条件変更

現在の検索条件

[所在地]栃木県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:所在地【栃木県】の企業一覧

    該当企業数 3,874 社中 101〜150 社を表示

    足利青果株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    栃木県足利市福居町254-1
    • 設立 1977年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木/足利】市場での青果販売・仕分け・配達※未経験者歓迎/年休110日
      ■採用背景: ・将来を見据えて社員の若返りを図るため、青果物販売担当者を3名採用致します。 ■担当業務詳細: ・卸売市場にて青果物の販売、商品の仕分け、配達の準備、商品の受発注業務等をお任せします。 ・配送における積み荷の上げ下ろしはフォークリフトを使用します。 ・配送エリアは基本的には足利市内で、一部は佐野市や館林市、太田市といった近隣都市です。 ■配属部署: ・営業部に配属致します。野菜部・果実部・加工部のいずれかに配属となります。営業部全体では17名です。(営業未経験の製造業出身の中途採用実績あり) ・勤続30年以上のベテラン社員が多数在籍しており、社員の定着率の良い社です。 ・入社後3年程度で独り立ちして頂きます。その際、競り人登録試験を受験して資格を取得して頂きます。 ■特徴・魅力: ・チームワークがとても重要な仕事が多いため、社員の仲間意識が強く、雰囲気の良い社風です。 ・生産者と消費者の両方と接することができる、市場で青果物の流通に直接関わることができるなど、他の業種にはないやりがいを感じることができます。 ■その他 ・先輩社員が丁寧に指導致しますので、未経験者大歓迎です。 ・3時間半の休憩については、自由行動となっております。(帰宅、ジム等) ・休日前日の勤務は、基本的に12時までです。 ・人によって休日15:00~17:00に出勤する場合があります。また交替で休日の午前中数時間、配送、販促等が1~2ヶ月に数回あります。(休日出勤手当)
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市福居町254-1 勤務地最寄駅:東武線/福居駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~ その他固定手当/月:5,000円~ <月給> 190,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※その他固定手当詳細:皆勤手当5,000円(月単位で支給:有給を使った場合でも支給します。その月に欠勤があった場合は支給なし) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社エコアール

    自動車部品 (商社)
    栃木県足利市久保田町838-1西久保田工業団地内
    • 設立 1966年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【栃木・足利】部品取り外し◆世界50カ国販売ネットワーク◆土日休・ガソリン代社割有◆マイカー通勤OK
      【重機の資格・経験を活かせる!国内最大級の自動車解体企業/グローバル展開で安定基盤/家族手当・住宅手当・資格手当有!/転勤なし】 ■業務概要: 国内最大級の自動車解体企業の当社では、事業強化・高まるニーズに応えるために新規スタッフを募集しています。 一般ユーザー、契約会社、自動車メーカー様より依頼された乗用車や大型・小型バスの鈑金塗装、仕上げを行うお仕事です。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: 重機を使用して、中古車からパーツを取り外すお仕事です。 1台の解体時間は約60分、その多くは重機での取外し作業です。 鉄・銅・プラスチックなど素材に合わせてリサイクルされるため、細かく取外しを行います。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の指示のもと作業を行い、徐々に業務に慣れていきます。 ■働く魅力: 【安定基盤あり、業績も好調】 国内最大級の自動車解体企業として年間2万6,000台の解体を行っています。 また世界50カ国に販売ネットワークを持ちグローバル展開でも実績を伸ばしているので日本国内・海外での為替変動による業績変動にも影響を受けづらい環境です。 【福利厚生充実】 土日休み・家族手当・住宅手当や資格手当なども完備しており、ガソリン代の社員価格等生活に直結する福利厚生も整っております。 ■当社について: 車検整備指定工場、鈑金工場も併設しており、車の事は全てを扱う会社です。車の買取り・解体・再生・再利用化・販売までワンストップで対応しているため、顧客から評価を頂いております。車関連の福利厚生も充実しており、社内のガソリン給油ステーションを安価で利用できる他、自動車部品の購入、タイヤ交換、オイル交換、車検整備など、社割価格で利用可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 株式会社エコアール DS館 住所:栃木県足利市久保田町880-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~246,000円 <月給> 186,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴、資格等により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 【収入例】 ・月収23万円(入社1年目/20代/未経験者) ・月収25万円(入社1年目/30代/経験者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【栃木・足利】部品の取外しスタッフ◆世界50カ国販売ネットワーク◆土日休◆マイカー通勤可
      【未経験でもスキルアップできる!/国内最大級の自動車解体企業/グローバル展開で安定基盤/家族手当・住宅手当・資格手当有!/転勤なし】 ■採用背景: 国内最大級の自動車解体企業の当社では、事業強化・高まるニーズに応えるために新規スタッフを募集しています 【変更の範囲:無】 ■具体的には: 使用済み自動車や中古車から基準に沿って再利用可能な部品を取外します。 取外した部品は、商品化をするため、チェックや洗浄を行います。 国内・海外に幅広く販売しているため、ミスが起きないよう部品の管理や積込作業はチームで行っています。 ※重量物の取り扱いはありません。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の指示のもと作業を行い、徐々に業務に慣れていきます。 ■働く魅力: 【安定基盤あり、業績も好調】 国内最大級の自動車解体企業として年間2万6,000台の解体を行っています。 また世界50カ国に販売ネットワークを持ちグローバル展開でも実績を伸ばしているので日本国内・海外での為替変動による業績変動にも影響を受けづらい環境です。 【福利厚生充実】 土日休み・家族手当・住宅手当や資格手当なども完備しており、ガソリン代の社員価格等生活に直結する福利厚生も整っております。 ■当社について: 車検整備指定工場、鈑金工場も併設しており、車の事は全てを扱う会社です。車の買取り・解体・再生・再利用化・販売までワンストップで対応しているため、顧客から評価を頂いております。車関連の福利厚生も充実しており、社内のガソリン給油ステーションを安価で利用できる他、自動車部品の購入、タイヤ交換、オイル交換、車検整備など、社割価格で利用可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市久保田町838-1 西久保田工業団地内 勤務地最寄駅:JR両毛線/足利駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~246,000円 <月給> 186,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴、資格等により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 【収入例】 ・月収23万円(入社1年目/20代/未経験者) ・月収25万円(入社1年目/30代/経験者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社長島電気商会

    設備管理・メンテナンス
    栃木県栃木市嘉右衛門町3-20
    • 設立 1969年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木市】パナソニック販売店の営業職※既存顧客中心/地域密着型経営/月残業10H以内/研修充実
      ~地域密着型経営!パナソニックの街の電気屋さん既に取引のあるお客さま中心!残業ほぼ無し/業界経験歓迎!研修充実~ ■業務内容 お店での商品案内や提案。栃木市内をメインに、既存のお得意さまを社用車で訪問し、電球の交換、商品案内/リフォームやエアコン設置の提案等でお客さまのお困りを解決するお仕事です。ノルマはなく無理な営業はおこないません。※大型のものや重いものの運搬が一部発生します。 ■社員のある一日 8:30<出勤>お店の清掃、朝礼、資料や工具・部品などを準備します。電球の交換、商品案内や提案などお客様のお困りごとを解決。 12:00<お昼> 13:00<外回り>エアコン設置、水回りのリフォーム、施工後のアフターフォロー、家電購入やリフォームの打ち合わせ等々 17:00<お店へ帰着>伝票整理、商品の発注、翌日の準備等 18:00<退勤> ■配属部署 4名のスタッフで営業活動を行っております。過去にアパレル関係での販売や、機械工場でお仕事されていた方も活躍しています。 ■教育体制 入社後はパナソニック系列の研修制度パナソニックスクールに1カ月間参加して頂きますので、未経験でも全く問題ございません。電気の知識や営業技術等を基礎から学ぶことができます。その後も先輩スタッフがOJTとして1から丁寧にお教えしますので、安心して働いていただけます。 ■魅力 ◇評価制度:評価する制度を調整しており、営業手当として還元することで年収アップの見込めるポジションとなります。 ◇顧客と向き合える営業:既存顧客が中心となり、一定のニーズや受注予測は立てやすく、丁寧に顧客と向き合うことで着実に実績につなげやすいポジションとなります。平均勤続年数も8年以上です。 ◇残業はほとんど発生せず、プライベートの時間も大切にしながら従事いただくことが可能です。 ■当社について 地域社会に持続的な貢献を目指し、「電ねっとナガシマ」を運営しております。電化製品の突然の故障などお困りごとが発生した場合は訪問修理や新しい商品の購入やリフォームなど、相談から対応まで地域社会に根差した事業運営を続けております。 お客様からの信頼も高く、年商1億800万の安定した実績を残しています。 地域住人を中心に認知度やサービス価値向上の機会を作った運営もしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市嘉右衛門町3-20 勤務地最寄駅:東武日光線/新栃木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 営業手当:4000円~4万円を支給 ※能力・実績等に応じた営業手当が加算されます。 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木市】未経験歓迎!パナソニック販売店の営業職/ルート営業中心/研修充実/地域密着/残業10時間
      ~地域密着型経営!パナソニックの街の電気屋さん既に取引のあるお客さま中心!残業ほぼ無し/業界経験歓迎!研修充実~ ■業務内容 お店での商品案内や提案。栃木市内をメインに、既存のお得意さまを社用車で訪問し、電球の交換、商品案内/リフォームやエアコン設置の提案等でお客さまのお困りを解決するお仕事です。ノルマはなく無理な営業はおこないません。※大型のものや重いものの運搬が一部発生します。 ■社員のある一日 8:30<出勤>お店の清掃、朝礼、資料や工具・部品などを準備します。電球の交換、商品案内や提案などお客様のお困りごとを解決。 12:00<お昼> 13:00<外回り>エアコン設置、水回りのリフォーム、施工後のアフターフォロー、家電購入やリフォームの打ち合わせ等々 17:00<お店へ帰着>伝票整理、商品の発注、翌日の準備等 18:00<退勤> ■配属部署 4名のスタッフで営業活動を行っております。過去にアパレル関係での販売や、機械工場でお仕事されていた方も活躍しています。 ■教育体制 入社後はパナソニック系列の研修制度パナソニックスクールに1カ月間参加して頂きますので、未経験でも全く問題ございません。電気の知識や営業技術等を基礎から学ぶことができます。その後も先輩スタッフがOJTとして1から丁寧にお教えしますので、安心して働いていただけます。 ■魅力 ◇評価制度:評価する制度を調整しており、営業手当として還元することで年収アップの見込めるポジションとなります。 モデル年収:3年目/役職無し 360万円、9年目/役職主任 480万円 ◇顧客と向き合える営業:既存顧客が中心となり、一定のニーズや受注予測は立てやすく、丁寧に顧客と向き合うことで着実に実績につなげやすいポジションとなります。平均勤続年数も8年以上です。 ◇残業はほとんど発生せず、プライベートの時間も大切にしながら従事いただくことが可能です。 ■当社について 地域社会に持続的な貢献を目指し、「電ねっとナガシマ」を運営しております。電化製品の突然の故障などお困りごとが発生した場合は訪問修理や新しい商品の購入やリフォームなど、相談から対応まで地域社会に根差した事業運営を続けております。 地域住人を中心に認知度やサービス価値向上の機会を作った運営もしております。
      <勤務地詳細> 電ねっとナガシマ 住所:栃木県栃木市嘉右衛門町3-20 勤務地最寄駅:東武日光線/新栃木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 営業手当:4000円~4万円を支給 ※能力・実績等に応じた営業手当が加算されます。 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハギノヤ

    医療機器卸
    栃木県栃木市本町18-30
    • 設立 1961年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • ※未経験可【栃木県/栃木市】営業職◇転勤なし/年休112日/歯科医療現場をサポートする歯科総合商社◎
      ~業界・職種未経験歓迎◎/ルートセールス中心/インセンティブあり◎/転勤も無く地元で長期的に就業可能です◎~ ■職務内容:弊社とお取引のある主に栃木県内の歯科医院、歯科技工所への歯科材料、機械、薬品、金属等のルートセールスを行っていただきます。 【変更の範囲:無】 ■職務詳細: ・主に県内の歯科医院および歯科技工所への歯科材料・薬品・機械・金属類を販売・配送します。 ・10~20㎏の石膏搬送もあります。 ・歯科機械の修理点検、事業所内での商品の検品及び入出庫、簡単な伝票処理等もあります。 ・担当件数:1人で50~60先を担当し、1日に10~20先を訪問いただきます。ペア担当制で1つの取引先を正・副の2名で担当しています。 ・新規先開拓もありますが事前の営業戦略会議で対象先の選定を行いアプローチしていきます。 ・月の売り上げ+粗利に対して月次でインセンティブを支給(賞与にも反映)たします◎ ・社用車で活動、携帯電話貸与あり。売上管理システムも使用しています。 ・対応エリア:栃木県内がメインです。泊りがけの出張等はございません。 ・ノルマ未達でも減給はしません。 ■ご入社後について: 研修期間は先輩社員に同行し、ルートセールスのノウハウを覚えていただきます。営業経験のない方でもしっかりサポート致します。未経験の方もご安心ください◎ ■組織構成: 営業メンバーは50歳代が3名、40歳代が1名、30歳代が1名の計5名体制+社長が対応しています。 ■当社について: 当社は、歯科医療の現場をトータル的にサポートする歯科ディーラーです。歯科医療業界は比較的景気に左右されない安定した業界です◎ スローガンは、good smile good job!共に働く仲間を大切に思い、お互いの成長を支えあえる方、歓迎いたします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市本町18-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~212,000円 固定残業手当/月:43,000円~48,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験値により決定(上記は賞与含む) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) ■昇給:有(4,000円~10,000円) ■達成手当(インセンティブ):10,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    青木ソバ粉株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    栃木県栃木市本町12-14
    • 設立 1951年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験可【栃木県/栃木市】そば粉や小麦粉の製造職◇転勤なし/明治35年創業の長期経営◎
      • NEW
      ~業界・職種未経験可◎/創業120年以上◎/転勤なし◎/マイカー通勤可・駐車場無料◎/ウォーターサーバーあり◎~ ■職務内容:当社にて玄ソバ・むき実の製粉作業などをお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・製粉機に玄ソバ・むき実を投入し、粉になったものを2kg~30kgの袋に詰めます。 ・製粉機の点検作業 ・ソバ粉・小麦粉の配列・仕分け ・梱包用機械を操作し、荷造発送準備 ・作業服(上下)は支給します ・業務で社用車使用します ※エリアは近場となります。粉を他工場へ取りに行くこともございます。原料(25~45キロなど)を運ぶことはございます。 ※状況に応じてフォークリフトを使用することもございます。フォークリフト運転ができる方は歓迎です(資格取得支援あり) ■組織構成:男性7名(正社員2名、パートアルバイト5名)が対応しています。会社全体としては平均年齢40歳、男性7割女性3割です。 ■工場の環境:休憩スペース・更衣室がございます。ウォーターサーバーも無料です。 ■入社後について: 入社後は他のメンバーから業務を教わります。最初は粉を詰めるなど簡単な作業からスタートいただきます。配合などは覚えていただくために年数はかかりますが、機械操作などは難しい操作はございません。 ■当社商品の特徴: ・常に良い産地のそば粉を提供:年間を通して、常に良質なそば粉を提供するために、その時期に最も良い産地のそば粉を提供しています。こだわって生産されている農家様と契約し、品質の良い蕎麦の安定した生産に努めています。 ・石臼挽き製粉:石臼挽にはとことんこだわっております。回転数は15回転/1時間の製粉量2k/メッシュは40メッシュと50メッシュの2種類をご準備しております。 ・石臼職人:毎日、石臼をチェック。粉の落ち方、一時間あたりに粉の落ちるキロ数、触った時、握った時の形、玄そばから粉にした時の、水分値の変化など全てをチェックしています。 ■当社について: 当社は明治35年(1902年)に創業し、製粉事業(そば粉の製造販売・その他物産の販売)、ギフト事業(乾麺の企画・販売) 、貸しビル事業等を行う会社です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市本町12-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 216万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年2回(昨年実績0~300,000円)初年度は無し  昇給・昇格有り0~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験可【栃木県/栃木市】そば粉や小麦粉の営業職◇転勤なし/明治35年創業の長期経営◎
      • NEW
      ~業界・職種未経験可◎/創業120年以上◎/転勤なし◎/マイカー通勤可・駐車場無料◎/ウォーターサーバーあり◎~ ■職務内容:当社にて営業職をお任せいたします。そば粉、小麦粉、その他商品の営業を行います。 ■具体的な仕事内容: ・電話業務、見積りの作成、パソコン業務、その他付随する業務 ・配送業務(社用車使用)※粉をお客様先に配送するもございます。エリアは主に関東近郊(茨城・埼玉など一部関東以外あり)。年に1回~2回程度、関西方面と静岡・愛知などのお客様先に行くこともございます ・所定の上着(作業着、当社で支給)を着用していただきます ■職務の特徴: ・商品・サービス:産地ごとに挽いた幅広いそば粉(弊社契約の生産地) ・商談先:そば屋、うどん屋、ラーメン屋など ・営業比率:新規7割、既存3割です。既存のお客様は半年かけて20件~30件を引継ぎ予定です。新規営業は電話やHPからの問い合わせ、既存顧客からの紹介、DM、テレアポ、飛び込み等です。 ・エリア:全国です。関東近郊以外は基本電話対応ですが、慣れてきたら年に1~2回関西エリアなど訪問予定です。 ・担当件数:1人当たりの担当案件数は100件程度です。訪問頻度は2週1回、月1回など。お客様に合わせて訪問いただきます。 ・社用車・PC・携帯の利用が可能です ・ノルマやインセンティブはございません ■入社後:他メンバーから業務を教わります。 ■組織構成:男性2名です。会社全体としては平均年齢40歳、男性7割女性3割です。 ■工場の環境:休憩スペース・更衣室がございます。ウォーターサーバーも無料です◎ ■当社商品の特徴: ・常に良い産地のそば粉を提供:年間を通して、常に良質なそば粉を提供するために、その時期に最も良い産地のそば粉を提供しています。こだわって生産されている農家様と契約し、品質の良い蕎麦の安定した生産に努めています。 ・石臼挽き製粉:石臼挽にはとことんこだわっております。回転数は15回転/1時間の製粉量2k/メッシュは40メッシュと50メッシュの2種類をご準備しております。 ・石臼職人:毎日、石臼をチェック。粉の落ち方、一時間あたりに粉の落ちるキロ数、触った時、握った時の形、玄そばから粉にした時の、水分値の変化など全てをチェックしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市本町12-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 216万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年2回(昨年実績0~300,000円)初年度は無し  昇給・昇格有り0~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    佐藤工業株式会社

    建設コンサルタント
    栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲2230
    • 設立 1877年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【栃木/壬生町】土木施工管理◆50代も活躍中◆年休124日/転勤出張無/創立140年超の総合建設会社
      【残業20時間程度/公共案件中心/マイカー通勤可/Uターン・Iターン歓迎/長年の信頼と実績から公共案件中心に預かっており事業安定性◎】 ■業務内容: 公共事業、民間事業等における土木工事の施工管理業務をお任せいたします。 【案件種類】 長年の信頼と実績から公共案件が多いことが特徴です。 【担当エリア】 ・栃木県南エリアの現場になりますので、出張はありません。遠くても1時間~1時間半で移動できる範囲です。 ・マイカー通勤可です。(走行距離に応じ手当を付与します。)社用車の軽バンの貸し出しもしております。 ■組織構成: 配属となる土木施工部門は、20代から60代までの幅広い年齢構成となっており、50代の方も活躍中です。 ※1案件1名~2名体制で担当しております。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員募集です。 ■職務の特徴・魅力: 【やりがい】 現場が完成したときの達成感を味わうことができます。また、地元密着の企業であるため、地域発展のために貢献できます。 ■就業環境・社風: 【50代活躍中】 退職後70歳まで再雇用制度もあり、50代の方も活躍中です。 【働き方改革推進中】 ・残業月20時間程度(公共案件中心のため) ・年間休日124日 社員の働きやすさを考え、働き方改革を推進しています。例えば業務負担軽減のための分業の施策や、適切な工期設定、業務効率化のためのシステム導入等に努めています。 【温かく和やかな雰囲気】 社員の意見をしっかりと聞き反映させる社風です。先輩社員が丁寧に教えてくれるため、安心して仕事を覚えていただき、会社に馴染んでいくことが可能です。 ■当社の強み: 1877年に創業し、140年を超える歴史のある、地域に根付いた総合建設業です。栃木県南地区を基盤に歴史と伝統に基づき、地域とともに活動しております。建築部、土木部とも一級資格者が多く、高い技術力をもって施工を手 掛けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲2230 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/壬生駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 375万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/壬生町】建築施工管理◆50代活躍中◆年休124日/転勤出張無し/創立140年超の総合建設会社
      【まちづくりの盛んな栃木県で案件増加中・大型商業施設などの建築案件を通して栃木の地域創生に貢献いただけます!】 ■業務内容: 民間事業、公共事業等における建築工事の施工管理業務をお任せいたします。 【工事種類】 公共施設、ホームセンター、老人施設、幼稚園等の新築、改修、営繕 【施工工期】 物件によりますが約8カ月の施工となります。 【担当エリア】 ・栃木県南エリアの現場になりますので、出張はありません。遠くても1時間~1時間半で移動できる範囲です。 ・マイカー通勤可です。(走行距離に応じ手当を付与します。)社用車の軽バンの貸し出しもしております。 ■組織構成: 配属となる建築施工部門は、部長を筆頭に13名で構成されており、20代から60代までの幅広い年齢構成となっており、50代の方も活躍中です。 ※1案件1名~2名体制で担当しております。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員募集です。 ■職務の特徴・魅力: 【担当できる案件】 栃木県内、また当社のある壬生町では近年まちづくりが活発であり、直近では外資系ショッピングモールの建築にも携わっています。長年の信頼と実績からこういった民間案件をお預かりすることが増えており、身近にある様々な商業施設等に携わることができます。 【やりがい】 現場が完成したときの達成感を味わうことができます。また、地元密着の企業であるため、地域発展のために貢献できます。 ■就業環境・社風: 【50代活躍中】 退職後70歳まで再雇用制度もあり、50代の方も活躍中です。 【働き方改革推進中】 社員の働きやすさを考え、働き方改革を推進しています。例えば業務負担軽減のための分業の施策や、適切な工期設定、業務効率化のためのシステム導入等に努めています。 【温かく和やかな雰囲気】 社員の意見をしっかりと聞き反映させる社風です。先輩社員が丁寧に教えてくれるため、安心して仕事を覚えていただき、会社に馴染んでいくことが可能です。 ■当社の強み: 1877年に創業し、140年を超える歴史のある、地域に根付いた総合建設業です。栃木県南地区を基盤に歴史と伝統に基づき、地域とともに活動しております。建築部、土木部とも一級資格者が多く、高い技術力をもって施工を手 掛けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲2230 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/壬生駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 375万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    滝沢ハム株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    栃木県栃木市泉川町556
    • 設立 1950年
    • 従業員数 700名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木県/栃木市】社内システム担当スタッフ◇転勤なし/年休111日/福利厚生充実◎
      ~1918年の創業の長期経営◎/転勤なし・UIターン歓迎/福利厚生充実◎~ ■職務内容:当社の社内システム担当スタッフとして業務をお任せいたします。ハードとソフトで担当が分かれており、PCのセッティング等のハード面の業務や社内システムの導入に関するソフト面の業務など経験に合わせて業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・取引先情報や商品マスタを管理するためのシステムの運用・保守・メンテナンス ・その他各種システムの改修・改善    ・外部ベンダーとの管理・折衝 ・社内ネットワーク環境の整備      ・情報セキュリティ対策 ・社内問い合わせ対応 ・使用言語:SQL、Oracle、VB、Accessなど ■入社後について:OJTにて業務を学んで頂きます。 ■組織構成:社内システム担当スタッフは男性3名・女性2名の計5名が担当しております。内訳としては室長50代男性、40代男性、40代女性、30代男性、20代女性が所属しております。 ■今後のキャリアパス:将来のご経験次第では管理業務などをお任せする可能性もございます。 ■働き方について:年休111日、月平均残業20時間です。通勤時にはマイカー通勤が可能です。 ■福利厚生について:扶養手当、財形貯蓄制度、社員持株制度、独身寮、社員食堂、社内保育園(1人目無料)など福利厚生も充実しています。 ■システム室について: ・システム室は管理本部の部署として、社内システムの構築やパソコン等のハード面の管理を行っています。生産管理システムや物流管理システム、販売管理システム、事務管理システムなどシステム導入の際のベンダーとの調整や社内で定着させるための教育業務などを行っています。 ・働き方の観点からは、よほどのシステムトラブルなどが無ければ長時間の残業や連続出勤などはありません。通常時は定時もしくは1時間程度の残業で退社できる環境です。土日に当番出勤はございますが、振替休日の取得は100%で無理な出勤もございません。 ・担当業務はシステムに関することではありますが、滝沢ハムの1社員でもありますので、年末繁忙期に生産部門への応援などがございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市泉川町556 勤務地最寄駅:JR両毛、東武伊勢崎線/栃木、新栃木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 (昨年実績 200,000円~500,000円 ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    髙田酪農機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    栃木県宇都宮市竹下町1101-11
    • 設立 1975年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木/宇都宮市】サービスエンジニア※クボタ製大型トラクタ販売本州トップクラス/転勤なし/自社販売
      ■概要: 県内をはじめ首都圏という大消費地に、安心・安全な牛乳を供給する栃木の酪農家・畜産農家へ機械の販売、施工、メンテナンス事業を展開する当社にてサービスエンジニアとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・酪農機械のメンテナンス:トラクタ、飼料生産作業機の修理、整備 ・酪農施設の施工・メンテナンス:搾乳機、冷却装置、飼料給餌機、糞尿処理機等のメンテナンス、消耗資材の供給 ※2年目以降で歩合給があり、3年目は奨励金があるなど、業務を続ける中で給与への反映制度もあります。売上・サービスの目標金額があります。 ■働き方: ・入社後最初は概ね農家さんの牛舎もしくは畑等にての修理・点検整備5割、部品・資材の納品4割、整備工場での整備1割 ・修理台数は日によって変わってきます。その日に修理するものと、数日かかる修理で分かれます。 ・農家さんに新規で飛び込みで営業などは原則ありません。お取引のある農家さんと信頼関係を構築して、買い替えなどの提案をして頂きます。 ・週休2日制で年間休日105日(当社カレンダーによる)。12月~2月は土日休みとなります。2年目までは月平均残業時間も10時間程度。 ■業務の特徴 ・社員全員がサービスマン兼営業として、自身で販売した製品を自身で修理等のフォローすることが基本となりますが、得意不得意があり社員で協力し合って対応していきます。入社後は、トラクタをはじめとする農機の修理や整備、酪農施設のメンテナンスや消耗資材の供給と多岐にわたる業務習得を先輩社員の元で目指していただきます。 ■配属部署: ・勤務地は、本人の希望・居住地を基に会社で決定いたします。 ・総合職全員がサービスエンジニアで総勢13名、責任者は50代の部長、年齢構成は20代~60代とバランスよく在籍しています。 ■当社の特徴: ・国内農機のトップメーカー【クボタ】社の製品取扱からその歴史が始まり。昭和38年には、酪農機械のトップメーカー、スウエ-デンの【デラバル】社製品取り扱いを進めており、大型トラクタM7も3台納入致しました。当社の取扱は大型トラクタが中心で、100馬力以上のトラクタ販売では本州トップクラスの実績を誇ります。 ・自社で販売したものは自社でできるだけ修理対応する体制から、顧客との信頼関係により業績を伸ばしております。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県宇都宮市竹下町1101-11 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 栃木営業所 住所:栃木県栃木市川原田町127-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 那須営業所 住所:栃木県那須塩原市沓掛439-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~380,000円 <月給> 225,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(5月)※業績連動 賞与:年2回(7、12月)前年度実績3.5ヶ月分程度※業績連動です 【モデル年収】:5年目(20代前半)420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    関口建材工業有限会社

    リフォーム・内装・インテリア
    栃木県栃木市寄居町948-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木市】リフォーム営業及び現場管理■月給20万円~/未経験歓迎/正社員採用
      \未経験者歓迎!年休120日 住まいのメンテナンス・リフォームを幅広く対応するお仕事です。不況に強い手に職をつけられるお仕事です/ ■業務内容: 栃木県栃木市に拠点を置く関口建材工業は、住宅建材の専門会社です。 瓦をはじめとする屋根材の販売から、屋根・外壁の施工まで幅広く対応しております。そんな同社にて、リフォームの営業及び現場管理を担当する方を募集しています。日本有数の「蔵の街」である栃木市の古き良き街並みを守る事業を行っている同社にぜひご応募ください。 ■業務詳細: 主な業務内容は、以下の通りです。 ・住宅の屋根や外壁のリフォーム提案 ・工事の企画・管理 ・施工現場の整理整頓・清潔さの維持 ・アフターケアの対応 新規飛び込み営業はございません。 お客様は元請け会社からのご紹介となります。 元請け会社に対し、住まいのメンテナンスやリフォームに関するニーズを細かくヒアリングして適切な提案を行っていただきます。 ■組織構成: 現在4名の社員が在籍しています。 社員一人一人がチームの一員として活躍しており、現場の職人さんや協力業者さんとの連携を大切にしています。お客様とのコミュニケーションを重視し、信頼関係を築きながら業務を進める風土があります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJTがあり、未経験の方でも安心して業務を習得できる環境が整っています。最初は先輩社員と共に現場を回りながら、業務の流れや施工のポイントを学んでいただきます。徐々に業務範囲を広げていき、独り立ちを目指して経験を積んでいただけます。 ■企業の魅力: 関口建材工業は昭和43年の創業以来、地域に根ざした信頼のある企業です。住宅リフォームの技術と、現場のマナーや礼儀を大切にし、気持ちの良い施工を心掛けています。年間休日120日や家族手当、退職金制度など、福利厚生も充実しており、長期的に働きやすい環境が整っています。お客様と末長いお付き合いを続けることで、充実感とやりがいを感じられるお仕事です。 ぜひ、私たちと一緒に地域の住まい作りに貢献しませんか?ご応募お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市寄居町948-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:有※業績連動 賞与:有※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社増山材木店

    住宅設備・建材
    栃木県栃木市薗部町1-14-33
    • 設立 1971年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木市】木材建材のルート営業 ◆ほぼ残業なし/ノルマなし/インセンティブ制度あり
      【社長直下で教育を受けられる環境/働き方◎/ほぼ残業なし/ノルマなし/インセンティブ制度あり】 ■職務概要: 1971年設立、栃木県栃木市に本社を置き、木材等卸売業を行う当社にて法人営業として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: 主にルートセールスですが、一部新規開拓も行っていただきます。その他発注業務や、 ・見積書作成の事務処理 ・担当エリアは栃木県近隣の他、茨城(古河・結城)等の北関東となります。 ・取引先はハウスメーカや工務店です。 ■配属部署: ・本社に配属となります。現在営業担当者は社長1名です。 ・社長と会長のほか、全体で7名の社員がおり、うち50~60代の配送担当3名、事務員担当2名(女性)となります。 ・ノルマはありませんが、新規のお客様獲得でインセンティブにて反映致します。 ・残業はほとんどない中で就業することが可能となります。 ■当社の特徴/魅力: ・社員の平均勤続年数が長く定着率の良い職場です。 ・残業はほとんどなく、昇格も大いに目指すことのできる社風です。 ・30社の取引先と継続的な取引を行っております。 ・大手住宅メーカーである丸和住宅が40年もの長い取引をいただいており、現場も近いため、配送のフットワークの速さが強みでもあります。 ・日光産やみかも木材等にも対応できる木材建材の品ぞろえが豊富で、様々な受注に対応することから顧客より支持いただいております。 ・栃木市の斎場の内装材の作成や、近隣小学校の改装工事にも対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市薗部町1-14-33 勤務地最寄駅:JR両毛線/栃木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~321,000円 <月給> 214,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(月)※業績連動 賞与:年2回(6月12月)※業績連動・月給は÷14で計算 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社伊沢ガラス

    リフォーム・内装・インテリア
    栃木県栃木市本町2-2
    • 設立 1973年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木市/転勤無】窓・サッシの建築施工管理/年収~800万円・賞与年3回/退職金あり/地元密着
      ~転勤・夜勤なし/地域密着のガラス店/働きやすい環境整備を社員起点で推進中/有資格者多数在籍~ ■業務内容について: 昭和22年創業、栃木に本社を置き、77年間、旧栃木市を中心にRC造のビルなどの窓サッシや板ガラスの販売・施工や各種修理を行う当社にて、建築施工管理の業務をお任せします。 ■担当業務詳細: ・品質、工程、安全、原価管理 ・協力会社への手配 ・現場での打ち合わせ(工程の打ち合わせや施工内容の確認) ・担当エリアは栃木県内が中心で車で1時間圏内です。工期は1ヶ月~長い場合は3ヶ月程度です。 社用車を1台貸与、原則出社してから現場に向かいますが、現場によっては直行直帰も相談可能です。 地域の主要な会社とは長年のお取引があるため、安定した受注がございます。 ■配属部署: ・工事部に配属となります。総勢11名全員男性、部長は50代、メンバーの年齢構成は20代~50代です。 ・全員が資格保有者であり、特に1級建築施工管理技士3名在籍は、他社にない強みとなっております。 1級ガラス施工技能士6名、1級サッシ施工技能士5名、宅建主任者1名 ■当社の特徴: ・創業77年の伝統と実績で磨いてきた技術を活かし、就業する社員が中心となって、新しい事にも挑戦しています。 ・顧客ファーストを実現し、就業社員が働きやすい職場環境を目指して、社員中心に立ち上げられた3つのプロジェクトは開始7年目を迎えるなど、社員自身で決めたことが企業全体の最優先決定事項になり、様々な新たな取り組みが実施される環境となります。 最終目標としては自分たちの給与や評価を自身で決められる人事考課制度を作るため、現在整備を進めている状況となります。 セルフマネジメントを推奨しており、各自が組織においての自己役割を考え、理解し行動することで能力を最大限に発揮しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市本町2-2 勤務地最寄駅:JR両毛線/栃木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~470,000円 <月給> 250,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:2年に1回 ※業績連動 ■賞与:年3回(7月12月3月)平均年5~6ヶ月※昨年実績 ※年収・賞与は勤続年数、基礎評価と実績による能力評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大興電気工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    栃木県栃木市平井町523-7
    • 設立 1988年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木】電気工事設計・積算※転勤なし/地域貢献・社会貢献へ積極的な取り組み
      ■採用背景: ・工事受注拡大および機会損失を減らしさらなる受注増を図るため、設計・積算業務を専任で担当していただける方をを1名採用いたします。 ・経験のある方については、即戦力として活躍していただき、経験の少ない方については当社にて丁寧に指導いたします。 ■担当業務詳細: ・電気設備工事の設計・積算業務を担当していただきます。 ・設計…電気設備の計画や配線などの設計や、設計図の手直しなどの現場管理担当者のフォロー業務等 ・積算…設計図や仕様書を元に使用する材料や数量を計算して工事費の算出や見積書作成(専用ソフトを使用していただきます)、業者とのやり取り等 ・現在、社長や現場管理担当者が設計・積算業務を兼務しているため、今後は本業に集中できるようフォローをお願いいたします。 ・8割が内勤業務となります。現場担当の方と一緒にお客様とのお打ち合わせにご参加いただくこともございます。 ■配属部署: ・設計・積算担当者として配属いたします。 ・現在専任での担当者はおらず、社長や各現場管理担当者が兼務で担当しております。入社後は簡単な業務から覚えていただきます。 ■はたらき方: ・全社的に有給休暇使用の促進を行っているため、取得しやすい環境です。土曜日や月曜日に有給休暇を取得し、日曜日との連休にしていただく方も多いです。 ・産休育休取得実績がございます。お子様の送迎がおありの方は出社時間を少し遅らせるなど、柔軟なはたらき方が可能です。 ■特徴・魅力: ・社員一人一人のスキル向上のため、各種資格取得支援など"電気のプロ"になっていただくよう、サポート体制を充実させております。 ・未経験の方でも歓迎いたします。当社にて一から指導いたします。入社後まずは先輩社員の下で業務の流れを学んでいただき、慣れた後、徐々に業務をお任せしていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市平井町523-7 勤務地最寄駅:JR両毛線/栃木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~471,000円 <月給> 289,000円~471,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※前年度実績…1月あたり1,000円~5,000円 賞与:年2回※前年度実績…計1.80ヶ月分 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【栃木/未経験歓迎】電気工事施工管理~転勤なし/直行直帰可/地域貢献・社会貢献へ積極的な取り組み~
      ■担当業務詳細: ・電気工事に係る現場管理業務を担当していただきます。民間工事8割、公共工事2割の割合で工事を請け負っております(施工例:工場、ビル、公共施設等)。 ・工事計画の打ち合わせ、見積もり・予算作成、建設資材や人員の準備・手配、工事の施工管理(工程管理・安全管理・品質管理)、完工引渡し、報告書等書類作成 ・工事エリアは栃木県内全域と隣接する群馬県、埼玉県、茨城県の一部で本社を起点に1~1.5時間以内の範囲です。 ・社用車、パソコン、携帯電話を支給いたします。自宅から現場への直行直帰も認めております。 ■配属部署: ・電気工事の現場管理担当者として配属いたします。 ・現在、常務のほか40代2名の男性社員計3名が現場管理業務を担当しております。 ■研修体制: ・ご入社いただいてすぐは、現場社員のアシスタントとして現場に同行していただきます。具体的にお任せするお仕事は、現場進捗状況の確認・立ち会い・図面修正・書類チェックなどです。 ・約3年ほどで独り立ちしていただく予定です。 ■はたらき方: ・現場によって直行直帰が可能です。 ・全社的に有給休暇の取得を促進しておりますので、取得しやすい環境となっております。 ・業務状況との兼ね合いにはなりますが、土曜日や月曜日に有給休暇を取得し日曜日と連休にする方もいらっしゃいます。 ■採用背景: ・工事受注拡大および機会損失を減らしさらなる受注増を図るため、現場監督を複数名採用いたします。 ・経験のある方については、即戦力として活躍していただき、経験の少ない方については当社にて丁寧に指導いたします。 ■特徴・魅力: ・社員一人一人のスキル向上のため、各種資格取得支援など"電気のプロ"になっていただくよう、サポート体制を充実させております。 ・未経験の方でも歓迎いたします。当社にて一から指導いたします。入社後まずは先輩社員の下で業務の流れを学んでいただき、慣れた後、徐々に各現場をお任せしていきます。 ■その他 ・お客様が休日(主に土日祝日)の際、工事を行う場合がございます。その際には出勤分を代休として取得していただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市平井町523-7 勤務地最寄駅:JR両毛線/栃木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~471,000円 <月給> 181,000円~471,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※前年度実績…1月あたり1,000円~5,000円 賞与:年2回※前年度実績…計1.80ヶ月分 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社栃木こすもす

    葬儀
    栃木県栃木市大平町牛久31-1
    • 設立 1990年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木】フューネラルスタッフ※JA提携で規模拡大中/葬祭ディレクター数で北関東エリアトップクラス
      ■業務内容: 葬儀のご提案から当日の進行までトータルをプロデュースしていただきます。 ご遺族の希望に沿った提案をし、ご遺族が持つ不安を一つ一つ取り除きながら故人様との最期のお別れをお手伝いする仕事です。 花輪の運搬で2tトラックの運転があります。 ■組織体制 総勢約30名となり、勤務地ごとに増減はあるものの 5~6名体制で業務対応しております。 ■当社の特徴: ・葬儀業界では県内第2位のシェアを誇り、各JAとの業務提携により安定した経営基盤を確立しています。葬儀社専門格付機関:JECIA(ジェシア)より、2020年、5つ星認定を受け、皆様が安心して信頼でき選ぶのにふさわしい葬儀社として『消費者が安心して相談できる優良葬儀会社』の称号を獲得しました。 ・当社は、働く社員一人ひとりの「真心」がつくる会社です。社員は皆、顧客に「感動」してもらえるサービスを行うことを常に念頭においています。そして、顧客からの感謝の言葉が社員のやる気を高め、さらに質の高いサービスや地域の方々への信頼につながっていくと考えています。顧客一人ひとりを考えて寄り添っていく、地域に必要とされる企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木事務所 住所:栃木県栃木市平柳町2‐23‐7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 262万円~405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~251,680円 その他固定手当/月:10,000円~18,320円 <月給> 175,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮し決定。 ■昇給:3,000~4,000円/月(ベースアップ込みの過去実績) ■賞与:年3回(夏・冬・10月の決算手当)※過去実績年3回合計で3ヶ月分 ■定期的に支払われる手当 ・調整手当:1万円~18,320円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ファーマシー中山株式会社

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    栃木県栃木市新井町1010-3
    • 設立 1990年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木県真岡市】薬剤師(コスモ薬局真岡店)◇日祝休み◇正職員◇残業月平均10H以内
      ■当社について: ・当社は1990年の会社設立以来、栃木県(9店舗)・茨城県(6店舗)の地域に根付いた調剤薬局を展開してきました。そして、最新調剤機器の導入やセルフメディケーションの推進に取り組むことで、これからの医療の先駆けとなる「未来型薬局」を目指しています。 ・2024年9月に栃木県で『世界初の装着型サイボーグHAL』を利用したリハビリプログラムをサポートする『とちぎロボケアセンター』を新規オープンしました。 ■職務概要: 栃木県真岡市の芳賀赤十字病院横にある「コスモ薬局真岡店」では、患者様の健康をトータルサポートしています。ドライブスルーを設置の広々とした店舗で勤務可能です。 ・薬剤師と普通自動車運転免許をお持ちのであれば、経験は問いません。実務経験がない方もご応募いただけます。 ■職務詳細: 調剤薬局における下記業務 ・患者様に対する投薬業務 ・調剤業務 ・薬歴業務 ・薬品の管理業務 ・在宅、高齢者施設への対応(お薬のお届け等) ※自家用車使用(別途交通費支給) ※主なエリアは真岡市内、筑西市内 ※転勤の可能性あり(栃木県内) (1)早番 9:00~18:00 (2)遅番 9:30~18:30 (3)土曜日(輪番制) 9:00~13:00 ※(1)~(3)のうち、週40時間になるようシフトで調整 休憩時間(1)・(2)60分(3)なし ■スタッフ構成: 薬剤師2名 医療事務2名 ■会社・求人の魅力: ・当社では「ワークライフバランス」を大切にして、福利厚生を充実させています。年次有給休暇・慶弔休暇・特別休暇や産休・育休・育児短時間勤務など安心して子育てできる環境を整えています。 ・社内のコミュニケーションツールとして、「ありがとう」をいつでも気軽に伝えられるサンクスカードを導入し、社内コミュ二ケ-ションの活性化を推進しています。何気ない感謝の気持ちを伝え合うことで心がなごみ、これをきっかけに職場での会話が増えたり、なかなか会えない他部署の仲間との信頼関係が生まれたりと大活躍しているシステムです。年に一度、優秀社員賞、サンクスカード賞など、頑張った人には、頑張った分だけ評価される制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> コスモ薬局真岡店 住所:栃木県真岡市熊倉町931 勤務地最寄駅:真岡鐵道真岡線/真岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・その他固定手当/月 :薬剤師手当 ・賞与:年2回 (前年度合計3.2カ月分)※業績による※業績に応じて決算賞与有 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タスク

    医療機器メーカー業界
    栃木県栃木市惣社町1510-1惣社東産業団地
    • 設立 1974年
    • 従業員数 320名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木/栃木市】情報システム(社内SE)◆DX推進/社内SE/転勤なし/商50億円
      【転勤なし/週休2日/年商50億円/欧米やアジアなど世界32ヵ国・80社と取引/製品開発・研究用自社クリーンルーム保有】 ■業務内容: ・同部門のチームマネジメント、と連携しインフラ環境の整備や業務DXの施策立案/実行や、社内システム運用保守~開発と幅を広げていただきます。 ■業務詳細: ・社内イントラ情報の整理・展開 ・社内のITインフラ整備 ・IT内部統制・施策推進 ・情報セキュリティ推進 ■組織構成: ・システム課には5名在籍しております。その中で、DX推進課と情報システム課で分かれています。 ■当社の特徴:【栃木発のグローバルカンパニー】 ・設立45年を越える老舗の医療機器メーカー ・主に針製品の製造・輸出・販売を手がけています ・欧米やアジアなど世界32ヵ国・80社と取引し、海外にも業務提携先を持っています。 ・美容整形用針は海外主要製薬企業と取引、生検針はアジア各国において使用されています。 ・医療機器の世界市場は年々拡大傾向にあり、長期的な安定需要が見込まれているため、今後の事業成長も期待されています。 ・生産は、海外大手製薬会社の査察にも合格した自社クリーンルーム内で部品成形を含む全ての製造作業を行っています。 ・1本1本職人技で研磨された当社製針の切れ味は数多くの先生方から高い評価を頂いております。 ・国内外の各分野でご活躍されていらっしゃる先生方からも製品開発のご依頼を頂き共同開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市惣社町1510-1 惣社東産業団地 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/野州大塚駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 ※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※年棒制です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木市】情報システム部門マネジメント◆DX推進/社内SE/転勤なし/年商50億円
      【転勤なし/週休2日/年商50億円/欧米やアジアなど世界32ヵ国・80社と取引/製品開発・研究用自社クリーンルーム保有】 ■業務内容: ・同部門のチームマネジメント、当社各部門のキーマンと連携しインフラ環境の整備や外部ベンダーとの調整、トラブルシューティングなど社内のシステム管理をチームで連携し業務ををって頂きます。 ・当社全体の情報システムに関する課題を整理してプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 【具体的には】 ◎マネジメント業務 ・情報システムチームのメンバーマネジメント(配下育成・タスク管理・課題改善) ◎情報システム部門の業務 ・社内イントラ情報の整理・展開 ・社内のITインフラ整備 ・IT内部統制・施策推進 ・情報セキュリティ推進 ■組織構成: ・システム課には5名在籍しております。その中で、DX推進課と情報システム課で分かれています。課として、各部門のメンバーのマネジメントをご対応頂きます。 ■当社の特徴:【栃木発のグローバルカンパニー】 ・設立45年を越える老舗の医療機器メーカー ・主に針製品の製造・輸出・販売を手がけています ・欧米やアジアなど世界32ヵ国・80社と取引し、海外にも業務提携先を持っています。 ・美容整形用針は海外主要製薬企業と取引、生検針はアジア各国において使用されています。 ・医療機器の世界市場は年々拡大傾向にあり、長期的な安定需要が見込まれているため、今後の事業成長も期待されています。 ・生産は、海外大手製薬会社の査察にも合格した自社クリーンルーム内で部品成形を含む全ての製造作業を行っています。 ・1本1本職人技で研磨された当社製針の切れ味は数多くの先生方から高い評価を頂いております。 ・国内外の各分野でご活躍されていらっしゃる先生方からも製品開発のご依頼を頂き共同開発を行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市惣社町1510-1 惣社東産業団地 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/野州大塚駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~8,500,000円 <月額> 541,666円~708,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 昇給:年1回 ※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※年棒制です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    創成建設株式会社

    サブコン
    栃木県佐野市田島町156-3
    • 設立 1986年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【栃木県/佐野市】建築施工管理(商業施設・店舗等)~年休115日・土日祝/残業20H/転勤なし~
      【年間休日115日・土日祝休・残業20hでワークライフバランス◎/元請・法人案件×北関東エリアの案件中心で転勤・長期出張なし/若手からシニア層まで幅広く活躍中!】 ■採用背景: ・業績拡大に付き、人手不足の解消と更なる受注獲得のために現場監督担当者を1名増員します。 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・一般住宅よりも、工場や商業施設、店舗、塾校舎などの法人案件の施工管理か積算業務を担当していただきます。 ・具体的には一般的な施工管理業務(安全管理、工程管理、予算管理、品質管理など)です。 培ってきた経験を活かすことができると思います。 ・工事エリア:埼玉県南部~水戸市、宇都宮市、佐野市、高崎市などの北関東一円 です。現場によっては直行直帰ありで、マイカーの借上げ制度もあります。 工事を依頼している協力パートナーは、長いお付き合いの会社ばかり。 当社の進め方をよく理解してくれている職人さんですので、 現場管理は行いやすい環境です。 大規模新築工事の場合には、1つに集中し、管理をお願いします。 案件の規模によっては、同時進行で対応する場合もあります。 ■配属部署: ・配属部署は工事部です。 12名在籍しており、うち資格保有者は一級建築士4名、1級建築施工管理技士4名、2級建築施工管理技士1名です。 資格取得サポート体制を整えています。 ■教育体制: ※未経験求人に記載お願いします 入社後1年程度は先輩社員同行にて育成をおこないます。 1人立ちするまでサポートしますので未経験でも安心して技術習得が可能です! ■特徴・魅力: ・社長は2代目で行政経験があり、一級建築士・1級建築施工管理技士・建築基準適合判定資格者として法律・技術・デザイン全ての視点からお客様のニーズにお応えできます。 ・工事依頼する協力パートナーは20~30社あり、長いお付き合いの会社ばかりで、当社の進め方をよく理解してくれている職人さんですので現場管理は行いやすい環境です。 ■その他: ・今後は、事業を拡大し、事務所も増築を計画中です。 経験能力によっては、幹部候補として、裁量権をもって実績を作り、 人材育成などにも力を貸していただけることに期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市田島町156-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(8月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/佐野市】建築施工管理(セカンドキャリア歓迎!)~年休115日・土日祝/残業20H/転勤なし~
      【年間休日115日・土日祝休・残業20hでワークライフバランス◎/元請・法人案件×北関東エリアの案件中心で転勤・長期出張なし/若手からシニア層まで幅広く活躍中!】 ■採用背景: ・業績拡大に付き、人手不足の解消と更なる受注獲得のために現場監督担当者を1名増員します。 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・一般住宅よりも、工場や商業施設、店舗、塾校舎などの法人案件の施工管理か積算業務を担当していただきます。 ・具体的には一般的な施工管理業務(安全管理、工程管理、予算管理、品質管理など)です。 培ってきた経験を活かすことができると思います。 ・工事エリア:埼玉県南部~水戸市、宇都宮市、佐野市、高崎市などの北関東一円 です。現場によっては直行直帰ありで、マイカーの借上げ制度もあります。 工事を依頼している協力パートナーは、長いお付き合いの会社ばかり。 当社の進め方をよく理解してくれている職人さんですので、 現場管理は行いやすい環境です。 大規模新築工事の場合には、1つに集中し、管理をお願いします。 案件の規模によっては、同時進行で対応する場合もあります。 ■配属部署: ・配属部署は工事部です。 12名在籍しており、うち資格保有者は一級建築士4名、1級建築施工管理技士4名、2級建築施工管理技士1名です。 資格取得サポート体制を整えています。 ■教育体制: ※未経験求人に記載お願いします 入社後1年程度は先輩社員同行にて育成をおこないます。 1人立ちするまでサポートしますので未経験でも安心して技術習得が可能です! ■特徴・魅力: ・社長は2代目で行政経験があり、一級建築士・1級建築施工管理技士・建築基準適合判定資格者として法律・技術・デザイン全ての視点からお客様のニーズにお応えできます。 ・工事依頼する協力パートナーは20~30社あり、長いお付き合いの会社ばかりで、当社の進め方をよく理解してくれている職人さんですので現場管理は行いやすい環境です。 ■その他: ・今後は、事業を拡大し、事務所も増築を計画中です。 経験能力によっては、幹部候補として、裁量権をもって実績を作り、 人材育成などにも力を貸していただけることに期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市田島町156-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎モデル年収: 600万円/40代経験者※一級施工管理技士(月給35万円+諸手当+賞与) 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(8月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東日本土木

    ゼネコン
    栃木県佐野市関川町880-1
    • 設立 2001年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木/佐野】土木施工管理◆転勤無し/国交省からの元請け案件が中心/施工表彰実績多数/残業20h前後
      国交省案件を中心に安定受注◎/栃木・茨城県内を中心にお任せ/現場は2名以上で担当/残業20h前後/有給が取りやすい環境/施工表彰実績多数/転勤無し/社員寮完備/マイカー通勤可・無料駐車完備~ ■職務内容:栃木県を中心とした公共事業の土木施工管理業務に従事いただきます。具体的には品質・工程・安全・予算・人員などの管理・書類作成などをお任せいたします。現場は1人1案件・必ず2名以上で担当するため、トラブル時も相談しながら進められます。 当社は地域からの信頼も厚いため、国交省案件を多く受注しています。 毎年、優良工事表彰も複数受賞しており、2年連続で局長表彰も受賞しています。 ■当社の魅力: ・入社時は最大限、前職給与を保証する形で条件提示します。その後は経験年数ではなく、実力でで評価を行うため、施工対応がスムーズにできているか・工期を守れているか等で判断します。 ・重機やダンプを十分な台数所有しているため、自社内で施工を完結できる案件も多くあります。スケジュール調整など融通が利くことも多く、社員から好評です。 ・上司も週に1度は現場に訪れるため、金銭面の判断や進め方も相談できます。現場が終わった後は「1週間ゆっくり片付けながら仕事していいよ」と声がかかることもあり、メリハリをつけて働くことが出来ます。 ■工事例: ・鬼怒川築堤工事:令和1年9月~令和3年2月 受注額:3億6000万円 ・渡良瀬川堤防強化工事:令和2年5月~令和3年3月 受注額:2億5500万円 ・秋山川堰下部工事:令和2年11月~令和4年3月 受注額:2億6,000万円 工期は1年程度が多いです。通勤が1時間以上かかる場合は現場のすぐ近くのアパートを利用することが出来ます。 ■組織構成:配属部署には13名が在籍しています。20代3名・40代4名・50代2名・60代4名の構成となっています。 役職者を目指したい方や、大規模案件に携わりたい方にはキャリアアップできる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市関川町880-1 勤務地最寄駅:JR線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円~120,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4か月分)※前年度実績 【モデル年収】 ・年収444万円 入社2年目 無資格者:未経験(月給29万円+賞与) ・年収644万円 入社6年目 有資格者:未経験入社(月給44万円+賞与) ・年収744万円 入社3年目 有資格者:経験10年(月給52万円+賞与) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    篠崎建設株式会社

    サブコン
    栃木県佐野市大橋町1366
    • 設立 1964年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【栃木佐野市/転勤なし】積算◆年間休日116日◆社宅/家賃補助あり◆近場の現場が多いです
      【転勤なし/1時間以内の現場が基本/借り上げ社宅・家賃補助制度あり。生活費を抑えながら勤務可能です!】 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・積算・・・建物や工事の設計図・仕様書から材料の種類や数量を計算し、工事費や材料費を算出する業務 ・拾い出し・・・図面や仕様書から必要な材料や数量を正確に拾う作業 ・工事金額の算出・・・算出した建設材料の数量に基づき、建設費用を算出する業務 ・労務費の算出・・・適正な労務費を算出する作業 ・書類の作成・・・設計内訳書、単価比較表、明細書などの必要な書類を作成 ・現場確認・・・見積案件の現地確認や施工中の現場状況確認へ行く (基本は本社勤務となります) ・1人1台社有車を貸与 ■特徴・魅力: ・地元密着で転勤なし。 1時間以内の現場が基本です。朝直接現場に向かい、仕事後は現場から直帰も可能です。1時間半を超える現場の場合は、会社で現場近くにアパートを借りて、そこから現場へ通うこともあります。 ・通勤には社有車を貸与します。 社有車にかかる費用(ガソリン、整備費、保険等)は会社で費用を負担します。 ・社宅・家賃補助制度あり! 借上げ社宅として即日、入居可能な佐野市内の賃貸マンション(6階建てオートロック付き、JR両毛線佐野駅から徒歩9分)を用意しています。家賃補助金制度として、家賃の一部(2万円ほど)を会社で負担します。 ・決算賞与あり! 会社の業績により決算賞与を支給しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市大橋町1366 勤務地最寄駅:JR両毛線・東武佐野線/佐野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(夏・冬)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 20時間を超える時間外労働は追加で支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木佐野市/転勤なし】土木施工管理◆年間休日116日◆社宅/家賃補助あり◆近場の現場が多いです
      【転勤なし/1時間以内の現場が基本/借り上げ社宅・家賃補助制度あり。生活費を抑えながら勤務可能です!】 ■業務内容: 土木工事の施工管理(工程管理、原価管理、品質管理、安全管理)を行っていただきます。 ・工程管理・・・定められた工期までに工事を完了できるように、各工事と工期の兼ね合いを管理 ・原価管理・・・予算管理のことで、実行予算と実際の工事で生じる原価との兼ね合いを管理 ・品質管理・・・材質・寸法・強度・機能などが、仕様書や設計図書に記載された通りの品質を満たしているか否かを確認し、必要な品質を確保 ・安全管理・・・作業する中で作業者と周辺環境に危険な事態や影響が起きないように、安全な現場環境を設備 ■業務詳細: ・土木工事現場での作業は、下請け業者社員が行いますので、その作業者/技術者達の作業工程やスケジュール、安全、品質などの管理が主な業務となります。また、現場における施主様や下請け業者の方達等との対外的な対応(折衝)も行って頂きます。 ・工事請負エリアは栃木県、茨城県他近県であり、直接現場に向かって頂きます。通勤不可能なエリアでの工事の場合には、現地宿泊(会社で手配するアパート等を利用)にて対応頂くこともあります。 ・工事の規模により1名から3名程度での対応を行いますので、入社当社は先輩社員と一緒に仕事を行い、当社業務を習得して頂きますので、安心して働いて頂けます。 ■組織について 土木工事部への配属となります。作業は下請け業者になりますので、全員が管理業務を行っております。入社当初は先輩社員が丁寧に業務を指導しますので、安心して働いて頂けます。 ■特徴・魅力: ・地元密着で転勤なし。 地域を代表する企業であり、特に栃木県内の大規模工事を請け負う事が多く、擁壁工事や道路工事など幅広く受注しておりますので、様々な業務の習得が可能なだけでなく、仕事を通じて地元への貢献を強く実感できる、非常に働き甲斐のある企業です。 ・社宅・家賃補助制度あり! 借上げ社宅として即日、入居可能な佐野市内の賃貸マンション(6階建てオートロック付き、JR両毛線佐野駅から徒歩9分)を用意しています。家賃補助金制度として、家賃の一部(2万円ほど)を会社で負担します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市大橋町1366 勤務地最寄駅:JR両毛線・東武佐野線/佐野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~450,000円 固定残業手当/月:26,000円~32,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~482,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(夏・冬)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 20時間を超える時間外労働は追加で支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アンドー株式会社

    繊維メーカー
    栃木県佐野市堀米町1236
    • 設立 1947年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木/佐野】<未経験歓迎◎>織物の製造・織機の保全◆基本土日祝休・日勤・残業ほぼ無/正社員/転勤無
      • NEW
      【未経験歓迎!/機械いじりが好きな人にオススメ◎/転勤なし/残業なし/マイカー通勤可/未経験から活躍中の社員多数◎/入社後1ヵ月は機械のオペレータ作業から徐々に慣れていただきます◎】 ■業務内容: エアージェット織機(空気で織物を作る機械)に係る作業をお任せします。 <セッティング(設定・調整)作業> 具体的には、定められた手順で前工程で生産されたたて糸を、エアージェット織機にセッティングして稼働できる状態にします。 機械の能力を最大限生かせるように調整します。ほかにも、担当する織機の保全修理作業を行います <オペレータ作業> 織機による製品の製造を行います。材料がなくなったら補充したり、機械が停止している場合は、その原因を取り除いて復旧して稼働させるようにします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 誰でも最初は未経験です。まず1か月はオペレータ作業を中心に環境・仕事に慣れ、その後はセッティング作業をできるようになるまで、グループで先輩から丁寧に指導いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■当社について: 創業77年、医療用資材製造販売、産業資材用途生地製造販売を行っております。 <医療資材用途> 病院等で使われる材料を製造・販売いたします。当社で作ったものがそのまま使われるものもありますが、お客様で加工して病院などで使われるものもあります。 <産業資材用途> インテリア・車輛・自動車資材用途など、様々な業界のお客様へBtoB販売しております。お客様で加工して、私たちユーザー(消費者)が便利に暮らす一助となります。 <生地(織物・編物)製造> 創業より一貫して、織物を製造してまいりました。最近は編物のニーズも高まり、自社設備を導入しました。モノづくりの企業として、よりよいものを作り上げます。 <各種加工> 色を変える、風合いを変える、大きさを変える、機能をつける、ミシンで組み立てる…。生地を加工して使いやすい形でお客様に提供します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> みかも工場 住所:栃木県佐野市西浦町570-17 勤務地最寄駅:JR両毛線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 185,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績2.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木佐野/転勤なし】布・繊維製品の企画営業※第二新卒歓迎◆ノルマなし・残業なしで働きやすさ◎
      【転勤なし/残業無しで定時あがり可/飛び込み営業・ノルマなし!/営業以外のキャリア選択も可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・取引先企業に対し、繊維製品・生地の企画・提案をお任せします。 ・取引先企業の要望に合わせた布製品を企画し、提案していただきます。 ≪営業手法≫ ・取引先、調達先、加工先等のルート訪問がメインとなります。 一部、紹介やHPからの問い合わせ等による新規のお客様にも取り組んでいただきます。(全体の1割程度) ≪エリア≫ 基本的に本社勤務となりますが、訪問が発生する場合は関東首都圏、大阪、広島方面がメインとなります。 ≪取引先※一部≫ ・企業 ヘルスケア向けメーカー、内装材メーカー(インテリア関係 )、樹脂メーカー 等 ・担当者 メーカーさんの購買担当者、工場の資材担当者・技術者 等 ■業務詳細 ・提案する布・繊維製品は最終的に以下のような製品に加工されます。 医療用テーピング/コルセット/ギプス/バス・新幹線の座席/テントの布部等、業界を固定せず様々な取引がありますので非常に安定した経営状況です。 ・ものを売る営業というよりも、既に取引のある企業へ「より良い」ものを提供するために企画をしていく要素が強いです。 ■入社後の研修について 入社後は製品の知識をつけていただくために工場研修を1か月間行います。 実際の製造工程を学び、顧客への提案の土台を作っていってください。 その後は先輩社員の商談同行を通してOJTで学んでいただきます。 ■組織構成 現在、取締役の部長をトップに、4名体制であり、年代的には30代から60代までの年齢構成となります。 異業界出身の方が中心となっており、未経験の方でも溶け込みやすい環境です。 ■魅力ポイント ・営業ノルマなし! 安定した受注があるためノルマは設定しておりません。 営業としての経験がない方でも安心の環境です。 ・転勤・残業なし!ライフワークバランスのとりやすい環境です。 ・営業以外のキャリアを歩むことも可能! 当社は営業職をすべての職種の入り口として設定しております。 営業職を経験したあと、社内他部署へのキャリアチェンジ可能性もあり選択の幅を広げられるチャンスです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市堀米町1236 勤務地最寄駅:JR両毛線・東武佐野線線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(1時間あたり30円~70円:前年度実績) 賞与:年2回(8万~25万円:前年度実績) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社茂呂居製作所

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    栃木県佐野市越名町1292
    • 設立 1970年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木・佐野】鉄骨製図・CAD担当※転勤なし/賞与4.2ヶ月分※過去実績/各種手当充実
      《転勤無し》《賞与4.2ヶ月分※過去実績》《各種手当充実》 ■業務内容について: 1970年設立、栃木県佐野市に本社を置き、鉄骨加工業を行う当社にて 鉄骨製図・CAD担当として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: ・専用CADを使った鉄骨図面及び加工指示書等の作成業務 ・図面の作成以外にも、発注企業側との打ち合わせ・付随する対応 ・専用CADはREAL4を利用しておりますが、使用経験のない方に向けた丁寧に指導のある環境となります。 ■配属部署: 現在3名のスタッフであり、20代から50代までの年齢構成で、男性2名、女性1名となります。 ■業務の特徴: ・平均年齢30代、転勤も発生しない運営体制となります。将来的な事業運営も見据えた方針の策定もされており、各社員が将来を見据えながら長期的に就業可能な環境となります。 ・業務の受注は見込まれているため、将来に不安なく、業務に集中して勤務いただける環境です。 ■当社の特徴 鉄骨加工業に関わる「ものづくり企業」として、安全で安心な建物を通して、 豊かな社会の実現 に貢献することを目指し、長い歴史と実績を積み重ねながら運営を続けております。 栃木県知事建設業許可(建築工事業・鋼構造物工事業)や国土交通大臣Mグレードの認定を取得し、高品質なサービス提供から顧客より支持を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市越名町1292 勤務地最寄駅:東武佐野線/佐野市駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~370,000円 <月給> 216,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(4.2ヶ月分)※前年実績 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木・佐野】鉄骨加工※転勤なし/賞与4.2ヶ月分※過去実績/各種手当充実
      《転勤無し》《賞与4.2ヶ月分※過去実績》《各種手当充実》 ■業務内容について: 1970年設立、栃木県佐野市に本社を置き、鉄骨加工業を行う当社にて 鉄骨加工担当として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: ・建築鉄骨製品の組立 ・溶接および運搬・組立 ・鉄骨製品の仕分 ■配属部署: 現在15名のスタッフであり、20代から50代までの年齢構成で、男性15名となります。 ■業務の特徴 ・平均年齢30代、転勤も発生しない運営体制となります。将来的な事業運営も見据えた方針の策定もされており、各社員が将来を見据えながら長期的に就業可能な環境となります。 ・業務の受注は見込まれているため、将来に不安なく、業務に集中して勤務いただける環境です。 ■当社の特徴 鉄骨加工業に関わる「ものづくり企業」として、安全で安心な建物を通して、 豊かな社会の実現 に貢献することを目指し、長い歴史と実績を積み重ねながら運営を続けております。 栃木県知事建設業許可(建築工事業・鋼構物工事業)や国土交通大臣Mグレードの認定を取得し、高品質なサービス提供から顧客より支持を頂いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市越名町1292 勤務地最寄駅:東武佐野線/佐野市駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~370,000円 <月給> 216,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(4.2ヶ月分)※前年実績 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山沢酸素株式会社

    エネルギー (商社)
    栃木県佐野市大橋町1157
    • 設立 1970年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【佐野市/マニュアル車の運転免許◎】酸素ボンベのルート配送◇正社員/18時頃に退勤!土日休
      【転勤なし/ルート配送/営業ノルマなし/付き合いの長いお客様が多く働きやすい環境です】 ■業務内容: 同社は、栃木県・群馬県を中心に酸素ボンベや溶接資材のリース・販売を行っている会社です。そんな当社でルート配送・営業担当を募集いたします。 ■担当業務詳細: ・佐野市、館林市、栃木市を中心に、1日10件を目標に、既存のお客様を訪問し、酸素ボンベや溶接資材を配達/営業していただきます。 営業といっても交渉やコンペはなく、御用聞きのスタイルですのでガツガツ提案することが苦手な方でもご安心ください。 ・会社全体では500~600先のお客様にお取引していただいております。毎日訪問する先もあれば、年1回のみの訪問先もあります。 ・配達先は工場や病院などが中心です。お客様にとって、酸素ボンベは必要不可欠なものです。それらはスピーディかつタイミングよく提供できるよう、日々お客様のもとへ訪問いただきます。 お客様は付き合いの長い取引先がほとんどです。山沢酸素のスタッフとわかれば丁寧に対応してくださるのでご安心ください。 ■業務内容の補足: 入社後はボンベの運び方や扱い方を丁寧に教えていきますので、未経験の方でもご安心ください。その後はルート配送をお任せしますが、初めのうちは配送業務をこなせれば問題ありません。 また、基本的にはユーザー様の営業優先のため、場合によっては休日出勤の可能性があります。 ■配属部署: ・社長含め3~4人の社員が対応しています。 ■特徴/魅力: ・訪問が早めに終われば退勤できる環境ですので、勤務時間はご相談に乗ります。 ・新規開拓なし!既存のお客様中心ですので営業経験がなくてもご安心ください。 ・付き合いの長いお客様ばかりでとても働きやすい環境です。社内外の人間関係良好です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市大橋町1157 勤務地最寄駅:JR両毛線/佐野駅 受動喫煙対策:その他(全面喫煙可能) 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,500円~214,000円 <月給> 178,500円~214,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動(決算賞与あり) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    初谷建設株式会社

    サブコン
    栃木県佐野市大橋町1003-2
    • 設立 1985年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 施工管理/未経験8割/土日祝休・年休実質122日/残業20H
      • 締切間近
      ★スマホからご覧の方はPick up!ページもぜひご確認ください★ ■解体工事施工管理の特徴は? ━━━━━━━━━━━━━━━ 建物を建てることとは真逆で、大型の重機を使用するのが大きな特徴です。 建築の知識・経験があればすぐに理解できる工程なので、建築業界経験者はチャレンジしやすい環境です! もちろん、知識がなくても安心してください!8割が未経験でスタートしています! 入社後はOJTを中心に時間をかけて指導し、必要な知識は、さまざまな現場を経験しながら自然に身に着けていきます。 ■仕事の流れ ━━━━━━━━━━━━━━━ ■お客様との打ち合わせ ■工事計画・スケジュール・予算・安全管理/書類作成 ■作業を担当する社内の工事部門や協力会社の手配 ■工事指示 ■工事写真の記録・撮影 工事を行う上で危険な箇所はないか、工事がスケジュール通り進められているかなど、工事全体の取りまとめを担当していただきます。 \作業はしません!/ 実作業を行うのは自社の職人さんたち。力仕事もなく、大きな機械を操作することもありません。 ※事務所内での業務が6割、現場での業務が4割程度です。 ■解体する建物は? ━━━━━━━━━━━━━━━ 個人宅や集合住宅から工場、ビル、学校、病院まで、あらゆる建物の解体を手がけています。 木造住宅であれば、2週間ほどで完了。大規模の案件の場合は周囲の環境にも配慮しながら、約1年~2年をかけてじっくり取り組みます。 公共建築の建て替えといった官公庁・地方自治体の大型プロジェクトも多く、安定感・将来性ともにバツグンです! ■どんな人たちと関わるの? ━━━━━━━━━━━━━━━ 実際に工事をするのは、自社職人が中心! 協力会社に頼むこともありますが、協力会社の方々も顔なじみの方々が多く、コミュニケーションは取りやすい環境です!
      ★転勤なし!栃木・群馬・東京・埼玉・茨城の各事業所★ ★100%希望の勤務地に配属★ ★社用車で直行直帰OK★ 【100%希望の勤務地に配属】【U・Iターン歓迎】【社員寮あり】 栃木県佐野市、群馬県太田市、埼玉県さいたま市、東京都北区、茨城県つくば市にある各事業所への配属となります。 ※現場は、基本的に各事業所と同じ都道府県になります。 ※出張が発生する場合があります。(ほとんどありません) <栃木事業所> 栃木県佐野市赤坂町974-3平和ビル2F ※社員寮あり <群馬事業所> 群馬県太田市東新町301 ※社員寮あり <東京事業所> 東京都北区西ヶ原3-40-2 ※社員寮あり <埼玉事業所> 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-625-6 ※社員寮あり <茨城事業所> 茨城県つくば市榎戸793 旭ビルB号室 受動喫煙対策:屋外喫煙場所有
      【施工管理経験者】 月給28万円~月給49万円(固定残業代含む) ※経験や年齢を考慮の上、決定いたします。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を月額7万4000円~12万9000円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 【未経験者】 月給20万6500円~月給35万円(固定残業代含む) ※経験や年齢を考慮の上、決定いたします。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を月額5万5500円~9万円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 【月収例】 月収45万円+賞与+諸手当/40歳 月収33万円+賞与+諸手当/32歳 月収28万円+賞与+諸手当/32歳

    株式会社野中工業所

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    栃木県佐野市大橋町3221-3
    • 設立 1969年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木/佐野】生産技術 ◆無人工場を目指して設備投資に超積極的!社長直轄で意思決定もスピーディー
      • 締切間近
      【世界的大手メーカーから信頼ある金属加工会社/マイカー通勤可/残業少】 ■業務内容: 当社の生産技術として、技量に応じて制御設計や加工工程設計業務をお任せします。下記2種を自作できることが最終目標です。 ■業務詳細: (1)加工方法(NC旋盤/マシニングセンターのプログラム作成や刃具選定等)を提案し実現する (2)ロボット活用ができるよう仕様を提案(シーケンス制御やラダー図更新等)し実現する (3)[共通]戦略立案と上記技術による提案ができること ※当社は顧客の要望に合わせ、ただ図面通りの加工を行う会社とは異なり、その部品に求められる性能を理解し、加工の観点からより良い製品づくりの提案も行っています。 ■業務の魅力: ・無人で稼働する工場を本気で目指し、設備投資に強気に取り組み、ロボや新しいテクノロジーを積極的に導入しており、生産技術として攻めの業務をしたい方へお勧めのポジションです。 ・日本生産性本部主導の「IoT研究会」に令和元年より参画しており、日刊工業新聞社をはじめとするメディアにも「IoT、DX、ロボティクス」の観点で取り上げられている実績があります。 ・また社長直轄ポジションであることから、意思決定も即日と非常にスピーディーに業務を進めやすい環境です。 ・顧客であるメーカーとともに、製品設計に携わることもあり、世界的な大手メーカーの設計に携わるチャンスがあります。 ■当社の特徴/魅力: 長年にわたって金属加工の技術を磨いてきた当社は、「切削加工は不可能」といわれていた硬い金属の加工方法の考案や、従来よりも高精度かつ低コストでの加工を実現するなど、他社にはない独自の技術で安定成長を続けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市大橋町3221-3 勤務地最寄駅:JR線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(等級によって変化します) ■賞与:年2回(過去実績400,000円~1,100,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【栃木/佐野市】製造オペレーター◆大手顧客多数/自動車部品・独自技術で安定成長/教育制度◎
      • 締切間近
      【世界的大手メーカーから信頼ある金属加工会社/安全を前提とした安定した品質、コスト、デリバリーの実現を目指す製造ポジション/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 当社の製造オペレーターとして、NC施盤、マシニングセンター等の機械を使った金属加工をお任せします。 ■業務詳細: 「NC旋盤」や「マシニングセンター」という、 金属を削るための機械を使って、 自動車や産業用機械、建機の部品を作ります。 具体的には、外観確認や品質測定、設備点検、刃具交換等を行います。 ■一日の流れ: 出勤⇒朝礼⇒SOP(スタートオブプロダクション:加工前の準備=設備点検/測定機点検)⇒生産⇒EOP(エンドオブプロダクション:加工の終了=最終品の品質保証等)⇒業務終了 ■資格取得について: 3年を目途に、当社独自の研修プログラムにより「技能検定2級(国家資格)」取得を目指します。このレベルを達成すると、自分自身で作りたい形状のもの製作することが可能となります。細部まで拘った形状が思い通りに製作できたときにやりがいを感じやすいと考えています。手に職をつけることが可能である、本人の希望を尊重し次のステージアップができる環境があることも魅力の1つです。 ■業務の魅力: 当社は顧客の要望に合わせ、ただ図面通りの加工を行う会社とは異なり、その部品に求められる要件を理解し、加工の観点からより良い製品づくりの提案も行っています。 顧客であるメーカーとともに、製品設計に携わることもあり、世界的な大手メーカーの設計に携わるチャンスがあります。 ■当社の魅力: 長年にわたって金属加工の技術を磨いてきた当社は、「切削加工は不可能」といわれていた硬い金属の加工方法の考案や、従来よりも高精度かつ低コストでの加工を実現するなど、他社にはない独自の技術で安定成長を続けています。 また、当社独自仕様の無人加工化に挑戦しており、未来のものづくりの在り方を模索し実現しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市大橋町3221-3 勤務地最寄駅:JR線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 290万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(等級によって変化します) ■賞与:年2回(過去実績400,000円~1,100,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山菊開発株式会社

    サブコン
    栃木県佐野市堀米町3258
    • 設立 1975年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木県佐野市】現場監督◆年間休日127日/働きやすく定着率の良い会社/出張・転勤なし
      ~年間休日127日/佐野市を代表するアミューズメント施設『フェドラP&D』の建築や佐野市内の公共建築物に多く携わっている会社/出張や転勤なし/ワークライフバランス◎/働きやすい環境のため社員の定着率が良い~ ■職務内容 (1)国交省、栃木県、茨城県、佐野市等の公共土木/舗装/建築/造園工事の元請工事や、民間企業や元請業者から受注する下請の土木工事、舗装工事の測量や工事現場での施工管理や現場での作業指揮 (2)パソコンを用いて現場で撮った写真の取りまとめや完成書類の作成、打ち合わせ書の作成等 ※(1)(2)の業務の割合は半々です。 ※基本的に2人1組で行います(繁忙期には1人で行う場合もあります) ※泊りがけの出張はなく、転勤もありませんので腰を据えて長く働ける環境です。 ※夜勤は年1~2回発生する可能性がございます。 ■組織構成 ・現場監督:男性10名(40代8名、50代1名、60代1名) ・書類作成などのサポート担当:女性2名(30代) ※会社全体で30名程在籍しており、内女性が7名おります。 ※残業は極力発生させずに効率良く取り組む文化が根付き、メリハリをつけながら仕事とプライベート、家族との時間をしっかり両立するスタッフばかりという好環境です◎ ※現場監督の定着率が良く平均して10~20年在籍している方が多いです。 ■特徴/資格支援について ・自治体が求める公共案件を受注し、自社でトータルに請け負う総合建設業として佐野市に根付き貢献度高く事業を展開しています。その技術力と対応力、フットワークを頼りにされ、2011年の東日本大震災時は、国交省の発注で水戸・鹿島方面で復興に関わり、2019年の台風災害に際しては周辺業者と協力しながら佐野市のインフラ復旧を任されたりと、地域のトップランナーとしてランクの高い仕事に関わってきました。事業の中心は土木分野で、道路舗装や河川整備などが中心ですが、それに加えて自社に建築施工管理者が在籍していることもあり、佐野市を代表するアミューズメント施設『フェドラP&D』の建築や佐野市内の公共建築物の多くにも弊社は携わってきました。 ・土木施工管理技士などの資格取得支援にも積極的です。試験料の会社負担、資格取得後には資格手当を付与するなど、制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市堀米町3258 勤務地最寄駅:東武佐野線/堀米駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 518万円~752万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~450,000円 固定残業手当/月:47,450円~68,880円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,450円~518,880円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は、年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■残業手当について:変動残業手当時間外労働連動支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イエックス

    住宅設備・建材
    栃木県佐野市栄町1-2
    • 設立 1951年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【佐野/溶接工】未経験歓迎!住宅・家族手当あり◆土日祝休・年休125日◆完全オーダーメイド自社製品
      1951年に設立し佐野市に本社を置き、スチールユニットの製造から始まりユニット建築のスペシャリストとしてプレハブユニット製造から大型鋼構造物設計・施工までオーダーメイドで一貫製造体制を敷いた運営を行う当社にて、溶接工として業務に従事して頂きます。当社では材料の手配から設置工事まで一貫して対応しておりますので、溶接以外にも色々なスキルを身につけて頂けます。 当社オリジナルのキングハウス・通信機器収容函・プレハブユニット等、全般的に受注が増えているため部門強化中です。 ■業務内容について ・溶接工および工場内作業を担当 ・半自動溶接機を用いての溶接作業 ・鉄骨系ユニットの建物、ユニットハウスの組立等 ・付随した工場作業 ※経験・スキルに応じて生産管理/工程管理等もお任せいたします ■配属部署 製造部に配属となります。部長は元工場長で60代、課長は40代、総勢10名全員男性、年齢構成は30代~60代で、40代が中心の組織です。 様々なバックグラウンドをお持ちの方が未経験から入社・活躍中です。未経験歓迎!多能工を目指して専門スキルを身に付けやすい環境です。 ■入社後の流れ 未経験の方もマンツーマンで丁寧に指導予定ですので、業務習得を進めやすい環境となります。将来的には多能工とした人材育成に沿ってスキルアップを期待しての採用となります。 ■当社の特徴 売上の約60%は全溶接タイプのユニットとなり、当社でしか取り扱っていないサービス提供を実現しております。 また自社一貫製造体制や完全オーダーメイド設計・製造体制から優位性の高い事業運営を行っており、全国各地に製品納品実績を持っております。 ■製造品例 設計~製作まで自社一貫体制で、「キングハウス:鉄骨ユニット建築の自社オリジナル製品」や、 完全オーダーメイド生産の「少量危険物倉庫:設置場所自治体の火災予防条例にあわせて設計・製造するユニットタイプの製品」、 鋼板の全溶接仕様の「通信機器収容函」、耐久性・耐震性・防水性・遮熱性に優れており、種通信会社向けの蓄電池設備用収容函として全国各地に納品しております。 《おすすめポイント》 ◆当社一貫体制・オーダーメイド設計・製造 ◆独自の全溶接タイプユニットの製造 ◆全国各地に提供実績 ◆働き易い環境(年間休日125日/月平均残業20h) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市栄町1-2 勤務地最寄駅:JR両毛線/佐野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動(3,000円~10,000円) 賞与:年2回(8月12月)※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホクサン

    葬儀
    栃木県佐野市富岡町1494
    • 設立 1987年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験可【栃木県佐野市】葬祭スタッフ◆未経験入社多数活躍中!家賃補助有/関連会社の美容室無料
      ~業界未経験・職種未経験歓迎/未経験入社多数活躍中!/教育体制◎/設立37年/地域密着/福利厚生充実~ ■職務内容 当社の葬祭スタッフとして従事いただいます。 未経験の方でも応募お待ちしております◎ ■職務詳細 ・病院から搬送安置、葬儀の打ち合わせ、各種手配、式の施行、法要施行、当直待機 ・本社を拠点に、葬儀に応じて各ホールにて対応 ■入社後について 3~6ヶ月くらいは先輩社員と一緒に業務を行い、補助的な業務からスタートしていただきます。 教育体制も整っておりますので安心して就業スタートできる環境です◎ ※まずは霊柩搬送の際のストレッチャー使用方法や各ホール(4ヶ所)の位置や内部の確認、寺院や宗派などから覚えていただきます。 ■当直について ・1ヶ月4~5回程度 ・就業時間:9時~翌朝9時まで ・業務内容:夜間の電話対応、亡くなられた人がいましたら病院からの搬送業務 ・手当:1回4,000円~(葬祭ディレクター1級、2級取得すると金額が上がります。) ■組織構成 葬祭業務担当:女性3名、男性6名の計9名 ※40代が中心のメンバー構成です。30代は不在で下は20代、上は60代と幅広く在籍しております。 ※未経験から入社したメンバーがほとんどです!前職は旅行会社、パソコンエンジニア、病院や施設職員、事務職などバックグラウンドも様々です。 ■働き方 ・シフト制です。繁忙期(1月~2月)には希望に添えない可能性がありますが、できるだけ希望休、有給休暇は取得できるように環境を整えております◎ ・福利厚生が充実しております◎ ※月1回、関連会社の美容室無料(カット、カラー)、資格取得支援制度あり、家賃補助あり、各種手当あり ■先輩スタッフの声 ・人生の最後の大切なお別れの場をサポートし、ありがとうの一言がすごくうれしく思える瞬間がきっと来ます。 この仕事は覚える事や実際の儀式など多くの事を学び成長していくことで日々の葬儀を、新たな想いで取り組みやりがいを感じるでしょう。 葬儀は一人ではできるものではありません。社員はもちろん 葬儀に関わる多くの方々に思いやりと感謝し一緒に頑張りましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市富岡町1494 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ・昇給:年1回(9月/業績連動) ・賞与:年2回(7月、12月/業績連動) ・諸手当(その他):当直手当、営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プラモールド

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    栃木県佐野市堀米町1685-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【栃木県佐野市/転勤なし】金型製造の営業◆完全週休2日制・年休115日◆退職金あり
      【自動車業界向けにオーダーメイドの金型/転勤なし・完全週休2日・年間休日115日/退職金充実◎】 ■職務内容:【変更の範囲:無】 主に自動車業界向けにオーダーメイドの金型を提供している当社にて、営業をお任せいたします。 まずはサポート業務からはじめていただき、ゆくゆくは営業のメイン担当としてご活躍いただくことを期待しています。 ■職務詳細: ・見積もり作成 ・納期調整・価格調整 ・パソコンの操作(2D・3Dでデータ確認)、ワード・エクセルで書類作成。 ・製品に関する打ち合わせ ・製品完成後の現場立ち合い など 当社は基本的に既存取引先とのやりとりがメインとなります。 営業エリアは9割が関東で、外出の頻度も月に1回程度ですので移動距離もそこまでハードではありません。 一方、同じものを作る案件はほとんどなくオーダーメイドであるため、 見積もりや社内の設計部隊との調整業務の比重が大きいです。。 ■配属部署:営業担当者は現在3名(社長含む)です。 ■当ポジション(当社)の魅力、やりがい ・ノルマに追われる営業ではありませんので、未経験の方でもじっくりと成長していくことが可能な環境です。 ・転勤なし/残業・出張少な目でライフワークバランスを整えやすい職場です。 ・退職金も他社に比べ支給額が多く、人生設計も立てやすい仕組みが整っています。 ■当社について 当社はプラスチック部品を作る際に用いる金型の設計・製造を行っている会社です。加工された部品は主に自動車に用いられています。 自動車1台にはおよそ3万個の部品が使われていますが、そのうちの1万個は金型を使って作り出されており、自動車製造と金型は切っても切れない関係にあるのです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市堀米町1685-1 勤務地最寄駅:両毛線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 227,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■固定手当詳細:食事手当4,000円、住宅手当3,000円 ■昇給:年1回(4月/※業績連動) ■賞与:年2回(7月、12月/※業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県佐野市/転勤なし】金型設計※未経験歓迎◆正社員採用◆完全週休2日・年休115日
      【転勤なし/正社員採用/PC操作スキルがあれば応募可/未経験から手に職をつけることができます!/退職金充実◎】 ■職務内容:【変更の範囲:無】 主に自動車業界向けにオーダーメイドの金型を提供している当社にて、プラスチック成型用金型の設計をお任せいたします。 未経験者の方でも応募OKです。いきなり全体の設計はお任せせず、修理や改造など簡単なお仕事から徐々にお任せしていきますのでご安心ください。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラスチック成形用金型の設計業務を行っていただきます。 入社当初はCADオペレーターとして操作習得や金型知識の習得からはじめていただきます。 ・パソコンの操作(2D・3DCADで設計・データの確認) ※PCやCADの操作自体は2~3か月くらいで慣れると思います。 ・営業や製造チーム・お客様との打ち合わせ同席 ・社内研修及び外部研修への参加など 当社の金型は全てがオーダーメイド品であり、すべての案件は設計図を描くところから始まります。 営業~設計~製造のすべての工程担当者とかかわりを持つ会社の中核ポジションでスキルを磨いていってください。 ■配属部署:設計担当者は現在4名です。 組織の高齢化も進んでいるため将来のことも見据えて育成いたします。 ■当ポジション(当社)の魅力、やりがい ・日本の金型技術は世界トップクラスです。当社にて技術を身につけて設計者として独立した方も多数います。手に職をつけるという意味では絶好のポジションとなります。 ・転勤なし/残業・出張少な目でライフワークバランスを整えやすい職場です。 ・退職金も他社に比べ支給額が多く、人生設計も立てやすい仕組みが整っています。 ■当社について 当社はプラスチック部品を作る際に用いる金型の設計・製造を行っている会社です。加工された部品は主に自動車に用いられています。 自動車1台にはおよそ3万個の部品が使われていますが、そのうちの1万個は金型を使って作り出されており、自動車製造と金型は切っても切れない関係にあるのです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市堀米町1685-1 勤務地最寄駅:両毛線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 187,000円~227,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■固定手当詳細:食事手当4,000円、住宅手当3,000円 ■昇給:年1回(4月/※業績連動) ■賞与:年2回(7月、12月/※業績・成果に応じて2~3.5か月分支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フリーポート

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    栃木県鹿沼市緑町1-1-20大森ビル3F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木/鹿沼】システムエンジニア(自社勤務)※独立系ベンダー◆完全週休二日制◆流通部門に精通
      【地域密着型のプライムベンダー/客先常駐なし/システム開発を一気通貫で対応、エンジニアとしてのスキルアップ可能!】 ■職務内容について: 1994年の創業から、地元企業を中心にお客様の経営戦略に沿って、情報化戦略の立案から情報システムの企画、提案、開発、保守まで一貫して提供する当社にてSE・PGとして業務に従事していただきます。 流通業の知見や小売りのチェーンストアの本部・店舗システム(主に仕入・発注経験を活かせる案件があるため、経験をお持ちの方であればリーダー(候補)として活躍いただくことも期待しての採用となります。 その他地方自治体等の案件もあります。 ■具体的には: ・業務システムやWebシステム等の設計、プログラミング(受託開発) ・開発し納品したシステムの保守サポート ・ネットワークシステムの設計構築 ・上記に付随する業務全般 元請けとしてクライアントとの直接のやり取りが発生するため、開発の最前線で経験を積むことが可能です。 また、入社段階での経験値に合わせて仕事をお任せしていきますので、プログラマーの経験があれば、開発については徐々に身に着けていただければ問題ございません。 ■配属部署: ・現在社員は6名、協力会社を含めて10名が勤務しています。 ・30代~60代と幅広い年齢層の人々が活躍中しています。 ■当社の特徴: ・地域密着企業!鹿沼・宇都宮周辺の企業や官公庁のIT案件を担当しています。IT事業を行う企業は地域でも珍しく、クライアントにも近隣かつ一気通貫で対応できる当社を頼っていただけることが多いです。転勤はもちろんありません。 ・ITシステム開発者として、経験の幅を増やしていける環境です。 少人数・一気通貫型の開発だからこそ、クライアントとの打ち合わせや設計で学べることがとても多く、スキルアップにつながります。 ・社内にエンジニアが多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市緑町1-1-20 大森ビル3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 固定残業手当/月:43,000円~78,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~428,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社井上鉄工所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    栃木県鹿沼市貝島町5016-11
    • 設立 1939年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木県鹿沼市】農業用水門等のCADでの設計◆インフラ業界で安定性◎◆福利厚生充実・マイカー通勤OK
      【CAD使用経験活かせる!/丁寧に育成します/家族手当・住宅手当有/転勤無】 ■当社について: ・当社では、開閉機・倒伏堰・ポンプ・フラップゲート・スライドゲート・ローラーゲートなど、水門に関する構造物の製造・設置を主に承っております。人間が生きていくうえで必要不可欠な水資源の管理の一助として、暮らしを支えております。 ・鋼構造物工事業・機械器具設置工事業・塗装工事業の資格も取得しており、製造業と建設業の両方の面を持ちます。どちらの業界経験も活かせる環境かと思います。 ■職務詳細: ・農業用水門、鋼構造物等の設計(既製品に対しての現場合わせの為、現地への寸法取りからの作図作業あり。顧客のニーズ解決のための手段、仕様の検討も行う。) ・製作品の最終検査確認 ・製作図に対する各種相談対応 (現地への車の使用あり) ■組織構成: ・社員11名+パート社員女性2名の会社です ・当社は、設立以来、土地の改良や水資源の管理に貢献してきました。現在、設計部門には2名が在籍しています ・入社後は、先輩社員と一緒に仕事を進めながら、徐々に知識やノウハウを身につけていただきます。OJT研修を通じて実務を学び、現場での実践を重ねて業務に慣れていただきます。 ■会社・求人の魅力: ・冬期には、公共事業に関連した水門工事を行い、夏期には、プラント工場の改修工事のための鋼製加工品の製作を行っており、1年を2期に分けて製作品を作り分けています。 ・当社では、充実した福利厚生を提供しており、社員が居心地よく長く働ける環境を整えています。賞与年2回支給により、頑張りをしっかりと還元します。育児休業の取得実績もあり、家庭と仕事の両立を支援しています。また、職場はアットホームな雰囲気で、先輩社員のサポートのもと、安心して業務を学んでいただけます。 ・モノづくりの一端を担う仕事で、実際に自分が関わった仕事を日常で目にすることができます。 (施工事例) 管理橋:県単独農業農村整備(農地防災整備)事業 韮川地区 ため池整備工事 ローラーゲート据え付け工事:阿武隈川 排水樋門 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市貝島町5016-11 勤務地最寄駅:JR線/鹿沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ナカニシ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    栃木県鹿沼市下日向700
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,478名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全49件
    • 【栃木/鹿沼】総務(寮管理・技能実習運営)◆ベトナム語を活かす/グローバルシェアトップ級製品有
      • NEW
      【東証スタンダード上場・世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ベトナム人技能実習生の寮管理業務及び生活指導、技能実習運営業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ≪実習生管理≫ ・新実習生の入国時フォロー(受入準備) ・入社対応(日程調整、入社式、研修・配属調整)および会社案内・指導教育 ・実習生の体調不良時の対応(夜間、休日含む)および職場との連携 ・日常的な作業教育および各種書類/申請取り纏め、作成、確認 ・通訳(日本語⇔ベトナム語) ・退職時の対応(退職日、帰国日、事務手続き支援等) ≪技能検定教育≫ ・学科/実技の教育、指導およびその関連業務対応 ≪寮生管理/両施設管理≫ ・寮会の実施および議事録作成 ・寮内の清掃班分け、指導、清掃状況確認、収集場所管理 ・防火管理、指導(避難訓練) ・鍵管理、故障等の対応(業者への連絡) ※実習生寮の隣にある家に居住いただきます。 ※上記業務のない時は工場で実習生の指導、教育等の業務を行っていただきます。 ■企業情報: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市下日向700 勤務地最寄駅:東武線/新鹿沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■現職(前職)の年収と、本人希望に応じての決定となります。 ■基本給+残業代+賞与+その他諸手当が年収内訳となります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/鹿沼】オープンポジション:機械設計◆東証スタンダード上場/営業利益約25%の医療機器メーカー
      • NEW
      【機械設計のご経験をお持ちの方歓迎!業種未経験歓迎!世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/歯科用精密ドリルで世界シェアトップクラス/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能/宇都宮から通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の3つの事業における精密機器のメカ設計担当としてご活躍頂きます。オープンポジションのため、ご経験に応じて求人の打診をさせていただきます。 ■具体的なポジション: いずれかの事業の機械設計エンジニア ・機工事業:スピンドル、ハンドグラインダ他 ・サージカル事業(外科医療領域):カッティングバー&チップ、アタッチメント他 ・デンタル事業(歯科医療領域):歯科用ハンドピース、超音波スケーラー他 ■ご入社後: 今までのご経験に応じて、OJTで知識やスキル面のサポートをいたします。 ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターをはじめとする高い技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県鹿沼市下日向700 勤務地最寄駅:東武線/新鹿沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> A1工場 住所:栃木県鹿沼市深程990-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職(前職)のご年収と本人希望、社内規定等踏まえ、選考を通じての決定となります。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社奈佐原建材工業

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    栃木県鹿沼市加園3028
    • 設立 1970年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木・鹿沼】建築資材用砕石の製造担当※年休109日/創業50年以上/福利厚生充実
      《創業50年以上》《製造管理職候補》《年間休日109日》 ■業務内容: 1965年の創業以来、建設資材となる土石採取をはじめとして廃棄物中間処理、収集などを行う当社にて砕石製造全般の管理業務をお任せします。業務内容はにおける宅地造成用砂利や石膏ボードに用いる砕石採取・生産管理をお任せいたします。 ■具体的には 機械を用いて、宅地造成用砂利や石膏ボードに用いられる原材料の砕石採取 機械のメンテナンス・チェック 砕石製造プラント(粉砕機、ベルトコンベア)による製造管理 原材料について粉砕機・ベルトコンベアを用いた加工・運搬 ※工場長が全体の管理の担当しておりますが、業務習熟度に応じて工場長の業務を一部サポートをしてもらいます。 ■配属部署: ・製造全般の管理職候補として採用します。 現在、6名の社員が担当しており、50代の工場長の他、20代~40代の社員構成となります。 ■当社の特徴: ・創業50年以上の実績を誇り、今後の確実なニーズで成長している企業ですので、将来に不安なく働くことができる環境です。 ・砕石採取にあたって、資格が必要となり、お持ちでない方も入社後に資格取得制度(初期負担無)を利用して取得を目指していただくことが可能です。 ・業務習熟度に応じて将来的には管理職として全体の管理をお任せすることも期待しての採用となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市加園3028 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(前年度実績:0~3000円) 賞与:年2回(前年度実績:1.0ヶ月分) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社斎藤

    製紙・パルプメーカー
    栃木県鹿沼市村井町185
    • 設立 1963年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木県鹿沼市】段ボール製品の製造スタッフ■夜勤なし/交代制なし/残業基本なし
      【夜勤なし/交代制なし/残業基本なし/体に負担のかかる働き方を見つめなおしたい、そんな方におススメの求人です】 ■業務内容: 当社はダンボール製品や、住宅の壁や床などに使用されている断熱材の加工を行う会社です。お取引先は大手メーカーばかり、かつ長年の取引で築いた信頼があるため、安定した経営が継続できています。 ■担当業務詳細: ・本社にてダンボールの製造をお任せいたします。 ・具体的には、一人につき1台機械を使用し、お客様のご要望通りにダンボールシートの裁断/印刷/貼り合わせ/組み立ての作業をしていただきます。 業務割合としては、機械での加工2割・組み立てが8割ほどのイメージです。 ・組み立ての際、ダンボールの束を持つ作業が発生します。(重さは数㎏程度) ・チームワークでワイワイというよりも、黙々と作業をしていただくイメージです ■入社後について: ・独り立ち3ヶ月を目安としておりますが、入社後はベテランの先輩についてイチから覚えていけますのでご安心ください。 ・ものづくりの会社のため、ちょっとした思いつきが大きなビジネスチャンスを生み出すかもしれません。改善/要望などがあれば遠慮なく発案いただきたいと考えております。 ■配属部署: ・本社の段ボール事業部に配属いたします。当部署には15名のスタッフが在籍しております。女性も在籍中です。 ・40代~50代のスタッフがメインで、中途入社の社員も多いです。前職では教員、サービス業や建築解体作業員など、業種職種未経験のスタッフも活躍しています。 ■特徴/魅力: ・定時退社を基本としており、週休二日制でプライベートも充実させることができます。当社へ入社後40年経過する者もいることから定着率が高く、転勤もございませんので腰を据えて長く働くことができます。 ・社員が高いモチベーションでスキルアップ/ブラッシュアップできるよう、当社では今後延ばすべき点は指導しながらも頑張りはしっかりと評価し、昇給や賞与で還元しています。 ・お客様のご迷惑にならない範囲であれば、ミスも成長のバネとしてとらえています。チャレンジ精神を大切に、臆せず新しいことへトライしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市村井町185 勤務地最寄駅:東武鉄道日光線/新鹿沼駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 260万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)※勤続1年以上業績連動 ■賞与:年2回(8月、12月)※勤続1年以上約0.25ヶ月/回~ ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木鹿沼/営業や事務経験◎】社内勤務*生産管理&事務◇正社員/総務へのキャリアも有り/17時頃退勤
      【Word/Excelの基本ができれば応募OK!生産管理(デスクワーク)にチャレンジ!営業職からのキャリアチェンジ歓迎】 ■業務内容: 当社はダンボール製品や、住宅の壁や床などに使用されている断熱材の加工を行う会社です。 お取引先は大手メーカーばかり、かつ長年の取引で築いた信頼があるため、安定した経営が継続できています。 ■担当業務詳細: 化成品工場の事務所にて、事務及び生産管理をお任せいたします。 ・製品の管理 ・加工指示 ・受発注 ・配車の手配等 です。 ※パソコン作業が多く、ExcelやWordを使用します。 ・生産管理や総務経験のある方はもちろん、高いスキルを身につけ長期で働きたいという思いがあれば未経験でも歓迎いたします。一人前に育てあげるので、意欲一つをもって挑戦してください。 ■入社後について: ・入社後は、現在当業務を担っている事業部長より引継ぎをいたします。1年後の独り立ちを目指し、徐々に業務の流れを理解し慣れていっていただければと思います。 ・ものづくりの会社のため、ちょっとした思いつきが大きなビジネスチャンスを生み出すかもしれません。改善/要望などがあれば遠慮なく発案いただきたいと考えております。 ■配属部署: ・化成品事業部へ配属いたします。 現在50代の男性が本業務を担当しています。 ■特徴/魅力: ・社員が高いモチベーションでスキルアップ/ブラッシュアップできるよう、今後延ばすべき点は指導しながら、頑張りはしっかりと評価し昇給や賞与で還元しています。また、ゆくゆくは総務を兼務していただき、業務の幅を広げていただくことも可能です。 ・お客様のご迷惑にならない範囲であれば、ミスも成長のバネとしてとらえています。チャレンジ精神を大切に、臆せず新しいことへトライしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 化成品事業部 住所:栃木県鹿沼市奈佐原町577-1 勤務地最寄駅:東武鉄道日光線/樅山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)※勤続1年以上業績連動 ■賞与:年2回(8月、12月)※勤続1年以上約0.25ヶ月/回~ ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社川井

    住宅設備・建材メーカー
    栃木県鹿沼市上日向29
    • 設立 1966年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木鹿沼/未経験◎】製造スタッフ(木製扉など)◇正社員※月収22~27万/17時定時/完全土日祝休
      【正社員採用/月給22万円~<夜勤なし・年休122日(土日祝)・残業20h>/難しい作業はありません/将来の管理職候補/退職金・資格取得サポートあり】 ■業務内容: 木工家具製造業者である当社にて、木製板の製造担当を募集いたします。 現在はキッチンやシステム収納の化粧板製造を中心に行っており、取引先はキッチン大手の(株)クリナップになります。 ■担当業務詳細: 入社後は当社製品の製造方法を学びながら実践していただきます。 ・キッチン/システム収納等の扉/棚板の製造 主に、ランニングソー・縁貼り機・NC加工機を使っての作業となります。 製造に伴ってPC操作がありますが、定型入力なので難しくありません。 ■入社後について: まずは製造に取り組んでいただき、先輩社員の指導のもとで数種類の機械での加工を習得して頂きます。先輩社員が教えますので初めてでもご安心ください。その後は1人でも機械を扱えるようになって頂き、1人前を目指してください。将来の工場長候補を希望しております。 ■配属部署: ・木製品製造工場スタッフ男性4名(機械操作等)・女性4名(拭き上げ・検品)が在籍中です 将来的には管理職を目指していただける環境です。 ■特徴/魅力: ・シンプルな業務内容で働きやすい職場です。仕事量に左右されることはありますが、土日祝日休みの環境ですのでライフワークバランスも整えられる環境です。 ・正社員採用で安定した就業が可能です。ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市上日向29 勤務地最寄駅:東武日光線/新鹿沼駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(8月12月)※業績連動 ※年収は、年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期/勤務状況によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新成エンジニアリング

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    栃木県宇都宮市飯田町87-6
    • 設立 1981年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木・宇都宮】プラント設備施工管理※働き方改革の積極推進/土日休み・年休120日/安心の教育体制
      • NEW
      《働き方改革の積極推進》《土日休み・年休120日》《安心の教育体制》 ■業務内容について: 1981年設立、宇都宮市に本社を置き、プラント設備工事を中心にサービス提供を行う当社にて、施工管理として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細:変更の範囲:会社の定める業務 ・ゴミ処理施設や上下水道施設に設置されるベルトコンベア(不要なものを運ぶ役割)等のプラント設備の施工管理を行います。 ・少人数で行うものや、5人程度での置き換え工事など様々。未経験でも丁寧に指導します。 ・現場は県内が中心であり、ほとんどが移動距離1時間程度となります。 ■業務の特徴: ・入社後1ヶ月間は実習と座学が中心となります。図面の読み方や材料の種類、工具の使用方法を覚えていただきます。その後約1年間は先輩社員に同行し、業務を覚えます。その後は、徐々に業務をお任せする予定です。 ・全員が中途採用の社員であり、異業種業界出身者も在籍しております。 ■配属部署: ・工事部に配属となります。 ・現在、工事部は10名のスタッフであり、年代は20代から50代と幅広い年齢構成となっております。 ■当社の特徴: ・顧客の要望に対して小回りがきく体制で、細かいニーズに応えながら、評価を頂き、受注増加に繋がっております。 ・経営としても従業員のワークライフバランスを重視しており、休日は土日祝、プライベートと両立できる就業環境、ワクチン接種時の柔軟なお休み対応など、働きやすい環境作りを推進しております。働き方の見直しとして直近でも年間休日120日への増加など具体的な制度変更にも繋がっております。 ・プラント設備工事業として、長きにわたり運営する上で蓄積したノウハウや実績を元に多種多様な案件に対応できる事業体制を整備しており、顧客より支持いただいております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市飯田町87-6 勤務地最寄駅:JR日光線/鹿沼駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり(屋外))
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~300,000円 <月給> 215,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: ・年1回※業績連動 ■賞与: ・年2回※業績連動 年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社創研

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    栃木県鹿沼市茂呂659-2
    • 設立 1976年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木県/鹿沼市】既存営業◆製造職からのキャリアチェンジ歓迎◆転勤なし◆年休119日/残業20H程度
      ~地元で長期的に就業したい方歓迎/創業40年以上の老舗◎~営業未経験者活躍中~ ■業務内容: 当社の各業務(スリット加工、ラミネート加工、プレス加工、ガラス外形加工)に関する営業活動をお任せいたします。 ■業務詳細: ・取引先について:新規営業はございません。既存のお客様をお任せいたします。固定の取引先への営業となります。 ・担当顧客数:メンバーによって異なりますが、10社程度となる予定です。 ・担当エリア:主な営業範囲は関東圏です。東京や栃木県などがございます。東京の営業所へ出張へ行くこともございますが、日帰りで泊りがけの出張はございません。 ・訪問手段:公共交通機関や場所によっては社用車を利用して訪問することもございます。直近はコロナの影響でオンラインでの商談などもございます。 ・目標値について:目標はございますが、ノルマはございません。実績が上がれば賞与に反映されます。 ・管理について:セールスフォースアシスタントを導入しており、各自専用のPCで案件管理しております。PCスキルをお持ちの方は歓迎です。 ■研修について: 入社後は製造実習が1~2か月程度ございます(※経験等を鑑み、実習期間の短縮や無しの場合あり)。その後、先輩方と同行しながら営業を学んでいただきます。現在営業メンバーでは製造職経験の方も在籍しております。営業未経験でも安心してスタートできる環境が整っております。また年間の教育計画があり、外部研修などもございます。 ■組織構成: 営業は20代~50代の男性6名が所属しております。 ■今後のキャリアパス: 営業としての専門性を磨いていただいたり、今後のご経験次第では管理職についていただくことを期待しております。また、お客様への新たなサービスや事業展開を模索していただくことなども考えております。 ■当社について: 当社は創業40年以上の老舗企業です。プラスチック材料加工(スリット、ラミネート、プレス加工)や包装、梱包作業。それらに関わる営業活動や金属切削加工などの事業を行っております。年休119日で月平均残業20時間程度と働きやすい環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市茂呂659-2 勤務地最寄駅:JR線/鹿沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 308万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(前年度実績あり)  ■昇給金額:1月あたり 5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与あり: ・賞与年2回(夏・冬) 計2.00ヶ月分(前年度実績) ・期末賞与あり(※会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    磯部建設株式会社

    サブコン
    栃木県日光市今市1525
    • 設立 1950年
    • 従業員数 81名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【日光】転勤なし/1級土木施工管理◆年間休日125日◆出張なし◆直行直帰可能◆福利厚生充実
      ■業務内容: 土木工事(河川、砂防ダム等)において施工管理技術者として、工事の管理(品質・工程・安全・原価管理)を行います。 月に1回ほど、本社で会議に出ることもあります ・入社後は土木部に配属されます。現在20名(年齢20~60代/男性中心)が在籍しております。 ■業務エリア: ・基本的に県内のみです。宿泊を伴う出張はありません。直行直帰も可能です。(基本は直行直帰) ■求人のおすすめポイント: ・案件の割合としては、元請けがメインです。 ・残業時間削減のため,勤怠管理システムを導入しており、残業管理を徹底しています。 ・1人1台、社用車を支給しております。※燃料代支給有 ・資格取得を目指していただければ手当もございます。 ・住居・家族手当、退職金制度あり・定着率90%以上 ・健康優良法人2021認定企業  (社員の健康管理を経営的な視点で考え、取り組んでいる企業に送られます) ■同社の特徴: 同社は、1950年創立以来、半世紀以上にわたり、幾多の試練に遭遇しながらも建設業に邁進してきました。土木工事部門を皮切りに建築工事部門、道路工事部門、法面処理工事等の特殊土木工事部門、不動産部門を発足させ、さらに各工事部門をバックアップし建設業界からの需要にも応えるべく、アスファルト合材(再生合材含む)製造部門を営業展開しています。また、近年の省資源・環境問題から需要が高まっているアスファルトの産業廃棄物中間処理業も開始しました。開発部門では、用地仲介・斡旋から農地転用申請・開発許認可取得等のコンサルティングをはじめ、住宅用地の分譲を行っており、顧客からも好評を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県日光市今市1525 勤務地最寄駅:東武日光線/下今市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~792万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円~500,000円 <月給> 307,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※※年齢、実績を考慮して決定します。 ■賞与:年2回(7月12月)※過去実績…計2ヶ月分 ■昇給:年1回(6月) ■現場管理手当 【モデル年収】 ・40歳×施工管理技士1級×入社3年目 年収521万円(手当除く) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日光】転勤なし/2級建築施工管理◆年間休日125日◆出張なし◆直行直帰可能◆福利厚生充実
      ■業務内容: ・施工管理…建築施工技術者として、でき上がった設計図を基に実際に工事を進めるために必要な資材、作業員などを手配し、工事が予定どおり進むよう現場管理(品質・工程・・安全・原価管理)を行う。 ・担当する現場は、官公庁の案件5割、その他、地域の大きい工場・個人のお客様・医療機関などです。 ・入社後は建築部に配属されます。現在30名程(年齢20~60代/ 男性中心)が在籍しております。 ■業務エリア:基本的に県内のみです。宿泊を伴う出張はありません。直行直帰も可能です。(基本直行直帰) ■求人のおすすめポイント: ・年間115日+有給取得5日以上を推奨しております。 ・残業時間削減のため、勤怠管理システムを導入しており無理なく働くことができるよう会社全体で管轄し取り組んでいます。 ・1人1台、社用車を支給しております。※燃料代支給有 ・資格取得を目指していただければ手当もございます。 ・住居・家族手当、退職金制度あり ・健康優良法人2021認定企業(定着率90%以上)  (社員の健康管理を経営的な視点で考え、取り組んでいる企業に送られます) ■同社の特徴: 同社は、1950年創立以来、半世紀以上にわたり、幾多の試練に遭遇しながらも建設業に邁進してきました。土木工事部門を皮切りに建築工事部門、道路工事部門、法面処理工事等の特殊土木工事部門、不動産部門を発足させ、さらに各工事部門をバックアップし建設業界からの需要にも応えるべく、アスファルト合材(再生合材含む)製造部門を営業展開しています。また、近年の省資源・環境問題から需要が高まっているアスファルトの産業廃棄物中間処理業も開始しました。開発部門では、用地仲介・斡旋から農地転用申請・開発許認可取得等のコンサルティングをはじめ、住宅用地の分譲を行っており、顧客からも好評を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県日光市今市1525 勤務地最寄駅:東武日光線/下今市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 352万円~422万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~302,000円 <月給> 252,000円~302,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、実績を考慮して決定します。 ■賞与:年2回(7、12月)※過去実績…計2ヶ月分 ■昇給:年1回(6月) ■現場管理手当 【モデル年収】 30歳×施工管理技士2級×入社1年目 年収352万8,000円(手当除く) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社男体自動車

    自動車ディーラー
    栃木県日光市倉ヶ崎1095
    • 設立 1970年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【栃木・日光】販売スタッフ※個人ノルマなし/未経験可/残業月10時間未満/国産車:輸入車=6:4
      • NEW
      《個人ノルマなし・職種未経験可》《地域に寄り添うヤナセ指定販売店》《輸入車販売に強み・自社メンテナンス設備保有》 ■業務内容: 設立当初より、輸入車の販売を強みを持った運営をしており、特に輸入車購入時に重要である故障時のアフターサービスを充実させるなど強みを生かした運営を進めている当社にて営業担当として業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・車の販売:車検や定期点検の確認 ・店頭の顧客 ・車検定期連絡 ・納車・引き取り時の車両搬送等 ■業務の特徴 ・個人ノルマはなく、営業部としての年間目標を目指して業務に取り組んでいただきます。 ・日祝休みで、月に1度は土曜に休暇取得も可能となり、また残業も月10時間未満となるため、家族や友人とのプライベートの時間も調整しやすい環境となります。 ・修理の引き取り・配送業務 ・ ※対応エリアは宇都宮市、日光市がメインとなり、また国産車と輸入車の割合は6:4となるため、国内外の様々な車種について対応可能性があり経験の幅を広げることが可能です。 ■配属部署: ・営業担当は社長含め3名です。社員2名は70代のベテランです。 ■当社の特徴・魅力: ・メルセデスベンツ専用テスター、オペル・GM専用テスターBMW、フォルクスワーゲン、ボルボ、国産車対応テスター等の国産・輸入車に応じた設備も充実しており、 簡単な修理から板金加工まで幅広く対応できる体制から顧客に支持いただいております。 ・設立当初より、輸入車の販売を強みを持った運営をしており、特に輸入車購入時に重要である故障時のアフターサービスを充実しております。  そのため現在では自社でメンテナンスをできる体制を整えてまいりました。 培ったノウハウから、輸入車に限らず全メーカーの国産車の取扱い、中古車販売にも力を入れております。 ・当社は創業して50年以上、栃木県日光市に根付き、地域に寄り添うヤナセ指定販売店として営業しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県日光市倉ヶ崎1095 勤務地最寄駅:東武線/大谷向駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 240万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 <月給> 190,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(1月)業績連動 賞与:年2回(6月・12月)業績連動 ・年収は経験や経歴等により決定いたします。 ・2級自動車整備士:5,000円 ・3級自動車整備士:3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木・日光】鈑金・塗装※輸入車販売に強み・自社メンテナンス設備保有/国産車:輸入車=6:4
      • NEW
      《国産車:輸入車=6:4/経験の幅が広がる機会提供あり》《地域に寄り添うヤナセ指定販売店》《輸入車販売に強み・自社メンテナンス設備保有》 ■業務内容: 設立当初より、輸入車の販売を強みを持った運営をしており、特に輸入車購入時に重要である故障時のアフターサービスを充実させるなど強みを生かした運営を進めている当社にて板金・塗装担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・国産から輸入車まで様々な車種の鈑金・塗装業務をお願いします。 ・個人による持ち込みや、保険会社からの依頼に対して対応いただきます。 ■配属部署: ・現担当者は70代、30年以上当社に勤務しているベテランです。 ・入社後、現担当者より指導や経験を積みながら2年間ほどで独り立ちを目指していただくことを期待しての採用となります。 ・業務としては手作業で進めていただく中で経験から対応方法を想定していただくことも多いため、指導だけでなく業務を積み重ねが大切な業務となります。 ■当社の特徴: ・メルセデスベンツ専用テスター、オペル・GM専用テスターBMW、フォルクスワーゲン、ボルボ、国産車対応テスター等の国産・輸入車に応じた設備も充実しており、 簡単な修理から板金加工まで幅広く対応できる体制から顧客に支持いただいております。 ・設立当初より、輸入車の販売を強みを持った運営をしており、特に輸入車購入時に重要である故障時のアフターサービスを充実しております。  そのため現在では自社でメンテナンスをできる体制を整えてまいりました。 培ったノウハウから、輸入車に限らず全メーカーの国産車の取扱い、中古車販売にも力を入れております。 ・当社は創業して50年以上、栃木県日光市に根付き、地域に寄り添うヤナセ指定販売店として営業しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県日光市倉ヶ崎1095 勤務地最寄駅:東武線/大谷向駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(1月)業績連動 賞与:年2回(6月・12月)業績連動 ・年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社今市自動車教習所

    その他・各種スクール
    栃木県日光市芹沼1739-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木県】教習指導員※日光国立公園の大自然にある教習所/完全未経験歓迎/年休106日
      《日光国立公園の大自然にある教習所》《年休106日》《U・Iターン希望者歓迎》 ■採用背景: ・今後合宿コースの強化を図っており、生徒が増える見込みのため、即戦力の教習指導員を5名採用致します。 ■担当業務詳細: ・教習指導員として、生徒の指導をしていただきます。 ・教習車の洗車やガソリンの管理、車両の検査のほか、指導プランの作成など事務作業もあります。 ・大型車や二輪車の指導も行っていただきます。 ・生徒数は、繁忙期は1日100人、閑散期は20~30人ほどです。閑散期は営業時間を変更し、仕事帰りの会社員などが通いやすい営業体制をとっています。 ■配属部署: ・当社は13名の教習指導員が在籍しています。50代をメインにに40代が2名、30代が1名です。 ■特徴・魅力: ・栃木県日光国立公園の大自然の中に位置し、周辺にはレジャー施設、ショッピングモール、レストランが数多くある、自動車教習所です。 ・足利銀行鬼怒川寮を買い取り、近々当社の合宿所、職員寮としてオープン予定です。 ■勤務時間: ・通常:9:00~17:40 ・閑散期:10:00~19:50
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県日光市芹沼1739-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,285円~321,428円 <月給> 214,285円~321,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(原則4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【栃木県】教習指導員候補※日光国立公園の大自然にある教習所/完全未経験歓迎/年休106日
      《日光国立公園の大自然にある教習所》《年休106日》《U・Iターン希望者歓迎》 ■採用背景: ・今後合宿コースの強化を図っており、生徒が増える見込みのため、教習指導員の候補生を5名採用致します。 ・候補生となりますので、未経験可です。今後の当社を支える人材として、丁寧に指導致します。 ■担当業務詳細: ・入社直後は教習指導員になるための知識を身に付け、その後茨城県にある安全運転中央研修所にて資格を取得いただきます。21日の合宿研修となります。費用は当社にて負担します。 ・資格取得後は教習指導員として、生徒の指導をしていただきます。 ・生徒数は、繁忙期は1日100人、閑散期は20~30人ほどです。閑散期は営業時間を変更し、仕事帰りの会社員などが通いやすい営業体制をとっています。 ■配属部署: ・当社は13名の教習指導員が在籍しています。50代をメインにに40代が2名、30代が1名です。 ■特徴・魅力: ・栃木県日光国立公園の大自然の中に位置し、周辺にはレジャー施設、ショッピングモール、レストランが数多くある、自動車教習所です。 ・足利銀行鬼怒川寮を買い取り、近々当社の合宿所/職員寮としてオープン予定です。 ■勤務時間: ・通常:9:00~17:40 ・閑散期:10:00~19:50
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県日光市芹沼1739-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,571円~214,285円 <月給> 178,571円~214,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(原則4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※指導員資格取得後ベースアップ予定 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社都市設計

    建設コンサルタント
    栃木県小山市駅東通り1-37-7
    • 設立 1978年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木小山市/転勤なし】官公庁向け営業(建設コンサル)■土日祝休み/休日出勤ほぼ無/小山駅徒歩10分
      【年間休日120日(土日祝休み)/残業10h程度/休日出勤ほぼなし/栃木県南部地域密着型の企業です】 ■業務内容: 当社は1978年創業、栃木県に根差した歴史ある土木測量会社です。 栃木県南部の官公庁案件を担当していることが特徴です。 ■担当業務詳細: そんな当社にて、建設コンサルの営業担当として官公庁向け営業活動を担当していただきます。 ・営業先は、県央から県南エリアの県・市役所・町役場が中心となります。 技術的な会話もしていく必要がありますので、営業経験がなくとも測量士補や測量士資格をお持ちの方は歓迎です。 ・1日の流れ 午前中:デスクワーク 見積もり作成など 午後:お客様先への外回り ∟残業はほとんど発生せず、定時で帰る社員がほとんどです。 ■入社後について: 入社段階での経験値によりますが、測量未経験の方の場合は半年間ほど現場での測量を体験いただく場合があります。 ■配属部署: ・営業部に配属します。現在50代と70代の2名の社員が活躍しています。 ■特徴・魅力: ・当社が受注する案件は公共事業がメインです。 そのため土日祝のお休みをしっかりと確保でき、休日出勤はほとんどありません ・営業事務による書類作成サポートがあり、デスクワークの負担が軽減されています。営業先も県南エリアに集まっているため残業はほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市駅東通り1-37-7 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~258,000円 その他固定手当/月:7,000円~32,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・上記予定年収 ・年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ■昇給: ・年1回(4月)※業績連動 ■賞与: ・年2回(7月12月)※業績連動 ・賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県小山市】地理情報システムのITコンサル(自社開発)■開発~カスタマーサポートまで一気通貫
      【残業ほぼなし・出張なし/年間休日120日(土日祝休み)/自社システム/開発~カスタマーサポートまで広く対応/官公庁100%】 ■業務内容: 当社は1978年創業、栃木県に根差した歴史ある土木測量会社です。 当社の特徴は、最先端のGISを提供するシステム事業部を有していることであり、常に最先端の技術を地域社会に展開しています。 そんな当社のシステム事業部にて、自社開発GISのカスタム開発に携わりながらお客様と社内部門の橋渡しを行うITコンサルタントを採用したいと考えています。 ■担当業務詳細: ITコンサルやプリセールスに近い立場で、以下3つの業務を担当いただき当社GISの発展に携わっていただきます。 (1)官公庁向GIS(地理情報システム)のカスタム開発 (2)GISへのデータ入力業務 (3)クライアントへの営業活動(カスタマーサポートの意味合い) (1):お客様の要望に合わせて既存システムのカスタム開発を行います(全体6割程度) 例えば、「建材の名前を見えるようにしてほしい」「データ分析機能を付けてほしい」といった要望にお応えしていきます (2):クライアントから提供される地図データや図面データをシステムに反映する業務です。(全体3割程度) (3):システム導入済みのクライアント(官公庁100%)と打ち合わせを実施し、要望の吸い上げと技術的に実現可能かどうかをすり合わせていきます(全体1割程度)※営業といっても売上予算などノルマはありません。営業部隊は別にあります。 ■配属部署: ・システム事業部に配属します。現在40代~50代の4名の社員が活躍しています。会社全体として穏やかな方が多く安心して働ける環境です。 ■特徴・魅力: ・土日祝休みで残業はほぼ発生しません。栃木県南部の官公庁がお客様となるため出張等も発生せずワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・「土木」という社会貢献性の高いシステム開発に携わりながらクライアントとのタッチポイントもあるため、エンジニアとしてある意味理想形の仕事ができるポジションです。 ・資格手当が充実しています。 クライアントの業界や業務フロー・ITスキルの学習に対してしっかりと評価がされる環境です。資格手当は取得後最大で10万円/月支給のものもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市駅東通り1-37-7 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~258,000円 その他固定手当/月:11,000円~103,000円 <月給> 204,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・上記予定年収 ・年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ■昇給: ・年1回(4月)※業績連動 ■賞与: ・年2回(7月12月)※業績連動 ・賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MED Communications東日本株式会社

    住宅設備・建材
    栃木県小山市城東2-31-24
    • 設立 2001年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • フォロー営業/30・40代活躍中/初年度年収1000万円可能
      • NEW
      「合併処理浄化槽」って何…? そういう方がほとんどなのでご安心ください! ■合併処理浄化槽とは… 家庭から出る生活排水を浄化して放流する装置です。 ⇒下水を引けない地域の家庭では、排水処理を行う浄化槽が設置されています。2001年には家庭排水のすべてを処理する「合併処理浄化槽」が義務化され国からの補助金もあるため、これまで単独処理浄化槽だったご家庭の付け替えニーズが高まっています。 【業務のながれ】 関心のあるお客さまに商品をご案内  ▼ 興味のあるお客さまには次回アポイントを設定  ▼ 設備の専任担当者へバトンタッチ  ▼ 業務完了! ☆分業が進んでいるので、 事務作業などは専門スタッフがサポート。 営業活動に集中し、じっくりと取り組める環境です! ============== ◆専門知識は不要◆ まずは研修からスタートします! ============== <入社~1週間程度…座学研修> 業務に必要な基礎知識を学びます。 ・浄化槽の仕組みや種類について ・契約~施工までの流れ ・補助金の仕組み など <入社2週間目~1カ月程度…OJT研修> 先輩の同行を通して現場の雰囲気を学びます。 実際に先輩の現場に同席し、お客さまとの話し方や説明の仕方などを見て覚えていきます。 ★2カ月ほどで独り立ちを予定していますが 一人ひとりの理解度や状況にあわせて調整しながら徐々に業務をお任せします。また独り立ち後もチームで動いていくのでご安心ください。
      ★転勤なし★【小山本社/栃木県小山市】または【ひたちなか支店/茨城県ひたちなか市】 ※マイカー通勤OK(駐車場完備) ※U・Iターン歓迎 <勤務地詳細> ■小山本社 栃木県小山市城東2-31-24 ・東北本線「小山駅」より車3分 ■ひたちなか支店 茨城県ひたちなか市大成町34-19 ・常磐線「勝田駅」より車6分 ※受動喫煙対策:禁煙
      月給27万円以上+各種手当+インセンティブ ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します ※上記金額には固定残業代(40時間分・月6万円以上)を含みます 上記を超える時間外労働分は追加で支給 インセンティブの平均支給額【月30万円超】★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先輩スタッフの中には「月100万円以上」を獲得している先輩も♪上限はなく頑張った分が収入にダイレクトにつながるのでモチベーション高く取り組めます。 \インセンティブって何?/ 成約1件ごとに給与に上乗せして支払われる報酬です!当社では粗利益の20%を支給しています。 ▼支給例 成約1件の粗利益 100万円    ↓ 【インセンティブ20万円】

    株式会社青木組

    ゼネコン
    栃木県小山市乙女2-30-8
    • 設立 1954年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木県/間々田】土木施工管理補助(河川・道路)/未経験歓迎/転勤なし/残業5h以下/事務作業から
      【未経験OK!転勤・出張なし/現場までの移動時間平均30分ほどです/まずは事務作業や補助業務からスタート!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 河川工事などの土木工事全般から、建築・舗装工事に至るまで、幅広い業務を行っている当社にて、土木施工管理者としてご活躍いただきます。 創業91年の歴史と安定した受注を誇る当社にて、周辺住民の安全を守るやりがいのある仕事にチャレンジいただけます。 ■業務詳細 道路舗装がメイン業務となりますが、駐車場など外構を担当していただく場合もございます。 土木工事の施工管理業務補助を担当いただきます。 掛け持ちはなく、基本的にはお一人でお任せしますが、規模によっては二名体制になることもございます。 ・発注者や関係業者との打ち合わせ ・工程管理、進捗管理、予算管理補助 ・積算業務補助 ・測量を含む工事の準備 ・関係官庁への提出書類の作成、届出 ・工事関連書類一式の作成 ・引き渡しまでの管理 案件規模:県/市の工事がメイン 受注金額6000~7000万円 工期:半年~8カ月程度 工事エリア:会社から車で平均30分程度のエリア ■組織構成: 社員数20名 平均年齢40代半ば/20代~30代前半の未経験入社者も活躍中です! ■入社後の流れ 最初は事務作業から担当していただきます。 3か月は試用期間となり、先輩に同行して実務経験を積んでいただきます。 先輩方がしっかり教えながら育成しますので未経験でも安心です! その後はスキルや経験に合わせて担当をお任せしていきます。 ■特徴・魅力: ・地域密着型の建設会社です。転勤や出張が発生しないため、業務時間も短くしやすく、人生設計も立てやすいです。 ・月平均残業時間5時間程度。施工管理士であっても残業はなるべくせずに退勤する社風です。 ・社内はオープンな雰囲気で、部署内外のコミュニケーションもスムーズです。「誠実/信用/努力」という言葉を大切に働いています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市乙女2-30-8 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/間々田駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 その他固定手当/月:3,000円~50,000円 固定残業手当/月:1,500円~6,500円(固定残業時間4時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,500円~326,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収(月給+各種手当+賞与) 460万円 (30歳) 480万円 (35歳) 510万円 (40歳) 540万円(45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県/間々田】土木施工(河川・道路)/残業5h以下/転勤・出張なし/創業90年◎安定/地域密着
      【転勤・出張なし/現場までの移動時間平均30分ほどです/県の土木工事をメインに受注】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 河川工事などの土木工事全般から、建築・舗装工事に至るまで、幅広い業務を行っている当社にて、土木施工管理者としてご活躍いただきます。 創業91年の歴史と安定した受注を誇る当社にて、周辺住民の安全を守るやりがいのある仕事にチャレンジいただけます。 ■業務詳細 土木工事の施工管理業務を担当いただきます。 ・発注者や関係業者との打ち合わせ ・工程管理、進捗管理、予算管理 ・積算業務 ・測量を含む工事の準備 ・関係官庁への提出書類の作成、届出 ・工事関連書類一式の作成 ・引き渡しまでの管理 案件規模:県/市の工事がメイン 受注金額6000~7000万円 工期:半年~8カ月程度 工事エリア:会社から車で平均30分程度のエリア ■組織構成: 社員数20名 平均年齢40代半ば/20代~30代前半の未経験入社者も在籍中です ■特徴・魅力: ・地域密着型の建設会社です。転勤や出張が発生しないため、業務時間も短くしやすく、人生設計も立てやすいです。 ・月平均残業時間5時間程度。施工管理士であっても残業はなるべくせずに退勤する社風です。 ・社内はオープンな雰囲気で、部署内外のコミュニケーションもスムーズです。「誠実/信用/努力」という言葉を大切に働いています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市乙女2-30-8 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/間々田駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~373,500円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 固定残業手当/月:1,500円~6,500円(固定残業時間4時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,500円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    小平産業株式会社

    自動車部品メーカー
    栃木県小山市大字稲葉郷1341-1
    • 設立 1938年
    • 従業員数 215名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【栃木/小山】大型車両点検・整備・修理◇転勤無/独身寮有※ダンプトレーラーの国内シェアトップクラス
      【社員食堂有り/大型連休あり/ダンプトレーラシェア国内トップクラス/1938年創業/防衛省を始め各省庁や大手トラックメーカーとの取引有り】 ダンプやダンプトレーラ等のメンテナンス業務を担当して頂きます。 ■担当業務詳細: ・ダンプやダンプトレーラ・中型車両等の定期・日常点検。  (法令で定められた点検やメンテナンスを行い、車両の状態確認) ・上記車両の故障や事故による修理や予防点検等。 ・メンテナンス ■入社後: ・当面は当社工場内にて整備作業を行っていただきますが、将来的にはお客様先へ出張して整備作業を行って頂く場合もございます。 ■配属部署: ・品質管理部に配属となります。総勢14名、部長は勤続29年ベテランの年齢50代前半、以下次長・課長と続き、年齢構成は20歳代~70歳代とバランスよくいます。 ※整備をメインに担当している方は40代前半です。 ■主要顧客: ・主要顧客は主にいすゞ自動車や日野自動車のような大型車自動車メーカー及びその全国販売店をはじめ、運搬運送業界、官公省庁と幅広い顧客と取引がございます。 ■特徴・魅力: ・当社は受注生産型企業であり、お客様のご要望をかなえるカスタムメイドのダンプボディー・平ボディー・セミトレーラ型車両・各種機械部品等を設計・製造・販売・修理をしております。半世紀に及ぶ歴史を持つダンプボディーをはじめ、最新鋭のマシンや新しい技術により生まれ変わったオリジナルの平ボディー等、幅広い製品を取りそろえており、ダンプトレーラシェアは国内トップクラスです。車両を運転する方、そして歩行者の安全を図る為、各種の安全制御システムを採用し、経済性や地球環境とリサイクル等も考慮したデザイン・設計を行っています。 ・2020年度には、フラッツモール型アルミダンプトレーラ―が"グッドデザイン賞"を受賞いたしました! 変更の範囲:品質管理職を除く当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字稲葉郷1341-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~251,700円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 194,000円~271,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動(2024年度実績 4.4ヶ月) ■特殊技能手当:「特殊な技能を有し、且つその技能を業務に有効に活用していると会社が認めた場合」に20,000円/月を支給。  例:自動車整備士の資格を持ち、実際に自動車整備の業務を行っている。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県/小山市】ダンプ・ダンプトレーラボディーのディーラー営業職/転勤無し/新規飛び込み営業無し
      【4月より年間休日が117日に/福利厚生充実/GW・夏季・年末年始大型連休有り/国内シェアNo.1のトレーラメーカー/テレアポ・新規飛び込み営業・ノルマ無し】 ■仕事内容: ・大型自動車メーカーの全国販売店を訪問し、各種トラックボディーの提案を行って頂きます。移動手段は、主に借上車(自家用車を会社で借り上げ)となります。 ・担当する都道府県に応じて、出張(日帰りもしくは宿泊)がございます。 ■業務特徴: ・既存顧客へのルート営業がほとんど(9割)です。 既にお取引のある顧客がメインの為、新規のテレアポや飛び込み営業など一切ございません。 新規の顧客も既存の顧客からのご紹介がメインです。 ノルマもございませんので、ご安心下さい。 ■入社後の研修について: ・製品を覚えて頂く為に入社後は1ヶ月程度、本社工場にて現場研修を行って頂きます。 ■組織構成: ・20代~50代までの男性計19名で担当しております。部内構成は、ディーラー営業担当が14名、法人営業担当が5名となっております。 ■働き方: 4月より年間休日が112日から117日になります。 ■主要顧客: ・いすゞ自動車や日野自動車のような大型自動車メーカー及びその全国販売店をはじめ、運搬運送業界、官公省庁と幅広い顧客と取引がございます。 ■特徴・魅力: ・受注生産型企業であり、お客様のご要望をかなえるカスタムメイドのダンプボディー・平ボディー・セミトレーラ型車両・各種機械部品等を設計・製造・販売・修理をしております。半世紀に及ぶ歴史を持つダンプボディーをはじめ、最新鋭のマシンや新しい技術により生まれ変わったオリジナルの平ボディー等、幅広い製品を取りそろえており、ダンプトレーラシェアは国内トップクラスです。車両を運転する方、そして歩行者の安全を図る為、各種の安全制御システムを採用し、経済性や地球環境とリサイクル等も考慮したデザイン・設計を行っています。 ・2016年~6年間の間に5度、ダンプトレーラー国内登録台数No.1を達成しております!!2020年度には、フラッツモール型アルミダンプトレーラ―が"グッドデザイン賞"を受賞いたしました! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字稲葉郷1341-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※その他固定手当=ランク別手当→最低2万~10万円(半年ごとに見直し・個人営業実績により変動) <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~251,700円 その他固定手当/月:20,000円~100,000円 固定残業手当/月:40,000円~58,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,000円~409,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※毎月営業手当として、30時間分の時間外労働分を固定残業代として支給(時間外労働の有無に関わらず支給) ※30時間を超える時間外労働は追加で支給 ※上記年収には交通費、借上車手当、借上車任意保険料手当は加味しておりません。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    銅市金属工業株式会社

    サブコン
    栃木県小山市大字羽川466-1
    • 設立 1933年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木/小山市】電気工事施工管理 ※週休2日・年休105日/創業80年/各種講習会・研修会への参加可
      ■採用背景: ・業績好調であり、建築塗装部門のさらなる体制強化を図るため、業界経験者の正社員を1名採用します。 現場の人手不足を解消し、より貨車の受注体制を強固なものにし、中長期的な競争力を強化することで会社の経営基盤の安定を目指していきたいと考えています。 ■業務詳細: ・主に住宅用太陽光発電、産業用太陽光発電の設置工事、メンテナンス等の施工管理を担当していただきます。 ・主に一般住宅向けの太陽光発電から大規模な産業用太陽光発電設置の工事をお任せ致します。各工事現場の現場監督、進捗管理、原価管理、品質管理、工程管理を行っていただきます。 ・業者と連携し、高い利益率を出すことがミッションとなります。経験の浅い若手でもキャリアアップが目指せる環境です。 ■配属部署: ・工事部に配属となります。長く勤務しているメンバーですのでアットホームな雰囲気です。入社後の教育は先輩社員が行います。 現場は関東圏内が中心です。社用車を1台貸与しますので、遠い場合は直行直帰も可能です。 ■当社の特徴: ・社内外の各種講習会・研修会への参加等、人材育成に力を入れており専門性を高めながら業務に従事することが可能となります。 ・先輩スタッフの指導により事務の幅広い知識が身につきます。また、やる気次第で新しい仕事にもチャレンジできます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字羽川466-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~ <月給> 257,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/小山市】建築施工管理 ※週休2日・年休105日/創業80年/各種講習会・研修会への参加可
      《幅広い顧客との取引実績有/国際展開企業》《各講習会・研修参加可》 ■採用背景: ・業績好調であり、建築塗装部門のさらなる体制強化を図るため、建設業界経験者の方で、、建築施工管理技士を1名採用します。 現場の人手不足を解消し、より貨車の受注体制を強固なものにし、中長期的な競争力を強化することで会社の経営基盤の安定を目指していきたいと考えています。 ■業務詳細: ・主に戸建住宅の外壁工事、屋根工事、屋根改修工事、修繕等の施工管理を担当していただきます。 ・民間工事が90%となっており、受注金額は少額なものから5,000万程度の工事をお任せします。各工事現場の現場監督、進捗管理、原価管理、品質管理、工程管理を行っていただきます。 ・業者と連携し、高い利益率を出すことがミッションとなります。経験の浅い若手でもキャリアアップが目指せる環境です。 ■配属部署: 施工管理部に配属となります。長く勤務しているメンバーですのでアットホームな雰囲気です。入社後の教育は先輩社員が行います。 現場は栃木県内、茨城県が中心です。社用車を1台貸与しますので、遠い場合は直行直帰も可能です。 ■当社の特徴: ・生活環境を扱う産業として、世の中の役に立ち、地域の方々に感謝していただける仕事です。 ・初年度の年収は下記の通りですが、仕事を覚え、当社の戦力としてご活躍いただければ、昇給は即時対応いたします。 ・社内外の各種講習会・研修会への参加等、人材育成に力を入れており専門性を高めながら業務に従事することが可能となります。 ・当社は、取引先は全国にあり国際展開もしているので、チャレンジ出来るフィールドは幅広くあります。 チャレンジ精神、情熱を持って仕事に取り組みやすい環境となり、働きがいのある会社作りに貢献したい方等を歓迎いたします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字羽川466-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~ <月給> 257,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ハイビック株式会社

    住宅設備・建材
    栃木県小山市大字飯塚1728
    • 設立 1967年
    • 従業員数 480名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全33件
    • 【川越市】法人営業/プレカット加工◆年休120日・残業20h程度/転勤なし/プライベート充実◎
      【設立55年/年間休日120日×土日祝休み/育休取得実績あり/就業環境を整える事ができます!】 ■概要: ハイビックの営業として、大工・工務店様、ハウスメーカー様などの建築業者様に対し、サッシ・エクステリア・建材等を販売していただきます。 顧客に対して家を建てるために必要な建具・建築資材を提案するお仕事です。【変更の範囲:無】 ■業務内容: ・ハウスメーカー・工務店様に対するサッシ・エクステリア・建材等の提案営業 ・大工・工務店様に対するサッシ・エクステリア・建材等の販売営業 ・商品プレゼンテーション→受注→納期管理→納材→アフターフォロー と一連の業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: ・社有車使用 ・作業服・携帯貸与 ・腰を据えて長く働ける環境 ■配属先について: メンバー9名(男性7名、女性2名)で構成される職場です。 ■ハイビック教育制度: 職能別教育と職務別教育の両論によって受講者のスキルアップを図っています。新入社員をはじめ管理者層・経営者層に至るまで階層別・職務別教育プログラムが実施され、各種教育により、社員自身が高い目標に積極的に取組み結果を出していける企業文化を目指しています。 ■当社の特徴: 「衣食住」の中で「住生活環境」に関わり、木造住宅の軸組みとなる構造体のプレカット事業を基軸とした、住宅資材・設備全般を取り扱う企業です。これからの「良い家(住宅)」は、安全性が高い強固な構造体を持ち、かつエネルギー消費を軽減し、CO2の排出削減ができる高機能(省エネ・創エネ機能)な設備機器を備えた環境にも配慮したスタイリッシュな内装と外装で仕上げられた住宅です。当社の顧客である工務店やビルダーの良きパートナーとして最高品質の「モノ」や「サービス」を届けることが大切な使命となります。当社は全社一丸となり、より高度なプレカット技術の向上、エネルギー対策、また豊かな暮らし方への提案に向け様々な取り組みを積極的に行い、「よい家づくり」と「豊かで快適な住生活」において、工務店やビルダーと共に新たな価値を創造していくことで社会に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 営業本部 関越支店 川越営業所 住所:埼玉県川越市砂831-2 Nオフィス201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~395,870円 固定残業手当/月:38,530円~72,130円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,530円~468,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/北蒲原郡】法人営業/プレカット加工◆年休120日・残業20h程度/転勤なし/プライベート充実
      【設立55年/年間休日120日×土日祝休み/育休取得実績あり/就業環境を整える事ができます!】 ■概要: ハイビックの営業として、大工・工務店様、ハウスメーカー様などの建築業者様に対し、サッシ・エクステリア・建材等を販売していただきます。 顧客に対して家を建てるために必要な建具・建築資材を提案するお仕事です。【変更の範囲:無】 ■業務内容: ・ハウスメーカー・工務店様に対するサッシ・エクステリア・建材等の提案営業 ・大工・工務店様に対するサッシ・エクステリア・建材等の販売営業 ・商品プレゼンテーション→受注→納期管理→納材→アフターフォロー と一連の業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: ・社有車使用 ・作業服・携帯貸与 ・腰を据えて長く働ける環境 ■配属先について: メンバー9名(男性7名、女性2名)で構成される職場です。 ■ハイビック教育制度: 職能別教育と職務別教育の両論によって受講者のスキルアップを図っています。新入社員をはじめ管理者層・経営者層に至るまで階層別・職務別教育プログラムが実施され、各種教育により、社員自身が高い目標に積極的に取組み結果を出していける企業文化を目指しています。 ■当社の特徴: 「衣食住」の中で「住生活環境」に関わり、木造住宅の軸組みとなる構造体のプレカット事業を基軸とした、住宅資材・設備全般を取り扱う企業です。これからの「良い家(住宅)」は、安全性が高い強固な構造体を持ち、かつエネルギー消費を軽減し、CO2の排出削減ができる高機能(省エネ・創エネ機能)な設備機器を備えた環境にも配慮したスタイリッシュな内装と外装で仕上げられた住宅です。当社の顧客である工務店やビルダーの良きパートナーとして最高品質の「モノ」や「サービス」を届けることが大切な使命となります。当社は全社一丸となり、より高度なプレカット技術の向上、エネルギー対策、また豊かな暮らし方への提案に向け様々な取り組みを積極的に行い、「よい家づくり」と「豊かで快適な住生活」において、工務店やビルダーと共に新たな価値を創造していくことで社会に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 営業本部 関越支店 新潟木材市場 住所:新潟県北蒲原郡聖籠町東港7-6068-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~395,870円 固定残業手当/月:38,530円~72,130円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,530円~468,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社長工業

    設備管理・メンテナンス
    栃木県小山市大字羽川484-4
    • 設立 1947年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【栃木小山】面接1回◆現場監督(住宅)/出張・転勤無し/残業20h/事業安定性◎
      • 締切間近
      【官公庁や大手ハウスメーカー様からの案件多数で事業安定性◎】 ■当社について: 給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・戸建住宅の給排水設備工事における現場管理を行います。 ・現場調査、工程管理、完成検査立合等の作業を行います。 ・現場は小山市内が中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアとなります。 ■入社後の流れ: まずは仕事を覚えていただくため、先輩と現場に同行していただきます。業務に慣れた後は、現場作業を円滑に進めるために、現場の指示、段取り、打ち合わせ、書類の作成等を行っていただきます。 ■組織構成: ・現場監督:5名(50~60代) └うち住宅担当は2名 ・現場作業員(配管工事):3名(30代~50代) ■業務の特徴: ・キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。 ・排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。 ■働き方 【ワークライフバランス◎】 ・代表自身がワークライフバランスがうまく取れず悩んだ経験から、プライベートのご事情にも寄り添って柔軟に働きやすい環境づくりに力を入れております。 【具体的には】 ・土日祝休み ※土曜日は月1~2回出勤 ・残業時間月20時間 ・あんしん財団加入 ・入社特典あり(提携会社割引優待) ・各種手当て(家族手当等) ■主要取引先 ・官公庁(栃木県・県内各市町・団体) ・旭化成ホームズ、積水ハウス等 各ハウスメーカー様 ・施工実績:豊田小・中一貫校の校舎・屋内運動場建設機械設備工事 等 ■当社の特徴: 男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字羽川484-4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~440,000円 固定残業手当/月:10,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月)※業績連動 └ひと月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(2月12月)※業績連動 └計1.30ヶ月分(前年度実績) ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木小山】面接1回◆現場監督(土木)/出張・転勤無し/残業20h/事業安定性◎
      • 締切間近
      【官公庁や大手ハウスメーカー様からの案件多数で事業安定性◎】 ■当社について: 給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・上下水道、土木工事の現場監督、それに伴なう書類の作成を行ないます。 ・書類作成は、PCを使用し専用ソフトにて行います。 ・現場は小山市内が中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアです。 ■入社後の流れ: まずは仕事を覚えていただくため、先輩と現場に同行していただきます。業務に慣れた後は、現場作業を円滑に進めるために、現場の指示、段取り、打ち合わせ、書類の作成等を行っていただきます。 ■組織構成: ・現場監督:5名(50~60代) └うち土木工事担当は1名 ・現場作業員(配管工事):3名(30代~50代) ■業務の特徴: ・キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。 ・排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。 ■働き方 【ワークライフバランス◎】 ・代表自身がワークライフバランスがうまく取れず悩んだ経験から、プライベートのご事情にも寄り添って柔軟に働きやすい環境づくりに力を入れております。 【具体的には】 ・土日祝休み ※土曜日は月1~2回出勤 ・残業月20h ・あんしん財団加入 ・入社特典あり(提携会社割引優待) ・各種手当て(家族手当等) ■主要取引先 ・官公庁(栃木県・県内各市町・団体) ・旭化成ホームズ、積水ハウス等 各ハウスメーカー様 ・施工実績:豊田小・中一貫校の校舎・屋内運動場建設機械設備工事 等 ■当社の特徴: 男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字羽川484-4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~440,000円 固定残業手当/月:10,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月)※業績連動 └ひと月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(2月12月)※業績連動 └計1.30ヶ月分(前年度実績) ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山中組

    建築設計事務所
    栃木県小山市大字間々田1567
    • 設立 1969年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木】建築施工監理※充実したOFF-JTで着実に成長を/100年続く地元の安定企業
      【充実したOFF-JT/100年続く栃木を代表する安定企業/元請け多数で現場代理人としてのスキルが身につきます】 ■担当業務詳細: ・現場監督として公共施設や工場、企業のオフィス、一般住宅など建築工事の原価・安全・品質・工程・環境など管理全般を担当していただきます。 ・具体的業務は施工図・作業スケジュールの作成や協力業者の手配、お客様や地域住民との打ち合わせ、竣工・引き渡しにおける書類作成や検査等です。 ・担当エリアは栃木県南部や茨城県西部など、本社のある栃木県小山市より1時間圏内の現場がほとんどです。(HPをご覧いただきますと、小山市周辺に案件が集中しているのがご覧いただけます) ・社用車を支給しており、現場への直行直帰が可能な就業環境です。 ・担当案件に関しては、ハウスメーカー・水道工事の復旧の案件を除き元請けの案件がほとんどです。 ■配属部署: ・工事部に配属となります。 ・工事部は40代の部長のほか10代から40代の男性社員、女性社員計20名で構成されております。女性社員も活躍しております! ■特徴・魅力: (1)当社は"ユースエール認定企業"です。若者の採用や育成に積極的であり優良であることから厚生労働省より認定されています。1人1人の学習能力の違いに合わせた、密な教育がしたいという想いから取り組んでおり、いきなり同部門の上司がOJTとして就くのではなく、測量や安全管理等各部門の上司から個人に応じた教育カリキュラムが設定される為、腰を据えた成長が実現できる環境です。 (2)社員一人一人のスキル向上のため、社内・社外セミナーの実施など"建設のプロ"になっていただくよう、資格取得のサポート体制を充実させております。 (3)入社後、スキルを習得し、実力を発揮いただければ、将来的に部長や管理職などへのステップアップも可能です。また、新卒で入社し、勤続年数の長い社員が多く在籍しております。社員の定着率の高さも強みとなっております。UターンやIターン、第二新卒の方なども歓迎しているため、年齢や経験に応じて業務内容や就労条件など柔軟に対応することも可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字間々田1567 勤務地最寄駅:宇都宮線/間々田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ <月給> 214,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収:30歳:約450万~500万/40歳:約550万~650万 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【栃木】土木施工監理※充実したOFF-JTで着実に成長を/100年続く地元の安定企業
      【充実したOFF-JT/100年続く栃木を代表する安定企業/元請け多数で現場代理人としてのスキルが身につきます】 ■担当業務詳細: ・現場監督として道路や橋、河川など土木・舗装工事の原価・安全・品質・工程・環境など管理全般を担当していただきます。 ・具体的業務は施工図・作業スケジュールの作成や協力業者の手配、お客様や地域住民との打ち合わせ、竣工・引き渡しにおける書類作成や検査等です。 ・担当エリアは栃木県南部や茨城県西部など、本社のある栃木県小山市より1時間圏内の現場がほとんどです。(HPをご覧いただきますと、小山市周辺に案件が集中しているのがご覧いただけます) ・社用車を支給しており、現場への直行直帰が可能な就業環境です。 ・担当案件に関しては、ハウスメーカー・水道工事の復旧の案件を除き元請けの案件がほとんどです。 ■配属部署: ・工事部に配属となります。 ・工事部は40代の部長のほか10代から40代の男性社員、女性社員計20名で構成されております。女性社員も活躍しております! ■特徴・魅力: (1)当社は"ユースエール認定企業"です。若者の採用や育成に積極的であり優良であることから厚生労働省より認定されています。1人1人の学習能力の違いに合わせた、密な教育がしたいという想いから取り組んでおり、いきなり同部門の上司がOJTとして就くのではなく、測量や安全管理等各部門の上司から個人に応じた教育カリキュラムが設定される為、腰を据えた成長が実現できる環境です。 (2)社員一人一人のスキル向上のため、社内・社外セミナーの実施など"建設のプロ"になっていただくよう、資格取得のサポート体制を充実させております。 (3)入社後、スキルを習得し、実力を発揮いただければ、将来的に部長や管理職などへのステップアップも可能です。また、新卒で入社し、勤続年数の長い社員が多く在籍しております。社員の定着率の高さも強みとなっております。UターンやIターン、第二新卒の方なども歓迎しているため、年齢や経験に応じて業務内容や就労条件など柔軟に対応することも可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字間々田1567 勤務地最寄駅:宇都宮線/間々田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ <月給> 214,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収:30歳:約450万~500万/40歳:約550万~650万 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社青木重起

    サブコン
    栃木県小山市若木町1-9-33
    • 設立 1966年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木/小山市】自動車整備士※創業55年超/国内唯一の軌陸クレーン保有/特殊車両整備/残業20h前後
      ■職務内容:大型クレーン、トレーラー、その他自動車の整備をお任せいたします。大型クレーン、特殊車両、軌陸クレーン等当社でしか経験できない車両整備ができ、ご自身のスキルアップに繋がり貴重な経験が積めます。 ■組織構成: 整備部に配属となります。課長は40歳代でもう一人は30歳代の総勢2名です。初めての特殊車両整備も、先輩が親切丁寧に指導してくれますので、すぐに覚えられますし、経験者なら資格がなくても大丈夫です。 ■当社の特徴・魅力: ・平均勤続年数19年、平均年齢は41歳です。 ・ドイツ製650tクレーンをはじめとする大型クレーン、特殊重量車体、日本唯一の軌陸クレーン等を多数所有し、鉄道、道路関係のインフラ整備に貢献しています。 ・500t、650tの超大型クレーン等は、いったん分解して現場に運び、現場で再度組み立てて作業いたしますので、チームで活動いたします。小さなミスが大事故に繋がりかねないため、重機の充実に伴い培ってきた社員の技術とチームワークが現在のわが社の安全施工の礎となっています。 ・1966年12月に発足してから現在に至るまで、機械化施工の専門工事業者として社会資本基盤整備に貢献してきました。主な営業種目は、橋梁架設解体・鉄道施設鉄骨組立・重量物据付運搬各種工事です。これまで東北・上越新幹線・東北上信越自動車道高架橋工事から始まり、つくばエクスプレス北陸新幹線等の新設工事等、交通インフラ整備と共に歩んでまいりました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市若木町1-9-33 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~357,000円 <月給> 214,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社保坂建築事務所

    ゼネコン
    栃木県小山市大字横倉新田172-28
    • 設立 1971年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 47.1歳
    求人情報 全1件
    • 【栃木/小山市】◆土木工事施工管理者◆残業月平均10時間◆転勤なし◆面接1回
      【総合建設業/令和5年度栃木県優良建設工事知事表彰・小山市優良建設業者表・優良安全運転管理者選任事業所表彰】 ■業務詳細: 土木現場(道路工事、河川工事、上下水道工事、宅地造成工事)の品質や工程・安全の管理、協力業者の調整等の作業を、施工管理者(現場監督)として担当していただきます。 ■当社の特徴: ・1971年2月、「有限会社保坂建築事務所」として創業しました。その後順調に業務を拡大し、1977年7月に「株式会社保坂建築事務所「と組織変更し、現在に至ります。創業以来一貫した現場主義のもと、地域環境の充実と地域で暮らす人々の安全・安心を創り続けながら、「故郷」と呼べる空間づくりをサポートしている会社です。 ・小山市を中心とする栃木県全域、埼玉、群馬、茨城など北関東一円の発展のため、不動産情報から企画・設計・施工・メンテナンスまでを総合的にサポートする建設総合ネットワーク「HOSAKA NETWAORK」を築き上げました。常にお客様の「声」と各地の実情に即した施工ニーズに応えるべく、徹底した企業活動を展開しております。 ■ビジョン: 会社の財産は、目に見えない会社を愛する社員の心の豊かさにあると考えております。企業と縁深い社員、その家族の幸せを図りつつ、全社員一丸体制でのより良い知恵・努力・サービスをもって、地域の未来をそこで暮らす人と一緒に創造し、地域に支持され必要とされる会社となることが目標です。 日頃からお客様への感謝の思いを忘れず、より良い仕事で貢献したいと願うと共に、お客様に心から「ありがとう」と思っていただける「地域No.1」の会社を目指しております。「子どもたちが安全に通える学校」「人々が安心して集える施設」「快適に通行できる道路」そして「やすらぎのある住まい」を最高の水準で創り続けることが当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字横倉新田172-28 勤務地最寄駅:東北本線/小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~665万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~378,000円 その他固定手当/月:7,000円~80,000円 <月給> 237,000円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他定額手当:通信手当、車両手当、その他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京オート株式会社

    自動車ディーラー
    栃木県小山市東城南1-16-4
    • 設立 1973年
    • 従業員数 218名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木県】自動車整備◇賞与年2回/就業環境良好/福利厚生充実/創業50年の長期経営◎
      ~創業50年の長期経営◎/キャリアプラン制度や資格取得支援制度あり◎~ ■職務内容:当社では以下のようなお仕事の役割を日々ローテーションしながら行っております。【変更の範囲:有】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: <車検整備>1日平均6~7台を2人から3人の車検班として整備を担当。 <一般整備>故障診断や部品交換で入庫のお車の整備を行っていただいたり、当日来店のオイル交換や無料点検などを担当。 <売約整備>販売するお車の用品取り付け(ナビ、ドライブレコーダー)やコーティングを施工したり、外装パーツの取り付けなどを担当。全メーカーの整備技術を学ぶことができます。ぜひ、ご応募お待ちしております。 ※基本的に整備工場内での業務となり出張などはございません ■業務の魅力・特徴: メカニックは点検・車検を中心に、一般整備はオイル交換からカーディティーリングまで幅広い業務に携わります。国産全メーカーそ取り扱うことができるのが最大の魅力。カスタマイズスタッフは、鈑金・塗装からアライメント、多種多様なカスタマイズまで幅広く取り組んでいただきます。幅広い知識が必要ですが、研修制度やサポート体制も充実しているので安心してください。どんな車も整備できるプロフェッショナルを目指せます。 ■組織構成:整備職は 各店舗で5名~10名が所属しております。ほとんどが男性です。 ■会社の特徴: ・弊社は会社を設立し50年が経ち栃木・茨城を主要エリアとして一般店舗5ヶ店、レンタカー店舗2ヶ店、テクニカルセンターを設けクルマに関するあらゆる業務を手掛けています。 ・弊社ではお客様により良いサービスを提供するためには、「従業員が笑顔でイキイキ働けること」が重要であると考えております。そのための主な取り組みとして、従業員参加型の「ES(従業員満足度)改善活動」や心身の健康保持、増進に取り組む「健康経営」、従業員のキャリア形成をサポートする「キャリアプラン制度」や「資格取得支援制度」といった「人を活かして人を育てる」の経営理念を従業員が体現できるさまざまな仕組みがあります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 工場(小山市) 住所:栃木県小山市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 工場(宇都宮市) 住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 工場(上三川町) 住所:栃木県河内郡上三川町 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 272万円~374万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,600円~267,600円 <月給> 194,600円~267,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は年齢や経験を考慮します。 ※インゼンティブあり ■昇給:あり 4.95%(前年度実績) ■賞与:あり 年2回 計4か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社富士川産業

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    栃木県小山市大字出井1970-2
    • 設立 1973年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【小山市】施工管理兼営業 ◆早期キャリアップ可能/転勤なし/賞与2回+決算賞与
      ■採用背景: ・業績好調であり、今後の売上増を図るため、工事管理兼営業担当の社員を1名採用いたします。 ・工事監理の体制強化を図り、また、営業力を強化することにより受注体制を強固なものにし、経営基盤の安定を目指していきたいと考えております。 ■職務内容: ・土木工事現場における現場管理業務および受注先企業への営業活動をお願いします。 ・現場管理は道路舗装工事、公共施設の修繕工事、大型施設等の土木工事の受注から工事監督、支出管理業務、取引先との打ち合わせ、重機の手配、作業員の人員管理を担当していただきます。 ・受注先企業との打ち合わせを行いながら営業も同時にしていただき、工事受注を獲得していただきます。 ・現場は民間工事が多く、1時間以内の現場が多いです。現場によっては夜間工事もございます。社用車を1台渡しますので、現場次第では直行直帰も可能です。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: ・工事部の配属となります。現場管理者は計3名であり、30代から50代の男性中心の社員構成となっております。 ・工事規模は100万~300万の工事が多く、民間工事が6割、公共工事4割であり、現場の責任者として業務管理を担当していただきます。 ■当社の特徴/魅力: ・業務実績で給与アップ致します。現場工程、作業員の管理を行い、高い利益率を出せるかで評価致します。経験の浅い若手でもキャリアアップ目指せます。 ・社員教育に力を入れており、外部講習の受講はもちろん資格取得の際も受講費用は全額会社で負担いたします。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市出井1970-2 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(5月)※業績連動 ■賞与:年2回+決算賞与(8月・12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    栃木県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます