3ページ:所在地【熊本県】の企業一覧
該当企業数 6,502 社中 101〜150 社を表示
設立 1965年
従業員数 26名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【熊本県/荒尾市】施工管理/2級施工管理技士保有者/長期就業可能/福利厚生◎[WEB面接可]
-
- ■魅力情報: 安定した公共事業の案件が8~9割を占め、平均勤続年数15年、育児休暇取得実績ありと、安定した職場環境で長期的に働ける環境です!魅力的なプロジェクトが多く、やりがいと誇りを感じられる仕事をお任せします。 ■採用背景: 国や自治体が発注する公共事業の需要が高まり、組織の体制を強化するための増員募集です。 ■業務内容: 資格保有者向け(2級建築施工管理技士または2級土木施工管理技士)として、以下の業務をお任せします。 ・施工計画や施工体制台帳等の書類作成 ・現場での工程管理や安全管理 ・協力業者や発注者との打ち合わせ ・出来形管理、写真管理 ※工事実務は行いません。 【具体的なプロジェクト】 国や自治体などの公共事業を中心に、庁舎・学校・病院・テナント・住宅、さらには世界遺産の保存修理工事などの案件を手掛けています。これから先も需要が絶えない職業であり、1から造り上げた建物や工作物が「世に知られ・形に残り・地図に載る」という非常にやりがいを感じられる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県荒尾市一部414-1 勤務地最寄駅:JR 鹿児島本線/南荒尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 ■諸手当:残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 123名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【熊本:水俣市 or 宇城市(希望に合わせて選択可能)】設備保全◇東証プライム上場DOWAグループ
- NEW
-
- ~創業130年の非鉄金属大手DOWAグループ/資源循環型事業をグローバルに展開/残業5時間程度~ ■業務内容:本社(水俣工場)もしくは熊本工場において、工務部門長および課長の下で各種破砕・選別ラインの機器類の予防保全・日常管理・修繕・新規建設・改善等を担当していただきます。機械・電気等の知識や経験を活かしていただけるポジションです。 ■配属部署・組織:50代の管理者2名(部門長・課長)の配下に、20代~50代の部門メンバーが9名在籍しております。キャリア入社の方が多い環境になります。 ■特徴・魅力:既存設備のメンテナンスや不具合対応・改善にとどまらず、ゆくゆくは操業部門のニーズを踏まえた新規設備導入も担当.各工程の生産性改善や選別精度向上のための提案・設計などにも積極的に取り組んでいただけます。社内外研修受講や各種資格取得も計画的に実施します。 ■キャリアパス:経験やスキルに応じて最初のポジションが決まりますが、先々は班長・課長・部門長と管理職へステップアップして、工場全体の工務関係を統括する人材を目指していただきたいと考えております。 ■働き方:資格取得・出荷先監査・熊本or水俣工場支援等で適宜出張をお願いすることがございます。また残業時間は月平均5時間程度です。 ■採用背景:2025年9月からの熊本工場稼働に伴う2工場の人事・労務管理体制の強化のため ■同社について:同社が立地する水俣市は、世界にも類例のない産業公害「水俣病」を経験し、大きな犠牲を払いました。このことにより水俣市は「環境」にこだわり、「エコタウン」地域承認、また「環境モデル都市」として先進的な環境保全活動を行い、地域再生を図ってきました。同社は今、日本社会が少子高齢化の時代を迎え、経済が低迷している状況下にありますが、地域再生・地域貢献・地球環境保全を目的とした資源循環型社会を目指し、再生資源製造業へと飛躍していきたいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:熊本県水俣市塩浜町278-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 熊本工場 住所:熊本県宇城市松橋町萩尾2100-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※通勤手当、資格手当、役職手当、住宅手当等の諸手当は別途支給 ※福利厚生として、年に数回の社員レクリエーション支援あり ※借上社宅制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本:水俣市 or 宇城市(希望に合わせて選択可能)】人事・労務◇東証プライム上場DOWAグループ
- NEW
-
- ~ご経験に併せてメイン業務を差配いたします/転勤なし/腰を据えて就業されたい方へ/創業130年の非鉄金属大手DOWAグループ/資源循環型事業をグローバルに展開/残業5時間程度~ ■業務内容:本社(水俣工場)もしくは熊本工場において、2工場の従業員(約130名)の人事・労務管理を役員および総務部門長の下で担当していただきます。各部門のニーズや実情を踏まえながら採用・人材育成・業績評価・制度設計・勤怠管理・福利厚生等の幅広い業務です。ご経験については人事・労務領域いずれかのご経験をお持ちであればそちらの領域を軸にメイン業務を差配にて、役割分担を進める予定です。 ■配属部署・組織:役員2名・40代の管理者1名(部門長)の下に、30代2名(他部門と兼務)、20代2名、契約社員1名が在籍しております。 ■特徴・魅力:年齢や家族事情、通勤時間、モチベーション、性格等々、100名以上の工場ゆえ多様な人材を抱えており、日々の勤怠管理もそれなりに大変ですが、各部門の管理職や班長・職長などとしっかり連携して「快適で働きやすい職場」を実現するという大変やりがいあるポジションです。 ■キャリアパス:経験やスキルに応じて最初のポジションが決まりますが、先々は課長・部門長と管理職へステップアップして、2工場の人事・労務関係全般を統括する人材を目指していただきたいと考えております。 ■働き方:本社(水俣市)⇔熊本工場(宇城市)の拠点出張が週1~2回程度ございます。(片道50km以上で出張扱い)また残業時間は月平均5時間程度です。 ■採用背景:2025年9月からの熊本工場稼働に伴う2工場の人事・労務管理体制の強化のため ■同社について:同社が立地する水俣市は、世界にも類例のない産業公害「水俣病」を経験し、大きな犠牲を払いました。このことにより水俣市は「環境」にこだわり、「エコタウン」地域承認、また「環境モデル都市」として先進的な環境保全活動を行い、地域再生を図ってきました。同社は今、日本社会が少子高齢化の時代を迎え、経済が低迷している状況下にありますが、地域再生・地域貢献・地球環境保全を目的とした資源循環型社会を目指し、再生資源製造業へと飛躍していきたいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:熊本県水俣市塩浜町278-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 熊本工場 住所:熊本県宇城市松橋町萩尾2100-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※通勤手当、資格手当、役職手当、住宅手当等の諸手当は別途支給 ※福利厚生として、年に数回の社員レクリエーション支援あり ※借上社宅制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 46名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本/玉名市】電気工事経験者◆参入障壁が高く安定感◎将来の管理職候補◆転勤なし
-
- ■業務内容: 当社は西日本を中心に港湾事業者様に対し、船舶における施工効率化ならびに安全性向上システムの開発と販売を展開しています。 営業兼技術者としてお客様のサポートと機器の整備をお任せします。 ※GNSS全世界補正情報:全世界複数の衛星からの位置情報を取得し精度の高い位置情報を取得できるシステム 丸光商事は昭和45年創業の高品質の建設骨材(砂、砂利、骨材、石灰石など)の提案販売を中心とした商社の港湾事業部です。 西日本を中心に港湾事業者様に対し、船舶用GNSSを中心としての施工効率化と安全性の分野でのシステムの開発、販売、保守を展開しています。 ■魅力ポイント: ・参入業者が少なく安定しております。また、営業対象企業も少ないのでコミュニケーション能力を活かせるお仕事です。 ・出張頻度は少なめで、近場への車移動がメインです。大阪・名古屋等への出張は年に一度程度です。 ■入社後について: 入社後は部長と二人三脚で九州県内の内航事業者を中心に営業いただきます。現担当者のサポートからはじめ、ゆくゆくは、当社事業運営の中核を担う人材になっていただけることを期待します。 ■当社について: 現在丸光グループは(株)双葉運輸、(株)マルコ建設など10社で構成され、グループ全体で年商150億円を超える規模となっています、当社はその祖業であり、安定した経営を行っています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名市大浜町2173-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本/玉名市】土木施工管理◆50代活躍中◆500~700万◆資格手当充実◆転勤なし
-
- ■業務内容: 玉名郡市一円の土木工事現場にて、土木工事現場監督として現場の管理業務 を行っていただきます。地元の公共工事、民間事業含めて幅広く案件を受けております。 土木工事(80%)、舗装工事(10%)、海洋工事(10%) ■やりがい: 社会になくてはならない特定建設事業です。仕事を通じて社会貢献を実感で きます。 ※各種資格に取得費用は全額補助いたします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名市大浜町2163-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 -
平均年齢 47.1歳
求人情報 全3件
-
【熊本県/玉名市】自動車整備士~店舗数全国NO.1車検専門チェーン『コバック』での就業/転勤なし~
-
- 【店舗数全国NO.1車検専門チェーン『コバック』での就業/正社員/転勤無し/幅広い年代の社員が在籍しており、馴染みやすい環境/明確な評価制度】 車検のコバック玉名築地店の運営および自動車修理を行っている当社にて、自動車の整備をお任せいたします。 ■業務内容:軽自動車含む乗用車の整備業務全般をお任せ致します。 実際の車検を通すに至るまでのメカニックによる車検不適合箇所や推奨交換の案内や説明を行っていただきます。 ・車の車検、定期点検整備 ・オイル交換、タイヤ交換、カーナビ取付など ・用品取付、洗車、清掃 ・見積もりなど帳票類の作成 ・お客様への整備内容の説明 等 お客様がご来店された際のお車の入庫誘導から見積もりなどを行っていただきます。 明確な評価制度があり、技術によってランクが変わり給与にも反映されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名市築地312-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 <月給> 210,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円~21,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/計1.30ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:資格手当 【年収例】 入社3年目:20代~30代:380万円~480万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本県/玉名市】自動車検査員~店舗数全国NO.1車検専門チェーン『コバック』での就業/転勤なし~
-
- 【店舗数全国NO.1車検専門チェーン『コバック』での就業/正社員/転勤無し/幅広い年代の社員が在籍しており、馴染みやすい環境/明確な評価制度】 車検のコバック玉名築地店の運営および自動車修理を行っている当社にて、自動車の整備をお任せいたします。主に検査を担当いただきます。 ■業務内容: ・検査、点検、その他一般整備 明確な評価制度があり、技術によってランクが変わり給与にも反映されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名市築地312-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 <月給> 270,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円~21,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/計1.30ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:資格手当 【年収例】 入社3年目:20代~30代:380万円~480万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【熊本/和水町】品質検査・管理業務/正社員雇用/転勤無/残業ほぼ無し/マイカー通勤可能
-
- ~残業ほぼ無し/創業34年の安定企業/大型建築物や高い安全性が求められる構造物に必用不可欠な製品を製作~ ■業務概要 時代の進化とともに、 建築物の新築・補強・修繕はますます増えています。 建築鋼構造物(鉄骨)の製作・工事を行う当社にて、鉄骨製品の検査業務をお任せいたします。 《担当業務》 ご経験に合わせ下記業務をお任せいたします。 ゆくゆくは一人で検査を行える状態を目指していただきますが、まずは先輩社員に教えていただきながら業務を覚えていただきます。 (1)鉄骨製品検査業務 ・鉄骨製品の寸法・外観等の検査をしていただきます。 (2)書類作成業務 ・鉄骨製品を検査した記録の書類を作成していただきます。 (3)製品検査立会業務 ・鉄骨製品検査の立合いをしていただきます。 《施工事例》 種子島宇宙センター ※第3衛星フェアリング組立棟では、アンカー工事を手掛けています 重要文化財 阿蘇神社 ※被災した阿蘇神社楼門の保存修理工事(災害復旧) ■働きかた ・残業時間:0~10時間/月程度 ・マイカー通勤可能 ※従業員数は約25名と少数ながら、20代から60代まで幅広い年代層が在籍しており、技術や知識の継承がスムーズに行われています。 ■当社の特徴 (1)高い技術力と品質: 2011年2月には鉄骨製作工場大臣認定Mグレードを取得しております。業界標準よりも厳格な独自の基準を設け、社員の高い意識によって高度な技術を擁しています。「確かな技術、より良い製品作り」をモットーに、顧客からの信頼も厚いです。 (2)地域への貢献と誇り: 「建築物という巨大なプラモデルを造っている」という誇りを持ち、形に残るものを地域に提供することで貢献しています。その土地に残り続ける形と地域の人々の思いを積み上げることを大切にしています。 (3)働きやすい環境 現場での安全衛生管理も徹底しており、社員の安全にも配慮しています。また社員の成長支援にも力をいれており、2年以上の実務経験を積むと、会社の全額負担で資格・免許の受験が可能となるなど、社員のスキルアップを積極的にサポートする体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本県玉名郡和水町竈門1940-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 264万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円~330,000円 <月給> 176,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(昨年度実績3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本/和水町】施工管理/正社員雇用/転勤無/残業ほぼ無し/マイカー通勤可能
-
- ~残業ほぼ無し/創業34年の安定企業/大型建築物や高い安全性が求められる構造物に必用不可欠な製品を製作~ ■業務概要 時代の進化とともに、 建築物の新築・補強・修繕はますます増えています。 建築鋼構造物(鉄骨)の製作・工事を行う当社にて、現場管理業務をお任せいたします。 1)建方計画 ・鉄骨建方計画書、計画図の作成や鉄骨建方現場の安全パトロールなどの現場管理業務をしていただきます。 (2)現場打合せ ・鉄骨工事が始まる前、途中の現場との打ち合わせ業務をしていただきます。 《施工事例》 種子島宇宙センター ※第3衛星フェアリング組立棟では、アンカー工事を手掛けています 重要文化財 阿蘇神社 ※被災した阿蘇神社楼門の保存修理工事(災害復旧) ■働きかた ・残業時間:0~10時間/月程度 ・直行直帰可能 ・社用車貸与 ※従業員数は約25名と少数ながら、20代から60代まで幅広い年代層が在籍しており、技術や知識の継承がスムーズに行われています。 ■当社の特徴 (1)高い技術力と品質: 2011年2月には鉄骨製作工場大臣認定Mグレードを取得しております。業界標準よりも厳格な独自の基準を設け、社員の高い意識によって高度な技術を擁しています。「確かな技術、より良い製品作り」をモットーに、顧客からの信頼も厚いです。 (2)地域への貢献と誇り: 「建築物という巨大なプラモデルを造っている」という誇りを持ち、形に残るものを地域に提供することで貢献しています。 その土地に残り続ける形と地域の人々の思いを積み上げることを大切にしています。 (3)働きやすい環境 現場での安全衛生管理も徹底しており、社員の安全にも配慮しています。建設業界では珍しく残業が少ないです。また社員の成長支援にも力をいれており、2年以上の実務経験を積むと、会社の全額負担で資格・免許の受験が可能となるなど、社員のスキルアップを積極的にサポートする体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本県玉名郡和水町竈門1940-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~250,000円 <月給> 192,500円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1000~2000円:昨年度実績) ■賞与:年3回(計3か月分:昨年度実績) ■通勤手当:20,000円まで支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 150名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【阿蘇市】コンクリート製品の既存営業/残業月15h/年休120日/土日祝休み/資格取得全額補助あり◎
-
- ◆◇創業1958年/「くまもと景観賞」を受賞!県内一円の営業エリア/半世紀にわたるコンクリート製品のリーディングカンパニー/環境配慮の製品づくり/年休120日◆◇ ■おすすめPOINT \公共事業工事や民間事業工事でのコンクリート二次製品の営業/ ・1958年創業、半世紀以上の歴史を持つ安定企業◎ ・出張なし・転勤なしで、既存顧客を中心に営業活動を行います◎ ・年休120日・残業も15h内とプライベートも充実の働き方です◎ ■職務内容: コンクリート製品の販売営業を担当していただきます。 主に官公庁や建設会社へ定期的に訪問し、公共事業工事や民間事業工事で問い合わせのあった製品の受注などを行います。 <営業商品> 側溝、ブロックなどのコンクリート二次製品 <営業エリア> 菊陽・大津エリアが中心です。※出張はございません。 お客様からご紹介いただく形での新規営業が発生する程度で、飛び込み営業などは一切ありません◎ <営業スタイル> 既存顧客がメインとなります。営業には社用車と携帯電話を支給します。 ■入社後の流れ: 最初は先輩営業員との同行営業からスタートします未経験者でも安心して働ける環境が整っています。 ■キャリアパス: ・営業職としての経験を積みながら、将来的には管理職を目指すことができます。 ・資格取得支援制度があり、講習会代やテキスト代も全額支給されるため、スキルアップを図ることが可能です◎ ※資格取得された場合、5,000円~1万円の資格手当が支給となります! ■組織構成: 営業チームは経験豊富な先輩社員が多数在籍しており、未経験からでも丁寧に指導してくれる環境です◎ ■当社の特徴: ・1958年(昭和33年)の創業以来、コンクリート造り一筋で歩んできたリーディングカンパニーです。 ・環境問題にもいち早く注目し、環境との共生と調和を目指した製品づくりに取り組んでおり、受注につながっています◎ ・1990年には熊本工場が「くまもと景観賞」を受賞するなど、地域に根ざした企業としての実績があります。
-
- <勤務地詳細> 阿蘇出張所 住所:熊本県阿蘇市的石1537 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・固定残業代なし ・昇給制度あり、昇給(前年度実績あり) ・昇給金額/昇給率:1月あたり0.00%~3.00%(前年度実績) ・賞与制度の有無:あり ・賞与(前年度実績)の有無:あり ・賞与(前年度実績)の回数:年2回 ・賞与金額:計3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【天草】電気工事施工管理技士※熊本県の「ブライト企業」に認定/健全経営を続ける企業
-
- 熊本県天草市にて電気・通信・水道・空調・消防施設工事を手掛ける当社の電気工事施工管理技士として、現場(施工管理/品質管理業務)をお任せします。 ■主な業務内容 ・各種報告書の作成 ・工程管理、予算管理 ・施工打合せ ・施工図画の作成 ・技術また安全指導 ・現場施工を行なう電気工事士への指示監督 ・現地調査 など ※さまざまなプロジェクトにおいて、工事を完成まで導いていただきます。 ※現場には社用車で移動します。(天草市エリア周辺) ■業務の特徴 官公庁、ゼネコン、工務店、工場などから依頼を受けて、公共施設・福祉施設・幼稚園保育園・事務所ビル・店舗などの新築及び改修の電気設備工事の施工を行います。 受注工事のうち公共、民間の比率はほぼ半々です。 ■組織紹介 現在は17名の社員が在籍しており、電気工事施工管理技士資格以外にも様々な資格を取得しているメンバーばかりで豊富な知見を学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県天草市太田町3-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4,000~12,000円) ■賞与:年2回※昨年実績3.0か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【天草】管工事施工管理技士※熊本県の「ブライト企業」に認定/健全経営を続ける企業
-
- 熊本県天草市にて電気・通信・水道・空調・消防施設工事を手掛ける当社の管工事施工管理技士として、現場(施工管理/品質管理業務)をお任せします。 ■主な業務内容: ・各種報告書の作成 ・工程管理、予算管理 ・施工打合せ ・施工図画の作成 ・技術また安全指導 ・現場施工を行なう管工事士への指示監督 ・現地調査 など ※さまざまなプロジェクトにおいて、工事を完成まで導いていただきます。 ※現場には社用車で移動します。(天草市エリア周辺) ■業務の特徴: 官公庁、ゼネコン、工務店、工場などから依頼を受けて、公共施設・福祉施設・幼稚園保育園・事務所ビル・店舗などの新築及び改修の電気設備工事の施工を行います。 受注工事のうち公共、民間の比率はほぼ半々です。 ■組織紹介: 現在は17名の社員が在籍しており、電気工事施工管理技士資格以外にも様々な資格を取得しているメンバーが多く、豊富な知識を学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県天草市太田町3-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4,000~12,000円) ■賞与:年2回※昨年実績3.0か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1955年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本/菊池市】事務職(経理) ◇転勤無し/創業63年/残業ほとんどなし/経理事務経験不問◇
-
- ■職務内容: 事務全般業務をお任せします。 ・経理補助(支払い、伝票整理) ・契約書、見積書、請求書の作成 ・来客及び電話対応 ・パソコンによる文書作成 ■当社について: 創業以来63年、総合建設業として建築物の設計・ 施工を手がけてきました。 主に特殊建築物といわれる、学校・保育園・工場・病院等を請負っています。 ■魅力: 【働きやすい】~オンオフメリハリ、居心地の良さも◎~ 人間関係の良さも◎。和気あいあいとしており、社長含めてフランクな雰囲気なので、どなたでも馴染みやすい環境です。役職で呼び合うことはなく、フラットに「~さん」と呼び合う文化があります。 【プライベートとの両立◎】 週休2日制。働き方改革の一環として『ブライト企業』の認定を取得。その結果、出勤簿の電子化等のIT化が進み、残業の少なさに繋がっています。 産前産後休暇や育児休業を取得できたり、有給休暇も取得しやすく安心して家庭と仕事を両立できます。 < 施工実績 > ■公共(学校、市営施設 など) 菊池警察署庁舎、翔陽高校、合志小学校、城北家畜保健衛生所 など ■民間(工場、企業、保育園、病院、住宅) 家族温泉湯の倉、ひかりの子保育園、ミライアル(株)工場、応用電機(株)工場、青磁野リハビリテーション病院 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池市隈府775 勤務地最寄駅:駅菊池電鉄線/駅菊池電鉄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 246万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~300,000円 <月給> 170,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※家族手当、資格手当、役職手当等別途支給。 ■昇給:あり(過去実績:1月あたり1,000円~6,000円) ■賞与:年2回(過去実績:計2.50ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【熊本県/宇土市】法面工事や土木工事の現場管理 ~転勤無/残業月平均20h/各種手当有/直行直帰可~
- NEW
-
- 【熊本県下No.1実績/土砂崩れからライフラインを守る仕事/50年以上の実績と高い品質の徹底により顧客ニーズ増加/大手ゼネコン・官公庁との取引あり】 ■業務内容:高速道路や災害復旧の際の土砂崩れ防止などにおける法面工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ・法面工事の進捗状況管理・安全管理 ・現場施工の品質管理 ・現場写真撮影・調査・記録 ・報告書作成 など ※大手ゼネコン・工務店からの受注が多く、協力して業務を行います。 ※工事作業員については、自社と外注の半々です。 ■組織構成: 20~30代も多く活躍しており、業界経験者~未経験での入社者ま様々な環境です。非常にアットホームな環境で、お互いに助け合いながら業務を進めています。 ■当社の特徴: 日本の国土の約3分の2は山地に覆われ、傾斜地が多く、平地が少ない地形。周辺を活断層や活火山に囲まれた自然災害の多い国。また、近年の地球温暖化に伴う豪雨。今までに経験のしたことのない災害が毎年起こる生活環境。当社は建設業を創業して50年以上の歴史を有し、斜面・のり面保護工法を中心にアンカー工、鉄筋挿入工、落石対策工、造園工、各種土木工事などの施工実績を積み、維持・補修などの特殊工事分野へも進出しています。様々な工法を駆使し斜面・のり面対策工事を通じて社会に貢献し、皆さんが安心して快適に暮らせる生活を創造します。また、ISO9001を認証取得し、常に「安全な品質」を念頭に「エコな環境」に配慮した施工を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市城之浦町275 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 280,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は資格及び同一職種の経験年数に応じて決定します。 ■その他定額手当:運転手当5,000円、住宅手当5,000円、資格手当10,000円~20,000円、管理手当50,000円 ■昇給:年1回 1月あたり0円~4,000円(過去実績) ■賞与:年2回 計3ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長崎/佐世保市】法面工事や土木工事の現場管理 ~転勤無/残業月平均20h/各種手当有/直行直帰可~
- NEW
-
- 【土砂崩れからライフラインを守る仕事/50年以上の実績と高い品質の徹底により顧客ニーズ増加/大手ゼネコン・官公庁との取引あり】 ■業務内容:高速道路や災害復旧の際の土砂崩れ防止などにおける法面工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ・法面工事の進捗状況管理・安全管理 ・現場施工の品質管理 ・現場写真撮影・調査・記録 ・報告書作成 など ※大手ゼネコン・工務店からの受注が多く、協力して業務を行います。 ※工事作業員については、外注しています。 ■組織構成: 勤続20年程度の管理職(50代男性)ともともとコンサル出身で中途入社者(60代男性)の計2名の組織です。 勤続20年程度の管理職については、当社への入社時は全くの未経験で入社し、今では主戦力として活躍してくれています。 ■当社の特徴: 日本の国土の約3分の2は山地に覆われ、傾斜地が多く、平地が少ない地形。周辺を活断層や活火山に囲まれた自然災害の多い国。また、近年の地球温暖化に伴う豪雨。今までに経験のしたことのない災害が毎年起こる生活環境。当社は建設業を創業して50年以上の歴史を有し、斜面・のり面保護工法を中心にアンカー工、鉄筋挿入工、落石対策工、造園工、各種土木工事などの施工実績を積み、維持・補修などの特殊工事分野へも進出しています。様々な工法を駆使し斜面・のり面対策工事を通じて社会に貢献し、皆さんが安心して快適に暮らせる生活を創造します。また、ISO9001を認証取得し、常に「安全な品質」を念頭に「エコな環境」に配慮した施工を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長崎支店 住所:長崎県佐世保市新行江町545-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:70,000円~80,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は資格及び同一職種の経験年数に応じて決定します。 ■その他定額手当:運転手当5,000円、住宅手当5,000円、資格手当10,000円~20,000円、管理手当50,000円 ■昇給:年1回 1月あたり0円~4,000円(過去実績) ■賞与:年2回 計3ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 229名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全7件
-
【札幌】支店長候補★水門設備の課題解決営業◆年休124日/土日祝休/家賃補助8割★福利厚生◎ノルマ無
-
- 業界未経験歓迎/役職候補として福利厚生の充実した環境で安心して働ける環境◎創業75年以上で安定★ ■採用背景: 組織拡大と地域防災のさらなる強化を目指し、支店全体をリードし、売上拡大を推進できる支店長候補を募集します。 ■業務内容と魅力情報 支店長候補として、支店全体の運営を担当していただきます。支店のメンバーは営業2~3名、メンテナンスメンバー2~3名、事務2名の計10名前後で、少人数のチームをリードし、地域防災の最前線で活躍します。 ■主な業務内容は以下の通りです: 顧客先定期訪問(週2回程度):官公庁(国や自治体)に対し、定期的に訪問し、入札手続き、新規案件の情報収集、メンテナンスや交換のご提案、設備チェック(点検作業)を行います。 社内業務(週3回程度):公示価格に基づく積算業務や資料作成を担当します。 ■本求人のポイント: 〇個人ノルマなしのルート営業職:チーム全体で目標を達成するため、個人ノルマはありません。 〇地域を守る水門設備のメンテナンス:豪雨や津波などの災害から地域を守る重要な設備のメンテナンス業務です。 〇遠隔制御設備の設計・施工で国内トップクラス:業界トップクラスの技術力を誇り、治水・利水事業のリーディングカンパニーとして活躍しています。 〇充実した福利厚生:住宅手当や永年勤続表彰、研修制度など、充実した福利厚生が整っています。 〇未経験者も活躍中!会社全体で様々な経験を持つ方が在籍しており、未経験からでもしっかりとした研修とサポートが受けられます。1週間程度の社内研修後、業務を覚えるまでは先輩社員と一緒に同行しながら仕事を覚えていただきます。 長期休暇は最大9連休、第2・第4水曜はノー残業デー、賞与年2回+決算賞与と、働きやすい環境が整っています。地域社会の安全に貢献しながら、安定した企業基盤で長期的に働きたい方に最適なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目 KDX札幌ビル 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,100円~303,180円 その他固定手当/月:15,190円~20,190円 固定残業手当/月:28,800円~35,600円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,090円~358,970円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します ■賞与:年2回(7月、12月)※3.0ヵ月 ■決算賞与:業績によって支給(8月)※2024年度実績3.2ヵ月 ■昇給:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】支店長候補★水門設備の課題解決営業◆年休124日/土日祝休/家賃補助8割★福利厚生◎ノルマ無
-
- ~業界未経験歓迎~役職候補として福利厚生の充実した環境で安心して働ける環境◎創業75年以上で安定★ ■採用背景: 組織拡大と地域防災のさらなる強化を目指し、支店全体をリードし、売上拡大を推進できる支店長候補を募集します。 ■業務内容と魅力情報 支店長候補として、支店全体の運営を担当していただきます。支店のメンバーは営業2~3名、メンテナンスメンバー2~3名、事務2名の計10名前後で、少人数のチームをリードし、地域防災の最前線で活躍します。 ■主な業務内容は以下の通りです: 顧客先定期訪問(週2回程度):官公庁(国や自治体)に対し、定期的に訪問し、入札手続き、新規案件の情報収集、メンテナンスや交換のご提案、設備チェック(点検作業)を行います。 社内業務(週3回程度):公示価格に基づく積算業務や資料作成を担当します。 ■本求人のポイント: 〇個人ノルマなしのルート営業職:チーム全体で目標を達成するため、個人ノルマはありません。 〇地域を守る水門設備のメンテナンス:豪雨や津波などの災害から地域を守る重要な設備のメンテナンス業務です。 〇遠隔制御設備の設計・施工で国内トップクラス:業界トップクラスの技術力を誇り、治水・利水事業のリーディングカンパニーとして活躍しています。 〇充実した福利厚生:住宅手当や永年勤続表彰、研修制度など、充実した福利厚生が整っています。 〇未経験者も活躍中!会社全体で様々な経験を持つ方が在籍しており、未経験からでもしっかりとした研修とサポートが受けられます。1週間程度の社内研修後、業務を覚えるまでは先輩社員と一緒に同行しながら仕事を覚えていただきます。 長期休暇は最大9連休、第2・第4水曜はノー残業デー、賞与年2回+決算賞与と、働きやすい環境が整っています。地域社会の安全に貢献しながら、安定した企業基盤で長期的に働きたい方に最適なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区二日町3-10 グラン・シャリオビル7F 勤務地最寄駅:南北線/勾当台公園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,100円~303,180円 その他固定手当/月:18,170円~23,170円 固定残業手当/月:29,700円~36,500円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,970円~362,850円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します ■賞与:年2回(7月、12月)※3.0ヵ月 ■決算賞与:業績によって支給(8月)※2024年度実績3.2ヵ月 ■昇給:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 51名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全2件
-
【熊本/宇土市】工場自動化設備設計(FA)~転勤無し/残業月20h程度/賞与4ヵ月/定着率◎~
-
- ◆産業分野における自動機械装置から橋梁・ダム構造物の設計まで、多種多様なものづくりを手がけています◆熊本に立地した会社で日本全国の仕事を手掛け、社会に貢献しています◆ ■職務内容: 当社にて、工場自動化設備(FA)の装置設計業務をお任せします。 お客様のニーズに沿った自動化装置の設計、開発を行っていただきます。 【具体的には】 ◇FAの装置設計/仕様の確認・提案/計画設計/詳細設計/調整試運転 ◇主に各種産業製造ラインの設備担当者と打合せを重ねて、設計図を作りあげ製作班へ指示します。 ◇案件は数百万~数千万規模までの装置設計を幅広く受注しており、広く自動化設備の案件に関わり技術力を高めることが可能です。 ■入社後のキャリアプラン: 技術者として装置設計に留まらず、生産設備の設計・開発全般の技術習得や、管理職として後進の教育、技術伝承していただけるようになる事を期待しております。 ■組織構成: 16名(入社3年以下1名/入社4~9年目6名/入社10年以上9名) ■当社の強み: 装置の機械設計だけではなく、それに付随する電気制御設計及び、組立調整試運転まで社内で網羅しているため、一貫して装置を製作し完璧に稼働するまで包括的な技術力を強みとして支持されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市松山町4541 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 その他固定手当/月:40,000円~60,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を十分考慮させていただきます。 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給/年1回(12月) ■賞与/年2回(6月・12月)※前年度賞与実績:4.0ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本:宇土市】機械・構造設計~安定定着率/残業少/賞与4ヵ月/転勤なし~
- 締切間近
-
- ◇◆産業分野における自動機械装置から橋梁・ダム構造物の設計まで、多種多様なものづくりを手がけています。熊本に立地した会社で日本全国の仕事を手掛け、社会に貢献しています。◇◆ ■職務内容 橋梁/水門/それに付随する電気通信設備の計画・設計を行う当社にて、ダム・河川・排水機場・港湾などの水門設備設計をお任せします。日本全国から案件を受注し、高い技術力と専門性を磨くことができます。 【具体的には】 ・新設水門の基本設計/詳細設計/設備計画/設計計算 ・老朽水門の補修設計 主に建設コンサルタント会社とやり取りを重ねて設計図を作り上げます。 案件は数百万(補修)~10億円規模(新設)までの設備設計を幅広く受注しており、大型の案件に関わり技術力を高めることが可能です。 ■当社の強み 大型の土木鋼構造物設計だけではなく、それに付随する電気通信設備まで網羅しているため、包括的な技術力を強みとして支持されております。 ■入社後のキャリアプラン 技術者として水門設計に留まらず、橋梁設計の技術を磨く場合や、管理職として後輩メンバーの教育・マネジメント業務をになって頂くことを期待しております。 ■組織構成 構造技術2グループ 10名(入社3年以下3名/入社4~9年目2名/入社10年以上5名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市松山町4541 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 その他固定手当/月:40,000円~60,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を十分考慮させていただきます。 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給/年1回(12月) ■賞与/年2回(6月・12月)※前年度賞与実績:4ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 24名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全4件
-
★未経験歓迎★水門設備の設計【熊本県/宇土市】水門等の公共事業/転勤無/20年以上就業する社員多数~
-
- ■担当業務: 公共事業(主に水門や陸閘等)の設計業務及び付随する業務を担当します。 <詳細> 機構設計、構造設計において、構想設計→基本設計→部品設計(詳細設計)→評価まで案件状況によって対応します。基本的には既存の水門等のメンテナンスにおける追加設計が8割、新設設計が2割です。状況により、発注元の官公庁と共に企画立案の再検討、要件定義や仕様検討から入ることもあります。 ※JWCADを使用します。 宿泊を伴う出張が発生するケースもあります。(出張費会社全額負担/日当6300円~有 ※出張場所により金額が上がる可能性有) ★魅力★ ・仕様決定や製図といった一部の業務だけではなく、上流から下流まで一貫して担当できる。 ・インフラに携われるやりがい: 暮らしの中で自分の担当した水門等を見ることも多く、災害などの対策としても活躍するものの設計を担うため、やりがいがあります。 ・事業安定性: 宇土では水門等を専門に取り扱う競合が少なく、親会社が新設工事をするメンテンナンスの案件のほとんどを安定して受けており、官公庁からもグループとして80年以上の取り扱い実績があることから信頼して案件を頂けている安定性があります。 ・定着率の高さ: 20年以上就業する社員も多く、柔和でアットホームな雰囲気・社員が多く、小規模組織だからこそ、会社全体の動きもわかりやすく、組織の核として動いているという実感が持てることがやりがいの一つとなっています。 ※他部署の状況によって、小規模物件の施工管理も設計業務が対応できる範囲内でお任せすることもございます。 ■組織構成: 設計部門は2名(代表50代、社員40代)在籍しています。同じ製品を納品することは少なく、水害などに応じた重要な構造物のため、やりがいを感じて就業できます。教育に積極的な環境で、不安や疑問に思うことがあればすぐに解決することができます。 ■就業時間補足: 1年単位の変形労働時間制:1週間の平均労働時間40時間以内 ■当社の特徴: ・水門・樋門・除塵設備等の新設、修繕、点検等を手掛けています。公共工事98%となり、対応エリアは九州・沖縄全域です。 ・親会社の西田鉄工の高度な技術力・豊富な経験を継承し、平成13年に創業。自然災害が頻発する中、地域のインフラ維持整備に関わる重要な仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市松山町1974 勤務地最寄駅:JR 三角線/宇土駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:2,000円~10,000円 <月給> 182,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:あり ■賞与:年3回/計2.5ヶ月分(前年度実績) ※年2回は固定/1回は決算賞与のため業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本県/宇土市】施工管理~水門等の公共事業/転勤なし/20年以上就業する社員多数~
-
- ■担当業務: 工事施工管理として、公共事業(主に水門・樋門・除塵設備等)の工事管理(現場管理)業務を中心に担当します。 <詳細> 現場写真撮影、報告書作成、官公庁との打ち合わせ(挨拶・検査対応、発注内容確認、)協議書作成、工程調整、外注先管理等。 ※必要材料発注などの業務については、本社でまとめて発注をするため、各自での対応は発生しません。 ※担当エリアは九州圏内で6~7割が熊本県内です。宿泊を伴う出張が発生するケースもあります。(出張費会社全額負担/日当6300円~有 ※出張場所により金額が上がる可能性有) ★魅力★ ・インフラに携われるやりがい: 暮らしの中で自分の担当した水門等を見ることも多く、災害などの対策としても活躍するものの設計を担うため、やりがいがあります。 ・事業安定性: 宇土では水門等を専門に取り扱う競合が少なく、親会社が新設工事をするメンテンナンスの案件のほとんどを安定して受けており、官公庁からもグループとして80年以上の取り扱い実績があることから信頼して案件を頂けている安定性があります。 ・定着率の高さ: 20年以上就業する社員も多く、柔和でアットホームな雰囲気・社員が多く、小規模組織だからこそ、会社全体の動きもわかりやすく、組織の核として動いているという実感が持てることがやりがいの一つとなっています。 ■組織構成: 施工管理担当者は12名の組織です。30~70代の社員が就業しており、年齢層は幅広く就業している環境です。熟練社員~若手社員まで幅広く就業しており、教育に積極的な環境で、不安や疑問に思うことがあればすぐに解決することができるため、安心して就業いただけます。同じ製品を納品することは少なく、水害などに応じた重要な構造物のため、やりがいを感じて就業できることが特徴です。 ■就業時間補足: 1年単位の変形労働時間制:1週間の平均労働時間40時間以内 ■当社の特徴: 当社は、の新設、修繕、点検等を手掛けています。公共工事98%となり、対応エリアは九州・沖縄全域です。親会社の西田鉄工(株)の高度な技術力・豊富な経験を継承し、平成13年に創業しました。自然災害が頻発する中、地域のインフラ維持整備に関わる重要な仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市松山町1974 勤務地最寄駅:JR 三角線/宇土駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~339,200円 その他固定手当/月:2,000円~10,000円 <月給> 252,000円~349,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:あり(前年度実績なし) ■賞与:年3回/計2.5ヶ月分(前年度実績) ※年2回は固定/1回は決算賞与のため業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 25名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【熊本市】注文住宅の営業◆未経験歓迎/転勤なし/貸与の社用車で通勤可/お客様に寄り添った提案
- NEW
-
- ◇◆お客様に寄り添った提案を重視/デザイン性、機能性を両立させるテクノストラクチャー工法を採用/設計、施工管理と専門家と一緒にお客様の家を作り上げる!◇◆ 熊本県内で注文住宅や事業用施設の設計・建設を行う同社にて営業職をお任せします。 ■業務概要: 住宅展示場にて、ご来店されたお客様へ注文住宅のご提案を担当いただきます。主に熊本県内のお客様への営業が中心です。 ■業務特徴: (1)営業がお客様との窓口となりますが、各工程に専門家(設計、施工管理)の方々とも連携しながら進める形となります。 一人で仕事を進めることはなく、わからないことがあれば専門家、及び上司も協力してくれる社風です。 (2)お客様が大切にしたい事、している事をしっかりヒアリングし、各部署と連携することが最も重要と捉えています。正しく言われた事、言われている背景をくみ取り図面作成、家を一緒に作り上げていく仕事です。 (3)住宅のデザイン性、機能性はどちらも重要。テクノストラクチャー工法であれば、梁の位置などを組み替えやすくよりお客様に合った提案をできる工法です。 ■組織構成 営業部署は全員で10名。住宅部門4名/非住宅部門6名にて構成されています。非住宅部門の方にも手伝って頂きながら、年30棟ほどの住宅を販売しております。 ■同社について 1994年に創業した同社は、熊本県内で注文住宅や事業用施設の設計・建設を行っています。注文住宅は、パナソニック・テクノストラクチャー工法の特約店であり、事業用施設は、福祉及び介護施設の建設が強みです。 また、建設請負だけではなく、付随する土地の仲介として宅建業も行っています。お客様に寄り添った提案、温かみのある社風が特徴の会社です。 -------------------------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区城南町藤山3297-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本市(転勤無し)】施工管理(福祉施設から住宅まで経験に合わせて)/社用車(法人貸与)での通勤可
-
- ◇◆デザイン性、機能性を両立させるテクノストラクチャー工法を採用/注文住宅、福祉施設の施工管理/熊本県内物件の施工管理中心◇◆ 【業務概要】 注文住宅、非住宅(福祉施設などの大型物件)を中心に施工管理を行います。※ご経験を見ながら、担当物件をアサイン致します。 組織構成:現在7名の組織(住宅 専任が2名/非住宅 5名)にて構成されています。注文住宅部門は平均して年間30棟前後、施工期間は4か月程となっています。非住宅は約7~8棟、施工期間は半年ほどとなります。 ■業務特徴: (1)直行直帰にて業務を行うことが可能です。車、携帯電話貸与しリモートでのやり取りができる体制にあります。グループライン、共有の見積もりソフトを使いながらより働きやすい環境を作っています。 (2)チームで協力しながら業務を行っており、一人に業務が偏らないようにしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区城南町藤山3297-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収】 「基本給300万円+営業の歩合給」を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 270名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
事務スタッフ/管理者へのキャリアアップを目指せます!
-
- 幅広い業務でバックオフィスから営業所を支えていただきます! =================== <おもな業務> =================== ◆各種事務業務 └書類作成、ファイリング、データ入力など ◆電話応対/来客対応 ◆運行管理 └日々の通常配車のほか、他社との配車融通なども行うことがあります ◆ドライバーの対面点呼 └アルコールチェックや健康状態のチェックなど ◎仕事のポイント 点呼業務など、ドライバーさんとの接点が多いポジションです。気持ちよく出発していただくために円滑なコミュニケーションを心がけましょう。信頼関係ができれば、「〇〇さんがいるから今日も頑張れる!」なんて嬉しい言葉をかけてもらえることも! =================== <教育&キャリアアップ> =================== 【未経験OK!実践的なOJT実施】 入社後は所長や先輩によるOJT研修で実践的に学んでいただけます。 【多彩なキャリアパス】 ゆくゆくは管理者や本社勤務などへのステップアップが可能。また、ご希望があれば他営業所の管理者を目指すことも。もちろん、バックオフィスのエキスパートとして実務を磨くことも可能。多彩なキャリアパスで将来像を描いていただけます。 【生涯現役も可能】 定年は65歳ですが、ご希望によっては以降も勤務が可能です。生涯のお仕事として長く活躍していただくことができますよ。 ★働き方はご相談ください 育児や介護などの事情に合わせて、時短勤務やパート・アルバイト勤務も可能です。ご希望の場合はご相談ください。
-
- 【広島営業所】 〒729-6331 広島県三次市下志和地町100-3 アクセス/JR芸備線「志和地駅」より徒歩17分 ★マイカー通勤OK! ★本人が希望しない転勤はありません
-
- 月給20万円~25万円 ※経験・能力等を考慮し当社規定で決定します ※月給に加え、家族手当(500円/月)・子供手当(1名につき7000円/月)・休日出勤手当は別途支給
-
-
配送ドライバー/日帰り配送のみ/転勤なし/連休あり
- NEW
-
- ご希望・適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せします。 === 自動車部品の配送業務(広島第三営業所) === 大手自動車メーカー関連の物流を支えるお仕事です。 ■担当エリア: 構内配送・近距離定期便(1日50km程度)中心 ※一部中距離(300~400km程度)もあり(日帰り運行) ■主な業務内容: ・自動車部品の構内/近距離配送 ・パレット/カゴ積みされた荷物の積み下ろし(フォークリフト使用) \ポイント/ ◎荷物の仕分け作業なし(取引先にて対応) ◎一日の運行距離が短く、体力面の負担少なめ === 食品(パン)の工場間配送業務(広島第二営業所) === 製パンメーカーの工場間をつなぐルート配送。安定的に働ける業務です。 ■担当エリア: 広島 ⇔ 福岡(古賀市)・山口・岡山・松江など ※すべて日帰り運行、1運行あたり10~11時間程度 ■主な業務内容: ・食品製品の中距離定期配送(工場間) ・運行スケジュールに沿ったルート運行 ・積み下ろし作業(フォークリフト使用) === ここがPOINT! === ◎すべて日帰り運行(24時間以内)のため、家族との時間も大切にできます ◎フォークリフトによる積み下ろしが中心で、重労働は最小限です! ◎洗車・車両点検・簡単な整備など(合間の時間で実施)もお任せします
-
- 【転勤なし/マイカー通勤可(無料駐車場有)】 ■広島第三営業所 広島県広島市南区出島1-33-22 ■広島第二営業所 広島県安芸高田市八千代町下根1085-1 ※受動喫煙対策:あり
-
- <広島第三営業所> 月給36万円~45万円(固定残業代・一律手当含む) <広島第二営業所> 月給30万円~43万円(固定残業代・一律手当含む) ※経験・能力等を考慮の上で決定。 ※固定残業代・一律手当の詳細は下記をご確認ください。 【固定残業代・一律手当】 ■固定残業代(30時間分:一律月3万8000円) ⇒30時間を超過した分の固定残業代は追加で全額支給します。 ■車両手当(月5000円) ■正運転手当(月2000円) ■生活手当(月5000円) 【試用期間中について】 試用期間中は日給10000円。これに加え、同乗する正社員ドライバーに支給される手当の25%の金額を「運行手当」(概ね2500円程度)として稼働日ごとに支給。交通費(日額500円)も日給とは別に支給します。
設立 1997年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【熊本市】中古ダンプカーの塗装スタッフ 自社工場勤務/長期キャリア形成可能/未経験者活躍
- NEW
-
- ◆◇未経験者歓迎!/U・Iターン歓迎/新卒ブランクOK~ダンプカー販売/架装塗装で業界トップシェア/法人・個人・店舗営業/安定基盤の総合機械商社グループ/アットホームな職場環境◆◇ ■採用背景:業績好調・お客様からの問い合わせ増加による、増員での採用です!受注案件は増加していますが、マンパワー不足により工場現場が対応しきれていない状況です。新しい仲間に入って頂き、一緒に会社を拡大できる方を求めています。 ■おすすめPOINT \未経験者歓迎!安定基盤で長期的なキャリアを築けます/ ■業務内容:産業用車両(ダンプカーなど)の塗装作業をお任せいたします。 具体的には車両のキズやへこみを補修し、その後の塗装作業(純正色・ユーザーの指定色)を行います。これらの業務を通じて、産業用車両の外観を美しく保つ重要な役割を担って頂きます。 ■設備について: ・全塗装・補修塗装・下廻り塗装・メタリック塗装・パール塗装他、各種承っております。 ・自社の広大な工場と充実した設備を活用し、お客様のご希望に合わせた塗装(指定色)を承ります。小さな作業から大規模な作業まで丁寧に対応しています。 ■組織構成: ・工場9名(平均47才) ■募集背景: 現在、30代から60代の幅広い年齢層の方を対象に、架装部門で2名、塗装部門で1名の新しいメンバーを募集しています。仕事内容や配属先は、応募者様の希望に合わせて調整が可能です。※鉄板をクレーンで持ち上げてトラックに積載する作業を、2~3名のチームで行います。 ■過去中途入社事例: 未経験者からの入社実績あり。過去には養護学校の先生や役所勤務の方、ガソリンスタンドで働いていた方などが入社しています。 ■車両塗装社員の魅力: ◎達成感のある仕事 産業用車両のキズやへこみを補修し、塗装作業を行うことで、完成した車両を見たときに達成感を得られることが大きな魅力です。 ◎多様な車両の取り扱い 様々な車種や特装車の取り扱いにより、幅広い知識を身につけることができるため、成長の機会が多いです。 ◎専門知識の習得 専門知識を持った社員が多数所属しており、業務提携先との定期的な講習もあるため、継続的に知識を深めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区富合町志々水58-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,200円~286,000円 固定残業手当/月:39,300円~59,630円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,500円~345,630円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回支給(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本市】中古ダンプカー営業職 未経験歓迎/面接1回/ニッチトップ/車両をオリジナルにカスタム
- NEW
-
- ◆◇未経験者歓迎/U・Iターン歓迎/新卒ブランクOK~ダンプカー販売/架装塗装で業界トップシェア/法人・個人・店舗営業/安定基盤の総合機械商社グループ/アットホームな職場環境◆◇ ■採用背景:業績好調・お客様からのお問い合わせが増えていますが、営業のマンパワー不足により丁寧な対応ができていない状況です。新しい仲間に入って頂き、丁寧な顧客対応・売り上げ増を目指しています。 ■おすすめPOINT ・車両をオリジナルでカスタムできるのが強み!オンリーワンの提案で顧客の要望に応えられます◎ ・受注好調による増員に伴い、営業職としてのキャリアを積む絶好のチャンス!自分の販売した車が全国で活躍します◎ ■職務内容: 法人、個人、店舗営業を中心に車両販売、買取、納車、引き取りなどをお任せします! ■業務詳細: ・見積作成やオークションサイトへの商品掲載、社内調整や納車手配(陸送会社への依頼) ・各取引先への営業活動に加え、電話対応、在庫車両の簡単な点検 ・お客様は県外(九州・本州)が多く、ネットでの完結型取引や現地訪問型の取引などもお任せします ■業務の特徴: ・技術部と連携しながら顧客の要望に応えるため、個人のノルマはなく、全員で会社のノルマ達成を目指します! ・予算調整をしながら顧客の希望に応えることが営業の腕の見せ所です! ■組織構成: ・営業4名(平均49歳):40代3名、60代1名 ・工場11名(平均46歳) ・部長業務管理2名:女性1名、男性1名 ■過去中途入社事例: ・未経験者からの入社実績あり!(業界未経験ルート営業やトラックメーカーディーラー経験者など◎) ■魅力: ◎安定基盤での就労可能 親会社「株式会社南陽」は国内および海外で事業展開している、グローバルな総合機械商社です。その100%出資子会社として、仕事がなくなることはありません。 ◎アットホームな職場環境 スタッフ同士のコミュニケーションがしっかりとれており、アットホームな職場環境のため有給も取得率も向上しています。 ◎営業職としての魅力 お客様のニーズを聞き取り、それに合わせた対応を行う営業職。自分で対応したお客様からの感謝の言葉は他には代えられない宝物になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区富合町志々水58-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,200円~286,000円 固定残業手当/月:39,300円~59,630円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,500円~345,630円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回支給(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 336名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【熊本(八代市)】鉄骨躯体工事、現場取りまとめ担当/熊本城等の実績有◇賞与6ヶ月分実績有/原則土日休
-
- 建築用鉄骨の設計・製作・施工を手掛ける同社にて、現場責任者(職長)候補としてご活躍いただきます。 ■具体的な事業内容 当社の取引先であるスーパーゼネコン(元請様)のもとで鉄骨建方作業の管理、協力業者の取りまとめを行って頂きます。元請様が全体を見る施工管理を担っていますので、施工管理技士の資格がなくてもできる業務となります。 <将来的に期待する役割> 建築現場にて、当社で必要な資格取得や鉄骨建方の実務経験を積んで頂き、現場責任者(職長)となり協力業者の取りまとめを行って頂きます。※過去の経験年数によりますが建築現場での実務経験年数は2年程度を考えています。 ■一日の仕事イメージ 現場は九州各地 8時スタート:(各現場作業時間に準ずる) └協力業者の職人さんを集め、1日の作業内容のすり合わせ、その後現場管理 11時~12時頃まで └昼 現場打合せ(専門会社の職長が集まる)→打合せ内容の変更点を協力会社の職人への伝達 / トラック搬入調整、進行状況確認、その後現場管理など ※現場確認はサポートする方と協力し行います。事務作業については現場で管理記録等の記入を行って頂きますが、基本的に会社のサポート部隊がフォーマットを作成しますのでのご安心ください。 17時~18時頃 業務終了 ■当社の特長 ・熊本駅や博多駅などのJR九州新幹線の各駅や駅ビル、天神ビックバン・熊本城天守閣などの熊本地震からの復旧工事や、日本一の高さになる「虎ノ門・麻布台プロジェクト」メインタワーなどのランドマークとなるような建築物の建設に携わっています。 ・2017年2月に全国にわずか15社で、九州唯一の建築鉄骨製作工場の国土交通大臣認定制度における最高位グレード「Sグレード」を 取得。 ・2017年経済産業省が「地域未来牽引企業」に選出。2019年には「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」に参加。 ・2021年12月「高能率超狭開先溶接システムの開発」で、一般社団法人機械振興協会より第56回機械振興会会長賞を受賞。 ・2022年3月反転スカラップ工法」を日建設計、日本製鉄、永井製作所で共同開発しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八代工場 住所:熊本県八代市平山新町5502 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/八代駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (過去実績6.0ヶ月) ※本人スキル、職務により応相談、資格手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本(宇城市)】鉄骨躯体工事、現場取りまとめ担当/熊本城等の実績有◇賞与6ヶ月分実績有/原則土日休
-
- 建築用鉄骨の設計・製作・施工を手掛ける同社にて、現場責任者(職長)候補としてご活躍いただきます。 ■具体的な事業内容 当社の取引先であるスーパーゼネコン(元請様)のもとで鉄骨建方作業の管理、協力業者の取りまとめを行って頂きます。元請様が全体を見る施工管理を担っていますので、施工管理技士の資格がなくてもできる業務となります。 <将来的に期待する役割> 建築現場にて、当社で必要な資格取得や鉄骨建方の実務経験を積んで頂き、現場責任者(職長)となり協力業者の取りまとめを行って頂きます。※過去の経験年数によりますが建築現場での実務経験年数は2年程度を考えています。 ■一日の仕事イメージ 現場は九州各地 8時スタート:(各現場作業時間に準ずる) └協力業者の職人さんを集め、1日の作業内容のすり合わせ、その後現場管理 11時~12時頃まで └昼 現場打合せ(専門会社の職長が集まる)→打合せ内容の変更点を協力会社の職人への伝達 / トラック搬入調整、進行状況確認、その後現場管理など ※現場確認はサポートする方と協力し行います。事務作業については現場で管理記録等の記入を行って頂きますが、基本的に会社のサポート部隊がフォーマットを作成しますのでのご安心ください。 17時~18時頃 業務終了 ■同社特長 ・熊本駅や博多駅などのJR九州新幹線の各駅や駅ビル、天神ビックバン・熊本城天守閣などの熊本地震からの復旧工事や、日本一の高さになる「虎ノ門・麻布台プロジェクト」メインタワーなどのランドマークとなるような建築物の建設に携わっています。 ・2017年2月に全国にわずか15社で、九州唯一の建築鉄骨製作工場の国土交通大臣認定制度における最高位グレード「Sグレード」を 取得。 ・2017年経済産業省が「地域未来牽引企業」に選出。2019年には「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」に参加。 ・2021年12月「高能率超狭開先溶接システムの開発」で、一般社団法人機械振興協会より第56回機械振興会会長賞を受賞。 ・2022年3月反転スカラップ工法」を日建設計、日本製鉄、永井製作所で共同開発しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇城市松橋町豊福2700 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (過去実績6.0ヶ月) ※本人スキル、職務により応相談、資格手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本/転勤無】営業事務/受発注業務~リーダー候補/土日祝休/半導体業界~
-
- ■職務内容: 東京エレクトロン九州(株)の優秀企業賞を計5回受賞するなど、世界トップシェアを誇る企業からも厚い信頼を頂いている当社で、製品の納期管理や受発注などの事務業務を担当します。 ▼詳細: ・図面の見積業務 ・部品発注、システム入力、工程管理 ・来客,窓口対応 ・電話対応 ・納品請求書発行 ・業務上の資料作成 ・製品出荷梱包及び入荷受付 ▼将来的に期待する役割: シマヅテック及び業務グループの模範となり若手の育成を行ってもらいたい ■ミッション: ご入社後は、製品の納期管理や受発注などの事務業務を担当いただき、将来的には、現在のリーダーの後任として、事務業務の中枢メンバーとして活躍いただけることを期待しております。 ■組織構成: 40~50代リーダー1名・スタッフ2名が在籍しています。 ■採用背景: 将来的なスタッフをまとめていただけるリーダーポジションの方を増員で募集しています。 ■特徴: PCやスマホ、テレビ、ゲーム機、自動車など、今や生活に欠かせない様々な機器に使用されている「半導体」。 シマヅテックでは、その半導体をつくるための装置の部品加工を行っています。その他にも、医療、食品、エネルギー分野にも注力しております。 ■キャリアパス: ・主任…段取りや前後の工程の調整などを担います。 ・係長…新人教育などにも携わります。 ・課長…会社全体を見渡せる存在として、設備投資や外部との折衝なども担当。 ・工場長…工場全体を見渡す、シマヅテックを一番知る存在です。 ■当社について: 創業当初は、主に旧九州松下電器(株)向けのカセットテープなどを読み取る磁気ヘッドの生産。その後、MDやCD・DVDなどの基盤の実装や電子部品の組立を行っていました。現在では、エネルギー、半導体、医療、食品等の各分野の生産設備・装置を加工から組立までワンストップで対応できる総合加工メーカーとして事業展開。 多様な分野の製造装置に組み込まれる部品の精密板金加工、フライス加工、旋盤加工、塗装、組立、配線までを社内で一貫して行えるのが強みで大手企業の厳しい品質基準や要求に応え、その都度、事業領域を広げたり最新設備を導入したりすることで、企業体力を高めてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇城市松橋町豊福342-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/松橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◇昇給/年1回(4月) ◇賞与/年2回(8月・12月) ※昨年度実績:計4~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 110名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全6件
-
【熊本】社内SE/電子部品製造装置メーカー/安定基盤◎/自社内勤務したい方におすすめです!
-
- ■当社の魅力: ◇創業以来、独立した自動機省力化機器の設計製作会社として、オートメーションの開発・設計・製作やOEM(相手先商標製品製造)を手がける技術者集団です。電気・IC・自動車・食品・流通、サービス、医療周辺機器などのさまざまな分野で、省力化、自動化の多様化するニーズを的確に汲み取り、生産性、品質の向上・安定という形で産業に貢献しています。◇近年では、滋賀県を技術力の核とし、受注生産ではなく食品機械、医療バイオ機械、産業用インクジェット装置、クリーンブース等を計画的に設計製造販売していくメーカーにというビジョンを掲げています。 ■仕事内容: スキルによりお任せする内容は変わりますが、一例として以下を考えております。 (1)社内システムの開発運用を担当 MSSQL、MySQL、VB、Python、C、C++、などを使用して、システム開発とその運用 (2)当社Webサイト、通販サイトの企画運用保守担当 Wordpress、Java、CSS、HTML、Shopify、Wix、Photoshop、Illustrator、などを使用して当社サイトの企画運用保守 (3)社内IT機器運用保守担当 社内ネットワーク、PC、IT機器、サーバ(Windows・Linux)のトラブルシューティング、保守運用 (4)自社商品広報担当 開発した自社商品の拡販のための施策を企画立案(動画、HP、Web広告) ■組織構成: 4名 30-50代で幅広くご活躍頂いております。 ■採用背景: 業績好調のため、募集を行います。 ■リモートワークについて: 家庭事情や状況によりリモートワークになる場合もあります。 ■研修制度 初心者でも経験豊富な先輩が丁寧に教えます。 定期的に社内研修があり、常に希望があればスキルアップが望める環境です。 会社が全額又は半額負担で社外研修を受講できる仕組みがあります。 スキル次第で十分なポストや活躍の場を用意しています。 ■働く環境 月平均残業20h程度 有休取得率70% 介護休暇・育児休暇有り※男性の育児休暇の実績もあります。 転勤無し 年末年始休暇・夏期休暇有り シニアの方、小さなお子様をお持ちの主婦・主夫の方も働きやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡嘉島町井寺250-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 216万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は評価により変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
熊本◆自動化設備の組立て業務◆電子部品製造装置メーカー◆正社員/手当・福利厚生◎/働き方◎
-
- ■当社の魅力: ◇創業以来、独立した自動機省力化機器の設計製作会社として、オートメーションの開発・設計・製作やOEM(相手先商標製品製造)を手がける技術者集団です。電気・IC・自動車・食品・流通、サービス、医療周辺機器などのさまざまな分野で、省力化、自動化の多様化するニーズを的確に汲み取り、生産性、品質の向上・安定という形で産業に貢献しています。 半導体、液晶、フラットパネルディスプレイ(FPD)等の電子部品製造装置メーカーである当社において、自動化設備の組立て業務をお任せします. ■職務内容: 生産用機械装置の組み立て作業を行います。ドライバー等の工具を使用して半導体装置やFPD関連装置、コンベアやクリーンフェンス等の量産設備をマニュアルや図面を見ながら、ユニットに分かれて数名で作業します。簡単な工具など使って、全て手作業で組み立てます 他には部品や購入品のリストを基に入荷のチェック作業を行います。 《業務の詳細》 ・組み立ては自動機省力機器の最終工程です。設計図を基に、一つひとつ用意された部品に細心の注意を払いながら組み立てます。常に最高の状態で稼働できるよう、納品や据付後も納得のいくまで調整を行います。 ■採用背景: 業績好調のため、募集を行います。 ■研修制度 初心者でも経験豊富な先輩が丁寧に教えます。 定期的に社内研修があり、常に希望があればスキルアップが望める環境です。 会社が全額又は半額負担で社外研修を受講できる仕組みがあります。 スキル次第で十分なポストや活躍の場を用意しています。 キャリアコースは、本人の希望に対し柔軟に対応。 本人の業績に反映させて、給与の変動幅を設けています。 褒賞制度(MVP表彰、改善提案表彰) ■働く環境: 個人ロッカー有り 食堂有り ・本人のスキル次第で十分なポスト、活躍の場を用意しています。 ・キャリアコースは、本人の希望に対し柔軟に対応しています。 ・本人の業績に反映させて、給与の変動幅を設けています。 ・結婚や出産の後も働きやすい環境です。 ・製造業というと男性の職場のように思われるのですが、当社は女性でも活躍できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 嘉島南事業所 住所:熊本県上益城郡嘉島町井寺字大羅431番22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 216万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~260,000円 <月給> 180,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は評価により変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【熊本県宇城市】輸出に関する総合的管理者(課長/部長代理)◆自社ブランド「黒樺牛」/国内外で売上増加
-
- ◆◇海外出張あり/提携保育園あり◇◆ ■業務内容: 輸出部門の総合的管理強化をお任せします。 <経営課題の具体的な説明> 当社は国内外で売上が順調に増加を続け、業績が安定して進展基調にあります。特に輸出部門においては、海外での評価も高まっており輸出国の拡大などさらに強化をして行く方針であるが、そのためには体制を整えていく必要があります。 <経営課題を解決するために行うこと> 輸出部門の管理強化をご担当いただきます。 営業、事務、法務等含め総合的に管理し、安定した国際部門の業績拡大に資する体制を強化していきます。今後輸出課を独立する部に昇格させ体制強化を検討しております。 ■将来的に期待する役割: 国際部門が当社の業績進展を担う中核となるよう、組織運営にあたり、当社の幹部となってもらえるよう期待します。 ■出張について: 2か月に1回ぐらいの予定です(輸出先の国の展示会に、生産者として行く予定)。 ■配属先構成: 部門5名、サポート3名 ■当社について: ・九州の自然の中で丁寧に育てた黒毛和牛を、自社ブランド「黒樺牛(くろはなぎゅう)」として販売を行っております。自社ブランド黒毛和牛の保有頭数は国内トップクラスです。 ・所有する牧場は熊本・大分・鹿児島・宮崎で直営14ヶ所、この他農家に預ける「預託」を入れて当社グループ約100ヶ所。 肥育頭数は当社グループで約3万頭の黒和牛を肥育し、国内有数の規模を誇ります。自社ブランド黒毛和牛「黒樺牛(くろはなぎゅう)」を日本全国の他、タイ・マカオ・台湾・香港・UAE・シンガポールへ出荷しています。2018年8月国際認証であるFSSC22000を取得。農場でも国際基準「HACCP」を取得済です。2022年にはハラル認証も取得済です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇城市豊野町巣林538 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験により考慮いたします。 ※昇給、賞与は会社実績、スキル等の人事考課により算定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本県宇城市】輸出営業(幹部候補)◆英語力を活かせる/残業月平均20h/自社ブランド「黒樺牛」
-
- 【世界を舞台に活躍する/業界の中でも全国有数の規模と安定成長を続けている会社/出張手当あり/残業月平均20h】 ■業務内容: 輸出営業担当として下記業務をお任せします。 ・海外取引先との商談及び顧客管理、来客対応、電話応対、メール応対及び新規開拓 ・課内スタッフの進捗管理 ・これらに付随する業務等 ■業務の特長: ・牛の部位の提案などをお任せします。まずは自社のことを勉強していただきます。 ・新規の国へ許認可を取る場合は商談に行っていただきますが、代表も同行します。 ・各国にパートナー企業があり、現在は7か国です。スタッフが4名程度在籍しており、1人が複数か国担当することになっています。 ・どこにアサインするかは語学力・スキルに応じて決定します。 ■事業所からのメッセージ: 当社では2021年より輸出への取組みを行っています。輸出国の増加と業務の拡大により、輸出課の幹部候補を募集いたします。 これまで輸出の経験がある方でしたら、食肉業界未経験の方でもOKです。日本でもトップクラスの黒毛和牛を有する当社で、世界を舞台に活躍してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇城市豊野町巣林538 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 405万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:38,000円~100,000円 <月給> 338,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験により考慮いたします。 ■その他固定手当:役付手当 ■昇給:あり※1月あたり4,000円~16,000円(過去実績) ■賞与:年2回※100,000円~500,000円(過去実績) ※昇給、賞与は会社実績、スキル等の人事考課により算定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【熊本:下益城/1級保有者歓迎】土木施工管理◆ミドルシニア歓迎/キャリアUPを目指せる/創業50年超
-
- ~フォロー体制◎/土木施工管理技士1級保有者歓迎/これまでのキャリアを活かすステージを用意/熊本県No. 1を目指せる環境~ ■仕事内容: ・現場の安全管理、品質管理、出来高管理 ・予算管理、積算 ・工事書類の作成、電子納品、CAD施工図作成 ※現場は宇城管内がメインとなります。 ■当社の魅力: ◇やりがい:建設業の役割「暮らしを創る」「人命を守る」「地域経済を支える」を通して地域貢献することでキャリアアップしていける。 ◇戦略・ビジョン:明確な企業理念を土台とした明確なビジョンを掲げ、熊本県の建設会社No. 1の達成に向けて全社員が自身の役割でトップを目指します。 ◇キャリアプラン:それぞれのキャリアに併せて評価をさせていただいており、技術力を還元していく方、若手社員を育成していく方、など個人の願望に寄り添った育成プランの提案をします。 ■当社について: 当社は昭和47年5月10日創業以来、数々の経験と実績で磨き上げてきた技術をもとに、土木工事業をはじめとした幅広いプロジェクトを手がけてまいりました。 “小さな町から全国に”をモットー(合言葉)にし、あらゆる環境の変化に長い経験を活かしながら社会資本整備に努めています。 お客様の様々なニーズに応える技術者集団として、自然と人と社会に貢献し続けます。 ■当社の強み/取り組み: ・地域の皆様の安全な暮らしをお守りするため、定期的な安全会議や安全パトロールの実施、徹底した情報の共有化を行い、全社員の安全意識の向上に努めています。 ・安心かつ快適な生活環境を継続的にご利用いただくために一つ一つの行程にこだわり、定期的に各部門の業務を検証/改善することで、施工品質向上に取り組んでいます。 ・共に暮らす社会の一員として、清掃活動、地域イベント(グラウンドゴルフ、サッカー教室)、災害復旧活動など積極的に社会貢献活動に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:熊本県下益城郡美里町遠野268-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり3,000~34,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/500,000~2,000,000円 ・経験5年以上 年収550万円 程度 ・経験10年以上 年収550万円~700万円 ・経験10年以上+国交省経験 年収650万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本:上益城/2級保有者】土木施工管理◆ミドルシニア歓迎/キャリアアップを目指せる◎/創業50年超
-
- ~フォロー体制◎/土木施工管理技士2級お持ちの方歓迎/年齢関係なくキャリアアップを目指せる/若手社員でも安心してチャレンジできる環境~ ■仕事内容: ・現場の安全管理、品質管理、出来高管理 ・予算管理、積算 ・工事書類の作成 ※現場は宇城管内がメインとなります。 ■当社の魅力: ◇やりがい:建設業の役割「暮らしを創る」「人命を守る」「地域経済を支える」を通して地域貢献することでキャリアアップしていける。 ◇戦略・ビジョン:明確な企業理念を土台とした明確なビジョンを掲げ、熊本県の建設会社No. 1の達成に向けて全社員が自身の役割でトップを目指します。 ◇キャリアプラン:現場で活躍いただきながら1級土木施工管理技士の取得も目指していただけます!技術力で貢献したい方、育成で貢献したい方、それぞれのキャリアに併せた提案をさせていただきます。 ■当社について: 創業54年!業界のイメージを変えるべく、3K維新【熊本から・建設を・かっこよく】を掲げ、熊本の建設業No. 1に向かって進んでいます。建設業の役割である「暮らしを創る」「人命を守る」「地域経済を支える」を全うし、 若手からベテランまで幅広い世代が活躍・成長できる会社です。 人間関係で悩んでいて風通しの良い環境を求めている方、転職を考えている方にもオススメ! 地域、地元を大切にし、地域に最も頼られ愛される企業を目指して、今後も社会に、地域に貢献していきます。 ■当社の強み/取り組み: ・建設業の工事件数が減少している中、弊社では前年同水準の件数を確保し続けている環境があります。 ・地域の皆様の安全な暮らしをお守りするため、定期的な安全会議や安全パトロールの実施、徹底した情報の共有化を行い、全社員の安全意識の向上に努めています。 ・安心かつ快適な生活環境を継続的にご利用いただくために一つ一つの行程にこだわり、定期的に各部門の業務を検証/改善することで、施工品質向上に取り組んでいます。 ・共に暮らす社会の一員として、清掃活動、地域イベント(グラウンドゴルフ、サッカー教室)、災害復旧活動など積極的に社会貢献活動に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:熊本県下益城郡美里町遠野268-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり3,000~34,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/500,000~2,000,000円 ■モデル年収: ・経験5年以上 年収550万円 程度 ・経験10年以上 年収550万円~700万円 ・経験10年以上+国交省経験 年収650万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【未経験可】【茨城県稲敷郡】製造オペレーター ※石灰乾燥剤の製造/残業10時間平均/年間休日105日
-
- 石灰製品を製造・販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 今回の採用は関東支店での就業を想定しております。こちらでは主に食品用の石灰乾燥剤を製造しております。 ■業務概要:製造オペレーター 関東支店の製造体制を強化すべく、新たな担当者を採用し、育成を行います。 〈業務詳細〉 充填包装機へ石灰乾燥剤の原料を投入し、マシンのオペレーションを行うことで製品を製造します。 原料の投入から製造した商品の梱包まで一貫してご担当いただきます。 オペレーションするマシンは主に充填包装機と自動折り畳み機の2種類です。工場内の温度は空調により調整しており、快適な環境で仕事を行えます。 ※個人ロッカーや休憩所を備えております。 ■組織構成: 関東支店の製造担当者は14名おります。そのうち正社員は6名で、年齢構成は20代の担当者1名、40代3名、50代1名です。 ■入社後について: 入社直後よりマシンのオペレーションにチャレンジしていただきます。OJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10時間 ・年間休日:105日 ・週休:土日祝休み ※月1~3回ほど、土曜日出勤が発生する可能性がございます。 ・有休:入社して半年が経過した後、10日間の有休を付与します。 なお、会社が5日間の有休消化推奨日を指定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:茨城県稲敷郡阿見町実穀1617-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~268,600円/月21日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~268,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給2.0か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均10時間 ■その他、手当:特にありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城県稲敷郡】営業 ◆食品会社向け石灰乾燥剤の販売/ニッチトップカンパニー/年間休日105日
-
- ~食品会社向け石灰乾燥剤の販売/ニッチトップカンパニー/既存顧客対応/定期訪問◎/関東エリアに営業~ 石灰製品を製造・販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 今回の採用は関東支店での就業を想定しております。こちらでは主に食品用の石灰乾燥剤を製造しております。 ■業務概要:営業 関東支店の営業体制を強化すべく、新たな担当者を採用し、育成を行います。 ■業務詳細: 関東一円の食品製造・加工会社に向けて石灰乾燥剤をはじめとした当社商品を販売していただきます。 当社製品:乾燥剤、加熱剤・鮮度保冷剤、二酸化炭素吸収材、温熱パック なお、営業活動とともに配送も担当していただきます。 既存顧客への営業活動が8割ほどのイメージです。残りの2割は新規顧客の開拓で、こちらは既存顧客からの紹介によりアプローチを行います。 担当する既存顧客は一人当たり150社ほどですが、そのすべてに営業をかけるのではなく、その中で30社ほどを目安に深耕していただきます。 なお、宿泊を伴う出張はほとんどありません。 ■組織構成: 関東支店の営業担当者は5名おります。年齢構成は40代の担当者が1名、50代2名、60代2名です。 ■入社後について: OJT期間を設け、先輩社員の商談へ入社後1~2か月間同行し、お客様との実際の打ち合わせを見学しながら、商談の流れや商材知識等の仕事内容を学んでいただきます。 ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均45時間 ・年間休日:105日 ・週休:土日祝休み ※月1~3回ほど、土曜日出勤が発生する可能性がございます。 ・有休:入社して半年が経過した後、10日間の有休を付与します。 なお、会社が5日間の有休消化推奨日を指定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:茨城県稲敷郡阿見町実穀1617-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,250円~249,750円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:65,000円~83,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 259,250円~333,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給2.0か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■その他、手当:特にありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 121名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【早良区】業務管理事務~フレックス/東証上場・共立グループ/親会社との橋渡し~
-
- ◇◆上場企業グループ/アクティブに現場と親会社と連携して推進を/お子様や家庭事情に合わせて働き方も柔軟に対応/年間休日123日のワークライフバランス充実◆◇ ■採用背景: バッハベルク社のTV通販映像制作の技術・ノウハウの共有とシナジーの創出により、DMサービスからデジタルコンテンツに至るクロスメディア展開に対応できる販促サービスの提供が可能になることを見据え、24年7月に中核事業と位置づける情報デジタル事業を営む西川印刷の子会社となりました。 同グループ企業としてガバナンス強化に向けて、西川印刷との橋渡し的な役割を担っていただくための採用です。 ■職務内容: 西川印刷に在籍し、子会社であるバッハベルクでのデータ入力、案件の進捗管理等を担当します。 ▼詳細: ・案件管理業務:案件毎の進捗具合、費用、納期管理などを制作担当などからヒアリングしデータ入力、報告。 ・入金関連業務:契約書、発注・請求書、入金管理など。 ・総務関連業務:各種書類対応等 ・法務関連業務:コンプライアンス・社内ガバナンス整理等 ・上記に関する書類作成業務/経営報告業務も発生します。 ※株式会社バッハベルクへ出向 勤務地:福岡県福岡市早良区室見4丁目2番24号 MH MUROMIビル2階 ※ご家庭の事情などにより、勤務時間や休みなどについては柔軟に対応できるよう調整させていただきます。 ■ミッション: 同一のグループ会社として同じ方向、体制を整えるために適切な様々な管理を西川印刷との橋渡し役として業務遂行いただくことです。 ■組織構成: 14名程在籍しています。(男女比4:3/20-50代) 現地社員及び西川印刷の総務担当とも連携しながら業務を進めていただきます。 ■各社について: ・KYORITSU…グループ経営戦略策定・管理並びにそれらに付帯する業務。 ・西川印刷…総合印刷業。 ・バッハベルク…テレビショッピング番組・CM・WEB動画・企業イメージビデオ・商品案内ビデオ制作・イベント企画等。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社バッハベルク 住所:福岡県福岡市早良区室見4丁目2番24号 MH MUROMIビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 ※過去実績2.5ヶ月 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本県玉名郡/資格を活かす】土木工事施工管理◆創業30年以上/働きやすさで表彰/資格取得サポート◎
-
- ~資格手当あり/資格、経験を活かして働く!/住宅手当、家族手当あり/働きやすさで熊本県の表彰実績あり/設立30年以上で安定的に実績拡大中/災害復興から河川、道路など幅広い領域を請け負い、専門ノウハウも蓄積/ベテランエンジニアも在籍~ ■業務内容: ・土木工事現場管理全般(公共工事/民間工事) ・土木作業現場における現場監督 ※実績 https://takaoka-kensetsu.com/works ■当社の特徴 ◇ICT(i-Construction)建機も導入し、生産性向上へ積極的 ◇資格手当、資格取得支援を実施 ※熊本県技術センター・熊本県建設業労働災害防止協会、他団体の開催する講習会・研修会を会社負担 ◇来年度より土日休みに変更予定 ◇従業員がいきいき働く熊本県「ブライト企業」にも認定(2023年度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名郡和水町原口1126-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■別途、資格手当あり(土木施工管理技士/1級2万円、2級5000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本県/菊池郡】建築施工管理/年休120日/土日祝休み◎有給取得率約100%/転勤無し/残業20H
-
- 当ポジションでは、熊本大津にて建設業を営んでいる当社にて、施工管理・現場監督業務(見積作成、申請書作成、CADを用いた製図、PC入力作業等)をお任せします。 ■職務詳細: ・建設工事現場の現場監督、工程管理、安全管理、品質管理、原価管理 等 ・現場巡視、業者との打ち合わせ ・図面作成等のデスクワーク ■エリア 熊本県内(大津付近)の公共工事の元請けが大半にはなりますが、まれに出張が発生するがございます。積算業務は別担当の方がいますので、現場管理に集中していただく事が可能です。 将来的には部長等の管理職として、新卒社員や中途を採用した際の教育指導を行っていただきたいと考えています。 ■働き方について: ・土日祝日、お盆3日、年始年末5日がお休みです。 ・土日祝日しかできない現場の際は休日出勤になりますが、平日振替休日を必ず取得頂いています。 ・有給も取得しやすいため、1現場が終わったタイミングで連休などにして頂くこともできます。みな有給年間10日は消化しています。 ※現場のスケジュール等で当月に取得できないときは来月に持ち越すなどして休みの日数は確保できるようにしています。 ・働きやすい環境の為60歳以降の方、70歳の現役の社員も在籍しています。 ・当社は現場監理のみなので長く働いていける環境です。 ・基本的には直行直帰していただけます。例:7時半に現場に直行、18時直帰。 ■残業時間 ・残業時間は月に20時間です。 ・繁忙期もありますが、どんなに遅くとも19:00ごろには 終業しています。 ・フレックス制度を導入しており、残業を減らすための取り組み行っています。また案件の掛け持ちがなく、規模が大きい物件で業務が多い際には、その分人を充てているため、17:00~遅くて18:00に帰る社員が多いです。 ■再雇用制度について 現場監督含むと3名、60歳以上の再雇用制度を利用している社員がおります。給与交渉もご本人と協議の上で決まりますが、 今在籍している社員は実際正社員の時と変わらない給与待遇、勤務日数で働いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池郡大津町大字引水751 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~520,000円 <月給> 420,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *賃金は経験・本人能力等を考慮して決定します *昇給・賞与は会社業績・本人能力によります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本:菊池郡】正看護師/内科医院◆転勤無し/面接1回/最寄り駅から徒歩5分*マイカー通勤も可能◎
-
- ~マイカー通勤可/社会保険完備/嬉しい昼食補助あり~ ■仕事内容: 医院内における看護師業務全般 ・ベッド数19床の有床診療所で内科全般の診療 ・その他付随業務 ※日勤のみや日曜休み希望等の就業時間・曜日については相談に応じます。 ■魅力: ・通勤便利:JR豊肥本線「肥後大津駅」より徒歩5分。マイカー通勤も可能(無料駐車場完備)。 ・福利厚生充実:昼食補助(1食300円)、皆勤手当、職能手当、日当直手当など各種手当あり。 ・働きやすさ:日勤のみや曜日相談可能。育児休暇取得実績あり。再雇用制度もあり、長く働ける環境です。 ・教育体制:入社後はOJTで業務習得。専門医のもとでスキルアップが可能です。 ■当社について: 当法人は内科や透析などのクリニック運営を行っております。 質と安全性の向上に取り組むと共に、それぞれの診療分野において最善を尽くし、地域の皆様の「かかりつけ医」を目指している法人です。 ■企業の特徴: 当院は内科・消化器科・循環器科などの領域で診療を行っている19床のクリニックです。 医療の質と安全性の向上に取り組むと共に、それぞれの診療分野において最善を尽くし、皆様の健康を守るべく業務に励んでいます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池郡大津町大字室字東迫尻539-10 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/肥後大津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~200,000円 <月給> 185,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計3.50ヶ月分/過去実績) ◇以下、対象の方に支給(規定によります) ■皆勤手当:10,000円 ■日当直手当:9,000円/回 ■職能手当:20,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【熊本/菊池】建築施工管理 地域密着の仕事・転勤なし・大規模案件にも挑戦可能!
- NEW
-
- ◆◇熊本県内中心/転勤なし・出張なし/建築施工管理/地域に根ざした安定した勤務環境◇◆ ■採用背景: 事業拡大に伴い、民間および公共の受注が増加中。現在の人員では対応が難しくなってきたため、マンパワーの増強を図るべく新たな仲間を募集します。 ■業務内容: 建築施工管理業務全般を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・建築工事(商業施設、マンション、公共施設など)の現場管理 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理 ・顧客対応、関係各所との調整 ・現場調査、施工計画の策定 ・工事の進捗管理、報告書作成 ・資材の発注、在庫管理 ・現場スタッフの指導、育成 ■仕事の魅力: 熊本県内における地域密着型の勤務で、転勤や長期出張がありません。 週1回定時に帰れる日が設けられており、ワークライフバランスが充実しています。 大規模な案件にも携わることが可能であり、街づくりに貢献できるやりがいがあります。 ■組織構成: 建築部は30名弱で構成されており、30代~40代が中心です。土木部は10名前後のメンバーがおり、同じく30代~40代が中心となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼16-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本/菊池】土木施工管理/転勤無・出張無・残業20h程度/地域密着の仕事・大規模案件にも挑戦可能!
-
- ◆◇熊本県内中心/転勤なし・出張なし/土木施工管理/地域に根ざした安定した勤務環境◇◆ 【こんな方におすすめ】 ・地元で働きたい!貢献したい! ・裁量権をもって働きたい! ■採用背景 事業拡大に伴い、民間および公共の受注が増加中。現在の人員では対応が難しくなってきたため、マンパワーの増強を図るべく新たな仲間を募集します。 ■業務内容 ・土木施工管理業務全般 ・造成工事(宅地造成工事、公共事業、舗装工事、上下水道工事)などの現場管理 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理 ・顧客対応、関係各所との調整 【具体的な業務内容】 ・現場調査、施工計画の策定 ・工事の進捗管理、報告書作成 ・資材の発注、在庫管理 ・現場スタッフの指導、育成 ■仕事の魅力 ・熊本県内における地域密着型の勤務で、転勤や長期出張がありません。 ・週1回定時に帰れる日が設けられており、ワークライフバランスが充実。 ・大規模な案件にも携わることが可能であり、街づくりに貢献できる。 ■組織構成 土木部:10名前後 建築部:30名弱(30代~40代が中心) ■求める人物像 ・土木施工管理の経験があり、有資格者が望ましい ・責任感が強く、人間性が豊かな方 ・熊本県内での地域密着型の勤務を希望する方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼16-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 287名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本県菊池市】食肉加工工場の牛枝肉カットマン◆正社員/牛肉加工経験者募集/年休115日/残業20h
-
- ~年間休日115日/希望休の相談もOK/月平均20時間未満で無理なく働ける環境/共同輸送のパイオニア~ ■仕事内容: 食肉加工工場の原料課にて、牛枝肉の脱骨・整形を中心とした業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・牛枝肉の搬入、運搬補助 ・牛枝肉の脱骨(ナイフ作業)※約250キロから300キロ近い牛の枝肉です。 ・牛肉部位の整形(部位に応じたカット)※2名~3名で対応していきます。 ・真空包装、計量工程のサポート など 立ちっぱなしや力仕事もありますが、チームで声を掛け合いながら、丁寧に作業していきます。「筋トレ気分で働ける」なんてスタッフも。 ただの力仕事ではなく、繊細な“技術”が求められる職種です。 ■工場の魅力: ・鮮度抜群の枝肉を扱えます。 ・設備、技術者がそろった環境です。 ・幅広いロット対応でスキル向上も可能です。 ■働く環境: 得意な加工作業をどんどん活かしていける職場環境です。 ■評価制度: スキルは正当に評価します。年2回、技術評価の試験制度あり。合格すれば給与もUPします。 今のスキルに自信がある方、さらに伸ばしたい方にピッタリの環境です。 ■当社の特徴: 【ノウハウ×革新の物流サービス】 当社の前身である「共同海陸運輸」は昭和初期創業の海運業。その後トラック陸運業を始め、今では熊本県内に最新鋭の物流センターを持つ会社に成長しました。 例えば、熊本県内3か所の物流センターを最大限活用することで、仕分けや在庫管理、ご指定の店舗・末端ユーザーへの配送にいたるまで、一貫してお手伝いができます。 冷蔵・冷凍・常温の食品を一括で九州一円に翌日配送することも可能です。畜産農家の皆様の声を受けて始めた「家畜便」もご好評いただいております。 約90年の歴史とともに蓄えたノウハウと、変化を恐れずさまざまなシステム導入を積極的に活用する革新性を併せ持った当社だからこそ、お客様に寄り添ったワンストップサービスがご提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本ミートセンター 住所:熊本県菊池市七城町蘇崎1310-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 298万円~357万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~268,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間18時間12分/月~14時間54分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,000円~298,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回昇給チャンスがあります。部位ごとに試験を行い、評価した上で、給与がUPしていきます。 ■賞与:年2回 ■給与例: 31歳/入社3年目 年収410万 24歳/入社6年目 年収320万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 2,213名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【熊本】社内SE※開発・ネットワーク/サーバーの構築、保守/◆世界トップクラス半導体製造装置メーカー
-
- ◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ ■業務内容: ◎社内SE システム開発の上流工程から本番稼働・運用・保守の一連の工程を社内SEとして担当いただきます。 ・社内基幹システムの企画、設計、開発 ・既存システムの機能追加・改善 ・移行や運用に伴うオペレーション・マスタ更新 ・パッケージソフトの選定と導入 ・ベンダーコントロール 等 【開発環境等】 言語:NET ASP(VB)、エクセルVBA、ColdFusion データベース:SQL Server、Oracle ◎社内インフラ・ネットワークエンジニア 社内ネットワークの設計・構築・運用・管理・障害対応、システム環境の整備などのITファシリティの運用管理、VLAN・VMware等によるサーバーの仮想化環境の構築・管理・運用、IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む)をご担当いただきます。 ・社内ネットワークの設計構築・運用・管理・障害対応(有線LAN,無線LAN,VPN,RAS,PHS等) ・VLAN、VMware等によるサーバーの仮想化対応 ・システム環境の整備などのITファシリティの運用管理 ・IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む) ◎情報セキュリティマネジメント 半導体製造装置開発拠点における情報セキュリティマネジメント、および各種セキュリティ施策を ご担当いただき、情報セキュリティ環境の構築および強化に取り組んでいただきます。 ・セキュリティポリシーの策定とグループ各社へのガバナンス、情報セキュリティマネジメントの実装 ・情報セキュリティリスクマネジメントや監査等の実施により、情報セキュリティの継続的改善 (各部門の支援や調整等、推進事務局としての組織的役割を含む) ・サイバー攻撃等の脅威に対し、人的・物理的・技術的側面からの施策を企画・実行 ・お取引先様とともに、サプライチェーンのセキュリティ強化を推進 ・SoCによる監視、SIRT活動を通じたインシデント対応 ・ITセキュリティ、製品セキュリティ、工場セキュリティを中心としたセキュリティ基盤構築 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社/合志事業所 住所:熊本県合志市福原1-1 勤務地最寄駅:豊肥本線/原水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大津事業所 住所:熊本県菊池郡大津町高尾野272-4 勤務地最寄駅:JR豊肥線/原水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,600円~500,000円 その他固定手当/月:17,000円~105,000円 <月給> 251,600円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■地域手当/月:17,000円~105,000円 *勤務地などにより変動 ■昇給:原則年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収例:28歳 750万、36歳 930万 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります(上記は高専本科卒以上時で記載) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本】社内SE/インフラ◆世界トップ級半導体製造装置メーカー・東京エレクトロンG◆UIJターン歓迎
-
- ◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ ■業務内容 社内ネットワークの設計・構築・運用・管理・障害対応、システム環境の整備などのITファシリティの運用管理、VLAN・VMware等によるサーバーの仮想化環境の構築・管理・運用、IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む)をご担当いただきます。 【具体的には】 ●社内ネットワークの設計構築・運用・管理・障害対応(有線LAN,無線LAN,VPN,RAS,PHS等) ●VLAN、VMware等によるサーバーの仮想化対応 ●システム環境の整備などのITファシリティの運用管理 ●IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む) 【部署構成】 社内SE全体で約30名のメンバーが活躍しております。 社内SEは「セキュリティ・インフラ・開発」の3グループに分かれており、本ポジションはインフラの部署の募集です。 ■企業概要 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社/合志事業所 住所:熊本県合志市福原1-1 勤務地最寄駅:豊肥本線/原水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大津事業所 住所:熊本県菊池郡大津町高尾野272-4 勤務地最寄駅:JR豊肥線/原水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,600円~500,000円 その他固定手当/月:17,000円~105,000円 <月給> 251,600円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■地域手当/月:17,000円~105,000円 *勤務地などにより変動 ■昇給:原則年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収例:28歳 750万、36歳 930万 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります(上記は高専本科卒以上時で記載) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本】土木施工管理~民間案件メイン/資格手当有/転勤無しで地元で腰を据えて働ける~
-
- ■仕事内容: 〇施工管理業務 【主な仕事内容】 ・土木作業の施工 ・建設機械の運転 ・エリア:熊本県内 ・現場へ移動等で社用車使用(MT車) ・その他、上記に付随する業務 【具体的には】 ■民間案件・公共案件の土木工事の施工管理をお願いします。 ◎未経験の方・経験が浅い方は… 先輩に同行しながら、先輩のサポートからスタート。 道具の名前や使い方など一から丁寧にお教えします。 ◎経験がある方・資格をお持ちの方は できるところから随時お任せしていきます。 ・民間案件★元請けが中心です 新築マンションの基礎工事、外構工事、駐車場の舗装、 土地の造成など ・公共工事 道路・舗装工事、側溝工事、空き家の解体工事など ◎図面や設計書をもとに 施工計画を立て、協力会社さん・職人さんの手配や資材などの手配をします。現場が始まったらスケジュール管理・品質管理を行います。 ◎依頼するのは 長年、お付き合いのある職人さんや下請け業者さんばかりです。 ◎現場は菊地市を中心に熊本県内。近隣の現場が中心です。 ◎民間案件が7割なので年間を通して安定的に・平均して依頼がきます。 ◎美しく仕上がった道路や駐車場を見るのもうれしいですが施主様やお取引先から「お願いしてよかった!ありがとう」と言って頂けるのは大きなやりがいです。 仕事の内容未経験から育てます◎民間案件(外構工事等)、公共案件(道路工事や側溝工事等)、の施工管理業務 公共&民間案件の安定基盤。道路をつくり街をつくる。活気づく熊本を支える! ■熊本に根付き、街づくりに貢献しながら着実に成長を続けています。 マンションの基礎工事、駐車場の舗装・整備や外構工事といった民間案件を中心に道路の舗装工事や側溝の整備、解体工事といった公共案件まで土木工事を得意とし、着実に成長してきた当社。 大手半導体メーカーの巨大な工場建設とともに道路の整備やマンション・住宅の新設が急ピッチで進む中、隣接する当社への依頼も急増中! …と、うれしい状況ですが少数精鋭のため手いっぱいな状態なのです。 またベテラン揃いではありますが現在、平均年齢は54歳、定年退職するメンバーもいることから施工管理職を増員募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池市泗水町永954 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当 ■職能手当 ■昇給あり(昇給金額または昇給率:1月あたり0円~10,000円(前年度実績)) ■賞与あり(年1回/計 1.00ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 14名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【熊本】1級土木施工管理技士(2級でも歓迎) ※大型工事受注も多数!社員教育制度を積極導入
-
- ◇◆<有資格者大募集>70歳まで雇用可能/大型工事などの受注・表彰歴あり/働き方改革推進中・教育制度充実◆◇ ■業務内容:道路改良・舗装工事を中心に土木工事の施工管理業務をお任せします。 ・測量、現場調査、積算 ・工事手配、工事部材受発注 ・土木施工管理 ・上記に伴う書類作成業務 *現場は県央~県北の県内が多く、道路改良6割・舗装3割・上下水道1割程度の割合です。 *過去、高速道路や熊本地震への復興工事なども受注しております。直近では、防衛省や国交省からの工事も受注しております。 *夜間工事は現場によっては、年に数回発生する場合があります。*1人1現場が基本。スキルに応じて担当する工事を決めさせていただきます。 ★魅力★ 【社内研修充実!人材育成に力を入れる会社】 新入社員への研修はもちろん、管理職への研修なども積極的に実施しています。外部講師などの受入なども行っており、技術者がスキルアップを行うだけではなく、後輩教育・育成をできる人材への育成にも積極的に力を入れています。研修のために出張へ行くこともあります。 【働き方改革推進中】 月の残業は10時間程度!上長がメンバーが何時まで仕事をするか毎日管理しているため安心して働けます!!働き手の増加と社員一人一人の労働生産性の向上を目指しています。有給取得制度あり。R2年度有給取得率45.5%です。(R2年度の建築業の取得率は全国平均44.9%) 【UIJターンに優しい】 県外の方は要件が合えば熊本県より転居費用の補助を受けることもできます。※熊本県「熊ターン応援枠」の登録企業です。 面接についても土日祝日の面接対応やオンライン面接が可能です。 【質にこだわった工事を施工!】 創業65年を迎え、「よりよい技術と誠意で、信頼を築き社会に貢献する。」を企業理念に、質にこだわった仕事をしています。建設業とは本来こうあるべきという会社を目指しています。本気で仕事に取り組む仲間を見て、自分もまた本気になるというプラスの連鎖を社員間に起こします。 緑化事業に加え、新しい舗装技術や新しい管工事技術の取り入れなど環境に配慮した事業も展開しています。 ■ご入社後の流れ 現施工管理担当者よりOJTを中心に会社説明、業務内容等の研修を行います。ご経験やスキルをみてご担当いただく工事を決める予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:合志市須屋1841-1 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道線/三ツ石駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,400円~302,300円 固定残業手当/月:72,600円~87,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他定額手当:資格手当、役職手当、安全従事費(出勤日数により変動) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【熊本/合志市】建築施工管理(県内案件中心)※大型工事受注も多数/出張無/残業10h程度/研修充実
-
- ◇◆<有資格者大募集>70歳まで働くことができます!/伝統文化材などの受注・表彰歴あり/働き方改革推進中/社員教育にも積極的な取組を実施!◆◇ ■業務内容:公共・民間問わず、建築工事の施工管理業務をお任せします。 ・工事手配、工事部材受発注 ・建築施工管理 上記に伴う書類作成業務なども発生します。 *現場は県央~県北の県内が多く、出張はございません。 *夜間工事は基本無いです。現場によって年に数回発生する場合がございます。 *1人1現場が基本です。 スキルに応じて担当する工事を決めさせていただきます。 ■受注先 公共:学校関連施設の改築工事、市役所や市の関連施設の改築工事などを受注。 民間:お寺の庫裏・納骨堂新築工事、研究センターの耐震改修工事などを受注。 ★魅力★ 【社内研修充実!人材育成に力を入れる会社!】 新入社員への研修はもちろん、管理職への研修なども積極的に実施しております。外部講師などの受入なども行っており、技術者がスキルアップを行うだけではなく、後輩教育・育成をできる人材への育成にも積極的に力を入れています。研修のために出張へ行くこともあります。 【働き方改革推進中】 月の残業は10時間程度!上長がメンバーが何時まで仕事するか毎日管理しているため、安心して働ける!!有給取得も促進しています。現状は有給取得率はR2年度45.5%です。(R2年度の建築業の取得率は全国平均44.9%) 【UIJターンにも優しい】 県外の方は要件が合えば熊本県より転居費用の補助を受けることもできます。※熊本県「熊ターン応援枠」の登録企業です。 また面接についても土日祝日の面接対応やオンラインの面接が可能です。 【本気になれる文化醸成を行い、質にこだわった工事を施工!】 創業65年を迎え、「よりよい技術と誠意で、信頼を築き社会に貢献する。」を企業理念に、質にこだわった仕事をしています。建設業とは本来こうあるべきという会社を目指しています。本気で仕事に取り組む仲間を見て、自分もまた本気になるというプラスの連鎖を社員間に起こします。 ■ご入社後の流れ 現施工管理担当者よりOJTを中心に会社説明、業務内容等の研修を行います。面倒見のよい社員でしっかりと1から教育を行うことのできる環境整備を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:合志市須屋1841-1 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道線/三ツ石駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,400円~302,300円 固定残業手当/月:72,600円~87,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他定額手当:資格手当、役職手当、安全従事費(出勤日数により変動) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1956年
従業員数 37名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【合志/未経験歓迎】シャッターのルート営業※創業60年以上無借金経営/残業月10h/転勤無
-
- ◇◆創業以来60年以上無借金経営を続ける安定企業/業界知名度抜群!自社商品(オーダーメイドのシャッター)を販売するルートセールスポジション/飛び込み営業なし/未経験での入社者多数・教育環境充実◇◆ ■職務内容:ゼネコン、工務店様向けの自社商品のルート営業を行っていただきます。反響・顧客紹介が中心の営業スタイルです。 ※業界内では珍しく、当社は、お客様の要望や状況に合わせてオーダーメイドでシャッターの製造~施工まで対応しているため、官公庁や公共工事での依頼も多く安定した需要があります。※飛込営業などはありません。 ◇自社商品(シャッター)の営業 ◇獲得した案件の仕様打合せ、社内への施工依頼 ◇提案書類などの作成 ◇見積書・請求書等の作成 等 ■担当数/担当エリア: 1人あたり多くて20~30社程度担当します。担当エリアは熊本県内です。 ■ご入社後の働き方: ご入社後半年~1年間程度OJTを中心に先輩社員に同行します。営業方法や業務内容を少しずつキャッチアップいただき、少しずつできることからチャレンジしていただきながら、一営業として顧客を担当いただきます。社内にシャッターのプロ集団もいるので、細かい知識等については専任が対応します。 ■評価制度: 目標数値はありますが、どちらかというと日々の業務態度や誠実に対応しているかで評価をつけています。 ■組織構成: 配属予定の営業部は4名です。30~40代男性社員で構成される組織です。元カメラマンや元工場勤務の方など前職は様々で同じ境遇(未経験)で入社した社員も多く、安心して業務を行うことのできる環境です。 ■当社の特徴: 近年、「安心・安全」を求める社会のニーズも多様化する中で、シャッター・ドアにも多岐に渡る役割を求められております。当社は創業以来、地元随一のシャッター総合メーカーとして、信頼性の高い製品作りと地元への貢献をモットーに日夜努力を続けており、今後もお客様のニーズに対応し、多種多様な商品をご提案することで「安心・安全」を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 営業部 住所:熊本県合志市御代志1656-3 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道菊池線/御代志駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~250,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間28時間30分/月~23時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や能力等を考慮致します。 ※試用期間後に基本給の範囲内で給与額の見直しをします。 ■昇給:1月あたり3,000円~10,000円(過去実績) ■賞与:年2回※計3ヶ月分(過去実績) ※モデル年収:400万円/40代 入社5年目※業界経験者(月給23万円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【合志市/転勤無】電気工事施工管理~資格保有者歓迎/福利厚生◎/残業月10H/直行直帰可/生涯現役~
-
- ◆◇土日祝休/資格を活かして生涯現役!再雇用制度ありで長く働ける/働き方◎/研修制度豊富/寮社宅有◆◇ ■職務内容: 電気工事の施工管理業務(主に公共工事)、その他付随する業務をお任せいたします。 ※業務で軽自動車(マニュアル車)の社用車を使用していただきます。 <詳細> ・官公庁・法人向け電気工事の施工管理業務をお任せします。 ・エリアは熊本市を中心に合志市もご担当いただきます。 ・電気工事については、協力会社様に依頼をするため、工程・安全管理を中心にご担当いただきます。 ・担当案件の施工が始まったタイミングで半常駐していただくため、場合によっては直行直帰で通勤していただく場合もあります。 ・基本的に工事については2級資格で対応できる範囲でご担当いただきます。 ■組織構成: 現在60代の1名が活躍をしています。 ■当社の特徴: 近年、社会の変化の波は大きく、「安心・安全」を求める社会のニーズも多様化しております。そのような中、シャッター・ドアにも多岐に渡る役割を求められております。当社は創業以来、地元随一のシャッター総合メーカーとして、信頼性の高い製品作りと地元への貢献をモットーに日夜努力を続けてまいりました。今後もお客様のニーズに対応し、多種多様な商品をご提案することで「安心・安全」を提供してまいります。 ■当社について:3つの事業。 ・製造業としての顔… スチール製のシャッター、ドア、曲物等、各種スチール製品を、熊本県内にある自社工場にて、設計から製造(加工成型)まで行い、出荷しています。 ・建設業(鋼製建具業)としての顔… 主に建築業を相手に、弊社工場で作成した各種スチール製品の他、オーバードア、シートシャッター、大型開口アルミ折れ戸(イスターカーテン)等各種鋼製建具製品の販売、施工、メンテナンスを行っています。 ・電気工事業(太陽光発電システム)としての顔… 太陽光発電システムの販売を他社に先駆けて15年以上前から行っています。その蓄積されたノウハウと経験により、太陽光発電システム以外にも、主に公共工事をメインに電気工事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 営業部 住所:熊本県合志市御代志1656-3 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道菊池線/御代志駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~50,000円 <月給> 255,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や能力等を考慮致します。 ※試用期間後に基本給の範囲内で給与額の見直しをします。 ■昇給:1月あたり3,000円~10,000円(過去実績) ■賞与:年2回※計3ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 275名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【熊本/上益城】電気ハード設計者 大手半導体製造装置・家電メーカー向け/熊本ブライト企業に選出
-
- ◇◆経験を活かした様々なキャリアパス有/スキルアップして就業したい方必見!社内勉強会で有識者からのスキル習得/熊本ブライト企業◆◇ ■職務内容: 電気ハード設計をお任せします。 ■具体的な事業内容: 1.半導体製造装置の設計・製造 2.各種省力化及びメカトロ応用機械の設計・製造 3.電子部品および電子機器の設計・製造。半導体製造装置等の機械装置の設計・製造がメイン事業で、大手半導体製造装置メーカーや大手家電メーカからの様々なニーズに対応するためR&Dにも注力しています。また、基盤組み立てを祖業としており、メカに欠かせない電子分野技術の蓄積も有しています。 ■アピールポイント: 熊本県は、デバイス、製造装置、材料部品分野の大手企業が進出しており、半導体産業の集積度の高さは全国有数です。 当社は創業来、地場のサプライチェーンとして様々な要望に対し、技術と熱意で応えたました。また、大手電機メーカーとのEV事業に参画するなど、事業フィールドは拡大しています。 熊本県リーディング企業、ブライト企業、地域未来牽引企業としてそれぞれ認定を受けており、今後も地場中堅企業として地域経済活性化に貢献し続けます。 ■当社について: 電子機器・各種省力化・メカトロ応用機械・電子部品・電子機器の設計製造を通じ、お客様のご期待にそえるものづくりをトータルサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡益城町田原2081-27 (テクノリサーチパーク内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3ヶ月分) ■昇給:年1回(1,000円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本/上益城】経理・財務 ◆転勤・残業無し/熊本県ブライト企業/土日祝(年休110日)◆
-
- ◇◆熊本県ブライト企業選出/ワークライフバランス(残業10時間以内/月)/年休110日(土日祝)/経理 将来のリーダー候補(係長~課長代理クラス)採用を予定◇◆ ■採用背景: 5名の部署(総務・経理部長+メンバー2名、人事部長+メンバー1名の組織)になっています。個人の業務分散のための増員採用となります。ご経験に応じて係長などの役職もお任せいたします。 ■職務内容: ・財務(銀行交渉・資金繰り・財務分析) ・経理(月次決算・仕分けチェック・年度末決算) ・税務調査対応 ・庶務全般 ■同社の特徴: ・デバイス、製造装置、材料部品分野の大手企業が進出している熊本県は、高い半導体産業の集積度を誇る全国有数の県です。当社は創業以来、地場のサプライチェーンとして、技術と熱意をもってお客様の多様なニーズにお応えしてきました。更に事業拡大を続けており、大手電機メーカーとのEV事業にも参画しております。 ・熊本県リーディング企業、ブライト企業、地域未来牽引企業としてそれぞれ認定を受けており、地域経済活性化に役立つ地場中堅企業として活躍したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡益城町大字田原2081-27 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3ヶ月分) ■昇給:年1回(1,000円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 95名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【熊本:上益城】健康食品の商品企画~転勤無/年休125日/残業10H程度/アイデアを形にできる~
-
- ◇◆上益城/土日祝休み/月残業10H程/OEM・自社ブランド展開/開発部門起点での商品開発を最上流から携われる/養蜂業界ではTOP5のシェアを確立◇◆ ■魅力・概要: 健康食品・機能性食品の分野で、ローヤルゼリーやプロポリスなどの蜂産品を中心に独自の製法と高品質な原料で商品開発を行う当社。 本ポジションでは、研究開発の知見を活かして、企画段階から商品化まで一貫して携われるやりがいある業務です。 OEM・自社ブランドの両方に関わりながら、市場ニーズを捉えた商品を自らのアイデアで形にできる環境があります。 ■職務内容:~商品開発業務の流れ~新製品が生まれるまで~ ・健康食品(ローヤルゼリー・プロポリス等)の商品企画・開発 ・営業・研究開発チームと連携しながら企画立案~試作~商品化までを担当 ・OEM顧客との打ち合わせ・提案 ・将来的には、企画部門主導での新商品創出にも挑戦可能 ■入社後: 従来通り営業が獲得したOEM商品の企画開発業務を行っていきますが、その中で当社の開発での強みやリソースを把握していき営業からではなく、企画部門からより良い商品を生み出すためにはどうすればよいのかを検討しながら業務取得して頂きます。 ■組織構成: 開発課は3名(40代~50代)、うち2名は未経験入社です。 ■ポジションの魅力 最上流工程である「商品企画」に未経験からキャリアチェンジ可。将来的なステップアップとして配合の開発など専門領域まで携わることができる。 ■当社の強み ・養蜂業界でTOP5のシェアを誇る安定企業 ・独自製法による高濃度プロポリスエキスなど、研究開発力の高い原料を保有 ・商品企画部門からの発案を積極的に採用する社風 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡甲佐町田口2170 勤務地最寄駅:JR 豊肥本線/南熊本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 325万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):130,000円~200,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績3ヶ月分) ■昇給:年1回 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【熊本/葦北郡】建築施工管理◇残業14.2H/土日休◇忙しい時も休みが取りやすい環境へ働き方改革中!
- NEW
-
- 当社は熊本県下を中心とする道路工事や、JR九州関連の鉄道関連工事などインフラを支える事業を担っております。また、芦北町を中心に個人住宅の新築・リフォームや、大手ゼネコンと共同で大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」の運営も行っている当社にて建築施工管理業務をお任せします。 ■職務内容 現場管理(測量、墨出し、工程・出来形写真の撮影、進捗状況・安全作業作業手順等の巡視)、内業(安全書類の作成、測量計算)などです。 公共工事と民間工事はほぼ同比率です。民間工事は個人住宅よりも病院や店舗が多くなっています。基本的に熊本県内の案件ですので県外への長期出張はございません。 基本的に2名1組で1つの現場をお任せします。分業化を進めているためお休みを取りやすく残業時間が少ないのが特徴です。 ■1日のスケジュール例 8時00分 朝礼 → 12時00分まで 安全巡視作業 写真管理等 → 12時00分~13時00分 昼休憩 →17時00分まで 安全巡視、写真管理等 → 17時00分~18時00分 書類整理等の内業後退社 ■当社について 2014年には(株)大林組とのJVにより(株)OCE芦北メガソーラーを組織し、芦北町に大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」を完成させ運営中です。 建設業界では、完全週休2日制を導入している会社はまだまだ少数派ですが、当社では働き方も暮らし方も、無理をしない生き方を応援する会社を目指しており、早期に導入しています。当社の当面のスローガンは、働くことが生活に溶け込む「ワークインライフ」。朝早くから夜遅くまで働くことを美徳とする、古い価値観は排除し、次世代の建設業を目指します。そのほかの取り組みとしては、資格手当の金額アップや、残業時間を減らす取り組み、有給取得の推進などがあります。社員のやる気を高め、仕事に前向きに取り組めるような環境づくりを今後も進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県葦北郡芦北町大字湯浦245-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~310,000円 <月給> 264,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月,12月) 年収モデル(1):30歳 2級土木/建築施工管理技士 428万円 年収モデル(2):40歳 1級土木/建築施工管理技士 530万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本/葦北郡】土木施工管理◇残業14.2H/土日休◇忙しい時も休みが取りやすい環境へ働き方改革中!
- NEW
-
- 熊本/葦北郡◆道路工事やJR九州関連の鉄道関連工事の管理◆残業14.2H/完全週休2日制(土日休)を導入!無理をしない生き方を応援する会社を目指し働き方改革中! 熊本県下を中心とする道路工事や、JR九州関連の鉄道関連工事などインフラを支える事業を担っております。また、芦北町を中心に個人住宅の新築・リフォームや、大手ゼネコンと共同で大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」の運営も行っている当社にて土木施工管理業務をお任せします。 ■職務内容 現場管理(測量、墨出し、工程・出来形写真の撮影、進捗状況・安全作業作業手順等の巡視)、内業(安全書類の作成、測量計算)などです。 案件はほぼ元請けの公共工事ですが1部民間工事(JR九州関連の鉄道関連工事)をお任せします。基本的に熊本県内の案件ですので県外への長期出張はございません。 基本的に2名1組で1つの現場をお任せします。分業化を進めているためお休みを取りやすく残業時間が少ないのが特徴です。 ■1日のスケジュール例 8時00分 朝礼 → 12時00分まで 安全巡視作業 写真管理等 → 12時00分~13時00分 昼休憩 →17時00分まで 安全巡視、写真管理等 → 17時00分~18時00分 書類整理等の内業後退社 ■当社について 2014年には(株)大林組とのJVにより(株)OCE芦北メガソーラーを組織し、芦北町に大型メガソーラー発電所「芦北太陽光発電所」を完成させ運営中です。 建設業界では、完全週休2日制を導入している会社はまだまだ少数派ですが、当社では働き方も暮らし方も、無理をしない生き方を応援する会社を目指しており、早期に導入しています。当社の当面のスローガンは、働くことが生活に溶け込む「ワークインライフ」。朝早くから夜遅くまで働くことを美徳とする、古い価値観は排除し、次世代の建設業を目指します。そのほかの取り組みとしては、資格手当の金額アップや、残業時間を減らす取り組み、有給取得の推進などがあります。社員のやる気を高め、仕事に前向きに取り組めるような環境づくりを今後も進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県葦北郡芦北町大字湯浦245-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~310,000円 <月給> 264,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月,12月) 年収モデル(1):30歳 2級土木/建築施工管理技士 428万円 年収モデル(2):40歳 1級土木/建築施工管理技士 530万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 68名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【天草市/転勤無】土木工事監督(土木施工管理)◆未経験歓迎◆面接1回◆月残業10h◆健康経営優良法人
-
- ◆◇健康経営優良法人2025認定企業/地域密着事業/残業月平均10h/キャリアアップ可能◇◆ \あましんスタジアムや天草市役所、天草キリシタン館を施工している企業です!/ ■採用背景・おすすめPOINT \地域社会に根差した総合建設業で安定したキャリアを築くチャンス/ ・創業65年の歴史を持ち、官公庁や得意先から高い技術力の評価を受けています。安定した業績を維持し、地域社会に根差した総合建設業として安心・安全な生活環境の創造に取り組んでいます。 ・残業は月平均10時間と少なく、働きやすい環境を提供◎ ・将来的な中核人材の育成のため新たなメンバーを増員募集します。 ■職務内容: 土木工事監督及び土木施工管理技術者の業務をお任せします。また、舗装工事監督の経験をお持ちの方も歓迎!適性に応じて業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・公共工事を中心とした現場の施工管理 資材や施工方法が適切であるか、プロジェクトがスケジュール通りに進んでいるかその他、作業員の安全が確保できているか逐一確認を行います。 ・工事に関する書類作成(エクセル等で作成) ・官公庁への書類提出 ■サポート体制: 入社後はOJTを通じて基礎から学びます。先輩社員が丁寧に指導しますので安心して業務に取り組めます。 ■組織構成: 土木工事監督及び土木施工管理技術者:20名(作業者含む)。 幅広い年齢層の社員が在籍しており、無資格の20代から有資格の40代~60代の社員が活躍中です。 ■キャリアパス: ・将来的には中核人材として、施工管理のスペシャリストを目指すことが可能です◎ ・多様な公共工事に携わることで、幅広い技術と経験を積むことができます◎ ■ワークライフバランス: ・健康経営優良法人2025に認定されており、社員の健康と働きやすさを第一に考えた環境です◎ ・残業は月平均10時間と少なく、家庭との両立も可能です◎ ■企業の魅力: 地域密着の総合建設業として、官公庁や得意先から高い評価を受けています。創業65年の歴史を持ち、安定した業績を維持し、安心・安全な生活環境の創造に取り組んでいます。あなたの経験とスキルを活かし、地域社会に貢献するやりがいのある仕事を一緒にしませんか? 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県天草市五和町御領12200 勤務地最寄駅:産交バス線/御領中央駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 288万円~350万円 <賃金形態> 月給制 ■固定手当…職務手当:2万円~5万円 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~190,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 186,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:ひと月あたり5.00%~(前年度実績) ■賞与あり:年2回(前年度実績) ・賞与月数計:3ヶ月分(前年度実績) ■資格手当 1級土木施工管理技士:10000円 2級土木施工管理技士:3500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本県天草市/未経験】建築工事監督及び建築施工管理技術者◆健康経営優良法人◆月平均10時間
-
- ◆◇創業65年の安定企業/総合建設業/地域密着事業/月残業平均10h◆◇ \あましんスタジアムや天草市役所、天草キリシタン館を施工している企業です!/ ■採用背景・おすすめPOINT \安定した歴史と評価を誇る総合建設業でキャリアアップ!/ ・創業65年の歴史を持ち、官公庁や得意先から高い技術力の評価を受けています。安定した業績を維持し、地域社会に根差した総合建設業として安心・安全な生活環境の創造に取り組んでいます。 ・残業は月平均10時間と少なく、働きやすい環境を提供◎ ・将来的な中核人材の育成のため新たなメンバーを増員募集します! ■職務内容: 建築工事監督及び建築施工管理技術者の業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・建設工事現場の施工管理 資材や施工方法が適切であるか、プロジェクトがスケジュール通りに進んでいるかその他、作業員の安全が確保できているか逐一確認を行います。 ・工事に関する書類作成 ■サポート体制: 入社後はOJTを通じて基礎から学びます。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組めます◎ ■組織構成: 建築工事監督及び建築施工管理技術者15名が在籍。幅広い年齢層の社員が活躍しており、無資格の20代から有資格の40代~60代までが在籍しています。 ■キャリアパス: ・将来的には中核人材として、施工管理のスペシャリストを目指すことが可能です◎ ・多様な建築工事に携わることで、幅広い技術と経験を積むことができます◎ ■ワークライフバランス: ・健康経営優良法人2025に認定されており、社員の健康と働きやすさを第一に考えた環境です◎ ・残業は月平均10時間と少なく、家庭との両立も可能です◎ ■企業の魅力: ・地域密着の総合建設業として、官公庁や得意先から高い評価を受けています。創業65年の歴史を持ち、安定した業績を維持し、安心・安全な生活環境の創造に取り組んでいます。 ・あなたの経験とスキルを活かし、地域社会に貢献するやりがいのある仕事を一緒にしませんか? ■その他の魅力: ・転勤はなく、地域に根ざして働くことができます◎ ・夜勤はほぼなく、プライベートの時間も充実できます◎ ・資格取得の補助制度あり!資格取得後は手当も支給されます◎ 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県天草市五和町御領12200 勤務地最寄駅:産交バス線/御領中央駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 288万円~350万円 <賃金形態> 月給制 ■固定手当…職務手当:2万円~5万円 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~190,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 186,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:ひと月あたり5.00%~(前年度実績) ■賞与あり:年2回(前年度実績) ・賞与月数計:3ヶ月分(前年度実績) ■資格手当 1級建築施工管理技士:10000円 2級建築施工管理技士:3500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 817名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本/天草市】看護師/准看護師 ◆天草セントラル病院/ゆとりのある看護◎/ワークライフバランス充実
-
- 【ゆとりのある職場で患者様に寄り添ったケアを/残業少なく働きやすさ◎/職員給食あり(昼食330円)/天草地方で最大規模の病院】 ■仕事内容: 長期療養を必要とする患者様に対する看護業務全般をお任せします。 ・医師診察補助 ・医療器具のメンテナンス、準備 ・入浴介助・食事介助など ■天草セントラル病院について: 熊本県・天草地方では大規模の病院で、病床数は302床です。主に療養を必要とする患者様のための病床で、手厚い看護・介護と共に、リハビリテーションや適正な医療を提供します。構造的にも開放感あふれる絶好のロケーションで患者様にふさわしい環境を有する病床です。 ◎診療科目…内科、循環器科、呼吸器科、消化器科、リハビリテーション科、放射線科 ■仕事の魅力: ◇長期療養病床で患者様の在院日数が比較的長くなられるため、患者様に寄り添ったケアができます。急性期とは違い、じっくりゆとりを持って看護に携われます。慢性期疾患の方ばかりですので、急な入院なども少なく落ち着いた雰囲気です。 ◇希望によっては、グループ内の老健施設などへの異動も可能です。新しい環境でチャレンジしてみたい場合にも、その機会が用意されています。 ■ワークライフバランスが充実: 残業が少ない職場ですので、定刻に業務を終え、その後家事や育児に時間をとることができます。実際に、家庭と仕事を両立しながら活躍している方が多くいます。仮に残業が発生した場合でも、15分単位で残業代を支払っているため、サービス残業もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 天草セントラル病院 住所:熊本県天草市五和町御領9093番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 347万円~407万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):144,200円~177,000円 <月給> 144,200円~177,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■免許・処遇手当/43,000~51,000円(固定) ■ベースアップ評価料手当/10,500円程度(変動) ■夜勤手当:9000円×6,7回 ■賞与:基本給の3.2か月分 ■正看護師:232,500円~238,500円+夜勤手当 ■准看護師:197,700円~206,700円+夜勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 430名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全11件
-
【広島/東広島】理化学用ガラス機器メーカー・営業職/国内トップシェア/年休120日/土日祝休
-
- ◆◇世界2位・国内トップシェアの理化学用ガラス機器メーカー/マイカー通勤OK/既存顧客へのルート営業/商社機能も兼ねた幅広い提案が可能/リモート勤務可&年休120日◆◇ ■おすすめPOINT \理化学業界をリードする営業職・安定のワークライフバランス/ ・国内トップシェア、世界でも2位を誇る理化学ガラスプラント製品、理化学機器の営業ポジションです◎ ・東広島では半導体装置のメンテナンス受託事業を行っており、そのサービス商品の営業もあります◎ ・既存顧客へのルート営業が中心、ノルマもないため長期的な信頼関係を築けるやりがいがあります! ・業界未経験の中途入社者も多数活躍中です! ■職務内容: ・既存顧客へのルート営業 自社製のフラスコや実験用ガラス製品、他社製の理化学機器(分析装置、検査装置など)や消耗品の販売代理店営業を担当します。 ・メーカーへの仕入れ・調整業務 製品の仕入れや調整を行い、顧客のニーズに合わせた提案を行います。 ・営業エリアは営業車でカバーできる範囲で出張もほぼございません。 ■組織構成: 事業部全体で135名、営業部門は7名体制 ■業務の魅力 ・世界中のメーカー、ラボで使用される薬品などのろ過装置やガラス実験器具等の営業活動を担当できます。 理化学商材の商社としての機能も併せ持っており、100社を超えるメーカー(分析装置、消耗品、実験装置)の製品をお客様のニーズに合わせて提案、販売しています。 ■入社後の働き方 ご入社後はOJTを中心に営業同行を行い、営業ノウハウや自社製品に関する知識を習得していただきます。メーカー勉強会もございますので、商材知識を深めながら、1年程度で独り立ちできるようにサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東広島 住所:広島県東広島市黒瀬町小多田16-98 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~220,000円 その他固定手当/月:10,000円~18,000円 <月給> 206,000円~238,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収:基本給、住宅手当、残業20H、賞与3か月分含む *当社は役職手当、技術手当はありません。すべて基本給に含みます。 *通勤手当は距離により規定額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/大竹】理化学用ガラス機器メーカー・営業職 /国内トップシェア/年休120日/土日祝休
-
- ◆◇世界2位・国内トップシェアの理化学用ガラス機器メーカー/マイカー通勤OK/既存顧客へのルート営業/商社機能も兼ねた幅広い提案が可能/リモート勤務可&年休120日◆◇ ■おすすめPOINT \理化学業界をリードする営業職・安定のワークライフバランス/ ・国内トップシェア、世界でも2位を誇る理化学ガラスプラント製品の営業ポジションです◎ ・既存顧客へのルート営業が中心、ノルマもないため長期的な信頼関係を築けるやりがいがあります! ・業界未経験の中途入社者も多数活躍中です! ■職務内容: 営業担当として、理化学機器や分析機器の販売をお任せします。 ・既存顧客へのルート営業:自社製のフラスコや実験用ガラス製品、他社製の理化学機器(分析装置、検査装置など)や消耗品の販売代理店営業を担当します。 ・メーカーへの仕入れ・調整業務:製品の仕入れや調整を行い、顧客のニーズに合わせた提案を行います。 ・営業エリアは営業車でカバーできる範囲で出張もほぼございません。 ■組織構成: 11名、9割が中途入社です! ■業務の魅力 ・世界中のメーカー、ラボで使用される薬品などのろ過装置やガラス実験器具等の営業活動を担当できます◎ 当社は理化学商材の商社としての機能も併せ持っており、100社を超えるメーカー(分析装置、消耗品、実験装置)の製品をお客様のニーズに合わせて提案、販売しています。 ■入社後の働き方 ご入社後はOJTを中心に営業同行を行い、営業ノウハウや自社製品に関する知識を習得していただきます。メーカー勉強会もございますので、商材知識を深めながら、1年程度で独り立ちできるようにサポートします◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大竹オフィス 住所:広島県大竹市晴海2丁目10-22 勤務地最寄駅:JR山陽本線/大竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~200,000円 その他固定手当/月:10,000円~14,000円 <月給> 200,000円~214,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収:基本給、住宅手当、残業20H、賞与3か月分含む *当社は役職手当、技術手当はありません。すべて基本給に含みます。 *通勤手当は距離により規定額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1913年
従業員数 46名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
医療品のルート営業/8~9月入社可/未経験歓迎/年休124日
-
- ★ミッション  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 熊本県内の大学・企業の研究室や病院の検査室に向けて、 「試薬がほしい」 「検査をもっとスムーズにしたい」 といった声に応え、最適な製品をご提案。 現場を支える“頼れるパートナー”として ご活躍いただきます! ★具体的には?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ・訪問&ヒアリング ・製品の提案 ・受注・メーカーへ発注 ・納品 ★ある一日の流れ(例)  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 09:00:出社・納品・商談準備 10:00:訪問・納品・商談 12:00:ランチ 13:00:事務処理 14:00:訪問・在庫管理 17:00:帰社・日報作成 18:00:退社 ※移動は社用車(AT)使用。 ★入社後の流れ  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ < 入社1~6ヶ月 > 業界知識を学びながら 先輩に同行して仕事を覚えます。 適性を見て担当を決定します。 ▼ < 独り立ち後 > 注文受付や納期確認、納品などを担当。 お客様は親切な方が多いのでご安心ください。 信頼していただけるよう、 少しずつ関係を築いていきましょう。 ★将来のキャリアパス  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 頑張りや成長は収入や昇進でしっかり評価される社風です。 ▼人事考課制度で業務実績を正当に評価 ▼実績次第で短期間の昇格・昇進も可能 ▼将来は管理職ポストも目指せる環境 ※年2回、昇給のチャンスがあります。
-
- <熊本県募集!>マイカー通勤OK(無料駐車場あり)/U・Iターン歓迎 ■熊本本社 熊本県熊本市南区流通団地 1-44-2 ※受動喫煙対策:敷地内禁煙 ※マイカー通勤OK(駐車場完備) 【交通】 JR豊肥本線「平成駅」より車で5分 都市バス「流通団地入口」より徒歩で5分
-
- \これまでの経験に応じた給与テーブルをご用意しています◎/ 【未経験者】 ■月給18万円~25万円+各職手当+賞与年2回 ※上記給与に残業代は含みません、残業代は別途全額支給いたします 【経験者】 ■月給23万円~30万円+各職手当+賞与年2回 ※給与額は経験や能力を考慮して決定します ※上記給与に残業代は含みません、残業代は別途全額支給いたします ※対象者:ライフサイエンス領域での販売経験がある方
-
設立 -
従業員数 332名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本県菊池郡】総務担当◆基本土日祝休み/残業10時間以内/農業機械メーカーの大手グループ
-
- ◆◇農業機械メーカー大手・クボタG/熊本・大分で地域からの信頼◎/家族を大切にする社風◆◇ ■職務内容: 農業機械のリーディングカンパニーとして、日本の農業を支えるクボタグループ。熊本・大分で事業展開を行う中九州クボタは、熊本・大分で営業所39ヶ所、大型サービスセンター9ヶ所、合わせて48拠点を展開、食料供給基地である熊本と大分の2県で、農業機器の販売トップシェアを誇っています。地域密着の姿勢は働く社員にも当てはまり、大勢の社員が大好きな地元でイキイキと働いています。 今回お任せするのは、会社全体を支える総務事務のお仕事です。入社後は先輩社員から少しずつ業務を引き継ぎ、経験・スキルに応じて業務をお任せしていきます。将来的には管理部門の中核メンバーとして期待しています。 ■具体的には: ・安全衛生管理(職場環境の整備など) ・施設・設備管理 ・社用車両の管理 ・携帯電話・通信機器の管理 ・社内備品・什器の管理 ・建物や敷地の業者対応 ・防災・災害対策の整備と訓練 ・社内ルールや規程の整備・運用 ・社内イベントや行事の企画・運営 ・清掃・美化活動の管理と推進 ・勤怠や人事・給与などのシステム管理 ・その他、総務事務に付随する業務 ※適性や希望に応じて業務を調整します。 ■当社の魅力: ・農業機械のリーディングカンパニーです。 ・農業を支える一環として、玄米ペーストを使用したパンやパスタの製造にも着手しています。 ・安定した経営基盤があります。 ・転居を伴う転勤は無く、じっくり腰を据えて働けます。 ■当社の特徴: 農業機械メーカーの大手グループである当社では、福利厚生が充実しており、休暇をしっかり取ることができるので仕事とプライベートの両立が可能です。育児休暇の実績もあり、転勤もなく腰を据えて働ける環境を整えています。農業機械のリーディングカンパニーとしての高い信頼、安定した経営基盤で、将来を見据えてスキルアップも可能です。農業機械のリーディングカンパニーとして日本の農業を支えるクボタグループ。熊本・大分で事業展開を行う『中九州クボタ』は、地域に根付く企業として、お客様から高い信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池郡大津町引水789-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 375万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び、年齢、経験、能力考慮の上、優遇致します。 ※予定年収は、2年目以降。1年目は、350万円~392万円。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 159名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全1件
-
【福岡県/久留米市】※未経験歓迎 歯科医院の機材のメンテナンス/研修充実◎/年休120日以上
-
- ◇◆歯科医院の機材の保守・点検◇◆\歯科器材業界で売上高九州トップクラスのシェア/研修制度も充実/※未経験歓迎・研修充実 こんな方におススメ!! ・機械いじりが好きな方(文系・理系問わず) ・工業系学科で学んだ知識を活かしたい方 ■採用背景 社内の体制強化のための増員採用です!将来的には久留米エリア全体をお一人で担当していただきます。 ■業務概要: 歯科用器材総合商社のアフターサービス専任者として、歯科医院、歯科技工所に対して、歯科機器の保守点検や修理といったサービスを提供していただきます。 ■業務詳細 店舗顧客担当からの依頼を受ける二次対応のポジションとなります ・歯科医院、歯科技工所の機器保守点検 ・歯科医院、歯科技工所へ修理対応、請求作業 ・顧客担当者との修理同行 ・部品、代品の管理 等 ※エリアは久留米~佐賀の担当エリア内/社用車、工具等作業に必要な備品を貸与、使用します。 ■業務の特徴・魅力 アフターサービス専任者として、歯科医院で使用される機器の保守点検および修理対応を行います。1日あたり平均3~4件の訪問を担当し、緊急対応依頼には優先的に対応します(月に1~2件程度)。一次対応は営業社員が行うため、直接お客様からの連絡はありません。お客様との信頼関係を重視し、技術の習得に力を入れています。OJTや製造メーカーでの長期研修を通じて、入社後のサポートも充実しています。 ■組織構成 \工業系学科で学んだ知識が活かせます。研修充実技術職募集/ 久留米店は50代の男性主任が1名で、入社後のOJTも担当していただきます。 ※他店舗/同ポジション入社社員 :前職料理人のちょっとだけ機械を触ることが好きな25歳男性 :工場設備保守・保全業務をしていた23歳男性 ■研修制度 OJT(弊社サービスエンジニアが実施する研修や同行)や 製造メーカーでの実機を使った長期研修で入社をサポートするので、未経験の方でも安心して挑戦できる環境です。 ■会社の特長: 創業100年超えの歯科医療ディーラーです。熊本を拠点に九州に7拠点と九州唯一の商品センターを構え、お客様の為に日々業務を行っております。おかげさまで九州トップシェアを誇る企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ユーケイデンタル久留米店 住所:福岡県久留米市東合川7丁目13番2号 勤務地最寄駅:鹿児島本線/久留米駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 319万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,600円~197,000円 固定残業手当/月:48,400円~53,900円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~250,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■属人的手当として「家族手当」 ■資格等級に応じて「職務/役付手当」 ■休日出勤に対して「休日出勤手当」 ■賃金締切日:毎月15日 ■賃金支払日:当月25日 ■昇給:金額1月あたり1,000円~6,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/賞与月数計3.50ヶ月(初年度49万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 67名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
【熊本/在宅勤務可】機構設計◇年休129日/残業8.7時間/大手並みの福利厚生◇熊本ブライト企業認定
- 締切間近
-
- ~在宅勤務可/年休129日/残業8.7時間/マイカー通勤可/新電元工業との共同開発~ ■担当業務: 新電元工業と共同で行っている製品開発の中で、主に電源装置の機構設計を担当いただきます。機械系CADソフト(2D、3D)を使った各種機器の構想設計図面作成をお任せする予定です。 ■具体的な案件例: 入社直後はスキルに応じて「詳細設計~部品図作成」フェーズをお任せする予定です。 ・EV用急速充電器システムの構造設計 ・車載向けコンバーターの構造設計 ・通信装置向け電源ユニット ※業務の変更範囲:熱や強度シミュレーション解析、その他製品開発技術部,業務全般へ変更の可能性があります。 ■当社について: 国内14拠点、海外15拠点を持つ新電元グループにおいて、ソフトの会社として創業。以来、エネルギー管理システム開発、電源装置の設計、新電元グループ社内システムの企画開発保守、通信事業者向けシステム開発の事業を展開しています。電気自動車(EV)に安全かつ簡単に急速充電ができるEV専用充電器など、未来につながる製品の開発を最も得意としています。 ◎教育制度や褒賞制度が充実 ◎親会社同等の福利厚生(首都圏大手企業並み) ◎新電元グループの合同研修あり ■組織構成: ご入社後配属となる製品開発技術部は17名在籍しています。(20代3名 30代4名 40代4名 50代6名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森1-17-3 勤務地最寄駅:JR 豊肥本線/光の森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~375,000円 <月給> 254,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本】ソフトウェア開発者◇在宅勤務可/年休129日/残業8.7時間/マイカー通勤可
- 締切間近
-
- ~在宅勤務可/年休129日/残業8.7時間/マイカー通勤可/新電元工業との共同開発~ ■担当業務: 新電元グループもしくは社外顧客で使用される業務系システムの設計~開発~テストをご担当いただきます。 入社直後はスキルに応じて「詳細設計~開発」フェーズをお任せする予定です。 ■具体的な案件例: ・営業向けの販売管理システム ・半導体製品のトレーサビリティシステム ・電源機器の保守メンテナンス管理システム 等 ■開発環境: ・言語:C#、Java、JavaScript、HTML 等 ・DB:PostgreSQL、Oracle 等 ・サーバ:Windows、Linux ■組織構成: ご入社後配属となるICT技術部は19名在籍しています。(20代3名 30代4名 40代7名 50代5名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森1-17-3 勤務地最寄駅:JR 豊肥本線/光の森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~375,000円 <月給> 254,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 500名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【熊本市】経理財務~転勤無し/U・Iターン歓迎/創業70年以上の安定企業/女性活躍/リーダー候補~
-
- ~最終面接までオンライン面接可/管理職の約6割が女性/結婚や出産などの様々なライフステージの変化があっても、働き続けられる職場環境/転勤無し/アットホームな雰囲気/残業少~ ■業務内容: 蜜蜂の飼育から蜂蜜等の生産、販売まで一貫して行う当社の経理・財務に関する実務及び管理業務をお任せ致します。将来的には幹部として経営層に経営判断に役立つ情報提言を行っていただきます。 【主な業務内容】 本人のご経験に応じて業務をお任せいたします。 ・月次、年次決算 ・管理会計に関する業務全般 ・財務会計に関する業務全般 ・中間管理職としてのマネジメント業務全般 ・その他付随する業務 ※将来的には、同社の経理財務部を担っていただけることを期待されるポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、養蜂家企業として60年以上にわたって、蜜蜂の飼育から採蜜、販売までを一貫して行ってきました。企業活動のすべての場面において決して人まかせにすることなく、手づくりにこだわった商品を直接顧客に届けています。これは、当社の企業姿勢に対する共感が、商品に対する信頼へつながるという考え方を貫いているからです。 人を通じて企業への信頼と商品への信用を感じてもらい、顧客の貴重な意見を直接聞き、社内にて改善を行っていくことが、会社を大きく成長させることと確信し、独自のダイレクトテレマーケティングによる顧客満足の理論を高めたシステムを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区貢町571-15 フードパル熊本内 勤務地最寄駅:鹿児島本線/西里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,500円~288,500円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:47,500円 <想定月額> 316,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験やスキルなどを考慮し、人事制度により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本市】社内SE~U・Iターン歓迎/蜂蜜などのリーディングカンパニー/残業月5H程/車通勤可~
-
- ~最終までオンライン面接可/管理職の約6割が女性/転勤無しで腰を据えて働く/アットホームな雰囲気~ 当社の情報システム部にて社内SE業務をお任せいたします。 当面の取り組むべき課題としては、現状のシステムの管理および改善対応となります。既存メンバーと協力し推進をおねがいします。 ■業務詳細 既存メンバーと協力し、社内SEとして業務に携わっていただきます。 具体的には以下のような業務を想定しています。 最初から全てをお任せするのではなく、能力やご経験に応じて出来る部分をお任せするのでご安心くださいませ。 【入社後お任せする業務】 ・社内ヘルプデスク業務(PCや接続機器のQA) ・PCキッティング ・社内基幹システムの運用(オペレーション) 【ゆくゆくお任せする業務】 ・プロジェクト管理(開発ベンダー交渉) ・社内ネットワークおよびインフラ管理 ・社内基幹システムの保守(Access) ・システム提案・見積内容の精査 ■組織構成:現在は5名が所属しております(部門長1名、40代3名、30代1名) ■当社の魅力 ・ハチミツを中心とした幅広い商品展開 ・結婚や出産などライフステージの変化があっても働き続けられる職場環境 ・認定取得多数(健康経営優良法人2024・地域未来牽引企業) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区貢町571-15 フードパル熊本内 勤務地最寄駅:鹿児島本線/西里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,500円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 <想定月額> 273,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験やスキルなどを考慮し、人事制度により決定します。 ■昇給:有(本人の能力による) ■賞与:年2回(2.78カ月分※前年度実績) ■その他固定手当:技能手当20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本県荒尾市】商品開発◆リモート勤務可/世界6ヶ国の国際特許取得済のオリジナル製品プロジェクト
- NEW
-
- 【創業以来70年以上の歴史を持つ金属製品加工業者】 ■募集背景: 現在当社では、国内および海外で特許を取得した「伸縮自在の幾何学構造体」の技術を用いた製品を開発しており、今後、日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国、世界にどのように拡大していくかを挑戦しています。 そのため、この度の募集では、マーケティング、デザイン、商品企画、量産、流通まで将来の幹部候補としての立場で実行いただくことができる方を求めています。 ■業務概要: ◇商品企画及びプレゼンテーション業務 ・商品構造物の設計、図面作成(3D/2D CAD経験者歓迎) ・インターネットを活用した情報発信(在宅可能) ・取引先との交渉、訪問、材料等の購入(社用車あり) ・他社との連携(ビジネスパートナー)経験者歓迎 ◇当社で取得した、幾何学をベースにした国際特許を活用した商品開発 ・開発物:インテリア、ホビー、家具、車、ファッション ■ポジションの魅力: ・場合により、在宅勤務(テレワーク)も検討します。(週2~3日は出社必須) ・賞与は年2回、業績に応じ支給します。 ・幾何学をベースにした世界特許を数多く取得しています。 ■当社について: 当社は、1952年創業で70年以上の歴史を持つ金属製品加工の老舗企業です。製缶(金属加工・溶接)や精密機械加工で培った技術を基盤に、近年は世界で先駆けた独自技術「幾何学的構造物」の商品開発に注力しています。この国際特許取得済みの伸縮自在な構造物で、玩具から住宅まで多様な製品を世に送り出し、2035年の上場を目指しグローバル展開を進める、挑戦し続ける会社です。 ■事業の優位性: ・国際特許(日本、米国、欧州、中国、一部韓国、台湾)を多数取得した「幾何学的構造物」技術は、世界で先駆けた当社独自の強みです。 ・無限の応用力と商品開発力…この独自技術は、たった一つの基本構造から、100種類、200種類もの多種多様な商品を生み出せる「技術の種(シーズ)」です。これにより、常に新しい独自のブランド製品を市場に提供し続けています。 ・70年以上の実績と安定した基盤…1952年創業の老舗企業として、長年培ってきた精密機械加工と製缶の技術力、そして堅実な経営により安定した事業基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県荒尾市高浜字前1825-50 荒尾鉄工団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含めた金額です。 ■昇給:あり ※(前年度実績)0円~10,000円 ■賞与:年2回(業績に応じ支給) ※(前年度実績)計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
★未経験歓迎★機械工【熊本/宇土市】残業月平均20時間/資格取得支援制度あり/日勤のみ
-
- 工場内製造ラインの設計から施工、修理・メンテナンスまでを行う当社の機械工として業務をお任せします。当社の事業と企業理念に共感いただき、長く勤めていただける方を募集します。 ■職務詳細: NC工作機械及び汎用工作機械を使用し、加工後の仕上げ、測定などを主に行います。 補修、修理、オーバーホールなどでは、部品及び機械装置の分解、組込調整などを行います。 ・部品製作/部品加工/補修加工/設備メンテナンス ・大阪製鐵(株)西日本熊本工場の生産に必要な部品の製造、補修、修理及び解体整備組込などのオーバーホール、肉盛品の加工など ■業務の特徴・魅力: 取扱品の多くがリピート品なので、少しずつ慣れていけば工作機械などを駆使して作業を進める事が出来るようになると思います。リピート品が多いなかにも、作業内容は日々変わるので、技術、知識、経験を積み重ねる上でやりがいを感じる事ができます。量産品などの加工ではないので、日々同じ事の繰り返しの作業はありません。機械の操作や測定など、初心者でも丁寧に教えます。 ■組織構成: 当該ポジションは3名(60代1名・40代2名)在籍しています。 ■当社について: 長い間にわたりお客様の信頼に応えるべく、社員一人ひとりがすばやく、的確に対応する事をモットーとして、日々邁進しています。 製鋼圧延ラインの機械設備、産廃処理設備についての設計から施工、メンテナンスまでの業務を一貫して行い、これらの対応する設備・技術を整え地域社会へ貢献できる業務体制を維持しています。あらゆるニーズに対して常に最大限の努力をし続ける企業でありたいと願っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市花園町西原2053-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/宇土駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,285円~314,285円/月22日間勤務想定 <想定月額> 214,285円~314,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回、(2ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★未経験歓迎★製缶工【熊本県/宇土市】残業月平均20時間/資格取得支援制度あり
-
- 工場内製造ラインの設計から施工、修理・メンテナンスまでを行う当社の製缶工として業務をお任せします。当社の事業と企業理念に共感いただき、長く勤めていただける方を募集します。 ■職務詳細: ・アーク溶接機及び半自動溶接機やガスを使用しての製缶品の製作 ・大阪製鐵(株)西日本熊本工場の製品生産に必要な部品の補修、修理 ・部品の肉盛溶接、及び生産設備の補修解体整備組込などのオーバーホール ・現場での設備の取替や解体組込などの作業、また、現場での溶接やガス切断 ・その他現場の内容に応じた作業 ■組織構成: ・製缶工:4名(60代2名・40代2名)在籍しています。 ■当社について: 長い間にわたりお客様の信頼に応えるべく、社員一人ひとりがすばやく、的確に対応する事をモットーとして、日々邁進しています。 製鋼圧延ラインの機械設備、産廃処理設備についての設計から施工、メンテナンスまでの業務を一貫して行い、これらの対応する設備・技術を整え地域社会へ貢献できる業務体制を維持しています。あらゆるニーズに対して常に最大限の努力をし続ける企業でありたいと願っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市花園町西原2053-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/宇土駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,285円/月22日間勤務想定 <想定月額> 214,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回、(2ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 131名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全9件
-
【熊本/管理職候補】建築材料の営業 ~鉄鋼構造物の製作・現地施工を軸に事業展開~
-
- ◇◆◇◆鉄のパイオニアさまざまな建築物の鉄骨製作を行う当社/プレイングマネージャーとして/営業力強化及び新規獲得を担うポジション◇◆◇◆ ■業務詳細 プレイングマネージャーとして、下記の業務をお任せいたします。 【営業活動】 ゼネコンなど既存顧客との関係を維持・強化しながら新たな案件獲得を目指します。 \案件の割合:新規案件10件、既存案件19件/ 【マネジメント業務】 ・チームメンバーの育成・指導 ・営業戦略の立案と実行 ・進捗管理・KPIのモニタリング ・他部署との連携・調整 ・上層部への報告・提案 【プロジェクト管理】 受注したプロジェクトの進行を管理し、工場との連携を図りながら納期や品質を確保します。必要に応じて現場視察も行います。 【報告書作成】 各プロジェクトの進行状況や成果を定期的に報告し、改善提案を行います。 *基本的にはエリア制を採用しており、九州全域の建築関連企業が主要顧客となります。 ■当社の魅力: 関西および関東の大型プロジェクトを多数手掛けており、著名な建築物に携わる機会が豊富です。 【施工実績】 ・新北九州空港ターミナルビル ・大分県スポーツ公園メーンスタジアム ・天神ビジネスセンターなど 社内の各部署と連携して、製作をスムーズに進めるための情報伝達や顧客とのコミュニケーションを取る仕事です。設計から組立、溶接、出荷まで自社で一貫して行っているため、プロジェクトの全工程に関与できます。 ■当社のビジョン・ミッション 当社は「顧客満足を最優先に考え、世界に通用する製品を提供する」ことを目指しています。これまで、新北九州空港ターミナルビルや大分県スポーツ公園メーンスタジアムなどの大規模プロジェクトを手掛けてきました。この成功事例を通じて、あなたも私たちと一緒に成長し、新たなチャレンジに挑むことができます。 【企業文化・働きやすさ・福利厚生】 当社は社員の成長をサポートするための研修プログラムやメンタリングシステムが充実しています。また、フレックスタイム制度やリモートワークの導入により、働きやすい環境を整えています。福利厚生も充実しており、社員の健康と生活を支える各種制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区植木町岩野字福天神1657-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回〈昨年度実績1.2ヵ月/年〉 ■昇給:年1回 ■役職手当(管理監督者採用の場合):100,000円 ※経験・年齢を考慮し決定します(上記は目安のため、前後する可能性がございます)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分/管理職候補】建築材料の営業 ~鉄鋼構造物の製作・現地施工を軸に事業展開~
-
- ◇◆◇◆鉄のパイオニアさまざまな建築物の鉄骨製作を行う当社/プレイングマネージャーとして/営業力強化及び新規獲得を担うポジション◇◆◇◆ ■業務詳細 プレイングマネージャーとして、下記の業務をお任せいたします。 【営業活動】 ゼネコンなど既存顧客との関係を維持・強化しながら新たな案件獲得を目指します。 \案件の割合:新規案件10件、既存案件19件/ 【マネジメント業務】 ・チームメンバーの育成・指導 ・営業戦略の立案と実行 ・進捗管理・KPIのモニタリング ・他部署との連携・調整 ・上層部への報告・提案 【プロジェクト管理】 受注したプロジェクトの進行を管理し、工場との連携を図りながら納期や品質を確保します。必要に応じて現場視察も行います。 【報告書作成】 各プロジェクトの進行状況や成果を定期的に報告し、改善提案を行います。 *基本的にはエリア制を採用しており、九州全域の建築関連企業が主要顧客となります。 ■当社の魅力: 関西および関東の大型プロジェクトを多数手掛けており、著名な建築物に携わる機会が豊富です。 【施工実績】 ・新北九州空港ターミナルビル ・大分県スポーツ公園メーンスタジアム ・天神ビジネスセンターなど 社内の各部署と連携して、製作をスムーズに進めるための情報伝達や顧客とのコミュニケーションを取る仕事です。設計から組立、溶接、出荷まで自社で一貫して行っているため、プロジェクトの全工程に関与できます。 ■当社のビジョン・ミッション 当社は「顧客満足を最優先に考え、世界に通用する製品を提供する」ことを目指しています。これまで、新北九州空港ターミナルビルや大分県スポーツ公園メーンスタジアムなどの大規模プロジェクトを手掛けてきました。この成功事例を通じて、あなたも私たちと一緒に成長し、新たなチャレンジに挑むことができます。 【企業文化・働きやすさ・福利厚生】 当社は社員の成長をサポートするための研修プログラムやメンタリングシステムが充実しています。また、フレックスタイム制度やリモートワークの導入により、働きやすい環境を整えています。福利厚生も充実しており、社員の健康と生活を支える各種制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大分工場 住所:大分県大分市大字松岡4283 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/中判田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回〈昨年度実績1.2ヵ月/年〉 ■昇給:年1回 ■役職手当(管理監督者採用の場合):100,000円 ※経験・年齢を考慮し決定します(上記は目安のため、前後する可能性がございます)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 1,168名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【熊本県合志市】自社工場内でのマネジメント業務(管理職)◆前工程半導体製造装置の組立工場/日勤のみ
-
- ~業界経験不問/日勤のみ/転勤無し/残業月20時間程度~ ■採用背景: 2025年春に新工場FAB4の施工が進んでいる中で、工場の従業員をまとめるマネジメント人員をより強化したく今回募集をさせていただきます。 ■業務内容: 自社工場での前工程半導体製造装置の組立・調整・検査および運営・管理業務をお任せします。これまでのマネジメント経験や品質管理経験を活かし、管理職ポジションにてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・装置組立・調整・検査業務 ・業務工程の品質管理 ・品質改善に向けた仕組み構築・運用・改善 ・人員管理(スケジュール管理) ・70人~100人ほどの管理マネジメント業務 ・顧客折衝等 ■職場環境: 装置製造部は、平均年齢34.2歳で女性の活躍が広がっている職場です。約270 名が在籍しています。 ■当社事業について: ・半導体関連事業が約90%を占め、今後も主要事業分野と位置づけ、世界の主要企業と共にその発展に貢献します。 ・自社工場内での装置製造事業は、製造作業品質を強みとして大きく成長しています。
-
- <勤務地詳細1> Fab2(自社工場) 住所:熊本県合志市福原1-44 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Fab3(自社工場) 住所:熊本県合志市竹迫338 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 513万円~675万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績計1.5ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎県諫早市】半導体試作品流動業務◆第二新卒歓迎/年休120日以上/生産工場での経験を活かせる
-
- ~工学系学科をご卒業された方へ・生産工場での経験を活かして半導体業界へ/日勤のみ/福利厚生充実~ ■業務内容: 半導体製造プロセスにおける試作工程のフォローをご担当いただきます。半導体製品の品質向上に貢献する、やりがいのある業務です。 ・試作流動フォロー…試作品がスムーズに製造されるよう、工程全体を監視・調整します。 ・環境整備…効率的で安全な作業環境を維持・改善します。 ・試作データ確認、まとめ、資料化…試作で得られたデータを正確に分析し、レポートとしてまとめ、今後の改善に繋げます。 ■当社事業について: ・半導体関連事業が約90%を占め、今後も主要事業分野と位置づけ、世界の主要企業と共にその発展に貢献します。 ・自社工場内での装置製造事業は、製造作業品質を強みとして大きく成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長崎県 住所:長崎県諫早市津久葉町 勤務地最寄駅:西諌早駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 365万円~438万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 607名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(NTT通信設備の技術職)/未経験歓迎/年休128日
- 締切間近
-
- 経験・スキルを考慮し相談の上、下記2つのうち、いずれかの仕事をお任せします。 ━━━━━━ 施工管理 ━━━━━━ 【1】NTT通信設備工事 ┗屋外にある電柱の建て替えや通信ケーブルの敷設、一般家庭やオフィスでの回線開通 など 【2】公共(国や県・市などの自治体)の情報通信設備工事 ┗公共Wi-Fiサービスの設置、防災無線や緊急連絡システムの設置、行政機関における内部ネットワークの構築 など 上記いずれかの施工管理業務をご担当いただきます。 \ 具体的には / ◆現場調査 ◆施工計画の作成 ◆品質・安全の管理 ◆材料や協力会社(工事作業員)の手配業務 ◆作業後の確認・報告など ◎業務の6割ほどがデスクワークです。 外出時の業務も現場確認が中心なので、 常に現場にいるということはありません。 ◎実際の工事業務を行うのは、 協力会社の作業スタッフ。 チームワークを大切にしながら、 協力して業務を進めていきます。 \ POINT / ★多種多様な工事を担当するため、常に新しい挑戦があり、成長を実感できます。 ★1年がかりの大規模な工事が無事に完了したときには、大きな達成感を味わえます。 ━━━━━━━━━━ 屋外メンテナンス ━━━━━━━━━━ NTT通信回線・通信設備の故障修理およびメンテナンス対応をご担当いただきます。 お客さま宅・公道・電柱上・NTT基地局などでの屋外業務が中心です。鉄塔や電柱上など高所での作業が発生しますが、高所作業車利用を基本とし、安全に作業できる機材を別途用意しているので安心してください。 \ 具体的には / ◆NTTビルからお客さま宅までの通信回線、電話機、PCなどの故障修理 ◆通信設備の点検、保守、故障探索、修理 ◆NTT埋設設備の被災を防ぐ道路工事等の掘削工事への立ち会い ◆NTTドコモ基地局のメンテナンス \ POINT / ★日常生活に欠かせない通信インフラを陰ながら支える、“社会貢献度の高い仕事”なので、日々やりがいを感じながら働けます。
-
- 【配属は希望を考慮/福岡県・鹿児島県・佐賀県・長崎県・熊本県のいずれか】 ※受動喫煙対策:室内禁煙 ※自動車通勤OK ※U・Iターン支援あり ★各都道府県の中でも、基本的には希望のエリア(市区町村)を優先して配属を決定します。 【施工管理】 ・熊本本社/熊本県熊本市 ・福岡EGC/福岡県福岡市 ・北九州EGC/福岡県北九州市 ・久留米EGC/福岡県八女郡広川町 ・佐賀EGC/佐賀県佐賀市 ・長崎EGC/長崎県諫早市 ・鹿児島EGC/鹿児島県鹿児島市 【メンテナンス】 ・福岡FSC/福岡県福岡市 ★積極採用中 ・北九州SC/福岡県北九州市 ・田川事務所/福岡県田川市 ・久留米SC/福岡県八女郡広川町 ・長崎FSC/長崎県諫早市 ・鹿児島FSC/鹿児島県鹿児島市 ★積極採用中 ・鹿屋SC/鹿児島県鹿屋市
-
- 月給18万5000円~26万円(固定手当含む)+賞与年2回(昨年支給実績5.55カ月分) ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。 ※固定手当は、付加手当として月5万5000円~6万円を支給します。 ★積極的にベースアップを実施中! 在職社員・中途採用者の採用時給において、 2024年度は基本給1.8万円程、 2025年度は基本給1万円のベースアップが実施されました。 ★資格取得で一時金を支給! ・電気主任技術者、1種:25万円、2種:10万円、3種:5万円 ・工事担任者 総合通信:5万円、第1級:3万円、第2級:1万円 など
設立 1991年
従業員数 449名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【熊本:山鹿市】電気設計(自動組立装置等)■光ファイバ融着接続機世界トップシェア/福利厚生◎
-
- ◇◆電線・ケーブルの大手企業「(株)フジクラ」の一員であり、代表製品の光ファイバ融着接続機は世界トップシェアを誇る/自社設備のFA化を促進!FA設備の電気設計◇◆ ■職務内容: 工作機械(自動組立機・自動調整装置・自動検査装置)などにおける電気計業務をお任せします。製造現場とやり取りをしながら進め様々な要望を形にしていく、一品一様のモノづくりです。 ▼詳細: ・製造用装置や自動組立機等のFA設備の設計 ・ソフト設計(使用言語:C、C#、C+、C++等) ※現在、社内のFA化にむけて自社内での自動装置の導入を行っております。基本的には、グループ会社内で完結する装置でロボットアームを使用した自動組立機等の設計を行っております。 ※新規の設計の方が、既存の改良より多い状況です。また、設計する設備については外注で設計したソフト等を改造していただくこともあります。 ※出張は数か月に1度程度発生します。熊本の製造工場や千葉の製品開発の現場に行っていただきます。 ■組織構成: 9名(20代3名/30代3名/40代2名50代1名)在籍しております。 ■就業環境: 風通しの良い職場で、部署や年齢に関係なくコミュニケーションのとりやすい雰囲気があります。日々の業務の中では壁にぶつかることもありますが、経験豊富な上司や先輩方がすぐに相談にのり、アドバイスや意見で成長をサポートします。 それぞれに良い刺激を受けあいながら、切磋琢磨して成長していけると思います。 ■研修について: 導入研修、階層別研修、自己啓発への費用援助 があります。 親会社である株式会社フジクラが提供する自己啓発プログラムの受講料について、一人当たり5000円/年を上限として会社が負担する制度もございます。 しっかりとキャリアアップできる環境です。 ■当社の特徴: 1991年7月に熊本県の誘致企業として、山鹿に創業開始し32年という歴史のある会社です。創業以来製造してきた光ファイバ融着接続機は、優れた信頼性と操作性およびきめ細やかなサービスが世界中のお客様から高い評価を受け、常に世界のリーダーであり続けています。また2013年より製造を開始したファイバレーザは、マーキング・微細加工・溶接・切断など様々な用途で使用されることで急速に普及し、今や当社の2本柱のひとつに成長しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県山鹿市鹿本町梶屋748 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/肥後大津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 336万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~335,000円 <月給> 200,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は基本給に諸手当、賞与(年計4ヶ月)を含む金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月分) 【モデル年収】 30歳:360万円 40歳:473.6万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 133名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【未経験歓迎/天草】カーディーラー◆女性活躍中!/正社員採用/ノルマなし/残業10H/時短勤務可◎
- NEW
-
- ◇◆未経験社員多数!/時短や産休・育休から復帰した女性社員も多く活躍中/平均勤続17年以上/月残業10時間程度◇◆ ■業務内容 カーディーラースタッフとして接客業務をお任せいたします! ・店舗へ来店されたお客様への車の販売 ・関連部品や保険の紹介、販売 ・購入したお客様のアフターフォロー 車を売りっぱなしにするのではなく、売った後のお客さまのライフスタイル、ご家族構成などに合わせたカーライフの提案やアフターメンテナンス等を通し、お客さまと長く関わることができることを目指していただきます。 \業務詳細について/ ・新規顧客開拓営業はありません。 ・目標数値はあるもののノルマはないため、数字に追われることなく無理なく就業可能です。 ・目標数字を達成したり、獲得した保険やキャンペーン対象の車販売に応じてインセンティブ・報奨金などの獲得も可能です。平均的に月3~4万円程インセンティブをもらっている社員が多くなっております。 \当社の魅力/ ◎長期就業できる環境:女性活躍中! ◇産休育休からの復帰実績も多く、時短社員も在籍しています。お子様が2人いて復帰した方もおります。 お子様の体調不良の際や運動会や授業参観などのイベントごとに合わせてお休みをとったり急に帰ったりすることも、周りの方から受け入れられやすい環境が整っているため、柔軟に働けます。 ◎安定したグループ体制 ◇当社は九州5県・80拠点で展開するKMGホールディングスのグループ会社として熊本県下に10拠点を有しています。三菱自動車が力を入れるPHEVをはじめとする4メーカー(三菱、スズキ、日産、スバル)の新車・中古車や部品の販売、自動車の修理加工、保険代理店業務、リースレンタカー業務なども行っております。顧客満足度に定評があります。知名度と商品ラインナップから、コロナ禍でも安定した需要があります。 ■就業環境: ◎新型車販売時には全社員向け研修も実施しています。 ◎褒賞や表彰制度があり、技術コンテストやロープレ大会上位入賞者、優秀セールス賞には報酬(旅行)が準備されております。過去にはハワイの実績もあり、各スタッフのモチベーションアップに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本中央スズキ自動車販売(株)アリーナ天草中央 住所:熊本県天草市亀場町亀川1535-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~220,000円 <月給> 175,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験年数を考慮したうえ決定します。 ■賞与:年2回(2023年実績5ヶ月) ■昇給:年1回 ■年収モデル: 504万円/40代/月給271,000円+賞与 385万円/30代/月給220,300円+賞与 322万円/20代/月給191,500円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎/八代】カーディーラー◆女性活躍中!/正社員採用/ノルマなし/残業10H/時短勤務可◎
-
- ◇◆未経験社員多数!/時短や産休・育休から復帰した女性社員も多く活躍中/平均勤続17年以上/月残業10時間程度◇◆ ■業務内容 カーディーラースタッフとして接客業務をお任せいたします! ・店舗へ来店されたお客様への車の販売 ・関連部品や保険の紹介、販売 ・購入したお客様のアフターフォロー 車を売りっぱなしにするのではなく、売った後のお客さまのライフスタイル、ご家族構成などに合わせたカーライフの提案やアフターメンテナンス等を通し、お客さまと長く関わることができることを目指していただきます。 \業務詳細について/ ・新規顧客開拓営業はありません。 ・目標数値はあるもののノルマはないため、数字に追われることなく無理なく就業可能です。 ・目標数字を達成したり、獲得した保険やキャンペーン対象の車販売に応じてインセンティブ・報奨金などの獲得も可能です。平均的に月3~4万円程インセンティブをもらっている社員が多くなっております。 \当社の魅力/ ◎長期就業できる環境:女性活躍中です! ◇産休育休からの復帰実績も多く、時短社員も在籍しています。お子様が2人いて復帰した方もおります。 お子様の体調不良の際や運動会や授業参観などのイベントごとに合わせてお休みをとったり急に帰ったりすることも、周りの方から受け入れられやすい環境が整っているため、柔軟に働けます。 ◎安定したグループ体制 ◇当社は九州5県・80拠点で展開するKMGホールディングスのグループ会社として熊本県下に10拠点を有しています。三菱自動車が力を入れるPHEVをはじめとする4メーカー(三菱、スズキ、日産、スバル)の新車・中古車や部品の販売、自動車の修理加工、保険代理店業務、リースレンタカー業務なども行っております。顧客満足度に定評があります。知名度と商品ラインナップから、コロナ禍でも安定した需要があります。 ■就業環境: ◎新型車販売時には全社員向け研修も実施しています。 ◎褒賞や表彰制度があり、技術コンテストやロープレ大会上位入賞者、優秀セールス賞には報酬(旅行)が準備されております。過去にはハワイの実績もあり、各スタッフのモチベーションアップに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八代店 住所:熊本県八代市高下西町1750-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~220,000円 <月給> 175,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験年数を考慮したうえ決定します。 ■賞与:年2回(2020年実績4.77ヶ月) ■昇給:年1回 ■年収モデル: 504万円/40代/月給271,000円+賞与 385万円/30代/月給220,300円+賞与 322万円/20代/月給191,500円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-