条件変更

現在の検索条件

[所在地]茨城県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    4ページ:所在地【茨城県】の企業一覧

    該当企業数 5,801 社中 151〜200 社を表示

    日東高圧株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県つくば市上横場640
    • 設立 1956年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【茨城/つくば市】撹拌機と高圧容器の法人営業職◆転勤無し/飛び込み営業・ノルマなし
      ~未経験者歓迎!/大手企業との取引有/飛び込み営業や営業ノルマ無し/リモートワーク相談可/直行直帰可/残業ほぼ無し/実働6時間40分/年休120日(土日祝休み)/転勤無し/未経験者・中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容: 撹拌機とオートクレーブ(高圧容器)の法人営業職に従事いただきます。対面での営業は少なく、お客様からの問い合わせに対してメールで対応いただくことが多いです。 ※対面での営業活動は多くて月1回程度・少ない場合は2-3か月に1回程度となります。エリアは日本全国となっており、直行直帰も可能です。飛び込み営業や営業ノルマはありません。 ■組織構成: 配属部署には6名(30代~70代)が在籍しております。当社は中途入社者が多数活躍しており、未経験入社者も多数おります。過去には他業種の営業や製造業など様々なバックグラウンドの方が活躍しております。 専門知識は先輩社員が教えますので、未経験者も大歓迎です! ■当社について: 当社は創業から50年余り、”創造への貢献”を経営理念として、「撹拌機とオートクレーブ」 の専門メーカーとしてお客様の立場にたって、よりよい製品を作ることに努力を続けております。 当社の主力製品であるマグネット撹拌機は、創業者が1956 年に発明し特許を取得したものです。それ以来、数々の開発を重ね、超小型の撹拌機から大型撹拌機まで、お客様のニーズに応えて様々な製品を世に送り出してまいりました。今後もマグネット撹拌機を利用した機器の開発を続け、皆様のお役に立てる製品を製作して行く所存であります。 また、オートクレーブは幅広い産業分野でご愛顧を受けて、今日までの素晴しい科学技術の発展の一翼に微力ながら寄与できたと自負しております。 これらの装置は様々な化学反応の促進などに多用されるものであり、特に「材料分野の研究開発」という我が国の製造業の根幹をなす部分に直接に貢献できるものです。当社では、このことを社員ひとりひとりが誇りに感じながら、さらなる技術向上や業務改善に 日々取り組んでいるところです。 今後とも新しい時代のニーズに応えるべく「特徴ある技術開発」・「信頼性の高い製品」・「豊かな未来社会の建設」に向かって誠心誠意、社員共々、努力していく所存でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市上横場640 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 240万円~290万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~190,000円 固定残業手当/月:9,000円~11,000円(固定残業時間6時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 169,000円~201,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(~10,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(3か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホンダ茨城南

    自動車ディーラー
    茨城県つくば市花室1127-6
    • 設立 1978年
    • 従業員数 256名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城/つくば】Hondaディーラーの自動車整備士※年休115日/残業月15時間/マイカー通勤可
      • 締切間近
      ~県内最大級Hondaディーラーの自動車整備士/マイカー通勤可/年休115日/残業月約15時間でプライベート充実◎~ ■業務内容: 茨城県内最大級の店舗展開を行う当社にて、自動車整備業務を全般的に担当して頂きます。 ■具体的には: ・自動車の点検、車検整備、修理、用品取付、見積もりなど帳票類の作成、お客様への整備内容の説明等の自動車整備業務全般をお任せいたします。 ・当社では受付から整備・修理、お客さまへの説明までを一人の担当者が担当しておりますので、整備以外の業務についてもご担当いただきます。 ・整備を担当して頂く車両は、軽自動車・普通自動車が中心となります。1日店舗工場内平均15~20台程度の自動車を整備しております。 ■配属部署: ・つくば市、土浦市、阿見町、牛久市、取手市、石岡市、鉾田市、水戸市、神栖市(自宅から通勤可能店舗へ配属)のいずれかの店舗に配属となります。配属先は希望を考慮いたします。 ・少ない店舗では4名、多い店舗では8名程の自動車整備士が業務を担当しており、自動車整備の平均年齢は34歳です。 ■特徴・魅力: ・全店舗、整備工場は冷暖房完備となっており、夏は涼しく、冬は暖かく、快適な環境で業務に取り組んでいただくことが可能です。 ・資格取得、スキルアップを目指すための研修制度も充実しております。明確な評価基準のもと、新卒・中途入社分け隔てなく評価しております。 ・残業時間の管理を徹底しており、残業はほとんどありません。毎日遅くても19時には全員退社していますので、メリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市花室1127-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~297,500円 <月給> 220,000円~297,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北条工業株式会社

    ゼネコン
    茨城県つくば市上大島31-2
    • 設立 1954年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城/つくば市】土木施工管理◆年間休日120日/転勤・夜勤なし/創業93年超の総合建設会社
      • NEW
      ■職務概要: 公共事業、民間事業等における土木及び建築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細 ・現場での施工計画の立案、工事の監督・指導 ・施工管理、安全管理、品質管理、工程管理等 ・使用ずる材料、機械の手配及び管理ほか、官公庁等の関係機関への諸手続き ・工事中の進捗状況の把握、工事の品質確認と指示 ・積算ソフトによる積算 ・3D測量機器を用いた測量 ・ICT関連のCADオペレーター ※公共案件が多いことが特徴です。(受注割合)公共:民間=7:3 ※入社後は先輩社員が丁寧に教えてくれるため、安心して就業スタートできます! ■担当エリア ・公共工事は、主に茨城県内の現場になります。民間受注工事は、栃木県や千葉県をはじめとする近隣県からも受注をいただいております。遠くても1時間~1時間半で移動できる範囲です。 ・マイカー通勤可です(走行距離に応じ手当を付与します)。社用車の貸し出しもしておりますので、自宅から直接現場に向かうこともできます。 ※1案件2名~1名体制で担当しております。 ■組織構成 社長、営業:男性1名(50代)、施工管理:男性6名(30代~60代)、現場施工:男性6名(20代~60代)、事務:女性1名(30代) ※社員の意見をしっかりと聞き反映させる社風です。 ■仕事のやりがい: ・河川・下水道・道路舗装等の土木工事から内装・改装、駐車場整備、外構工事等の建築工事に至るまで、様々な現場を経験することができます。 ・公共工事現場が完成したときの達成感を味わうことができます。また、地元密着の企業であるため、地域発展のために貢献できるのが魅力です◎ ■就業環境: ・残業月10時間程度で少ないです。(公共案件中心の為) ・夜勤は原則なしになります。 ・年間休日120日 ※社員の働きやすさを考え、業務負担軽減のための分業の施策や、適切な工期設定等に努めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市上大島31-2 勤務地最寄駅:水戸線/下館駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~420,000円 <月給> 400,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社つくば研究支援センター

    その他専門コンサルティング
    茨城県つくば市千現2-1-6
    • 設立 1988年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【応募締切:10/24(金)】ベンチャービジネスや地域の中小企業の支援◎中核を担う幹部候補◎正規職員
      ■職務内容: □つくば研究支援センターは、茨城県つくば市に拠点を置くインキュベーション・センターです。世界有数の大学や研究機関が集積する「筑波研究学園都市」において、革新的な先端技術を活用して新たなビジネスを生み出すベンチャー企業や事業革新を進める企業の創出と成長を支援しています。そのため、企業の成長段階やニーズに応じた多彩なオフィスやラボの提供を中心に、インキュベーション・マネージャーによる寄り添い型の伴走支援や資金調達・販路開拓支援、先端技術情報の提供など、アントレプレナー本位のサポートを進めています。 □今回は、当社の中核を担う幹部候補となる基幹社員を若干名募集します。 業務の本質を理解し、総合的な視点でベンチャービジネスや地域の中小企業の支援を柔軟な発想で考え、高い意欲を持って自律的に仕事に取り組むことのできる方からのご応募をお待ち申し上げております。 ■職務詳細: (1)インキュベーション施設運営関連業務(テナントからの入居相談、審査及び契約などの事務、貸会議室の運営、メンテナンス、お申立て対応など。週1回程度の夜間シフト(~21時)勤務あり) (2)スタートアップ/ベンチャー企業の伴走支援、中小企業の成長支援関連業務(創業相談対応、VCや銀行からの資金調達支援、国内外への販路開拓支援、イベントの企画・運営など) (3)産学官金連携関連業務(県内を中心とする大学・研究機関や、民間企業、自治体、金融機関との幅広いネットワーキングとリレーションの維持・発展、共同プロジェクトの企画・立案・実行など) (4)上記(1)~(3)に付随する一般事務 (求める人材像) 当社としては以下の要件に該当する方のご応募をお待ちしております。なお、当社入社後、JBIA(日本ビジネス・インキュベーション協会)が主催する研修を受講し、インキュベーション・マネージャーの認定資格を取得いただくため、未経験の方も歓迎いたします。 ・スタートアップ/ベンチャー企業の創業支援・入居相談や地域の産業発展に根気よく取り組める方 ・問題や課題の所在を正しく認識し、解決に向けた方策を考える論理的思考力を有する方  など ■採用予定(入社可能時期):2026年2月1日付(応相談) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市千現2-1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 職歴・実績等を考慮の上、原則として当社給与規程(茨城県職員水準に準ずる)により支給します。 昇給年1回、賞与年2回(令和6年度実績:合計5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三共建設

    ゼネコン
    茨城県つくば市春日2-24-3
    • 設立 1989年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全4件
    • 【茨城/つくば】※40代以上歓迎◆施工管理<資格者優遇>転勤・出張なし/完全週休2日制/直行直帰OK
      【資格をお持ちの方大歓迎/40代以降活躍中/再雇用制度あり/働きやすい環境/1人1台PC貸与で日中から事務作業できる/勤怠アプリ導入で直行直帰OK/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 茨城県つくば市を中心に、地域密着で多種多様な工事を展開する当社にて、S造、RC造、W造等の建築工事における施工管理をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■具体的には: ・工事に関する打合せ ・協力会社へスタッフを手配 ・工事進捗や安全性、品質の管理など、現場での指示だし ・施工計画/実績データの作成 ・積算業務の補助 等 ■働き方: ・担当エリア:茨城県全域 ・担当案件:公共9割、民間1割(学校、図書館、病院、住宅、マンション、福祉施設、事業施設など) ・工期:3か月~2年程度 ・担当件数:1案件2人担当(独り立ち後は1人担当となります) ・社用車貸与(最初はマイカーにて対応をお願いします) ・出張/転勤なしで、勤怠アプリを導入しているため直行直帰も可能 ・1人1台PC貸与で、日中現場にて事務作業が可能 ※今後も働きやすい環境づくり目指します。 ■入社後の流れ: 入社後はまず上司と現場に同行してOJTにて学んでいただきます。フォロー体制が整っており、慣れるまでは2人で担当していただきますのでご安心ください。また資格に関しては、1級取得までフォローしておりスキルアップを目指せる環境です。 ■組織構成: ◎配属予定の工事部には男性13名(20代~50代)が在籍しております。 ◎メンバーはほぼ中途入社なので受け入れ態勢万全で、未経験入社で1級建築施工管理資格取得した方もおります。 ◎現メンバーは50代後半にかたまっており、これから定年(60歳)を迎える方も多いですが、再雇用でまだまだ残ってもらえるベテラン多数で、若手の育成にも力を入れています。 ■当社の魅力: ◇技術力・人力・知力を結集し、公共/民間や大規模/小規模問わず、お客様目線で多種多様な工事を手がけています。 ◇単にビルやオフィスを建設するのではなく、そこに住む人々や働き集う人々の心に呼応する快適性と環境性を重視し、開発力を養うため様々な研究開発に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市春日2-24-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(3月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/つくば】施工管理<資格者優遇>◆転勤・出張なし/完全週休2日制/直行直帰OK/幅広い案件◎
      【資格をお持ちの方大歓迎/働きやすい環境/1人1台PC貸与で日中から事務作業できる/勤怠アプリ導入で直行直帰OK/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 茨城県つくば市を中心に、地域密着で多種多様な工事を展開する当社にて、S造、RC造、W造等の建築工事における施工管理をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■具体的には: ・工事に関する打合せ ・協力会社へスタッフを手配 ・工事進捗や安全性、品質の管理など、現場での指示だし ・施工計画/実績データの作成 ・積算業務の補助 等 ■働き方: ・担当エリア:茨城県全域 ・担当案件:公共9割、民間1割(学校、図書館、病院、住宅、マンション、福祉施設、事業施設など) ・工期:3か月~2年程度 ・担当件数:1案件2人担当(独り立ち後は1人担当となります) ・社用車貸与(最初はマイカーにて対応をお願いします) ・出張/転勤なしで、勤怠アプリを導入しているため直行直帰も可能 ・1人1台PC貸与で、日中現場にて事務作業が可能 ※今後も働きやすい環境づくり目指します。 ■入社後の流れ: 入社後はまず上司と現場に同行してOJTにて学んでいただきます。フォロー体制が整っており、慣れるまでは2人で担当していただきますのでご安心ください。また資格に関しては、1級取得までフォローしておりスキルアップを目指せる環境です。 ■組織構成: ◎配属予定の工事部には男性13名(20代~50代)が在籍しております。 ◎メンバーはほぼ中途入社なので受け入れ態勢万全で、未経験入社で1級建築施工管理資格取得した方もおります。 ◎現メンバーは50代後半にかたまっており、これから定年(60歳)を迎える方も多いですが、再雇用でまだまだ残ってもらえるベテラン多数で、若手の育成にも力を入れています。 ■当社の魅力: ◇技術力・人力・知力を結集し、公共/民間や大規模/小規模問わず、お客様目線で多種多様な工事を手がけています。 ◇単にビルやオフィスを建設するのではなく、そこに住む人々や働き集う人々の心に呼応する快適性と環境性を重視し、開発力を養うため様々な研究開発に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市春日2-24-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(3月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    とんきゅう株式会社

    居酒屋・バー
    茨城県つくば市梅園2-17-41F
    • 設立 1978年
    • 従業員数 427名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • 【茨城/つくば市】イタリアンレストランキッチンスタッフ【福利厚生充実】【昇給賞与あり】
      ~アルゾーニ・イタリア~ 美味しいものを食べ、リラックスした雰囲気の中で会話を楽しむ。アルゾーニのコンセプトは、ご家族やお友達とともに味わうスローフード★ 《将来の財務部長候補》《多数のメディア取材実績あり》《完全週休二日制》 ■業務内容: イタリアンのキッチンとして業務を担当していただきます。 大切な方と特別な時間を過ごしていただきたい、お客様が しばし時を忘れて、アルゾーニの極上の空間と時間をお楽しんで頂ける様 職を通して演出していただきます。 ■組織体制について ■配属部署: ・イタリアン部門の調理担当として配属いたします。 ・20代男性社員の他、20代女性社員、40代パート2名の計4名で業務を担当しております。入社後、まずは部門長のもとで業務の流れを覚えていただきます。 ■お店の特徴・魅力: ・アルゾーニのスタッフは、アルゾーニのコンセプトに共感して集まった、プロフェッショナルの集団です。 ・非常に上品なイタリアンレストランですが、堅苦しさは一切なく、横のつながりが深い家族的な和気あいあいとした社風です。 ■当社の特徴 「とんQ(とんかつ)」「赤牛(焼肉)」「アルゾーニ・イタリア(イタリアン)」として3つの異なるコンセプトでの飲食店経営を中心にとんきゅうブランドとしてサービス展開しております。 また精肉販売事業への拡大も進め、顧客へのサービス提供の在り方としても広げており、今後としてもさらなるサービス品質の向上も目指し事業展開を計画しております。 現在までに顧客に対して高品質なサービス提供だけでなく、各社員の生活に安心を提供するための制度設計含めた経営理念について誌面やテレビ放映等のメディアにも取り上げられております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> アルゾーニ・イタリア 住所:茨城県つくば市赤塚703-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(2月9月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ※入社半年未満はショウヨ支給該当外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サイエンティフィックつくば

    システムインテグレータ(SIer)
    茨城県つくば市春日4-1-12第2芳村ビル2F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京/未経験歓迎】「コールセンター」システムの設計開発・構築・運用・保守◆残業20h以内
      お客様とのコネクションポイントであるコールセンターシステムの設計開発・構築・検証・運用サポートのお仕事。各々のフェーズで技術を高めて頂けます。特にコールセンタミドルウェアの「Genesys」でのエンジニア成長が見込めます。 ■主な業務 1.システム構築 ユーザ要件に合わせて、基本設計、詳細設計を行い、Genesysソリューションの構築を行います。設計、構築、テスト、リリースまで携われます。 Genesysアプリケーションだけでなく、サーバ、データベース、ネットワークなどインフラ系の知識も必要になります。 ソリューション:Genesys OS:WindowsServer,Linux系サーバ(RedHat、CentOS、RockyLinux等),Unix系サーバ(Solaris、HP-UX、AIX),等 DB:MSSQLServer,Oracle,Cassandra,PostgreSQL,等 2.IVRフロー開発 自動音声応答システム(IVR)のフロー開発を行います。 営業時間判定、顧客データベース検索等、ユーザ要望に合わせたフロー開発を行います。開発言語はJavaを使用しています。 Genesysクラウドのアーキテクチャ、基本設定の知識も必要になります。 3.保守/運用 ユーザからの問合せ対応、障害対応、定期メンテナンス、設定変更等を行います。ナレッジや設計書/手順書等を確認し、上記の作業を実施します。障害対応では、Genesys社に問合せ(英語)を行う事もあります。また、保守支援ツールの開発もVB、PowerShell等を用いて行う事もあります。 4.検証 新機能追加、バージョンアップ、障害対処等の検証を行います。試験紙を作成し、テストを実施します。NGがあった場合には、原因調査、対処方法の検討も行います。新機能追加については、方式検討/構築/検証を行います。 ※入社後はいずれかの業務に就いてもらいますが、入社後1か月は研修カリキュラムに沿ったGenesys研修を行い、案件参画後もOJTを行います。 ※未経験者の方でもエンジニアとして成長できる環境を整備していますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京事務所 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目2番地13号 OBAZAWAビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都内のお客様先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円 その他固定手当/月:75,000円 <月給> 240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 社内評価制度に基づく本人評価、会社業績を考慮し決定。 ■賞与年2回(夏・冬)会社業績により決算賞与もあります。 ※入社一年間は評価の対象外となります。 ■モデル年収例 780万円/44歳/経験16年 650万円/35歳/経験 8年 510万円/29歳/経験 6年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】日本科学未来館での展示エンジニア※展示物の運用保守管理/残業平均10h以内/年休121日
      ■仕事内容: 日本最大級の科学館である日本科学未来館でのテクニカルスタッフ業務となります。展示物の運用保守、展示施設でのオペレーション業務、イベント対応と業務範囲は多岐に渡りますが、その分、他にない経験、スキルアップができます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT研修として各展示物の運用方法全般を学んで頂きます。2カ月の研修終了後、各展示物の担当者として保守、改善業務に当たって頂き、お持ちのご経験、スキルを活かし、また未経験分野を展示物を通して勉強して頂きます。 ■社風: エンジニアの意思をきちんと汲み取る会社です。自分がチャレンジしたいこと、学びたいことを話せる現場です。エンジニア一人ひとりの方向性、将来に対して案件やスキルアッププランを検討し、実現できる環境を提供します。 ■テクニカルチームについて: 20代 6名、30代5名、40代以上6名の17名のチームです。中途採用の社員も多く、様々な業務経験を持ったエンジニア集団です。自分の専門性を活かしつつ、未経験分野については、他の専門性を持ったスタッフから学ぶことができるので、新たな知識を吸収しながら、エンジニアとしての引き出しを増やしていくことができます。 ■当社の魅力: ・科学館でのテクニカルスタッフという他では経験することができない業務です。 ・先端科学を来館者に体験して頂くため、最新の映像装置、制御装置、音響・照明機器に触れることができます。 ・残業時間は月平均10h未満です。ワークライフバランスを重視した働き方ができます。 ・昇給、賞与はエンジニアとしての実績を考慮し、年2回の評価制度にて各自が事前に設定した課題や目標の到達度合、 資格取得や積極的にスキルアップした成果が挙がっているかなどを総合的に判断し決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日本科学未来館 テクニカルサービス 住所:東京都江東区青海 2 丁目 3 番 6 号  勤務地最寄駅:新交通ゆりかもめ線/船の科学館駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 <月給> 160,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 社内評価制度に基づく本人評価、会社業績を考慮し決定。 ■賞与年3回(夏・冬・決算)決算賞与は会社業績により支給判断 ※入社一年間は評価の対象外となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ノア

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    茨城県牛久市中央3-22-1土曜館ビル202
    • 設立 1993年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【牛久市】3Dスキャナのシステム開発職◆年間休日120日/住宅手当有/個人裁量大/大手企業直接取引有
      ~3Dスキャナの開発・製造◆経験者大歓迎◆システム開発からハード開発まで◆賞与大◆休日120日以上◆転勤なし~ ■職務内容 開発技術者として、3Dデータシステムの開発・製造を行っていただきます。 <具体的には> ・3Dスキャナのシステム開発 ∟「要件定義→開発計画立案→試作開発→本開発→テスト→量産化対応」の開発上流工程から下流工程までの業務をお任せいたします。 ・3Dスキャナの製造 ∟実際の製品の組み立て業務(専門的なスキルは問いません!)をお任せいたします。 ・システム運用保守 ∟納品後の不具合対応・顧客問い合わせ対応等をお任せいたします。(ソフト領域に限ります!) ■業務イメージ お任せするプロジェクトによって異なりますが、要件定義~量産化に至るまでの開発期間は約3か月程度となります。 長期プロジェクトの場合は1年~、短期プロジェクトの場合は2週間~1か月程度の開発期間が想定されます。 ■組織構成 技術者5名(男性4名・女性1名)が在籍しております。 ハード開発から本ポジションへキャリアチェンジをした社員も在籍しており、 様々なバックボーンの社員が活躍しております。 ■当社の特徴 1993年に創業した当社は、制御系ソフトウェア開発会社として印刷機などの開発に携わってきました。2010年に経済産業局の補助金を受けて、3Dスキャナの開発に着手。以来、3Dスキャナ製品、「Hapimo:3D」、「SCOLIOMAP」、「高分解能3Dスキャナ」の開発・販売と3D関連システム開発業務を行っております。 ■当社の研究開発 3Dスキャンは当社にとってまったく未知の分野でしが、試行を繰り返しながら、ソフトウェアやハードウェアを徐々に構築し、3Dデータ処理の高速化、機材の軽量化、低コスト化などの目標をクリアすることができ、はじめての自社製品、ハンディ3Dスキャナ「Hapimo:3D」が誕生しました。次に、据え置きタイプながら3D情報を動画として記録できる3Dデータレコーダー「Duo」が完成しました。3Dスキャナの開発と並行し、3Dデータを活用したシステムの研究開発を行ってきました。また、更なる3Dデータの高精度化を実現するため、新方式の3Dスキャナについても、現在進行形で開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県牛久市中央3-22-1 土曜館ビル202 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カスミ

    食品・GMS・ディスカウントストア
    本社(カスミつくばセンター):茨城県つくば市西大橋599-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 2,929名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 店舗スタッフ/残業月15h以下/毎年昇給/手当・福利厚生充実
      • NEW
      関東圏で約200店舗のスーパーマーケットを運営する株式会社カスミ(イオングループ)にて店舗スタッフとして、お客さまに喜んでいただけるお店づくりをお任せします! 【具体的な業務内容】 ■商品の仕入れ ■売り場づくり ■加工・調理 ■接客・販売 ■イベントの企画 ■スタッフのマネジメント など <配属先は?> 経験や希望を考慮し、下記いずれかに配属いたします! ◎レジ ◎青果 ◎鮮魚 ◎デリカ ◎ベーカリー ◎グロサリー ※部門に応じた商品の調理・加工や接客、季節の催事などにあわせた売り場づくり、イベントの企画などを行います。 \★ココがPOINT!★/ 一人じゃないから楽しめる“店舗づくり”  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カスミでは売り場を固定することなく、商品の仕入れから陳列まで部門のチーフに任せています。年次に関係なく誰でも意見を発信でき、アイデアをどんどん形にできます!実際に、下記の例はスタッフのアイデアから生まれたイベントです。 <例> 【 10月10日のトマトの日 】 店頭にいろいろな種類のトマトを陳列。普段の5倍の売上を記録しました。 【 食育×お子さまピザ教室 】 ベーカリーの厨房で生地作り・トッピングを体験。イートインコーナーで楽しく味わいました。 ━━━━━━━━━ 未経験でも大丈夫◎ 安心の研修制度 ━━━━━━━━━ 入社後は、トレーニングスクールで基礎からしっかり学んでいきます。配属先でも、チーフがトレーナーとなりOJTを実施。周りは気さくで面倒見の良い先輩ばかりなので安心してください。 \POINT!/ ★【担当者→チーフ→次長→店長】への早期キャリアアップが可能。 最短半年でチーフの業務に挑戦し、入社1年ほどで正式にチーフ昇格が可能です。直属チーフや店長が実現に向けてサポートします。 ★年に1~2回、希望のキャリアについてアンケートを実施。 バイヤー業務や本社の人事など多彩なキャリアパスをご用意。理想のキャリアを目指して挑戦いただけます。
      千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・東京にある店舗 原則、配属は車で片道60分以内、40キロ圏内としています。 <店舗所在地> ■千葉県(40店)☆積極採用中☆ ■埼玉県(34店)☆積極採用中☆ ■茨城県(108店) ■栃木県(7店) ■群馬県(4店) ■東京都(3店) ★転居が伴う異動の場合は、寮や手当の補助も!(待遇欄参照) ★転居を伴う転勤のない地域限定社員も選択可能です。詳しくは応募時にお問い合わせください。 ★受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
      【正社員】月給20万円~32万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定します 【転勤を伴う異動なしの契約社員(アクティブ社員)】 月給18万円以上 ※正社員と契約社員で、上記記載の給与のみ異なり、他待遇は同一です。 \充実の各種手当あり!/ ■時間外手当(100%全額支給) ■交通費(規定に則して支給) ■家族手当(第1扶養:1万2000円/月、第2・3扶養:5000円/月、第4扶養:3000円/月) ■お祝い金(結婚、出産、成人、入学、卒業など) ■家族旅行補助(本人5000円+家族1人あたり5000円[3名まで]=最大2万円)   + \昇給・賞与もバッチリ!/ ■昇給(年1回/4月)※毎年全員が昇給中! ■賞与(年2回/7・12月)※昨年度も2回支給実績あり

    筑波コンクリート工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    茨城県つくば市高野448
    • 設立 1965年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 55.0歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城/つくば市】コンクリート製品の品質管理・品質保証◇転勤無/残業1h/日勤のみ/1965年創業◎
      • 締切間近
      ~夜勤なし◎/月平均残業1時間◎/ワークライフバランス◎/1965年創業の長期経営◎~ ■業務内容:当社が製造するコンクリート製品の品質管理や品質保証業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場監査への対応、各種マニュアルの策定 ・工場内の衛生管理 ・社内規格書作成 ・社員への品質向上のための指導、教育 ・クレーム対応、原因追及 ※業務の割合としては品質管理業務がメインです ※顧客先へ訪問することはほとんどございません。メールや電話がメインとなります。 ■主力製品:排水用側溝製品(新設工場や道路路肩に使用)、縁石等 ■入社後について:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■組織構成:品質管理は1名(60代の男性)が対応しています。 ■働き方について: 月平均の残業は1時間です。定時退社も可能で、仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の魅力: ・当社はつくば市にて各種コンクリート部品の製造販売営んでいます ・地域に根付いた営業活動に注力し相応に取引先確保しており、既往取引先からの信用を基に未取引先の紹介受け、取引拡大しています。 ・製品の品質には自信を持っており、取引先からの安定した受注確保につながっています。
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:茨城県つくば市高野448 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~325万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業務経験値により決定 ■他に業績により賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/つくば市】ルート営業(コンクリート製品)◇転勤なし/残業1h/ノルマなし/1965年創業◎
      • 締切間近
      ~ノルマなし/直行直帰可◎/月平均残業1時間◎/ワークライフバランス◎/1965年創業の長期経営◎~ ■業務内容:当社の営業全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・営業エリアは茨城県南、つくば地区が中心です。 ・既存取引先に対するルート営業です。 ・取引先への定例訪問により現状の課題、顧客の要望、困りごとをヒアリングし課題解決に向けてスビート感を持って企画、提案営業を行う。 ・既存取引先からの紹介による新規開拓。 ・移動の際は社用車の利用が可能です。また、自宅を拠点として直行、直帰が可能です。 ・ノルマはございません ■主力製品:排水用側溝製品(新設工場や道路路肩に使用)、縁石等 ■組織構成:営業職は1名(60代の男性)が対応しています。 ■入社後について:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■働き方について: 月平均の残業は1時間です。定時退社も可能で、仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の魅力: ・当社はつくば市にて各種コンクリート部品の製造販売営んでいます ・地域に根付いた営業活動に注力し相応に取引先確保しており、既往取引先からの信用を基に未取引先の紹介受け、取引拡大しています。 ・製品の品質には自信を持っており、取引先からの安定した受注確保につながっています。
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:茨城県つくば市高野448 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~325万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業務経験値により決定 ■他に業績により賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    つくばね石油株式会社

    石油・資源
    茨城県つくば市大貫205
    • 設立 1973年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験可【茨城県/つくば市】営業職◇転勤なし/ルート営業/フォロー体制あり/昭和48年創業◎
      ~未経験歓迎◎/将来的の経営幹部候補◎/残業10時間程度・ワークライフバランス◎/昭和48年創業の地元密着企業◎~ ■職務内容:当社にてルート営業職をお任せいたします。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細 ・既存のお客様に対してガス機器の点検や商品説明・販売をしていただきます。 ・酸素やアセチレン等の高圧ガスの配送をしながら商品案内(ルート営業)※工場・事業所中心 ・LPガスの案内※一般のご家庭や事業所が中心 ・売り上げ目標があり、実績に応じて賞与に反映されます ■入社後について: OJTによる指導など、育成環境も整っており、安心して仕事ができる環境です。メンバーの営業同行なども行っており、独り立ちまで2~3か月程度、業務を学ぶことができます。未経験の方も歓迎です◎ ■評価制度: ご経験次第では今後、昇給や昇格も可能です。売り上げの目標があり、実績に応じて賞与に反映されます。 ■組織構成:営業職は6名(男性)が所属しています。 ■将来のキャリアパス: 将来的には経営幹部へのキャリアパスもございます(当社社長も、従業員からの昇格です)。 ■働き方について:月平均の残業は10時間程度で働きやすい環境です◎ 12月~2月までは会社カレンダーにより土曜日出勤がございますが、それ以外は土日祝休みです。 ■当社について: 当社は家庭用・業務用・工業用・タクシー用のガスを取り扱っている会社です。昭和48年創業で石油製品の取り扱いを中心に幅広い分野で展開している安定企業です◎
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市大貫205 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~343,000円 <月給> 220,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業務経験値により決定 ■昇給・昇格:有(年1回) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社つかだアドバンス

    介護・福祉関連サービス
    茨城県つくば市高野439
    • 設立 1995年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【茨城県つくば市】未経験歓迎!介護用品営業職/転勤・ノルマなし・マイカー通勤可能/半年後に昇給!
      • 締切間近
      \営業経験者歓迎!経験を活かせるお仕事/ お客様一人ひとりに寄り添い提案する営業 成果をコツコツ積み上げて行く方が   好きな方にオススメなお仕事です *----* <仕事内容> *----* 車いすや杖、手すりなど 自宅で生活、介護するために必要な 介護用品をご提案するルート営業 *納品先:納品先は個人宅・介護施設 *入社後、まずは先輩と同行し、  仕事の流れを覚えていただきます。 ------- <具体的には> ------- ・介護用品の提案・販売、アフターフォロー *新規顧客開拓から既存顧客対応、  商品提案・販売まで幅広く担当。  関係機関と連携し、お客様にとって  最適なケアを検討します。 *-------* <ここがポイント> *-------* ・コツコツと成果を積み上げていく  営業スタイルなので、  ノルマを達成するためにガツガツ営業を  することに疲れてしまった方にも  オススメのお仕事です。 ・福祉用具が必要な方々に寄り添い、  一人ひとりに合った提案をしていきます。  お客様のことを考え、寄り添い、  提案した結果が自分の成果に繋がります。 *私たちと一緒に、  地域の高齢者やそのご家族に  寄り添ったサービスを提供しませんか? *------* <当社について> *------* 「介護の負担を軽減したい」 「布団からの立ち上がりが難しくなった」 「布団から車椅子への移乗が難しい」など、 利用者様は様々な理由で福祉用具を 必要としています。 ベッド(物)を提供するのではなく、 どのベッドをどんな目的で選ぶのか、 それを提案するのが大事にしています。 そしてそのために知識(サービス)の提供・ 提案が私達の一番の仕事だと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市高野439 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園・万博記念公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~415,000円 その他固定手当/月:3,000円~10,000円 固定残業手当/月:26,000円~45,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ■賞与:年2回(個人および会社業績に応じて支給) ■資格手当: ・福祉用具専門相談員/3000円月額 ・福祉住環境コーディネーター2級/7000円月額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城県つくば市】未経験歓迎!介護用品営業職/転勤・ノルマなし・マイカー通勤可能/半年後に昇給!
      • 締切間近
      ~未経験歓迎!介護用品の提案営業職~転勤なし・ノルマなし・マイカー通勤可能と働きやすい環境が整った中でキャリアアップ! ■職務概要 ・介護保険に係わる福祉用具(介護ベッドや車イスなど)のレンタル・販売、住宅改修に伴う相談・提案を行っていただきます。お客様はケアマネジャーから依頼のあった個人顧客や高齢者施設がメインです。性別問わず活躍でき、頑張りがしっかりと結果につながる社会貢献度の高いお仕事です。 ■仕事の内容 ・顧客に対しての営業活動(訪問、課題/ニーズ等のヒアリングなど) ・書類作成 ・福祉用品の納品(納品先は個人宅・介護施設など) ・ケアマネジャーへの定期訪問・情報提供・案件開拓 ※ケアマネジャーの方と連携いただきながら対応いただきます。自社在庫を抱えている商品もあり、ご依頼のあったお客様にスピーディーな納品対応が可能です。 ※理学療法士の資格を持った社員が在籍しており、医療的な観点から最善の製品選定・顧客提案ができる点が強みです。 ※目標数字はございますが、減給などのペナルティはございませんので安心してください。 ■働き方について ・基本的には本社に出社いただき勤務いただきます。顧客先訪問や納品は営業車を利用いただきます。 ■ご入社後の流れについて ・全社員は12名という小さな組織です。福祉用具部門に配属となり、現在は4名の営業担当(30代以上:男性3名と女性1名)が在籍し、協力して仕事を行っています。運送やアパレル・介護業界など出身も様々です。 ・まずは、半年間営業職の先輩からOJT形式で業務指導をいただきますので、未経験の方でも安心してキャリアアップいただくことができます。 ・また、入社後は福祉用具専門相談員と福祉住環境コーディネーター2級の資格を取得いただきますが、受講費は会社負担です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市高野439 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園・万博記念公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~297,000円 固定残業手当/月:24,000円~33,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ■賞与:年2回(個人および会社業績に応じて支給) ■資格手当: ・福祉用具専門相談員/3000円月額 ・福祉住環境コーディネーター2級/7000円月額 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社廣澤精機製作所

    機械部品・金型メーカー
    茨城県つくば市寺具1331-1
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,100名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【茨城/筑西】冷却用ファンモーターの回路設計◆年休120日賞与5.5ヶ月プライベートとの両立可能◎
      ~自社ブランドを保有しており、開発・設計からテスト検証まで携われる◎/日本最古のモーターメーカー/残業10h/年休120日/土日祝休み/社宅制度あり/転勤なし/プレイングマネージャー候補~ 【求人概要】 当社では、工作用機械や業務用冷蔵庫、信号機等に使用される冷却ファンモーターの製造・販売を行っています。そんな当社にて、既存製品の電子デバイスの変更に伴い、電気回路設計の担当者を募集いたします。主に、直流モーターの基板設計と回転数検出型センサーの基板設計を担当していただきます。現在は主にアナログ回路設計を行っておりますが、将来的にはデジタル回路設計にも取り組んでいただく可能性がございます。 ~具体的な業務~ ・仕様検討、設計、試作検証 ※基本的には工場内での業務となりますが、一部協力会社を訪問することがあります。 ・代替製品の検討 ・試作、検証 【組織構成】 部長/課長/メンバー4名(20~40代)の6名体制となります。定年は60歳ですが再雇用で70歳まで働くことができるため、70代の役員もおり、長期的に働いていくことができる環境です。 【キャリアパス】 ●経験やスキルを考慮致しますが、ご入社後1~2年程かけて現場を経験していただき、ゆくゆくはプレイングマネージャーとしてマネジメントにも携わっていただく予定です。 ●金属加工、プラスチック射出成形、モーター設計製造、精密プレス金型など、多岐にわたる加工・製造技術を保有しており、技術者としての成長機会は無限に広がっています。 【働き方の魅力】 ●当社は全国に工場を保有しておりますが、転勤はございません。東京営業所への出張及び、他の工場への出張が発生した場合でも、日帰りでの対応となります。 ●残業月10h程度で土日祝休みの年休120日のため、ワークライフバランスを整えることができます。平均有休取得日数10日、男女ともに育休取得実績もございます。社宅制度もあるため、全国からのご応募をお待ちしています! 【会社概要】 ・弊社は関東、東海、関西地域に9つの製造工場を展開しており、迅速に多様な加工・製造ニーズに応えられることが強みです。 ・国内で初めて小型冷却用の金属製ファンモーターの製造・販売を行った、日本で最も歴史のあるモーターメーカーです。
      <勤務地詳細> 横島工場 住所:茨城県筑西市横島798 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績 前年度実績5.5ヶ月分支給 ■その他定額手当:食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社せき

    食品・GMS・ディスカウントストア
    茨城県ひたちなか市平磯町18
    • 設立 1977年
    • 従業員数 480名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全4件
    • 【茨城/ひたちなか】生産管理◇未経験歓迎/創業115年の業務用食品メーカー/マイカー通勤可能
      • NEW
      【未経験歓迎/食品メーカーの生産管理職/住宅手当有/明治42年創業】 ■業務内容:  製造現場での各種業務をお任せします。 ・生産管理:製造管理/入出庫管理/機械管理/チルド野菜の加工業務 ・労務管理:パート従業員のシフト管理 ※入社直後は製造ラインでの業務もあります。 ・お客様のニーズに応じたカット野菜を加工・提供。 ・機械でカットするものから、手切りのものまであります。 カットの大きさや厚さを変えると組み合わせは無限大です。 ボイル商品は、じゃがいもを中心に、人参・玉ねぎなどがあります。 ■入社後の流れ: まずは製造をメインでお任せし業務を身に着けて頂きます。業務に慣れてきたら数値管理屋や労務管理の業務をお任せします。 先輩社員によるOJTでイチから丁寧に教えますので未経験の方でもご安心ください! ■当社について: ・創業からこれまで「ヒト」を大切にする文化があります。より働きやすい環境にするため、現在年間休日数を増やす社内調整を進めています! ・明治42年創業の100年以上続く老舗食品メーカーです。 具体的には業務用野菜や花きの加工と原料販売を行っています。 本社工場はひたちなか市にありますが、この他茨城県内(水戸・かすみがうら・茨城町)、埼玉(深谷)、北海道、福岡、東京に拠点を設け、工場・営業所等を展開し業容を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市平磯町18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)約2.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/深谷】生産管理◇未経験歓迎/創業115年の業務用食品メーカー/マイカー通勤可能
      【未経験歓迎/食品メーカーの生産管理職/住宅手当有/明治42年創業】 ■業務内容:  製造現場での各種業務をお任せします。 ・生産管理:製造管理/入出庫管理/機械管理/チルド野菜の加工業務 ・労務管理:パート従業員のシフト管理 ※入社直後は製造ラインでの業務もあります。 ・お客様のニーズに応じたカット野菜を加工・提供。 ・機械でカットするものから、手切りのものまであります。 カットの大きさや厚さを変えると組み合わせは無限大です。 ボイル商品は、じゃがいもを中心に、人参・玉ねぎなどがあります。 ■入社後の流れ: まずは製造をメインでお任せし業務を身に着けて頂きます。業務に慣れてきたら数値管理屋や労務管理の業務をお任せします。 先輩社員によるOJTでイチから丁寧に教えますので未経験の方でもご安心ください! ■当社について: ・創業からこれまで「ヒト」を大切にする文化があります。より働きやすい環境にするため、現在年間休日数を増やす社内調整を進めています! ・明治42年創業の100年以上続く老舗食品メーカーです。 具体的には業務用野菜や花きの加工と原料販売を行っています。 本社工場はひたちなか市にありますが、この他茨城県内(水戸・かすみがうら・茨城町)、埼玉(深谷・岡部)、北海道、福岡、東京に拠点を設け、工場・営業所等を展開し業容を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県深谷市櫛挽23-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)約2.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イイダ電子株式会社

    電子部品メーカー
    茨城県ひたちなか市高場2622
    • 設立 1980年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【茨城/ひたちなか市】回路設計~有給消化率100%・デジタル回路の分野でスペシャリストを目指す◎
      • NEW
      【電力用測定器など各種電子機器の設計・製造企業/1970年創業/資格取得支援あり/有給消化率100%/フレックス】 ■業務内容: ODM製品供給・受託開発サービスの設計技術者として、デジタル回路設計をご担当いただきます。自身の技術力を活かしてお客様の困り事を解決するため、非常にやりがいがあるポジションです。 ※当社では、お客様からの相談を受け、提案から設計まで一貫して行っていますが、入社後は専門領域を中心に業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・電子/電気技術営業…お客様の要望をヒアリングし、最適なソリューションを導きます。 ・提案…お客様のニーズに基づいた製品やサービスの提案を行います。 ・設計(ハード/ソフト)…製品のハードウェアおよびソフトウェアの設計を担当します。 ・製造指示書作成…製造部門がスムーズに作業できるように、詳細な製造指示書を作成します。 ■一日の流れ(例): 08:30 出勤/清掃(10分ほど) 09:00 朝礼・業務確認 09:30 設計(ハード/ソフト)…製品のハードウェアおよびソフトウェアの設計作業 11:00 電子/電気技術営業…お客様の要望をヒアリングし、最適なソリューションを熟考します 12:00 昼休憩 13:00 製造指示書作成…製造部門がスムーズに作業できるように、詳細な製造指示書を作成 15:00 提案…お客様のニーズに基づいた製品やサービスの提案作業 16:45 チームミーティング…進捗状況の共有と問題点の確認 17:00 退勤 ■当社の特徴: 当社は昭和45年8月に創業以来、電力用測定器をはじめとする各種電子機器の設計・製造に携わってきました。 現在の技術の進歩に伴い、お客様のニーズも多様化しています。そのニーズに応え続けるために、社員一人ひとりの独自の視点やアイデアを尊重し、それを活かすことで新しい価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市高場2622 勤務地最寄駅:JR常磐線/佐和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 448万円~704万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/ひたちなか市】デジタル回路設計~1日の仕事の流れ例記載あり!スキルUP志向の方もぜひ
      • NEW
      【電力用測定器など各種電子機器の設計・製造企業/1970年創業/資格取得支援あり/有給消化率100%/フレックス】 ■業務内容: ODM製品供給・受託開発サービスの設計技術者として、デジタル回路設計をご担当いただきます。自身の技術力を活かしてお客様の困り事を解決するため、非常にやりがいがあるポジションです。 ※当社では、お客様からの相談を受け、提案から設計まで一貫して行っていますが、入社後は専門領域を中心に業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・電子/電気技術営業…お客様の要望をヒアリングし、最適なソリューションを導きます。 ・提案…お客様のニーズに基づいた製品やサービスの提案を行います。 ・設計(ハード/ソフト)…製品のハードウェアおよびソフトウェアの設計を担当します。 ・製造指示書作成…製造部門がスムーズに作業できるように、詳細な製造指示書を作成します。 ■一日の流れ(例): 08:30 出勤/清掃(10分ほど) 09:00 朝礼・業務確認 09:30 設計(ハード/ソフト)…製品のハードウェアおよびソフトウェアの設計作業 11:00 電子/電気技術営業…お客様の要望をヒアリングし、最適なソリューションを熟考します 12:00 昼休憩 13:00 製造指示書作成…製造部門がスムーズに作業できるように、詳細な製造指示書を作成 15:00 提案…お客様のニーズに基づいた製品やサービスの提案作業 16:45 チームミーティング…進捗状況の共有と問題点の確認 17:00 退勤 ■当社の特徴: 当社は昭和45年8月に創業以来、電力用測定器をはじめとする各種電子機器の設計・製造に携わってきました。 現在の技術の進歩に伴い、お客様のニーズも多様化しています。そのニーズに応え続けるために、社員一人ひとりの独自の視点やアイデアを尊重し、それを活かすことで新しい価値を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市高場2622 勤務地最寄駅:JR常磐線/佐和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 448万円~704万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社共伸精機製作所

    機械部品・金型メーカー
    茨城県ひたちなか市大字田彦999-36
    • 設立 1972年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 58.0歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城県ひたちなか市】金型組み立て/経験者歓迎◆年間休日111日/残業少(15程)/UIターン歓迎
      • NEW
      ~年間休日111日/土日休/残業少15H程/UIターン歓迎~ ■職務内容 当社の金型組み立てのお仕事をお任せ致します。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・電子回路基板用プレス金型の設計 ・製造/メンテナンス ・各種機械加工 ※携わったものは、最終的に電化製品等の各種電気機器、自動車機器に使われます。 ※加工機械は20~30種類あり、簡単な操作のものもあれば、手動で調整するものもあるため全て使えるようになるには約3年くらいはかかります。 その他メンテナンス業務は約1年、機械業務2~3か月くらいを目安に習得いただきます。 ■入社後 まずは金型構造の理解、扱いの習得の為工場内で金型実務作業をしながら覚えていただきます◎ ■工場内の環境 空調有、食事をとる休憩室有、ロッカー完備しております。 作業服も支給です。 ■組織構成 男性2名(50代) ※会社全体でもほとんどの方が中途採用・未経験ですので馴染みやすい職場です。 ■役職 その方の経験やスキルによって決定いたします。 メンバー職から主任を想定してます。 ■働きやすさ ・残業月15時間程 ・土日休み、有給も取得しやすい環境です♪ ■仕事のやりがい・魅力 ご自身が設計したものが、実際に製品として形になっていくことがやりがいです。 そしてそれが世の中で役に立っていることが感じられることが魅力です◎ ■採用背景 組織強化の為の増員募集です。 また在籍しているメンバーが定年退職を迎えるに備えての募集となります。 ■当社について 1972年9月に茨城県ひたちなか市で、プレス金型・治工具等の設計・製作を事業とし共伸精機製作所を創業。1972年5月に、会社法人とし株式会社共伸精機製作所を設立しました。現在は、各種機械加工もお客様から請け負っております。 主な製品は電子回路に使われるプリント基板用のプレス金型で、通常の金属を打ち抜く金型ではなく非金属を加工するプレス金型を造ってまいりました。社団法人日本電子回路工業会(JPCA)の会員会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市大字田彦999-36 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:有(前年度0.3~0.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ひたちなか】金型組み立て◆未経験可/年間休日111日/残業15h/UIターン歓迎
      ~未経験可/年間休日111日/土日休/残業少15H程/UIターン歓迎~ ■職務内容 当社の金型組み立てのお仕事をお任せ致します。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・電子回路基板用プレス金型の設計 ・製造/メンテナンス ・各種機械加工 ※携わったものは、最終的に電化製品等の各種電気機器、自動車機器に使われます。 ※加工機械は20~30種類あり、簡単な操作のものもあれば、手動で調整するものもあるため全て使えるようになるには約3年くらいはかかります。 その他メンテナンス業務は約1年、機械業務2~3か月くらいを目安に習得いただきます。 未経験でもOJTなどを通して教えていきますのでご安心ください◎ ■入社後 まずは金型構造の理解、扱いの習得の為工場内で金型実務作業をしながら覚えていただきます◎ ■工場内の環境 空調有、食事をとる休憩室有、ロッカー完備しております。作業服も支給です。 ■組織構成 男性2名(50代) ※会社全体でもほとんどの方が中途採用・未経験ですので馴染みやすい職場です。 ■役職 その方の経験やスキルによって決定いたします。 メンバー職から主任を想定してます。 ■働きやすさ ・残業月15時間程 ・土日休み、有給も取得しやすい環境です♪ ■仕事のやりがい・魅力 ご自身が設計したものが、実際に製品として形になっていくことがやりがいです。 そしてそれが世の中で役に立っていることが感じられることが魅力です◎ ■採用背景 組織強化の為の増員募集です。 また在籍しているメンバーが定年退職を迎えるに備えての募集となります。 ■当社について 1972年9月に茨城県ひたちなか市で、プレス金型・治工具等の設計・製作を事業とし共伸精機製作所を創業。 1972年5月に、会社法人とし株式会社共伸精機製作所を設立しました。現在は、各種機械加工もお客様から請け負っております。 主な製品は電子回路に使われるプリント基板用のプレス金型で、通常の金属を打ち抜く金型ではなく非金属を加工するプレス金型を造ってまいりました。 社団法人日本電子回路工業会(JPCA)の会員会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市大字田彦999-36 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 200万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~300,000円 <月給> 170,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:有(前年度0.3~0.5か月分) ■モデル年収 ・未経験者年収:200万円~250万円、基本給17万円~20万円からスタートになる想定です。 ・経験者年収:300万円~400万円、基本給22万円~30万円からスタートになる想定です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイ・ビー・シー

    システムインテグレータ(SIer)
    茨城県ひたちなか市大字津田1946-14
    • 設立 1989年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城/ひたちなか】医療データ分析機器のソフトウェア開発※C言語◆大手SI取引/残業ほぼ無し/転勤無
      ~残業ほぼ無し!土日祝休・年休125日・転勤なし/マイカー通勤OK/大手システムインテグレーターと安定取引/直請け案件も拡大中/少人数ながら技術と信頼で継続的に業績拡大する企業~ ■業務内容 ◇医療機器分析装置のソフトウェア開発をお任せします ◇主にC言語を利用してプログラム開発をお任せします ※開発者2名が在籍しており、対応を進めております。 【医療機器分析装置のソフトウェアについて】 茨城、ひたちなかで有名な大手分析機器メーカー様の製品となります。 各医療検査でのデータ分析を行うソフトウェアであり、旧システムに改修を加えていく案件をお預かりしております。 ■働き方について 一部お客様先での折衝等ございますが、開発は基本受託で当社内で行います。 ご自身の技術を高めたうえで、自身で注文を預かり、受注していただくことも可能です。年収についても小規模な企業のため社長に直接相談していただき決定することができます。 ■社風 少人数の会社ですがチームワークの良い職場であり、一人一人の能力に応じてきめ細かく指導します。 ■当社について コンピュータソフトウェアの設計・製作を手掛けております。 大手システムインテグレーターからの受注や1次請け案件の拡大も進み、インフラ、交通系のプロジェクトを強みにしながら継続的に事業拡大しております。 ・鉄道関連システム ・ビル管理関連システム ・業務関連システム ・ハードウェア設計開発 ・医療機器分析装置のソフトウェア開発 ※開発実績:遠方監視処理/計画停送電処理/ダイヤ作成装置開発/入退室監視システムなど 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市大字津田1946-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回※前年度実績3.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤマイチ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    茨城県ひたちなか市南神敷台10-10
    • 設立 1987年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全7件
    • 【ひたちなか】商品開発(しらすや小魚の水産加工食品)◇有名スーパーと取引◎/転勤無し/
      【水産業界のリードカンパニー/産休・育休実績あり/HACCPの認定取得】 現在、会社としてIPO(上場)を目指しており従業員が更に安定・安心して働ける会社作りを取り組んでおります。 【業務内容】 しらすや小女子など小魚を使用した新商品の開発業務をお任せいたします。 【具体的な業務】 ■商品発案 ■商品試作 ■配合調味(調味料手配・原料手配) ■原価計算 ■工程表作成 ■製造工場への交渉・製造工程(調味配合も含む)の落とし込み・チェック ■生産請負先工場の開拓 ■商品アイディア着想のための市場調査 新商品や限定商品の言葉に弱く、新しい料理や商品を見ると気になる方! 地方の郷土料理や外国の料理などの知らない食べ物に興味がある方! 業務の特徴として商品開発職ですと様々な料理(試作含む)を食べる事ができます。 そのため食べる事が好きな方、外食した後にご自身で料理の再現をするのが好きな方などにご活躍いただけるお仕事です。ゆくゆくは様々な業務をお任せしたいと考えており、ご自身のスキルアップを目指すことができる環境です。 月平均残業時間15時間程度のためご家族やご自身の時間の確保などのワークライフバランス◎ まずはご経験に応じて可能な範囲の業務をお任せ致しますのでアイディアを商品化したいといった想いをお持ちの方はぜひご応募ください◎ ■組織: 部長1名(方針策定)、課長1名(対外的な折衝業務、配合の調整)、メンバ-1名(提案、調理)の3名体制です。会社全体の平均年齢は約39歳、男女比約7:3、中途採用8割ですので、中途入社の方が馴染みやすいです。穏やかな方が多く、自社製品に誇りを持つ社員が多いです。 ■魅力: (1)明確な評価制度:上司から的確な目標、指示があるのでそれに向かって進みその成果が基本給に反映される制度がある。全体的に若いメンバーが多く、若くても結果を出せば昇給、昇格をしています。中途入社者が入社理由として挙げる魅力の一つです。 (2)品質管理への取り組み:HACCPに基づく衛生管理を行い、製品不良を防ぐ取り組みをしております。品質に関するクレームも少ないことが同社の特徴です。 (3)働き方:整理・整頓・清掃・清潔・躾の5Sが徹底が業務の時間短縮につながっており、残業は月15時間以内ほどになっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市南神敷台10-10 勤務地最寄駅:ひたちなか海浜鉄道湊線/殿山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~312,000円 <月給> 220,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ※予定年収は基本給+賞与等+想定残業手当または職務手当を含み算出しております。 ■月平均残業時間は15時間前後 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績計3.4ヶ月 ■決算賞与:年1回(決算業績により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ひたちなか】水産食品の品質管理◇転勤なし/残業20h程度/業界トップシェア/創業100年超え
      【残業月平均20時間以内で働きやすく、スキル次第で稼げる環境/魚水産加工の分野で業界トップクラスの売上/HACCPの認定取得】 しらすや小女子等の小魚水産加工分野で、業界トップクラスの売上を誇るヤマイチ。水産加工品の製造・販売、水産物の開発・輸出入、水産物の仕入・買付販売等の事業を展開しています。食品製造工程における国際的な衛生管理システムHACCPの認定取得や、高精度のトレーサビリティの実現による信頼と実績を背景に、安全・衛生面で日本と同等の設備をもつ生産ラインを中国にも確保し、小魚加工業界における国際化をリードしています。そんな当社における品質管理担当として食品表示に関する業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・食品表示に関する業務(食品規格書、食品表示の作成など) ・原料、製品、自社加工製品の検査(全数検査を行っています。) ・工場の衛生管理・従業員への衛生指導 ・工場の監査対応(HACCP審査など) ・クレーム対応 ※業務は2名体制でダブルチェックを行っております。 ※社有車(AT車)を使用 ※出張・転勤無 ■採用背景: 部長1名、正社員メンバー2名で構成された部署です。食品表示業務を担う新しいメンバーを増員し、組織強化を図りたいと考えています。 ■組織: 会社全体の平均年齢は約39歳、男女比約7:3、中途採用8割ですので、中途入社の方が馴染みやすいです。穏やかな方が多く、自社製品に誇りを持つ社員が多いです。 ■当社の特徴: 1916年の創業以来、「感謝」「成長」「貢献」の企業理念のもと、小魚水産加工品の製造・販売をしております。子どもから高齢者までカルシウムやミネラルなど豊富な栄養素を手軽に摂取できる健康食品【しらす】を生かした商品開発や生産体制の強化を進めた結果、小魚水産加工品分野でトップクラスの企業へと成長することができました。小魚の専門メーカーとして東京築地にも営業所を持ち、地元常磐産の小魚はもとより全国の産地からの小魚を取り扱い全国展開しており、さらに中国への技術協力などもして海外事業にも力を入れております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市南神敷台10-10 勤務地最寄駅:ひたちなか海浜鉄道湊線/殿山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 410万円~604万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:31,760円~128,000円 <月給> 251,760円~398,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■月平均残業時間は20時間程度 ■想定年収は想定残業手当¥31,760~(20時間/月)を含み算出しています。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績計3.4ヶ月 ■決算賞与:年1回(決算業績により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インターソシオシステム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    茨城県ひたちなか市春日町8-4ソシオビル
    • 設立 1988年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 36.3歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城県/ひたちなか市】システムエンジニア◇年休130日(土日祝休み)◎マイカー通勤可能
      • NEW
      ~UIターンも歓迎/マイカー通勤可・駐車場無料◎~ ■職務内容: システムエンジニアの業務をご担当いただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:無し】 ・医療(GUI)ソフト開発、電子顕微鏡(GUI)ソフト開発、販売管理システム開発の受託案件を担当していただくポジションです ・顧客先(日立市大甕、ひたちなか市勝田など)に常駐いただくことがあります。顧客先は日立製作所の関連企業などです。 ※開発言語:C言語、C++、C#、Java ※開発ツール:Visual Studio ・案件について:1つの案件に対し、2~3名の自社社員+お客様先の社員で業務を行っております。入社後はすぐに一人での常駐等はございませんのでご安心ください。 ・常駐期間は業務状況に応じて異なりますが、1年~10年程度となる予定です。自社のチームとは定期的に連絡を取り合うこともございます。また、年数回ほど本社で集まり自社社員と顔を合わせたり、懇親会などの機会もございます。 ■組織構成:システムエンジニアは37名が所属しております。社内はいくつかのチームに分かれており、1グループ5~6名(うち管理職1名)で構成されています。過去にも未経験で中途入社した方もいらっしゃいますので未経験の方もご安心ください。 ■求める人物像:ご経験者はもちろんですが、未経験でも問いません。学生時代にプログラミングの経験がある、理数工学系出身だけど未経験等エンジニアに興味がある、など歓迎いたします。 ■働き方について:年間休日数は130日。ワークライフバランスを充実させながら勤務出来ます。休暇の取得率も80%を越えており休日、休暇が取りやすい環境です。 また、業務の状況応じて在宅となる可能性がございます。※在宅のご希望等はご相談不可となります。 ■当社について: ・当社は主に生産管理やWeb系アプリケーション、医療分野においてソフトウェアの受託開発を行っています。総合的な視点でシステムを創るシステムインテグレーターとして、お客様や仲間たちに安心と笑顔を届けていきます。 ・弊社の理念は「笑顔」です。最適なITサービスを提供して「みんなの笑顔」を実現するために、最新技術にも果敢に挑戦し、お客様から期待され信頼される会社を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市春日町8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~335,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 (昨年実績 2.0カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/ひたちなか市】システムエンジニア※プログラミング学習経験あれば実務未経験でOK!年休130日
      【生産管理やWeb系アプリケーション、医療分野においてソフトウェアの受託開発を事業展開している当社にてシステムエンジニアを担っていただける方を募集します/年間休日130日(土日祝休み)/プログラミング学習経験あれば実務未経験OK!◎マイカー通勤可/フォロー体制充実】 ■お任せする業務&フォロー体制について: 当社のシステムエンジニアとしてシステム開発の受託案件をお任せいたします。主に「製造」「医療」「電力」の分野が主な顧客先になります。 未経験でご入社いただいた場合には既に弊社の社員が業務を行っている顧客先にアサインしますので、弊社の社員が近くにいるので何かあればすぐに相談できる環境です。 1つの案件に対し、2~3名の自社社員+お客様先の社員で業務を行っております。入社後はすぐに一人での常駐等はございませんのでご安心ください。 ■職務詳細: ・医療(GUI)ソフト開発、電子顕微鏡(GUI)ソフト開発、販売管理システム開発の受託案件を担当していただくポジションです ・顧客先(日立市大甕、ひたちなか市勝田など)に常駐いただくことがあります。顧客先は日立製作所の関連企業などです。 ※開発言語:C言語、C++、C#、Java ※開発ツール:Visual Studio ・常駐期間は業務状況に応じて異なりますが、1年~10年程度となる予定です。自社のチームとは定期的に連絡を取り合うこともございます。また、年数回ほど本社で集まり自社社員と顔を合わせたり、懇親会などの機会もございます。 ■組織構成:エンジニアは37名が所属しております。社内はいくつかのチームに分かれており、1グループ5~6名(うち管理職1名)で構成されています。過去にも未経験で中途入社した方もいらっしゃいますので未経験の方もご安心ください。 ■キャリアプラン: メンバー業務を通じて一人前になっていただき、その後はチームマネジメントをお任せしたい。その後は将来的に育成や売上に責任を持つ、管理職にもなっていただきたいと考えております。 ■働き方について: ・年間休日数は130日でワークライフバランスを充実させながら勤務出来ます。 ・休暇の取得率も80%を越えており休日、休暇が取りやすい環境です。 ・業務の状況応じて在宅となる可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市春日町8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~335,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 (昨年実績 2.0カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社水工エンジニアリング

    建設コンサルタント
    茨城県水戸市笠原町1220-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全11件
    • 【水戸/つくば】土木設計※リーダー◆残業25h/賞与3回/土日祝休/転勤なし/得意の分野を極める環境
      • NEW
      【IUターン歓迎/茨城密着!転勤やチーム間横異動もなし◎1つの分野を極める/管理職志向がなくてもOK!/上下水道に強みの建設コンサルタント/平均勤続年数10.4年/土日祝休/時間差出勤あり/残業月25H】 ★リーダー候補ですが、管理職志向なくてもOK!ひたすら技術を磨きたい方も歓迎◎ ★上下水道をメインに、測量調査、土木設計、民間開発など幅広い分野を手掛けていますが、部門異動はありません。道路や下水道など、分野を極められる環境です。 ★チーム制で案件の対応をしているため一人当たりの業務負担軽減! ★時間差出勤など、独自の勤務制度を導入!有給取得率約90%と多様な働き方を叶えられる◎ ★技術士取得サポート充実!勉強会の開催や研修費用補助あり◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に公共事業に関する、道路・公園・河川・橋梁などの土木設計のお仕事をお任せします。 案件は茨城県内のみで、官公庁から元請として受注しています。ソフトはbricsCADを使用しています。 当社では配属異動がないので、道路だけ、河川だけなど、自身の得意分野を極めることができます。 <一日の流れ> 9:00~12:00:官公庁担当者と打ち合わせ 13:00~17:00:土木設計業務 17:00~18:00:社内会議(工程会議) ■組織構成: 7名(男性3名/女性4名) 20代~30代が多いですが、年次や部署問わずコミュニケーションがとれる環境です! チームで仕事をしており、既存メンバーが手厚くフォローするため、中途入社でも安心して業務を始めることができます。 ■働き方: ・チーム制のため、1人で業務を抱えることがありません。業務バランスは毎週の打ち合わせと業務リストで明確に管理しています。 ・土日祝日はお休み、現状の残業時間は25時間程度です。今後5年間で残業時間を50%以上削減、給与体系や評価制度などの見直しを行い、社員が働きやすい環境を整備し続けます。 ■同社オリジナルの制度 ・「Eワーク」:通常の勤務時間は9時~18時ですが、定時を8時~17時に変更し早めに帰れる制度です。  ・「ちょいスマ」:15時以降、自由に退社できる制度です。金曜日の15時に退社し2泊3日で旅行に行く人もいます! 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 本社 住所:茨城県水戸市笠原町1220-1 勤務地最寄駅:JR各線/水戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> つくば支社 住所:茨城県つくば市梅園2-7-1 コンフォートつくば302 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(年間5カ月分)※昨年度実績 《年収例500万円/入社1年目》 月給30万円+賞与+諸手当 《年収例800万円/入社8年目》 月給45万円+賞与+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【つくば/セカンドキャリア歓迎】民間開発設計◆土日祝休/残業25h/定年後年収維持/勤務日数も相談可
      【土木・建築施工管理、設計経験者も歓迎/茨城密着!転勤・異動もなし◎/チーム制で安心/平均勤続年数10.4年/土日祝休/時間差出勤あり/残業月25H/上下水道に強みの建設コンサルタント】 ★定年後も年収が下がることなくご活躍頂けます◎勤務日数も相談可能! ★上下水道をメインに、測量調査、土木設計、民間開発など幅広い分野を手掛けていますが、部門異動なし!じっくりスキルを身に着けられる環境 ★チーム制で案件の対応をしているため一人当たりの業務負担が軽減◎ ★時間差出勤など、独自の勤務制度を導入!有給取得率約90%と多様な働き方を叶えられる◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 店舗や共同住宅、商用・福祉施設など、新しく建設を計画している企業の開発支援をお任せします。 建築用途や利用者に合わせた造成および土地利用計画の提供、様々な開発行為の許認可取得を行う「民間開発」のお仕事です。地域の方の生活が豊かになる施設の建築をお手伝いしています! 対象エリアは茨城県内のみ。2名以上のチーム制で行うので、業務負荷もかからず安心です◎ <具体的には> ・顧客との打ち合わせ ・地目変更 ・計画立案から竣工までの書類手続き ・工程監理 等 <一日スケジュール例> AM:顧客との打ち合わせ PM:ランチ後、申請・設計業務。その後社内にて工程会議をし、終業 ■組織構成: 10名(男性4名/女性6名) チーム制で仕事をしており、既存メンバーが手厚くフォローするため、中途入社でも安心して業務を始めることができます。 ■働き方: ・チーム制のため、1人で業務を抱えることがありません。業務バランスは毎週の打ち合わせと業務リストで明確に管理しています。 ・土日祝日はお休み、現状の残業時間は25時間程度です。今後5年間で残業時間を50%以上削減、給与体系や評価制度などの見直しを行い、社員が働きやすい労働環境を整備し続けます。 ■制度: ・「Eワーク」通常の勤務時間は9時~18時ですが、定時を8時~17時に変更し早めに帰れる制度です。  ・「ちょいスマ」15時以降、自由に退社できる制度です。金曜日の15時に退社し2泊3日で旅行に行く人もいます! 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> つくば支社 住所:茨城県つくば市梅園2-7-1 コンフォートつくば302 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:茨城県水戸市笠原町1220-1 勤務地最寄駅:JR各線/水戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):382,300円~500,000円 <月給> 382,300円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(年間5カ月分)※昨年度実績 ■モデル年収: 年収750万円/45歳/課長 年収660万円/36歳/係長 年収500万円/28歳/主任 ※給与は、経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アサイン

    システムインテグレータ(SIer)
    茨城県ひたちなか市中根879-2
    • 設立 1995年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 33.8歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城・ひたちなか市】自社開発のSEリーダー候補 ※本社勤務/メーカー向け『生産管理システム』の開発
      《充実の教育制度/平均年齢33歳の前向きで活発な環境》 《住宅手当・家族手当・退職金制度など充実の福利厚生/時短勤務なども可能で長く働きやすい環境です》 エンドユーザー向けに生産管理システムの自社開発を担当いただきます。生産管理システムのエンドユーザーは中小規模の製造業がメインとなります。自社パッケージソフトとなるため、基本的に客先常駐型ではなく、社内で開発しています。 ■具体的な業務: ・顧客と最初の打ち合わせでニーズをヒアリング、提案 ・システムの開発、リリース ・システムの保守、改修 ■当社の魅力: ・確かな実績…ソフトウェアの受託開発に実績を残している他、自社パッケージソフトの開発やカスタマイズによりエンドユーザーの要望に幅広く対応し、技術力やサポート力に定評があります。特に今は上記の生産管理システムに力を入れています。 ・頑張る社員のワークライフを支援…結婚、出産によるライフスタイルの変化に合わせた働き方が可能です。時短勤務、週単位での希望シフト出勤、子連れ出勤や一時帰宅などの希望に応じています。仕事、育児の双方を両立しやすい環境です。 ・心身ともに健康でイキイキと働ける…昇降式のデスクに全台リニューアルし、リフレッシュコーナーを設けています。その他、先進医療保険加入、人間ドッグ助成金、緊急時健康相談窓口(外部)など、社員の健康に配慮した環境を整えています。 ・研修制度や学ぶ機会の充実…平均4ヶ月の新人研修(技術、人間力)、ITエンジニアスクール、SMBCセミナーなどの専門機関による様々なカリキュラムの定期受講制度があります。社内では若手リーダーによる勉強会や月に一度の人間学勉強会などを実施中です。「人間力」を大切にした社内教育により人材育成にも注力し、フィリピン現地法人なども構えてグローバル展開も図るなど、着実に成長路線を歩む企業です。 ■社風: 誰かのために尽くす、思いやりに溢れたメンバーで構成されております。メンバーのみならず、お客様とも円満な関係を構築していることが特徴です。「人」としての勉強、成長を何よりも重んじております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市中根879-2 勤務地最寄駅:常磐線/勝田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(1月、または4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高知市】システムエンジニア※システム設計・保守業務/若手が多く成長できる環境/時短勤務可
      ■業務内容: 茨城県ひたちなか市に本社を置き、自社パッケージ開発やエンドユーザへのITサポート業務、ハードウェア、通信機器(セキュリティカメラや電話設備等)の販売設置、ネットワーク構築、ECサイト構築など、IT業務をトータルで事業展開を行う当社にてSEとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・Webシステム、業務システムの提案、設計、プログラミング ・C、C++、Java、PHP、C#等のプログラム作成 ・稼動対応、ユーザーサポート ■組織体制について 専任1名として運営しており、今後増員予定となります。 ■当社の特徴: ・確かな実績…ソフトウェアの受託開発に実績を残している他、自社パッケージソフトの開発やカスタマイズによりエンドユーザーの要望に幅広く対応し、技術力やサポート力に定評があります。特に今は上記の生産管理システムに力を入れています。 ・頑張る社員のワークライフを支援…結婚、出産によるライフスタイルの変化に合わせた働き方が可能です。時短勤務、週単位での希望シフト出勤、子連れ出勤や一時帰宅などの希望に応じています。仕事、育児の双方を両立しやすい環境です。 ・心身ともに健康でイキイキと働ける…昇降式のデスクに全台リニューアルし、リフレッシュコーナーを設けています。その他、先進医療保険加入、人間ドッグ助成金、緊急時健康相談窓口(外部)など、社員の健康に配慮した環境を整えています。 ・研修制度や学ぶ機会の充実…平均4ヶ月の新人研修(技術、人間力)、ITエンジニアスクール、SMBCセミナーなどの専門機関による様々なカリキュラムの定期受講制度があります。社内では若手リーダーによる勉強会や月に一度の人間学勉強会などを実施中です。「人間力」を大切にした社内教育により人材育成にも注力し、フィリピン現地法人なども構えてグローバル展開も図るなど、着実に成長路線を歩む企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高知オフィス 住所:高知県高知市帯屋町2-2-14 OKAMURA帯屋町ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~500,000円 <月給> 225,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(1月、または4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社HELTEC

    石油・資源
    茨城県ひたちなか市笹野町1-1-55
    • 設立 1999年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【門前仲町徒歩6分】通関士◇年休130日(土日祝休)/原則定時退社/充実の休暇制度で働きやすさ◎
      • NEW
      【転勤無し/2024年2月移転の新オフィス/税関が終了する18:00に基本定時退社】 ■業務内容: 2024年2月に外部委託していた通関業務を内製化し新たに始動いたしました。よりお客様のニーズに沿ったサービスを展開予定です。 今回は拡大に伴う増員募集となります。 ■業務詳細: ・通関書類の作成 (お客様は主に韓国系・中国系の企業/輸入通関が7割) ・申告・審査 ・税関との調整 ・配送手配 ・お客様対応 ・電話/メール/LINE/WeChat(中国のメッセンジャーアプリ) ◇商材は衣類、食品、化粧品、電子部品等◇ ■入社後の流れ: 先輩社員からのOJTとなります。 実務経験の有無に合わせて仕事をお任せします。 実務未経験の場合も丁寧にサポートします! ■組織構成: 会社全体: 96名(2024年3月時点) 物流部門: 6名 ・営業 1名 ・通関 2名(輸入・申告)←今回はこのポジションの採用です ・業務 3名(社内系業務その他手続き請求書発行等) ■魅力: GW・夏季・年末年始は土日を含めると9日ほど休めるのが当社のスタンダード。 海外を旅行したり、趣味に没頭したり思い描いていた色々な過ごし方ができます。 ■社風・環境 ◇若手社員が中心となって活躍中!挑戦を歓迎する社風 ◇完全週休2日制(土日祝休み)/年間休日130日以上で働きやすさ◎ ◇技術力を磨きながら、社会貢献性の高い仕事に携われる職場 ■当社について: エネルギー、物流、ICT、センシングの4つの事業を柱とする総合技術企業です。特にセンシング事業部では、人の動きを高精度に3次元解析するモーションキャプチャ技術を活用し、医療・研究分野などで活用される製品やサービスを提供しています。 ・エネルギー事業:常陸那珂火力発電所の燃料輸送を担っています ・物流事業:国内外の物流システムの最適化を目指し、物流関連の事業を行っています ICT事業:システム開発や検査などを通じてICTを支援する事業です センシング事業:人の動きを高精度に三次元解析するモーションキャプチャ製品やサービスを提供し、リハビリ支援、転倒リスク評価、動作分析などに活用されています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都江東区富岡2丁目9-11 Tokyo Monnaka Village 6F 勤務地最寄駅:門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※賞与計算根拠は基本給ベース ■決算賞与:有※業績による/過去4年連続支給中※賞与昨年実績合計5.5ヶ月分 ■実務経験のない方:月給25万円~+賞与年3回 ■実務経験のある方:月給28万円~+賞与年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【法人営業】国際物流サービスメイン◆リーダー候補募集/OJT・研修あり/年休130日/転勤なし
      □■フォワーダー・通関・輸出入関連の知識や経験があれば優遇/新規開拓メイン/営業リーダー候補として大きな裁量で新たなチャレンジを■□ 今回募集する「物流事業」においては20年の実績があり、【海上輸送×国内運送】による国際・国内物流をワンストップでサポートすることで売上を伸ばしています。今後さらなる事業拡大を目指して今回、営業リーダー候補を募集します。 ■業務内容: 主に首都圏の法人顧客を対象にした物流サービスの企画提案をお任せします。 ■具体的には: <お客様> 首都圏を中心とした全国エリアで、業界や企業規模などは一切問わず、国際・国内物流のニーズがある、「すべての法人顧客」が対象です。 <新規開拓メイン> アプローチ方法は自由。テレアポ・イベント出展・紹介・DM・SNS・Webなど自由に組み合わせて効率よく接点を持ちましょう。 ■基本的な営業の流れ: ・見込顧客の選定~アプローチ ・物流に関するあらゆるニーズのヒアリング ・最適なサービスを企画提案 ・受注~社内や協力会社への指示や引き継ぎ ・アフターフォロー ~自分らしいスタイルでOK~ 外回りを中心に、オンライン・電話商談も組み合わせて効率よく動いていただけます。 ■入社後の流れ: ◇周りのサポート受けて最前線で活躍 ・営業担当者や上長がOJTで、自社サービスや事業の知識、営業ノウハウなどについて教えます。 ・ご自身の経験や知識も活かしつつ、営業活動にチャレンジ ■キャリアパス: ◇リーダーとして事業拡大をけん引 営業リーダーとしての活躍を期待しています。 当社のサービスは、コストパフォーマンスの高さや納期に対する柔軟な対応が武器です。 ご自身のやりやすい営業スタイルで、積極的に新規顧客の獲得~売上・事業拡大を目指してください。もちろん成果次第で収入アップも叶います。 ■社風・環境 ◇若手社員が中心となって活躍中!挑戦を歓迎する社風 ◇OJTや研修制度でしっかりサポート ◇完全週休2日制(土日祝休み)/年間休日130日以上で働きやすさ◎ ◇出張や現場対応を通じて、幅広い経験が積める環境 ◇技術力を磨きながら、社会貢献性の高い仕事に携われる職場 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都江東区富岡2丁目9-11 Tokyo Monnaka Village 6F 勤務地最寄駅:門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 469万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,438円~354,998円 固定残業手当/月:37,562円~55,002円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※賞与計算根拠は基本給ベース ■決算賞与:有※業績による/過去4年連続支給中※賞与昨年実績合計5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社あ印

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    茨城県ひたちなか市沢メキ1110-9
    • 設立 1957年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城/ひたちなか】生産管理(リーダー候補)◆老舗水産物加工食品メーカー/大手取引多数/研修充実◎
      【タコと言えば『あ印』/土日休み・5日間の連休取得も可能!残業20h程度/将来的に後輩・部下指導などマネジメントもお任せ】 ■業務概要: 生産管理部門のリーダー候補として、生産管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・パート従業員等の作業者への作業指示 ・生産作業の組立 ・製品歩留まりや品質の管理 ・コスト計算 ・生産機器の操作、メンテナンス ・生産計画の作成や原料の管理 ・品質向上や作業効率化の提案、指示 ・他のラインや他部署との調整 ■入社後について: 入社後、工場研修やOJTを通してスキルを習得していただきます。 分からないことはいつでも相談できる環境です。 <入社後~> 入社後1ヵ月は工場の製造現場で商品の基礎知識を学んでいただきます。 <1ヵ月半後~> 工場研修を経て、配属先の業務の流れを習得いただきます。 <半年~1年後> 配属ラインにて経験を積み、1年後には主任として後輩指導や部下指導などのマネジメントも行っていただきます。 ■働き方について ・残業時間は20時間程度 ・水・日が基本休みとなっておりますが、社員間でローテーションにて水日に出勤しており、その場合はに別日に代休取得。 ・希望休はほぼ100%通るため、土日休みも可能です。5日間の連休取得の実績もあり、お休みがとりやすい環境です! ■魅力: ◎イオングループ、マルハニチロなど大手との取引多数 ◎明確な評価制度あり、結果が評価に反映 ■採用背景: 当社は、タコ、イカ、エビなどの水産加工業を営んでおります。 堅調に売上が伸びており、順調に事業拡大してきているように見える当社ですが、「社内体制が追い付いていない」「マネジメントできる人材が育っていない」といった課題も現状あるのが事実です。 そのため、こういった課題を解決し、今後さらなる事業拡大をしていくために、当社の核となる生産管理部門のリーダー候補を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市沢メキ1110-9 勤務地最寄駅:JR常磐線/勝田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社半年~1年後に主任になった際には460万円~を想定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/ひたちなか】水産物加工食品の法人営業◆業界未経験歓迎!年収450万円~◆大手取引多数/裁量◎
      【タコと言えば『あ印』/国内トップ級の水産物加工食品メーカー/新商品開発にも携われる営業ポジション】 ■業務概要: スーパーマーケットをはじめとした量販店とのやり取りや食品卸会社、豊洲市場とのやり取りをお任せします。 入社後は既存取引先の営業からスタートし、ゆくゆくは新規営業も担っていただきます。また、取引先と協業して新商品開発も担っていただきます。 ■業務詳細: ・大手量販店や卸、市場へのルート/新規営業 ・注文品の配送手配 ・社内でのオペレーション業務 ・新商品開発 ■入社後について: 入社後、工場研修やOJTを通してスキルを習得していただきます。 分からないことは、いつでも相談できる環境です。 <入社後~> 入社後1ヵ月~1ヵ月半程度、工場の製造現場で商品の基礎知識を学んでいただきます。 実際に作られている商品を見ることで、商品知識や商品開発の際にどんなことが提案できるのかを知ることができます。また、製造を担う仲間の仕事ぶりを知ることで営業活動にもより力が入ります。 <1ヵ月半後~> 工場研修を経て、実際の営業現場に先輩社員と同行します。 経験豊富な先輩社員から商談に関するノウハウを吸収するチャンスです。 <半年~1年後> 先輩社員のサポートを受けながら、メイン担当として、取引先へ商談を行っていただきます。 ■魅力: ◎イオングループ、マルハニチロなど大手との取引多数 ◎新商品開発を通して自身が提案した商品が店頭に並ぶやりがい有 ◎早期にマネジメントポジション就く可能性あり ◎明確な評価制度あり、結果が評価に反映 ■採用背景: 当社は、タコ、イカ、エビなどの水産加工業を営んでおります。 堅調に売上が伸びており、順調に事業拡大してきているように見える当社ですが、「社内体制が追い付いていない」「マネジメントできる人材が育っていない」といった課題も現状あるのが事実です。 そのため、こういった課題を解決し、今後さらなる事業拡大をしていくために、当社の核となる法人営業職を募集いたします。 ■配属先情報: 営業部門は、部長1名、課長1名、メンバー3名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市沢メキ1110-9 勤務地最寄駅:JR常磐線/勝田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 固定残業手当/月:60,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルコ・イーエックス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    茨城県ひたちなか市津田東4-10-5アルコビル
    • 設立 1990年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 34.8歳
    求人情報 全4件
    • 【茨城県ひたちなか市】プロジェクトマネージャー◆研修制度〇/完全週休二日
      ■職務内容: コンピュータソフトウェアの設計・開発・試験(クラウドアプリケーション開発、生産・販売管理Webシステム、鉄道運行/電力/設備管理、通信・マイコン制御、ソフト開発支援ツール、各種シミュレータ)を担当します。 ※使用言語…Java、C#.NET、VB.NET、VC++.NET、HTML+JScript、C 等 ■同社のコアコンピタンス: 同社の原点は、35年以上前から今も関わり続けている鉄道制御システムです。そこで培った「正確」「安全」「緻密」「厳格」「責任」の精神をすべてのモノ作りの基本にしています。そして、そのモノ作りは常に人の役に立ち、人に喜ばれる「いいモノを作りたい」という強い思いから始まっています。それが、同社のコアコンピタンスです。 ■社員教育制度: (1)入社後研修(新卒採用)…入社後2週間はビジネスマナー研修などの基礎研修を行います。その後、1~2ヶ月程度の技術研修を行います。技術研修では、技術習得だけでなく、ヒューマンスキルアップを目指したカリキュラムがあり社会人スキルアップを目指しています。研修終了後は、配属を決めてOJTを実施します。 (2)資格取得支援制度…社員がスキルアップのために資格取得を目指すことを会社も奨励し強力にバックアップします。 ・会社で指定した資格を受験前に申請すると、受験料を支給します(指定資格…基本、及び応用情報技術者試験、ORACLEやJavaなどの各種ベンダー資格、機械製図CAD作業、TOEICなど)。 ・合格者に対しては資格の難易度毎に報奨金を添えて表彰します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市津田東4-10-5 アルコビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 342万円~672万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~401,000円 <月給> 285,000円~401,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績に応じる※過去実績2ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城県ひたちなか市】プログラマ◆研修・資格制度◎/土日祝休み/県内大手企業G取引多く受注安定
      ■職務内容: コンピュータソフトウェアの設計・開発・試験(クラウドアプリケーション開発、生産・販売管理Webシステム、鉄道運行/電力/設備管理、通信・マイコン制御、ソフト開発支援ツール、各種シミュレータ)を担当します。 ※使用言語…Java、C#.NET、VB.NET、VC++.NET、HTML+JScript、C 等 ■同社のコアコンピタンス: 同社の原点は、35年以上前から今も関わり続けている鉄道制御システムです。そこで培った「正確」「安全」「緻密」「厳格」「責任」の精神をすべてのモノ作りの基本にしています。そして、そのモノ作りは常に人の役に立ち、人に喜ばれる「いいモノを作りたい」という強い思いから始まっています。それが、同社のコアコンピタンスです。 ■社員教育制度: (1)入社後研修(新卒採用)…入社後2週間はビジネスマナー研修などの基礎研修を行います。その後、1~2ヶ月程度の技術研修を行います。技術研修では、技術習得だけでなく、ヒューマンスキルアップを目指したカリキュラムがあり社会人スキルアップを目指しています。研修終了後は、配属を決めてOJTを実施します。 (2)資格取得支援制度…社員がスキルアップのために資格取得を目指すことを会社も奨励し強力にバックアップします。 ・会社で指定した資格を受験前に申請すると、受験料を支給します(指定資格…基本、及び応用情報技術者試験、ORACLEやJavaなどの各種ベンダー資格、機械製図CAD作業、TOEICなど)。 ・合格者に対しては資格の難易度毎に報奨金を添えて表彰します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市津田東4-10-5 アルコビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 231万円~408万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~255,000円 <月給> 192,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績に応じる※過去実績2ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セイビ堂

    住宅設備・建材
    茨城県鹿嶋市長栖1879-207
    • 設立 1999年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【銀座/管理職候補】ゼネコン向けデジタルサイネージの提案営業◇建設業界のDXに寄与/土日祝休/転勤無
      • 締切間近
      【建設業界経験歓迎/施工管理からのキャリアチェンジも◎/業界トップシェア/スーパーゼネコンにも導入済み!現場の課題を次世代型デジタルサイネージで解決/土日祝休・残業10H/創業55年の安定企業】 ■業務内容 ゼネコンやサブコンに対し、建設現場向けデジタルサイネージ「FieldBoard」の提案営業をお任せします。 建設業界での管理職経験を活かし、現場の課題を知っているからこそできる提案があります。 「FieldBoard」は、作業員への情報共有、安全掲示、災害・感染症対策などに対応する次世代型サイネージ。すでにスーパーゼネコン5社に導入済みで、受注率は80%を超えています。 <業務の流れ> (1)お客様のニーズのヒアリング・提案 自社顧客リストや展示会の反響、業界ネットワークから新たな建設会社へアプローチ。デジタルサイネージ未導入の中堅・中小ゼネコンやサブコンに対し、現場の実態に即した導入提案を行います。 安全管理や業務効率、働き方改革など、現場が抱える課題に「FieldBoard」でどう応えるか検討します。 (2)導入後フォロー 専任部署が対応しますが、関係性構築のため現場に顔を出す機会もあります。 ■入社後 先輩社員とともに、業務の流れや当社の商材、お客様のニーズを理解することからスタート! 20代~50代と幅広い年代の社員が活躍中です。全員が中途入社で、前職は内装業やアパレル業界など様々なのでご安心ください! ■魅力 ・土日祝日はお休み、残業は10Hほどとワークライフバランスを整えながら働けます。テレアポやノルマなど無理な業務スタイルでもありません。 ・現場や工務部門の知見を“提案力”として活かせます。建設業界経験を活かし、次のキャリアを構築できます。 ・売上1兆円を超えるゼネコンも導入済み、市場シェアトップクラスです。年単位の長期契約が中心で、導入後の安定性も◎顧客との対話の質が高く、受注率80%超の高水準です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区銀座2-14-2 銀座GTビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,763,992円~5,420,400円 固定残業手当/月:103,000円~148,300円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~600,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを踏まえて金額を決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■皆勤手当:10,000円 <年収例> ・700万円(40代後半/入社3年) ・600万円(40代前半/入社4年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】電子看板・広告営業◇誰もが知るブランド案件多数/ノルマ無し/土日祝休/業界トップシェア
      • 締切間近
      【業界未経験歓迎/街や暮らしを彩るLED看板やデジタルサイネージの提案営業をお任せ/駅や大手チェーン店など有名施設への導入実績多数/土日祝休・残業10H/記憶に残る看板を手掛けませんか/創業55年の安定企業】 ■業務内容 鉄道会社やブランドチェーンなどの法人顧客に対し、LED看板やデジタルサイネージの提案営業を行います。 顧客は既存取引先や展示会・紹介などからの問い合わせ対応が中心です。 飛び込み・テレアポのような営業はなく、“モノ売り” ではない協働的な営業スタイルとなります。ノルマもなく、しっかりお客様のニーズに向き合えます。 <業務の流れ> (1)お客様のニーズのヒアリング (2)提案および受注 設置内容に合わせて、社内デザイナーと打ち合わせ。その後見積書・提案書を作成します。店舗の顔となる部分だからこそじっくりと時間をかけ、ニーズに合ったデザイン・大きさなども提案します。 (3)設置の立ち合い 設置工事は協力会社に依頼しますが、提案内容に沿って設置が進んでいるかを立ち合いで確認します。立ち合いは半日程度で終了します。案件獲得から設置完了まで、1ヶ月~1年程度です。 ※目安として、1週間に2~3社ずつアプローチします。首都圏エリア中心です。 ■案件例 ◆銀座などの有名店のLED看板 ◆eスポーツイベントの大型ディスプレイ ◆大手飲食チェーンの店内ディスプレイ ■入社後 先輩社員の同行営業で、業務の流れや当社の商材、お客様のニーズを理解することからスタート!半年~1年ほどで、ひとり立ちとなる予定です。 20代~50代と幅広い年代の社員が活躍中です。全員が中途入社で、前職は内装業やアパレル業界など様々なのでご安心ください! ■魅力 ・土日祝日はお休み、残業は10Hほどとワークライフバランスを整えながら働けます。 ・飛び込みやノルマはありません。数字を追う営業ではなく、相談に丁寧に応えるスタイルです。 ・誰もが知っている駅やお店に、自分が提案した看板が設置されます。自分の仕事が街に残る実感を得ることができます。 ・建設現場で使われる業務用デジタルサイネージ「FieldBoard」は、すでに大手ゼネコンも導入。建設現場の効率化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区銀座2-14-2 銀座GTビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,162,000円~4,065,600円 固定残業手当/月:86,500円~111,200円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~450,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを踏まえて金額を決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■皆勤手当:10,000円 <年収例> ・700万円(40代後半/入社3年) ・600万円(40代前半/入社4年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大川運輸株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    茨城県鹿嶋市宮中4625-3
    • 設立 1935年
    • 従業員数 600名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【茨城県/鹿島市】車両整備担当課長◇創業88年/車両保有台数1000台/マイカー通勤可
      【1935年創業/茨城の物流を支える企業】 ■業務詳細: (1)-車両の管理に関する業務 ・車両の法定点検及び予防点検の管理、路上故障や事故による車両の対応や 回送に関する業務、タイヤ等の車両付属品の管理、車両に関する国土交通省 等行政へ折衝・渉外・申請・報告業務 ・車両に関する業者との折衝渉外業業務 (2)車両に関する各種運営の業務  ・社員やドライバーのレベルに合わせての育成や教育・研修の実施業務(新 人研修、社員研修、管理職研修、安全運転研修の内容等さまざまな育成の実 施) ・各種運営方針に従い実施(車両の新規購入・代替に関する計画立案及び遂 行)、車両の設計・建造に関する業務 ・車両に搭載する備品の管理業務、修理修繕及び備品購入に関する業者との 折衝渉外、駐車場の管理に関する業務 ・車両に搭載する備品や消耗品等の管理及び保管に関する業務 ■当社について: 大川運輸が何よりも大切にしていること、それは車を動かす「人」。 ◎「人」への取組 毎年教育・研修・訓練計画表を作成しています。 計画表(プログラム)に沿った社内研修や訓練、社外研修を行い総合安全、人材育成に関する取り組みを実施しています。 他、毎月安全会議など安全へも取り組んでいます。 ◎地場優良企業 鹿島神宮の鳥居の再建の際、当社に御用材搬送の依頼をいただき地元貢献という使命感のもと従事させていただきました。 ◎車両保有台数1000台 鋼材・硝子・食品・燃料・産廃など、他社に先駆けて特殊な車両を揃えています。この多種多様な車が大川運輸を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県鹿嶋市宮中4625-3 勤務地最寄駅:JR線/鹿島神宮駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 456万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~400,000円 <月給> 380,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/鹿島】管理事務◇転勤無し/マイカー通勤可能/創業88年/
      【配車業務を担当する事務職※資格不問・資格取得も可能◎】 【創業88年目/神社の鳥居用の御用材搬送も請け負う地場優良企業】 ■業務内容: 当社が保有するトラック・特装車をはじめとした貨物の配車業務・ドライバーの点呼補助業務・労務アシスタント・車両管理をお任せいたします。 仕事内容はイチからしっかりとお教えします。 簡単な補助業務からスタートして、徐々に業務スキルをアップしていきます。 未経験でも周りがしっかりサポートするのでご安心ください。 ■具体的な仕事内容 1)運搬エリア(関東圏)特装車の配車業務 2)貨物の自社車両へ配車割付業務 3)主要整備予約(車検・3か月点検)点呼補助者 労務管理補助業務 ■働く環境 マイカー通勤者が多いですが自転車で通勤されてる方もいらっしゃいます。 資格取得奨励制度があり、運行管理資格など目指せますが必須ではございません。 ■組織構成: 配属組織の所属人数は17名程度で、平均年齢は男性40歳・女性30歳です。 在籍1年目~30年以上など、新人からベテランまで誰もが長く安心して働けるよう努力しています! 常に社員を第一に考え、社員の安全を確保できるものは何でも取り入れています。 ■組織詳細: 本社営業所には運行部署が3つありそれぞれグループが2~3グループございます。 所長(執行役員) 第一運行部(3グループ・6名)…統括課長、配車担当3名 配車事務2名 第二運行部(2グループ・6名)…課長、配車担当2名、配車事務3名 第三運行部 (3グループ・4名)…統括課長、配車1名、配車事務2名 ■当社について 大川運輸が何よりも大切にしていること、それは車を動かす「人」。 ◎「人」への取組 毎年教育・研修・訓練計画表を作成しています。 計画表(プログラム)に沿った社内研修や訓練、社外研修を行い総合安全、人材育成に関する取り組みを実施しています。 他、毎月安全会議など安全へも取り組んでいます。 ◎地場優良企業 鹿島神宮の鳥居の再建の際、当社に御用材搬送の依頼をいただき地元貢献という使命感のもと従事させていただきました。 ◎車両保有台数1000台 鋼材・硝子・食品・燃料・産廃など、他社に先駆けて特殊な車両を揃えています。この多種多様な車が大川運輸を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県鹿嶋市宮中4625-3 勤務地最寄駅:JR線/鹿島神宮駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 324万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社郡司建設

    サブコン
    茨城県鹿嶋市粟生1711
    • 設立 1969年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【茨城/鹿嶋】土木工事の施工管理◇完全週休2日制/年休120日/茨城県働き方改革優良企業
      【公共工事9割以上/ICT積極性導入で業務効率up/業績安定/土日祝休みの年間休日120日以上※ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 鹿嶋・神栖エリアを中心に交通インフラ工事、上下水道等の生活インフラ工事、また近年頻繁に発生している自然災害から生活を守る河川関連工事など公共工事を中心に事業を展開する当社において、施工管理業務を担当していただきます。 ・土木工事現場での施工管理業務全般 ・主な管理業務は現場管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力点: <施工対象物>道路・橋・河川、災害復旧などの土木工事メイン <一人当たりの担当現場数>基本的には一人1現場。繁忙期でも2現場程度。1つの現場に専念できる環境です。 <直行直帰>可 ※状況に合わせ柔軟に対応可能。 <担当エリア/出張>対応エリアは鹿嶋・神栖など近隣エリアが中心です。その為宿泊を伴う出張はございません。 <働き方>残業平均月20h程度。 当社は業務の効率化を図り、業界に先駆けて完全週休二日制をいち早く導入。社員のワークライフバランス実現へ向けての取り組みが高く評価され「茨城県働き方改革優良企業」にも認定されました。ICTを積極的に導入するなど今後もより働きやすい会社を目指してまいります。 業務に関連する資格取得費用(資格受験費用)は企業が負担。資格取得者を全面バックアップする体制◎ ■組織構成: 土木部:11人(男性11名 女性0名) 50代以上4名/40代3名/30代2名/20代2名 ■当社の特徴: ・品質へのこだわりや高い技術力が評価されて、茨城県知事表彰や企業局建設業者表彰を受賞。現在は、最新のICT技術も導入し、さらに厚い信頼が寄せられています。 ・今回は更なる業務拡大に伴い、施工管理業務を担う経験者を募集することに。あなたのスキルを活かし、腰を据えて活躍できる環境をご用意しています。能力向上のための資格取得費用を全額会社負担。スキル向上をサポートします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県鹿嶋市粟生1711 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 440万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:80,000円~270,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※その他定額手当:職務手当+資格手当 ※上記年収は残業平均月20時間分を含んだ想定年収となります。 ■賞与:年2回(昨年実績2.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NiX三喜株式会社

    建設コンサルタント
    茨城県水戸市城南1-7-5
    • 設立 1976年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全14件
    • 【茨城/水戸市】測量士・測量士補 ◆官公庁案件中心・安定性◎/土日祝休み/最新の機器で業務効率向上
      ◆売上拡大中◎北陸地域で圧倒的な実績を誇るNiX JAPANのグループ会社 ◆最新の機器を導入/測量士・測量士補としてスキルアップできる環境 ◆土日祝休みでワークライフバランス◎/マイカー通勤可 ■仕事内容: ・公共測量(基準点測量、用地測量、応用測量など) ※対象:道路、河川・海岸、都市公園等 ※測量会社としてのノウハウと最新機器で効率の良い測量が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 測量会社での実績を多く積み企業規模を拡大してきた当社には、ノウハウ・最新鋭の測量設備が整っています。質の高い測量が最短でできるため、無駄がなく質の高い設計が可能になっています。案件が安定していることに加え、残業時間も少なくワークライフバランスが整った労働環境を実現できています。 ■NiXグループについて: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとしたDXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。
      <勤務地詳細> 本社(R6・5月移転) 住所:茨城県水戸市城南1-7-5 第6プリンスビル 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 405万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(3.2か月程度※業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【水戸市】土木設計(都市計画)◆未経験歓迎/補助業務からスタート◎/土日祝休み/地域密着の優良企業
      ◆売上拡大中◎北陸地域で圧倒的な実績を誇るNiX JAPANのグループ会社 ◆最新の機器を導入/設計職としてスキルアップできる環境 ◆土日祝休みでワークライフバランス◎/マイカー通勤可 ■仕事内容: 自治体から発注される社会インフラ整備に係るコンサルタント業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: <公園緑地・スポーツ施設計画> 使用目的に合わせ、園路の舗装材、外灯、植栽の選定を行い、安全性、機能性、施工性を考慮し、空間構成や景観の優れた設計をします。 ・運動公園多目的グランド実施設計業務 ・駅周辺転回広場基本設計業務 ※他プロジェクト多数 ■入社後について: 入社後は経験のある先輩社員のプロジェクトサポートから始めていただき、業務を一緒にキャッチアップします。一定業務を覚えたら、先輩社員がサポートにまわりながら一人で案件を対応できるようになることを目指します。 ■当社の魅力: 測量会社での実績を多く積み企業規模を拡大してきた当社には、ノウハウ・最新鋭の測量設備が整っています。質の高い測量が最短でできるため、無駄がなく質の高い設計が可能になっています。案件が安定していることに加え、残業時間も少なくワークライフバランスが整った労働環境を実現できています。 ■NiXグループについて: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとしたDXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。
      <勤務地詳細> 本社(R6・5月移転) 住所:茨城県水戸市城南1-7-5 第6プリンスビル 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 337万円~405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(3.2か月程度※業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社宏機製作所

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    茨城県守谷市百合ヶ丘1-2411-2
    • 設立 1984年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【茨城/守谷】フィルム製品等の技術営業◇世界的自動車メーカーで使われる製品/I・Uターン者歓迎
      ~経済産業省が選定する「地域未来牽引企業」に選出/高い技術を持つ企業/転勤なし/マイカー通勤OK/残業20H/面接1回/将来の幹部候補/I・Uターン者大歓迎~ ■職務概要: 大手メーカーと共に創りあげる、プラスチック製品やフィルム製品の提案営業をお任せいたします。 ■業務詳細: 担当企業は既に取引のある10社程度です。新しい企業からも多数オファーいただいているため、新たな引き合いの対応もお任せしていきます。先方から図面をいただき、読み解き、同社の技術を製品化に活かせるか開発部門と調整しながら受注を進めていきます。メーカーの開発部門や商社の営業担当者(フィルムつかって新たな製品を作って他に販売する)といった方との折衝が多いです。 ■担当エリア: 関東一円が主なエリアですが、国内全域が対象となり遠方出張も発生いたします。今年も年間10回~20回は出張実績があります。 ■製品の魅力: フィルム加飾の優位性として、自動車のドアハンドルに活用された実績あり、新しい技術・製品として優位しています。 ■組織情報: 社員70名(事務スタッフ10名弱・各製造部門の10数名、約50名は現場でモノづくり)営業技術部は現在部長が1名(50代後半/男性)で担当しています。 今回募集する営業職は、社長直轄の営業技術部への配属となります。 ■ご入社後は: ご入社後は営業技術部長のサポートや既存顧客のフォローから行い、徐々にお客様を担当いただきたいと考えております。。専門的な知識が必要となる業務ですが、しっかりフォロー致しますのでご安心ください。 ■当社の特徴: ・当社は1984年にプラスチック成形を主体に事業を開始、現在は自動車部品、業務用加湿器などの製造、組立も行っております。 ・経済産業省の「基盤技術の高度化支援:サポイン事業」の採択を得て、【フィルム加飾による新加飾技術】を開発実用化を致しました。また2018年には同省から「地域未来牽引企業」に選定頂く事が出来ました。 ・このサポインで開発した「フィルム加飾による新加飾技術」は、従来のメッキ加工等に比べて環境にやさしい生産技術であり、軽量化と同時に高い意匠性を実現できるものになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県守谷市百合ヶ丘1-2411-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オオシン株式会社

    住宅設備・建材
    茨城県守谷市御所ケ丘2-13-4
    • 設立 1989年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • ※50代60代活躍※【茨城/守谷市】建設業界の営業◆入札経験者歓迎/再雇用制度あり/年休120日
      ~20年間無借金&黒字経営を継続中/再雇用制度/家族手当あり/賞与3回支給◎/年休120日(土日祝休み)/残業10時間前後/転勤無し/福利厚生充実/入札経験者歓迎~ ■職務内容: 当社にて、建設業における営業、及びそれに伴う一般事務業務をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・既存顧客への営業活動:民間企業を対象に、既存顧客への営業活動を行っていただきます。 ・受注工事の打ち合わせ:お客様への挨拶や工程の打ち合わせなど、受注した工事に関する調整業務を行います。 ・事務手続き:工事、入札、契約に関する事務手続きとして、パソコンを使用した資料作成や提供を行います。 ・官公庁への営業:発注予定や入札状況の調査など、官公庁を対象とした営業活動を行います。 ■組織構成: ・30歳代から60歳以上の方まで幅広い年代が活躍しています。 ・成果を還元する体制が整っており、年間3回の賞与支給があります。受注案件も右肩上がりです。 ■当社の特徴: 当社では、同業他社とは異なり、現場監督のみを派遣し作業を別会社に委託するのではなく、全ての重機を自社で保有し、現場監督および現場作業員も全て自社スタッフで対応しています。このため、慣れたメンバーと共に“いつも通り”の感覚で業務を進めることができ、作業がスムーズに行われます。 また、協力会社を介さないことで、低コストで高品質なサービスを提供できることも当社の特徴です。受注から施工、引き渡しまでの全工程を一貫して自社で行うスタイルにこだわることで、他社との差別化を図り、業績は年々増加しています。さらに、ここ20年間は無借金かつ黒字経営を維持しています。 ■当社について: 当社は関東平野の中央部で利根川と鬼怒川が合流する地域の守谷市で、 《住んでみたい、住みよい郷土》創りに貢献する事をモットーに、誠実さと、真心をもって建設工事と建材の販売業に勤しんでおります。 東京の近郊地域として発展し続ける茨城県南西部を、より「安全にして、安心して暮らせる」街創りと、近年多発する異常気象による自然災害等に備えての防災工事や復旧工事等に積極的に参加させて頂き、地域に密着した信頼される建設会社を目指し、より優れた施工技術の研鑽を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-13-4 勤務地最寄駅:関東鉄道常総線/新守谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~411,280円 <月給> 266,000円~411,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(3,000円~ ※前年度実績) ・賞与:年3回(計4.50ヶ月分 ※前年度実績) 【モデル年収】 ・30歳:550万円 ・40歳:700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/守谷市】建築・土木工事の施工管理※未経験歓迎◆転勤無し/賞与3回支給/年休120日
      ~20年間無借金&黒字経営を継続中!/賞与3回支給◎/年休120日(土日祝休み)/残業10時間前後/転勤無し/福利厚生充実/資格取得支援制度あり/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容: 当社にて、建築・土木工事における施工管理(現場監督)として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・木造、鉄骨、RC等の建築及び改修工事等の施工管理 ・道路工事、上下水道工事、河川工事、造成工事等の施工管理 ・書類の作成(工事関係書類、実行予算等) ・公共工事の積算、民間工事の見積もり 等 ■組織構成: ・配属部署には土木4名・建築4名で構成されており、30代~70代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 ・成果を還元する体制が整っており、年間3回の賞与支給があります。受注案件も右肩上がりです。メンバーの強化を行い、将来的なニーズにも応えていきやすい組織を目指します。 ■当社の特徴: 同業他社の中には、現場監督のみを現場に派遣し、作業自体は別会社に委託、使用する重機はまた別の会社からリースといったケースもありますが、当社は違います。重機は全て自社で取り揃えており、現場監督はもちろん、現場作業員も全て自社スタッフが対応しています。慣れ親しんだメンバーと“いつも通り”の感覚で仕事できるので、作業はスムーズに進みます。 また、間に協力会社を挟まない分、低コストで高品質のサービスが提供できるのも特徴の1つです。受注から施工、引き渡しまで、全てを一貫するスタイルにこだわることで、同業他社との差別化を図り、年々業績は増加しています。ここ20年間は、無借金&黒字経営を続けています。 ■当社について: 当社は関東平野の中央部で利根川と鬼怒川が合流する地域の守谷市で、 《住んでみたい、住みよい郷土》創りに貢献する事をモットーに、誠実さと、真心をもって建設工事と建材の販売業に勤しんでいます。 東京の近郊地域として発展し続ける茨城県南西部を、より「安全にして、安心して暮らせる」街創りと、近年多発する異常気象による自然災害等に備えての防災工事や復旧工事等に積極的に参加させて頂き、地域に密着した信頼される建設会社を目指し、より優れた施工技術の研鑽を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-13-4 勤務地最寄駅:関東鉄道常総線/新守谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~411,280円 <月給> 266,000円~411,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(3,000円~ ※前年度実績) ・賞与:年3回(計4.50ヶ月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    八潮化学株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    茨城県守谷市百合ケ丘1-2438-1
    • 設立 1983年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【守谷/機械オペレーター】未経験歓迎!袋袋のパッケージなどの製造/転勤無/駅から徒歩圏内の工業団地
      未経験歓迎/袋麺のプラスチックフィルム製造スタッフ/昭和55年創業の安定性/10年連続業績右肩上がり中/事業好調につき人員拡大 ■職務概要: 主にプラスチックフィルムへの印刷やラミネートのオペレーター業務を担当いただきます。工程は【印刷→ラミネート→スリット】に分かれており、本ポジションは印刷又はラミネートへの配属となります。 (1)印刷:印刷のもととなるプラスチックフィルムを、台車で運び機械に取り付けます。また印刷で使用する版の機械への取付け、インクの準備などを行っていただきます。 (2)ラミネート:印刷されたフィルム及び貼り合せるフィルムを機械にセットし行います。この工程もフィルムを台車に乗せ機械に取り付け、扱う重さは約40~50キロです。 ■働く環境: 先輩スタッフがOJTで丁寧に指導を行うので未経験の方でも安心して業務を行うことが出来ます。工場内は男性が多く、60名程度のスタッフが協力して仕事を行っています。平均年齢は30代半ばで、未経験入社の社員がメインです。※空調完備の工場です。 ■働き方: ひとつの機械について2、3人名でチームを組み交代していきます。シフトは昼勤務、夜勤務の2交代制で、サイクルとしては(1)4日勤務し2日休む(昼夜が4勤毎に切替わる)と、(2)平日勤務(昼夜が2週間毎に切替わる)の2通りあります。今後ご入社いただく方については(1)にて就業していただくことがほとんどです。 ※お弁当代支給があるため、実質昼食代は無料など、嬉しい福利厚生が充実しています。 ■同社の魅力: ・商品はコンビニエンスストアやスーパー等で販売している袋麺、アイス等、一度は見たことのある食品等の包装に不可欠な「パッケージ」を製造販売しています。自分が作った商品を店頭で見ることが出来るやりがいのある仕事です。 賞与年2回(7月、12月)に加え、決算賞与年1回(業績による)があり、頑張った分だけ自分に還元される制度となっております。その他、社員の自主運営(八潮会)により、ボーリング大会、ソフトボール大会、バーベキュー、慰安旅行等が開催されており、雰囲気の良い職場が醸成されています。職場には飲食店勤務・販売員・ドライバーなどの完全未経験の先輩も多く活躍しています。 安定した職場で、中長期的に腰を据えた就業を検討されている方必見です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県守谷市百合ケ丘1-2438-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験によって優遇致します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月、12月)3か月分支給 ■決算賞与:年1回(業績による) ■資格手当・皆勤手当・夜勤手当支給(該当者のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東電気株式会社

    自動車部品メーカー
    茨城県東茨城郡茨城町大字長岡3268
    • 設立 1951年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木/小山市】製造技術(管理職)◆製造加工業主体のグローバルメーカー/残業月平均20h
      【製造加工業を主体とするグローバルメーカー/家族手当・退職金など福利厚生充実◎/キャリアアップできる環境】 ■業務概要: ・当社の小山工場(栃木県小山市)にて、製造技術部門の管理職を担っていただきます。 ・主任~課長クラスでの募集を検討しています。具体的なポジションはご経験などを踏まえ決定いたします。 ■業務詳細: ・SMTの操作、プログラム作成、試作、実装設備管理 ・AOI・SPI など生産補助設備の操作、プログラム作成 ・ISO(品質・環境)の維持・取得に関わる業務 ・部門の部下の育成・マネジメント など ■配属先について: ・小山工場では主に電子基板・プリント基板を製作しています。電子部品や成型品などの自己調達力があり、プリント基板から装置のアセンブリーまで一貫して対応しております。 ・工場長以下30名程度の職場です。工場現場での作業とともに、部門を率いるリーダーとしての管理業務もお任せします。 ・ご活躍次第では、将来的に工場長ポジションを目指していただくことも可能ですので、成長意欲の高い方は大歓迎です! ■当社の魅力: 日東電気グループは、製造業を主としますが、多分野でもこなせる柔軟な組織で、絶えず社会に貢献できる仕事をしたいと考えています。経営の基本を人に置き、人材養成をいつでもメインテーマに、一人ひとりが健康で持てる力を爽快に発揮できる環境をつくっています。 ■当社について: 当社は1951年にプラスチック部品を製造する協力会社として創業し、徐々に業務を拡大してまいりました。「ものづくりを底から支える日本一の下請け会社を目指して」をモットーに、金型製作からプラスチック成形、アルミダイカストの鋳造・切削加工・組立までの特色ある製造体制を確立し、家庭用電気器具や電子機器をはじめ、自動車用部品、重電機部品、治工具、強化プラスチック製品など、幅広い分野の製品を設計、製作しております。 また、FRP(エフアールピー)製品、水処理合併浄化槽、住宅設備の製作や循環式ECOトイレ、環境ビルメンテナンス等の清掃業、保険代理店業など、生活環境事業分野にも進出しております。 変更の範囲:当社全般業務
      <勤務地詳細> 小山工場 住所:栃木県小山市城東4-15-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~400,000円 <月給> 234,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は賞与を含んだ金額です。経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/小山市】品質管理(管理職)◆製造加工業主体のグローバルメーカー/残業月平均20h
      【製造加工業を主体とするグローバルメーカー/家族手当・退職金など福利厚生充実◎/キャリアアップできる環境】 ■業務概要: ・当社の小山工場(栃木県小山市)にて、管理職として品質管理業務を担っていただきます。 ・主任~課長クラスでの募集を検討しています。具体的なポジションはご経験などを踏まえ決定いたします。 ■業務詳細: ・品質管理に関わる業務全般 ・品質改善活動の企画提案、推進 ・顧客(品質改善、クレーム)対応 ・ISO(品質・環境)の維持・取得に関わる業務 ・部門の部下の育成・マネジメント など ■配属先について: ・小山工場では主に電子基板・プリント基板を製作しています。電子部品や成型品などの自己調達力があり、プリント基板から装置のアセンブリーまで一貫して対応しております。 ・工場長以下30名程度の職場です。工場現場での作業とともに、部門を率いるリーダーとしての管理業務もお任せします。 ・ご活躍次第では、将来的に工場長ポジションを目指していただくことも可能ですので、成長意欲の高い方は大歓迎です! ■当社の魅力: 日東電気グループは、製造業を主としますが、多分野でもこなせる柔軟な組織で、絶えず社会に貢献できる仕事をしたいと考えています。経営の基本を人に置き、人材養成をいつでもメインテーマに、一人ひとりが健康で持てる力を爽快に発揮できる環境をつくっています。 ■当社について: 当社は1951年にプラスチック部品を製造する協力会社として創業し、徐々に業務を拡大してまいりました。「ものづくりを底から支える日本一の下請け会社を目指して」をモットーに、金型製作からプラスチック成形、アルミダイカストの鋳造・切削加工・組立までの特色ある製造体制を確立し、家庭用電気器具や電子機器をはじめ、自動車用部品、重電機部品、治工具、強化プラスチック製品など、幅広い分野の製品を設計、製作しております。 また、FRP(エフアールピー)製品、水処理合併浄化槽、住宅設備の製作や循環式ECOトイレ、環境ビルメンテナンス等の清掃業、保険代理店業など、生活環境事業分野にも進出しております。 変更の範囲:当社全般業務
      <勤務地詳細> 小山工場 住所:栃木県小山市城東4-15-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~400,000円 <月給> 234,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は賞与を含んだ金額です。経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社茨城圧力機器製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県東茨城郡茨城町大字前田1694-2
    • 設立 1973年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【茨城/東茨城郡】ポンプの製造業務◇転勤なし/年休113日/夜勤なし/残業15時間◎
      ~職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/昭和21年創業の長期経営◎/給水ポンプのプロフェッショナル◎~ ■職務内容:ポンプや産業用ミキサーなど、オーダーメイドの製品を製造している当社にて、ポンプ製造をお任せいたします。 ■職務詳細: (1)各部品の機械加工:工作機械を使用し、金属を削ったり穴を開けたりする作業 ※使用する機械:ボール盤・旋盤・マシニングセンタなど (2)製品の組み立て:仕上がったポンプ用部品を図面通りに組み立てます (3)生産管理の補助:スケジュールの確認・材料の発注など、生産管理業務のアシスタント業務 ※20~60個のポンプ用部品を使用して1台の製品を作り上げます ※ポンプの1台の重さは20kg~5000kgと様々です ※クレーンやチェーンブロックを使用しながら組んでいきます (4)検査:ポンプを起動して性能試験、部品の寸法検査 ※場内にあるピットにポンプを設置し、実際に運転させて試験・検査を行います。 ■組織構成:製造職は20名程度が対応しています。未経験で中途入社した方もいますのでご安心ください。 ■入社後の研修:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。機械操作のマニュアルなどもございます。ご経験によりますが、独り立ちまでは1年程度を予定しています。 ■就業環境:マイカー通勤が可能で駐車場無料も無料です。昼食時、希望者の方は仕出し弁当の購入が可能です。 ■働き方について:年間休日113日、残業は月平均15時間です。夜勤も無く、仕事もプライベートも大切に出来る環境です◎ ■当社について:ポンプや産業用ミキサーなど、オーダーメイドの製品を製造をしている会社です。加工から組立、試験、塗装まで一貫して行っています。日立への納品が主でインフラ設備ビル設備に供されるほか、有名テーマパークにも当社の製作した噴水用ポンプがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡茨城町大字前田1694-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:80,000円~400,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    水戸暖冷工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県東茨城郡茨城町前田1680
    • 設立 1964年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全2件
    • 【東茨城郡】CAMオペレーター◆空調設備機器・換気扇メーカー/残業20H/転勤無/マイカー通勤可
      • NEW
      ~転勤無し・腰を据えて長く働きたい方へ/CAD使用経験(学校含む)で応募可能/工業高校出身の方歓迎!/バランスの取れた業務割り当てで働き方◎~ ■職務概要: 空調設備機器や換気扇等を製造する当社において、CAMオペレーター業務をお任せいたします。 技術部で作成した図面データを基に「アマダAPソフト」を使用して加工に必要なデータを作成していただきます。 工程管理担当からの発注指示に沿って加工用データを作成していただきます。 ■組織構成: 配属先は20代~50代の4名で構成されており、係長のもとで、メンバーとしてご就業いただきます。 ベテラン社員もいるため、わからないことは先輩社員のもと丁寧に教えていただける環境です。 ■入社後 社内で使用しているCAMシステムの使い方や材料に関する知識を、先輩社員が丁寧にお伝えします。これまでのご経験をベースにしつつ、当社の運用ルールにもスムーズに馴染んでいただけるよう、しっかりサポートします。 ■職場環境 ・食堂あり:希望者には仕出し弁当あり ・無料駐車場あり:マイカー通勤も可能 ・仕事とオフの両立が可能:1人に負担が偏らないようなスケジュールの割り当て等バランスの良い調整により、月平均残業時間20時間 ■当社について: ◇茨城県茨城町の水戸工場を拠点に、送風機技術、熱交換器技術を始めとする空気調和・換気に関する様々な技術を基に、空気調和設備機器及び換気扇を日本全国に供給 しています。 納入先としては、大型アミューズメントパークや大規模イベント会場等がございます。 ◇創業以来、今日迄に蓄積された基本的な空調機器の設計製造技術、システム構築技術等、これまで培ってきた技術と知識を基に、空調機器や換気扇分野での事業の拡充 や強化を計りつつ、新分野における新たな事業展開を積極的に推進しています。 ◇当社では、商業ビル、公共建物、工場、生産設備などに適した各種空調設備機器を製造販売しています。水方式空調設備の端末機器であるファンコイルユニット、エアハンドリングユニット(ユニット形空気調和機)、コンパクト形空調機をメインに、暖房専用のファンコンベクタ、コンベクタ、ユニットヒータなどの放熱機器類、ヒートポンプ空調機などを揃え、幅広い需要に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡茨城町前田1680 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~249,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 195,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は20時間分の想定残業手当および賞与を含みます。 ■賞与:年2回(7月、12月/計3か月分※業績による) ■給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/転勤無】製図/CADオペレーター/空調設備機器の設計/創業60年/教育体制◎/マイカー通勤可
      • 締切間近
      ~創業60年超え/地元で腰を据えて働きたい方歓迎/学校でCADを学んだ方も歓迎/手厚いフォロー体制/年休120日~ ■業務概要: 同社は空調設備機器および換気扇の設計・製造・保守を行う企業で、今回はCADオペレーターを募集しています。 担当いただくのは、主にエアハンドリングユニットの設計・積算業務です。コミュニケーションを重視し、意見交換やアイデアの提案が活発に行われる環境です。 ※製品イメージ:http://www.danrey.co.jp/product/ahu.html ■職務詳細: - CADを使用して図面を作成(使用ソフト:IJCAD) - 営業からの依頼書に基づき設計図面を作成 - 積算業務および見積書の作成 - 技術部内での打ち合わせ、調整業務 ■ご入社後 入社後は、社内で使用しているCADソフトの操作方法や、 設計業務に必要な知識について、先輩社員が丁寧に指導いたします。 図面作成から、営業・製造部門との連携方法、そして設計変更や技術資料のまとめ方まで、業務の流れに沿って一つひとつ実践的にお伝えしていきます。 これまでのご経験を活かしつつ、当社独自の運用ルールやフローにもスムーズに 馴染んでいただけるよう、万全のサポート体制でお迎えします。 ■組織体制: AHU(エアハンドリングユニット)部AHU2課は課長1名、係長1名、主任2名、メンバー3名の合計7名で構成されています。 ■キャリアパス: 経験やスキルに応じて、短期で管理職へ昇進の可能もございます。 ■企業の特徴/魅力: 空調機器や換気扇の専門技術を基に、商業ビルや公共建物、工場など多様な顧客ニーズに対応し、創業60年以上の歴史のある安定した経営基盤を誇ります。 同社は受注生産方式によりお客様のニーズに最大限お応えし、特殊仕様の空調機の製造にも柔軟に対応可能です。 大量生産が主流の大企業では対応が難しいような細かなご要望にもお応えできる点が弊社の強みであり、選ばれる理由です。 また社員同士がサポートし合い、和やかな雰囲気で働きやすい職場で、勤続10年以上の社員も多く、長期的に働きやすい環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡茨城町前田1680 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 387万円~691万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~360,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:16,000円~100,000円 <想定月額> 214,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、想定される残業手当(17時間分)や皆勤手当、賞与(3.5ヵ月分)を含んだ金額です。 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績:3.5ヵ月分 ■給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社二葉科学茨城

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県小美玉市大笹219-3
    • 設立 1986年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【茨城・小美玉市】未経験OK◎産業用装置の設計◆最長3年の研修/家族手当あり/転勤なし/土日祝休
      【未経験から手に職つけられる/安定性◎総合環境試験機器メーカー/熱処理装置の設計職/土日祝休み】 1986年に創業し、産業用の熱処理装置の設計・製造を専門として事業をてんかいする当社にて、設計担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 当社は総合環境試験機器メーカーとして、環境試験機、熱処理機器、そしてカスタム製品の設計・製造を行っています。本ポジションでは、産業用熱処理装置の設計を担当していただきます。 未経験の方でも歓迎します。研修期間中(1~3年)はCADやその他スキルの習得を目指し、案件担当の補助を行いながらスキルアップを図ります。具体例として、化粧品のファンデーション、スマートフォンの電子部品、車のヘッドライトなど多岐にわたる製品の熱処理装置を設計します。 ■組織構成: 設計技術部は7名(部長、課長、メンバー5名)が所属しています。社員は経験豊富なメンバーが多く、未経験者でも安心して成長できるようサポート体制が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずOJT方式で先輩社員の指導のもと、業務の基本を学びます。研修期間中(1~3年)にはCADの操作や設計スキルを習得しながら、実際の案件の補助を通じて経験を積みます。段階的に独自で設計を担当するようになり、スキルアップを図ります。 ■企業の魅力: 当社は「ものづくり」の企業として、お客様の生産ラインの一部分を担う重要な装置を提供しています。毎回異なる特注品の設計・製造を行うため、ものづくりの楽しさや変化に富んだ仕事です。また、働き方改革にも積極的に取り組んでおり、社員が働きやすい環境を整えています。お客様の製造工程の効率化や省力化に貢献し、その結果お客様からの感謝の言葉をいただけることが最大のやりがいです。未経験者でも「やる気のある方」を歓迎し、将来を担う技術者として成長できるフィールドを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県小美玉市大笹219-3 勤務地最寄駅:JR常磐線/羽鳥駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。給与の詳細は、前職の年収や年齢/経験/能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。 ■賞与:年2回(計4ヶ月分※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大縄林業

    住宅(ハウスメーカー)
    茨城県水戸市杉崎町1753-4
    • 設立 1968年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【茨城/水戸店】新規開拓無し!新築注文住宅の提案営業/100%反響営業 ◇イシンホーム
      ~100%反響営業の新築注文住宅営業/繁忙期でも月平均残業20h程度~ ○営業として下記の業務をお願いします。 ・資料請求などお問い合わせいただいた個人のお客様の対応 ・展示場へ来場していただいたお客様への対応 ・お客様の要望、悩みをふまえたご提案~施工~お引渡しまでのフォロー ○当社の営業は完全反響営業です。お客様リストをもとに訪問や電話をするなど、新規開拓の住宅営業は一切ありません。 〇私達の仕事は、問い合わせをくださったり展示場に来てくださったりするお客様に当社が手掛ける家について自信をもって説明することが最大のミッションです。 〇ノルマはありませんが、年7~12棟の契約を目標にしています。 〇契約金額によってインセンティブが支給されます。 ■組織構成:現在営業のメイン担当が1名と、他業務と兼務の担当が1名在籍しています。 ■職務の特徴: 当社の営業は完全反響営業です。問い合わせをくださったり展示場に来てくださったりするお客様への提案が中心です。TELアポや飛び込み営業といった住宅営業によくある「追客」は一切ありません。
      <勤務地詳細> 内原展示場 住所:茨城県水戸市内原1-187 勤務地最寄駅:常磐線/内原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~285,000円 <月給> 250,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※上記金額に+インセンティブが加算されます。 ■昇給・昇格あり ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【茨城/水戸店】新築注文住宅の現場管理者/発注者側/残業25h以下◇イシンホーム
      ~新築住宅のコンストラクションマネジメント/残業少な目/イシンホーム~ 採用背景:受注増加による増員募集です。 ■業務概要 当社の新築住宅の建築現場管理をお任せ致します。お客様が描いた住宅を作り上げていく工程をマネジメントしていただきます。安全に、予定通りに、良いものを、最低限の費用で施工できるように仕事を進めていきます。そのために協力していただく協力会社との調整、相談等にも取り組み、施主様には進捗状況の報告や要望にも対応していくことでいろいろな方と信頼関係を築きながら家づくりを進めていくことができます。 ■業務詳細 ○新築住宅の現場管理業務をお任せいたします。具体的には安全管理、品質管理、工程管理、現場美化、社員の行動管理を行っていただきます。 ○資格をお持ちの方を歓迎いたしますが住宅現場での監督経験者であれば対応できます。入社後でも資格取得されている社員もおります。 〇工期は約4か月程度の物件が多いです。 〇現場に常駐ではなく、常時3~10件程度の現場を同時にご担当いただきます。 ■組織構成 現在建築現場管理担当は30代と40代の2名の社員が在籍しております。
      <勤務地詳細> 内原展示場 住所:茨城県水戸市内原1-187 勤務地最寄駅:常磐線/内原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※残業が20時間を超過した場合の残業代は別途支給します。 ■昇給・昇格あり ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社金長設備工業

    サブコン
    茨城県東茨城郡城里町下圷1668-2
    • 設立 1981年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験でもご応募◎【茨城/東茨城郡城里町】管工事の施工管理 ※資格取得制度あり/転勤なし
      ~◎未経験の方はアシスタントから!/出張なし/大手企業とのお取引実績あり/業績安定◎~ 冷暖房・空調・衛生・給排水設備などの管工事を主軸に事業展開する同社にて、施工管理をお任せ致します。未経験はまずは先輩のアシスタントとして、資材の発注や資料作成など簡単な業務からスタート。少しずつ現場に慣れていき、同時に施工管理技士の資格取得を目指しましょう。そのための講習会参加費会社負担!手に職を付けたい方は是非応募ください。 ■現場監督・施工管理とは? 工事が安全に、納期内に順調に進むよう「まとめ役」として指示出しや管理業務を行う役割を担います。多くの建設業界、会社で必要とされており、引く手あまたの職業です! ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ■担当頂く現場の特徴: <案件>民間、公共施設の給排水、空調設備工事が中心。改修工事よりも新設工事の方が割合としては多いです。 <担当エリア>茨城県内中心ですので、出張等は発生いたしません。 <就業環境>月の残業平均は30時間程度。特段少ない訳ではないですが、夜勤発生もほぼ無くプライベートも充実できる環境です。 ■同社の特徴: 1981年設立以来、管工事を中心に幅広い土木工事事業を手掛けて参りました。案件としては公共工事が2割、大手顧客を始めとする民間が8割となっており業績は安定。顧客とのコミュニケーション、関係構築を大切に、質の高いサービスを提供出来るよう精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡城里町下圷1668-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~400,000円 <月給> 180,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■賞与:年2回 (昨年実績10万円~50万円)     ■昇給・昇格:有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • ※未経験OK※【茨城/東茨城郡城里町】法人営業 ※既存顧客メイン/ノルマなし/転勤なし
      ~◎未経験歓迎/県内の既存顧客中心/飛び込み営業なし/大手企業とのお取引実績あり◎~ 冷暖房・空調・衛生・給排水設備などの管工事を主軸に事業展開する当社において営業業務をお任せ致します。 現在営業を担っているのは社長(50代)1名のみ。営業体制の強化としてこのポジションを募集するものです。ご入社後は社長のOJT指導、同行を通して徐々に業務を覚えて頂きますので、業界・営業未経験の方も安心してご応募ください! ■職務内容: ・既存顧客中心の営業 ・お打ち合わせ ・見積書の作成 ・入札、受注等の書類作成等 ■担当頂く案件の特徴: <提案先>ご提案先はゼネコンがメインです。 <新規:既存の割合>8割以上が既存取引先です。既存顧客は民間企業が8割、官公庁が2割程度。新規も既存顧客からのご紹介がほとんどですので新規開拓やテレアポ営業などは発生致しません! <エリア>担当顧客は茨城県内中心。その為出張等は基本発生致しません。 <ノルマ・数値目標>なし ■当社の特徴: 1981年設立以来、管工事を中心に幅広い土木工事事業を手掛けて参りました。案件としては公共工事が2割、大手顧客を始めとする民間が8割となっております。顧客とのコミュニケーション、関係構築を大切に、質の高いサービスを提供出来るよう精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡城里町下圷1668-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~330,000円 <月給> 180,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■賞与:年2回 (昨年実績10万円~50万円)     ■昇給・昇格:有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社かつら設計

    建設コンサルタント
    茨城県東茨城郡城里町石塚931-3
    • 設立 1989年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全5件
    • 【茨城県東/城里町】補償コンサルタント◇転勤無し/完全週休二日制/福利厚生充実/資格手当
      ~◎安定業界で長く活躍したい方/年間休日123日/残業ほぼなし/官公庁案件多数/転勤なし/ノー残業デー推進で就業環境も◎!/地元を支える地域密着企業◎~ 当社は【測量、設計、補償、GIS】を専門とする総合コンサルタント会社です。河川、道路、公園などの建設コンサルタントや測量調査、農地や上下水道の地理情報システム、土地調査など幅広く行っており、地域のインフラ整備に貢献しています。そんな当社において【建設コンサルタント業務】をお任せいたします。 ■業務内容: ・用地買収(公共事業等)により移転する家屋の調査積算(家屋・ブロック塀・庭木等)。 ・公共工事による家屋の損害調査等。 ・建物等の図面作成、調査額算定。 ・公共工事に係る事前、事後調査。 ・現場確認有り(社用車使用) ※【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ・キャリアパス: 入社後は現在4名体制の部署に配属となり、OJTにてサポートしながらご経験やスキルに応じて業務をお任せします。スキルアップのために資格取得にチャレンジしていただくことも可能です。 ※資格取得支援制度あり(内容は状況に応じて相談) ※基本的にキャリアパスはご本人の意思や適性を考慮しながら決定していきますので、長期的に働きたい方におすすめです。 ■資格取得支援について: ・業務の関連資格においては、受験料の支援あり(交通費は個人負担) ・有資格者による個別指導の実施 ・業務時間内に会社負担にて外部研修を実施 ■当社の特徴: ◎デジタル化を推進中!・・・図面の作成にもiPadを導入しクラウド上でデータを管理するなど業務効率化を進めております。 ◎充実した資格手当・・・資格ごとに毎月資格手当を付与しています。社員のスキルアップを応援する社風です。 ◎働きやすい環境づくり・・・令和5年~6年度では、基本就業時間内での作業量としております。残業無しの希望や、残業して稼ぎたい場合も調整可能で、個人の家庭環境に合わせております。 ◎アットホームな雰囲気・・・若手から経験豊富なベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。社員同士の距離も近く、日々のコミュニケーションも活発。一人ひとりの考えも大事にする社風で非常にアットホームな環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡城里町石塚931-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,000円~45,000円 <月給> 260,000円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■賞与:年3回 (昨年実績:3回) ■昇給・昇格:有 ※資格手当月:測量士:5,000円/建築士2級:4,000円/建築士1級:15,000円/RCCM:12,000円/補償業務管理士:5,000円/技術士:50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東茨城郡/城里町】土木設計(建設コンサルタント)◇転勤無し/完全週休二日制/福利厚生充実/資格手当
      ~◎安定業界で長く活躍したい方/資格取得支援制度あり/転勤なし/残業ほぼなし/住宅手当有/地元を支える地域密着企業◎~ 当社は【測量、設計、補償、GIS】を専門とする総合コンサルタント会社です。河川、道路、公園などの建設コンサルタントや測量調査、農地や上下水道の地理情報システム、土地調査など幅広く行っており、地域のインフラ整備に貢献しています。そんな当社において土木設計業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木設計(道路、河川、橋梁) ・水道及び下水道の設計 ・アセットマネジメント業務(長寿命化策定、補修設計等) ・パソコン操作(CAD、文書作成、計算書作成) ・現場確認有り(社用車使用) ■案件について: 管理技術者・照査技術者・担当者・営業担当のチームで初回打合せ~完了納品まで遂行し、最低でも2人体制で打ち合わせに臨みます。担当エリアは茨城県内一円(各土木事務所、各市町村)、一人当たりの担当案件数は規模によりますが1件~5件程度、期間は1ヶ月~2年程度です。 現場確認が発生するのは初回現地調査、詳細時補足調査程度で、基本的に現場は専門他部署が担当、発注者との打合せは適宜、主に内業となります。 ■入社後のフォロー体制 ・経験値に応じて、技術者または管理職からのマンツーマン指導を行います。 ・希望に応じて外部研修(有料)への参加を会社で支援します。 ※試用期間制度あり ■資格取得支援について: ・業務の関連資格においては、受験料の支援あり(交通費は個人負担) ・有資格者による個別指導の実施 ・業務時間内に会社負担にて外部研修を実施 ■当社の特徴: ◎充実した資格手当・・・資格ごとに毎月資格手当を付与しています。社員のスキルアップを応援する社風です。 ◎働きやすい環境づくり・・・令和5年~6年度では、基本就業時間内での作業量としております。残業無しの希望や、残業して稼ぎたい場合も調整可能で、個人の家庭環境に合わせております。 ◎アットホームな雰囲気・・・若手から経験豊富なベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。社員同士の距離も近く、日々のコミュニケーションも活発。一人ひとりの考えも大事にする社風で非常にアットホームな環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡城里町石塚931-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 450,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+期末特別手当(業績による) ■昇給・昇格:年1回 ※資格手当月:測量士:5,000円/建築士2級:4,000円/建築士1級:15,000円/RCCM:12,000円/補償業務管理士:5,000円/技術士:50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長山工業株式会社

    その他
    茨城県常陸大宮市門井145-6
    • 設立 1952年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城県常陸大宮市】未経験歓迎・土木施工管理候補/転勤なし・マイカー通勤可/賞与年2回/手当充実
      ~未経験歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月20時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます~ ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。未経験の方はまず、先輩について学んでいただき、施工管理アシスタントからお任せします。その後、3~4年経験を積んで土木管理施工管理者の資格取得および業務においても1人前を目指していただきます。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連のアシスタント業務 ・各種書類作成 ・顧客との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は政府や茨城県などの官公庁案件メイン・入札を通して案件獲得をしていきます。 ■主な施工実績: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成、ゴルフ場開発等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、年齢層としては40代が多く、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただきます。それと並行して資格取得も目指していただきますので、自ら主体的に仕事を覚え、学ぶ姿勢は非常に重要です。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張もなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができるようになることを目標にサポートしていきます。 ・地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・今後の事業展開として、公共土木工事受注を念頭におくとともに、国発注工事規模及び件数の増大傾向を見据えた更なる受注増を目指しています。また、施工管理のデジタル化に積極的に取り組み、仕事の効率化を常に求めていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県常陸大宮市門井145-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:17,500円~45,000円 <月給> 217,500円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・技術手当:5000円~15000円/月 ・運転手当:12500円~30000円/月 ■賞与:有/年2回※業績次第で支給額決定 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【茨城県常陸大宮市】経験者歓迎・土木施工管理候補/転勤なし・マイカー通勤可/賞与年2回/手当充実
      ~経験者歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月20時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます~ ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 また、建設業のデジタル化傾向に伴い、トータルステーションを使用した測量、パソコンを使用した書類及び図面の作成、データのやり取りなども今後はお任せし、全社のデジタル化推進にも協力いただきます。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連 ・見積もりなどの各種書類作成 ・発注者との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は政府や茨城県などの官公庁案件メイン・入札を通して案件獲得をしていきます。 ■主な施工実績: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成、ゴルフ場開発等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、年齢層としては40代が多く、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができることを目標にサポートしていきます。 ・当社は地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・今後の事業展開として、公共土木工事受注を念頭におくとともに、国発注工事規模及び件数の増大傾向を見据えた更なる受注増を目指しています。また、施工管理のデジタル化に積極的に取り組み、仕事の効率化を常に求めていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県常陸大宮市門井145-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 その他固定手当/月:17,500円~45,000円 <月給> 297,500円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・技術手当:5000円~15000円/月 ・運転手当:12500円~30000円/月 ■賞与:有/年2回※業績次第で支給額決定 ■昇給:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ダイカツ水産株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    茨城県東茨城郡大洗町磯浜町1237
    • 設立 1992年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【茨城県/大洗町】製造職◎老舗の優良水産加工会社◎正社員◎夜勤無し◎未経験歓迎
      • 締切間近
      【1955年創業◇昇給・賞与・特別手当あり◇未経験歓迎◇中高年(ミドル・シニア)の方活躍中◇車・バイク通勤OK◇服装・髪型自由◇交通費規定内支給】 ■職務内容: 水産加工業を行う当社にて、製造職をお任せいたします。 ■職務詳細: ・サバ・ホッケ等の水産加工品の製造業務をして頂きます。難しい作業ではないので、製造業が始めての方でも安心です。 ◎活躍中のスタッフのほとんどが未経験スタートです。作業のコツや注意点など、分かりやすくレクチャーします。 ■組織構成: ・約80名の会社です ■会社・求人の魅力: ・当社は地域の皆様との絆をさらに深いものとするために、海岸での清掃活動・町の小学生を対象とした工場見学や、中学生を対象とした職場体験・地域の産業である観光業にも協力すべく、観光協会主催のおさかなフェア-にも毎年参加などさまざまな取り組みを推進しております。 ・当社は「安全」はもちろん、「おいしさ」と「新鮮さ」にこだわり、干物・焼き魚・煮魚のメーカーとして1955年の創業以来、着実に成長し続けています。 今ではスーパーやコンビニエンスストアで頻繁に見かける「魚のレトルトパック製品」や、手間なく美味しく作れる「ミールキット」の開発など、時代のニーズ・お客様のニーズに合わせ、常に新しい製品づくりに日々取り組んでいます。 ・時代が変わり、人が変わっても、私たちが作り出す製品への信頼・安心はこれからも揺らぐことなく続いていくものでなければいけません。 そのためにもより良い人材の採用は不可欠。人が企業だと考えています。日々、変化・成長を続けながら躍進する当社の一員として 私たちと共に力を発揮しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 第三工場 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町2661-5 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 第四工場 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町7813-3 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 五反田工場 住所:茨城県東茨城郡大洗町五反田454-2 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 ※給与の詳細は、前職の年収や年齢・経験・能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城県/大洗町】品質管理補助◎老舗の優良水産加工会社◎正社員◎未経験歓迎
      • 締切間近
      【1955年創業◇昇給・賞与・特別手当あり◇未経験歓迎◇中高年(ミドル・シニア)の方活躍中◇車・バイク通勤OK◇服装・髪型自由◇交通費規定内支給】 ■職務内容: 水産加工業を行う当社にて、品質管理補助をお任せいたします。 ■職務詳細: ・お任せするのはお任せするのは、ホッケ・サバ・アジを中心とした海産物加工品を手掛ける工場での品質管理補助。 ・主に担当するのは菌の検査。 ・その他、生産工程の管理や帳票作成、書類のチェックなどもお任せします。 ◎作業は一つずつ丁寧に指導するので未経験の方でも安心してスタートできます。 ■組織構成: ・約80名の会社です ■会社・求人の魅力: ・当社は地域の皆様との絆をさらに深いものとするために、海岸での清掃活動・町の小学生を対象とした工場見学や、中学生を対象とした職場体験・地域の産業である観光業にも協力すべく、観光協会主催のおさかなフェア-にも毎年参加などさまざまな取り組みを推進しております。 ・当社は「安全」はもちろん、「おいしさ」と「新鮮さ」にこだわり、干物・焼き魚・煮魚のメーカーとして1955年の創業以来、着実に成長し続けています。 今ではスーパーやコンビニエンスストアで頻繁に見かける「魚のレトルトパック製品」や、手間なく美味しく作れる「ミールキット」の開発など、時代のニーズ・お客様のニーズに合わせ、常に新しい製品づくりに日々取り組んでいます。 ・時代が変わり、人が変わっても、私たちが作り出す製品への信頼・安心はこれからも揺らぐことなく続いていくものでなければいけません。 そのためにもより良い人材の採用は不可欠。人が企業だと考えています。日々、変化・成長を続けながら躍進する当社の一員として 私たちと共に力を発揮しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 第三工場 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町2661-5 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 第四工場 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町7813-3 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 五反田工場 住所:茨城県東茨城郡大洗町五反田454-2 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 ※給与の詳細は、前職の年収や年齢・経験・能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社浜勘

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6943
    • 設立 1953年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全5件
    • 【茨城/東茨城郡】一般事務◆正社員/基本土日祝休み/残業25h程/転勤無/安定長期就業が叶う!
      ~転勤なし/月平均残業25時間/マイカー通勤可・駐車場無料◎/創業100年以上の長期経営◎/カニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛ける会社~ ■職務内容: カニの加工を中心に冷凍水産物やチルド商品の加工販売を手掛ける当社にて、一般事務を担っていただきます。取引先には大手水産会社や商社なども多く、取引金額・ロッドも大きくやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・取引先対応(電話・メール)及び来客対応 ・受発注業務(伝票や請求書の整理と発行) ・各種報告書まとめ(工場からの生産報告書など) ・商品ラベルの作成(専用ソフト使用) ・町内での買い出し(必要に応じて) ※頑張りに応じて将来的にはマネジメント職などへの昇進、報酬のステップアップなども検討いたします。 ■1日の流れ: 【午前の業務】 ・午前8時: 出勤(事業所内の点検・メールチェックを行います) ・午前9時: 朝礼(各自の業務における注意ポイントを事前に確認します) ・午前9時半:業務開始 ・お客様とのメール・電話応対をメインに行います。 ・来客がある場合は都度対応します。 ・正午:昼休憩(60分/希望者の方には仕出し弁当を支給します) 【午後の業務】 ・午後1時:午後の業務開始 ・午前の業務に加え、翌日予想される業務の段取りも行っていきます。 ・午後3時:休憩(15分) ・午後5時:退勤 ■通勤手段: マイカー通勤が可能です。無料駐車場も完備しています。また、私服勤務が可能で服装自由・髪型・ネイルなど自由です。ご希望があれば事務服の支給も可能です。 ■モデル年収例: ・1年目(新人):320万円(固定給20万円、各手当・賞与計80万円) ・7年目(一般社員):485万円(固定給27万円、各手当・賞与161万円) ・15年目(管理者):650万円(固定給35万円、各手当・賞与計230万円) ■職場環境について: ・定着率が高く、女性が多く活躍しているアットホームな職場です◎ ・中途採用の社員が殆どなので、中途入社でも馴染みやすい組織風土が醸成されています ・新しい意見をどんどん取り入れる社風ですので、業務改善等に積極的に取り組んでいただける方ですと尚歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6943 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験値により決定 ※賞与込み/別途成果報酬制度有 ・賞与:年2回(前年度実績:年2回・計1ヵ月分)、皆勤手当:5000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/東茨城郡】水産加工品の製造ライン統括(主任クラス)◆創業100年以上の安定経営/年休114日
      ~転勤なし/月平均残業25時間/マイカー通勤可・駐車場無料◎/創業100年以上の長期経営◎/カニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛ける会社~ ■職務内容: カニの加工を中心に冷凍水産物やチルド商品の加工を手掛ける当社工場の各ラインの統括/主任クラスとして、工場内各ラインのマネジメント・オぺレーション業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・カニ、エビ、魚をメインとした水産加工食品の製造業務 ・生産ラインの管理及び報告業務 ・現場改善・効率化サポート業務 ・資材・在庫管理サポート業務 ※頑張りに応じて将来的には工場長などへの昇進、報酬のステップアップなども検討いたします。 ※20kg~30kgの重量物を扱う場合があります。 ■1日の流れ 【午前の業務】 ・午前8時:出勤 ・打刻 ・工場内のその日の生産を準備。 ・製品製造、管理業務を行う。 ・来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応。 ・正午:昼休憩(60分) ・希望者の方には仕出し弁当を支給。 【午後の業務】 ・午後1時:午後の業務開始(来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応) ・午後3時: 休憩(15分) ・午後5時: 日報記入、翌日生産・出荷の確認、退勤 ■就業環境:休憩スペースや更衣室がございます。出社後に更衣室で着替えていただく形です。作業着は支給がございますが、長靴や手袋などは自己負担となります。 ■通勤手段: マイカー通勤が可能で、駐車場も無料です◎ ■モデル年収例: ・1年目(新人):355万円(固定給20万円、各手当・賞与計115万円) ・7年目(一般社員):465万円(固定給25万円、各手当・賞与165万円) ・650万円:15年目(管理者)、固定給35万円、各手当・賞与計230万円 ■当社について: 当社はカニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛けています。主な取引先は大手水産卸売業者で安定したお取引をいただいており、創業100年以上の歴史ある企業です。自社ブランドの冷凍食品を開発をし、ECサイトでの販売にも注力しております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6943 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験値により決定 ※賞与込み/別途成果報酬制度有 ・賞与:年2回(前年度実績:年2回・計1ヵ月分)、皆勤手当:5000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大貫工務店

    サブコン
    茨城県水戸市けやき台3-62-1
    • 設立 1927年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【水戸市】建築工事部の部長候補 ◆入札ランクS・茨城県働き方改革優良企業/創業98年で経営基盤◎
      元請工事100%!公共工事を中心に事業を展開してきた総合建設企業の当社において、建築工事部長の候補を任せる人材を募集します。 ■業務内容: 建築工事部長候補として現場をまとめていただきます。 建築工事は公共工事が30%、民間工事が70%(保育園等)です。 案件の規模は5~10億程度で、担当エリアは水戸を中心とした半径30km圏内が多いです。 ※非常に稀ではありますが、遠方出張が発生する場合は、宿泊費や食費の補助があります。 ※夜間作業は基本的に発生しません。 ■組織構成: 現在の建築工事部長は64歳で、部長以下部員は20名程度です。 ■当社の特徴: 長年大洗町を本社にして営業をしてきましたが、一昨年に水戸市けやき台に水戸本店設立、昨年筑波研究学園に住宅展示場をオ-プンしました。公共工事を中心に事業を展開し、常に地域住民の生活の基盤を整備する事業に携わることで、豊かな社会づくり、街づくりに貢献しています。土木工事、建築工事、住宅事業と幅広いニーズに対応し、新たに100周年を見据えた目標を掲げ、今後も信頼される企業目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市けやき台3-62-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,800円~280,000円 その他固定手当/月:15,500円 固定残業手当/月:57,200円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,500円~365,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(89.2万円~140.7万円(7月、12月支給)) ■昇給:年1回 ■その他固定手当=住宅手当:15,500円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人渡辺会

    病院・大学病院・クリニック
    茨城県東茨城郡大洗町大貫町915
    • 設立 1954年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大洗町/薬剤師】大洗海岸病院/実務未経験OK/賞与3.5か月
      ■主な業務:院内調剤・病棟服薬指導・医薬品管理 (薬剤師 計7名 正社員3名・非常勤2名) 病院での薬剤師の病棟活動のみならず、老健施設における医師回診にチームとして薬剤師が参加して処提案などの薬学的管理を行っており、入所者やその家族に好評です。処方箋の改善、チームでの活動、PBPMの取決め、老健施設における医師との合同回診、さらに服薬支援。現在行われている新しい薬剤師業務をいち早く考案そして牽引してきました。それらの業務が評価され2017年BIファーマシストアワードではグランプリを受賞、日本一に輝きました。 ★薬剤師 奨学金返済支援について★   【茨城県から補助】奨学金返済額の1/2補助 月額上限2.5万円   【当院から補助】当院からも返済額を超えない範囲で茨城県と同額以上の支援 ★福利厚生について★ 当法人ではスタッフの皆さんのために以下の制度を準備しています。 (1)研修費用費用補助制度  「スキルアップしたい」「やってみたい」あなたを応援します!   年2回まで研修費用を法人が負担します。 (2)職員寮   ・家賃25,000円(家具有 35,000円)  ・1K(洋間8畳)   (3)法人内保育所 ・24時間保育 ・保育士5名在籍 ・小学校3年生までお預かりいたします。 (4)育児休業・介護休業制度 ・育児休業復職率100% ・男性スタッフも育児休業を取得してます♪ (5)看護・介護休暇制度 【看護休暇】小学校3年生までのお子様が病気・怪我・学級閉鎖などになった場合に取得できます。 【介護休暇】要介護状態にある家族の介護が必要な場合取得できます。 (6)コロナウィルス休暇制度  コロナウィルスに罹患した場合は特別休暇(有給)として取得できます。 (7)スタッフ健康制度 ・人間ドック費用割引 ・インフルエンザ予防接種割引 【働く環境◎・ワークライフバランスの実現可能】 子供の行事等、家庭の事情での勤務時間調整や休みの調整も可能で、理解のある職場ですので、安心して働けます。 【勤務場所のロケーションも◎】 大洗海岸病院は美しい海が見える場所にあり、そのロケーションは従業員からも好評で、満足の声が多く寄せられています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 大洗海岸病院 住所:茨城県東茨城郡大洗町大貫町915 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 401万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/昨年実績3.5か月分 予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 ※給与の詳細は、前職の年収や年齢・経験・能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社友部自動車学校

    その他
    茨城県笠間市旭町304-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験可※【茨城/笠間市】自動車教習所の指導員 ◇資格取得前でも歓迎/資格取得補助あり◎
      ~◎転勤なし/残業平均10~30h程度/手に職付けたい方必見!/コロナ対策も徹底/需要拡大に伴う増員募集◎~ 友部自動車学校は茨城県の中心に位置する自動車教習所です。清潔感あふれる教室、アットホームな雰囲気の室内空間を設けリラックスして通って頂ける環境を目指しております。そんな友部自動車学校で【教習指導員】としてご活躍頂きます!未経験の方はまず指導研修生として送迎、事務業務など簡単な業務からスタート。同時に教習指導員の資格取得を目指しましょう! そのための講習は勤務時間内に受講できますし、指導員資格取得費用は会社負担!手に職付けたい方必見のポジションです。 ■業務内容: <資格取得前の方> ・マイクロバスの運転による教習生の送迎 ・受付や書類作成などの教習所運営に関連する事務作業 ・施設や車両の点検整備等 ・各種補助業務 <指導員の資格をお持ちの方> ・教習車に乗務していただき各種指導 ・学科での指導業務 ※閑散期(4月~6月及び10月~12月)には送迎バス運転やコース内の整備業務もございます。 ■組織体制: 現在教習指導員は42名が在籍しております(男性指導員40名・女性指導員2名・うち2名補助員)メンバーの中には未経験から活躍しているメンバーもおります。先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート致しますので安心してご応募ください。 ■コロナ対策徹底: 当社では下記コロナ対策を徹底し感染予防に努めております。 ・入口での検温と手の消毒、各部屋入室毎の消毒 ・受付カウンターにはビニールシートを設置 ・校舎内も教習もマスク着用の徹底 ・指導員は手指消毒用アルコールを携帯し、マスク着用で換気徹底 ・各フロアのテーブル・座席数を減らしております
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県笠間市旭町304-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 200万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,800円~250,000円 <月給> 154,800円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格取得前の方と有資格者とで条件が異なります。また年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり (昨年実績 1,000円~1,500円)  ■賞与:年2回 (昨年実績:年3ヶ月分) ※資格取得後から支給    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    サンエツ工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県笠間市押辺2109-11
    • 設立 1980年
    • 従業員数 239名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城県/笠間市】成形部門の管理職候補◆賞与3回/土日祝休/年休120日/大手企業との直接取引
      ~面接1回/年間休日120日残業月平均25時間/土日祝休み/製造業管理職経験者歓迎/UIターン歓迎~ ■採用背景: 大手取引先からの受注増加に伴い、社内生産体制を数年の間で大幅に増強いたしました。現場生産力については2倍近く増強をいたしましたが、現場管理をお任せする人材が不足しており、マネジメントのご経験が豊富な方をお迎えし、より一層の生産性向上を図りたく採用を開始いたしました。 ■業務内容: 幅広い分野の工業用樹脂製品を製造する当社にて、成形部門管理職候補として業務をお任せいたします。具体的には以下業務をお任せいたします。 <入社後1年目~2年目> ・プラスチック成型オペレーター ∟まずはメンバーとして業務に従事いただきます。射出成型機を用いたプラスチック成型業務、床上クレーンを用いた金型交換業務、完成品のゲートカット業務の一連の業務をご担当いただきます。 こちらでは技術を身に着けていただく点はもちろんですが、業務の流れについて深くご理解をいただく事を目的にしており、管理職として就任いただいた後のマネジメント業務をスムーズに実施いただくための準備期間となります。 <入社後2年目以降> ・成形部門課長業務 ∟業務の流れをご理解いただいた後、工程の全体管理をお任せいたします。工程ごとにリーダーがおり、ミーティングを通じて進捗状況の確認、工程管理、メンバーマネジメントご担当いただきます。 ■組織構成: 成形部門は68名が所属しております。現状管理職(課長)は1名のみであり、将来的に2名目の課長として組織をおまとめいただく予定です。 ■当社の強み ◎当社は1980年に創業し、40年以上にわたって機械加工事業を営んでいることから積み重ねてきた歴史や実績があり、モノづくりにおける筐体設計~開発試作~量産設計~組立を一貫してお客様へ提供ができる体制を整えています。 ◎近年では大手企業との直接取引から人員を大幅に増強したほか、新規工場の増設し強固な生産体制を構築しており、業績についても右肩上がりに推移しております ◎主力製品として幅広い分野の精密樹脂製品を手掛けています。(医療用の精密樹脂製品の成型加工から組み立て、更にはスタジアム向けの大規模照明設備のレンズなど)も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県笠間市押辺2109-11 勤務地最寄駅:JR線/常磐駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し、面接を通して判断いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(夏季賞与:6月、冬季賞与12月、決算賞与:9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東興機械工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    茨城県那珂郡東海村大字村松263-6
    • 設立 1969年
    • 従業員数 104名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【茨城/第二新卒歓迎】研究補助技術者◇手に職をつけたい方/創業50年の実績/残業平均15H程度
      ~年間休日126日/創業50年の歴史ある企業で手に職をつけたい方へ/残業平均15Hで就労バランス良好~ ■職務概要: 研究補助技術者として、業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 実験や研究者のサポート、実証、データサイエンスに関する業務をお任せいたします。運転管理として、工程管理、ポンプ修理の立ち会いのほか、簡単なものであればご自身で直していただくこともございます。残業はほとんど発生致しません。 ※未経験から活躍している社員もおり、OJTにてしっかりサポートさせて頂きます。 ■組織構成: 配属先は現在、30名程度で構成されております。 ■キャリアパス: 技術・技能研修、社内等級別研修、監督者研修、品質保証教育など、人材育成に注力しており、将来のキャリアについても社員それぞれの希望を考慮する環境が醸成されております。技術を極める社員もいれば、工務の分野に携る社員もおり、外部研修や資格取得などを積極的に参加してもらっています。 ■当社の特徴: ・創業から今年50周年を迎える歴史ある企業です。売上も、直近では14.8億円(2018年9月期)を記録する等、堅調に推移させております。 ・日本原子力発電株式会社や国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構等、日本を代表する大手企業や機関との安定した顧客基盤を保持しており、日本の原子力エネルギー事業を支えております。 ・残業平均15Hと就労バランスも良好で、社員定着率も高く、社員の平均勤続年数も約20年と中長期的に腰を据えて、安定的な就労ができる環境です。 ・大手企業とは違い、全国展開で充実した同社ならではのサポート体制が整備されていることが特徴で、参入障壁の高い業界の中でも、独自の競争優位性を保持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東海事務所 住所:茨城県那珂郡東海村大字村松204 勤務地最寄駅:JR常磐線/東海駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大洗事業所 住所:茨城県鉾田市上釜字大堀込587-2 勤務地最寄駅:臨海大洗鹿島線/涸沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 固定給制(毎月20日締切、翌月10日払い) <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。 ※上記年収は残業手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回(3,000円~10,000円) ■賞与:年2回(過去実績…3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/第二新卒歓迎】プラント品質管理◇機械設備の保守点検業務/創業50年の実績/残業15h程
      ~創業50年の歴史ある企業で手に職をつけたい方へ/年間休日126日・残業平均15時間で就労バランス良好~ ■職務概要: プラント機械設備の保守点検業務における品質管理をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 原子力関連施設での機械設備の保守メンテナンスを主体として業務を展開しております。確かな品質での技術サービスをお届けすべく、常に更なる品質向上に努めており、人材を補強して次世代のリーダーとして育てていきたい思いがあります。プラント機械設備の保守点検業務において、規定通りに作業が進行しているか、施工手順に間違いが無いか、管理を行う重要なポジションです。品質管理の専任担当者は、東海事業所・大洗事業所にそれぞれ2名ずつおり、50名程度の現場管理を行っております。 ■キャリアパス: 技術・技能研修、社内等級別研修、監督者研修、品質保証教育など、人材育成に注力しており、将来のキャリアについても社員それぞれの希望を考慮する環境が醸成されております。技術を極める社員もいれば、工務の分野に携る社員もおり、外部研修や資格取得などを積極的に参加してもらっています。 ■当社の特徴: ・創業から今年50周年を迎える歴史ある企業です。売上も堅調に推移させております。 ・日本原子力発電株式会社や国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構等、日本を代表する大手企業や機関との安定した顧客基盤を保持しており、日本の原子力エネルギー事業を支えております。 ・残業平均15Hと就労バランスも良好で、社員定着率も高く、社員の平均勤続年数も約20年と中長期的に腰を据えて、安定的な就労ができる環境です。 ・大手企業とは違い、全国展開で充実した同社ならではのサポート体制が整備されていることが特徴で、参入障壁の高い業界の中でも、独自の競争優位性を保持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東海事務所 住所:茨城県那珂郡東海村大字村松204 勤務地最寄駅:JR常磐線/東海駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大洗事業所 住所:茨城県鉾田市上釜字大堀込587-2 勤務地最寄駅:臨海大洗鹿島線/涸沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 固定給制(毎月20日締切、翌月10日払い) <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。 ※上記年収は残業手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回(3,000円~10,000円) ■賞与:年2回(過去実績…3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コーワ

    サブコン
    茨城県那珂郡東海村大字舟石川632-9
    • 設立 1995年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全3件
    • 【茨城県/那珂郡東海村】建築施工管理◇資格手当充実/転勤無/直行直帰可/平均残業25h/経営基盤安定
      ~月平均残業25時間でプライベートも充実◎/直行直帰可能/転勤無し/U・Iターン歓迎~ 東京電力ホールディングズ(株)様や関係グループ企業様より建設工事を受注し工事監理・施工を手掛けている当社において施工管理職としてご活躍頂きます。工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務を行います。 ■具体的な職務内容: ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ・官公庁などへの提出書類作成 ■現場の特徴:当社は茨城県、東海村役場、日立市役所、東京電力等の登録会社であり建築工事、土木工事を主力としています(案件割合:公共工事2割/電力グループ発注の建築・土木工事が8割) <現場> ・土木工事:発電所等における構内整備工事が中心 ・建築工事:発電所等の建屋改修工事など <エリア>東海村や近隣エリアが中心ですが、最近では福島県、神奈川県など県外エリアも一部担当しております。現場への直行直帰も可能です。 ■組織構成:当社には現在6名の施工管理職がおり、年齢層20代~60代の社員が活躍中です。 ■企業の魅力:当社では主に建設事業とNBS事業(納骨壇)を主軸とし手掛けています。建設事業では官公庁をはじめ、東京電力ホールディングズ(株)様や関係グループ企業様より建設工事を受注し、工事監理・施工を行っており、強固な取引先から企業の経営基盤の安定性も魅力です。 ■事業の将来性:東海村・日立市の指名はA・Bクラスとしての実績があり、電力グループにおいては、発電設備の土木・建築からメンテナンスに至る工事を行い、業績を伸ばしています。 NBS事業(納骨壇)では数ある社会情勢変化の中「墓所」に特化し、新しいスタイルの納骨壇「霊壇 REIDAN」をご提供しています。納骨堂建物や納骨堂内部の設計・デザインもプランニングし、納骨堂の総合的なプロデュースを行っており、全国各地よりご相談を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県那珂郡東海村大字舟石川632-9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~836万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,090円~597,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 固定残業手当/月:54,063円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,153円~681,063円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※その他固定手当:資格手当(5,000円~30,000円) 年2回(7月・12月) ※会社業績及び評価に応じて決定となります。  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城県/那珂郡東海村】建築施工管理職◇転勤なし/直行直帰可/月平均残業25時間/経営基盤の安定性◎
      ~月平均残業25時間でプライベートも充実◎/直行直帰可能/転勤無し/U・Iターン歓迎~ 東京電力ホールディングズ(株)様や関係グループ企業様より建設工事を受注し工事監理・施工を手掛けている当社において施工管理職としてご活躍頂きます。工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務を行います。 ■具体的な職務内容: ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ・官公庁などへの提出書類作成 ■現場の特徴:当社は茨城県、東海村役場、日立市役所、東京電力等の登録会社であり建築工事、土木工事を主力としています(案件割合:公共工事2割/電力グループ発注の建築・土木工事が8割) <現場> ・土木工事:発電所等における構内整備工事が中心 ・建築工事:発電所等の建屋改修工事など <エリア>東海村や近隣エリアが中心ですが、最近では福島県、神奈川県など県外エリアも一部担当しております。現場への直行直帰も可能です。 ■組織構成:当社には現在6名の施工管理職がおり、年齢層20代~60代の社員が活躍中です。 ■企業の魅力:当社では主に建設事業とNBS事業(納骨壇)を主軸とし手掛けています。建設事業では官公庁をはじめ、東京電力ホールディングズ(株)様や関係グループ企業様より建設工事を受注し、工事監理・施工を行っており、強固な取引先から企業の経営基盤の安定性も魅力です。 ■事業の将来性:東海村・日立市の指名はA・Bクラスとしての実績があり、電力グループにおいては、発電設備の土木・建築からメンテナンスに至る工事を行い、業績を伸ばしています。 NBS事業(納骨壇)では数ある社会情勢変化の中「墓所」に特化し、新しいスタイルの納骨壇「霊壇 REIDAN」をご提供しています。納骨堂建物や納骨堂内部の設計・デザインもプランニングし、納骨堂の総合的なプロデュースを行っており、全国各地よりご相談を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県那珂郡東海村大字舟石川632-9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,090円~384,600円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:54,063円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,153円~443,663円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※その他固定手当:資格手当(5,000円~30,000円) 年2回(7月・12月) ※会社業績及び評価に応じて決定となります。  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社那珂ハウジング

    不動産管理
    〒311-0110 茨城県那珂市竹ノ内2丁目11-4
    • 設立 47年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 設計・積算/年間休日120日以上/月給35万~/リモート可
      当社の設計業務は、住宅設計の多岐にわたる経験を積めるのが魅力です。 具体的には、営業に同行してのヒアリングやプレゼンから、 各種図面(平面図、立面図、矩計図、施工図、配置図など)の作成、そして積算・申請業務まで一貫して携わります。 主要ツールとしてARCHITREND ZEROを使用しますが、JW-CADのスキルも活かせます。 あなたのキャリアとライフスタイル、どちらも大切にできる場所です! 「いつか独立したい」「好きな環境で働きたい」「安定して長く働きたい」など、 あなたの描く未来を実現するためのキャリアサポートを惜しみません。 経験者優遇!あなたの技術を正当に評価します。 当社では、生産性向上を重視しており、無理なく働ける環境づくりに力を入れています! また、時間単位での有給取得や、急な用事にも対応できる中抜け制度を導入。プライベートとの両立がしやすく、子育て中のスタッフからも好評です!
      【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK/無料駐車場あり】 茨城県那珂市竹ノ内2丁目11-4
      月給35万円~57万円 残業手当(1分単位で100%支給)+賞与年2回 ※経験・スキルなどを考慮のうえ、決定します。 ※試用期間3ヵ月~6ヵ月あり。期間中の待遇変更はありません。
    • 総務経理/未経験OK/年休120 日/転勤なし!
      • 締切間近
      業務推進部の一員として、会社全体をバックオフィスから支える業務をお任せします。 ・役所・税務署・県税事務所・法務局への届出書類作成、書類取得 ・会社加入保険管理 ・経理業務分担(会計以外) ・人事(採用・教育等) ・労務(給与・勤怠・安全衛生管理等) ・庶務(備品管理等) ・営業支援業務 入社後は、実際の業務に触れながら、仕事の流れや進め方をじっくりと覚えていきます。 「一度に全部覚えなきゃ」と焦る必要はありません。 まずはできることから少しずつ業務の幅を広げていけば大丈夫です。 経験豊富な先輩がイチから丁寧に教えていきますので、未経験の方もご安心ください。 あなたの成長スピードに合わせて、着実にスキルを身につけられるよう、しっかりとサポートします。
      【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK/無料駐車場あり】 茨城県那珂市竹ノ内2丁目11-4
      月給21万円~35万円+残業手当(1分単位で100%支給)+賞与年2回 ※経験・スキルなどを考慮のうえ、決定します。 ※試用期間3ヵ月~6ヵ月あり。期間中の待遇変更はありません。

    株式会社オスク

    リフォーム・内装・インテリア
    茨城県那珂市菅谷605-30
    • 設立 1991年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【宇都宮】インテリア・内装工事の営業◆ルート・反響対応のみ/ノルマ無し/残業20hほど/転勤なし
      ~インテリアや内装に興味をお持ちの方からの応募歓迎◎/転勤なし・残業も少なく、働きやすい環境です~ 既存取引先を中心とした内装工事や資材の提案・販売・現地配送などを手掛ける当社にて、営業活動全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・現地調査、打ち合わせやヒアリング、見積書作成などの事務作業 ・指定場所への納品、アフターフォロー ・内装工事の進捗確認 など ※社用車を利用いただきます。配送業務については専任のドライバーがおりますが、お客様先への訪問予定に合わせて一部担っていただくことがございます。 ※エリアは茨城・栃木県内のお客様が中心に隣県のお客様です。 ■業務の特徴: ・地元建設会社やハウスメーカー、工務店などと取引があり、受注は大手ハウスメーカーを中心に、数多くの取引先を確保しています。 ・内装工事は長年培った経験・技術力・対応力で引き合いを多くいただけている状況です。反響営業やリピートでの受注となっており、新規営業はございません。 ・個人業績の成果に応じて賞与を支給しています。社内でしっかりルールを設けた上で、粗利益を主な目標数値としています。行動・商談・予算管理がしっかりできれば達成できる目標です。 ■組織構成: 全体では役員3名、社員15名の少数精鋭組織です。営業担当は、宇都宮支店に1名(40代・男性)在籍しています。会社全体では40~50代を中心に20代の事務員からの方から幅広い年代の方が活躍しています。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行いただき、一から丁寧にお教えしますのでご安心ください。資格取得支援制度もございます。 社長が新しいことを導入・挑戦することに積極的で、特に最近はRPAを取り入れて業務負担軽減を図るなど、業務改革に取り組んでいます。 ■当社について: 平成3年の創業以来、内装資材の販売内装工事、今ではデジタルプリント印刷及びEC販売を行っています。地域密着型の経営で豊富な実績と信頼を持ち、安定した成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇都宮支店 住所:栃木県宇都宮市新町2-9-7 A-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~300,000円 その他固定手当/月:12,200円~30,000円 固定残業手当/月:57,500円~95,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,700円~425,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業時間を超過した分は全額支給します ■賞与:年2回(前年度支給実績平均 計3.5ヶ月分) ※実績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城】インテリア・内装工事の営業◆ルート・反響対応のみ/ノルマ無し/残業20hほど/転勤なし
      ~インテリアや内装に興味をお持ちの方からの応募歓迎◎/転勤なし・残業も少なく、働きやすい環境です~ 既存取引先を中心とした内装工事や資材の提案・販売・現地配送などを手掛ける当社にて、営業活動全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・現地調査、打ち合わせやヒアリング、見積書作成などの事務作業 ・指定場所への納品、アフターフォロー ・内装工事の進捗確認 など ※社用車を利用いただきます。配送業務については専任のドライバーがおりますが、お客様先への訪問予定に合わせて一部担っていただくことがございます。 ※エリアは茨城・栃木県内のお客様が中心に隣県のお客様です。 ■業務の特徴: ・地元建設会社やハウスメーカー、工務店などと取引があり、受注は大手ハウスメーカーを中心に、数多くの取引先を確保しています。 ・内装工事は長年培った経験・技術力・対応力で引き合いを多くいただけている状況です。反響営業やリピートでの受注となっており、新規営業はございません。 ・個人業績の成果に応じて賞与を支給しています。社内でしっかりルールを設けた上で、粗利益を主な目標数値としています。行動・商談・予算管理がしっかりできれば達成できる目標です。 ■組織構成: 全体では役員3名、社員15名の少数精鋭組織です。営業担当は茨城本社に2名(常務取締役を含む)在籍しています。会社全体では40~50代を中心に20代の事務員からの方から幅広い年代の方が活躍しています。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し、一から丁寧にお教えしますのでご安心ください。資格取得支援制度もございます。 社長が新しいことを導入・挑戦することに積極的で、特に最近はRPAを取り入れて業務負担軽減を図るなど、業務改革に取り組んでいます。 ■当社について: 平成3年の創業以来、内装資材の販売内装工事、今ではデジタルプリント印刷及びEC販売を行っています。地域密着型の経営で豊富な実績と信頼を持ち、安定した成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県那珂市菅谷605-30 勤務地最寄駅:水郡線/上菅谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~300,000円 その他固定手当/月:12,200円~30,000円 固定残業手当/月:57,500円~95,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,700円~425,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業時間を超過した分は全額支給します ■賞与:年2回(前年度支給実績平均 計3.5ヶ月分) ※実績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共立工業株式会社

    自動車ディーラー
    茨城県常陸大宮市栄町1315-15
    • 設立 1964年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎※【茨城/常陸大宮市】自動車の販売※ダイハツショップ認定店 ※残業2h
      ~昭和39年設立地場に根差すダイハツショップ認定店~ ■担当業務: 自動車販売担当として、下記業務をご担当いただきます。 ・自動車の販売業務全般(新車・中古車)  ご来店頂いたお客様への説明~見積作成・商談及び契約納車まで ・自動車販売に係る事務処理(営業事務・登録業務など) ・電話、来客対応など ■同社について: 同社はダイハツショップ認定店。新車はダイハツ車をメインでお取り扱いしており展示場には常時、ミラ、ムーヴなど軽自動車を中心に取り揃えています。 自社民間車検場完備ですので、オイル交換など日頃のメンテナンスから、車検や法廷点検まで、安心・迅速をモットーにサポートしています。
      <勤務地詳細> ダイハツ大宮(共立工業株式会社) 住所:茨城県常陸大宮市石沢1661-4 勤務地最寄駅:水郡線線/常陸大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 200万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,700円~231,000円 その他固定手当/月:3,000円~10,000円 <月給> 164,700円~241,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:資格手当3,000~10,000万円支給 ※別途インセンティブ支給あり:1台契約につき5,000円 ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    茨城県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます