条件変更

現在の検索条件

[所在地]埼玉県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:所在地【埼玉県】の企業一覧

    該当企業数 16,560 社中 101〜150 社を表示

    国立株式会社

    繊維メーカー
    埼玉県川越市問屋町6-3
    • 設立 1969年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 36.2歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/川越】食品工場向け衛生用品の営業<折衝経験を活かす>◆転勤なし/年間休日123日/手当充実
      ~営業経験を活かして即戦力として働けます/取引社数1000社以上/食品工場向けの衛生用品でニーズ安定~ 食品工場向けユニフォームの提案営業を行っていただきます。 最初は8割~9割既存案件を担当しますのでご安心下さい。新規獲得に向けて担当の周辺企業にテレアポ・展示会を行っていただきます。 ■業務詳細: 当社が扱うのは食品・医薬業界などで使用される工場用のユニフォーム・衛生用品で、マルハニチロ・味の素冷凍食品などの大手企業に導入されている製品です。 主に関東近県の取引実績のあるお客様にヒアリングを行い、未導入商品の提案をして、課題解決に協力していきます。またゆくゆくは展示会などに参加していただきます。 ▽入社後のイメージ: 入社後6ヶ月は研修期間となります。研修期間で商品知識、業界知識を学んでいただきながら、商品提案の為のシミュレーションや先輩営業との同行、見積作成などの実務を経験。その後、関東地区の取引のあるお客様を中心に担当していただきます。さらに慣れてきた時には、その後本人の希望や能力により、担当エリアを割り振っていきます。 入社後に出張はほぼありません。役職が上がってくると担当地域が広がり、依頼するケースがございます。 ■就業環境: 社内は中途社員の方がほとんどのためどなたでも馴染みやすい環境です。所属予定の営業部には20代が1名、30代が4名、40代が3名在籍しております。また、チャンスを与える社風のため、ご本人のやる気次第で商品開発やカタログ企画、展示会出展、セミナー講師等を行うことも可能です。 ■会社の強み: 1,000社を超える導入実績・ノウハウがあり、かつ最短1日でサンプルを作るスピード感を強みとしてお客様に選ばれています。売り上げは最高社員10数名で11億円と少数精鋭の優良企業です。『まゆ毛ガード』や、メガネをかけたまま着用できる頭巾・キャップの開発、ユニフォームを着こなせているかがわかる製品等、業界初の製品を多数手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市問屋町6-3 勤務地最寄駅:川越線/南古谷駅 受動喫煙対策:その他(本社1階に喫煙室あり。それ以外は社内禁煙。) 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~201,000円 その他固定手当/月:29,000円 <月給> 214,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30歳 350~400万(勤続5年以上) 40歳 450~520万(勤続10年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/川越】食品工場向け衛生用品の営業<営業未経験歓迎>◆転勤なし/年間休日123日/手当充実
      ~今後の事業計画のため急募!営業未経験者でも歓迎しています/取引社数1000社以上/食品工場向けの衛生用品でニーズ安定/学歴不問~ 食品工場向けユニフォームの提案営業を行っていただきます。 最初は8割~9割既存案件を担当しますのでご安心下さい。新規獲得に向けて担当の周辺企業にテレアポ・展示会を行っていただきます。 ■業務詳細: 当社が扱うのは食品・医薬業界などで使用される工場用のユニフォーム・衛生用品で、マルハニチロ・味の素冷凍食品などの大手企業に導入されている製品です。 主に関東近県の取引実績のあるお客様にヒアリングを行い、未導入商品の提案をして、課題解決に協力していきます。またゆくゆくは展示会などに参加していただきます。 ▽入社後のイメージ: 入社後6ヶ月は研修期間となります。研修期間で商品知識、業界知識を学んでいただきながら、商品提案の為のシミュレーションや先輩営業との同行、見積作成などの実務を経験。その後、関東地区の取引のあるお客様を中心に担当していただきます。さらに慣れてきた時には、その後本人の希望や能力により、担当エリアを割り振っていきます。 入社後に出張はほぼありません。役職が上がってくると担当地域が広がり、依頼するケースがございます。 ■就業環境: 社内は中途社員の方がほとんどのためどなたでも馴染みやすい環境です。所属予定の営業部には20代が1名、30代が4名、40代が3名在籍しております。また、チャンスを与える社風のため、ご本人のやる気次第で商品開発やカタログ企画、展示会出展、セミナー講師等を行うことも可能です。 ■会社の強み: 1,000社を超える導入実績・ノウハウがあり、かつ最短1日でサンプルを作るスピード感を強みとしてお客様に選ばれています。売り上げは最高社員10数名で12億円と少数精鋭の優良企業です。『まゆ毛ガード』や、メガネをかけたまま着用できる頭巾・キャップの開発、ユニフォームを着こなせているかがわかる製品等、業界初の製品を多数手掛けています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市問屋町6-3 勤務地最寄駅:川越線/南古谷駅 受動喫煙対策:その他(本社1階に喫煙室あり。それ以外は社内禁煙。) 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~201,000円 その他固定手当/月:29,000円 <月給> 214,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30歳 350~400万(勤続5年以上) 40歳 450~520万(勤続10年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テコシム・ジャパン株式会社

    その他
    埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17三村K2ビル 4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【フルリモート】CAE解析~未経験から解析のプロを目指せる研修制度/欧州最大級のテコシムグループ~
      • 締切間近
      自動車開発に欠かせない、衝突解析・乗員挙動解析をお任せします。クライアントであるダイハツ社へ駐在。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■衝突解析・乗員挙動解析: 近年自動車業界では、地域によって異なる様々な法規制に対応するため、車輌レベル・部品レベルでの衝突解析が数多く行われています。 同社では、最先端の解析技術を用い、限られた期間内で、高品質な製品を開発できるよう、自動車衝突時の車体変形モード・特性、衝突時の乗員傷害に対し、性能予測、結果分析、対策、提案等のサービスを提供しています。 ■組織構成: 世界中の拠点からエンジニアを集め、計18名でチームを組んでいます。 日本支社:代表含む4名 インド:8名 ドイツ:1名 スペイン:1名 シリア:1名 韓国:1名 タイ:1名 フィリピン:1名 年齢構成は若く、最年長トッププレーヤーが40歳で20代後半のメンバーを中心に活躍しています。 ■研修制度: 新しいメンバーは大阪営業所で最長1か月の研修を受け、業務を理解しスキルを磨きます。 研修期間中の遠方参加者には、交通費と宿泊費が会社負担で提供され、着実なサポートが行われています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> フルリモート勤務 住所:フルリモート 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17 三村K2ビル 4F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■基本給改定:年1回(1月※前年度の人事評価に基づき毎年改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート】CAE解析エンジニア~車衝突のシュミレーション/年休121日/有給取得率90%以上
      • 締切間近
      自動車開発に欠かせない、衝突解析・乗員挙動解析をお任せします。クライアントであるダイハツ社へ駐在。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■衝突解析・乗員挙動解析: 近年自動車業界では、地域によって異なる様々な法規制に対応するため、車輌レベル・部品レベルでの衝突解析が数多く行われています。 同社では、最先端の解析技術を用い、限られた期間内で、高品質な製品を開発できるよう、自動車衝突時の車体変形モード・特性、衝突時の乗員傷害に対し、性能予測、結果分析、対策、提案等のサービスを提供しています。 ■組織構成: 世界中の拠点からエンジニアを集め、計18名でチームを組んでいます。 日本支社:代表含む4名 インド:8名 ドイツ:1名 スペイン:1名 シリア:1名 韓国:1名 タイ:1名 フィリピン:1名 年齢構成は若く、最年長トッププレーヤーが40歳で20代後半のメンバーを中心に活躍しています。 ■研修制度: 新しいメンバーは大阪営業所で最長1か月の研修を受け、業務を理解しスキルを磨きます。 研修期間中の遠方参加者には、交通費と宿泊費が会社負担で提供され、着実なサポートが行われています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> フルリモート勤務 住所:フルリモート 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17 三村K2ビル 4F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):458,333円~666,666円 <月給> 458,333円~666,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■基本給改定:年1回(1月※前年度の人事評価に基づき毎年改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バッファローフードサービス

    ファーストフード関連
    埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル9F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 350名
    • 平均年齢 27.2歳
    求人情報 全1件
    • 飲食スタッフ(上場企業)/入社祝い金3万円/未経験歓迎
      リゾート気分で食べる本格イタリアンレストラン・PISOLA(ピソラ)にて、ホールまたはキッチン業務を担当します。将来的には店長だけでなく、グループリーダー(エリアマネージャー)や人事、経営管理など本部のポジションにキャリアチェンジすることも可能です。 \各業務について/ 【ホール】 ■お客様のご案内 ■料理配膳 ■会計 ■清掃 など ※基本的に、モバイルオーダーでの注文 【キッチン】 ■仕込み ■調理(オーダーを受けてから調理) ■盛り付け ※ピザやパスタ、冷菜、揚げ物など、分野ごとに分かれています ゆくゆくは・・・ 【店長業務】 ■売上管理/店舗管理 ■スタッフのマネジメント・シフト管理 など ~研修体制が充実しています~ 現在は合計10時間以上の入社時研修で、料理の作り方や接客などをしっかりレクチャーしていますが、2025年4月以降はよりアカデミックに教育したという想いから、新たな研修体制を導入。主な流れは下記となります。 <1年目/一般社員研修> 4半期に1回ずつ、同じ階層の社員が集まって研修を行います。 ・衛生管理 ・モチベーションの保ち方 など  ▼ <2~3年目/管理職研修> マネジメント関係や店舗運営など、店長として必要な能力を養います。 ・計数管理 ・シフトの作り方 など 最短3年で店長になれる体制は整えています(実績あり)が、5年程度で店長になれるよう頑張っていただければOK。今後5年で最低10店舗は関東圏に出店する予定ですので、チャンスは非常にあります。 ・一般社員⇒主任(+5000円) ・副店長⇒店長(+5万円) など給与面はもちろん店舗運営の裁量もあり自分のお店感覚でのやりがいも 大きく上がります。 \多彩なキャリアパス/ 店長のほか、さまざまなポジションにもチャレンジ可能。将来の選択肢が広いことも当社の特長! <キャリアチェンジの例> ■グループリーダー(エリアマネージャー) ■採用担当 ■経営管理 ■立地開発 ■営業補佐 など
      【転勤なし/U・Iターン歓迎】 三郷店/埼玉県三郷市仁蔵322-1 成田店/千葉県成田市ウイング土屋93 横須賀店/神奈川県横須賀市三春町3-2-2(2025年2月1日OPEN予定) 上記いずれかの店舗で勤務いただきます。 ※車通勤OK(駐車場あり)
      月給23万円~45万円+各種手当+賞与年2回 ※経験、能力を考慮し決定 <前職給与を考慮> 経験にもよりますが、入社後1年間は当社の評価基準に照らし合わせ、調整給という形である程度の給与を保証します。

    株式会社オリジン

    電子部品メーカー
    埼玉県さいたま市桜区栄和3-3-27
    • 設立 1938年
    • 従業員数 632名
    • 平均年齢 45.6歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉】経理職 ※簿記2級をお持ちの方へ/転勤なし/土日祝休み/年休127日/手当充実◎
      • 締切間近
      【年休127日・残業20時間程度/東証スタンダード上場の安定基盤のある優良企業で経理を担ってみませんか】 ■業務内容: 当社の経理業務をご担当いただきます。ご経験に合わせて下記業務をお任せ致します。先輩がそばについて業務を学んでいただくので経験が浅い方でも安心して就業いただく事ができます。 <具体的な業務> -現金預金、手形などの管理 -買掛金管理や売掛金管理 -伝票作成 -領収書の整理 -請求書作成 -債権、債務の管理 ■組織: 経理部は2つのグループに分かれております。 全体としては管理職3名、メンバー9名が在籍しております。 ■当社の魅力 当社は、小ロット多品種の「当社にしか作れない製品」を提供しています。特殊ベアリングの分野では世界トップメーカーとして、価値ある製品をお届けします。 また、環境に優しい塗料も開発・販売しており、様々な業界のニーズに応えています。当社は、技術力と環境意識の高さで、 お客様の満足を目指します。 ■当社の特徴: 1938年の創業時から電気・機械・化学系の分野を中心に培った独創技術で、お客様とのコミュニケーションを大切に、提案型の製品開発を進めています。 事業領域は、コンポーネント/ケミトロニクス/メカトロニクス/エレクトロニクスの4つに大別され、多角経営をしています。 ニッチ且つカスタムを駆使したものづくりで、アジアを中心とした海外領域への展開にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市桜区栄和3-3-27 勤務地最寄駅:JR埼京線/南与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~264,000円 <月給> 235,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 期末賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】法人営業(塗料製品)※既存顧客メイン/東証上場優良企業/年休127日/直行直帰可能
      • 締切間近
      【営業未経験者歓迎/技術系出身者歓迎/既存営業メイン/年休130日/東証スタンダード上場の優良企業で安定性ある化学製品の営業を担ってみませんか】 ■業務内容: ケミトロ二クス事業部で取り扱う塗料製品の営業活動をお任せします。 ・メインは自動車メーカーへの営業となりますが、家電業界等も担当いただきます。 ・取扱製品は自動車、家電、携帯電話、パソコン、カメラ、重電、電子部品、建装材向け塗料となります。 ・出張は月1回程度(当社の「瑞穂工場(東京都西多摩郡)」に行くことがあります) ■顧客: ・既存顧客が9割となりますのでルート営業がメインとなります。 ・1人当たりの担当社数は数社~10社程度をご担当いただきます。 ■営業手法: ・新規顧客:問い合わせに対応していく反響営業がメインとなります。 ・既存顧客:営業車または公共交通機関を利用したルート営業が主で、各顧客目標に対して活動を行います。 ■働き方: ・年間休日130日、土日祝休みで、休日出勤もほぼありません。 ・直行直帰可能で働きやすい就業環境です。 ■組織構成: 名古屋支店は、10名で構成されております。 平均年齢は40代のベテラン中心の職場であり、教育環境が整っております。中途入社者もいるため、馴染みやすい環境です。 ■事業部の特徴: プラスチック用塗料のパイオニアとして国内外において自動車、携帯電話、パソコン、デジカメ等の多くの分野で採用実績を重ねてきました。 最近では環境配慮型の高性能塗料の開発を進め積極的に市場への供給を進めています。 ■当社の魅力: 環境に配慮した、水系塗料やベンゼン、トルエン・キシレン不使用の溶剤系塗料や、都市部におけるヒートアイランド現象対策として開発した赤外線反射遮熱 塗料に注力しております。 様々な業界ニーズに対応した塗料製品を販売している点も魅力です。 ■当社の特徴: 事業領域は、コンポーネント/ケミトロニクス/メカトロニクス/エレクトロニクスの4つに大別され、多角経営をしています。 ニッチ且つカスタムを駆使したものづくりで、アジアを中心とした海外領域への展開にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 14階 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~356,000円 <月給> 237,000円~356,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与(昨年実績):2回(7月、12月)が含まれます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大東ガス株式会社

    ガス
    埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字西1081-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/入間郡】施工管理 ◆残業月平均5時間※転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎/働き方
      ■職務概要: 戸建や集合住宅、大規模建物などのガスの施工管理、宅地内へのガス管の引き込み、または撤去などの施工管理と各検査等の立会いを担当していただきます。 ■職務詳細: ・協力会社へ工事日程・配管経路等の作業依頼 ・ガス工事の品質・スケジュール・予算の管理 ・各検査等の立会い ・竣工図等の帳票類の作成 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属先となる内管工事課は11名が在籍しています。平均年齢は33歳と活気のある職場環境です。 ■働き方: 月平均の残業時間は5時間程度と、基本的に会社全体で定時に帰宅する方針となっており働きやすい就業環境が整っております。また、平均勤続年数15.7年で福利厚生も充実しているため、腰を据えて中長期的に就業可能な環境です。 ■研修制度: 資格は不要ですが、県内の訓練校や自社の研修施設で研修体制は充実しており、訓練校では年間通して様々なカリキュラムが整っているので、経験が浅い方もご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: ・1961年の設立以来、これまで60年以上にわたり安定した成長を続け、人口が増えている東武東上線沿線を中心とした9市1町(朝霞市・志木市・富士見市・三芳町・新座市・所沢市・入間市・川口市・東京都日野市・神奈川県座間市)の11万件を超える顧客に都市ガスを提供しています。この顧客件数は県内でも3番手に位置しています。 ・現在、エネルギー業界では電力・ガスの自由化が進められ、今までにない変革の時代を迎えようとしていますが、同社は電力事業が自由化されると同時にいち早く電力販売にも参入し、「DAITOでんき」というブランドで、現在1万件を超える顧客が利用するサービスを展開しています。 ・都市ガスは単価も安定しており、埋め込むので場所も取らずに設置できるというメリットや地域に根付いている安定基盤があり、ハウスメーカーから直接依頼があります。取引先は工務店やハウスメーカーが6割で、個人宅や工場、環境庁も担当します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字西1081-1 受動喫煙対策:その他(・敷地内分煙)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~380,000円 <月給> 311,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※過去実績) ■賞与:年2回(6月、12月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    埼玉県さいたま市中央区新都心7-2
    • 設立 1940年
    • 従業員数 540名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全13件
    • 【埼玉/在宅勤務可】マーケティングマネージャー◆世界トップクラスのグローバル車載メーカー#J47
      【世界第7位の自動車技術サプライヤーのフォルヴィアグループ・世界で1億台超(2台に1台)の車に同社製品を搭載/在宅勤務・フレックス制度有】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・コックピットエレクトロニクス、ディスプレイ、ADASを含む同社の全事業領域を対象としたマーケティング活動を推進し、ビジネス/市場シェア理解・分析 ・戦略計画(SP)の準備(特にSPの第2フェーズ) ・他グループ会社と協力し、日本国レベルでのマーケティング活動を進め、SP第1フェーズに備える ■主な業務内容: IHS/Marklines/Digimindsなど、様々な情報源やツールを以下の側面から市場情報をまとめていただきます。 自動車市場、OEM(顧客)情報、競合他社の情報、日本の一般市場情報 など ■就業環境 フルフレックス(頻度・時間は上長相談)、在宅勤務(月8 日まで)、平均残業:24.7時間(全社平均)、女性育休取得率:100%、男性育休取得率:40% ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。6つのビジネスグループと13,000件以上の特許を有する強力なIPポートフォリオで構成され、世界のカーメーカー各社からイノベーションおよび統合のパートナーとして選ばれることに注力しています。2023年度のグループ連結売上高は272.5億ユーロでした。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心7-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):660,000円~916,000円 <月給> 660,000円~916,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(本ポジションは対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/郡山】品質管理◇世界トップクラスのグローバル車載部品メーカー/フルフレックス#J84
      【世界第7位の自動車技術サプライヤーのフォルヴィアグループ・世界で1億台超(2台に1台)の車に同社製品を搭載/フレックス制度有】 ■概要: 郡山工場で品質管理活動をサポートいただきます。内部および外部の品質関連KPI(FPY、非品質コスト(NQC)、顧客ppm/ipm、ブロックストックの価値)の改善を推進します。 ■業務詳細: 管理計画に基づいた検査指示および更新(例:最終検査指示、OK 1st part指示) 生産ラインの作業指示、必要な検査・時間が割り当てられ、計測機器が要件を満たしていることか確認(MSA、R&Rスタディ) 品質基準の遵守(管理計画、PFMEA) 新製品導入時にチームとともにAPQP要素および安全立ち上げ管理 生産監督者を品質基本原則の実施により支援(訓練、実施、追跡、逸脱時の警告) UAPの品質指標を更新し、GAPリーダーがラインの品質指標を確認/改善 不適合発生時、TQW標準および是正措置を実施/生産停止および対応について品質マネージャーと協議 ■配属先: コックピットエレクトロニクス、HMI&ディスプレイの設計、製造および販売 ■就業環境: フルフレックス(頻度・時間は上長相談) 平均残業:24.7時間(全社平均) ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、弊社を新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。6つのビジネスグループと13,000件以上の特許を有する強力なIPポートフォリオで構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 郡山工場 住所:福島県郡山市田村町金屋字下夕川原50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~485,000円 <月給> 271,000円~485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユニテ

    住宅設備・建材
    埼玉県草加市青柳1-1-17
    • 設立 1961年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉草加/転勤無】アルミ建材の工程管理◆未経験歓迎◎年休125日・土日祝休/顧客と職人の橋渡し役◎
      <車通勤可/一度は目にしたことあるビル・マンション建材製品や手すりの製造> ■職務概要:アルミニウム製品の製造/販売を行う当社にて工程管理をお任せいたします。 ■職務詳細:当社のアルミニウム製品を受注していただいた建設現場と、現場で実際に当社製品の取り付けを行う職人の橋渡しを行うポジションです。 具体的には納品スケジュールの調整や管理、現場での取り付けのための職人の手配や工程管理等を担当し、お客様へのスムーズな納品を目指します。 ■本ポジションの特徴:未経験の方でもOJTを通して業務を習得いただけます!現場と取り付けの職人のパイプ役を担うためコミュニケーション能力が大事になるポジションです。 ■組織構成: ・10名(平均35歳) ※上長が30代前半となります。 ※当社は未経験でもすぐに働ける仕事でもあります。未経験者でも即戦力として重宝される業界です。 ■社風: ・新たな時代を担う若い力とともに、真に価値のある製品を世に送り出す<モノと人とを大切にする企業>であり続け、一層の飛躍を目指しています。 ■当社の強み: ・創業以来、常に新たな試みを模索するべく、大企業に負けない独自のシステムと技術の向上を図りながら、お客様の信頼を得られるように努めてまいりました。異なる環境やニーズに最新の技術とご提案でお応えし、常に輝ける美しい街並みを実現する商品をご提供し続けています。 ・アルミ建材の製造コストを抑えつつ、設計、製作、加工、販売・施行、品質・管理の一貫したサービスを提供できることが当社の強みです。 ・アルミニウム製品は建築や乗り物、飲料缶などの家庭用商品など様々な用途で使われますが、当社はアルミ建材に力を入れており、マンション階段・手摺、玄関ドア、窓/網戸サッシ、フェンス、防護柵など多岐にわたり活用されます。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市青柳1-1-17 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/独協大学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~477万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~293,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・住宅手当7,000~10,000円 ・賞与年2回 ・精勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    タイテック株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県越谷市西方2693-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 48.3歳
    求人情報 全1件
    • 科学機器のルート営業/未経験歓迎/土日祝休/賞与最大年3回
      【業務内容】 大学や研究機関の研究者に対し、科学機器のご紹介、新商品・修理・更新のご提案や機器の点検・使い方のサポートをします。 また、部品の交換作業や機器の設置などの比較的簡単な作業は、営業が行います。(基本は車移動) 【扱う製品】 インキュベーションシェーカーや遠心機、ミキサーなど、研究に欠かせない試料やサンプルを「攪拌(かくはん)・懸濁(けんだく)・遠心(えんしん)」させるような、研究や実験に必要不可欠な機器を主に扱っています! 大学官公庁や国立研究所はもちろん、製薬会社や食品会社、土木環境系の企業にも、当社の扱う製品を導入して頂いております。 【入社後の流れ】 ▼社内研修(配属前約1~3カ月) 技術面に関しては、実機を使ってメンテナンスの基礎から応用までを丁寧にご指導いたします。 ▼OJTによる現地研修(配属後の約3カ月) 先輩社員のサポートを受けながら、実際に自分の手を動かしてみて、仕事の流れやコツを覚えていきます。 \ POINT /  ■部署を超えたフォローを受けられる 研修を通じて各部署とコミュニケーションを図れるので、わからないことがあれば部署を超えて相談できます。もちろん、営業部門の先輩も皆丁寧にフォローするので、未経験の方も十分活躍できる環境があります。 ■提案力や対話力が活躍のカギ 機器を“売る”という意識よりも「ご要望に叶う機器をご提案できるか」「機器の使い方や実験のアドバイスを通じて信頼を獲得できるか」という点を大切にしているので、ユーザー様の声に耳を傾けることが活躍のカギになります。 ■スケジュールが立てやすい 営業が日々機器の点検活動をすることで、修理や交換の提案タイミングを把握しやすいのが特長。その周期がある程度わかるので、年間のスケジュール管理がしやすく、働きやすさにつながっています。
      【マイカー通勤OK/直行直帰も可能】■本社:埼玉県越谷市西方2693-1 ※入社後は埼玉本社採用となり、埼玉本社での研修の後、下記いずれかより配属先を決定します。 勤務地:埼玉、東京、神奈川、北海道、宮城、愛知、京都、兵庫、広島、福岡 \★2024年春に完成したばかりの新社屋/ 本社より約300m離れておりました旧社屋を移転し、本社すぐ隣に集約すべく、新社屋「C館」を建設しました! ※C館 機械の設計、検査、品質保証、大型製品の組み立て、資材受け入れ等、 当社技術部門の拠点となる社屋です。 大型の会議室やロビーも備えております。   <アクセス> 最寄り駅:JR「南越谷」駅/東武スカイツリーライン「新越谷」駅 ※遠方のお客さま先へ訪問する場合や、朝早くから訪問しなければならない場合など、直行直帰可能です。 ※受動喫煙対策あり
      入社時月給21万~30万円(固定残業代を含む)+賞与 ※上記月給には、固定残業代(30時間相当分/月3万9100円~5万5900円)を含みます。 ※上記固定残業代を超える時間外労働分は追加で支給 ※月給は、年齢や経験、スキルを考慮し、当社規定により決定。 <社員の月収例> 月収25万円/入社2年目・前職営業経験半年) 月収28万円/入社5年目・前職営業経験1年) 月収40万円/入社15年目・前職営業経験2年) <給与にプラスしてもらえる手当> ※社内規定により支給 ■通勤手当 ■役職手当 ■家族手当 ■単身赴任手当(借上げ社宅の家賃補助など)

    株式会社日さく

    建設コンサルタント
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-199-3
    • 設立 1938年
    • 従業員数 296名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全4件
    • 【沖縄】未経験OK!井戸・温泉工事の進行管理◆土日祝休/U・Iターン歓迎/社宅有
      【働き方改革推進中/経済産業省から「健康経営優良法人」認定/さく井工事のスペシャリスト/創業112年の老舗優良企業】 ■業務内容: 井戸の掘削工事、井戸に付随する施工管理業務をご担当いただきます。案件は、病院などの民間に関する工事から農林水産省管轄の工事まで請け負っています。将来的には施工管理部門の責任者としての役割を期待されているポジションです。 ※担当エリア…沖縄本島、周辺離島 ■さく井工事について: 地下水や温泉などの採取、探査のために井戸を掘る工事です。生活に欠かせない上水道だけでなく、工業用水用井戸や非常災害用井戸も同社では手掛けております。 ■入社後について: 入社後、OJTにて業務を学んでいただきながら、月に2~3回の講習を受講していただき資格の取得を目指していただきます。試験講習費用は会社負担、資格取得後は毎月資格手当が支給されます。 ■当ポジションの特徴: ・土日での出勤も発生しますが、代休を取得いただきます。また、残業は平均20時間程度となっており、非常に働きやすい環境が整っております。 ・育休産休制度、借り上げ社宅、介護休暇、リフレッシュ休曦等の福利厚生も非常に充実しており、腰を据えて中長期的に就業可能な環境です。 ■配属先について: 沖縄事業所は、社員2名、パート1名の計3名の組織です。 ■当社の特徴: ・1912年の創業時の精神に立ち返るとともに百年企業という誇りを持ち続けます。そして、社員が純粋な心をもち、心を磨き、人間性を高め、社会に価値をもたらす企業として創業150年、創業200年に向けて挑戦し績けてまいります。 ・これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んできました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内外に多くの実績を積み上げてきております。 ・技術的なスキル向上だけでなく、コミュニケーションやリーダーシップといった、人としての成長を促すような研修も充実させ、人間性豊かな人材育成に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 沖縄事業所 住所:沖縄県那覇市金城3丁目8番地9 一粒ビル203号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月 ※過去実績に基づく試算:年58万円~86万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【沖縄】さく井・土木施工管理◆土日祝休/残業月平均20時間程度/社宅制度あり/創業112年の老舗
      【働き方改革推進中/経済産業省から「健康経営優良法人」認定/さく井工事のスペシャリスト/創業112年の老舗優良企業】 ■業務内容: 井戸の掘削工事、井戸に付随する施工管理業務をご担当いただきます。案件は、病院などの民間に関する工事から農林水産省管轄の工事まで請け負っています。将来的には施工管理部門の責任者としての役割を期待されているポジションです。 ■さく井工事について: 地下水や温泉などの採取、探査のために井戸を掘る工事です。生活に欠かせない上水道だけでなく、工業用水用井戸や非常災害用井戸も同社では手掛けております。 ■当ポジションの特徴: ・土日での出勤も発生しますが、代休を取得いただきます。また、残業は平均20時間程度となっており、非常に働きやすい環境が整っております。 ・育休産休制度、借り上げ社宅、介護休暇、リフレッシュ休曦等の福利厚生も非常に充実しており、腰を据えて中長期的に就業可能な環境です。 ■配属先について: 沖縄事業所は、社員2名、パート1名の計3名の組織です。 ■当社の特徴: ・1912年の創業時の精神に立ち返るとともに百年企業という誇りを持ち続けます。そして、社員が純粋な心をもち、心を磨き、人間性を高め、社会に価値をもたらす企業として創業150年、創業200年に向けて挑戦し績けてまいります。 ・これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んできました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内外に多くの実績を積み上げてきております。 ・技術的なスキル向上だけでなく、コミュニケーションやリーダーシップといった、人としての成長を促すような研修も充実させ、人間性豊かな人材育成に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 沖縄事業所 住所:沖縄県那覇市金城3丁目8番地9 一粒ビル203号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~480,000円 <月給> 270,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月 ※過去実績に基づく試算:年58万円~86万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    朝日ライフサイエンス株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県所沢市大字新郷212番地
    • 設立 1975年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • ルート営業/大学・メーカーが顧客/年休124日/残業月5h
      • NEW
      ≪朝日ライフサイエンス株式会社について≫ 海外製研究用理化学機器、医療機器の輸入・販売・修理を手掛けている当社。創業から50年以上の歴史を重ね、大学や大手メーカーと取引しながら安定した成長を続けています。 ━━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━━ フリーザー・洗浄機・分析機器などの理化学機器などを中心に取り扱い、大学やメーカーなどの研究室に向けて紹介・提案および、導入後のアフターフォローを行います。 <業務の詳細> ◆顧客ニーズをヒアリングし最適な製品を提案 ◆簡単なメンテナンスを含むアフターフォロー ◆チーム(2~3名)で協力しながら納品 など ※社用車または公共交通機関で、担当地区のお客様や販売代理店を訪問します。 ━━━━━━━━━━━━━ 丁寧な研修を用意しています! ━━━━━━━━━━━━━ 「理化学機器」という専門性の高い機器を扱うため、未経験の方も安心して取り組めるように丁寧な研修を実施しています。製品知識や仕事の流れは入社後にしっかりと習得できます。 <入社後の流れ> ▼ロープレ研修(1~2週間) 商品説明等のロープレを行い、営業の仕方を学びます。 ▼OJT研修 先輩とお客様先訪問する同行研修で、実務スキルを身に付けます。 ▼社内勉強会 研修期間後も、取扱製品の社内勉強会などを随時開催しています。 知識を深めるためには時間が必要となるので、 焦らず長期的な視点でステップアップしていきましょう。
      埼玉、大阪のいずれかの拠点 ※勤務地はご希望に応じます。 ※基本的に転勤はありません。 ■埼玉県所沢市大字新郷212番地 <アクセス> 「東所沢」駅より徒歩15分 ■大阪府大阪市中央区内平野町3丁目2番10号 <アクセス> 京阪本線・ 堺筋線「北浜」駅から徒歩11分 ■福岡県福岡市博多区榎田2-7-14 サンニュー空港ビル10号 <アクセス> 「東比恵」駅から徒歩14分
      ■未経験の場合: 月給21万円~34万円+賞与年2回 ■業界や営業経験ありの場合: 月給25万円~34万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします! ※昇給制度もあるからよりアップも見込めます♪
    • メンテナンスエンジニア/未経験歓迎/一流海外製品多数/土日休
      • NEW
      ◆機器設置作業、取扱説明(営業と一緒に客先を訪問) ◆製品機器の検品検査、保守、試験 ◆不具合発生時の対応やフィールドサービス ◆社内や客先での修理、定期メンテナンス業務 ◆PCでの書類作成(WordやExcelを使用) ━━━━━━━━━━━ 市場価値の高い技術者へ! ━━━━━━━━━━━ 一流海外メーカーの国内販売権を数多く保有している当社。超低温フリーザーなど、海外製理化学機器を扱える業界随一の技術力は当社の強みです。当社以外では修理が難しい機器もたくさんあり、メーカーに問い合わせながらより深い知識を身に付けることもできます。当社でスキルを磨くことで、市場価値の高い技術者を目指せることは間違いありません! ━━━━━━━━━━━ 未経験者向けの研修完備! ━━━━━━━━━━━ 入社後は、経験・スキル・配属先に合わせて、丁寧な研修を行っていきます。早急な成長は求めず、じっくりと育てていく方針なので少しずつステップアップしていきましょう。 <本社技術部> 独り立ちできるスキル習得を目指し、3ヵ月から1年を目安に研修を行います。拠点の先輩が同行しながらしっかりと教えていきます。 <西日本技術部> 入社後の1週間は埼玉県・所沢で研修を行います。その後大阪に配属となりますが、継続的に本社からも技術指導・応援が入ります。約3年をかけて一人前へと育てていく方針なので、安心して成長してください。 ━━━━━━━━━━━━ 訪問先は大学やメーカーなど ━━━━━━━━━━━━ 日々の訪問先は、大学の医学部・薬学部・理学部・農学部・付属病院・付属研究所、官公庁の研究機関や財団、民間の検査機関、製薬会社、食品メーカーなどです。 <ある一日の流れ> ▼全体朝礼 ▼技術部朝礼 ▼社内修理対応または客先を訪問し現地修理 ▼帰社してデスクワークや社内修理
      埼玉、大阪のいずれかの拠点 ※勤務地はご希望に応じます。 ※基本的に転勤はありません。 ■埼玉県所沢市大字新郷212番地 <アクセス> 「東所沢」駅より徒歩15分 ■大阪府大阪市中央区内平野町3丁目2番10号 <アクセス> 「天満橋」駅から徒歩11分 「北浜」駅から徒歩11分
      ■未経験の場合: 月給21万円~34万円+賞与年2回 ■業界や営業経験ありの場合: 月給25万円~34万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします! ※昇給制度もあるからよりアップも見込めます♪

    株式会社フェニックスエンジニアリング

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3
    • 設立 1972年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全6件
    • 【埼玉】電気回路設計/仕様策定・部品選定等◆土日祝休み/独立系エンジニアリング企業国内トップクラス
      • NEW
      【自社で全て商品開発、設計/独立系エンジニアリング企業国内トップクラス/大手電機・通信メーカーからODM受注/平均勤続年数約13年/土日祝休み】 ■業務内容: 総合エンジニアリング企業である当社にて、電気回路設計職をご担当いただきます。商品仕様をもとに電気部設計仕様の策定や、部品(デバイス)選定と回路設計を行っていただきます。 ※仕様の策定については、依頼があればメーカーの企画から参加いただきます。 <具体的な業務内容> ・試作品の測定、評価、試験等で発生した問題点の解決 ・製造工場への導入 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成・プロジェクト体制: 電気回路設計部門には、約50名の社員が在籍しており、20代前半~50代までの年齢層の社員が働いています。 ※プロジェクトは、3~10名のチームで担当しています。 ※自社内開発:常駐の案件割合は、6:4程度ですが、希望を考慮し、案件にアサインさせていただきます。 ■当社の特徴: ・当社は、大手家電メーカーから技術力を評価され、製品の設計や試作、量産などのODMを任されています。 ・当社では、無線やBluetoothなど、誰もが手に取ったことのある製品を設計しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 第二テクノロジーセンター 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保960-1 勤務地最寄駅:東武東上線/鶴瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 <月給> 270,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】ソフトウェア設計/電気デバイスやUIの制御設計◆独立系エンジニアリング企業国内トップクラス
      • NEW
      【自社で全て商品開発、設計/独立系エンジニアリング企業国内トップクラス/大手電機・通信メーカーからODM受注/平均勤続年数約13年/土日祝休み】 ■業務内容: 商品仕様をもとにソフト設計仕様書を作成し、コーディング、デバックをご担当いただきます。電気回路設計と同じように、試作品での評価、問題点解決をしていきながら、量産に向け問題(バグ)の無い商品に仕上げていただきます。 <具体的な業務内容> ・電気デバイス制御設計 ・ユーザーインターフェース制御設計 ・アプリケーションの設計など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・当社は、大手家電メーカーから技術力を評価され、製品の設計や試作、量産などのODMを任されています。 ・当社では、無線やBluetoothなど、誰もが手に取ったことのある製品を設計しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 第二テクノロジーセンター 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保960-1 勤務地最寄駅:東武東上線/鶴瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 <月給> 270,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社松田製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県久喜市清久町1-1
    • 設立 1940年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【埼玉/久喜】電気設計(PLC)◆ゴム用射出成型機国内トップシェアメーカー◆転勤なし
      ~業界不問・設計経験者歓迎/ワークライフバランス充実/転勤なし/国内トップメーカーにて開発・設計に携われる~ ■業務概要: 射出成型機や真空プレス成型機などの開発・設計を行う電気設計をお任せ致します。現在当社では、PLCのシステムをインターネットにつないで監視するシステムの構築を進めており、インターネット接続後のソフトウェアの開発に興味がある方を求めております。 ■研修制度: 入社後2日間程度座学研修を実施し、その後2週間程度製造現場にて研修予定となっております。上記座学、現場研修にて会社規定や、当社製品について知識を身につけて頂きます。その後はOJT期間を約半年から1年程度設けております。 ■ 担当製品: 同社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどに販売されています。例えば自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されております。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場ではありますが引き合いが出ています。 ■組織構成 技術本部22名、うち電気設計課6名 ■株式会社松田製作所について: ・近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業5~10時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルに応じて設定予定 ■上記年収に各種手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/久喜】機械設計 ◆ゴム用射出成型機国内トップシェアメーカー◆転勤なし
      ~残業月平均15時間・ニッチトップの老舗企業で、設計者としてスキルアップしたい方へ!ワークライフバランス充実/転勤無/オーダーメイド製品で製品の上流~下流まで幅広く携わることができます~ ■業務概要: 機械設計をご担当いただきます。 ・担当製品:同社の射出成型機や真空プレス成型機など ・担当期間:2ヶ月程度(1案件あたり) ※営業やお客様と打合せを重ねながら製品の構想から進めていきます。上流~下流工程まですべてのフェーズに携われることが出来ます。 ■ 担当製品について: 同社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどに販売されています。例えば自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されております。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場ではありますが引き合いが出ています。 ■組織構成 技術本部22名、うち機械設計課5名 ■研修制度: ・入社後~2日間程度:座学研修 ・その後~2週間程度:製造現場にて研修予定 上記座学、現場研修にて会社規定や、当社製品について知識を身につけて頂きます。その後はOJT期間を約半年から1年程度設けております。 ■株式会社松田製作所について: ・近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業5~10時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルに応じて設定予定 ■上記年収に各種手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社芝浦電子

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24三殖ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 4,449名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉】海外営業/温度センサ「サーミスタ」の世界シェアトップ企業/賞与7か月
      ◇東証スタンダード市場上場/温度センサ「サーミスタ」の世界シェアトップ企業/英語力/給与・賞与に還元/裁量がある環境 ■サーミスタとは: 熱を敏感に感知し、電気抵抗が変化する「温度センサ」です。小形で衝撃や振動に強く、温度に対する感度が高いため、自動車・家電・産業機器・医療機器・OA機器など、日常生活に欠かせない製品として生活の様々なところで使用されています。サーミスタがあるおかげで、エアコンの細かい温度設定や、自動車のエンジン内の最適な燃焼等が実現されています。 ■採用背景 業績好調により事業強化を図るため募集となります。 ■業務内容:海外営業担当(欧米アジア営業本部) ・米国、欧州、アジアの現地メーカーへの新規営業と、既存のシェア拡大がメイン業務となり、顧客の課題や要望に合わせたサーミスタを提案いただきます。 ・担当企業数はご入社頂く方のスキル感に合わせて異なります。 ・当社では家電・自動車・空調が主な売上構成となります。中でも自動車業界ではEV化が進んでおり、サーミスタの取り扱い量が大幅に増えており、市場拡大に向けたシェア獲得を目指していただきます。 ■働き方 入社後は国内に拠点を置き、オンラインと出張を組み合わせながら、海外向けの営業を担当いただきます。出張期間は2週間ほど、頻度は担当内容により異なります。将来的には、米国・欧州・アジアへの駐在の可能性がございます。 ■組織構成 本社では6名が在籍しております。 ■研修制度 入社後は先輩社員と一緒に業務に携わっていただき、まずは製品と顧客理解を行っていただきます。研修期間はご経験や知識・スキルに応じて決めていきます。チーム単位で目標を追っていただく形となります。 ■当社の魅力 【受注増・EV対応・SDGsの取り組み】 特に自動車業界ではEV化が進んでおり、サーミスタの取り扱い量が大幅に増えております。また、省エネニーズの高まりから、今後も市場の拡大が見込まれています。 【世界シェアトップクラスの技術力と強固な財政基盤】 サーミスタ業界は設備投資に莫大なお金がかかるため、専業メーカーは国内でも有数です。当社は先駆者として事業を展開しており、世界シェアトップクラスの実績があり、取引先顧客も大手企業様が多いです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル 勤務地最寄駅:JR東日本埼京線/北与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定となります。ご経験やスキルに応じて決定致します。 ※上記には10時間の残業代は含まれおります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績7.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】経理※スタンダード上場・サーミスタの世界トップシェア企業/月平均残業20時間/フレックス
      【スタンダード上場・サーミスタの世界トップシェア企業/月平均残業20時間/フレックスタイム制/自動車や空調機器、家電メーカー等幅広い取引先/年休122日/住宅・家族手当有/退職金制度あり/自己資本比率70%と安定】 ■業務概要: 当社グループの経理担当としてご活躍頂きます。当社の中核メンバーおよび管理職候補としての活躍を期待しています。将来的には管理職として部署をけん引頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・連結決算(子会社調整、データ整合確認、決算整理仕訳、連結精算表作成、連結キャッシュ・フロー計算書作成等) ・会計基準の変更等に係る適用検討 ・税効果会計、退職給付会計等への対応 ・P/L、B/Sの分析 ・法人税、消費税等の税額算出、申告書作成 ・決算短信、有価証券報告書等の作成 ・子会社からの問い合わせ対応、監査法人対応、税理士事務所対応 ・メンバー育成 等 連結子会社は国内・海外を含めて12社となります。財務業務当部署でも対応しているため、財務会計全体に携わることが可能な環境です。少数精鋭ではありますが様々な経験を活かし、身につけることができる環境です。 ■組織構成: 経理課は課長(男性)、社員10名が在籍しております。男女比は半々で、中途入社者も多く風通しの良い組織です。未経験の業務や不明点には経験豊富なベテラン社員がサポートいたしますのでご安心ください。 ■就業環境: 残業月20時間程度、フレックスタイム制、年休122日のため、ワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は、1953年の創業以来、温度を感知する半導体サーミスタ(※)の専業メーカーとして事業を展開してきました。空調機器・白物家電や調理機器、暖房機器、給湯機器、OA機器、産業機器、自動車などありとあらゆるものに当社の製品が使われており、景気変動にも強いのが事業の特徴です。また、発展途上のアジアのみならず、熱波の影響を受ける欧州での空調需要や、EV化や省エネ等が追い風となり業績が伸長しています。 ※熱を敏感に感知し電気抵抗が変化する「温度センサ」です。当社のサーミスタは国内外ともにシェアが高く、今後の環境問題解決に向けて必要不可欠であり、安定した収益があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル 勤務地最寄駅:JR東日本埼京線/北与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~380,000円 <月給> 310,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定となります。ご経験やスキルに応じて決定致します。 ※上記年収は残業20時間分込みのご年収となり、変動の可能性もございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績7.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスイー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県狭山市笹井3015
    • 設立 1954年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【狭山市】製造職◆管理職候補◆残業20h程度/年休115日/各種手当充実/キャリアアップ
      • 締切間近
      【将来管理職候補/大手企業と取引有/創業75年/高い技術力と安定性/年休115日/残業20h程度/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の重要事業である液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行う技術者として、業務に従事していただきます。 ■業務内容: 同社では液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っております。 その中でも製造部門として、メーカーから受託した産業機器の製造を行っていただきます。 設計担当が作図した図面を見ながら、2~3人のチームで装置の組立をお任せします。 上記以外にも生産管理や現地での組み立て等の業務も発生いたします。 ■組織構成: 所属していただく予定の製造部には正社員・嘱託社員合わせて18名在籍しています。 業務を行う際は2~3人のチームで行っていただきます。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の製造お任せしていきます。 ■働き方 不定期の出張が発生する可能性がございます。期間は最長1週間程度です。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも同社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。そのため通常の業務だけではなく、メンバーの労務管理等もお任せする可能性がございます。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴73年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/狭山市】機械設計◆キャリアアップ/残業20h程度/年休115日/各種手当◎/マイカー通勤可
      • 締切間近
      【働き方◎/キャリアアップ/大手企業と取引有/業歴75年の高い技術力と安定性/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の技術部門の設計チームにて産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ■業務内容: 当社は液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っています。 当社の重要部門である技術部門の設計チームにて、産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ※自社内で製造まで行う製品と設計のみを行う製品がございます。 ■具体的なな業務内容 ・顧客との打ち合わせ ・現地調査等 ・使用ツールは2DCAD(CADPAC)、3DCAD(ICAD) ※現在は詳細設計・生産設計のフェーズの案件が多いですが、ゆくゆくは構想から携わる案件も増加していく予定です。 ■働き方 月1~2回出張がございます。 ■就業環境: 所属していただく予定の技術部には現在3名在籍しております。 2名が機械設計を担当し、1名が電気設計を担当しております。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の設計をお任せいたします。 チーム内で電気設計、機構設計、ソフト設計、機械設計を分担しています。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも当社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴75年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社佐々商店

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    埼玉県越谷市蒲生旭町3-4
    • 設立 1951年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全3件
    • 【埼玉/越谷】経理事務◆大手企業との取引多数/大正8年創業
      • NEW
      ■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、経理事務を募集致します。現在、欠員補充に伴い、継続的に勤めていただける方を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理事務として以下の作業に従事していただきます。 〇売掛金管理といった月次データの作成 〇請求書の作成・発行・郵送 〇入金及び売上伝票の管理・入力 〇郵便物等の発送 〇電話対応 等 ■ 入社後の流れ: 経理部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。3カ月で、作業内容を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 210万円~260万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,200円~206,200円/月21日間勤務想定 <想定月額> 166,200円~206,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/越谷】食品の品質管理(将来の幹部候補)◆大手企業との取引多数/大正8年創業
      ■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、品質管理を募集致します。現在、社員の高齢化に伴い、次世代を担う社員を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 品質管理業務では主に食品表示の作成及び管理や原材料等の成分分析結果の管理、食品検査、クレーム報告書の管理等を実施していただきます。品質管理に際しては商品の最終チェックの場として、公平な目線で、安全な商品としてお客様に提供できるよう目指します。 【食品検査】同社の他部署と連携をしながら検査を進めて頂きます。開発部門が新規に開発した商品はもちろんのこと、日々製造されている商品の検査も実施し、継続的に安全な製造ができているか確認いたします。(アレルゲン、賞味期限検査や栄養成分表示の検査、恒温検査など) ※取引先様は生協(コープ)やスーパーマーケット(イオン、セブン、イトーヨーカドー等大手企業)との取引があり、PB 開発なども行っています。 ■ 入社後の流れ: 弊社開発部及び品質管理部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。半年で、弊社の製造ライン等を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社愛工舎製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県蕨市中央7-37-6
    • 設立 1948年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全11件
    • 【宮城/名取市】製菓・製パン機器の法人営業◆基本土日祝休み/大手食品メーカー取引◎/創業以来黒字経営
      【製菓、製パン業務用ミキサーの業界シェアトップクラス/8割が既存顧客メイン/直行直帰可能/マイカー通勤可】 ■職務内容: 製菓・製パン業務用ミキサーやオーブンなど食品加工用機器のリーディングカンパニーの当社にて、東北エリアを担当いただく営業職を募集いたします。 ■職務詳細: 以下の業務を担当していただきます: ・既存および新規顧客への食品加工用機器の販売活動 ・製品の納入と初期市場クレーム対応 ・販売代理店を通じた販売促進 ・展示会への出展および運営 ・簡単な修理対応 ・営業エリア:東北エリア ・出張あり、直行直帰可能 ※担当エリアは東北全域ではなく、県やエリアごとにお任せする形です ※新規と既存の割合は2:8で既存顧客がメインとなります ※業界トップシェアのため案件を頂く機会が多いです ■入社後: 入社後1~2ヶ月は工場や各部署を回り製品理解を深める研修を設けております。3か月目を目途に顧客を引き継いでいただくイメージです。 ■配属部門 営業部への配属となります。現在営業職3名は48歳の所長と50代、60代の社員が活躍しております。 ■当ポジションの特徴: ・TVでの特集、有名レストランやホテルで利用されるなど、ユーザーに利用されるシーンを目にする機会の多い製品を扱っております。 ・約40年間黒字経営する企業で、安定した業績を残しているニッチトップ企業で、転勤もほとんどなく長期的に働くことができます。 ・19時にはほとんどの社員が帰社していて、家族や同僚と食事に行くなどのプライベートを充実させています。 ■企業の特徴/魅力 当社は約40年にわたり黒字経営を続けており、安定した業績を誇るニッチトップ企業です。国内市場において40%のシェアを誇り、最近では食品加工以外の分野でも需要が高まっています。タイに拠点を設けるなど海外展開も進めており、さらなる成長が期待されます。社員の働きやすさにも配慮しており、19時には多くの社員が帰社し、プライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県 名取市増田7-3-5  受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 固定残業手当/月:45,000円~60,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回  ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉県戸田市/第二新卒未経験歓迎】パン用のミキサーの機械設計/転勤無/9割設計業務でスキルアップ!
      ~OJTで安心な教育体制/国内トップシェア/大手製菓・チェーン店と取引~ ・食品加工機器・化学産業用ミキサー等の自社の機械設計をお任せします。 ■業務内容: 既存改良がほとんどで、一つの機械に対して部分的にゼロからの設計の場合もあります。複雑な動きをする機械ではないので、2, 3件かけもちで、設計箇所が多い案件で、1ヶ月程度です。 ■詳細業務: ・ミキサー等の食品加工機器設計と外注へ製作依頼時の打合せと指示 ・特注受注機の設計 ・標準機械類のコストダウン&改善改良 ・輸入仕入れ機械の改善改良対応(オーブン、ミキサー) ・機械付属書類の製作(パーツリスト、取扱説明書挿入図) ・部品、機構、特性調査 ※設計していただくミキサーは、各お客さまに合わせたオーダーメイドになります。ベースとなるミキサーをお客さまのご要望に合わせて仕様を変更する程度のものや、ゼロから設計・開発まで担当する場合など、様々です。 ■組織構成: 機械設計 11人 (50代 3人、40代 1人、30代 5人、20代 2人)、電気設計 3人 (40代 1人、30代 2人)内、中途入社が 11人です。 ■教育体制: 基本的にはOJTを通して、業務をキャッチアップいただきます。得意とする設計業務に対応していただきますが、将来的には客先打合せから納入設置調整まで出来るよう教育致します。 ■入社後: 業務に慣れてきたら、流用設計 (既存の改良) をメインに対応いただきます。 ■就業環境: ・有休取得は奨励、業務の平準化しているので、ワークライフバランスを整えた環境で、社長、部署に関わらず名前と顔が一致しているアットホームな職場です。 ・ご自身で目標を立てて、直々の上司が評価、1年に1回昇給する機会がございます。 ■同社特徴: ・製菓・製パン業務用ミキサーのリーディングカンパニーで、国内40%のトップシェアを誇っています。最近では燃料電池メーカーや薬品・化粧品メーカーでもかき混ぜる工程において、同社製品の需要が高まっています。最近は、食品加工だけでなく、水産加工、化学産業まで拡大、海外メーカーとの技術提携や異業種との融合により、幅広い市場・企業へ向けて様々な製品開発を進めています。現在、海外の売上比率は一割程度ですが、タイに拠点を設けるなど、海外展開も進めていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市下戸田2-23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回  ■賞与:年2回(6月、12月※2023年実績3.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エンプラス

    電子部品メーカー
    埼玉県川口市並木2-30-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 1,420名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉・西川口】機械設計(プラスチック製ギヤ)※新製品売上比率5割/リーダーポジション/年休123日
      • NEW
      ~東証プライム上場・自己資本率80%超/世界14カ国に拠点を展開/福利厚生が充実/平均勤続年数14.7年/安定企業で長期就業していきたい方へ~ ■業務内容 エンジニアリングプラスチック製品で、自動車/半導体/通信/ライフサイエンスなどの領域に製品を提供する当社にて、主に自動車のアクチュエーター部品の設計業務をお任せします。 自動車のアクチュエーター部品におけるNVH(騒音・振動)領域の専門技術者を求めます。 製品領域:自動車の内装や外装のアクチュエーター ・NVHを考慮した製品設計 ・技術動向、特許調査等による現状把握 ・将来技術目標の設定 ■組織構成: <エンプラス半導体機器 BIソリューション部 ソリューション開発グループ> 5名(男性5:女性0) ■当社の特徴: ・自己資本比率は80%を越え、独立性と収益性、健全性の高い財務状況です。光学・プラスチックの精密加工分野において最先端技術を有し、業界トップクラスの売上を誇っています。 ・海外売上が8割と国内だけでなく、世界的にも活躍しているグローバル企業であり、今後も業績の拡大を見込んでいます。 ・新製品売り上げ比率が5割と、常に新しい市場ニーズを発掘し、新しい技術の開発、新しい事業創造にチャレンジし続けている企業です。 ■就業環境: 当社は社員一人一人が働きやすい環境づくりにも力を入れております。更にグローバル化も進んでおり、連結従業員の総数が1,500人おり、その内の約60%が多国籍従業員です。残業は月平均18.8時間、土日祝休みで平均勤続年数は14.7年と長く、長期就業が叶う環境です 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市並木2-30-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/西川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキルや経験を考慮し、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】経理・財務(決算・税務)◇管理職候補/東証プライム上場/自己資本比率80%超/世界企業
      【世界14カ国に拠点を展開しており、知見を活かしながらグローバルに活躍可能/東証プライム上場・自己資本率80%超の安定基盤で長期就業】 ■業務内容 入社後はまず単体決算/連結決算/税務のいずれかの業務を担当いただき、経験・スキルを積んでいただきます。その後はキャリアの志向・スキルに応じて、業務ローテーションによる担当業務の範囲拡大、海外拠点の経理、国内グループ会社の経理など、様々なキャリアコースがあります。当ポジションで入社した方には、将来的なリーダー候補としての働きを期待しております ※使用システム:SAP、DIVA(連結決算)、TOKIUM(経費精算・インボイス・電子帳簿管理) ・単体決算・連結決算 ・税務業務 ・原価管理 ・開示業務 ・内部統制業務 ・監査対応など ■就業環境 完全週休二日制(土日祝)、残業時間は閑散期で20時間、四半期決算の時期である4、7、10、1月は40時間前後です。 ■キャリアの魅力 ・国内外にグループ会社があるため幅広い経験を積むことができます ・年齢に関係なく、責任のある仕事にチャレンジできます ・ご本人の希望によっては海外のグループに駐在するチャンスもあります ・経験と希望を考慮しながら連結経理や国際税務、事業管理、海外経理など複数のキャリアパスがあります ・将来的にはリーダーとして部門全体のマネジメントや教育などもお任せできることを期待しています ■組織構成 13名在籍しております。 <単体グループ7名(男性4名/女性3名)> 責任者40代、メンバー 40代:1名/30代:1名/20代:4名 <連結・税務グループ6名(男性2名/女性4名)> 責任者40代、メンバー 50代:1名/40代:1名/30代:2名/20代:1名 ■当社の特徴: ・自己資本比率は80%を越え、独立性と収益性、健全性の高い財務状況です。光学・プラスチックの精密加工分野において最先端技術を有し、業界トップクラスの売上を誇っています。 ・海外売上が8割と国内だけでなく、世界的にも活躍しているグローバル企業であり、今後も業績の拡大を見込んでいます。 ・新製品売り上げ比率が5割と、常に新しい市場ニーズを発掘し、新しい技術の開発、新しい事業創造にチャレンジし続けている企業です。
      <勤務地詳細> グローバル本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング9階 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(喫煙室あり))
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキルや経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モリタ東京製作所

    医療機器メーカー業界
    埼玉県北足立郡伊奈町小室7129
    • 設立 1969年
    • 従業員数 335名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/北足立郡】法人営業◆歯科業界トップ級シェアの医療機器メーカー/マイカー通勤可能/年休127日
      ~転勤なし/業界未経験歓迎/モリタグループ/年間休日127日~ ■業務概要: 当社の営業として、歯科医療機器の販売会社への販売促進、展示会への参加、医院等への取付けをお任せいたします。 具体的には、モリタグループの株式会社モリタがメインの取引先となります。展示会の際には、月に1~2回程度出張にてご対応頂くこともございます。 ■組織構成: 営業部は第一営業課、第二営業課、営業業務課とございます。 営業1課:5名、営業2課:4名で構成されています。 ■入社後: 入社後、まずは研修施設等での製品の勉強をして頂きます。その後、OJTを行い1年程で一人前を目指して頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: 【グループ創業100年の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円、平均伸び率は約3.0%であり景気の影響を受けにくい安定市場と言え、右肩上がりに売り上げ高・収益ともにを増加しており、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社は海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、ますますのグローバル展開を見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/北足立郡】設計開発(医療機器)◆歯科業界トップクラスシェア/転勤なし/年間休日127日
      • 締切間近
      【前職までのスキルを活かし、「ワークライフバランスを充実させたい」「長期的に就業できる環境で就業したい」等就業環境改善したい方を募集しております!】 ~転勤なし/業界未経験からでも医療業界へチャレンジ/モリタグループ/年間休日127日・残業30時間程度・離職率3%と就業環境◎~ ■業務概要: 歯科医療機器の分野でトップクラスの同社にて自社開発、歯科用医療機器の機構・構造設計業務を担当いただきます。歯科機器は5年程でフルモデルチェンジというサイクルであり、他社との差別化のための更なるスピードアップや、新製品投入等の一旦を担う事が求められます。 ※1年ほどかけて現場OJTを行うため過去業界未経験からご入社された方も活躍しております。 ■担当製品: 3次元CAD(SolidWorks)を用い、歯科用チェアー・ユニットや光重合器等歯科医療現場で使用される機器の開発を主に行います。チーム体制で量産設計まで一貫した製品開発への関わり方が可能です。 ■同社の魅力: 【ホワイトな職場が作る離職率3%】 同社は年間休日127日・残業時間30時間程度・ノー残業デーがあるなど就業環境は大変良好となっております。働き方改革を積極的に推進しており、現在は新卒入社後定着率90%・育休取得率90%とワークライフバランスも充実していることもあり、わずか300社しか認定されない多様な働き方実践企業プラチナを認定しております。それにより離職率は3%以下と長期的に就業可能な職場となっております。 【グループ創業100年の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円となっており、毎年の平均伸び率は約3.0%、景気の影響を受けにくい安定市場と言え、売上高・収益ともに右肩上がりに推移して、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社は海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、グローバル展開を見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 213,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■上記には時間外手当を含みません ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    池上金型工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    埼玉県加須市豊野台2-664-8
    • 設立 1945年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全8件
    • 【埼玉/加須】NCプログラマー※未経験歓迎/金型技術を世界へ!/年休120/マイカー通勤可/面接1回
      《モノづくりを支える/プラスチック射出成形用金型》設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカー/基本土日祝休み/マイカー通勤可/未経験者の方でも歓迎!》 ■業務内容: 工作機械(主にマシニングセンタ)の動作を制御するプログラムを作成していただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 工作機械(主にマシニングセンタ)の動作を制御する加工プログラム作成を担当していただきます。工作機械のオペレーターからフィードバックを受け、刃具の選定や加 工条件、ツールパスの最適化を行います。ご経験や適正に応じて、マシニングセンタやNCフライスなどによる加工業務をお願いすることがあります。 ■プラスチック金型: 射出成形用金型の設計・製造を行っています。医療器具、食品容器、自動車部品、文房具などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産し、量産成形 部門との連携により、試作から量産までをトータル的にマネージメントする事でユーザー各社から絶大な信頼を得ています。 ■研修体制 階層別研修や選択制の外部研修が年に1~2回程度ございます。又、ご経験やスキルに応じて研修・OJTプログラムをご用意致します。 ■会社の魅力点: (1)快適な作業環境 工場内はミクロン単位の精度を保証するため、一定の室温を保つよう温度管理されています。夏場も冬場も快適な環境の中で仕事をすることができます。 (2)社員食堂 栄養バランスのとれた昼食を提供する社員食堂があり、従業員であれば誰でも1食380円で利用することができます。 ■当社について: 当社は昭和9年の創業以来、自動車・食品・医療品など、プラスチック射出成形用金型の設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカーとして事業を行ってきました。日本以外では、アメリカ、メキシコ、中国に海外拠点があり、グローバル展開を行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市豊野台2-664-8 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/栗橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~385万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~244,000円 <月給> 191,000円~244,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(計2.00ヶ月分※過去実績) ■上記年収には平均残業手当が含まれております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/加須】営業職※未経験歓迎<家電や自動車部品に使用する金型技術>土日祝/マイカー通勤可
      《モノづくりを支える/プラスチック射出成形用金型》設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカー/基本土日祝休み/マイカー通勤可/未経験者の方でも歓迎!》 ■業務内容: 法人に対するプラスチック射出成形用金型の営業をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラスチック成形業者様へ向けて、新規金型、金型の改造・修理の見積り作成、受注後のフォローなどを主に担当していただきます。 受注後の金型仕様検討や成形トライなどは別の部署のスタッフと協調して仕事を進めます。 既存顧客の深耕営業が中心になります。 お客様が本州各地に幅広くいらっしゃるため、月に1~2回程度泊りの出張が発生する可能性がございます。 モノづくりを支える営業がしたいとい方大歓迎です。 ■プラスチック金型: 射出成形用金型の設計・製造を行っています。医療器具、食品容器、自動車部品、文房具などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産し、量産成形部門との連携により、試作から量産までをトータル的にマネージメントする事でユーザー各社から絶大な信頼を得ています。 ■研修体制 階層別研修や選択制の外部研修が年に1~2回程度ございます。又、ご経験やスキルに応じて研修・OJTプログラムをご用意致します。 ■プラスチック金型: 家電製品、AV機器、自動車部品、文房具などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産しております。 ■会社の魅力点: (1)快適な作業環境 工場内はミクロン単位の精度を保証するため、一定の室温を保つよう温度管理されています。夏場も冬場も快適な環境の中で仕事をすることができます。 (2)社員食堂 栄養バランスのとれた昼食を提供する社員食堂があり、従業員であれば誰でも1食380円で利用することができます。 ■当社について: 当社は昭和9年の創業以来、自動車・食品・医療品など、プラスチック射出成形用金型の設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカーとして事業を行ってきました。日本以外では、アメリカ、メキシコ、中国に海外拠点があり、グローバル展開を行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市豊野台2-664-8 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/栗橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~385万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~244,000円 <月給> 191,000円~244,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(計2.00ヶ月分※過去実績) ■上記年収には平均残業手当が含まれております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サイボク

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    埼玉県日高市下大谷沢546
    • 設立 1946年
    • 従業員数 580名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県日高市】ECサイト運営・企画/課長候補◆経営層に近いポジションでの戦略企画・実行・管理
      • 締切間近
      ■業務内容: 肉豚の生産、食肉の製造・加工、レストラン事業の運営などを行っている当社のEC・通販カタログ部門のプレイングマネージャーとして、実務に携わりつつ、企画やメンバーマネジメントを担当いただきます。 売上拡大に向け、経営層に近い存在で戦略提案から実行・管理までお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務: ◎ECサイトや通販カタログの制作・戦略立案 ◎外部パートナー(WEB制作代行業者/カタログのデザイナー/DM発送の委託業者等)の選定 ◎受発注業務担当メンバーのマネジメントと実務 ◎使用ツール(顧客管理ツール/受発注・請求の管理ツール)の選定 ◎社内広報と連携し、デジタルマーケティングの戦略立案 ◎お中元・お歳暮シーズンの短期アルバイト事務局(30名程度)の立ち上げ ■入社後の流れ: 入社後の最初の2週間程度は、当社製品や運営に関する知識を深めていただくために、工場および店頭での研修を予定しています。 その後、通信販売課に配属され、OJTをしながら以下の業務を担当していただきます。 (1)通信販売課内の日常業務 ・受発注業務の管理 ・顧客対応 (2)メンバーのマネジメント ・通信販売課のメンバー(約10名)の管理、育成 ・チームビルディングと業務効率化の推進 (3)通信販売の売上・運用施策の立案、実施、検証 ・販売戦略の策定 ・施策の実行と効果測定 (4)全社ギフト販売の企画・運用調整 ・商品企画 ・カタログ製作およびECサイトの制作 (5)社内システムの企画、運用サポート ・システム改善提案 ・ヘルプデスク対応 ※繁忙期には、短期アルバイトを含む約30名のギフト事務局の設営・運用も担当いただきます。 ※通常3ヶ月程度を目処に、独り立ちしていただくことを期待しています。進捗に応じてサポート体制を調整します。 ■業務の特徴: ・自ら立案した販売施策が成果を上げた時の達成感があります。 ・チームと共に成長し、通信販売の拡大に寄与する楽しさがあります。 ・繁忙期の業務量や、多岐にわたる業務の調整力が求められますが、それを乗り越えることで得られる成長も大きいです。 ■組織構成: 課内10名(男性2名/女性8名)※うち3名は時短制度を利用中です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市下大谷沢546 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~350,000円 <月給> 297,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途、チーフ手当15,000円/課長手当50,000円を、該当の役職に応じて支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績4.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤオコー

    食品・GMS・ディスカウントストア
    埼玉県川越市新宿町1-10-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 経験を活かし数多くの食卓を彩る/生鮮部門(青果・精肉・鮮魚)
      仕事のPOINT!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ◎【創意工夫】売り場づくりにおいて、自分のアイデアを活かして様々な提案ができる! ◎【顧客との接点】お客さまと直接接する機会が多く、ダイレクトに反応を感じ取ることができる! ◎【成長実感】部門のリーダーとして、チームを引っ張り成果を上げることで大きなやりがいを感じられる! 具体的には  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 【1】青果部門 ■商品準備・陳列 ┗野菜や果物の選別、袋詰め、ラップ包装 ┗鮮度や見栄えを意識して、商品を売り場に陳列 ■品質管理 ┗野菜・果物の鮮度チェックや、廃棄処理 ┗季節や天候を考慮した発注業務 ■接客対応 ┗顧客の要望に応じた商品の案内 ┗包装や重さ調整などの対応 【2】精肉部門 ■加工・調理 ┗牛肉、豚肉、鶏肉などのカット、スライス、ミンチ作業 ┗焼肉用、しゃぶしゃぶ用など、用途に応じた加工 ■パック詰め・陳列 ┗加工した肉をトレーに盛り、ラップ包装して値段を付ける ┗商品を見栄えよく陳列 ■衛生管理 ┗作業場や器具の衛生管理(包丁、まな板などの清掃) ┗冷蔵庫内の温度管理や消費期限のチェック 【3】鮮魚部門 ■加工・調理 ┗魚の切り身を刺身用、焼き用、煮魚用などに加工 ┗魚の下処理(内臓除去、ウロコ取り) ■パック詰め・陳列 ┗商品を適切に包装し、値付けして陳列 ┗季節商品や旬の魚を目立たせる売り場づくり ■衛生管理 ┗魚の鮮度を保つために温度や保管状態を管理 ┗作業場や器具の衛生清掃 ※全部門共通の業務 ■発注・在庫管理 ┗売れ筋や需要予測を基に発注を行う ■接客・販売 ┗セール品やおすすめ商品のPR活動 ┗商品の案内や調理法の提案
      ◆埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川のいずれかの店舗に配属 ◆正社員or地域限定正社員のどちらかをご選択いただきます (1)正社員…転居を伴う転勤の可能性あり (2)地域限定正社員…転居を伴う転勤なし(転居を伴わない異動の可能性あり) <埼玉県を中心に194店舗を展開中> ・埼玉県(104店舗) ・群馬県(17店舗) ・栃木県(6店舗) ・茨城県(7店舗) ・千葉県(33店舗) ・東京都(14店舗) ・神奈川県(13店舗) ★勤務地詳細は下記の「勤務地一覧」もしくはWebサイトをご覧ください 【https://www.yaoko-net.com/store/】 ※入社後は川越研修センター(埼玉県川越市泉町2-1)での研修を予定しています ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙/専用喫煙スペースあり
      月給23万4000円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮の上、決定いたします ※残業代全額支給
    • 店長のサポート職/40代以上活躍中/お昼から出勤/手当充実
      ★こんな業務をお任せします! ―――――――――――― 13:30~22:30の時間帯の店長のサポートまた責任者として、売り場・スタッフや設備などの管理業務全般をお願いします。 〇スタッフのマネジメント 〇売上などの数値管理 〇簡単な商品製造 〇売場の商品管理(商品の整理・補充など) 〇売り場の最適化(カゴの回収・整理など) 〇駐車場・駐輪場の点検 〇備品の在庫管理 〇店舗の設備管理 〇レジ締め 〇その他、混雑時のお客さま対応 ★ここがポイント! ――――――――― 1)店長の相方ポジション! 同じ店舗に店長も在籍。店長と分担して店舗運営を行うため、過度に負担がかかることはありません。 店長は主に開店前から日中にかけての時間帯を担当し、店長サポート職が午後の時間帯を担当するイメージです。 2)スタッフと店舗を輝かせる“縁の下の力持ち” 店長サポート職の役割は大きく分けて2つ。1つ目はスタッフがいきいきと働ける環境を整えること。アルバイトも含め、スタッフ全員のコンディションを保つことが重要です。 そしてもう1つが、売り場を常に最高の状態にすること。店内の巡回をし、お客さまの生の声に耳を傾けることも大切な任務です。 ★平均的な1日の流れ ―――――――――― 13:30~ 各売り場を回り、スタッフに声掛け 14:00~ 店内および駐車場の巡回 15:00~ 店長・副店長とミーティング 16:00~ 店内および駐車場の巡回 18:00~ 夕礼 18:30~ 休憩 21:00~ 夜礼 22:00~ レジ締め ※配属先店舗により異なります。 ★さまざまなキャリアステップをヤオコーでは実現できます! ―――――――――― ご入社後は、同ポジションからリーダーや主任職を経て、その先に副店長・店長職など理想のキャリアを描くことができます。 さらには、店舗運営職のみだけではなく、商品開発・バイヤー・営業企画・ロジスティクス・店舗開発・人事総務・経営企画など、店舗をサポートするさまざまな職務もご用意しております。あなたらしいキャリアを描ける環境が、ヤオコーにはあります!
      【転居の有無を選べます】 ◎埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川のいずれかの店舗に配属 ◎正社員/地域限定正社員からいずれかをご選択いただきます <正社員>転居を伴う転勤の可能性あり <地域限定正社員>転居を伴う転勤なし ※転居を伴わない異動の可能性あり ★勤務地詳細は下記の「勤務地一覧」もしくはWebサイトをご覧ください https://www.yaoko-net.com/store/ <埼玉県を中心に194店舗を展開中> ・埼玉県(104店舗) ・群馬県(17店舗) ・栃木県(6店舗) ・茨城県(7店舗) ・千葉県(33店舗) ・東京都(14店舗) ・神奈川県(13店舗) ※入社後は川越研修センター(埼玉県川越市泉町2-1)での研修を予定しています ※受動喫煙対策:屋内禁煙/専用喫煙スペースあり
      【正社員/地域限定正社員】 月給26万2,000円~31万4,000円 【契約社員】 月給23万4,000円~月給30万6,100円 ※給与は経験・実績を考慮の上決定いたします。 ※時間外手当などの各種手当は別途支給いたします。 【入社時の想定年収】 ■正社員:年収400万円~550万円 ■地域限定正社員:年収330万円~500万円 ■契約社員:年収330万円~400万円 ※面接にて決定します。 【雇用形態についての補足】 ◎60歳未満でのご入社:正社員or地域限定正社員 ◎60歳以上でのご入社:契約社員 ※60歳未満でご入社いただいた方も、60歳になったタイミングで雇用形態は契約社員に切り替えとなります。 ※地域限定正社員・契約社員は同条件(給与や福利厚生など)となり、正社員は一部異なります。

    株式会社ガス檢

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    埼玉県朝霞市大字田島43
    • 設立 1968年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 43.9歳
    求人情報 全5件
    • 【神奈川/厚木】高圧ガスプラント検査員~未経験者歓迎/技術を身につけたい方/資格取得支援あり~
      高圧ガスプラントを保有する企業(インフラ関係、食品メーカー、自動車関連)の工場・水素ステーション等に3~4名の検査チームの一員として行き、1日1現場の検査を行います。 ■職務内容: 高圧ガスプラント設備・水素ステーションの保安検査 ■職務の特徴: ・検査作業は原則1日1件、関東甲信越エリアのお客様が設備を保有する工場や充填所等に行きます。 ・大規模な設備検査は1週間以上かかる事もあります。 ・遠い現場は移動日をとり出張して検査を行います。 ・日程は2ヶ月前から分かるため、急な出張は殆どありません。 ■残業: ・繁忙期40時間、閑散期20時間。 ・1日1現場をチームで作業していただきます。 ・早く終わった場合は定時前に退社することもあります。 ■配属先について: 9名(男性7名、女性2名) ■当社について: ・多様化するガスエネルギーの設備に対して安全の向上を図るべく研究・技術開発に研鑽努力を続け、安心して設備の管理・運営を行えるよう的確なアドバイスを提言する技術集団を目指します。 ・信条である「和と協調」をモットーに、技術と信頼性の向上と人間形成の教育を経営の最重要施策として実行し、これからもガスプラントの検査と設計施工を通じて、「安全の確保」に寄与します。 ・高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社です。業界内ではトップクラスの検査実績を持つ安定した経営基盤を持った会社です。 ・他にも、検査において「高圧ガス保安協会認定検査事業者」を、施工においては建設業許可を管工事、機械器具設置で取得しています。 ■中途入社事例: ・業界・業種の未経験入社者が殆どで、前職の共通点はなく、インフラ事業の安定性に惹かれて入社しています。 ・社員教育にも力を入れており、安心して仕事を始められます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市旭町5-41-21 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,500円~234,000円 固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,500円~289,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(過去実績:2,000円~5,000円) ■賞与:年3回(過去実績:500,000円~1,000,000円※3回支給の総額、勤続1年以上) ■モデル年収:350万円/入社2年目/25歳、490万円/入社6年目/36歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/朝霞】施工管理(施工管理経験者向け)~残業月20時間程度/資格取得支援あり/完全土日祝休み~
      高圧ガスプラント設備の新設・改修工事を行う会社様(顧客)のお客様対応窓口(営業担当)として、営業(2割)・施工管理(8割)をお任せします。 ■具体的な職務内容: ・工事の打合せや現場立会(工程管理・安全管理・施工管理) ・各種資料作成(工程表や施工管理に必要な書類など) ・工事設備用の材料及び外注先の選定・発注等 ※建物に改変を与える作業はございません。 ■工事先: ガス販売会社、LPガススタンド、各種工場 ■担当エリア: 関東エリア1都6県 ■配属先について: 営業技術部(本社)7名(男性5名、女性2名) ■当社について: ・高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社です。業界内ではトップクラスの検査実績を持つ安定した経営基盤を持った会社です。 ・他にも、検査において「高圧ガス保安協会認定検査事業者」を、施工においては建設業許可を管工事、機械器具設置で取得しています。 ・社員教育にも力を入れており、安心して仕事を始められます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県朝霞市大字田島43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~275,000円 固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(過去実績:2,000円~5,000円) ■賞与:年3回(過去実績:500,000円~1,000,000円※3回支給の総額、勤続1年以上) ■モデル年収: ・入社3年目425万円(月給30万+賞与) ・入社19年目665万円(月給50万+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミクロ電子株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県川越市芳野台2-8-25
    • 設立 1973年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉・川越】サービスエンジニア◆未経験歓迎◆ニッチトップ/土日祝休/年休120日/マイカー通勤可
      【手厚い研修でフォロー体制◎/残業20H/年休120日/土日祝休/家族手当・住宅手当・借り上げ社宅有/駐車場完備!/直行直帰可能】 ■業務概要: マイクロ波電力応用装置、周辺機器の不具合対応、定期点検などのアフターサービス業務を担当して頂きます。 ■業務内容詳細: ・販売したマイクロ波電力応用装置及び周辺機器に不具合が発生した際のお客様との打ち合わせ、見積書作成、修理作業そしてサービス報告書の提出 ・販売したマイクロ波電力応用装置及び周辺機器の定期点検 ■入社後の流れ: 【入社後すぐ】 ・当社のサービスについてまずは理解いただくために、マイクロ波の基礎知識を社内講習で学んでいただきます。 ・電気回路用CADを用いた回路設計、三菱、オムロン等のPLCラダープログラミングなどの電気関連の知識及び機械設計の知識が必要となるため、入社後は社内の各部署にてOJTで電気関連及び機械関連の知識を習得していただきます。 【研修後】 ・研修後はサービスエンジニアとして、先輩社員に同行しながら業務を覚えていただきます。 ■働き方: ・担当エリア:顧客に自動車部品メーカーが多いことから愛知県などの中部地方が多いです。海外にも事業を展開しているため海外出張もございます。 ・出張:日帰りの出張がほとんどで直行直帰で対応しています。 ・出張手当:出張にて発生する交通費、宿泊費は会社負担ですのでご安心ください。 ■組織構成: アフターサービス部門(営業サービス課)5名 ■働く魅力: 【柔軟な働き方】 当社ではフレックス勤務を導入しており、現場での積極的に利用している社員が多く、柔軟な働き方が可能です。 有給休暇についても取得日数が全社平均16日と有給消化率も高いです。 緊急対応等発生し休日出社した場合には代休取得可能です。(1人前になるまでは発生しません。) ■当社の魅力 マイクロ波加熱応用装置で業界シェアNo,1の企業です。「マイクロ波加熱・乾燥のことならミクロ電子におまかせ」をモットーに、サンプルテストから実際の生産ラインの納品までの間に、様々な技術提案を行っています。また、マイクロ波電力応用装置、マイクロ波デバイスを顧客と共に創りあげ、マイクロ波加熱の可能性を見出してきた結果が業界ナンバーワンの理由です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市芳野台2-8-25 勤務地最寄駅:西武新宿線/本川越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏、冬、3月決算賞与※業績により3ヶ月から7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・川越】電気設計◆マイクロ波加熱応用装置業界シェアNo1◆土日祝休・福利厚生◎◆マイカー通勤可
      • 締切間近
      【スタムメイドでオンリーワンの設計に関われる/企画から関われる!/年間休日120日・家族手当・住宅手当・借り上げ社宅有!/駐車場完備!】 ■業務概要: 当社は、マイクロ波加熱応用装置で業界シェアNo,1企業の当社にて 電気設計技術者として、マイクロ波電力応用装置、周辺機器の電気設計を担当頂きます。 ※製造された装置で、自動車に利用されるゴムシール材の加硫や、茶葉・木材の乾燥、カップ麺の具在の食感改善など、身近な製品の加工処理が行われています。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・受注した装置の電気仕様策定、お客様との打ち合わせ ・電気回路設計動作フロー作成、PLCラダー プログラム、操作タッチパネルの作成 ・装置試運転、立上げ調整業務 電気回路用CADを用いた回路設計、三菱、オムロンなどのPLCラダープログラミングと専用ソフトウエアを活用した操作タッチパネルのデザイン、設計を行います。 ■組織構成: 設計部門は現在10名体制です。 このうち電気設計部門は課長以下5名の社員が活躍中です。 ■働く魅力: 【オンリーワンの装置設計に関わる】 当社が製造するマイクロ波電力応用加熱・乾燥装置は全てカスタムメイドです。そのため受注した装置ごとにお客様からの要求仕様が異なります。 オンリーワンの装置設計に関わることができ、技術を磨き続けることができます。 【柔軟な働き方】 当社ではフレックス勤務を導入しており、現場での積極的に利用している社員が多く、柔軟な働き方が可能です。 有給休暇についても取得日数が全社平均16日と有給消化率も高いです。 ■当社の魅力 当社は、マイクロ波加熱応用装置で業界シェアNo,1の企業です。 「マイクロ波加熱・乾燥のことならミクロ電子におまかせ」をモットーに、サンプルテストから実際の生産ラインの納品までの間に、様々な技術提案を行っています。 また、マイクロ波電力応用装置、マイクロ波デバイスを顧客と共に創りあげ、マイクロ波加熱の可能性を見出してきた結果が業界ナンバーワンの理由です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市芳野台2-8-25 勤務地最寄駅:西武新宿線/本川越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏、冬、3月決算賞与※業績により3ヶ月から7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    栄和化工株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    埼玉県三郷市戸ケ崎4-31
    • 設立 1963年
    • 従業員数 93名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉三郷】総務(人事労務も幅広くお任せ)◆プレイングマネージャー◆設立60年超/転勤無/年休120
      ~日用品に用いられる高性能フィルムの老舗メーカー/設立60年超/年休120日(土日祝休み)/昼食補助あり/転勤なし/マイカー通勤OK~ ■業務内容: プレイングマネージャーとして当社総務労務業務全般を担当していただきます。 ご入社後まずお任せする業務等はご入社頂く方に合わせてお任せする予定ですが、入社後すぐに難しい業務はお任せしないのでご安心ください! 【具体的な業務内容】 ●ご入社後まずお任せしたい業務: <総務業務> ・オフィス、設備、備品管理 ・オフィス、工場内の清掃、美化安全環境管理 ・各種会議、社内イベント等の運営対応など ・労働基準監督署、役所関連の対応(労災対応など) <人事労務業務> ・労務管理(勤怠管理、入退社管理、給与計算、社会保険関連など) <その他業務> ・その他管理部門全般のサポート業務 ●ゆくゆくお任せしたい業務: <人事労務業務> ・人事採用(中途採用、面接対策など) ・人事相談窓口(休職者対応など) ■組織構成: 課長1名(70代男性) ■当ポジションの魅力: 入社当初は現担当者と一緒に各業務に取り組んでいただきますが、その後は習得状況を見ながら業務の幅を広げていただきます。 領域に捉われず幅広いスキルを身に着けて総務業務に携わることができます。またゆくゆくは当社総務部門の責任者としてご活躍いただける人材を求めています。 ■当社について: コーティング・ラミネートの受託開発メーカーとして1963年に設立しております。高度なコーティング・ラミネートの技術を活かし、ディスプレイの軽量化や薄型化を担っています。多くの企業との取引により、業績も安定しております。 <当社の特徴> 機能性フィルムの受託開発、精密コーティングやラミネートを駆使して市場のニーズに対する「ものづくり」に挑戦しています。 業績好調で「技術立社」を前面に掲げ、時代の最先端商品の一部になっています。長年の実績とノウハウにより、高いクオリティーを実現しています。 <販売先> 凸版印刷、ロンシール工業、タキロンシーアイ、パナック、三菱ケミカル、AGCなど 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県三郷市戸ケ崎4-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 <月給> 235,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:一律住宅手当支給(単身者15000円、妻帯者20000円) 給与詳細は経験・スキル等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月)業績によりベースアップ有り ■賞与:年2回(3月・9月)※業績により期末手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マミヤ・オーピー株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    埼玉県飯能市大字新光1-1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 1,519名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【新宿/人事労務職】東証スタンダード市場上場/リモート可/休み充実
      • NEW
      【スタンダード市場上場】券売機や紙幣識別機などの電子機器及びゴルフシャフトを中心としたスポーツ用品の製造・販売を展開。将来的には人事制度の設計や人材採用先着の立案・実行への提言など会社成長に関わる業務もお任せします。当社は飲食店向けモバイルオーダーシステム及び券売機、アミューズメント業界向け紙幣判別装置などを製造する電子機器メーカーです。 【業務内容】 人事業務等全般 ・労務、給与計算 ・社会保険、各種手続き ・人員及び経費計画の予実管理 ・その他人事業務 【魅力】 ノー残業デーを導入。また誕生日は家族でゆっくり過ごせるよう特別有休休暇の取得が可能。フロアでの飲食の提供もあり快適な仕事環境が整っております。【事業】電子機器事業、スポーツ事業、不動産事業、ICT事業の4事業を展開しており、コロナ禍であってもアミューズメント事業やゴルフシャフト事業が好調であり業績も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6丁目18番1号  住友不動産新宿セントラルパークタワー 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 457万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,600円~500,000円 <月給> 249,600円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/社内SE/インフラ領域】残業10時間程度/グループ会社を含むIT推進に貢献
      ▼年間休日127日/残業10時間程度/リモート導入/グループ会社を含むDX推進ポジションで影響の幅が広いポジションとなります。 【業務内容】変更の範囲:会社の定める業務 D社内SE(LAN、社内ネットワーク、セキュリティ管理)をお任せ 【募集背景】 グループ全体のDXを推進するにあたり、現在のメンバーでは人手が足りません。そのため、新たにメンバーを募集し、DXプロジェクトを一緒に行っていくメンバーを募集します。 【職務の特徴】能力と実績を評価して、昇給・賞与に反映する環境の中、グループ会社を含めて昇進・昇格のチャンスがあり、実力次第で上場企業の幹部候補を目指して活躍できます。また、働きやすい環境が当社の特徴であり、年間休日127日で完全週休2日制、月平均残業10時間程度、積極的な有休消化を推奨しており、仕事とプライベートが両立できます。また、中途入社した先輩も多く活躍しており、離職率も低く、腰を据えて就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6丁目18番1号  住友不動産新宿セントラルパークタワー 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,200円~311,600円 その他固定手当/月:13,500円~19,500円 <月給> 264,700円~331,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニッポー

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県川口市川口2-13-20
    • 設立 1964年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/未経験歓迎】法人営業◆農業を支える温度・湿度調整器の電子制御機/年休124日/残業月20H
      ~温度・湿度調節器国内トップシェア/農業から外食産業、ホテル等納入実績多数~ ■採用背景: 温度・湿度調整機器、超音波加湿器を製造する、産業機器メーカーとして実績を積んできた当社。農業・食品分野での信頼は厚く、最近発売した新製品でも依頼が増加しており、営業組織の体制強化をするべく募集をいたします。 ■業務概要: 既存顧客への深耕営業と、HPから問合せ対応や展示会などでの新規顧客開拓をお任せいたします(割合は8:2)。 当社はオーダーメイド受注もありますので、仕様の打ち合わせもお任せします。商材は、主に温度・湿度調節器等の電子制御機器や機器に搭載される温度計です。 ■業務詳細: ・農業関係のお取引も多いですが、外食産業の厨房等でも当社の製品が使われております。 (ホシザキ株式会社様や学校調理器具のメーカー等) 今回、中小企業を中心にメイン顧客として10-15社の既存フォローを行って頂きます。 ・顧客からの注文を受けてから生産を開始します。技術的なサポートも含めて、顧客と折衝しどのような仕様にするのかを決定します。専門的な知識が必要な際は設計者と同行しますので、未経験の方でもご安心ください。 ・受注まで、半年から1年程かかりますので長期的に顧客関係を構築することが大切です。納品後、不具合発生時には顧客フォローもお任せいたします。 ■勤務スタイル: 基本的には社用車を用いて顧客訪問をして頂きますが、週に1~2日はオフィスにて内勤業務もございます。 ■ご入社後の流れ: 未経験の場合は、入社後に座学と営業研修を3ヶ月目安に実施し、知識を身に着けていただきます。はじめは営業を経験頂き、ゆくゆくは営業所の所長も目指してご活躍頂きたいと考えております。 ■当社の魅力・特徴: ・農業から外食産業と幅広い業界にエンドユーザーの方がいらっしゃり製品を供給しているため、景気の波を比較的受けにくい環境です。 ・競合と比較し耐久性がある商材を取り扱っており、多数の実績があります。また、開発から製造、提案まで一気通貫して迅速に対応できることや、オーダメイドで製造可能であることも当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口2-13-20 勤務地最寄駅:東北本線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:38,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円~338,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記の年収は、初年度の額となります。 ■賞与:年2回(2.2か月程度。業績により変動、初年度減額) ■昇給:年1回(5月) ※初年度は人事制度の規定上提示額となりますが、次年度以降は、評価に応じて年収は上がります。 ※都市手当として2万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・川口】電気・電子回路設計(ODM基板)◇仕様検討・構想設計からお任せ/安定性◎/年休124日
      ~ODMで安定したシェアを獲得/顧客との打ち合わせ・構想設計等の上流からお任せいたします~ ■採用背景 業界トップシェアの商品を持つ当社。中でもアナログ温度計やきのこの栽培機器などは、高いシェアをもっています。近年、農業・食品分野において技術力が評価され大きな案件も受注しています。体制強化のため、増員募集いたします。 ■担当業務: 電気・電子回路の開発・設計、IT・クラウドによる計測管理システムの開発品質評価、特に試作品の品質計画・評価等をご担当いただきます。 ■業務詳細: 自社、もしくは顧客と共同で企画する商品を仕様書にまとめ、その仕様書に基づきハード・ソフトを開発・設計し、試作を行います。試作品で性能・品質・妥当性の評価を行い、量産に向けて改良と、量産に必要なドキュメントを作成します。これらのプロセスに付随する業務もご担当いただきます。 ※製品例:ODM基板開発、温度・湿度調節計、超音波加湿器、液体サイクロン、酸素クラスター環境制御機器など ※顧客例:厨房機器業界、農業・水産業界、医療理化学業界、製パン業界、汚水処理施設、病院など ■部署構成: 本社工場(20名。うち開発担当2名) 島根工場(80名。うち開発担当20名) 出雲オフィス(開発担当2~3名) ※平均年齢は30代後半~40歳です。 ■魅力・特徴: 同社は温度・湿度調節機器の製造、マイクロコンピュータの製品開発、超音波加湿器、洗浄機の製造、その他電子機器の設計・開発・製造を行っています。幅広い業界に対して製品を供給しているため、景気の波を比較的受けにくいです。近年、農業/厨房機器分野においては、時間短縮・コスト削減のニーズの増加から、同社の高い技術力が評価され、多くの企業から案件を受注しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口2-13-20 勤務地最寄駅:東北本線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 255万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって上下する可能性がございます。 ■賞与:夏、冬(業績により、計2.2ヵ月分程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社金子製作所

    機械部品・金型メーカー
    埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-3-13
    • 設立 1956年
    • 従業員数 116名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 埼玉岩槻◇総務アシスタント◇転勤無し・安定就業が叶う/残業月20H以内/年休121日/1956年設立
      【土日祝休み/マイカー通勤可/希望次第で人事や経理へも挑戦できる/1956年創業の精密切削部品加工の専門企業】 ■概要 医療機器や航空機向け等に使われる金属部品の加工を行っている当社にて総務アシスタントをお任せします。 会社全体が働きやすくスムーズに回るようにしていくお仕事です。 ■業務内容【変更の範囲】 来客対応/備品の管理・発注/安全衛生委員会の運営補助 社内研修の準備・運営/社内行事の運営 社内美化/文書作成・管理/業者対応など ■入社後 先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは簡単な業務からお任せしますのでご安心ください。 希望すれば人事や経理などの社内異動が叶いますので幅広いスキル習得が可能です。 ■配属:総務部 部長は副社長が兼務しており、他2名の総勢3名体制です。 分からないことはすぐに相談できる環境です。 ■環境 年間休日121日・土日祝休み・残業月20H以内で転勤がない為、地元で腰を据えて働くことができます。 当社は社員、1人ひとりの頑張りをしっかりと評価し賃金にも反映させたい考えがあり、どういった点を頑張ると給与があがるかを明確化しております。自身の頑張りを正当に評価されたいといった方にはピッタリな職場です。 ■当社 1956年に創業した精密切削部品加工の専門企業で、内視鏡や光学機器等の医療機器用精密部品の製造および組立等を行っており、航空機エンジンおよび機体部品の製造も請け負っています。設計から加工・組立まで一貫した生産加工体制を確立し、様々な素材への加工ノウハウを保有する同社では、臨機応変な生産加工体制構築により、顧客のニーズに合わせた製品提供を実現しています。 品質マネジメントシステムISO9001を基本としたJISQ 9100(航空宇宙)やISO13485(医療)の認証に裏付けられた、製品の安定供給と顧客満足の追求を行っております。 幅広い材質やサイズの加工に対応できる技術力や対応の速さについて顧客から評価を得ており、新しい素材等にも挑戦する風土があるため、共同開発の案件依頼もあります。2010年より海外顧客と取引開始、ヨーロッパ、北米、アジア、中東の顧客と取引実績を持ち、今後も海外展開を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-3-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~250,000円 <月給> 187,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・岩槻】経理アシスタント◆1956年設立老舗企業◆年休120日以上◆業界ニッチ◆マイカー通勤可
      • 締切間近
      【1956年設立老舗企業/医療機器や航空機向け等に使われる金属部品製造メーカーで安定性抜群!/産育休取得実績有】 ■業務概要: ・医療機器や航空機向け等に使われる金属部品の加工を行っている当社にて経理事務業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・支払業務全般 ・会計ソフト(弥生)仕訳入力、仕入入力(社内システムにて) ・入金管理、出金管理、銀行の入出金管理(インターネットバンキング)、現金の入出金管理(現金出納帳) ・月次業務(税理士と)、データ入力 ・備品の管理・発注、郵便物の管理・仕分け、社内美化、電話応対、来客対応等総務庶務業務全般 ■配属部署: ・総務部に配属となります。部長は副社長が兼務、50歳代の課長の他に1名所属していて、総勢3名体制です。 ■入社後本ポジションで期待すること 入社後は税理士法人と連携をとり、月次決算業務を中心に行っていただくため、主にデータ入力業務(会計ソフト:弥生)をスムーズに対応頂くことを目標に業務に従事していただきます。 ■当社の魅力: 【充実した社員教育】 ・当社は政府の方針や世の中の動向を踏まえて社員教育に力を入れています。具体的には社外の社長を招き、講演会を実施したり研修を行っております。 【評価制度】 ・当社は社員、1人ひとりの頑張りをしっかりと評価し賃金にも反映させたいという考えがあります。その為、どういった点を頑張ると給与があがるかを明確化しております。自身の頑張りを正当に評価されたいといった方にはピッタリな職場です。 ■当社について: ・1956年に創業した精密切削部品加工を専門にする会社です。60年以上にわたり金属・プラスチック・セラミックの精密切削加工・組立を担い続け、医療内視鏡分野では40年、また民間・防衛の部品などを手掛ける航空宇宙分野では30年の豊富な実績がございます。 ■その他: ・ISO9001(航空宇宙品質規格)、JIS Q9100認証取得、ISO13485(医療機器品質)認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-3-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協和工業株式会社

    住宅設備・建材
    埼玉県富士見市針ケ谷1-9-9
    • 設立 1968年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全12件
    • 【埼玉/富士見市】ガス内管工事施工管理/年休120日以上/地元密着で出張ほぼなし/資格手当充実◎
      【転勤なし/フォロー体制充実!/介護支援事業なども手掛け将来性◎/資格取得制度充実で手に職を付けられる環境】 ■業務概要: ・ガス工事事業、舗装事業、建築工事事業等を行っている当社にて、ガス配管やガスメーター及びガス栓などの新設・位置替・延長・撤去工事業務をお任せします。 ■具体的には: ・工事対象は戸建住宅、集合住宅、飲食店、宿泊施設、工場、学校などの屋内施設がメインとなります。案件は月に3~4件程度を対応いただきます。約1週間ごとのペースで担当できるのでコントロールしやすく、残業が少ない就労環境を実現しています。 ※現場は、富士見市/三芳町/志木市/朝霞市/入間市/川口市が中心です。 ※業務比率:デスクワーク:現場業務の割合=1:9となります。 ■組織構成: 第一営業工事部は計23名が在籍しております。20代・30代の若手層も活躍しておりますので、何かあった際はすぐに相談することができます。 ■魅力点 ☆フォロー体制 └フォロー体制を重視しています。具体的には、個別面談や食事会など悩みがある際は共有し解決に向けて取り組んでおります。 ☆プライベートも充実! └みなし残業手当はなく、時間外手当はもちろん、休日出勤も振替休日の取得、または手当にてお支払いします。プライベートも大切に働くことができる環境です。 ☆Iターン・Uターン歓迎 └当社では、通勤が困難な方に対しまして「引越し支度金・家賃補助」の支給を行っております。また、既にお取引のある不動産会社もご紹介させて頂きます。 ■当社について ・都市開発等、大規模なインフラ整備におけるビッグプロジェクト~戸建住宅までを手掛ける総合設備のスペシャリストです。 ・創立50年以上。高い技術力が認められ官公庁~大手企業等、各分野から極めて高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県富士見市 針ヶ谷1-9-9 勤務地最寄駅: 東武鉄道 東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年2回(8月/12月)3.0~4.0カ月分 ・昇給あり 【モデル年収】 ・年収600万円 入社1年目 メンバー(月給35万+賞与+手当) ・年収720万円 入社15年目 課長(月給45万*12ヶ月+賞与90万*2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/富士見市】設備施工管理/年休120日以上/地元密着で出張ほぼなし/資格制度充実◎/事業拡大中
      【転勤なし/6年間未経験者退職なしのフォロー体制!/介護支援事業なども手掛け将来性◎/資格取得制度充実で手に職を付けられる環境】 ■業務概要: ・ガス工事事業、舗装事業、建築工事事業等を行っている当社にて、官公庁から落札した入札案件の工事、学校や工場、ビルなどの改修工事、もしくは給排水設備工事の現場監督業務をお任せします。 ■具体的には: ・現場監督として、工事の受注から引き渡しまでの各工程を管理(工程管理・予算管理・安全管理等)をお任せします。安全に対する取り組みも積極的に取り組んでおり、各事業所単位で安全大会や安全装備一斉点検等を実施しています。 ※現場はほぼ埼玉県富士見市を中心とする近隣エリアとなるため出張はほぼございません。 ■入社後: 業務知識は外部の講習や先輩社員との同行で身につけていただけます。2~3年で一人前になっていただく想定です。業務に必要な資格の受験料や勉強のための費用は全て会社で負担しますので、ご安心ください。 ■組織構成: 設備課30代1名、40代1名、50代2名は4名が在籍しております。経験者が豊富にいる環境のため質問もしやすいです。 ■魅力点 ☆6年間未経験者退職なしのフォロー体制 └当社では経験が浅い方でも安心して働いていただけるようフォロー体制を重視しています。具体的には、個別面談や直属の先輩がいない若手向けの食事会など悩みがある際は共有し解決に向けて取り組んでおります ☆みなし残業ではありません! └みなし残業手当はなく、時間外手当はもちろん、休日出勤も振替休日の取得、または手当にてお支払いします。プライベートも大切に働くことができる環境です。 ☆Iターン・Uターン歓迎 当社では、通勤が困難な方に対しまして「引越し支度金・家賃補助」の支給を行っております。また、既にお取引のある不動産会社もご紹介させて頂きます。 ■当社について ・都市開発等、大規模なインフラ整備におけるビッグプロジェクト~戸建住宅までを手掛ける総合設備のスペシャリストです。 ・創立50年以上。高い技術力が認められ官公庁~大手企業等、各分野から極めて高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県富士見市 針ヶ谷1-9-9 勤務地最寄駅: 東武鉄道 東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~250,000円 <月給> 215,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年2回(8月/12月)3.0~4.0カ月分 ・昇給あり 【モデル年収】 ・年収600万円 入社1年目 メンバー(月給35万+賞与+手当) ・年収720万円 入社15年目 課長(月給45万*12ヶ月+賞与90万*2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    総和工業株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    埼玉県さいたま市緑区東浦和5-18-26
    • 設立 1977年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長崎】板金加工の反響営業 ~転勤なし/土日祝休み/独創性の高い新たな商品を日々開発中~
      酸素カプセルなどのヘルスケア機や産業用の暖房機器、農機具などの自社製品の開発や板金加工を行っている当社にて、板金加工の提案営業をお任せします。問い合わせからの反響営業がメインです。 ■担当エリア: 九州・近畿・四国・中国地方 ※出張が多く発生します(宿泊費会社負担、別途出張手当5,000円/日)。 ■当社について: ・創業以来、その時代ごとの課題に応じるように数々の製品を開発。毎年数機種の新製品を生み出しており、特許・実用新案も多数取得しています。 ・開発~製造~販売~施工~メンテナンスにいたるまでをワンストップで提供できる点が特徴です。 ・当社製品は、長崎工場にて内製化されており、高い収益体制を築いています。また、長崎工場では、取引先のご希望の板金部品をお求めのスペックで用意するサービスも行っています。 ・お客様の声に耳を傾けて、 「小さな温室でも使える暖房機が欲しい」=園芸用暖房機 「家庭でも手軽にマッサージが受けられるようにしたい」=振動式マッサージ 「畑の種まきを楽にできたら」=農業用播種機 「害虫駆除剤を安全に自動で使えないかな」=タイマー駆動式害虫駆除機 など、常に解決策を形にして参りました。
      <勤務地詳細> 長崎工場 住所:長崎県佐世保市小佐々町黒石339-59 勤務地最寄駅:松浦西九州線/小浦駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 キャリア・能力に応じて相談に載ります <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~266,000円 <月給> 233,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年間3.5ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    シグマ光機株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県日高市下高萩新田17-2
    • 設立 1977年
    • 従業員数 367名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全22件
    • 【東京/管理職候補】社内SE(社内システム開発)◆スタンダード上場/休日123/土日祝休/賞与5ヶ月
      • NEW
      ~「光ソリューション・カンパニー」としての地位を確立/レーザー実験機や特殊顕微鏡等の光学製品をカタログ販売しているニッチトップメーカー~ ■業務内容: ・販売管理システム / 生産管理システム / 会計仕訳連携システム ※データベース:Oracle19c アプリケーション:VisualBasic2021/PL-SQLにて開発 ・BIツール(Dr.sum) / ワークフロー(楽々ワークフロー2:Web系システムの開発) ※各システム専用のツールおよび、JavaScriptにて開発 ・Microsoft Accessで作成された小規模システム ・Windows系バッチ処理 ・IT統制管理 <主業務> ・要件定義/設計/プログラム ・マニュアルの整備 ・障害対応/運用支援/保守 ・サーバーリプレイスに伴うシステム入替作業 <作業補佐> ・インフラ系のヘルプデスク、運用保守、サポートの補佐作業 ■配属先情報: 配属先の管理本部情報システム部は30代~40代の4名が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気です。残業時間は月20~30時間程度です。 ■職場環境: 当社は製造販売会社であり、海外拠点も有する上場企業です。よって基幹系システムとして実装される業務プロセスの全てに経験することができます。 また作業工程としてもSI企業が担当する上流工程や、アプリ開発企業が請け負うシステム開発など全てに携われることも魅力的な環境です。 ■同社について: ◇研究・開発用のレーザー光学機器の最大手企業。レンズ・レーザ装置の総合力に強みがあります。主な取引先として、官公庁では産業技術総合研究所・科学技術振興機構・理化学研究所など約180の研究所、民間では精密・電機・半導体などの大手企業関連の研究・開発部門約1200社が名を連ねています。 ◇競合他社と比較すると同社はミラー・レンズ、装置全般を自社で研究開発・製造しているため、光学研究のための各パーツ類に関して、カスタマイズしてお客様に対応していけるという点で高い評価を頂いております。「光学加工」「機械加工」「システム化」という3つの技術をワンストップで提供できるという他社には真似できない生産体制を活かした事業展開により、国内トップブランドの地位を確立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都墨田区緑1-19-9  シグマ光機東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR・大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~402,000円 その他固定手当/月:14,500円 <月給> 218,500円~416,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験を考慮し、優遇あり ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5月・11月)※過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社内SE(ネットワーク・インフラ系)◆スタンダード上場/休日123/土日祝休/賞与実績5ヶ月
      • NEW
      ~「光ソリューション・カンパニー」としての地位を確立/レーザー実験機や特殊顕微鏡等の光学製品をカタログ販売しているニッチトップメーカー~ ■業務内容: ・ファイルサーバー/WidnowsADサーバー(ActiveDirectory) /Office365/ WSUS ・資産管理システム/ウィルス対策ソフト/SOC ・社内ネットワーク(WAN/LAN) ・PCキッティング  ・各種システムのID管理 ・部門業務 ・IT統制管理 <主業務> ・要件定義 ・システム構築・リプレイス ・運用・保守 ・仕様書やマニュアルの整備 ・社内ヘルプデスク <作業補佐> ・Windows系のバッチ処理の作成や、Microsoft Accessで作成された小規模システムの改修 ・基幹システム(販売管理/生産管理/ワークフロー/BIツール)の運用支援 ※バッチ処理やシステム改修は入社してからの習得でも可能 ■配属先情報: 配属先の管理本部情報システム部は30代~40代の4名が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気です。残業時間は月20~30時間程度です。 ■入社後について: 入社後はヘルプデスクをしながら、社内で利用している各種システムのサーバーリプレイスに携わって頂きます。ベンダーと一緒にサーバーの構成やシステムのリソースを確認しながらの導入、トラブル時の調査、解決策の提案など業務は多岐に渡るので、幅広い知識を身に付けることができます。 ■同社について: ◇研究・開発用のレーザー光学機器の最大手企業。レンズ・レーザ装置の総合力に強みがあります。主な取引先として、官公庁では産業技術総合研究所・科学技術振興機構・理化学研究所など約180の研究所、民間では精密・電機・半導体などの大手企業関連の研究・開発部門約1200社が名を連ねています。 ◇競合他社と比較すると同社はミラー・レンズ、装置全般を自社で研究開発・製造しているため、光学研究のための各パーツ類に関して、カスタマイズしてお客様に対応していけるという点で高い評価を頂いております。「光学加工」「機械加工」「システム化」という3つの技術をワンストップで提供できるという他社には真似できない生産体制を活かした事業展開により、国内トップブランドの地位を確立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都墨田区緑1-19-9  シグマ光機東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR・大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~318,000円 その他固定手当/月:14,500円 <月給> 193,500円~332,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験を考慮し、優遇あり ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5月・11月)※過去実績5ヶ月 ■モデル年収目安:25歳:350万、30代後半:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホンダ・レーシング

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    埼玉県朝霞市泉水3-15-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【栃木】四輪レース用パワーユニット・電装システムの研究開発
      ■職務概要: 2026年に再参戦を発表しておりますF1レースや、国内レース(SUPER GT、SUPER FORMULA等)用パワーユニットの研究開発業務をお任せします。 ■職務詳細: 【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ幅広く業務をご担当頂きます F1 2026年レギュレーションに適合したレース用バッテリーパックの開発や電装開発をお任せします。 レースをターゲットとした、テストの実装・実装結果の解析を行います。 《バッテリーパック・電装》 テスト計画に基づき、DCテスタ設備を使用しセルブロックのサインオフ及び電気耐久を実施いただきます。車載状態を想定した振動・衝撃・冷却性を十分検討します。 ・セル性能試験、信頼性試験 ・耐久劣化予測、マップ設定テスト ・応力/振動解析テスト ・電装部品(ECU/センサー/ハーネスなど)の機能確認  ※そのほか、ベンチテストやダイナモを活用したテストなども実施。   将来的には、高出力バッテリー開発および配電部品の 高電圧化対応において先端技術と経験を身に着けてHONDAの技術進化に貢献を期待しております。 ※上記業務を「予測、実行、振り返り」を基本サイクルとしてスピーディに繰り返すことでクルマの速さを磨きこんで頂きます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、数年後は各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※海外とのやり取りなど、英語での業務(メール、TV会議、出張等)も発生致します。契約を結ぶ車体チームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグローバルに飛び回っての仕事が生じます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 ATLAS、SystemMonitor(MAT) ■魅力・やりがい: ・車一台分の視点が必要な車両システムを活かした研究・設計開発の体験とエンジニアの突破力・決断力を養う環境がございます。チャンピオン獲得は名実ともに世界一の称号であり、勝つ喜びと自信を持って仕事を推進することが出来ます ・世界最高峰のレースで自分の作った技術を試し、極め、勝つ喜びを味わえることができます(従業員の声) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社ホンダ・レーシング 住所:栃木県さくら市下河戸1220番地32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・朝霞】HRC(二輪レース領域)におけるメカニック担当◇Hondaのモータースポーツ領域
      【業務概要】 HRC(二輪レース領域)におけるレース運営業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・二輪レース車における完成車やエンジンの国内組立・整備業務 ・レース開催現地における組立、整備業務 ・レース現場でのレーシングメカニック作業  ・レース運営全般の業務 ※国内・海外ともに出張があります。 ※英語によるコミュニケーションが発生します。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【やりがい・魅力】 世界最高峰の舞台で日本を代表する立場としてレース運営・マシン組立/整備/開発に携わり、世界のライバルと切磋琢磨できる環境です。 常に「世界一を獲る」ことを目標とした組織で自らのスキルを高めていただければと思っております。 【募集の背景】 Hondaは創業以来、レースに参戦し勝つことで成長してきた企業です。 日本を代表する立場で、世界最高峰レースの技術競争の中で、技術の限界へ挑み、世界一を目指すため、人々とともに夢を求め、夢を実現する中で自らの技術を試し、日々チャレンジのできる新たな仲間を募集しています。 【キャリアパス】 メカニック作業から開始し、将来的には組織やプロジェクトをまとめる立場も期待されます。 また、統計処理・走行データ処理等のスキルを用いて幅広くレース運営に携わっていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県朝霞市泉水3-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    毎日興業株式会社

    不動産管理
    埼玉県さいたま市大宮区浅間町2-244-1
    • 設立 1973年
    • 従業員数 430名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大宮】経営企画◆裁量ある環境/土日祝休/月残業10h/さいたまスーパーアリーナや大宮そごうも管理
      • NEW
      ■業務概要: 当社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。新設である経営企画の3人目のメンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■部署概要: 2023年4月に新設された部署である経営企画部。創業50年、グループ全体従業員数総数2300名、建物管理棟数3000棟以上の実績をもとに、売り上げ規模80億円の当社が急激な事態の変化に対応しながら成長・発展して行くべく、社員皆が共通の価値観のもとにエンゲージメントを上げて、既存事業をもとに時代に求められるサービスを事業化し推進し続けることが必要ととらえ、年度ごとの(1)目標設定および進捗管理(2)当社および既存事業分析(3)新規事業の企画遂行(4)企業ブランディングを推進する部門として新設いたしました。 ■業務詳細: 新事業(空きスペース活用事業)としてBtoCビジネスの営業(企画・提案含む)をお任せいたします。具体的には下記業務となります。 ・弊社が管理している建物の企画立案、提案営業を推進する総合職として、建物所有者、その建物の利用者、弊社従業員の幸せを追求するCSVを推進することで、新たな収益基盤を確立し社会貢献を両立する。 ・SDGsの重要実施項目を全社展開し、エコステージをプラットホームとした進捗管理を行う。 ・社員のエンゲージメント向上のための施策を企画提案する。 ・そのほか、経営企画部案件の補助・応援業務 ・顧客担当部署・支店、建物管理業務全般の補助・応援業務※メイン業務部署の補助・応援業務 ■組織構成: 現在2名が在籍(50代男性1名、女性1名)。 ■就業環境: 平均月残業10時間程度と、ワークライフバランスの取りやすい環境です。長期的に腰を据えて働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。安全・快適・スピード・コスト・省エネにとことんこだわり、「最適環境」を顧客の「心」に寄り添いながら届けることを心がけています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。
      <勤務地詳細> 桜木町オフィス 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 375万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大宮】自社管理物件の修繕施工管理◆月残業10h以下/出張なし/1973年創業/建物の総合管理会社
      • NEW
      ■採用背景:当社が管理するマンション、ビル、商業施設などの様々な物件にて、築年数30~40年の物件が増え修繕のニーズ増えておりますため、修繕を行う施工管理を増員にて募集します。 ■業務内容: ・当社では技術サポート部の位置づけで社内に一級建築事務所を構えております。当社が管理する3,800棟の物件の中で、特に大宮、浦和地区が築年数30~40年のビルが増えてきており、修繕工事や改修工事を承っています。当社営業社員から、こういう提案や修繕工事ができないかといった相談がありますので、営業と同行し修繕工事の見積もりを行い、受注になりましたら工事手配と施工管理を行っていただきます。 ・工期は短いものでは1日、8割は1~2週間程度。大規模な物で3か月程ですがずっと現場に詰めるわけではございません。また、現場が重なることは少ないです。 ・年間約300件相談を受け、5名で対応しておりました。ご入社いただきましたら、年間70~80件お任せする予定です。 ・直行直帰可!社用車もありますが電車で現場へ向かう方もいます。※駅から徒歩圏内の物件が多く、電車で通える物件がほとんどです。 ■働き方: 自社管理物件の相談対応であり、また、本部門は売上を持ってる部門ではなく、営業からパスのある相談対応部門ですのでノルマはございません。有給も取得しやすく、休日や夜間の緊急対応などもございません(グループ会社に緊急時の対応をする部門が別途ございます)。また、自社管理物件であり、かつ修繕の施工管理のため、絶対納期もなく、自分の裁量で工事日程を組めます。そのため、残業は月10時間以下で、メンバーは月残業4時間程度とほぼ定時退社ができていますので、ライフワークバランスがとれる環境です。 ■組織構成: 当部門には5名在籍しており、一級建築士が2名在籍しています。工事課と設計課で分かれており、今回ご入社いただく工事課は3名が在籍しており、20~60代が在籍しています。 ■同社の特徴: 埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区浅間町2-244-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 560万円~715万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本テクノ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県さいたま市見沼区南中野661-3
    • 設立 1985年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県蓮田市】電気設計 ※熱処理炉のPLC制御/残業は25時間平均/年間休日117日/出張あり
      【カーボンニュートラルに大きく貢献する仕事/最先端技術に触れられる/キャリアアップ充実◎】 熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社は、熱処理に関する特許を数多く所有し、熱処理技術に特化した会社として多くのお客様に認知していただいております。 ■業務概要:電気設計 将来的な中核社員を育成し、顧客に対する製造・メンテナンス体制をさらに強化するために採用を行います。 <業務詳細> ・顧客との仕様検討の打ち合わせ:営業が持ち帰った案件における顧客からの要望について、社内で打ち合わせを行います。その後の顧客との打ち合わせに同行し、仕様の検討を行います。 ・熱処理埋炉の電気設計におけるPLC(シーケンサ)制御、プログラミング ・据え付け作業や試運転による確認業務 ・誤作動やエラーが生じた際のアフターメンテナンス ※顧客は自動車関連の会社が中心です。 ※既存・新規顧客の割合に大きな偏りはなく、オーダーメイドとカスタマイズの案件が半分ずつくらいの割合です。 ※社内での業務が4割ほど、社外での業務(顧客との打ち合わせや据え付け、アフターメンテナンス等)が6割ほどを占めます。入社直後からすべてをお任せするわけではなく、業務に慣れていく中で、徐々にできることの幅を増やしていただくイメージです。随時、既存社員がサポートしてまいりますのでご安心ください。 ※社外業務のおおよそが出張を含むものです。月々の状況にもよるため、明確な頻度をお伝えするのは難しいですが、突発で出張が発生するケースがあったり、稀に海外出張が生じることもございますので、予めご了承ください。 ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しの可能性があります。予めご了承ください。 ■組織構成: 本社の電気設計は2名の社員が担当しております。年齢構成は40代1名、50代1名です。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間 ・時間外労働:月平均25時間 ・年間休日:117日 ・週休:土日祝休み ※会社カレンダーに準じ、一部、祝日に勤務があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 株式会社日本テクノ 住所:蓮田市閏戸3968番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,800円~301,000円 <月給> 240,800円~301,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年2.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分を支給/月平均25時間 ■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当(毎月5000円を支給します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大星電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県狭山市大字中新田353-3
    • 設立 1972年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【栃木県芳賀郡】制御盤の製造・組立◆転勤・残業無し/上場企業・大手自動車メーカーとも取引あり
      • 締切間近
      【第二新卒歓迎/丁寧な研修により、他業界出身者も活躍中/社員定着率も高い/手に職付けたキャリアを築けます】 ■電気制御盤の製造設計、販売を行う企業である当社にて、新たに製造・設置作業を担当するスタッフを募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:自動制御装置(制御盤)の製造とお客様先の工場での設置作業をご担当いただきます。 〇自社内作業 ・制御盤の製造、組立 〇客先での作業:取引先工業に出向き、下記業務を対応します。 ・電気配線の設置、設置作業 *客先作業は、2~3名で1チームを編成して行います。 *対象エリアは、埼玉、群馬、神奈川、千葉といった関東エリア。稀に東海エリアの案件もあります。 *原則、日中での対応となりますが、臨時で夜勤対応の案件があります。その場合は、3交代制の勤務編成をして、対応します。 *自社工場内は、冷暖房完備。客先での作業時は、空調ベストを支給し、スタッフの健康を配慮しています。 ■組織構成:配属先の部署は、15名の社員が在籍しています。社歴1~2年目の若手から30年以上のベテランまで、様々な社員が所属しています。他業界出身者も多く、活躍中です。 ■魅力ポイント: 【研修体制充実】:入社後は、当社の埼玉県にある狭山工場内にて、作業をしながら、業務に慣れていただきます。指導係がマンツーマンにて、丁寧にレクチャーします。お客様先の作業に行くのは、業務に慣れてからになります。丁寧にじっくりと時間を掛けて育成していく方針です。他業界から入社した方も活躍しており、未経験者を育成する体制が整っています。 【大手企業とも取引中】:国内の主要な自動車メーカーと取引しており、当社の製品を各社の工場にて、導入していただいています。当社の技術力の高さを評価していただいており、上場企業とも取引をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 栃木製作所 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台56-3 勤務地最寄駅:LRT線/芳賀町工業団地管理センター前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県狭山市大字中新田353-3 勤務地最寄駅:西武新宿線/新狭山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~366,000円 <月給> 220,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉県狭山市】電気制御盤の設計◆上場企業・大手自動車メーカーと取引◆残業・転勤無し
      • 締切間近
      【丁寧な研修により、他業界出身者も活躍中/社員定着率も高い/専門性が身につくキャリアを築けます】 ■電気制御盤の製造設計、販売を行う企業である当社にて、新たに設計担当者を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 生産設備(主に自動車関係)に関しての電機制御における設計を行います。CADを使用し、制御盤の設計をご担当いただきます。 お客様からご要望、依頼を受け、営業がお客様と打ち合わせを行ってきた内容を元に設計をします。 ■組織構成:配属先の設計部は、6名の社員が在籍しています。20代、30代、40代、50代と各年代の社員が在籍しています。 ■魅力ポイント: 【研修体制充実】 入社後は、当社の狭山工場内にて、作業をしながら、業務に慣れていただきます。指導係がマンツーマンにて、丁寧にレクチャーします。丁寧にじっくりと時間を掛けて育成していく方針です。他業界から入社した方も活躍しており、未経験者を育成する体制が整っています。 【大手企業とも取引中】 国内の主要な自動車メーカーと取引しており、当社の製品を各社の工場にて、導入していただいています。当社の技術力の高さを評価していただいており、上場企業とも取引をしています。 【残業ほぼなしの環境を実現】 納期管理、工程管理を無理なく設定し、予備日も設けて、納期設定をしているため、自社工場内での業務は、無理なく、負担なく行え、原則、残業なしの環境を実現できています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市大字中新田353-3 勤務地最寄駅:西武新宿線/新狭山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~366,000円 <月給> 220,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    芳野YMマシナリー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県戸田市美女木2-27-25
    • 設立 1987年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県/戸田市】制御設計 ~ニッチトップ・国内シェアトップクラスの製本機械/転勤無し/年休120日
      【国内シェアトップクラスの製本機器メーカーである当社において、制御設計をお任せ致します/有給休暇(40日間)の取りやすい環境です】 ■担当業務 製本機の基本設計・電機・制御システム設計及び乱丁検査装置取り付け・メンテナンス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 電気設計・コンピューターシステム制御設計業務をお任せします。大型の製本機は各ユニットがあり、それを組み合わせて1つの機械となっています。各ユニット及びライン全体のシステム制御を行っていきます。お客様や社内技術者と連携して業務を行うことで、よりよい製品づくりに取り組んでいます。 また、設計のみならず、製本状態検査用ののカメラの取り付けも行っており、製造工場(山形)や納入先への出張もあります。 ■当社について: 当社は1919年創業の旧芳野出版機械株式会社の技術と伝統を継承し 、“芳野”ブランドの製本機械及びその関連装置類を製造販売しております。私共の製品は情報・教育産業の一端を担うということに誇りを持ち、常に お客様の立場で考えた機械類及びサービスを提供することによりお客様のご繁栄を通じて社会に貢献したいと考えております。お客様と共に機械を開発して行くという伝統を持ち続け、微力ながら様々なお客様のご要望にお応えしたいと思います。 ■強み・特徴 1時間で10,000冊製本可能な大型の機械を主に取り扱っています。出来上がりの品質や生産効率が良いことはもちろん、多種の製本に対応できる機械が求められていますので、よりお客様のニーズに合った製品作りのために改良や新開発にも力を入れています。 設計したソフトを機械に入れ、イメージ通りに動いた時には非常に喜びが大きく、やりがいある仕事です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市美女木2-27-25 勤務地最寄駅:埼京線/武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 欠勤控除のある日給月給制。 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等により決定致します。 ■年収構成:月給+賞与(昨年実積3.5ヶ月)+決算賞与(昨年1ヶ月)+皆勤手当(月給の1/20.5) ※賞与は業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キット

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県川口市川口5-11-19
    • 設立 1960年
    • 従業員数 69名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 【埼玉/川口】エンジニア(試運転調整)◆容器自動洗浄機分野で業界トップクラスの実績
      ~転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日~ 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、装置の組立や施工のエンジニア業務を担当いただきます。 取引先は製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています! ■主な業務内容: ・装置の試運転調整(自社/現場)、書類検査、現場施工管理、バリデーション図書作成 ・GMP基準に基づき各種装置を実運用できるように試運転調整 <製品例>製薬会社や食品会社で使用する生産設備、各種高圧洗浄装置 粉を扱う業界(薬品、食品、化学等)の工場に、粉体のハンドリングや洗浄に対する課題を解決するオーダーメイドの設備を納入します。 大手上場企業の生産設備をメインに製作しており、携わる案件は受注金額で数百万から億単位の大型案件が中心となります。 ■組織構成: 20~50代男性のエンジニアが9名在籍しています。分からないことは先輩社員が丁寧にフォローしますので、入社後も着実にスキルアップすることができます。 ※働き方について:製品据付の際には宿泊出張(日帰り~長期/週末帰宅可)や休日出勤がございます。(代休取得あり/出張時の手当充実) ■当社の魅力: ・容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。 ・オーダーメイド製作なので携わる装置が一つ一つ違います。マニュアル通りの定型業務よりもエンジニアとしての成長や醍醐味を求めている方にはやりがいがあるお仕事です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界で一流のエンジニアに成長しながら働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収補足事項 ※基本給・残業手当の他 現場作業時には出張手当(宿泊・日帰)、移動手当、休日出勤手当が支給されます。 ※上記年収は想定であり、これまでの経験やスキルを考慮の上、最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/川口】メンテナンスエンジニア◆機械好きな方必見/需要拡大・売り上げ好調/年休122日/転勤無
      ~転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日~ 容器自動洗浄機・搬送用装置などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、納入後のメンテナンス業務を担当いただきます。 取引先は大手上場企業の製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています! ■業務内容: 既設自社装置のアップグレードやメンテナンスをお任せします。 <製品>製薬会社や食品会社で使用する生産設備、各種高圧洗浄装置 <具体的には>納入済み製品の定期メンテナンスや修理の見積作成、部品選定→客先へ訪問し保守点検・修理・部品交換等のメンテナンス作業→報告書作成 ■組織構成: エンジニア7名(20~40代)が在籍しております。 複数名で客先訪問し作業をしますので、先輩社員が丁寧にフォローします。幅広い製品のメンテナンスに携わりますので入社後も着実にスキルアップすることができます。 ※働き方について:全国の工場へ訪問するため国内出張や休日出勤がございます。(代休取得あり/スケジュールは月に1回ミーティングを行いスケジュールは早めに確定しております。) ■当社の魅力: ・容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。 ・オーダーメイド製作なので携わる装置が一つ一つ違います。マニュアル通りの定型業務よりもエンジニアとしての成長や醍醐味を求めている方にはやりがいがあるお仕事です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界で一流のエンジニアに成長しながら働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収補足 ※現場作業時には別途出張日当(宿泊・日帰)、移動手当が支給されます。 ※残業代:会社の所定時間数超過分全て ※休日出勤手当:会社公休日勤務全て ※上記年収は想定でありお持ちの経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大平電子株式会社

    機械部品・金型メーカー
    埼玉県比企郡嵐山町菅谷496-36
    • 設立 1991年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県/比企郡】EV用充電器の回路設計(アナログ回路)◆実務未経験歓迎/年間休日127日/土日祝休
      【実務未経験歓迎/地域密着型企業/最先端の自動車開発を支える/転勤なし/完全週休2日制】 EV用電源装置、電子部品の製造・開発に特化した事業を展開する当社にて、回路設計をお任せします。 ■業務概要:【変更の範囲:無】 EV用充電器の構造設計・回路設計を担います。 ・電源装置の回路設計 ・モータコントロールユニットの回路設計 ■組織構成: 現在従業員は約15名在籍しており、設計等を行っているのは社長含め3名おります。 ■求人の魅力: ◎電気自動車に欠かせない充電器などに携わることが出来ます。1991年創業の豊富な実績を誇る企業です。 ◎自社製品の研究開発に携わることが出来ます。実務経験が無くても、電気関係の知識がある方であれば未経験でもOK!仕事をしながら技術を身につけられます。 ◎転勤なし、車通勤OK、年間休日127日、完全週休2日制です。地元で長く腰を据えて働ける環境があります。 ■当社について: ・当社は電源装置の試作設計製造業として創業し、現在はEV車部品の製造受注が主流です。 ・コンバージョン車(ガソリン車をEV車に転換して車)に搭載する部品製造も行っており、その技術力は高く評価されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:比企郡嵐山町菅谷496-36 勤務地最寄駅:東武東上線線/武蔵嵐山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 410万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~80,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※計 2ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士計測システム株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県川越市笠幡3685-30
    • 設立 1988年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【川越市/未経験歓迎】サービスエンジニア~転勤なし/残業約10h/年休111日/研修体制◎
      ~未経験でも安心の教育体制があります!/豊富なキャリアパスあり/長期休暇あり~ ■業務内容: 自動車・自動二輪等の研究開発機関向けの計測器メーカーである当社において、自動車の性能・耐久を測る計測器の試験操作・納品補助・メンテナンスをご担当いただきます。自動車開発には必須の装置となり、多くの大手自動車メーカーと直接取引があります。 ■詳細業務: (1)試験操作…お客様に納品する前に、正しく作動するか試験補助 (2)納品補助…製品の組み立て、運搬、設置の補助 (3)メンテナンス…納品後に、製品に不具合がないか定期フォロー 自動車関係のメーカーの工場や開発現場へ出向きます。排気ガスやオイルのにおいもある環境ですが、平常通り作業しています。開発現場で直接お客様と技術の話ができ、車好きにはマッチした環境です。 ■教育制度: 基本的には上長や先輩と一緒にお客様の元へ伺います。一人で向かう場合も、社内で先輩とシュミレーションを十分に行うので、安心して業務を始めることができます。メンテナンス業務で経験を積んだ後は、そのままキャリアを深めていくか、ご希望や適性によっては電気・ソフトの設計にも挑戦することが可能です。 ■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市笠幡3685-30 勤務地最寄駅:川越線/笠幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 226万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~285,714円 <月給> 173,000円~285,714円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川越市/未経験歓迎】電気・組込みソフトの設計※転勤なし/残業約10h/年休111日/研修体制◎
      ~未経験でも安心の教育体制があります!/豊富なキャリアパスあり/長期休暇あり~ ■職務内容: ・自動車の性能・耐久を測る計測器の電気・組込みソフトの設計補助をお任せします。自動車開発には必須の装置。多くの大手自動車メーカーと直接お取引があります。 ■入社後: 試用期間の6ヶ月間は、納品前の試験・設置補助・メンテナンス等をお任せいたします。また、当社の製品理解を深めていただきます。その後は能力に応じて、電気・組込みソフトの設計補助業務をお任せいたします。 自動車関係のメーカーの工場は開発現場へ出向きます。オイルや排気ガスのにおいもある環境ですが、皆平常通り作業しています。開発現場で直接お客様と技術の話や提案ができ、車好きにはぴったりの環境です。 ■教育体制: 基本的には上長や先輩と一緒にお客様の元へお伺いします。仮に一人で向かう場合も、社内で先輩とシュミレーションを十分に行うので、安心して業務をスタートすることができます。 ■■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。積み上げた計測・制御技術をさらに磨き、新たなサービス提供を目指ています。現在も研究開発機関との協働等、自動車産業の最先端技術に触れながら事業展開を進めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市笠幡3685-30 勤務地最寄駅:川越線/笠幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 226万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,200円~285,714円 <月給> 167,200円~285,714円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーディエム

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県吉川市川藤715
    • 設立 1989年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県吉川市】洗浄機や自動溶接機の機械設計◆安定性◎/正社員/月給25万~/車通勤可/基本土日休み
      【安定性◎/機械設計としてスキルアップできる/基本土日祝休み/年間休日108日】 ■職務内容: ・マテハン機器洗浄機、関連の機械設計 ・CADによる機械関連の設計、製図 ・クライアント様との打ち合わせ など └基本はお電話などで対応します。出張などはほぼ発生しません(発生しても日帰りがメインです) ■組織構成: 機械設計11名(内1名女性)、電機設計5名が所属しています。50代前後の方が多く活躍しており、和気あいあいとお仕事しています。 ■入社後の流れ: 入社後はまず自社製品を知ってもらうために、1週間前後は機械の製造現場にて作業していただき、実際に設計した製品がどのように作られるか見て覚えていただきます。 その後は、実際に設計業務をOJT方式で覚えていただきます。経験者であれば3年かからずに一人立ちできると思いますので、ご安心ください。 ■当社・当求人の魅力: ◎食品製造を支える機械の設計に携わることができます。お客様のお困りごとを聞いて、形にできるやりがいがあります。 ◎取引先は食品業界や製造業界が多く安定しており、設計としてキャリアを築いていく事ができます。 ◎社内は和気あいあいとした雰囲気で、困ったことがあれば聞ける環境があります。 ◎福利厚生として、年1回会社で休みを設けて社員で遊びに行ったりしています。直近は舞浜のそばのホテルのランチへ行きました! 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県吉川市川藤715 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,600円~370,100円 固定残業手当/月:44,400円~79,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計2か月程度) ※業績により、決算賞与あり。(5期連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジィーエーティー

    自動車部品メーカー
    埼玉県所沢市東所沢4-11-11
    • 設立 1994年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 46.2歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/所沢】バイク・カーレース部品のルート営業◆第二新卒・未経験歓迎/転勤なし/大手企業との取引◎
      【営業未経験者活躍中/フレックス制度あり/年休120日/マイカー通勤可】 ~上場を目指した体制強化による増員となります~ ■業務概要: レース用自動車・オートバイのための電装部品や医療機器用操作ユニット・パネル等の開発・製造・販売を行っている当社にて、レース車用の電装部品(ワイヤーハーネス)や医療機器部品の営業をお任せします。 ■具体的には: ・既に取引のある既存顧客の大手車・バイクメーカー、医療機器メーカーの法人に定期的(週2日程度)に訪問し、発注に関する打ち合わせ等の営業活動や事務職と共に社内調整を行います。 ・発注いただいた製品を実際に客先まで納品いただく場合もあります。社用車にて訪問いただきます。担当エリアは主要顧客の栃木を中心に関東一円玉となります。出張は殆どありません。 ※取引先の8割がレース関係、2割が医療関係です。 ※外出と内勤の割合は外出:2 内勤:8 です。 ※外回りは週一程度のイメージです ※担当社数は10社ほどになります ■入社後: 営業部長や先輩社員のもとで、営業同行を通じて業務の流れや営業のノウハウを学んでいただきます。半年程度で独り立ちいただく想定です。 ■組織構成: 現在営業部長1名、20代女性1名、40代女性1名が在籍しております。先輩社員の方には事務職から営業になられた方も活躍されていますので、営業未経験の方もご安心ください。 ■キャリアバス: 実力次第では、昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■働き方 ・勤続10年以上のベテラン社員が多く活躍しております。大手企業との取引もあり、事業が安定している点や、フレックス制の為柔軟に働くことができる環境です。(フレックス制度は試用期間終了後からご利用いただけます) ・受注目標はありますが、既存顧客への提案がメインのため、寄り添いながら営業をしたい方にピッタリです ■業務のやりがい ・扱う商品が実際にレースで使用されるバイクや車の部品の為、そのバイクがレースで勝ったときなど非常にやりがいを感じことができます。バイクレース・カーレースの好きな方にはピッタリな環境です。 ・医療機器の部品については手術で使われる機械のコントロール部に使用されている為、医療分野にも貢献ができます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市東所沢4-11-11 勤務地最寄駅:JR東日本武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 315万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【所沢/転勤無】営業/未経験歓迎◆バイク・カーレース部品/フレックス/大手取引◎/マイカー通勤可
      ■業務概要: ・レース用自動車・オートバイのための電装部品や医療機器用操作ユニット・パネル等の開発・製造・販売を行っている当社にて、レース車用の電装部品(ワイヤーハーネス)や医療機器部品の営業をお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既に取引のある既存顧客の大手車・バイクメーカー、医療機器メーカーの法人に定期的に訪問し、発注に関する打ち合わせ等の営業活動や事務職と共に社内調整を行います。 ・発注いただいた製品を実際に客先まで納品いただく場合もあります。社用車にて訪問いただきます。対応エリアは関東一円となります。出張は殆どありません。 ※取引先の8割がレース関係、2割が医療関係です。 ■組織構成: ・現在営業部長1名、20代女性1名、40代女性1名が在籍しております。先輩社員の方には事務職から営業になられた方も活躍されていますので、営業未経験の方もご安心ください。 ■入社後/キャリアバス: ・部長のもとで営業同行を通じて業務の流れや営業のノウハウを学んでいただきます。半年程度で独り立ちいただく想定です。 ・実力次第では、昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【業務のやりがい】 ・扱う商品が実際にレースで使用されるバイクや車の部品の為、そのバイクがレースで勝ったときなど非常にやりがいを感じことができます。バイクレース・カーレースの好きな方にはピッタリな環境です。 ・医療機器の部品については手術で使われる機械のコントロール部に使用されている為、医療分野にも貢献ができます。 【ベテラン社員が多く活躍】 ・勤続10年以上のベテラン社員が多く活躍されております。大手企業との取引もあり、事業が安定している点や、フレックス制の為柔軟に働くことができる環境の為、社員の定着が良いです。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市東所沢4-11-11 勤務地最寄駅:JR東日本武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 337万円~612万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~408,000円 <月給> 225,000円~408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジーテクト

    自動車部品メーカー
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20大宮JPビルディング18階
    • 設立 2011年
    • 従業員数 8,330名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全2件
    • 【東京/羽村】接合技術開発 ~東証プライム上場/車体部品グローバルメーカー~
      自動車部品のグローバルメーカーである当社において、接合技術開発の業務をお任せいたします。 ■担当業務 ・自動車部品に対するアーク溶接等の接合技術を用いた新工法の開発 ・アーク溶接等の接合における、自動車部品の品質保証技術の検討と提案 ・開発推進業務として、開発計画の立案及び進捗管理 ・新事業領域の評価技術導入に向けた計画立案 ■魅力・やりがい 自働車の骨格部品における接合新工法の開発のため、将来市場に出る未来の車に対して開発した技術が適用されます。 EV関連の研究開発・設備投資額は10年間で700億円投資を行うことを計画しています。 自働車で需要のある接合技術領域分野で、ご自身のスキルを発揮し、0からの開発をご経験することで大きく成長することができます。 将来的にはマネージャーに挑戦していただくことも可能です。 ■組織構成 現在、ジーテクト東京ラボで22人体制です。 周りの方を牽引しながら業務ができる方を募集しています。 ■当社について 当社は、高い技術力で世界中の自動車メーカーを支える車体部品とトランスミッション部品を扱う世界11か国に拠点を持つグローバルな専門メーカーです。現在車体骨格の製造技術については近年の脱炭素化・電動化に伴い、素材・加工技術共に加速度的な進化が求められている状況ですが、当社はこの10年、世界の自動車OEMの開発パートナーとなる基盤を構築するため、軽くて燃料負荷が少なく硬い安全な車体づくりを実現しています。積極的な研究投資も行っており、長年培った技術に磨きをかけることで、2020年の新型コロナウイルス感染拡大・半導体不足などにより自動車業界全体が大きな打撃を受ける中、当社の2021年3月期の連結売上は2,094億2,000万円、80億5,000万円の営業利益と当初の想定を上回る業績を出しています。 また、当社は中途入社比率が高く、また教育研修も他従業員と同様に受講していただけます。異業種から転職して商品開発に携わっている方、管理職として活躍している方、海外拠点の立ち上げに携わる方等、様々なフィールドで活躍しています
      <勤務地詳細> G-TEKT TOKYO LAB 住所:東京都羽村市神明台4-7-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 490万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は本人の経験・能力・年齢を考慮の上規定により決定するため、金額が上下する可能性がございます。 賞与年2回、昇給年1回(4月1日付前年の業績評価及び、一定の等級以上は昇格試験の結果に応じて、基本給・等級・役職を決定いたします。) 残業代:時間に応じて支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京/羽村】接合技術開発 ~東証プライム/車体部品グローバルメーカー~
      自動車部品のグローバルメーカーである当社において、接合技術開発の業務をお任せいたします。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車部品に対するアーク溶接等の接合技術を用いた新工法の開発 ・アーク溶接等の接合における、自動車部品の品質保証技術の検討と提案 ・開発推進業務として、開発計画の立案及び進捗管理 ・新事業領域の評価技術導入に向けた計画立案 ■当社について: ・当社は、高い技術力で世界中の自動車メーカーを支える車体部品とトランスミッション部品の専門メーカーです。新型車開発から参画し、乗員の安全を確保する高剛性化技術や、低燃費を実現する軽量化技術を駆使して、安全・環境に貢献する最適な部品設計を提案すると共に、高い生産性を誇る無駄のない生産工場で、高品質かつ低コストな部品を安定して供給し、世界中の自動車メーカーの車づくりを支えています。 ・世界12ヵ国で事業を展開し海外(現地生産)比率が7~8割のグローバールメーカーでの企業法務業務です。コーポレートガバナンス体制は先進的で、結果として外国人株主比率は2割以上。将来の事業拡大のため、海外企業を含めたM&Aも視野においています。将来的に海外駐在をしていただく可能性もあり、幅広いキャリアを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 羽村事務所 住所:東京都羽村市神明台4-8-41 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社内外テクノス

    住宅設備・建材
    埼玉県ふじみ野市亀久保1150
    • 設立 1931年
    • 従業員数 171名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉】内装工事施工管理 ~在宅勤務OK/大林組100%出資/土日祝休み/丸の内駅舎等施工実績あり
      ~東京丸の内駅舎や歌舞伎座の施工など美術建築に強みのある木工事のパイオニア/在宅勤務可能/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)/長期休暇可能就業環境◎/資格取得手当充実~ ■業務内容: 木工事を中心とした内装工事(新築・改装)をお任せします。拠点は埼玉にあり、現場は都内がメインとなります。また、各現場において若手数名と課長クラス一名のグループで担当するため、休暇も取りやすい環境となっています。案件については親会社の大林組や、その他スーパーゼネコンから獲得することが多く、木工事分野ではシェアNo.1、パイオニアとしての地位を確立しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先には30名ほどの社員が在籍しています。(40代と新卒入社の20代の社員がボリュームゾーンです。) ■就業環境: 年間休日125日(完全週休2日、土日祝休み)とメリハリをつけて働くことが出来る環境です。働き方改革を進めており、1人1台iPadを支給して外出先からでも事務処理ができるような環境を整えています。また、代休取得期間が6か月あるため、現場終了後に長期休みを取られる方も多くなっています(GW、夏休みには9連休を取得する方も)直行直帰や、テレワークが可能な体制も整えています。内装がメインになることから、炎天下や冬場寒さが厳しい現場などが少なく、女性の方も働きやすい環境です。 ■資格取得補助制度: ★受験料補助 会社が定める資格を受験した場合、所定の条件に則り受験料を補助します。 ★合格祝金  会社が定める資格に合格した場合、祝金を支給します。 <対象資格>※一部抜粋 ・1級建築士、2級建築士・1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士・1級建設業経理士、2級建設業経理士 ■同社について: 同社は大林組100%出資のグループ会社で、あらゆる建物の内装工事を手掛ける老舗企業。建材商社としての役割も担っており、幅広いネットワークとスケールメリットを活かし、様々な建設用資機材の販売を行っており、経営・財務基盤が非常に安定しております。 ※実績:銀座歌舞伎座/サントリーホール/東京丸の内駅舎/熊本城/The Okura Tokyo/富士屋ホテル/他多数 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:埼玉県ふじみ野市亀久保1150 勤務地最寄駅:東武東上線/ふじみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~437,000円 <月給> 255,000円~437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)、3.95ヶ月分※2023年度実績 ■入社5年後のモデル年収(入社時38歳)   年収730万円/マネージャー職想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】内装工事施工管理 ~在宅勤務OK/大林組100%出資/土日祝休み/グランフロント等実績あり
      ~京都迎賓館、東京丸の内駅舎、歌舞伎座の施工など美術建築に強みのある木工事のパイオニア/年間休日125日と就業環境◎/資格取得手当充実~ ■業務内容: 木工事を中心とした内装工事(新築・改装)をお任せします。担当エリアは西日本エリアで、ほとんどが大阪、京都など畿内になります。また、各現場において若手数名と課長クラス一名のグループで担当するため、お休みも取りやすい環境となっています。案件については親会社の大林組や、その他スーパーゼネコンから獲得することが多く、木工事分野ではシェアNo.1、パイオニアとしての地位を確立しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先には30名ほどの社員が在籍しています。(40代と新卒入社の20代の社員がボリュームゾーンです。) ■就業環境: 年間休日125日(完全週休2日、土日祝休み)とメリハリをつけて働くことが出来る環境です。働き方改革を進めており、1人1台iPadを支給して外出先からでも事務処理ができるような環境を整えています。また、代休取得期間が6か月あるため、現場終了後に長期休みを取られる方も多くなっています(GW、夏休みには9連休を取得する方も)直行直帰や、テレワークが可能な体制も整えています。内装がメインになることから、炎天下や冬場寒さが厳しい現場などが少なく、女性の方も働きやすい環境です。 ■資格取得補助制度: ★受験料補助 会社が定める資格を受験した場合、所定の条件に則り受験料を補助します。 ★合格祝金  会社が定める資格に合格した場合、祝金を支給します。 <対象資格>※一部抜粋 ・1級建築士、2級建築士・1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士・1級建設業経理士、2級建設業経理士 ■同社について: 同社は大林組100%出資のグループ会社で、あらゆる建物の内装工事を手掛ける老舗企業。建材商社としての役割も担っており、幅広いネットワークとスケールメリットを活かし、様々な建設用資機材の販売を行っており、経営・財務基盤が非常に安定しております。 ※実績:グランフロント大阪/銀座歌舞伎座/サントリーホール/東京丸の内駅舎/熊本城/The Okura Tokyo/富士屋ホテル/他多数 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル8階 勤務地最寄駅:Osaka Metro線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~437,000円 <月給> 255,000円~437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)、3.95ヶ月分※2023年度実績 ■入社5年後のモデル年収(入社時38歳)   年収730万円/マネージャー職想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフテック

    自動車部品メーカー
    埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼19
    • 設立 1964年
    • 従業員数 745名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【久喜/サステナビリティ推進担当】スタンダード市場上場/有給消化率100% /残業ほぼなし!
      【Honda系列の上場メーカー/大手自動車メーカーとの取引実績有り/残業ほぼなし!/有給休暇100%消化などワークライフバランス◎/年間休日121日/フレックス制度導入】 ■本ポジションの魅力 《上場企業でサステナビリティ推進、ESG対応のご経験を活かせる!》 国内外を舞台に活動し、2023年4月に立ち上がったばかりの部署で共に成長していける意欲的な方を歓迎します。 サステナビリティの取り組みは直接的な売上や収益には直結しませんが、環境負荷の低減や従業員のエンゲージメント向上など、中長期的に企業価値の向上に寄与する重要な要素です。 特に、自動車業界に求められている環境負荷低減、カーボンニュートラル達成は喫緊の課題となっています。 当社グループではこの取り組みはまだ初期段階にあり、日本のサステナビリティ推進部がリーダーシップを発揮し、 取り組みを強化し社内に浸透させることが求められます。一緒に努力し、成果を上げる方のご応募を楽しみにしております。 ■募集背景 サステナビリティへの取り組みの発信を強化していくため、人員増強にて本ポジションを募集いたします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後まずは、環境領域をメインに取り組んでいただきます。 ・環境マネジメントシステムの運用維持(ISO 14001) ・カーボンニュートラル宣言の具体化とコミットメント実現に向けた対応 ・サステナビリティ施策の企画・運用 将来的にご担当いただきたい業務内容 ・統合報告書の制作等、サステナビリティに関する情報開示対応(TCFD等) ・サステナビリティ(環境含む)教育・社内浸透 ・コーポレート部門(人事、総務等)と連携した情報開示の設計 ・ESGに関わる非財務情報の社内外コミュニケーションやESGスコア向上のための取り組み ・社会貢献活動の企画・推進 ■就業環境: サステナビリティ推進部は、6名です。 周りのメンバーからOJTを中心に習得して頂きます。 ■企業の特徴: ・エフテックは自動車の足廻りの総合シャーシシステムメーカーとして、設計から量産、品質保証までを一貫して行っており、EV化による市場の変化にも影響を受けにくい強さを持っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼19 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~610万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,020円~374,460円 <月給> 263,020円~374,460円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6、12月) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・久喜】事務◇貿易アシスタント◇残業10h程/有給取得率100%でWLB◎/Honda系列
      【Honda系列の上場メーカー/大手自動車メーカーとの取引実績有り/残業約10時間/有給休暇100%消化などワークライフバランス充実/年間休日121日】 ■業務概要: 貿易担当の方々を補佐しながら主に親会社・子会社間の製品・設備の輸出入業務の事務作業をご担当頂きます。 貿易関連の事務業務を中心に任せていくなかで、業務改善や一部社会保険関係など、適性に応じてそれ以外の業務もお任せします。 ■業務詳細: ・弊社現地法人への供給部品/設備/備品等の輸出、海外調達部品の輸入業務に関わる事務手続き全般 ・海外拠点の売掛・買掛処理のお手続き ・健康保険、社会保険の受付・処理作業 ※ご経験に合わせて簡単なところからお任せします。メインの担当の方がいらっしゃるため、分からないところは確認できるため安心して業務に取り組んでいただけます。 ■組織構成: 配属予定である経営企画室 業務改革プロジェクトチームは全員で7名の組織であり、 女性5名 男性2名で構成されております。 その中で貿易事務を担当頂いている方は女性3名の方となり、この方々のサポートをしていただきます。 ■就業環境: 所定外労働時間については法令および労働組合との協定等に沿って徹底管理されています。 休日出勤については代休を必ず取得しており、代休のない休日出勤は「買上出勤」として通常の休日出勤とは区別し管理しています。 有給休暇については、なんと全社員が100%取得しています。働きやすさが自慢の職場です。 配属部署についても女性割合が高く、女性社員の働きやすさに関しても非常に気を遣っている企業です。 ■通勤について: 駐車場を完備しており、車通勤も可能です。車通勤の場合通勤距離から交通費が算出されます。 尚、通勤時間帯を中心に、最寄駅の久喜駅(JR宇都宮線、東武伊勢崎線)より本社までバスが出ています。 17:00以降は1時間に1本のスケジュールで駅までバスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼19 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,750円~280,000円 <月給> 217,750円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有り(4.3か月)※2023年度実績 ■予定年収は、時間外手当や住宅・通勤手当を含まずに計算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平岩建設株式会社

    ゼネコン
    埼玉県所沢市南住吉8-19
    • 設立 1953年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全8件
    • 【所沢】土木施工管理/転勤なし/年間休日120日/基本元請案件/毎年昇給あり◎
      【地域密着型の建設会社/ICT・ドローン技術活用による働き方改革推進/賞与実績6か月】 ■業務内容: 基本的には元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。所長は、複数現場の責任者と、次世代人材の育成に尽力していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・担当作業所での安全管理・品質管理・工程管理・原価管理 ・施主・近隣住民とのコミュニケーション(進捗状況報告、要望聴取など) ・協力業者の選定、作業内容指示・監督 ■IT導入・働き方改革: 衛星測位システムを利用した最新施工技術「ICT施工」の導入に取り組んでいます。 国交省はその全面的な活用である「 i-Construction(アイ・コンストラクション)」を推進しており、当社が手掛ける土木工事では、その導入を積極的に進めており、定期的に勉強会の開催など、知識習得や技術知見の習得に励んでおります。また、ドローン利用なども行っており、働き方改革の推進も進めております。 ■就業環境: 平均残業時間は35時間。案件の都合上休日出勤が発生した際は、案件を担当していない時期に1週間~10日間程度の振替休日を取得していただきます(連休や、有給を繋げて取得いただくことも可能です)。 週1回ノー残業デーの実施も行っておりますので、全社的に働き方改革の促進を図っております。 再雇用制度で60才、65才を超えても活躍してくださる社員も居り、長期的なキャリアを築いていただければと思います。 ■職場の雰囲気: 社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典・若手会など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・管理監督者としての採用となるため、役職手当を支給いたします ・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系) ・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分) ※その他資格手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【所沢/土木施工管理技士をお持ちの方へ】土木施工管理/転勤なし/年間休日120日/再雇用制度あり
      【地域密着型の建設会社/ICT・ドローン技術活用による働き方改革推進/賞与実績6か月】 ■業務内容: 基本的には元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・担当作業所での安全管理・品質管理・工程管理・原価管理 ・施主・近隣住民とのコミュニケーション(進捗状況報告、要望聴取など) ・協力業者の選定、作業内容指示・監督 ■IT導入・働き方改革: 衛星測位システムを利用した最新施工技術「ICT施工」の導入に取り組んでいます。 国交省はその全面的な活用である「 i-Construction(アイ・コンストラクション)」を推進しており、当社が手掛ける土木工事では、その導入を積極的に進めており、定期的に勉強会の開催など、知識習得や技術知見の習得に励んでおります。また、ドローン利用なども行っており、働き方改革の推進も進めております。 ■就業環境: 平均残業時間は35時間。案件の都合上休日出勤が発生した際は、案件を担当していない時期に1週間~10日間程度の振替休日を取得していただきます(連休や、有給を繋げて取得いただくことも可能です)。 週1回ノー残業デーの実施も行っておりますので、全社的に働き方改革の促進を図っております。 再雇用制度で60才、65才を超えても活躍してくださる社員も居り、長期的なキャリアを築いていただければと思います。 ■職場の雰囲気: 社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典・若手会など交流の場を用意。平均勤続年数も14年と、長期的に就業いただける環境です。また、資格手当、家族手当、住居手当等福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・管理監督者としての採用となるため、役職手当を支給いたします ・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系) ・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分) 【モデル年収(2021年度実績)】 年収831万円/42歳 年収1036万円/51歳 ※その他資格手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平塚製菓株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    埼玉県草加市八幡町628
    • 設立 1948年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【千葉・香取】お菓子の商品開発◆創業120年超のOEMメーカー/マイカー通勤可・転勤なし・新設工場◎
      【I・Uターン歓迎!大手メーカー取引多数!老舗の製菓メーカで商品開発/有名チョコ菓子メーカーを裏から支える/OEM商品の開発メインで提案の幅広がる!】 ■業務概要: チョコレートや焼き菓子を中心としたお菓子の開発業務をお願いします。当社はOEM商品がメインなので「新商品のコンセプトにあわせた試作」、「生産部門への落とし込み」等の業務をはじめ、新商品のアイデアの提案など業務の幅を広げていきます。 ■具体的には ・顧客のニーズ・依頼に対して仕様検討 ・原料・材料の仕入れ先選定 ・試作品製作 ・品質管理部への品質面への確認依頼 ・営業部との連携 ・量産化に向けた社内マニュアル作成・指示書作成・生産部への伝達 ※「東京カカオ」に関連する業務 など ※社内の営業部・品質管理部・生産部等の多様な部署と連携を行います。 ■配属部署: 開発部の千葉拠点配属となり、本社工場で4名・千葉拠点で1名(36歳・男性)が在籍をしております。 千葉拠点については稼働5年という新しい工場になりますので中途入社での社員が多い環境です。 ■働く魅力: 当社は創業120年を超える老舗であり、OEM商品を主力としている日本でも有数のメーカーです。現状は各菓子メーカー様や有名菓子店様から引き合いをいただいています。自社ブランド商品は多くないですが、全国箇所で当社の製造した商品を見ることができます。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 香取工場 住所:千葉県香取市小見川2097-1 勤務地最寄駅:成田線/小見川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 480万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,857円~392,857円 <月給> 342,857円~392,857円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:あり ※1月あたり2.40%~(前年度実績) ■賞与:年2回 ※計 3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎!【千葉・香取】お菓子の商品開発◆創業120年超のOEMメーカー/転勤無・マイカー通期可
      【I・Uターン歓迎!未経験からお菓子の商品開発に挑戦!大手メーカー取引多数/有名チョコ菓子メーカーを裏から支える/マイカー通勤可/手当充実】 ■業務概要: 当社はOEM商品(チョコレートや焼き菓子を中心としたお菓子)の開発をお任せ致します! ■具体的には ・顧客のニーズ・依頼に対して商品を企画・提案 ・原料の仕入れ先選定 ・試作品製作 ・品質管理部への品質面への確認依頼 ・営業部との連携 ・量産化に向けた社内マニュアル作成・指示書作成・生産部への伝達 ※「東京カカオ」に関連する業務 など ※社内の営業部・品質管理部・生産部等の多様な部署と連携を行います。 ■入社後の流れ: まずは1か月間製造部門へ研修を行い工場生産での流れを体験していただきます。その後開発部へ配属され、先輩社員と一緒に業務を覚えていき、徐々にできる範囲を増やしていきます。未経験の方でもご活躍いただけるよう丁寧にサポートさせていただきます! ■配属部署: 開発部の千葉拠点配属となり、本社工場で4名・千葉拠点で1名(36歳・男性)が在籍をしております。 千葉拠点については稼働5年という新しい工場になりますので中途入社での社員が多い環境です。 ■働く魅力: 当社は創業120年を超える老舗であり、OEM商品を主力としている日本でも有数のメーカーです。現状は各菓子メーカー様や有名菓子店様から引き合いをいただいています。自社ブランド商品はあまりありませんが、全国箇所で当社の製造した商品を見ることができます。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 香取工場 住所:千葉県香取市小見川2097-1 勤務地最寄駅:成田線/小見川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,428円~285,714円 <月給> 271,428円~285,714円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:あり ※1月あたり2.40%~(前年度実績) ■賞与:年2回 ※計 3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    近藤建設株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7
    • 設立 1974年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/ふじみ野市】注文住宅営業◆反響営業メイン/研修制度あり/地域密着型の総合建設会
      【KONDOグループのビルディング専用部門/埼玉県西部地域を中心に事業を展開】 ■当社の強み: ◎品質の高さと培ってきた信頼性 ◎カスタマイズ可能な提案力 ◎グループ全体のサポート体制 ■業務概要: 当社の住宅展示場及び本社における注文住宅の営業活動をお任せします。 ■業務詳細: ・住宅展示場にいらっしゃったお客様、SUUMOカウンター、イベントやDMにより反響のあったお客様へのアプローチがメインとなります。 ・契約後は建築士同席の上お客様と打ち合わせを重ね、安心して家づくりが進められるようサポートを行います。 ■業務の特徴: ・ご購入いただいたお客様からの紹介も多く、飛び込みの営業はほとんどはありません。 ・オリジナリティの高い高品質な木造住宅を提供しています。 ・デザイン研修等を通して自己研鑚のできる環境です。 ■当社について: 木造住宅部門とビルディング部門を持つ当社は、埼玉県に密着し、常に先進的な建物づくりを行っている総合建設会社です。 <大切にしていること> ・『住まいの羅針盤』からお客様の潜在的な想いもカタチにし、本当の家族らしさに出会う家づくりのご提案 ・木の家づくりにこだわり、木という素材が強さと美しさ、機能性を備えたすぐれた自然の恵みを伝える一棟を提供する ・妥協をせず、決して手を抜かず、設計仕様にのっとった家を必ず納期内に収める。 ・歳月が流れ、次世代へと移ったとき、当社が建てた家が、今の私たちが感じているように、次世代から賞賛される家づくりを行う 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 住宅展示場 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:35,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/ふじみ野市】ゼネコン営業(建築プロジェクトの受注)◆営業経験活かす/地域密着型の総合建設会
      【KONDOグループのビルディング専用部門/埼玉県西部地域を中心に事業を展開】 ■当社の強み: ◎品質の高さと培ってきた信頼性 ◎カスタマイズ可能な提案力 ◎グループ全体のサポート体制 ■業務概要: 当社のゼネコン営業として、商業施設・福祉施設・医療施設・ビル・工場などの受注をお任せします。 ■業務詳細: <主に任せたい業務> 既存客、お世話になった設計事務所、金融機関に関する営業活動 <その他> ・顧客企業の把握とニーズ分析 ・提案資料の作成とプレゼンテーション ・価格交渉と契約締結の交渉 ・継続的な顧客フォローアップ ・チームとの連携と情報共有 ・営業戦略の立案と実行 ■当社について: 木造住宅部門とビルディング部門を持つ当社は、埼玉県に密着し、常に先進的な建物づくりを行っている総合建設会社です。 <大切にしていること> ・『住まいの羅針盤』からお客様の潜在的な想いもカタチにし、本当の家族らしさに出会う家づくりのご提案 ・木の家づくりにこだわり、木という素材が強さと美しさ、機能性を備えたすぐれた自然の恵みを伝える一棟を提供する ・妥協をせず、決して手を抜かず、設計仕様にのっとった家を必ず納期内に収める。 ・歳月が流れ、次世代へと移ったとき、当社が建てた家が、今の私たちが感じているように、次世代から賞賛される家づくりを行う 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:45,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベルニクス

    電子部品メーカー
    埼玉県さいたま市南区根岸5-7-8
    • 設立 1978年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全2件
    • 【さいたま市/業界不問※転勤無】回路設計/ワイヤレス給電製品のパイオニア☆受賞多数/年休127日
      ☆パナソニック、東芝、ソニーと取引あり/産業機器向け電源メーカー/世界初となる製品を開発しTV出演・受賞多数☆ ■職務概要: ・同社の電源装置は、電気で動くあらゆる電子機器に搭載されており、便利な生活を支える必要不可欠なものです。エレクトロニクス製品の心臓部である「電源装置」及び「ワイヤレス給電装置」の回路設計等をご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ◇回路設計 ◇試作品調整 ◇評価試験 ◇市場ニーズ調査 ◇図面製図 ◇部品調査・登録 ◇製品開発 ■組織構成: 開発部(全3課) ・部門長1名:40代 ・課長クラス2名(1名で2課を兼任):50代、30代 ・メンバー9名:60代2名、50代2名、40代2名、30代2名、20代1名 ■働き方: ・新型コロナウィルスの措置として、時差通勤を実施(7:30~/8:30~/9:30~) ・私服勤務可能で、「さん付け」文化等アットホームで、働くパパママにも優しい環境(産休、育休、時短 育休産休取得率100%/女性復帰率:90%) ・成果に応じた評価制度に変更、研修体制を充実するなど人事体制も整えております。 ■特徴: ・ご要望に合わせた特注電源の設計・製造、海外メーカーとも提携しており、様々なニーズにお応えすることが可能で、業界内での同社の評価は高く、安全性・性能レベルの要求水準が高い分野(発電所、医療機器、航空・防衛、列車、基地局など)で数多く採用実績があります。また、これまでの技術力を活かしたワイヤレス給電装置にも注力。大手カフェチェーン店や、大手不動産と連携し、協業取り組みを実施中、2016年に世界初となる電動アシスト自転車向けワイヤレス給電装置を開発し、産官学連携で実証実験/社会実験を経て、シェアサイクルプラットフォームで採用。様々な特許を取得しています。 ・2019年に社内ベンチャーである株式会社ベルデザインを立ち上げ「ケーブルレスの給電」「給電のデジタル化」をパートナー企業と具現化しています。 ■知財功労賞特許庁長官表彰(表彰企業は日本で14社のみ)/Forbes誌2019年スモールジャイアンツ特集号「ニッポンが誇る小さな大企業」企画で注目の17社に選出 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:埼玉県さいたま市南区根岸5-6-1 テクニカルセンター 勤務地最寄駅:JR京浜東北・武蔵野・埼京線/南浦和駅もしくは武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~333,333円 <月給> 240,000円~333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎年収はあくまでも目安です。詳細は面接の上、決定させて頂きます。 ◎昇給:1回/年(4月)(実績・貢献度を評価) ◎賞与:2回/年(7月、12月)前年実績3.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【さいたま市※転勤無】回路設計★課長候補/ワイヤレス給電製品のパイオニア☆受賞多数/年休127日
      ☆パナソニック、東芝、ソニーと取引あり/産業機器向け電源メーカー/世界初となる製品を開発しTV出演・受賞多数☆ ■職務概要: ・同社の電源装置は、電気で動くあらゆる電子機器に搭載されており、便利な生活を支える必要不可欠なものです。エレクトロニクス製品の心臓部である「電源装置」及び「ワイヤレス給電装置」の回路設計等をご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ◇回路設計 ◇試作品調整 ◇評価試験 ◇市場ニーズ調査 ◇図面製図 ◇部品調査・登録 ◇製品開発 ※ゆくゆくは経営幹部として、活躍いただきます。 ■組織構成: 開発部(全3課) ・部門長1名:40代 ・課長クラス2名(1名で2課を兼任):50代、30代 ・メンバー9名:60代2名、50代2名、40代2名、30代2名、20代1名 ■働き方: ・新型コロナウィルスの措置として、時差通勤を実施(7:30~/8:30~/9:30~) ・私服勤務可能で、「さん付け」文化等アットホームで、働くパパママにも優しい環境(産休、育休、時短 育休産休取得率100%/女性復帰率:90%) ・成果に応じた評価制度に変更、研修体制を充実するなど人事体制も整えております。 ■特徴: ・ご要望に合わせた特注電源の設計・製造、海外メーカーとも提携しており、様々なニーズにお応えすることが可能で、業界内での同社の評価は高く、安全性・性能レベルの要求水準が高い分野(発電所、医療機器、航空・防衛、列車、基地局など)で数多く採用実績があります。また、これまでの技術力を活かしたワイヤレス給電装置にも注力。大手カフェチェーン店や、大手不動産と連携し、協業取り組みを実施中、2016年に世界初となる電動アシスト自転車向けワイヤレス給電装置を開発し、産官学連携で実証実験/社会実験を経て、シェアサイクルプラットフォームで採用。様々な特許を取得しています。 ・2019年に社内ベンチャーである株式会社ベルデザインを立ち上げ「ケーブルレスの給電」「給電のデジタル化」をパートナー企業と具現化しています。 ■知財功労賞特許庁長官表彰(表彰企業は日本で14社のみ)/Forbes誌2019年スモールジャイアンツ特集号「ニッポンが誇る小さな大企業」企画で注目の17社に選出 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:埼玉県さいたま市南区根岸5-6-1 テクニカルセンター 勤務地最寄駅:JR京浜東北・武蔵野・埼京線/南浦和駅もしくは武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~810万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~540,000円 <月給> 333,333円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎年収はあくまでも目安です。詳細は面接の上、決定させて頂きます。 ◎昇給:1回/年(4月)(実績・貢献度を評価) ◎賞与:2回/年(7月、12月)前年実績3.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リズム株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-299-12
    • 設立 1950年
    • 従業員数 451名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全4件
    • 【大宮】電気/電子デバイス・金型設計/東証プライム上場/完全週休2日/平均残業2h
      • NEW
      ~東証プライム企業/土日祝休み/時計製品の生産量世界上位/車載向け事業の拡大を推進/大手自動車企業との取引実績有/平均残業時間2h~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務概要】 最新技術であるADAS関連のスマートミラーや需要の高まりがあるバイクや電動アシスト自転車の接続部に使われるタブ端子、ネジ端子、ヒューズクリップ、コネクターなどの設計を主にご担当いただきます。 部品構想~設計提案~試作品評価(製品仕様決め)~量産立上までの一貫業務、並びに設計業務に限らず技術文書等の作成も含め業務全般を行っていただきます。 【業務詳細】 ・自社開発品検討、立案 ・カスタム案件の打ち合わせ、構想及び設計・図面化 ・試験機器を使用した試作品評価、量産品評価 ・製品仕様書、梱包仕様書、試験報告書の作成、技術文書の作成 今回のポジションではカスタム案件の打ち合わせ、構想及び設計・図面化などの上流工程での活躍を期待しております。 【組織編成】 15名のチームに配属予定です。うち設計者5名(年齢は40代~50代) 20代から60代まで幅広い年代のメンバーが活躍中 【当社の魅力】 ・安全性、高機能の安定した技術力が必要とされる車載用クロックにも当社の製品が数多く搭載されており、技術力を評価していただいております ・部品部門においてはEV事業への参入が進んでいることや、統合後の新しい社風を作っていく分岐点で、新しい時代を担っていけるチャンスにもなります 【働き方】 現在、時差出勤での就業が可能でご自身のワークスタイルに合わせて働くことができます。 【企業の特徴】2020年10月にリズム時計工業株式会社、東北リズム株式会社、リズム協伸株式会社が、ガバナンスの強化や資産の有効活用等による収益力の強化と持続的な発展のために“RHYTHM”として統合した会社です。置時計、掛時計、からくり時計など様々なクロックを生み出してきた当社の強みは外装のデザインだけでなく、ムーブメント/からくり機構/電子プログラムの研究、開発、製造までを一気通貫で行えるマニュファクチュールというスタイルとなります。日本プロサッカークラブのオフィシャルパートナーとして、チーム本拠地のさいたまスタジアム2002のビジョン時計に当社のロゴが表示されています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-299-12 勤務地最寄駅:各線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,700円~358,500円 <月給> 277,700円~358,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績3.0ヶ月)※会社業績、勤務評価による ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大宮】接続端子、コネクター設計/東証プライム上場/完全週休2日/平均残業2h
      • NEW
      ~東証プライム企業/土日祝休み/時計製品の生産量世界上位/車載向け事業の拡大を推進/大手自動車企業との取引実績有/平均残業時間2h~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務概要】 最新技術であるADAS関連のスマートミラーや需要の高まりがあるバイクや電動アシスト自転車の接続部に使われる接続端子、コネクターなどの設計を主にご担当いただきます。 部品構想~設計提案~試作品評価(製品仕様決め)~量産立上までの一貫業務、並びに設計業務に限らず技術文書等の作成も含め業務全般を行っていただきます。 【業務詳細】 ・タブ端子、ネジ端子、ヒューズクリップ、コネクターなどの設計 ・カスタム案件の打ち合わせ、構想及び設計・図面化 ・試験機器を使用した試作品評価、量産品評価 ・製品仕様書、梱包仕様書、試験報告書の作成、技術文書の作成 【組織編成】 15名のチームに配属予定です。うち設計者5名(年齢は40代~50代) 20代から60代まで幅広い年代のメンバーが活躍中 【当社の魅力】 ・安全性、高機能の安定した技術力が必要とされる車載用クロックにも当社の製品が数多く搭載されており、技術力を評価していただいております ・部品部門においてはEV事業への参入が進んでいることや、統合後の新しい社風を作っていく分岐点で、新しい時代を担っていけるチャンスにもなります 【働き方】 現在、時差出勤での就業が可能でご自身のワークスタイルに合わせて働くことができます。 【企業の特徴】2020年10月にリズム時計工業株式会社、東北リズム株式会社、リズム協伸株式会社が、ガバナンスの強化や資産の有効活用等による収益力の強化と持続的な発展のために“RHYTHM”として統合した会社です。置時計、掛時計、からくり時計など様々なクロックを生み出してきた当社の強みは外装のデザインだけでなく、ムーブメント/からくり機構/電子プログラムの研究、開発、製造までを一気通貫で行えるマニュファクチュールというスタイルとなります。日本プロサッカークラブのオフィシャルパートナーとして、チーム本拠地のさいたまスタジアム2002のビジョン時計に当社のロゴが表示されています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-299-12 勤務地最寄駅:各線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,900円~361,000円 <月給> 265,900円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績3.0ヶ月)※会社業績、勤務評価による ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エイチワン

    自動車部品メーカー
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-5KSビル7F
    • 設立 1939年
    • 従業員数 6,178名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全6件
    • バイポーラプレート営業職(新規顧客開拓~市場調査)※在宅勤務可・フレックスタイム制/プライム上場
      【在宅勤務可/東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%/育休取得率100%/法定以上の育児介護両立支援あり/年間休日121日】 ■業務内容: バイポーラプレート営業職として下記業務をお任せします。 ・バイポーラプレート拡販、新規顧客開拓 ・顧客管理(売上、利益、生産数量) ・見積もり、価格商談 ・営業戦略の策定 ・営業業務全般 ・部下育成、指導 ・市場調査、競合他社調査 ■当社事業について: 当社は、Honda、ダイハツ等大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。 また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。 ■中期経営計画: 2030年VISIONに向けて同社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。そのプロセスでは、自動車業界で存在感を示すとともに、社会に必要とされ、そして社会に役立つ価値を創出し、これらを通じて「Value Creator」になることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 商品開発センター 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-5 KSビル7F 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~625,000円 <月給> 437,500円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ■在宅勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大宮】国際税務の推進および実務※在宅勤務可/プライム上場/年休121日・フレックスタイム制
      【在宅勤務可/東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%/育休取得率100%/法定以上の育児介護両立支援あり/年間休日121日】 ■募集背景: 会社が対応すべき税務範囲は、法整備や取引が国際化していることからも年々拡大しております。当社としても「日米APA」、「日中APA」、「BEPS Pillar2対応」の大きな対応を進めている中で、社内で推進役となる専門人材を募集することとなりました。 ■業務内容: ・移転価格文書化(BEPS)推進実務 ・2国間の事前相互協議(APA)推進実務 ・国際源泉課税と外国税額控除の実務 ・海外進出時の課税課題対応 ・海外拠点及び出向者に関する課税問題対応 ・海外子会社との会議 ・税務調査の対応 ■当社事業について: 当社は、Honda、ダイハツ等大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。 また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。 ■中期経営計画: 2030年VISIONに向けて同社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。そのプロセスでは、自動車業界で存在感を示すとともに、社会に必要とされ、そして社会に役立つ価値を創出し、これらを通じて「Value Creator」になることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-5 KSビル7F 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~625,000円 <月給> 330,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ■在宅勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社武蔵野香料化学研究所

    香料メーカー
    埼玉県所沢市下安松967
    • 設立 1958年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/所沢市】経理◆食品香料メーカー/年間休日127日~/残業月15h
      • NEW
      □■食品香料メーカー/年休127日/残業月15時間程度/有休取得率80%■□ ■業務内容  ・仕訳伝票起票  ・月次・年次決算  ・経費精算  ・入出金管理   ・固定資産管理  ・支払業務  ・原価計算  ・金融機関対応  ・予算管理 等 ■ポジションの特徴  食品香料・乳製品等の開発、製造を行う当社にて、メーカーの経理として裁量権を持ってご活躍いただけるポジションです。  伝票起票等の日次対応から月次や決算業務はもちろん、ご経験によっては金融機関対応や予算管理まで経理業務を幅広くお任せいたします。 ■就業環境  年間休日127日、有給休暇取得率80%、平均残業時間15時間程度となっており、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っております。  また、転勤の可能性は県内のみとなり、長期就業が可能な環境です。  与えられる裁量も大きく、より主体的に働きたい方にはやりがいを感じられる職場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市下安松967 勤務地最寄駅:東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/秩父】食品香料の品質管理◆理化学、微生物検査など/創業60年超老舗メーカー/年間休日127日
      【業務内容】 食品香料(液体/粉体)の検査業務 ・理化学検査(比重、屈折率、乾燥減量等の測定) ・微生物検査(一般生菌数、大腸菌群等) ・官能検査 ・ガスクロマトグラフ分析 ・検査結果の入力、書類処理、検査成績書の発行など 【配属先情報】 課長1名、リーダー1名、メンバー3名 ※半数以上が中途採用社員となります。 【事業について】 日常生活で目にする大手飲料や食品メーカーとも取引。液体~粉末香料に対応し、特に粉末化の技術は、製造設備を保有している競合も少なく優位性が高くなっています。独自の製剤化技術により様々な性状の香料を取り扱い、多様な顧客ニーズにお応えしています。当社の製品は飲料や菓子、デザート、健康食品など様々な製品に使用されており、人気商品のモノづくりに携わるチャンスもございます。 【当社について】 1957年創業の香料メーカーとして、業界でも長い歴史を持ち、食品香料や乳製品等の開発・製造・販売を行っています。液体香料に加え、業界でも数少ない充実した粉末香料の製造設備・技術を保有しており、春~夏に需要が高まる液体香料と秋~冬に需要が高まる粉末香料の両軸において、充実した生産体制を整えることにより、安定した経営基盤を築いています。 また、調合技術や酵素処理技術にも定評をいただいており、食を通して付加価値を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 秩父工場 住所:埼玉県秩父市みどりが丘37 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    埼玉県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます