スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

転職理由ランキング<2015年10月~2016年3月> 年代別転職理由ランキング<2015年10月~2016年3月> 年代別

ランキング・データ・調査

景気動向や社会情勢によって、転職を考える理由は変化するのでしょうか?2015年10月~2016年3月の半年間に転職活動を行った約3万人のデータを元に、転職希望者の“転職理由”を、8の業種、10の職種、男女、年代ごとの傾向などから分析します。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年10月~2016年3月のランキング

20代、30代で、将来を見据えた転職傾向が強まる

「20代」の転職理由のトップ3は前回と変わらず、1位が「ほかにやりたい仕事がある」(13.3%)、2位が「給与に不満がある」(7.6%)、3位は「残業が多い/休日が少ない」(7.1%)で、いずれも割合は前回から減少しています。代わりに「幅広い経験・知識を積みたい」「雇用形態を変えたい」「市場価値を上げたい」の割合がそれぞれ増加しており、目先の待遇改善ではなく、将来を見据えてキャリアを高めるために転職をしようとする人が増加傾向にあるようです。

「30代」は1位が「会社の将来性が不安」(11.1%)で、2位が「ほかにやりたい仕事がある」(11.0%)となり、1位と2位の順位が前回と入れ替わりました。また、4位の「専門知識・技術力を習得したい」(5.5%)は前回から0.5pt増加しています。求人数が増加し続ける中、異業種で経験を積んだ人を求める求人も増えており、以前に比べると30代後半以降も転職をしやすい状況になってきています。そのため、将来に備えて専門性を身につけるための転職を考える人が増えているようです。

「40代以上」は1位が「会社の将来性が不安」(20.0%)で前回に比べて0.9pt増加、2位が「ほかにやりたい仕事がある」(10.0%)で0.8pt増加となっています。また、前回4位だった「倒産/リストラ/契約期間の満了」が1.7pt増加し、順位も一つ上がって3位となりました。「会社の将来性が不安」は、2回連続で増加しており、会社の将来性を不安視する傾向が強まっているようです。一方で、転職市場では高い専門性やマネジメント経験を持つミドル・シニア層を求める求人が増えています。そのため、「ほかにやりたい仕事がある」の割合は0.8ptと上昇しており、40代以上でも仕事の選択肢が広がっている状況にあることがわかります。

「自分の転職理由は妥当?」など、転職でお悩みの方はご相談ください
エージェントサービスに申し込む(無料)

20代

順位 前回 転職理由 割合 前回比
1位1位ほかにやりたい仕事がある13.3%-0.1pt
2位2位給与に不満がある7.6%-0.4pt
3位3位残業が多い/休日が少ない7.1%-0.4pt
4位4位会社の将来性が不安6.7%-0.1pt
5位5位専門知識・技術力を習得したい4.7%-0.2pt
6位6位幅広い経験・知識を積みたい4.1%0.4pt
7位9位雇用形態を変えたい3.4%0.5pt
8位10位市場価値を上げたい3.1%0.3pt
9位8位U・Iターンしたい2.8%-0.3pt
10位7位土日祝日に休みたい2.8%-0.4pt

希望をかなえる求人を探してみる

30代

順位 前回 転職理由 割合 前回比
1位2位会社の将来性が不安11.1%0pt
2位1位ほかにやりたい仕事がある11.0%-0.1pt
3位3位給与に不満がある8.1%0.2pt
4位5位専門知識・技術力を習得したい5.5%0.5pt
5位4位残業が多い/休日が少ない5.2%-0.2pt
6位6位幅広い経験・知識を積みたい4.2%0pt
7位7位U・Iターンしたい3.5%0.1pt
8位8位市場価値を上げたい3.1%0.2pt
9位10位雇用形態を変えたい3.0%0.2pt
10位9位業界の先行きが不安2.9%0.1pt

希望をかなえる求人を探してみる

40代以上

順位 前回 転職理由 割合 前回比
1位1位会社の将来性が不安20.0%0.9pt
2位2位ほかにやりたい仕事がある10.0%0.8pt
3位4位倒産/リストラ/契約期間の満了6.2%1.7pt
4位3位業界の先行きが不安5.9%-1.4pt
5位5位給与に不満がある4.6%0.5pt
6位6位専門知識・技術力を習得したい3.1%0.2pt
7位7位U・Iターンしたい2.6%0pt
8位8位残業が多い/休日が少ない2.6%0.3pt
9位9位会社の評価方法に不満がある2.3%0.3pt
10位10位転勤したくない2.2%0.4pt

希望をかなえる求人を探してみる

※前回比について:+0.5%以上…赤字、-0.5%以下…青字

「自分の転職理由は妥当?」など、転職でお悩みの方はご相談ください
エージェントサービスに申し込む(無料)

希望をかなえる求人特集

■調査概要
【データ出典】本コンテンツのデータはdodaサービスにご登録いただいている方のデータを元に集計
【データ抽出期間】2015年10月~2016年3月
【有効回答数】33,532件
シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

ステップで分かる転職ノウハウ

  • ボーナス平均支給額調査【2024年版】