6ページ:所在地【東海】の企業一覧
該当企業数 48,251 社中 251〜300 社を表示
焼津水産化学工業株式会社
設立 1959年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(営業/研究開発)/土日祝休/フレックス
- 締切間近
-
- ■営業職 ・加工食品メーカー向けの調味料の営業 └量販店に置いてある食品メーカーなどの新製品開発・既存品リニューアルに合わせ、当社エキスや、当社のエキスを配合した調味料を開発・提案 ・総菜販売店や外食店向けの調味料の営業 └新製品開発・既存商品リニューアルに合わせ、当社エキスを配合したオールインワン調味料(=そのまま使用できるもの)を開発・提案 ・健康食品メーカー向けの機能性食品素材の営業 └当社機能性素材を配合した商品の発売を提案。発売する商品がほぼ決まっている状況(=ニーズがある状況)で営業する調味料の営業とは一味違い、機能性食品素材は、ニーズそのものを生み出す営業活動 ■研究開発職 └オリジナルの製品開発に加え、お客様の要望に沿った製品を開発。市場調査、原料探索、製法開発、論文発表、学会発表などを実施。さらに、製造部内に対しての製造方法についてのガイド、コストダウン活動への協働を行います。また、営業部に同行し、お客様との商談に参画することもあります。 ※調味料開発と機能性素材開発の2部署 【配属後のSTEP】 ━━━━━━━━ ▼STEP1:工場研修(約0.5~1カ月) 工場研修などを通じて、どんな商品をどのように製造しているかを学びます。 ▼STEP2:OJT研修(約1~3カ月) 先輩同行などを通じて、実践的なノウハウを学びます。
-
- 【東京、静岡】※転勤の可能性あり ※希望を最大限考慮のうえ配属を決定 ■東京営業所 東京都品川区大井1‐6‐3 アゴラ大井町ビル4F ◎JR・りんかい線・東急線「大井町駅」より徒歩2分 ■東京R&Dラボ 東京都品川区南品川四丁目10番12号 INOXビル4階 ◎JR・りんかい線・東急線「大井町駅」より徒歩7分 ■焼津本社 静岡県焼津市小川新町五丁目8-13 ◎JR「焼津駅」南口より一色和田浜線(一色まわりまたは和田浜まわり)バスで7分 小川中学校岡本石井病院前バス停下車 ------------------------------------ 配属職種によっては、いなば食品グループへの出向の可能性があります(在籍出向)。 ★給与ほか待遇は変わりありません。 ★いなば食品株式会社静岡本社/静岡県静岡市清水区由比北田114-1[最寄り駅]由比駅 ★いなば食品株式会社東京本社/東京都中央区日本橋2丁目11-2 太陽生命日本橋ビル21階[最寄り駅]日本橋駅(東京都) ------------------------------------
-
- 【社員の年収例】 年収566万円・32歳(能力給31万円+各種手当+賞与) 年収425万円・26歳(能力給23万円+賞与) ■営業職・研究開発職 月給21万円以上+各種手当+賞与年2回 ※スキルや経験を考慮の上、決定します
設立 1954年
従業員数 211名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全1件
-
【焼津/転勤無し】電気工事施工管理 ~創業以来黒字経営の安定企業/施工実績トップクラス~
-
- 電気工事や制御盤の設計製作、コンピュータシステムの構築などを行っている当社において、創業以来の基幹業務である電気工事部門の施工管理業務業務をお任せいたします。 ■職務内容: ◇建設工事における電気設備工事の施工管理、現場代理人業務 ・現場の安全、品質、工程、予算等管理 ・施工図作成、資材発注、関係業者との打ち合わせ、官庁/関連団体への届け出 ・作業者への作業指示、管理監督 ■業務の特徴: ・電気設備工事からコンピュータシステムまで幅広い技術を持った会社の技を結集した新たな製品や技術をお客様に紹介する仕事です。客先はあらゆる業界業種となります。 ・建設工事現場の電気工事の現場代理人(施工管理業務)を担当いただきます。 ■配属先について: 同業務遂行者は、同一部門で14名です。社員がそれぞれの個性を伸ばし、いきいきと働ける環境づくりに積極的に取り組んでいます。 ■当社の特徴: 電気工事だけでなく、自動制御・監視制御システムからコンピュータシステム等幅広い分野で省力化や効率アップをサポートしております。静岡県内における電気工事の施工実績でトップクラスを誇り、高評価を獲得。また、当社の技術は静岡県内のみならず、全国各地の上下水道関連施設、様々な業種の工場、海外の生産工場にも活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 電工事業部 住所:焼津市越後島312―1 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/焼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数20.91日) <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえ当社規定により決定 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(6月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1945年
従業員数 293名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全10件
-
【静岡県榛原郡】オープンポジション(営業・生産管理など)◆乾燥装置メーカー/ポジティブアクション
- NEW
-
- ~完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/「新・ダイバーシティ経営企業100選」で働きやすさ抜群◎~ 1927年の創業以来、長きに渡って事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、以下いずれかのポジションをお任せします。 ■仕事内容: 担当業務は、適性や希望を鑑みて判断させていただきます。 ◇営業(メンテナンス・提案) ◇生産管理 ◇品質保証 ◇検査 ◇施工管理 ◇エンジニア ■DEI推進企業: ◇当社では女性の管理職を比率を上げる取り組みも含め、ダイバーシティ経営に注力しています。将来的に管理職以上のポスト目指したい方、上記ポジションでの経験を積みたい方、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ◇スキルや経験に応じてキャリアアップや、時短勤務なども検討できる環境です。育休・産休の復帰率は100%で従業員にとって働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、積極的に働き方改革や制度の見直しをしています。 ■企業の特徴: ◇当社は乾燥機や殺菌機などの設備/機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、一品物の完全受注生産により顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇県内の中小企業で先駆けて「新・ダイバーシティ経営企業100選」認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性で育児介護時短制度を利用される社員も増えてきています。 ◇フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 396万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,000円~27,000円 <月給> 232,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験考慮の上、決定致します。 ※出張手当は給与とは別途支給 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月) <モデル年収> 30歳 主任 430万円 35歳 係長 540万円 45歳 課長 690万円 ※あくまでもモデルであり確約するものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県榛原郡】オープンポジション(営業・生産管理・品質保証など)◆ポジティブアクション/就業環境◎
- NEW
-
- ~完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/「新・ダイバーシティ経営企業100選」で働きやすさ抜群◎~ 1927年の創業以来、長きに渡って事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、以下いずれかのポジションをお任せします。 ■仕事内容: 担当業務は、適性や希望を鑑みて判断させていただきます。 ◇営業(メンテナンス・提案) ◇生産管理 ◇品質保証 ◇検査 ◇施工管理 ◇エンジニア ■DEI推進企業: ◇当社では女性の管理職を比率を上げる取り組みも含め、ダイバーシティ経営に注力しています。将来的に管理職以上のポスト目指したい方、上記ポジションでの経験を積みたい方、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ◇スキルや経験に応じてキャリアアップや、時短勤務なども検討できる環境です。育休・産休の復帰率は100%で従業員にとって働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、積極的に働き方改革や制度の見直しをしています。 ■企業の特徴: ◇当社は乾燥機や殺菌機などの設備/機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、一品物の完全受注生産により顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇県内の中小企業で先駆けて「新・ダイバーシティ経営企業100選」認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性で育児介護時短制度を利用される社員も増えてきています。 ◇フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 396万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,000円~27,000円 <月給> 232,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験考慮の上、決定致します。 ※出張手当は給与とは別途支給 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月) <モデル年収> 30歳 主任 430万円 35歳 係長 540万円 45歳 課長 690万円 ※あくまでもモデルであり確約するものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【湖西市/第二新卒歓迎】新規事業・技術開発 ~大手と取引有/SDGS実践企業~
-
- ■職務概要: 各種プラスチック成形・加工、設計開発、アッセンブリー、研究開発業務を行う当社にて、技術サポートリーダー候補をご担当いただきます。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規案件における設計、DR、解析等の顧客への提案・サポートに関する業務 ・新規技術、新規事業の創出及び、市場開拓 ■教育体制 社内全体の仕事に関しては、既存社員のOJTを予定しております。入社後は製造現場にて、製品についてや製造工程についての理解も深めて頂きます。 ■当社の特徴: 1950年に中村羽毛研究所としてバドミントンのシャトルコックを研究開発して以来、HATACHIグループは、プラスチック成形のパイオニアとして様々な分野における事業への取り組み、独自技術の開発、成形技術と製造ノウハウを積み重ね、常にものづくりへの挑戦を続けています。タイをはじめ、インドなど、グローバル展開を図り世界での競争に対応できる体制を進めております。社内では自由に意見を出し合い、挑戦していける環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県湖西市新所4494-30 勤務地最寄駅:JR東海道線/鷲津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【湖西市/第二新卒歓迎】営業職 ~マーケティング業務も行います/大手と取引有/SDGS実践企業~
-
- ■職務概要: 各種プラスチック成形・加工、設計開発、アッセンブリー、研究開発業務を行う当社にて、営業職(リーダー候補)をご担当いただきます。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客開拓や新規引き合い対応及び既存顧客への提案を行って頂きます。 ・自社ブランド事業の販売促進などSNSを活用したマーケティングにも携わって頂きます。 ■教育体制 社内全体の仕事に関しては、既存社員のOJTを予定しております。入社後は製造現場にて、製品についてや製造工程についての理解も深めて頂きます。 ■当社の特徴: 1950年に中村羽毛研究所としてバドミントンのシャトルコックを研究開発して以来、HATACHIグループは、プラスチック成形のパイオニアとして様々な分野における事業への取り組み、独自技術の開発、成形技術と製造ノウハウを積み重ね、常にものづくりへの挑戦を続けています。タイをはじめ、インドなど、グローバル展開を図り世界での競争に対応できる体制を進めております。社内では自由に意見を出し合い、挑戦していける環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県湖西市新所4494-30 勤務地最寄駅:JR東海道線/鷲津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 10,929名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全183件
-
【静岡/磐田市】エンジン部品のDC鋳造技術(シリンダーブロック)◆生産技術◆マリン事業◆年休121日
- NEW
-
- ~世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数~ ■募集背景: ヤマハ発動機では、船外機の市場要求に応えるべく、生産能力の増強を早急に実施していきます。特にUS市場で需要の多い高出力大型船外機のコア部品であるシリンダーブロックの開発・生産準備に、ともにチャレンジする鋳造技術者を募集します。 いずれはグループ内でリーダー的役割を担っていただける事も期待します。 ■業務内容: ・船外機の鋳造部品の生産準備業務(主にシリンダーブロック) ・設計/金型技術/製造技術の協業による3Dコンカレントで製品形状作成 ・鋳造後工程まで含めた工程設計 ・生産ラインを使ったトライ検証 ・鋳造技術開発(ダイカスト/材料/熱処理/関連プロセス) ■業務のやりがい・魅力: 製造技術から商品を変えるような提案やチャレンジができる環境です。また最先端の各種解析を用いた3Dコンカレントによる製品設計、大型の生産設備を用いたトライ検証などバーチャルとリアルの両立で新規生産部品を立ちあげる醍醐味があります。 ■マリン事業部の魅力・やりがい: ・マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。アウトドアレジャーが好きな方には良い選択肢になると思います。 ・北米では、ファミリ―レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ・遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、月平均残業21時間です。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 勤務地最寄駅:JR東海道線/御厨駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県磐田市】製品開発における構造CAEエンジニア◆世界に誇る「YAMAHA」/フレックス
- NEW
-
- ~世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数~ ■募集背景: ヤマハ発動機では、モーターサイクルをはじめとした製品開発において、CAEの活用拡大に取り組んでいます。 世界中の多様なお客様のニーズに応える魅力的な製品を迅速にお客様に届けるため、構造CAEを用いて製品開発を推進するエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・モーターサイクルなどの製品開発における構造CAEを用いた強度解析、車体設計支援、課題対応 ・開発効率向上に繋がる解析技術開発や運用方法の改善 ■やりがい: CAEエンジニアとしてモーターサイクルをはじめとした製品開発業務に携わることができます。 また、様々な技術課題の解決を通して、新たな技術やスキルを磨き、エンジニアとしての成長を実感できる環境です。 共通の目的を持った仲間と一緒にチャレンジし、お互いに成長し、理想のキャリアを実現していきましょう。 ■当社の特徴: <多彩な製品・事業展開> 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開> 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 勤務地最寄駅:JR東海道線/御厨駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例:時間外手当月15時間分含む 20代580万円 30代740万円/家族手当1人含む 30代半ば810万円/家族手当2人含む 40代1,010万円/単身赴任手当・家族手当2人含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 2,187名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全1件
-
【静岡・湖西市】制御開発(自動車用駆動系ユニット)~上場企業/転勤無/完全週休二日制/年休121日~
-
- ~EVやハイブリッドなど今後の自動車業界の最先端技術に関われます~ ■職務概要 自動車用駆動系ユニットの制御開発業務全般を担っていただきます。入社後は関連する業務を少しずつ順番に覚えていただき、将来的には、その部署の責任者としてプロジェクトを担っていただく予定です。 具体的には以下のような仕事をお任せします。 ・電動パワートレイン等次世代製品のシステム設計/制御開発 ・駆動系ユニットの制御(ハード・ソフト)開発 モーターは外部調達致しますが、独立メーカーである強みを生かしながら要件定義~量産対応まで一貫して対応いただきます。 ■組織構成とキャリアパス 商品開発部/制御設計チームに配属となります。チームは5名(全員40代以上・22年4月に1名新卒入社予定)です。商品開発部は60名程度の部署で要件定義や顧客対応を行う商品設計チーム/制御設計/開発部品の実験を行う実験チームに分かれており、部内で連携しながら開発を進めていきます。 ■教育制度 同社では、従業員の成長を支援するための充実した教育プログラムを提供しています。階層別研修では、ランクアップのタイミングで必要となる役割認識を身につけてもらいます。ポータブルスキル研修では、「自ら育つ」「部下を育成する」という観点から受講する教育を選択可能です。マネジメントスキル、ヒューマンスキル、コンセプチュアルスキルを中心としたポータブルスキルを全従業員向けラインナップとして揃え、受講する機会を提供しています。 希望者に対し、国家技能検定支援講習(機械系・オフィス系)も実施しています。 ■同社の特徴 同社は1937年の創業以来、長年培ってきた歯車や軸の技術を活かし、自動車、産業機械、農業機械など多くの産業分野において、駆動系を主体にギヤボックスをはじめトルクマネジメントシステムなどの商品開発から機械加工・組立まで一貫生産を行う専門メーカーです。「常に今よりも高きものに」という創業の精神と独立系メーカーとして、長年にわたって培ってきた自社技術の更なる革新と新たな技術を加えることで、商品・ものづくり競争力をより強いものにしています。今後、成長が見込まれる新興国市場および環境ビジネス分野においても、顧客のベストパートナーを目指し、世界の人々の幸せづくりに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県湖西市鷲津2418 勤務地最寄駅:JR東海道本線/鷲津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 347万円~537万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)平均4.0ヵ月(2021年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1970年
従業員数 352名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡・湖西市/転勤なし】生産技術(工程設計~量産立ち上げ)◆年休121日/土日休み/福利厚生充実◆
- NEW
-
- ~創業55年/スズキ株式会社1次サプライヤー/生産技術経験者募集!~ 年間休日121日/土日休み/平均勤続年数18年と安定環境 ■業務概要: 当社生産技術部門にて、自動車部品鍛造・機械加工ラインの工程設計から量産立上げ、立上げ後の改善活動を行っていただきます。 担当しているスタッフは異なりますが、設計と生産技術が同じ部署になっているのが当社の特色の一つ。 生産現場と距離が近いことで、設計者は現場の声に裏打ちされた「作りやすさ」を製品設計に反映することができ、高品質と低コストを両立する生産を可能としています。 ■業務詳細: ・生産工程の設計、構築、量産立ち上げ ・工程改善、生産工程でのトラブル発生時の対応 ・品質管理 ・治具設計(2D、3D) ・設備の更新対応(年0~2,3回程度) ※将来的には取引先との折衝や、新規設備導入時のメーカーとの調整等、外部との折衝もご担当いただく予定 ■組織構成: ・生産技術部31名 製品別に2つのチームに分かれておりそれぞれ係長・主任がおります。 更に案件ごとに2,3人のチームを組んで担当しております。全体として40代が多い組織です。 ■会社・ポジションについて: ◎基本理念は「開発」と「挑戦」:動きの速い自動車業界において、現在大変革期を迎えており、さまざまな技術の進歩や環境への配慮が求められています。創業から55年間で培った技術・ノウハウを生かし、次世代につながる製品の開発に努めることで、社会に貢献していきます。 ◎スズキ株式会社様1次サプライヤー:スズキ株式会社様へ1次サプライヤーとして自動車部品を安定して供給しております。1970年代に当社の強みである「冷間鍛造工法」をスズキ社へ提案を行ったところから取引がスタートしました。現在では、プロペラシャフト、シフトデバイス、エンジン部品(カムシャフト)において高いシェアを誇り、これらの部品はスズキ様のほとんどの二輪・四輪車にご採用いただいております。 ◎定着率が高く長く安定して働ける環境:当社は新卒から10年以上勤続している社員も多く、平均勤続年数は18年。社員の声や時代合わせて福利厚生や手当も見直しをしており、社員のキャリア・生活を支え、安心して続けられる環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県湖西市鷲津933-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/スキルに応じて決定 ■手当:食事代(社内注文の場合上限3,500円として食事代の半額補助) ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績5.6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 54名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全4件
-
【静岡/掛川市】物流機器の制御設計◇業務用リフターメーカー◇土日休み/長期休暇取得可
-
- 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要 当社にて開発製造を行う垂直搬送機や小荷物専用昇降機、コンベヤ等の制御設計をお任せ致します。 ■主な業務内容 ・営業部門や製造部門との打ち合わせ ・顧客の要望に基づき、垂直搬送機や小荷物専用昇降機等自社製品のPLCによる制御システムの設計開発 ・新製品の開発、既存製品の改良等 ※関わっていただく案件は既存顧客からの追加案件~新製品開発など幅広くございます。 ■部署内メンバー構成 ・制御設計担当 2名(50代) ・機械設計担当 6名(40代) ■入社後の流れ: 会社の歴史や商品の説明、社内ルールなどをお伝えする座学研修を行い、その後はOJTで実務を習得していただきます。 ■教育研修制度: 外部セミナーも導入しています。「リーダーシップ」や「問題解決」といったスキルアップを図るものや、購買の専門性を高めるセミナーなども参加し、積極的に成長機会を増やしていただきたいと考えております。「成長したい」という思いを応援する方針ですので、受けたいセミナーなどあればぜひご相談ください。 ■当社の特徴: 【他社製品との明確な差別化】 当社のトレーリフター(垂直搬送機)は安全性能はもちろんレイアウト性能にも優れており、競合他社が対応できない狭いスペースでもお客様のニーズに応えることができます。製品の標準化が進んでいるため、他社では半年納期のところ1~2か月納期と納期・工期のスピードも強みです。 【定着率95%/社員を大切にする社風】 社長・専務が日頃から社員とのコミュニケーションを大切にしており、アイデアや意見が通りやすい環境です。また労働組合もあり、例えば残業割増賃金が1.25倍でなく1.3倍に設定されているなど、労働条件にも特徴があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市下垂木2428-1 勤務地最寄駅:天竜浜名湖鉄道線/桜木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績約4カ月/状況により決算賞与付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/掛川市】部品購買◇業務用リフターメーカー◇土日休み/残業20H以内/長期休暇取得可
-
- ■□業務用リフターメーカー/ものづくりをバックオフィスから支える大切なポジション/残業20時間□■ ■業務内容: 当社の購買担当として、部品等の発注関連業務をお任せします。具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・価格交渉 ・値決め ・発注業務 ・部品や材料の受け入れ作業 ・在庫管理 ・原価管理 ※お客様と打ち合わせの際は、外出・訪問が生じる場合もあります。 仕入れる製品は機械加工製品、市販品(チェーン、モーター、センサー等)で部品点数としては3000点ほどです。 ■入社後の流れ: 会社の歴史や商品の説明、社内ルールなどをお伝えする座学研修を行い、その後はOJTで実務を習得していただきます。 ・未経験者は… 先輩の指導とフォローがあります。わからないことはすぐに相談できます。外部セミナーの受講や、成長シートにより日々の業務を振り返りながら、徐々に仕事の幅を広げていきます。 ・経験者は… 早い段階で価格交渉など上流の業務をお任せする可能性もございます。 ■教育研修制度: 外部セミナーも導入しています。「リーダーシップ」や「問題解決」といったスキルアップを図るものや、購買の専門性を高めるセミナーなども参加し、積極的に成長機会を増やしていただきたいと考えております。「成長したい」という思いを応援する方針ですので、受けたいセミナーなどあればぜひご相談ください。 ■当ポジションの魅力: ・「ものの流れ」「ものができる過程」を見られる仕事です。 当社の魅力は、自社一貫でものづくりを行なっていること。購買は、コスト管理や製造のスムーズな進行に貢献できる、影の立役者です。最適な部品を適切な価格で、間違いなく・納期に間に合うように納品というミッションを達成し、自社のものづくりや顧客に貢献できたと感じられるのがこの仕事の醍醐味です。 ■働き方: ・週休2日、土日は休みです。 ・自己裁量で有給消化もしやすい環境です。 ・社内ではチームワークを大切に、困った人がいたら協力し合う風土が根付いているため、プライベートで急用等があった際にも相談しやすい環境です。安心して日々の仕事に向き合い、尚且つメリハリある働き方が叶えられます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市下垂木2428-1 勤務地最寄駅:天竜浜名湖鉄道線/桜木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,500円~/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:4,500円~ <想定月額> 223,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績約4カ月/状況により決算賞与付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1920年
従業員数 16,955名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全298件
-
【静岡/湖西市】社内SE(SAP導入の保守・運用)◆SAP経験を活かして活躍!/グローバルに活躍◆
- NEW
-
- ■業務内容: スズキ全機種(四輪車、二輪車、マリン製品など)のアフターパーツ(補修部品/用品)のサプライチェーン全般を管理する業務システムの導入・改善をお任せします。 ■担当領域: ・SD領域(受注→在庫引当→出荷→売上) ・MM領域(製品登録→発注→納入受入→支払) ■具体的には: ◇国内プロジェクトへの参画 ・大型ホストシステムのSAPへの置換、業務刷新 2年後の完了を目指し、業務の見直しと標準化を進めています。SAPへどう業務をフィットさせるかを考えます。 ◇海外プロジェクトへの参画 ・現地基幹システムのSAPへの置換、業務刷新 今後数年をかけ、段階的に海外拠点14社の現システムをSAPに置換するプロジェクトに参画し、各国の業務標準化を推進します。 ※将来的には、上記プロジェクトに加え、販売価格企画および収益分析・管理、代理店指導などにも携われます。 ■業務のやりがい: 販売価格企画業務は、会社の収益やお客様満足度(CS)に影響を及ぼす基幹業務の一つです。 市場・お客様の声に耳を傾けつつ、自社の収益にも気を配る必要があります。また、業務のやり方も今後、抜本的に再構築していく計画です。 関わる仕事の範囲は広く、様々な知識とスキルを身につけることができ、主体性をもって、ゼロ→イチを新たに創出できる、やりがいのある仕事です。 ■部門ミッション: 世界中のお客様に、必要な時に必要とされるアフターパーツ・アクセサリーをお届けして、心安全にスズキ製品にお乗りいただくことが我々のミッションです。商品・地域に縛られず、世界中のお客様のために仕事ができるのが部品本部の魅力です。 ■入社後の教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 経験や状況に応じて、社内外の研修を受講いただくことも可能です。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他 ■キャリアプラン: ◇役職:将来的に主任・係長、管理職へとキャリアアップすることができます。 ◇環境:基本は湖西勤務ですが、希望により、海外駐在にチャレンジも可能です。 ・部内駐在実績拠点:インド、タイ、インドネシア、フィリピン、ハンガリー、アメリカ、メキシコ、南アフリカ
-
- <勤務地詳細> 湖西部品工場 住所:静岡県湖西市白須賀3985-1300 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~450,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 276,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収(残業代月30H込) 30歳:年収710万円 35歳:年収725万円~870万円 40歳:年収725万円~950万円 ※確約するものではなく、最終学歴・社会人歴及び経験スキルにより前後します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県浜松市】社内SE/社内ITセキュリティの企画、設計、構築、運用 ※年休121日/WEB面接可
- NEW
-
- ■業務概要:全社セキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務を行っていただきます。 ※コロナ対策の一貫として在宅勤務を取り入れています。フル在宅勤務の方もいれば、週2~3日在宅勤務の方もいらっしゃいます(※コロナ終息後は通常勤務)。 【具体的には】 〇社内セキュリティ施策の企画、設計、構築、運用(PC・サーバー・モバイル・IOT・メール・インターネットアクセス・Webアプリケーション・クラウド等のセキュリティ、Antivirus、EDR、メールGW、Webフィルタ、WAF、F/W、脆弱性管理、情報漏洩防止等) 〇 サイバーインシデントマネジメントCSIRT活動、SOC、インシデント対応、サイバーセキュリティ情報収集、サイバーセキュリティ教育等 〇 ISMS対応業務、ISMS内部監査 ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 ■同社の特徴: 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町300 勤務地最寄駅:JR東海道本線/高塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制/月間想定勤務日数21日 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~450,000円 <月給> 276,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収(残業代月30H込) 30歳:年収710万円 35歳:年収725万円~870万円 40歳:年収725万円~950万円 ※確約するものではなく、最終学歴・社会人歴及び経験スキルにより前後します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1941年
従業員数 272名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全9件
-
【宮城/大崎市】未経験歓迎!農業機械の営業◆年休120日/100年以上の歴史/残業月20時間◆
-
- ●大正3年創業!世界の食と産業に貢献する優良企業 ●経験不問◎知識は入社後でOK!研修で成長を応援 ●『健康経営優良法人2024』認定/働きやすい環境 ■業務内容: 農業機械の営業をお任せいたします。 農業機械(穀物乾燥機、農業用冷蔵庫、色彩選別機、品質測定器など) 販売先:農機具販売店 エンドユーザー:農業法人、農家、研究機関など ・農機具販売店へ挨拶訪問、カタログ入替、商品紹介 ・販売店担当とエンドユーザーへ同行訪問、納品スペース採寸 ・機械の納品据付け、メンテナンス ・展示会へ出展 ※担当件数:50~200社程度、1日の訪問件数は1~6件です。 ■入社後の流れ: まずは静岡県の本社で3週間~1ヶ月の基礎研修の受講からスタート。会社や製品、業界知識などを学んだ上で、それぞれの業務に必要な知識・スキルの習得を目指します。 座学とOJTを活用しながら、営業活動に必要なスキルを習得。座学研修後、先輩の同行などを通じて営業サイクルを学びつつ、徐々に既存取引先を引き継ぎながら独り立ちへ。 ■チーム組織構成: 会社の高い安定性から、平均年齢は41歳。30代・40代の世代を中心に活躍しています。業種未経験で入社した先輩もいるため、前職に関係なく成長できる環境です。先輩が優しくサポートしますので、未経験の方でもご安心ください。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日/基本土日休み ・残業月平均20時間/私生活も大事にできる ・車通勤&社用車利用OK/体の負担も最小限に◎ ・借上社宅制度あり/お金を貯めやすい環境 ・帰省旅費支給、家族手当、退職金制度ほか充実の福利厚生 ■過去のご入社理由 ・完成品メーカーであり、日本の食文化で中心的な存在である米産業にとって必要不可欠な製品を作っているため、日本の産業を支えていると実感できる ・各製品において業界で高いシェアを取っており、ルートセールスで販路が確立されているため ■やりがい ・自身が組み立てた乾燥機が使われているのを見た時にやりがいに感じました ・自社で開発製造された商品のため自信を持ってお客様にお勧めでき、製品を納入し実際に使用していただいた際、当社を選んで良かったと声をかけていただけるため、大きなやりがいになります
-
- <勤務地詳細1> 【農機営業部】東北営業所 住所:宮城県大崎市古川穂波3丁目1番14号 勤務地最寄駅:塚目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:静岡県袋井市諸井1300 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 366万円~507万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,800円~282,400円 <月給> 235,900円~319,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて給与額を決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 計4.4ヶ月分(今年度実績) ※業績によって期末賞与実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【オープンポジション(営業/技術)】業界トップ級メーカー◆創業100年以上◆第二新卒歓迎
-
- \安定企業で働きたい方歓迎/ 【創業大正3年、100年以上の歴史を持つ業界トップ企業】 ■業務内容: ・希望や適性に応じて、営業もしくは技術職のいずれかに挑戦していただきます。 ■業務詳細: <営業> ◆農業機械の営業 農業機械(穀物乾燥機、農業用冷蔵庫、色彩選別機、品質測定器など) 販売先:農機具販売店 エンドユーザー:農業法人、農家、研究機関など ・農機具販売店へ挨拶訪問、カタログ入替、商品紹介 ・販売店担当とエンドユーザーへ同行訪問、納品スペース採寸 ・機械の納品据付け、メンテナンス ・展示会へ出展 担当件数:50~200社程度、1日の訪問件数は1~6件です。 ◆産業機械の営業 産業機械(気化式冷風機、業務用ヒーター、業務用加湿器、電気乾燥機など) 販売先:代理店、販売店、レンタル店など エンドユーザー:各種工場、レンタル店、学校など ・代理店、販売店などへ訪問、製品紹介 ・販売店担当とエンドユーザーへ同行訪問 ・製品メンテナンス ・展示会への出展 担当件数:50~200社程度、1日の訪問件数は3~5件程度です。 <技術> ・設計開発業務(農業機械・産業機械・測定機器・ソフトウェア) ・試作品の組立・試験・解析業務 ・品質管理・品質保証業務 ■入社後の流れ: 営業・技術ともに、まずは静岡県の本社で3週間~1ヶ月の基礎研修の受講からスタート!会社や製品、業界知識な どを学んだ上で、それぞれの業務に必要な知識・スキルの習得を目指します。 ▼営業の場合 座学とOJTを活用しながら、営業活動に必要なスキルを習得。座学研修後、先輩の同行などを通じて営業サイクル を学びつつ、徐々に既存取引先を引き継ぎながら独り立ちへ! ▼技術の場合 基礎研修の後は、製品ごとに担当の課が決まっているので、配属された課の中でできる仕事から少しずつ取り組み ます。先輩からの指導を受けながら、担当範囲を徐々に広げていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県袋井市諸井1300 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 366万円~507万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,800円~282,400円/月20日間勤務想定 <想定月額> 208,800円~282,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業職の場合は月給制となります。 上記基本給に営業手当(固定残業手当)2万7100円~3万6700円が支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)計4カ月実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 112名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【浜松市/転勤無】営業企画・営業管理※年休121日/土日祝休み/トータルセキュリティメーカー
-
- ~大手警備保障会社などの企業様と多数取引があり業績安定/年間休日121日/土日祝休み/仕事もプライベートも充実させることが可能~ ■採用背景: トータルセキュリティメーカーである当社は、防犯・防災機器・制御版及び電子応用製品の研究開発、製造、販売並びに工事・保守などを行っています。今回は増員にて下記業務をお任せします。 ■業務概要: ・営業管理、デリバリー管理を担当いただきます。将来的には新サービスの企画やマーケティングにも携わっていただくことが可能です。 ■業務詳細: ~最初にお任せしたい業務~ ・出荷管理およびデータ管理(適性在庫を保つために) ・商品の開発段階での外部・内部への発注と在庫管理 ・自社商品についての生産部への発注、および個別商社やメーカーへの発注 ~将来的に携われる業務~ ・市場動向や売れ行きの分析、社内へのフィードバック、新サービスの企画およびマーケティング業務 ■組織構成/入社後の教育制度: ※営業推進部に属し、営業企画部門または営業管理部門への配属となります。適性を見ながら配属先を決定いたします。 ※年齢層は20代から50代と幅広く、ほとんどが中途入社となりご活躍されております。また、OJTにより丁寧な指導を受けることができるため、安心して業務に取り組めます。分からないことがあれば、いつでも先輩社員に質問できる風通しの良い職場です。 ■キャリアパス: ・一般職→主任⇒グループリーダーを目指すことが可能です。 ・ジョブローテーションも設けており、その他部門へキャリアチェンジも可能です。 ※当社は従業員一人一人に幅広いキャリアと経験を積んで頂きたいという想いがありますので、ご活躍を期待しています。 ■評価制度: ・コンピテンシー評価 業務で高いパフォーマンスを発揮するための行動特性(積極性、信頼性、勤勉性)を基準に評価します。この評価は昇給に反映されます。 ・目標設定の評価 上司との面談を通じて目標を設定し、その目標を上回った場合には賞与に影響します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区新都田4-2-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回/4月 ■賞与実績:年2回/7・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松市】第二新卒歓迎/電気回路設計(防犯機器や電子制御装置)防犯機器企業/業界シェアTOPクラス
-
- ~総合防犯機器メーカー/大手警備保障会社などの企業様と多数取引があり業績安定/年間休日121日(土日祝休み)/仕事もプライベートも充実させることが可能◎~ ■業務内容: 業界シェアトップクラスを誇る当社にて、防犯機器や電子制御製品の電気回路設計をご担当いただきます。 ■業務詳細(一例): ◇電気回路設計、基板設計、およびその試作・評価 ◇他部門や協力工場との連携による仕様検討および技術サポート ※回路設計の経験が浅い方でも、先輩技術者によるOJT研修で着実にスキルを伸ばせる環境です。 ■働く魅力: ◇市場ニーズに応じた新製品開発の電気設計にも関与でき、技術者としての成長が期待されるポジションです。 ◇縦割り分業制ではなく1製品に対して多くの開発メンバーが携わりながら開発を進めていくため、様々な技術に触れながらご自身の業務範囲も広げていくことが可能です。 ■プロダクト例: ◇A-MAX:「遠隔監視システム」 管制支援機能の充実、センター装置の集積化を同時に実現 ◇IP画像送信機/AVT1100SD:「画像警備システム」 IP回線を利用する事で、高画質、高速送信画面を実現 ■教育体制: OJTにより丁寧な指導を受けることができるため、安心して業務に取り組めます。分からないことがあれば、いつでも先輩社員に質問できる風通しの良い職場です。 ■当社の魅力・競合優位性: ◇当社は、50年間にわたり防犯システムの製造販売を行っているニッチトップ企業となり、防犯業界では今後の需要が増加すると見込まれており、当社は自社開発だけでなく、海外メーカーの商材の加工販売も行っています。 ◇取扱い点数が他社より多く、幅広い領域をカバーすることができ、メーカーとのアフターメンテナンスにも対応しており、保証も充実しています。 ◇防犯機器や遠隔監視システムには、革新的なシステムとネットワークが組み合わさっていることから、お客様からの要望も増加しております。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区新都田4-2-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 助信事業所 住所:静岡県浜松市中央区助信町24-10 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月/2ヶ月※業績によって変動致します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1916年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【静岡県・掛川市】輸出入の生産管理など/年休125日/フレックス/鋳造メーカー
- NEW
-
- 【固有の製品開発技術を持つ企業/産業機械部品や自動車部品などに産業の核となる重要部品を幅広く提供する鋳造メーカー/産休育休制度あり/退職金制度あり/長期休暇あり】 ■業務内容: ・輸出入業務フォロー全般 ・資材管理全般 ・倉庫管理 ・製品引当管理全般他 ※入社以降、スキルに合わせて担当内容を決めていく予定です ■キャリアパス: 経験を積んだ後、海外拠点とのやり取りや、海外出張等に行っていただく場合があります。 ■当社で活躍する中途入社の方: 理論値と現場で起こることには乖離が生じるため、設計を行っていた方や実際に現場で鋳造を行っていた方、材料の知識がある方など様々なご経験の方が活躍しています。 ■当社について: 当社は1938年の設立以降一貫して鋳造技術を追求し、世界最高峰の技術を確立しています。 磨き上げられた高い技術力を武器に国内外に展開。近年は省燃費性向上のため、自動車のホイールにも軽量化が重要課題。そのため担当いただく大手メーカーの要望には「形状に応じた最適な鋳造方法を選択し、アルミホイールのさらなる軽量化を実現したい」、「遮音性やカラー・デザイン性も追求したい」などの声もあります。街なかであなたが携わった企画製品が使用された自動車を見ると、世の中の生活インフラも最先端に関わっている、と言うやり甲斐が感じられます。国内ではアルミホイール装着率は約60%ですが、自動車の軽量化が進む中、さらに装着率は高まっていくことが予測されます。創業100年を迎え、生産拠点のグローバル化も推進しつつ、更なる成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市上西郷1569-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 352万円~483万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,500円~302,000円 <月給> 220,500円~302,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験による、将来的には評価によりそれ以上になることもあり ■昇給:年1回 ■賞与:あり(4ヶ月) ■モデル年収 25歳:月給23.2万円、年収372万円 28歳:月給25.5万円、年収408万円 30歳:月給27.3万円、年収438万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡・掛川市】品質保証・品質管理◆世界トップ級技術の鋳造メーカー◆年休125日/家族手当、社宅あり
-
- 【産業機械部品や自動車部品などに産業の核となる重要部品を幅広く提供する鋳造メーカー/家族手当、借上社宅、フレックス、年間休日125日と働きやすい環境◎】 ■業務内容: 品質保証業務 ・品質に関する顧客要求事項への対応 ・顧客のクレーム苦情への対応と製造元の是正処置フォロー ・海外製造拠点に対する品質管理指導、監査の実施 品質管理業務 ・国内受入検査の指導とフォロー ・受入検査不具合品の確認と製造元への情報展開及び改善フォロー ・製造元の検査指導 ■当社について: 固有の製品開発技術を持ち、産業機械部品や自動車部品などに産業の核となる重要部品を幅広く提供する鋳造メーカー。1938年の設立以来、一貫して鋳造技術を追求。世界最高峰の技術を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市上西郷1569-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 352万円~483万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,500円~302,000円 <月給> 220,500円~302,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験による、将来的には評価によりそれ以上になることもあり ■昇給:年1回 ■賞与:あり(4ヶ月) ■モデル年収 25歳:月給23.2万円、年収372万円 28歳:月給25.5万円、年収408万円 30歳:月給27.3万円、年収438万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 210名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡】システムエンジニア※U・Iターン歓迎/年間休日115日
-
- 映像機器、産業用ロボット、航空・宇宙等の先進技術に関係するソフトウェアの開発を行う仕事です。 ・組み込みソフトウェアの開発 ・Windows、Linux、MAC OS等のOS上で動作する、ソフトウェアの開発 ・スマートフォン、タブレット(ios、Android)等で動作するソフトウェアの開発 ■当社の特徴: テクノロジーの発達により、自動車や住宅、セキュリティの仕組みなど、あらゆる定義が変わろうとしております。すべての製品やサービスの中に大量のデータを素早く、かつ正確にやりとりする高速通信の技術が組み込まれ、そのデータをいち早く有効に活用できた企業が市場を切り拓く時代が訪れております。当社はこうした高速通信時代のモノづくりのベストパートナーとして、独自の「高速通信制御」に磨きをかけている会社です。創業は1974年、当時は線材ハーネスの内職仕事からモノづくりが始まり、その後、人手の足りない時代背景もあって、最先端の通信技術を誇っていた大手通信機器メーカーへの技術者派遣の事業がスタートし、派遣先のお客様が増えるたび、多種多様な技術やノウハウが当社の中に蓄えられていきました。また、創業当時から小さくても世界で勝負できる企業を目指そうと、「Small Giants」や「YES WE CAN」のスローガンを社内に掲げ、学び、成長し続けるエンジニアの育成に力を入れてきました。今後は、当社の得意とする高速通信制御が求められる製品やサービスが、これまで以上に広がっていくと考えられます。当社は単に部品や製品、データをつなぐだけでなく、お客様と未来をつなぎ、ともに新たな可能性を広げていく事業を展開していきたいと考えております。 ■就業環境: 社内の研修制度が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区新都田1-9-9 勤務地最寄駅:天竜浜名湖線/フルーツパーク駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、学歴を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月に支給)※計3.00ヶ月分(過去実績) ■昇給:年1回(4月)※ 1月あたり1,000円~65,000円(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1983年
従業員数 348名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全13件
-
【名古屋】電気自動車制御システム開発(モデルベース開発)◆年休121日/残業14H/フレックス制度◆
-
- ~転居を伴う転勤なし/働きやすい環境◎/ニーズが絶えず増員募集/自己研鑽できる環境◎/賞与(前年度実績4.5ヶ月)メリハリをつけて働ける~ ■業務内容 次世代に欠かせない最先端の技術開発に携わる「組み込みソフトウエア開発」をお任せいたします。 モデルベース開発(MBD)を活用し、車載をターゲットにしたシステムの開発を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 モデリング(制御モデル、制御対象モデル) RCP、MILS、SILS、HILS 主な取引先は主要自動車メーカーや、大手自動車部品サプライヤーです。 必要に応じて愛知県内の顧客の開発拠点内で業務を行っていただきます。 有能なエンジニアに囲まれた開発環境の中で、最先端かつ、ハイレベルな技術開発に携わります。 案件によっては取引先と構想の段階からお打ち合わせし、上流工程に携わることもできます。 開発環境:MATLAB/Simulink, dSpace製品, その他モデリングツール(顧客環境による) 開発言語:MATLAB言語, C言語、HDL等 ■本ポジションのやりがい(社員の生の声): 携わったプロジェクトがカタチになる喜び:過去、携わった仕事で、モデルベース開発にて設計したチップが「この製品に載っているよ」と教えていただいた際は、感動を覚えました。又、開発中の仕事で、いただいたソフトウエアの仕様でHILSを実行した際に、動いている様子を見ることができ、テスト結果に問題がないことを確認できると、安堵と喜びを感じます。まだ世に出ていないものをチームと共に生み出し、自分がそのプロジェクトに携わることができます。 ■当社の特徴: ・最新技術の開発…仮想化構築やオープンソースを活用したサービスとシステムの構築、IoTサービスに対応したスマホアプリの開発など最新技術に特化しています。 ・充実した就業環境…当社は労働安全衛生法に基づき、残業時間の規制やメンタルヘルスケア員との面談機会を必須とし、労働環境の把握や心身の健康状態を管理しています。 ・スキルアップ…自身の希望に応じて、外部講習会に参加することが可能です。その他、階層別研修においてキャリアアップを図ることもできます。働きながらスキルアップできる環境があり、市場価値を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番12 グローバルゲート10F 勤務地最寄駅:あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:愛知県安城市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収モデル】 28歳 500万円 30歳 リーダー 550万円 35歳 係長 700万円 40歳 課長 800万円 45歳 部長 950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】論理回路・デジタル回路設計/検証 ※マネージャー(係長・課長)候補◆プライム上場G◆
-
- ■採用背景:近年目覚ましく進化が続いている画像処理ICをさらなるレベルへと進化させるための開発のご依頼が多くの企業様からあり、当社でもこれらの需要に応えるため、論理回路・デジタル回路設計事業の強化を行っていくためのマネジメント募集となります。 ■業務内容:CMOSイメージセンサーやISPの機能ブロックの開発など画像処理関連の案件で、機能仕様書をもとに論理設計を行い、論理検証、カバレッジ、STAといった各種検証・レビューを実施し、RTLを提出するまでの業務を一任します。当社開発環境ではCadence社製ツール・Synopsys社製ツールを用いた業務となるため、入社後すぐに実務レベルで同ツールを使用することとなります。 ■業務・役割について: 業務は、3~6 名ほど(30代、40代)のメンバーでチームを編成し進めていただきます。マネージャー候補として前任者から必要な業務の指導を受けていただきながら、プロジェクト毎に異なるメンバーとともに業務に携わりながら中核となってチームを牽引いただき、次第にプロジェクトリーダーの役割全てをお任せしていきたいと考えています。又、多数で進めるプロジェクトでは、修正意図等を後追いで誰でも確認できるようにすることも不可欠です。意図を確実に書き残す設計仕様書や検証仕様書の作成経験をお持ちの方も、お待ちしております。 ■本ポジションのやりがい(社員の生の声): プロジェクトで開発される製品は、ここ数年でも4K・8Kと大きく進化を遂げてきたカメラや画像処理ICをさらなるレベルへと進化させるものです。最先端の開発の先頭に立ち、舵を切ることができるというところが非常にやりがいに感じます。 ■同社の特徴: ・エンジニア比率は驚異の92%…メーカーの分業化が進む中で、上流工程を行うことができ、且つ、幅広い商品の開発実績とノウハウのある企業は少ないです。そのため、全国各地の企業様から様々な最先端技術の開発依頼があります。高い技術と豊富なノウハウを持った当社だからこそ、優秀なエンジニアの方々が多く在籍しています。 ・働きやすい環境…女性のエンジニアの方もご活躍いただいており、長期的なキャリアを形成していただける環境があります。残業時間も10時間~20時間と短く、土日祝日休みのため、メリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西デザインセンター 住所:大阪府大阪市北区中津3丁目7-3 ビルコ5F 勤務地最寄駅:阪急・Osaka Metro線/中津駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):393,000円~515,000円 <月給> 393,000円~515,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収モデル】 35歳 係長 700万円 40歳 課長 800万円 45歳 部長 950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 49名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【静岡県/浜松市】産業用IoT製品の国内法人営業担当◆創業50年/月残業5h/年休126日/転勤無
-
- ~創業50年の開発型企業/産業用ワイヤレス製品の研究・コンサルティング・デザイン・開発・製造・販売・サポートを行う会社~ ■業務概要: 産業用IoT製品の国内法人営業をお任せします。 ■具体的な業務: ・西日本のお客様に対する営業担当 ・お客様への当社製品の紹介・提案(浜松本社からの出張訪問/オンライン面談) ・製品販売後のお客様サポート(問い合わせ、修理等) ・販売代理店とのリレーションシップ構築・維持 ・販売代理店に対する当社製品の教育実施 ・展示会(リアル/オンライン)での製品紹介 ・お客様からの声(要望・クレーム等)を社内へフィードバック ※入社直後及びその後において、業務の変更はありません。 ※ご本人のご希望があれば、将来、海外法人営業担当への転進の道もあります。 ■当社の主なお客様: ・自動車・自動車部品・2輪車・農機・建機・電機・空調・住宅設備・食品などの様々な業界の「工場」 ・ホームセンター・ドラッグストア・スーパーなどの「店舗」 ■入社後の研修: ・技術研修:1~2週間(当社製品の技術知識を学びます) ・営業研修:6ヶ月~1年(国内営業担当に同行し、当社製品や営業手法を学びます) ■働き方: 当社には「定時帰り」の風土が根付いています。残業を前提にしない計画立案、活発なコミュニケーションによるチームワーク発揮等、定時で帰宅するための工夫を実施しています。 毎週水曜日は全従業員、定時帰りです。 ■従業員の構成: 「中途入社した従業員:約75%、2016年以降に入社した従業員:約50%」と、中途入社の方が活躍しやすい環境です。 ■教育制度: 社長はビジネススキル研修講師の経験があり、会社として人財育成に力を入れています。Off-JT(外部研修、展示会等への参加)やOJTを通じて、実務に役立つスキルを身に付ける環境を整えています。 ■評価制度: 年に2回、業績目標の達成度及びご本人の目標達成度(成果とプロセスの両面)を評価し、賞与及び昇給を決定します。なお、評価の公平さを保つ為、全部署の管理職が集まって、全従業員の評価をしています。年齢問わず評価結果も踏まえ、各部署からの推薦によって昇進も決まりますので、自身の成長を感じながらキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区東三方町422-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 昇給:年1回、賞与:年2回・基本給平均4.0ヶ月分(2022年度実績) <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~260,000円 <月給> 222,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆年収は、「月給+手当+賞与」の合計です。 ◆月給は、経験・期待値を考慮の上、優遇します。 ◆手当 ・精皆勤手当:7,500円/月 ・家族手当:20,000円/月まで ・通勤手当:20,000円/月まで ・役職手当:5,000円/月~90,000円/月 ・割増賃金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県/浜松市】産業用IoT製品の品質保証◆月残業5h・定時帰りを基本とする社風/年休126日
-
- ■採用背景: 当社のパーパス「ワイヤレス・テクノロジーで制約を解き放ち、幸せを分かち合う礎となる。」の実現に向けて、 当社の品質方針「当社は、顧客の期待を上回る体験を提供するため、業務品質の向上に努め、最高品質の商品・サービスを創造し続けます。」を推進していただける品質保証担当を募集します。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■ISO9001に基づく品質マネジメントシステムの管理・推進、当社製品・サービスの開発・量産・サポートにおける品質保証を担当していただきます。 ■具体的な業務: --ISO9001に基づく品質マネジメントシステムの管理・推進 --ISO9001の内部監査・外部審査の主導 --社内・社外の品質窓口とトラブル解決の推進 --当社IoT製品の開発・量産・サポートにおける品質管理手法の構築 --当社IoT製品のデザインレビュー、出荷判定への参画 --当社IoT製品の市場不良及び修理状況の管理 --仕入品の品質管理、仕入先の評価・改善要求 --当社IoT製品の不良報告書作成 --電波法・環境規制等の最新情報収集と社内への展開 ■働き方: 当社には「定時帰り」の風土が根付いています。残業を前提にしない計画立案、活発なコミュニケーションによるチームワーク発揮等、定時で帰宅するための工夫を実施しています。 ■従業員の構成: 「中途入社した従業員:約75%、2016年以降に入社した従業員:約50%」と、中途入社の方が活躍しやすい環境です。 ■教育制度: 当社社長はビジネススキル研修講師の経験があり、当社は人財育成に力を入れています。Off-JT(外部研修、展示会等参加)やOJTを通じて、実務に役立つスキルを身に付ける環境を整えています。 ■評価制度: 年に2回、業績目標の達成度及びご本人の目標達成度(成果とプロセスの両面)を評価し、賞与及び昇給を決定します。なお、評価の公平さを保つ為、全部署の管理職が集まって、全従業員の評価をしています。年齢問わず評価結果も踏まえ、各部署からの推薦によって昇進も決まりますので、自身の成長を感じながらキャリアアップも可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区東三方町422-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~660万円 <賃金形態> 月給制 昇給:年1回、賞与:年2回・基本給平均4.0か月分(2022年度実績) <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆年収は、「月給+手当+賞与」の合計です。 ◆月給は、経験・期待値を考慮の上、優遇します。 ◆手当 ・精皆勤手当:7,500円/月 ・家族手当:20,000円/月まで ・通勤手当:20,000円/月まで ・役職手当:5,000円/月~90,000円/月 ・割増賃金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 846名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【栃木県さくら市】EV自動車パワーユニットの設計・開発/上場企業/有給取得率100%~
-
- ~Honda系グローバル自動車部品メーカー/自社サービス・製品あり/日系グローバル企業/上場企業/1945年設立で安定性◎/産休・育休取得実績あり/新規事業/完全土日休み~ ■業務内容:従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 ・EV/HEV用パワーユニット/各種コンポーネントのコンセプト立案 ・システム全体の技術的マネジメント (性能設計、要求仕様検討、試作品製作、部品手配、製造移管) ・EV/HEV用パワーユニット/トランスミッション等の機械設計 構想設計と、チームメンバーのマネジメントをお任せします。 ■組織構成: PU開発室 モーターブロック:管理職2名・メンバー25名 開発部は10名~15名の組織になる予定です。 ■採用背景: EV自動車用のモーターの新規開発を進めるにあたり、専門的な知識を持ったエンジニアを募集します。 モーターの技術に詳しいエンジニアを採用することで組織強化を行い、量産化に向けた事業推進を図りたいと考えております。今まで培われたスキルやご経験を後輩へ受け継いで頂く教育・指導などもお任せしたいと考えおります。 ■会社紹介: 世界的な自動車メーカーの、完全連結子会社の自動車部品メーカーです。 『Clean for the Future』をカンパニースローガンに掲げ、EV自動車を含めたモーター部品、排気システム、トルクコンバータや熱マネ製品など地球環境に貢献する製品づくりに、研究・開発から生産まで一貫した体制でグローバルに展開しております。 100年に1度の変革期にある自動車業界において、主幹部品に加え、電動化時代に向け、次世代モビリティ領域をはじめ、今後の市場成長や技術革新、社会課題解決に関連する様々な領域において、新しい価値を生み出す製品の創造に取り組んでいきます。 また、これまでに経験・前例のない領域で高い専門性を活かし、積極的にチャレンジしていける環境がございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 栃木開発センター 住所:栃木県さくら市鷲宿4480番地の17 勤務地最寄駅:JR線/片岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,603円~625,000円 <月給> 343,603円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)(今年:5.3ヶ月分支給予定) 昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木県さくら市】EV自動車パワーユニットの設計・テスト評価/上場企業/有給取得率100%~
-
- "~Honda系グローバル自動車部品メーカー/自社サービス・製品あり/日系グローバル企業/上場企業/1945年設立で安定性◎/産休・育休取得実績あり/新規事業/完全土日休み~ ■業務内容: ・EV/HEV用パワーユニット/トランスミッション等の機械設計 ・EV/HEV用 パワーユニット/各コンポーネントでの検証テスト(機能/強度、耐久性、振動/騒音、環境適合性) EV自動車エンジンの機械設計、その後のテストを中心にお任せします。 ■組織構成: PU開発室 モーターブロック:管理職2名・メンバー25名 開発部は10名~15名の組織になる予定です。 ■採用背景: EV自動車用のモーターの新規開発を進めるにあたり、専門的な知識を持ったエンジニアを募集します。 モーターの技術に詳しいエンジニアを採用することで組織強化を行い、量産化に向けた事業推進を図りたいと考えております。今まで培われたスキルやご経験を後輩へ受け継いで頂く教育・指導などもお任せしたいと考えおります。 ■会社紹介: 世界的な自動車メーカーの、完全連結子会社の自動車部品メーカーです。 『Clean for the Future』をカンパニースローガンに掲げ、EV自動車を含めたモーター部品、排気システム、トルクコンバータや熱マネ製品など地球環境に貢献する製品づくりに、研究・開発から生産まで一貫した体制でグローバルに展開しております。 100年に1度の変革期にある自動車業界において、主幹部品に加え、電動化時代に向け、次世代モビリティ領域をはじめ、今後の市場成長や技術革新、社会課題解決に関連する様々な領域において、新しい価値を生み出す製品の創造に取り組んでいきます。 また、これまでに経験・前例のない領域で高い専門性を活かし、積極的にチャレンジしていける環境がございます。" 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 栃木開発センター 住所:栃木県さくら市鷲宿4480番地の17 勤務地最寄駅:JR線/片岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)(今年:5.3ヶ月分支給予定) 昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 308名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全10件
-
【静岡県浜松市】経理(次期幹部候補)◆業界をリードする/ECビジネスのパイオニア/プライム上場企業
- NEW
-
- ~年休125日/賞与昨年度実績5.5ヶ月分/東証プライム上場/業界をリードするEC・通販ビジネスのパイオニア~ ■業務内容: スクロールグループの連結決算・開示業務を中心とした経理・財務業務全般をお任せします。 チームを取りまとめ、業務推進を行っていただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・税務申告書作成補助業務 ・子会社決算管理業務(海外子会社含む) ・財務業務(銀行対応、資金繰り、運用などを含む) ・予算管理、管理会計全般 ・による対応 ■組織構成: 経理課人数:8名/財務課人数:8名 ■社風: 時代に合わせた業務展開をし、経営に柔軟さがあるのが特徴です。社風も自由闊達で、裁量権がある環境です。 ■当社の魅力: 創業85年を超えるスクロールがもつ通販ノウハウを生かし、スクロールグループ全体でEC・通販事業者が抱える問題やニーズを把握し、その解決策を提供しています。スクロールグループは、ダイレクトマーケティング(通信販売)を基軸とした4つの事業(ソリューション事業、通販事業、eコマース事業、グループ管轄事業)を展開する複合通販企業です。 スクロールグループでは、これまで通販・ECに関するあらゆる知見やノウハウを駆使してお客様のニーズに応えてきましたが、今後さらにグループ内の機能や経験を組み合わせて新たなビジネスに挑戦してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区佐藤2-24-1 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~458,000円 <月給> 343,000円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績:5.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松】社内SE(社内基幹システム運用保守)東証プライム上場/働きやすさ◎
-
- 当社は創業約85年の歴史のある、生協組合員様向けに女性向けアパレル通販事業を展開している会社です。 全国約800万世帯の生協組合員様との接点があり、安定した事業基盤を築いています。 ■業務内容: 本ポジションでは主に、インフラエンジニアとして、商品発送に関連するシステムを稼働させるための基盤の運用・保守を担っていただきます。 主な仕事内容は下記の通りです。 ■具体的な業務内容: ・保守ベンダーからの各種報告資料の確認、課題抽出、対応策の実施 ・ICT基盤(サーバ、ネットワーク等)の導入計画の作成、導入、サービスの管理 ・システムインシデントの管理など(変更作業は基本的にベンダーが実施しますが、内容によっては自社でも実施) ■組織構成: 情報システム課に配属となります。 情報システム課は現在、派遣スタッフも含め11名在籍しております。 メンバーは30~40代の男性が多く、女性も4名在籍しております。 ■働き方について: 仕事とプライベートでON、OFFをしっかりと切り替えられるよう社内全体で体制を整えており、自然と社員の意識も「業務時間は集中し仕事を終える」という意識に変わっております。その為、残業時間は月平均15時間程度となっています。 ■教育体制: 入社日初日に人事課より会社の人事制度や評価制度に関する座学を実施し、 情報システム課にて入社後3週間程度、部署の役割や業務の詳細の説明などを含む研修を実施いたします。 その後はOJT(マンツーマンで指導)が中心となり、独り立ちできるまでフォローいたします。 また分からないことがあれば、先輩に気軽に質問できる環境ですのでご安心ください。 ■当社について: 1943年創業の通販の老舗企業です。プライム市場に上場しており、個人通販事業では、「Rapty」や「生活雑貨」などのカタログやインターネットサイトを展開しています。生協事業では、約800万人の生協会員向けの通販事業にて、生協の無店舗販売分野でアパレルトップクラスの実績を誇り、安定した業績を出しています。今までのノウハウを活かし、アパレル分野でのネット通販においても急成長をしています。時代に合わせた業務展開をし、経営に柔軟さがあるのが特徴です。社風も自由闊達で、裁量権がある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区佐藤2-24-1 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~400,000円 <月給> 258,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞賞与実績:年2回(昨年度実績:5.5か月分)業績に応じて別途、決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 77名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡市葵区/未経験歓迎】高圧ガスのルート配送ドライバー~毎日17時退社/転勤・夜間・長距離なし~
-
- ~中型自動車免許お持ちの方歓迎/地域に根付いた老舗商社で優位性◎/顧客基盤も安定しております~ ■業務概要: 自動車メーカーをはじめとする製造業から医療・農業分野まで、あらゆる取引先企業様に対して高圧ガスボンベや溶接材料・工具等のルート配送を行っていただきます。 1日のスケジュール:朝は本社に出社し、30分ほどかけてトラックにボンベや工具を積み込み出発します。 午前と午後で15~20件ほど決められたお客様先(状況確認のみも含む)を回り、16時過ぎに帰社。積み下ろし作業の後、日報を提出して毎日17時には退社しています。お昼休憩の過ごし方は、一時帰社/外で済ませる等担当エリアによって様々です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社ドライバーの特徴・やりがい: (1)営業とともに会社を支えるポジション:訪問するのは昔からお付き合いのあるお客様ばかりです。ご自身が担当するエリアのお客様とやりとりを続ける中で、信頼関係をより強固なものにしていってください。 (2)プライベートも大切にできる:在庫管理を徹底しているため、急な呼び出しも基本的にはありません。万が一の場合はフリーで動けるスタッフがいるため、代理対応可能です。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行しながら現場の雰囲気に徐々に慣れていただきます。本人のペースに合わせて、徐々にご対応いただく数を増やしていきます。 ■キャリアパス: 将来的には、管理職を目指していただくことを期待しています。 ■労働環境について: 平均有給取得日数が10日程度のため実質119日程度のお休みがあります。自分でのスケジュール管理や部内でのフォローもあるため、取得しやすい環境があります 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区瀬名川3-1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 310万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~225,000円 固定残業手当/月:17,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 192,000円~252,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 ※1ヶ月あたり1,000円~5,000円(過去実績) 賞与年2回(6月・12月)※過去実績:計4カ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【焼津市・未経験歓迎】法人ルート営業 ※産業用ガスや溶接機等/残業20時間/大正13年創業の老舗商社
-
- ■業務内容:大正13年の創業以来、自動車・建設・食品・農業・医療等あらゆる分野にとって必要不可欠な高圧ガスや工業製品を提供している、地域のものづくりを支える老舗商社である当社にて営業をお任せします。近年も黒字経営を続けており、地域密着で安定的に事業を続けております。 【営業スタイル】 近隣の法人既存顧客のもとへ定期的に通い、既に築けている関係性をさらに良好なものにすることがミッションです。地域のものづくりを支える立場として200社ほどをご担当いただき、月に30社程度訪問するイメージです。支店・個人ともに売上目標はありますが、評価に大きく関わるものではありません。 【扱う商材】 主力商品である産業用ガスだけでなく、溶接材料や機械に消耗品の工具など多岐に渡ります。工場で使うものは一通り提案できるため、顧客のご要望やお困りごとに応えやすいことが当社の強みです。その分扱う商品点数は多いですが、じっくり3年ほどかけて一通り覚えていけば大丈夫です。 【やりがい・面白さ】 「今ご利用いただいている製品よりも、こちらの方がお客様にとって使い勝手が良さそう」など、顧客のことを知れば知るほどご自身で自由に提案ができるようになります。 ■組織構成:中部営業所には現在営業が3名(40代男性)在籍しています。全社的に中途入社の割合が高く、営業部門も元製造職や元販売サービス職など9割が営業未経験からのスタートです。営業のご経験がある方はもちろん、これからチャレンジしたい方にも非常に馴染みやすい環境です。 ■入社後の流れ:先輩社員の商談に同席して現場の雰囲気に徐々に慣れていただきます。主力製品である産業用ガスについて知るために、配送ドライバーに同席してボンベの運び方などを学んでいただくこともあります。本人のペースに合わせて、入社後1~3カ月で順次顧客の引継ぎを行う予定です。その他、メーカーの講習会や勉強会に参加しながら製品に関する知識を得る機会もあります。 ■キャリアパス:将来的には、管理職を目指していただくことを期待しています。※主任(30代中盤)→拠点長(平均40代) ■労働環境について:年間休日は106日ですが、平均有給取得日数が10日程度のため実質116日程度のお休みがあります。自分でのスケジュール管理や部内でのフォローもあるため、取得しやすい環境があります。
-
- <勤務地詳細> 中部営業所 住所:静岡県焼津市飯渕1350 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~213,000円 固定残業手当/月:30,000円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 205,000円~254,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1897年
従業員数 19,644名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全31件
-
【浜松】車載オーディオの技術・商品企画業務◆世界最大級の楽器メーカー◆年休123日/Web面接可
- NEW
-
- ~東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.6時間/年休123日/福利厚生◎~ ■業務内容: ヤマハが成長分野として強化している、車載オーディオの更なる成長を実現するべく、事業企画業務を担当いただきます。 ヤマハは、音に関する技術をコアとして、自動車向け車載オーディオ事業を拡大しています。今後の非連続な事業成長を実現するために、既存事業における新たな価値創出や新規商材の立ち上げを行う仲間を募集します。 ■業務詳細: 事業の成長を実現する新規技術および商品の企画立案、開発 ・業界技術トレンドの把握と考察、新規技術の探索 ・車載オーディオに限らずヤマハの強みを活かした新規商材の立案 ・事業部を横断して新規商材立ち上げの推進 【関連商品サービスのURL】 https://device.yamaha.com/ja/automotive_sound/ ■役割: ・社内外の新規技術/商材につながる可能性のある部門の探索及び戦略立案を主導する ・考えた技術開発/商材立ち上げの計画に合わせ、部門横断で推進する ■求める人物像: ・物事を構造的にとらえることができる方 ・論理的思考で仕事ができ、課題などを言語化できる方 ・方向性が定かでないものを執着をしてやりきる胆力がある方 ・コミュニケーション能力が高く、周囲の協力を仰ぎながら業務を推進できる方 ・チームを導き、プロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮できる方 ・上司からの指示を待つのではなく、自主性をもって積極的に提案し行動することができること ■求人部門からのメッセージ: グローバルに広がる顧客や外部パートナーとの積極的なコミュニケーションができ、チームで業務を進められる経験者を歓迎いたします。ヤマハの新しい事業で、新しい価値を創造し、事業成長を実現していきましょう。そして、グローバルな視点から世界中の人々に感動をともに届けましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~823万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 <月給> 290,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・学歴・経験などを考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※年間5.2ヶ月分(2024年度) 【年収例】 27歳:570万円 35歳:716万円 42歳:823万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松/横浜】車載オーディオシステム IVIソフトウェアエンジニア◆世界最大級の楽器メーカー
- NEW
-
- ~東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.6時間/年休123日/福利厚生◎~ ■業務内容: 自動車向けオーディオ事業を拡大するにあたり、即戦力となる経験豊富なソフトウェアエンジニアを募集します。優れた音響設計とサウンド信号処理を組み合わせた技術力および高品質が我々の強みであり、車載経験がある技術者を迎え入れ、自動車に新たな価値を提供します。 ■業務詳細: 車載インフォテイメントシステム(IVI)におけるオーディオ機能のソフトウェア開発をお任せします。 ・IVIにおけるオーディオ機能のソフトアーキテクチャ設計、ユーザーインターフェース(UI)設計 ・顧客および社内関係者との要件および仕様調整 【関連商品サービスのURL】 https://device.yamaha.com/ja/automotive_sound/ ■役割: <若手> 実務担当として主体性をもち、チームメンバーと協力しながら成果を出すこと <中堅> SW開発チームの業務推進者としてIVIのオーディオ機能のソフト開発実務または全体を取りまとめる ■求める人物像: ・コミュニケーション能力が高く、周囲の協力を仰ぎながら業務を推進できる方 ・チームを導き、プロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮できる方 ・上司からの指示を待つのではなく、自主性をもって積極的に行動することができること。 ・自身の業務範囲を限定せず、積極的に他者・他部門を巻き込んだ業務推進ができること ・他社追従ではなく、プライドをもって自社製品の価値を高める意識を持つこと ■求人部門からのメッセージ: 私たちの使命は、顧客である自動車メーカーと協力し、エンドユーザーの体験価値を向上させる車載オーディオ製品を開発することです。私たちの仕事には、技術的なスキルや知識だけでなく、クリエイティブな思考やチームワークが不可欠です。最新の技術と独自のアイデアを融合させ、より良い部品を開発することに全力を注いでいます。チャレンジ精神と創造性を持ち、自社の技術で自動車産業に貢献したい方を歓迎します。私たちと一緒に、世界中のドライバーに貢献し、自分自身も成長しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 首都圏事業所(横浜) 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号 横浜シンフォステージ ウエストタワー 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~823万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 <月給> 290,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・学歴・経験などを考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※年間5.2ヶ月分(2024年度) 【年収例】 27歳:570万円 35歳:716万円 42歳:823万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 106名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全2件
-
【浜松/転勤無し】建築施工管理/年休120日/セカンドキャリア歓迎/直行直帰可能
- NEW
-
- ≪サービス残業無し!残業した分を漏れなく支給します。/安全管理・ISO管理担当者が面倒業務をサポート≫ ■会社概要: 私たちの会社は、浜松に100年近く根付いた伝統ある総合建築会社です。学校やオフィスなどの大規模建築物の新築施工管理を主に手掛けており、品質・安全・予算・工程管理を一貫して担当しています。 社員の幸せを基本方針とし、仕事だけでなくプライベートも充実できる環境を提供しています。 ■業務内容: 建築施工管理職として、以下の業務を担当していただきます。 ・新築施工管理: 学校やオフィス等のRC造、S造の大規模建築物の施工管理(安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等)を担当します。基本的に現場は複数名で担当いただきますが、小さい案件の場合はお1人で対応いただくこともあります。 ・折衝業務: 施主及び設計士との折衝、および施工図面の一部作成(外注業者に作成を依頼し、最終チェックを行います)。 ・サポート体制: 安全管理・ISO管理担当者がいるため、煩雑な業務を軽減できます。 ■業務の特徴: 案件規模: 1~10億円規模の案件が主で、最大20億円のプロジェクトにも関わる可能性があります。メインは2~3億円規模の案件です。 期間: 案件期間は5~12ヶ月です。 ■組織構成 建築工事部は19名の社員が在籍しており、60代が1名、50代が1名、40代が2名、30代が2名、20代(19歳含む)が13名と、若手からベテラン層まで幅広く活躍しています。若い内から責任ある仕事を任される環境です。 ■働き方の特徴: ・柔軟な勤務体制: 土日平日問わず家族のライフイベントに参加できるよう、有給が取りやすい環境を整えています。現場の忙しさに応じて複数人で担当するなど、効率的な働き方を推進しています。 ・直行直帰: 会議は月1回、無駄な帰社や会議を極力行わない方針です。 ・IT技術の活用: 業務効率化のため、iPhoneおよびiPadを支給しています。次世代建築技術の導入も推進しています。 ・休日・休暇: 年間休日120日。有給取得の全社平均は10日以上です。 ・福利厚生: 家族と遊べるリゾート施設やスポーツ施設が無料で利用できるなど、福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区新津町197 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/助信駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~392,500円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 275,000円~397,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当は別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(7・9・12月)※7・9月は業績連動支給/昨年度実績5.47ヶ月分) ■人事制度:年1回の評価により等級昇格あり ■年収例:658万円(入社17年目、39歳、月給42万円(残業手当+資格手当含む)+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京港区】建築施工管理/年休120日/昨年度賞与実績5.47ヶ月/20時開始面接可
- 締切間近
-
- 顧客満足の追求と堅実経営を実践し、「地域に愛される社員が誇れる会社」を目指しています。離職率も低く、安心して働ける環境が整っています! 同社は浜松に本社を構えるまもなく創業100年を迎える総合建築会社です。今回の求人は東京都内で新たな事業所立ち上げによる募集です。 民間の建築物(ビルやテナント、マンション等)の新築工事全般の現場監督をお任せいたします! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当現場の安全管理・品質管理・工程管理・原価管理 ・施主及び設計士との折衝、施工図作成業務 ・構造体:RC造、鉄骨造、SRC造、木造 ※担当現場への直行・直帰可能 ◎ 多岐にわたる施工事例の一部はHPでも公開しております。 ■働き方: 以下から社員がストレスなく働ける環境が整っております。 ・直行直帰で月に1回の定例会議のみ出社可 ・GPS勤怠システムで ありのままを申請徹底 ・残業時間:月平均35時間(該当部署昨年度実績) ・サービス残業禁止:残業代は、残業した時間分支給 ・iPhone、iPadの支給:業務効率化をするため、建築現場でのIT技術の活用や次世代建築技術の導入(事務作業の軽減) ・年間休日120日 ・有給取得全社平均10日以上 ・福利厚生充実:家族と遊べるリゾート施設、スポーツ施設などが無料で有ったり、その他手当も充実しております。 ■会社の方針:「社員の幸せ」を基本方針としており、仕事だけでなくプライベートでも充実できるようにという想いを大切にしている会社ですので、社員の負担軽減や業務の効率化に対して高い意識を持っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区芝大門一丁目16番5号 芝大門加藤ビル9階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~385,500円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 300,000円~440,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当は別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(7・9・12月)※7・9月は業績連動支給/昨年度実績5.47ヶ月分) ■人事制度:年1回の評価により等級昇格あり ■年収例:年収610万円 入社7年目 30歳(月給40万円(残業手当等含)+賞与) ■諸手当:地域手当、資格手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 91名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【浜松市】ITシステム営業/完全週休2日制/月残業14時間/転勤無既存顧客中心
-
- ~スズキ・ヤマハなど大手顧客多数/女性の産育休取得率100%・完全週休2日制等働き方〇~ ■職務概要:機器営業部もしくはSI技術本部への配属となり、営業職をお任せいたします。 ・機器営業部:工場などで使用される電子機器部品の商社機能 ・SI技術本部:主に工場向けにITで効率化・見える化・セキュリティ対策のためのシステム開発、インフラやその周辺機器の導入 ※入社後はOJTで先輩社員から業務を教えてもらい、知識をつけていただきます。 ※部署希望があれば、応募時に弊社担当へお伝えください。 ■職務詳細: 営業エリア:豊橋~島田エリアが中心となり、出張はほぼ発生しません。 担当社数:10社~20社程度となります。 IT・OA機器の注文の見積もり作成、問い合わせ発注等はアシスタントの方のサポートがあります。 ■働き方: 評価には「生産性」も考慮されており、労働時間と成果を評価する環境です。 システム導入で休日出勤が発生する場合もありますが、必ず振替休日・代休を取得いただきます。一斉有休5日含めると、年間休日は125日。プライベートも充実できます。 ■入社後の流れ: 入社後は1年間程度OJT期間を設け、専門知識や業務フローを覚えて頂きます。独り立ち後は上司や先輩からフォローを受けつつ裁量をもって働けます。入社後3か月から4か月後を目途に、少しずつお客様をお任せします。 中核人材としてご活躍頂き、将来的にはマネジメント業務を担って頂けることを期待しています。 ■配属部署: 下記2部署のうちのいづれかに配属予定となります。 ・機器営業部は約40名で構成 ・SI事業本部は約20名で構成 ■同社の特徴: ・地域密着型の「総合技術商社」として工場の自動化や顧客の業務効率化に貢献するために工場内で使用される電気・電子部品の販売から、ロボットやシステムの制御関係(制御盤・ソフトウェア)の構築、更にはIT・Webシステム(ネットワーク・HP・セキュリティ)の構築まで幅広く対応しています。 ・同社は創業70年以上、創業当初からスズキ様やヤマハ発動機様などとのつながりがあり、今でも継続して入り込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区卸本町100-1 勤務地最寄駅:浜松駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 固定残業手当/月:35,210円~42,870円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,210円~322,870円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:昨年実績平均4.5カ月、年2回 ※昇給、賞与は会社業績、本人勤務評価によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松市】ITシステムの営業職/未経験歓迎/完全週休2日制/月残業20時間程度/転勤無
-
- ~未経験から営業職にチャレンジ/半年間のOJTで安心のフォロー体制です/完全週2日制で働き方〇~ 当社のシステム部門の営業職として、下記業務をお任せいたします。 ・クライアント企業に対して工場現場向けのシステム提案を行い、技術部門や協力会社の方と連携しながら顧客の課題解決をサポートするお仕事です。 ・お客様の課題、ニーズヒアリング ⇒生産状況の見える化やヒューマンエラー防止などのシステム提案を強みとしています。 ・社内エンジニアや協力会社の方への共有、調整 ・進捗状況の確認・報告 ・工場へシステム導入する際の調整・指示 ■職務内容詳細について: 静岡県西部のお客様が中心となり、泊りの出張はほとんど発生いたしません。 サポート体制:チーム制で情報共有が徹底されており、組織的にお客様をサポートできる環境です。 課題、ニーズのヒアリングから、システム導入までサポートすることが出来るため、お客様との信頼関係を構築しやすいポジションです。 ■組織構成 現在営業担当は4名。40代~50代のメンバーが活躍中です。 ■入社後の流れ 入社後は、OJTを中心に教育を進めて参ります。 中途で入社した先輩社員も多くいらっしゃいますので、ご安心ください。 ■働き方: 評価には「生産性」も考慮されており、労働時間と成果を評価する環境です。システム導入で休日出勤が発生する場合もありますが、必ず振替休日・代休を取得いただきます。一斉有休5日を含め年間休日は125日で、有休も取りやすい環境です。 ■同社の特徴: ・地域密着型の「総合技術商社」として工場の自動化や顧客の業務効率化に貢献するために工場内で使用される電気・電子部品の販売から、ロボットやシステムの制御関係(制御盤・ソフトウェア)の構築、更にはIT・Webシステム(ネットワーク・HP・セキュリティ)の構築まで幅広く対応しています。 ・同社は創業70年以上、創業当初からスズキ様やヤマハ発動機様などとのつながりがあり、今でも継続して入り込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区卸本町100-1 勤務地最寄駅:浜松駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~230,000円 固定残業手当/月:32,150円~35,210円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,150円~265,210円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※下限は新卒(22歳)の場合の金額。 月給は年齢・経験に応じて決定します。 ※昇給、賞与は会社業績、本人勤務評価によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡県浜松市】<創業67年>未経験歓迎/倉庫管理/鋼材販売/転勤なし※地元老舗企業
- 締切間近
-
- <未経験歓迎!/自動車・造船など幅広い業界で活躍/創業67年◎浜松で安定して働ける/資格支援&先輩社員から丁寧なOJTあり/UIターン歓迎/土日休み/年間休日114日> ■業務概要: 浜松市中央区有玉北町にて鋼材卸売業を営む当社にて、倉庫管理業務をお任せ致します! 商品の入出庫や移動作業・配達業務をお任せ致しますので、パソコン操作は不要です◎ ■業務詳細: ・商品の入出庫作業、棚卸し ・クレーンでの商品の移動作業 ┗扱う商品は1~3tのものが多いため、クレーンで運びます ・商品の管理業務、在庫管理 ・配達業務(エリア:静岡県西部) ┗2tもしくは4tトラックでの配達となります ■組織構成/教育体制: ・営業担当:7名(50代、60代/全員男性) 50代で未経験スタートした先輩も活躍中! ・教育体制:初めは先輩社員と組になり業務内容を覚えて頂きます。 クレーンや玉掛の資格をお持ちでない方は、まずは資格不要な業務からスタートいただき、 必要に応じて資格取得いただきます。 ■会社の魅力: ・当社は地元老舗企業であり知名度も高いため安心して働いて頂けます。 ・お客様と直接関わりながら注文や要望に対応しておりますので、お客様と長くお付き合いをしながら信頼関係を築いていきます。 ・会社として、「機能向上やコスト軽減の観点から部品の材料となる各種金属」を提供できるよう努めております。 ・「明るく元気なコミュニケーションが取れる」「粘り強く頑張る」「チームワークを大切に協調性をもてる」「長く安定して勤務したい」一つでも当てはまる方、ぜひ一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区有玉北町1132 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■その他固定手当:職務手当及び労務手当として支給 ■賞与:2回/年(賞与実績2、3ヶ月分) ■昇給:1回/年(~5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県浜松市】<創業67年>未経験歓迎/既存顧客へのルート営業/鋼材販売/転勤なし※地元老舗企業
- 締切間近
-
- <未経験歓迎!/自動車・造船など幅広い業界で活躍/創業67年◎浜松で安定して働ける/先輩社員から丁寧なOJTあり/UIターン歓迎/土日休み/年間休日114日> ■業務概要: 浜松市中央区有玉北町にて鋼材卸売業を営む当社にて、既存顧客へのルート営業をお任せ致します! 「人とコミュニケーションを取るのが好きな方」「浜松で安定して働きたい方」営業経験は問いません◎先輩社員が丁寧にOJTを行いますので、安心してスタートできる環境です! ■業務詳細: ・当社にて取り扱う鋼材の販売 ・既存顧客からの注文手配や見積りの計算 ・資材発注、伝票の作成/処理 ・営業エリアは主に静岡県西部(東は掛川、西は三ヶ日、北は水窪まで)で、社有車にて営業に行きます ・取引先は産業用機械や自動車・造船関連のメーカーがメインです ・1人当たり100社前後を担当しています ・日中は企業訪問をし、帰社してから事務処理などを行うため、毎日1時間程度の残業が発生します ■組織構成/教育体制: ・営業担当:5名(30代~60代まで幅広い年齢の方が活躍中!/全員男性です) ・教育体制:初めは先輩社員と取引先企業を同行して頂き企業毎のポイントや商談内容を覚えて頂きます。 業界経験がない方は、徐々に商品についても覚えていただきます。 ■会社の魅力: ・当社は地元老舗企業であり知名度も高いため安心して働いて頂けます。 ・お客様と直接関わりながら注文や要望に対応しておりますので、お客様と長くお付き合いをしながら信頼関係を築いていきます。 ・会社として、「機能向上やコスト軽減の観点から部品の材料となる各種金属」を提供できるよう努めております。 ・「明るく元気なコミュニケーションが取れる」「粘り強く頑張る」「チームワークを大切に協調性をもてる」「長く安定して勤務したい」一つでも当てはまる方、ぜひ一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区有玉北町1132 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■その他固定手当:職務手当及び労務手当として支給 ■賞与:2回/年(賞与実績2、3ヶ月分) ■昇給:1回/年(~5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 294名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【浜松】輸送用機器部品の金型設計◆新製品開発に携われる/年休120日/ヤマハ発動機社と直接取引有◎
-
- ~ヤマハ発動機社のtier1メーカーの安定基盤/大手企業との継続取引・EVシフト後も経営安定/長期的なキャリアパス/教育体制・社風◎/中途社員定着率100%~ ■仕事内容: ヤマハ発動機社のtier1メーカーの当社で、自動車やオートバイのサスペンション部品に関連する金型の設計業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・新製品開発に伴う工程設計、金型設計(CADによる型図、部品図作成)、検査治具設計 ・板金部品試作手配と管理、見積もり作成 ・プレス金型のトライ(試作) ・金型製作工程の管理、改善 ・既存金型の改良設計 ・製造部門との連携、調整 ■魅力: ・様々な業界の企業様との関りがあります。(新幹線700系のシートの回転部分、ゲームセンターでの車のおもちゃのフレームなど) ・一貫生産体制であるため高いモノづくり力が強みです。 ■組織構成について: 5名(40代2名、30代2名、20代1名) ■当社について: オートバイや自転車の足廻り部品を中心に、開発設計からプレス・溶接・切削・組立までの一貫生産体制を備え、工法開発もご提案している老舗メーカーです。また30余年のアルミ加工技術を基に、自社製品も開発しています。国内初の電動アシスト付4輪自転車「けんきゃくん」に関しては、メディア取り上げ実績が多数有ります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区金折町1417-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松】製品開発設計◆年休120日/土日休み/ヤマハ発動機社と直接取引有/一貫生産体制◎
-
- ~ヤマハ発動機社のtier1メーカーの安定基盤/大手企業との継続取引・EVシフト後も経営安定/長期的なキャリアパス/教育体制・社風◎/中途社員の定着率100%~ ■仕事内容: ヤマハ発動機社のTier1メーカーである当社で、オートバイのリアスイングアームと自動車のリアサスペンションアームの製品開発設計もしくは鉄道事業関係業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 顧客の要望(製品重量/要求機能/耐久性能/コスト/環境)を受け、以下の業務を担当いただきます。 ・CADを利用した3次元を基本とした製品設計 ・解析アプリを用いて製品の強度を検証 ・製品図面を作成 ・試作品を作成し耐久試験の実施(製品設計検証) ・社内の生産技術(金型技術への図面発行まで) ・出張に関しては開発部品がある際は週に1回ありますが、対面での打ち合わせは月に1回程度となります。 ※出張は愛知や広島などに行くことがありますが、基本日帰りでの出張になります 将来的には、社内の営業担当と同行し顧客とのお打ち合わせもお任せしたいと考えています。 図面の作成や設計業務だけではなく、技術的な観点で顧客へ提案いただける機会があります。 ■魅力: ・様々な業界の企業様との関りがあります。(新幹線700系のシートの回転部分、ゲームセンターでの車のおもちゃのフレームなど) ・一貫生産体制であるため高いモノづくり力が強みです。 ■配属先情報: 技術グループ:11名(20代1名、30代2名、40代4名、50代4名) ■当社について: オートバイや自転車の足廻り部品を中心に、開発設計からプレス・溶接・切削・組立までの一貫生産体制を備え、工法開発もご提案している老舗メーカーです。また30余年のアルミ加工技術を基に、自社製品も開発しています。国内初の電動アシスト付4輪自転車「けんきゃくん」に関しては、メディア取り上げ実績が多数有ります。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区金折町1417-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 浜松西事業所 住所:静岡県浜松市中央区米津町1060 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 392名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【静岡・浜松】溶接生産技術のエキスパート
-
- ≪大手自動車の重要部品を任されている安定企業≫ 創業当時から技術を磨き続けている同社にて、溶接(スポット、シーム、ロー付)部品の新機種生産準備をご担当いただきます。 ・工程設計 ・冶具方案の作成 ・設備仕様書作成 ・冶具/設備のメーカーへの手配 ・進捗管理、トライ 等 ※製品の設計から量産までの過程を見渡すことができるポジションです。 ■業界について: 今後自動車業界は、EV化や自動化など、大きく変化が起きます。 そして自動車の変化に伴い、求められる部品も変化していきます。 その変化に当社は、創業当時から磨き続けている技術力で応えていきます。 ■組織構成: 現在溶接部門には、10名(1名所属長)が所属しております。 年齢は30代の方が多く、馴染みやすい環境です。 ■キャリアパスについて: 当社は設計から品質管理まで、一貫して行っております。そのため入社後は工場長や他部署への移動など、社員の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 ■社風: 中途入社の方も多く(全体の約4割)、馴染みやすい環境です。入社後にキャリアを積んでいくことも可能で、管理職に就いている方々の1/3が中途入社です。 ■当社の特徴: 創業当時から自らの技術を磨き続けてきました。現在では4輪自動車をメインフィールドとして、ハイレベルな要求に応えて製品を提供しております。プレス加工を基幹技術としながら、金型設計・生産技術、プレス、溶接、塗装、組立、検査までの一貫生産システムを構築。フレキシブルな対応力と高品質な製品をタイムリーにお届けすることを可能としております。今や国際競争が激化する中で、開発から製品化までのリードタイム短縮が重要課題となると共に、従来の常識を超える製品開発が要求されております。いわば、常にチャレンジが必要な時代に突入しているといっても過言ではありません。当社は、歴史を切り開いてきた未来志向力を駆使し、新たな時代のニーズに応え続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・本社工場 住所:静岡県浜松市中央区高丘東3-3-24 勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/上島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~380,000円 <月給> 350,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
プレス生産技術のエキスパート
-
- プレス金型部品の設計から製造・生産ラインの立ち上げをご担当いただきます。 ・工程設計 ・金型方案作成 ・金型製造進捗管理 ・トライ 等 ※製品の設計から量産までの過程を見渡すことができるポジションです。 ■社風: 中途入社の方も多く(全体の約4割)、馴染みやすい環境です。入社後にキャリアを積んでいくことも可能で、管理職に就いている方々の1/3が中途入社です。 ■当社の特徴: 創業当時から自らの技術を磨き続けてきました。現在では4輪自動車をメインフィールドとして、ハイレベルな要求に応えて製品を提供しております。プレス加工を基幹技術としながら、金型設計・生産技術、プレス、溶接、塗装、組立、検査までの一貫生産システムを構築。フレキシブルな対応力と高品質な製品をタイムリーにお届けすることを可能としております。今や国際競争が激化する中で、開発から製品化までのリードタイム短縮が重要課題となると共に、従来の常識を超える製品開発が要求されております。いわば、常にチャレンジが必要な時代に突入しているといっても過言ではありません。当社は、歴史を切り開いてきた未来志向力を駆使し、新たな時代のニーズに応え続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・本社工場 住所:静岡県浜松市中央区高丘東3-3-24 勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/上島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~380,000円 <月給> 350,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 104名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【浜松市】生産設備の機械設計◇転勤なし/最上流から携われる/創業120年以上/大手取引/土日休
-
- ~オーダーメイド設計/自動車業界や医療、製造業への貢献/2名以上で対応~ 生産設備(組立機・検査機・加工機・ロボット等)の機械設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・設備の構想設計 ・構想図、組立図、詳細部品図の作成※2DはCADSUPER、3DはiCAD SXを使用 ・改造設計、不具合対策 ・構造解析・動作検証 ・使用機器の選定・見積 ・お客様と仕様について打合せ ※1案件に対して設計2名以上で必ず対応し、デザインレビューは製造メンバーも集まり、全員で案を出しております。加工や組み立てが可能な形状かどうか、製造や生産管理メンバーも集まり意見だしをしており、生産性向上を目指しております。 ■組織体制: 機械設計:23名(20代~50代まで幅広く)※設計支援者含む 中途入社の方も在籍しておりますので、馴染みやすい雰囲気がございます。 ■働き方: ・出張:2,3か月に1回程度(日帰り~1泊2日) ・残業:月平均30時間程度ですが、定時後すぐに帰宅される方もおり、働き方はざまざまです。 ・年間休日を段階的に増やす取り組みをしており、将来的には年間休日120日まで増やす見込みです。 ■当社で働く魅力: ・当社は最上流である開発、設計から据付まで一貫して行っており、長年培ってきた技術力が評価されています。また、設備の金額範囲も数百万~数億まで幅広く対応しています。そして、お客様も自動車業界、医療業界、産業機械等幅広く、様々な業界の設備の対応ができるため社員はスキルアップしていくことができ、会社としても安定しています。 ・同敷地内に工場があるため、設計した製品ができあがるのを直接見ることができ、さらに、製造担当と直接話しながらフィードバックをもらえるため設計力を向上させることもできます。 ■当社の特徴: 鋳造所としてスタートした榎本工業は、70周年を控えた昭和45年に省力化機械の製造をスタートさせて以来、製造業の根幹を成す自動車業界を中心にあらゆる業界のニーズに応える幅広い製品を生み出してきました。先人たちが築いてきた「技術力」、そして“常に新しいモノづくりに挑戦したい”という、エンジニアの好奇心や探求心を存分に発揮できる「環境」こそが、当社の大きな魅力だと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中川7000-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) 前回実績平均4% ■賞与:年2回(6月・12月) 前年実績3.5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松市】生産設備の制御設計◇転勤なし/最上流から携われる/創業120年以上/大手取引/土日休
-
- ~オーダーメイド設計/自動車業界や医療、製造業への貢献/2名以上で対応~ 生産設備(組立機・検査機・加工機・ロボット等)の制御設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・設備の電気回路設計 ・PLCのプログラミング ・ロボットのプログラミング、シミュレーション ・生産設備の取り扱い説明書作成 ・生産設備の現地据付設置作業 ■働き方: ・出張:月1~3回程度(日帰り~1泊2日/2~3週間)設備の大きさにより期間は変動し、基本的に国内が多いですが、海外(アメリカ・中国・韓国・インド・メキシコなど)の可能性もございます。 ・年間休日を段階的に増やす取り組みをしており、将来的には年間休日120日まで増やす見込みです。 ・残業:月平均30時間程度ですが、定時後すぐに帰宅される方もおり、働き方はざまざまです。残業多い方については、業務時間分析を行いながら上長と相談して業務設計しております。 ■組織体制: 制御設計:12名(20代~50代まで幅広く) ■当社で働く魅力: ・当社は最上流である開発、設計から据付まで一貫して行っており、長年培ってきた技術力が評価されています。また、設備の金額範囲も数百万~数億まで幅広く対応しています。そして、お客様も自動車業界、医療業界、産業機械等幅広く、様々な業界の設備の対応ができるため社員はスキルアップしていくことができ、会社としても安定しています。 ・同じ設計をすることは少なく、常に新しい設計に取り組むことができます。加えて、同敷地内に工場があるため、設計した製品ができあがるのを直接見ることができ、さらに、製造担当と直接話しながらフィードバックをもらえるため設計力を向上させることもできます。 ■先輩の声: ・ものを作った時の達成感が最高だと思います。 ・製品が完成した時は大きな達成感と満足感がありました。 ■当社の特徴: 鋳造所としてスタートした榎本工業は、70周年を控えた昭和45年に省力化機械の製造をスタートさせて以来、製造業の根幹を成す自動車業界を中心にあらゆる業界のニーズに応える幅広い製品を生み出してきました。先人たちが築いてきた「技術力」、そして“常に新しいモノづくりに挑戦したい”という、エンジニアの好奇心や探求心を存分に発揮できる「環境」こそが、当社の大きな魅力だと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中川7000-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) 前回実績平均4% ■賞与:年2回(6月・12月) 前年実績3.5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 1,975名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全29件
-
【浜松】『えんてつカード』を中心としたマーケティング業務※コロナ禍でも黒字経営を続ける遠鉄グループ
- NEW
-
- 鉄道やバス等の運輸事業を中心に百貨店・食品スーパー・不動産・介護等様々な事業を展開する当社にて、グループ会社の事業課題に対し、マーケティングの視点から解決に取り組み、お客様とのより良い関係性の実現に向けグループ会社の支援を行います。会員数約50万人の『えんてつカード』を運営しており、データ活用やプロモーションにおいて強みを持っています。業務を通じて地域社会への貢献を肌で感じることができます。 ■具体的な業務内容: ・グループ各社の事業戦略分析とマーケティング課題の抽出 ・デジタルを活用したマーケティング施策の立案・実行 ・『えんてつカード』会員組織の運営ならびに会員拡大・利用促進策の実施 ・『えんてつカード』のデータ分析に基づいたグループ各社のブランディング、販促等 ■配属先組織について: 営業推進課には約40名が在籍しています。何でも相談でき、みんなで助け合える明るい雰囲気です。 ※『えんてつカード』HP https://cards.entetsu.co.jp/index.aspx ■将来的なキャリアパス: 教育制度も整っており、各人が裁量をもって仕事を進めていくこともできるため、ビジネスパーソンとして早期に成長し、地域への影響度を高めていくことができます。将来はマーケティングスキルを活かして、グループ内の様々な事業に携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区旭町12‐1 勤務地最寄駅:遠州鉄道・JR各線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~351,000円 <月給> 241,000円~351,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(24年度実績4.7ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松駅すぐ/経験者歓迎】既存法人営業(顧客のニーズに寄り添った社員旅行や修学旅行の企画提案)
-
- ■業務概要 鉄道やバス等の運輸事業を中心に百貨店・食品スーパー・不動産・保険・介護等様々な事業を展開する当社にて、法人向けの団体旅行に関する提案業務をお任せします。 ■業務詳細 ・一般団体や教育機関に対する団体旅行(社員旅行や修学旅行)の企画提案 └既にお取引のある静岡西部地区の一般法人/自治体/小中学校等の教育機関に訪問し、ご担当者様にヒアリングや企画提案を行います。担当顧客数は平均して30~40社程度です。 ・見積書作成 ・旅行当日の添乗業務 └4~5月、9~11月は社員旅行/修学旅行への添乗業務が増加する時期であり、添乗時は早朝や夜遅くの対応となる場合もあります。土日出勤が発生する場合には平日に休暇取得いただきます。 ・清算業務 ※一連の流れを主導しますが、フォローを行う営業アシスタント(見積作成、クーポン発行、請求書発行等)等と連携しながらの対応です。 ■本業務の魅力/ポイント ・静岡西部エリアにおける圧倒的なネームバリューを活かした提案活動ができます。お客様のニーズに寄り添った提案をタイムリーかつ的確に行うことで、次回以降も継続して当社にお任せいただける、他のお客様をご紹介いただけるような関係性を築くことがミッションです。 ・提案だけでなく当日の添乗業務も主担当として関わるため、自身の企画した旅行をお客様が楽しみ喜んでくださる姿を実際に目にすることができる点が魅力です。特に修学旅行等は、ご参加者にとってかけがえのない生涯の思い出づくりのお手伝いともいえます。 ■組織構成 事業部全体で45名程度の組織であり、配属先である外販セールス部門には約25名(うち女性数名)が在籍しています。3分の1が20~30代で今年度中途入社した若手社員も活躍中です。 ■入社後の教育体制 旅行営業未経験の方は、入社後1年ほど営業アシスタント部門またはインサイドセールス部門(旅行やバス輸送等の引き合い対応)で営業同行や添乗サポート等を行い業務知識を習得したのち、本配属となります。 本配属後も営業同行やロープレ/各種研修や資格取得補助制度等、スキルアップを全面的にサポートする体制が整っています。 ■将来的なキャリアパス 当部門でマネジメントを目指す、旅行商品の企画や路線バスや鉄道の運営企画へ異動等の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区旭町12-1 勤務地最寄駅:遠州鉄道・JR各線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~351,000円 固定残業手当/月:35,000円~95,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~446,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(2024年度:4.3ヶ月) ■残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 11,700名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【静岡県富士市】サイバーセキュリティエンジニア◆自動車のCVTにおいて世界シェアトップクラス企業
- NEW
-
- ■業務概要: ・サイバーセキュリティエンジニアとして、当社の情報資産を守るためのあらゆる施策をリードします。実務部隊や外部ベンダーと連携しながら、セキュリティ全体の企画・推進を担う司令塔としての活躍を期待するポジションです。 ■業務詳細: ◇セキュリティ施策の企画・推進 └NISTフレームワークを参考に、現状のセキュリティレベルを評価し、具体的な改善施策の企画・立案 └発見された課題や対策の進捗を上司へ報告し、関係者と協力して施策の推進 ◇セキュリティソリューションの企画・導入 └各種セキュリティソリューションの導入企画、要件定義、導入プロジェクトの推進 └Microsoft Azureや社内ネットワーク(VPN, FW等)におけるセキュリティ強化の企画・要件定義 各種ログの分析・監視体制の構築 ◇インシデントレスポンス └脆弱性情報の収集・評価と、関連部署と連携した対応の推進 └マルウェア感染等のインシデント発生時の調査・分析、復旧対応の指揮 ◇セキュリティ文化醸成 └全従業員を対象としたセキュリティ教育や標的型攻撃メール訓練の企画・実施 ■当ポジションの魅力: ・常に変化するセキュリティの領域での知識・技術を学び続けることができ、企業の安全を守るという重要な職務を担うことができる。 ・全社組織でCEO/CSO直轄の情報セキュリティ委員会メンバーとして、経営課題に貢献できる。 ■組織について: ◇配属先 企画部門デジタルソリューション部(ADX)50名 セキュリティチームに配属予定です。 ◇役割 ・上流工程(企画・計画・要件定義・ベンダーコントロール)のプロフェッショナルとして、当社のセキュリティ全体の強化・推進 ※構築、運用は、外部ベンダないしは別部隊が担当。 ※一部、運用オペレーションも担う。 ◇FY25主要課題 全社DX推進、ISITサービス安定供給、ADXトランスフォーメーション、海外新工場のシステム立上げ ■キャリアパス: まずは担当者として業務に慣れ、将来的にはチームの中核として、全社的なセキュリティ戦略の立案や経営層への提案、グローバル 拠点を含むセキュリティガバナンスの統制など、より経営に近い視点での業務を担う。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市今泉700-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~525,000円 <月給> 265,000円~525,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【厚木市】電動パワートレイン部品設計開発◆自動車用オートマチックトランスミッションの専門メーカー
-
- ■職務概要: 電動パワートレイン部品設計開発業務/筐体設計・潤滑設計をお任せします。 ■業務詳細: ・上記ハードシステム開発における 要求整理~技術検討・検証~仕様決定・図面作成 ■業務の魅力: モビリティ社会の変革に伴い、電動自動車は急速に増加しており、電動パワートレインへの需要も拡大しています。 ジヤトコは長年に渡る経験と卓越したコンピテンシーを持っており、私たちと一緒に成長し世界をリードしていけるエンジニアを求めています。 ジヤトコの開発部門の一員として、革新的な電動パワートレインの開発に貢献するだけでなく、持続可能なモビリティの未来を築く為に、イノベーションを追求し、社会に価値を提供していきましょう。 ■配属先について: ◇組織構成:パワートレイン設計15人(部品システム開発部150名) ◇職場のミッション:電動パワートレインに関する部品システム(構造部品・機能部品・電装部品・電動化部品・材料等)におけるベンチマークと技術進化、バリエーション戦略の策定、開発品質の保証と市場品質向上の推進 ■期待する役割: 要素設計、パートナー会社との仕様決定に向けた連携、原価低減、品質対応 ■キャリアイメージ: 開発担当→開発取り纏め(総括)→開発技術領域マネジメント(マネージャー) ■出張頻度: 【国内】パートナー会社1回/月、国内事業所(富士)1~2回/月 【海外】パートナー会社もしくは生産工場1~2回/年 変更の範囲:当社における各種業務全般
-
- <勤務地詳細> 厚木開発センター 住所:神奈川県厚木市岡津古久560番地の2 勤務地最寄駅:小田急電鉄小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所 (関係会社含む)
-
- <予定年収> 400万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~565,000円 <月給> 230,000円~565,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 142名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
営業事務/未経験歓迎/年休125日/完全週休二日制/原則定時
- NEW
-
- 当社は、物件メンテナンス会社として、物件の価値を高める管理業務や、漏水などのトラブル対応を行っています。今回は、そんな当社をバックオフィスから支える事務スタッフの募集。縁の下の力持ちとして、社内のメンバーのサポート業務を中心にお任せします! ◇◆―――――― 具体的な業務内容 ――――――◆◇ ・社内メンバーのサポート業務 ・請求書、報告書などの作成 など \POINT/ ◎やりとりは電話・メールが中心です ◎シンプルなルーティン業務で未経験でも安心 ◎必要な知識なども入社後に習得できます ◇◆―――――― 入社後のステップ ――――――◆◇ まずは、先輩のサポート業務など簡単な作業からスタート! マンションの知識や業務の流れなど、やりながら覚えていきましょう。 ▼ 徐々に仕事の幅を広げていただき、できることを増やしていただきます。 慣れてくるとルーティンワークのように進めることができるようになりますので心配は不要! 先輩社員が丁寧に教えるので、ご安心ください♪
-
- 【転勤なし/神田駅より徒歩4分】 東京都千代田区神田多町2-4 第二滝ビル4階 <アクセス> ・JR山手線「神田駅」より徒歩4分 ・丸の内線「淡路町」より徒歩5分 ・都営新宿線「小川町」より徒歩3分 ※受動喫煙対策あり(喫煙スペース有)
-
- 月給25万円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
設立 1980年
従業員数 176名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【沼津】電子機器の保守・修理 ◇基本土日対応無し/残業月20h/直行直帰可#24OCE-01
-
- ◇◇電子機器の保守・点検・修理に関する知識とスキルを持ち、チームでの協力やコミュニケーションが得意な方を求めています/専門性を磨ける環境/チームで顧客対応や作業を実施◇◇ 【業務内容】 主に艦艇に搭載した電子機器の保守業務をお任せします。客先にはベテラン社員含む数名のチームで訪問いただき、検査・点検整備・修理等の業務にあたっていただきます。(社内及び艦艇内) 神戸、横浜にお客様が多いため出張での対応が発生します。1回の出張は日帰りか、長くて1週間程度となります。直行直帰での対応も可能です。 また、基本的には土日の対応や夜間対応、急な呼び出しによる対応は発生せず、残業も月20h程度と、落ち着いて保守担当としてのスキルを身に着けられる環境です。 【取り扱う工具/機材例】 工具:主にドライバーなどの一般工具 機材:テスター、電圧計、オシロスコープ、スペクトラムアナライザなどの計測機器、PC(機器調整用) 【職場の雰囲気/PR】 年間を通じて出張機会が多い職場になりますが、チームで作業を実施するため、チームワークを重視した元気な職場です。 ・募集部門人数(特機部:38名/平均年齢49歳) 【仕事のやりがい】 防衛製品に携わる業務で、「艦艇の可動率向上に貢献」の事業方針をベースに、社内では確実なQCDの確保に努め、社外ではお客様立会いの元で作業を実施し結果報告等をする必要があります。緊張感はありますが、自身で作業完遂できた時の達成感をお客様と共有することができ、非常にやりがいのある仕事です。また、特殊な環境での業務に携わることができ、国防の一翼を担うことで責任と達成感があります。 【当社の特徴・強み】 海洋に代表される厳しい環境で動作する機器の設計・製造・販売・保守を主に手掛け、ラギダイズ技術(※)に強みを持つ静岡沖電気と、国内唯一の水中音響計測施設「固定式計測バージ」を持ち、海洋機器の計測・試験・コンサルを主に手掛け、海洋計測エンジニアリング技術に強みを持つオキシーテックの2社を統合することにより、海洋音響・船舶等に関連するお客様からの多様なご要望にワンストップでお応えするとともに、両社の強みを最大限に活かし、海洋資源の保全、海洋データの収集および海洋事業者に向けたインフラ活用サービスなど新たな事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市大諏訪字薊原681-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月20時間分の残業手当を加味した想定年収であり、詳細は経験・スキル等を考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【沼津】事業企画(新規事業開発、新規顧客開拓、中長期の成長戦略立案)#25OCE-01
-
- ◇◇異業界・職種未経験から事業企画にチャレンジしたい方歓迎/海洋領域における新規事業の立ち上げを推進/水中音響技術等を活用した商品開発に注力/自由な発想でチャレンジできる環境◇◇ ■業務内容:当社の事業開発部では、海洋領域における新規事業開発や商品企画を担当していただきます。具体的には新商品のコンセプト設定から市場規模調査、顧客ニーズの収集・分析、商品企画書の作成などを行い、成長戦略の策定やお客様との実証実験(PoC)を通じて、新規事業の立ち上げを推進します。 ■業務詳細: ・新商品・新サービスのコンセプト設定、実現性検討 ・競合調査、市場規模調査(Webやレポート、書籍などを使用) ・顧客ニーズの収集・分析、商品企画書の作成 ・中長期的な成長戦略の策定 ・新規事業、新規顧客のアイデア出し、仮説検証 ・お客様からの問合せや依頼に対してのPoC(実証実験)の実施と検討 ■組織構成:本部門は7人で構成されており、内3人は他部門との兼務です。メンバーの年齢層は20代から60代まで幅広く、20代1名、30代1名、40代2名、50代1名、60代2名が在籍しています。部門の雰囲気は自由に意見を言いやすく、自部門以外の部門とも垣根を超えて協力できる環境です。 ■キャリアパス:入社後2年間は現メンバーとともに商品・サービスの拡販活動や新規顧客開拓を行いながら経験を積んでいただきます。その後、新規案件の商品企画を担当し、商品・ソリューションのコンセプト設定や市場規模調査、関連部門との連携を通じて管理職やスペシャリストとしてのキャリアアップが可能です。 ■就業環境:当社は残業が少なく、ワークライフバランスを大切にしています。リモート勤務も導入しており、働きやすい環境です。また、有給休暇の取得率向上にも力を入れており、社員が安心して休暇を取れるようにサポートしています。 ■当社の魅力:株式会社OKIコムエコーズは、静岡沖電気株式会社と株式会社オキシーテックの技術・知識・経験を基に設立された新会社です。営業、開発、設計、製造、試験、計測、運用、保守までをワンストップで提供できる体制が整っており、海洋分野での新規事業開発に挑戦できる環境です。また、自部門以外の部門とも自由に意見を交換できる風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市大諏訪字薊原681-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~512万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 詳細は経験・スキル等を考慮し決定いたします。想定される残業時間などの手当も加味した目安の金額です。 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 149名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全7件
-
【厚木市】FAシステムやロボットシステムに関する制御設計業務◆平均残業20時間程度/年休120日
- NEW
-
- ~製造業の課題をワンストップで解決/幅広く業務経験ができるのでスキルアップに繋がる~ ■企業概要: 商品・システム・ロボットのエキスパートがあらゆるお客様の課題を解決している会社です。財務体質の良さや、社員教育にも力を入れています。 ■業務概要: FAシステムやロボットシステムに関する制御設計業務全般をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇制御盤図面の作成 ◇配線図の作成 ◇外形図の作成 ◇自動化設備、ロボットシステムのPLCソフト設計 ◇仕様書の作成 ◇プログラムの作成・検証・試運転等を行う ◇顧客との仕様打合せ ◇外注製作会社の取りまとめ業務 ◇その他、付随する業務の実施 ■業務のやりがい: ・お客様先は製造業全体で、業界は自動車業界から食品業界、医療業界と多岐にわたります。依頼も多岐にわたり、制御盤一台の設計から、制御システム設計やロボットシステム設計まで幅広く対応いただくため、社会の役に立っていることを実感しながら日々の業務に精進していただけます。 ・当社はFAの総合商社機能も持ち、約450社のメーカーと取引をしています。お客様への提案の幅はもちろん、様々なメーカーの研修に参加することをはじめ、幅広いスキルと知識を身につけるには最適な環境です。 ・現場調整も自身で行いますので、お客様との距離が近く感謝の言葉を直接いただけると共に、実際に作動した時は大きなやりがいを感じる事ができます。 ■魅力・特徴 ・部品の販売だけでなく、システム開発も自社で行える点が強みです。ロボットシステムインテグレータ協会に加盟し、協働ロボットや画像装置の取り扱いが増えています。時代の流れに合った新技術を積極的に取り入れています。 ・残業は平均20時間程度で、有給休暇も取りやすく、定着率も高水準となっております。組織全体で助け合いながら業務を行うので、「安心して仕事ができる」「働きやすい」という社員が多いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 厚木営業所 住所:神奈川県伊勢原市石田202-1 勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,500円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:48,150円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,650円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収は選考を通じて最終的に決定します。 ※残業手当は職務手当として支給 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年3回(7月・12月・2月/業績に応じて支給)※前年度実績5ヶ月 ※固定残業手当は月30時間:超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【沼津市】営業(自動制御システム・ロボットシステム等)/研修制度充実/年間休日120日
- NEW
-
- ■採用背景・ミッション:当社は、ロボットや機械システムを活用し工場を自動化することで、生産工場の人手不足解消や品質向上・生産性向上に貢献し、製造業を支えています。さらに顧客基盤を拡大させていきたいと考え、浜松に営業所を立ち上げました。今回ご採用する方には、西部エリアのお客様層を伸ばしていただくことを期待します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 〇自動制御部品メーカーの代理店として部品の販売、および自動制御システム・ロボットシステム等の受注活動を行っています。まずは部品販売からお取引開始するケースが多いですが、単なるモノ売り終わるのではなく提案型営業のスタイルで、お客様との面談を通して工場設備の課題を発見し、それらを解決するために適切な商品やシステムを提案します。お仕事の流れはまず受注活動(面談、商品説明、新製品PR、仕様確認・仕様打合せ、メーカー同行、デモンストレーション等)から始まり、提案書提出、見積書提出、受注、納期回答、納品、集金まで全てを担当します。 〇新規のお客様開拓も行いますが、飛び込みやテレアポではなく、既存のお客様からの紹介や、商社としての強みを生かした仕入れ先メーカー様からの紹介を中心とします。 〇社用車を利用してお客様先へ訪問することが多いです。基本西部エリアのお客様中心のため、宿泊を伴う出張は基本発生しません。直行直帰は状況に応じて可能です。 ■魅力・特徴: ○部品の販売だけでなく、システム開発も自社で行える点が強みです。ロボットシステムインテグレータ協会に加盟し、協働ロボットや画像装置の取り扱いが増えています。時代の流れに合った新技術を積極的に取り入れています。 ○残業は平均20時間程度で、有給休暇も取りやすく、定着率も高水準となっております。個人にノルマを設定するのではなく会社・部門・個人の目標を掲げ、組織全体で助け合いながら業務を行うので、「安心して仕事ができる」「働きやすい」という社員が多いことも特徴です。 ○メーカー営業と異なり、お客様のニーズに合った製品を多数の選択肢から選ぶことができます。お客様の声や要望を直接メーカーへフィードバックすることができ、双方から信頼関係を構築できます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市双葉町9-11-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,500円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:48,150円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,650円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収は選考を通じて最終的に決定 ※残業手当は職務手当として支給 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年3回(7月・12月・2月/業績に応じて支給)※前年度実績5ヶ月 ※固定残業手当は月30時間 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡県沼津市】営業職/未経験歓迎/年間休日115日/幅広い世代活躍中/転勤無し
-
- ~創業60年の安定企業/年間休日115日/ワークライフバランス充実/福利厚生充実~ これからも日々進化する新しい技術を取り入れながら、私たちと共にこの仕事に真摯に取り組んでくださる仲間を歓迎します! ■概要: 電子制御機器・医療機器・制御盤設計製作を運営する当社にて、営業業務に従事いただきます。 ■業務の流れ お客様と相談→設計部門、生産部門と打ち合わせ→見積書作成、納期管理→納品→納品後のアフターフォロー ※既存顧客が多いので、新規顧客はそこまで多くありません。 ■入社後について 数カ月の期間、資材や生産部門に所属して、社内の流れや部品・製品のことを覚えられるので、実際に営業デビューしてからも困りません!社内のやりとりもスムーズになり、製品にも詳しくなるので社外での対応も◎ ■当社について 設立以来、全国のお客様を対象に様々な分野でのビジネスをサポートする開発・製造を行ってまいりました。先駆的なソフト開発をはじめ、制御コントローラのハード・ソフトやOEM委託製品の開発設計、工作・産業機器制御盤の製作など、開発設計から製造・検査まで一貫したモノづくりを行っています。ユーザーと共に発展し今日に至っています。おかげさまで長年の実績により多くのお客様からのご信頼をいただいております。 東静電子制御株式会社は企業活動を通じたSDGs達成への貢献をめざしています。 ■キャリアパス: 担当者の業務サポートを通じて営業スキルを習得→徐々に対応する業務の幅を広げながらスキルアップ→独り立ち 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市松長626-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 260万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~325,000円 <月給> 180,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県沼津市】ハード設計/未経験歓迎/幅広い世代活躍中/転勤無し/日勤のみ
-
- ■概要: 電子制御機器・医療機器・制御盤設計製作を運営する当社にて、ハード設計業務に従事いただきます。 ■担当業務: ・電気、電子回路の設計(プリント基板回路設計、制御機器電気回路設計) ・製品仕様の検討及び提案(見積り原価計算) ・試作、量産品の評価試験 ・検査、治具の設計製作 ・フロントシート等のデザイン設計 ・不具合解析及び修理 ■業務内容詳細: 電子制御盤などの製造を運営する当社でのハード設計業務を担当いただきます。制御盤のコアとなるプリント基盤や電気回路などの設計業務を担当いただきます。 設計にあたり、取引先と打合せをしながら仕様検討、見積なども含めた提案業務を実施。設計が完了した後の試作、量産品の評価試験を経て量産化に向けた治具製作まで担当いただきます。取引先からご依頼頂いた製品を量産化できるよう設計~製造に関する治具設計などをミッションとしてご活躍いただきます。 ■組織構成: 5名のハード設計担当が活躍中です。 ■キャリアパス: 担当者の業務サポートを通じて製造スキルを習得→徐々に対応する業務の幅を広げながらスキルアップ→独り立ちいただき、ご要望に応じた制御盤製造に従事いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市松長626-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~325,000円 <月給> 215,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 480名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【静岡県掛川市】品質管理/品質保証~リーダー候補/新機種の上流から下流まで幅広く関われます~
-
- ■業務概要:同社においてゴルフカーを中心とした新機種立上げ時におけるLLV(ゴルフカー及び北米向け低速公道用車両)の新機種品質保証業 務の企画推進ならびに監督指導の要求品質の担保、及び品質問題の未然防止活動など品質保証業務全般をお任せ致します。【変更の範囲:会社が定める業務】 (1)品質保証部門の新機種立上げ業務組織を率いて、下記実務の監督指導及び遂行 ・LLV新機種の品質保証企画書の立案及び関連する作り込み活動の企画推進 ・量産前の生産試作車両の性能・機能・耐久評価の計画・実施・結果フォロー ・量産立上り直後の初期クレーム対策活動 ・市場クレーム対策活動支援、クレーム情報の社内知見化 (2)品質保証部や品質保証体制全体の業務基盤を強化する活動への参画と推進 ・生産準備・初期流動管理プロセスの課題抽出と改善、等 ■業務詳細: 中期商品計画に則り、モデル毎の新機種開発プロジェクトに資源を配置。 関連部門と品質管理プロセスの運用方法を調整し決定。 新機種における重要品質項目及び品質活動計画の策定を主導。 活動計画の各段階における品質レビューを開催し、重要品質項目を中心とした作り込み状況を確認、必要に応じて改善フォロー。 生産試作車を用いた評価計画の策定と結果のフォロー。 量産立上り後の市場品質状況の監視。 新機種生産準備プロセスの結果振り返り、プロセス改善を立案して織込み。 ■組織構成:10名前後のメンバーが勤務しております。30代~60代と幅広い年齢層の方が活躍しております。(男性と女性は9:1の比率となります。) ■業務のやりがい:新機種立上げ業務を担う組織(5名程度)を率いて頂きます。 新たな機構や技術の量産化における品質保証のあり方を設定し成立させて行くという実務に加え、量産立上げ時の品 質管理プロセス自体の改善や、品質保証部全体の組織強化及び社内の品質保証体制の強化活動へも参画頂くこと で、市場顧客の期待に応える新機種を生み出す・それを実現するチームを鍛え育てる喜びを実感できます。 ■キャリアプラン:新機種立上げ業務の中核を担って頂きます。実務経験を積むと共に、QMS全体の基盤強化業務や市 場品質情報の早期解決活動なども経験し、将来は品質保証部の全体の中核メンバーへ成長して頂きます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市逆川200-1 勤務地最寄駅:東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 321,000円~551,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・年齢を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県掛川市】品質管理/品質保証~Web面接可/新機種の上流から下流まで幅広く関われます~
-
- ■業務概要:同社においてゴルフカーを中心とした新機種立上げ時におけるLLV(ゴルフカー及び北米向け低速公道用車両)の新機種品質保証企 画・作り込み業務の要求品質の担保、及び品質問題の未然防止活動など品質保証業務全般をお任せ致します。 品質保証部門の新機種生産準備業務 【変更の範囲:会社が定める業務】 ・LLV新機種の品質保証企画書の立案及び企画推進 (開発や生産準備段階における社内及び北米関連会社での品質確認活動の企画立案と進捗管理) ・複数の関係部署を巻き込んだ重点保証項目の策定と、刈取りの実施 ・生試評価計画の検討、評価結果フォロー ・量産立上り直後のクレーム早期対策活動 ・市場クレーム対策活動支援、クレーム情報の社内知見化 ■業務詳細: 中期商品計画に則り、モデル毎の新機種開発プロジェクトを担当。 商品企画、開発、製造と共に新機構や過去品質情報より新機種における重要品質項目を設定。 開発及び生産準備計画に照らし合わせた品質活動計画を策定。 各段階における品質レビューを開催し、重要品質項目を中心とした作り込みを確認。 生産試作車を用いた評価計画の策定と結果の刈り取り。 新機種立上がり後の市場品質状況の監視。 新機種立上げプロセス自体の振返りと改善織込み。 ■組織構成:10名前後のメンバーが勤務しております。30代~60代と幅広い年齢層の方が活躍しております。(男性と女性は9:1の比率となります。) ■業務のやりがい:新たな機構や技術を取り入れた新機種に対する品質保証をどのように設定し成立させて行くかという、自ら考え行動するような挑戦が出来る業務です。 その際には社内外の関係者や文化の異なる海外の方とも積極的に意思疎通を図り、お客様視点で考え行動する事が 求められます。業務範囲は日本及び北米が中心で、海外でも活躍する事が出来ます。 ■出張 国内:季節に1回程度 国外:1年に1~2回程度 アメリカ ■キャリアプラン:新機種立上げ業務の中核を担って頂きます。実務経験を積むと共に、QMS全体の基盤強化業務や市 場品質情報の早期解決活動なども経験し、将来は品質保証部の全体の中核メンバーへ成長して頂きます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市逆川200-1 勤務地最寄駅:東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 241,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・年齢を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1931年
従業員数 452名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡/沼津】モータ&インバータ設計エンジニア※世界トップシェアのマーレグループ◇残業月20H程度
-
- ■業務内容: モータ&インバータ設計エンジニア として下記業務をお任せします。 <詳細> ・グローバル開発製品の日本語での技術窓口 ・社内の図面発行や評価のマネージメント ・顧客との技術会議コーディネーション ・サンプル検査に関するレポーティングとマネジメント ■組織構成: シニアマネジャー1名、プロジェクトマネージャー1 名 ■出張について: マーレの他拠点に出張が発生することがあります。 ■マーレグループの特徴: 当社は従業員数78,000人、世界34ヶ国170ヶ所以上の生産・営業拠点を構えるドイツ自動車部品専門メーカーです。現在マーレ社の主力製品のピストンシステム・吸気系・潤滑系のエンジンモジュール化製品では世界でトップシェアを誇ります。高い技術力で従来製品よりも軽量化・省力化・コスト削減を実現し、F1のフェラーリエンジンにも使われております。このように、当社では常に先端技術に触れるチャンスがあります。また当社は独立メーカーであるため、お客様が固定されることがなく様々なメーカーと取引をしており、安定しております。エンジン内部の部品のため、イメージが難しいですが、街中を走るトラックや自家用車等の自動車のエンジンに使われております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市大岡3744 勤務地最寄駅:JR御殿場線/下土狩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験に応じ、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【富士宮市/転勤無/土日休】圧電セラミックス等の既存中心営業/ノルマ無し/残業ほぼ無:年休120
-
- ■業務概要: 圧電セラミックスやセンサ等の製品を、お客様のニーズに合わせて提案・営業していただきます。技術者と連携しながら商談を進め、製品の用途や使用方法を丁寧に説明することで、顧客との信頼関係を築いていく役割を担います。また、既存顧客のフォローアップが中心となります。 ■職務詳細: ・圧電セラミックス製品の提案営業 ・顧客のニーズヒアリングと最適な製品の提案 ・客先訪問,オンラインでの商談、必要な場合は技術者同行 ・納期,コスト,仕様等の社内調整、その顧客への伝達 ■その他詳細: ・商談先:資材調達する購買部門担当や技術者、商品開発部門、電気メーカー、大学の教授など。 ・出張について:関東中心ですが、範囲は全国となります。 ・ノルマの有無:個人のノルマや歩合制等はなく、営業部署の目標はございます。ご本人様のお客様に対しての営業活動内容や頑張りも評価しております。 ■組織体制: ・営業部は約7割がキャリア採用です。国内営業担当は約10名が在籍しており、半数以上がキャリア採用です。 ・国内営業の年齢層は20代から60代と幅広く、経験豊富なメンバーが揃っています。 ・中途入社実績も多数あり、異業界から転職してきた方も責任ある立場でご活躍しております。 ・新しいメンバーには、OJTを通じて丁寧に業務を教え、技術者との商談を通じてスキルを磨いていただけます。 ■働き方について: 年間休日120日、土日休み(祝日は出勤)。三連休などの祝日は休みとなり、長期連休は約1週間休暇が年3回あります。働きやすい環境で、プライベートも大切にしながらキャリアを築いていただけます。引越しを伴う転勤がなく、落ち着いて仕事ができます。尚、過去3年間に入社した38名の社員の離職率は約5.3%と低いです。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、圧電セラミックスの開発から製造まで一貫して行う専門メーカーです。顧客のニーズに合わせたフレキシブルな対応が可能で、1品から量産品まで幅広く対応しています。顧客第一主義のものづくりイズムを大切にし、短納期対応や特注製品の提供など、高い次元でのサービスを実現しています。自社の技術力,提案力で、自ら新しい市場を作り出していけるやりがいのある仕事です。圧電セラミックスの可能性を拡げ、未来を共に創る仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市山宮2320-11 勤務地最寄駅:JR身延線/富士宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等により相談のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(過去平均で約5カ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 110名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【富士市/転勤無】調達担当<管理職候補>◆UIターン歓迎/古紙リサイクルで社会貢献につながる
-
- ~調達のマネジメントとして当社を支える屋台骨/残業20H/賞与実績3.9ヵ月分/管理職を目指せる/毎日手にする商品も製造しているため、暮らしを支えている実感も◎/やりがいにつながりやすい仕事~ ■職務概要: 白板紙やトイレットペーパーの製造販売を行う当社にて、調達担当としてご入社いただき、将来的に調達部長として、部下2名のマネジメントを担って頂くことを想定しています。 ■主な業務内容:下記をお任せいたします。 メイン業務は資材品の調達・価格交渉、マネジメントとなります。 ◎原材料(古紙やパルプ)や補助材料(薬品など)の資材品購入のための情報収集・市場調査・調達・価格交渉 ◎帳票、及び、現物での資材在庫数量管理 ◎ISO9001、FSCなど外部認証の対応(書類作成、監査、改善活動の取り纏め) ◎部署のマネジメント ◎フォークリフトによる荷下ろし(フォークリフトの免許は入社してから取得でOK)等 ※フォークリフトによる荷下ろしについてはメンバーが両名ともに休暇取得している際等に発生する可能性がありますが、常時行っていただく想定ではございません。 ■部署内メンバー構成: メンバー3名(部長男性1名/ 20代男性1名/40代男性1名) ■教育体制: 現任の調達部部長よりOJTを実施し、業務をキャッチアップしていっていただく想定です。 ■会社の特徴・強み: ◎地元密着で安定性◎:富士市内で創業し、63年以上の歴史があり、安定した経営基盤があります。 ◎生活に欠かせないモノまで幅広く製造:プラモデルや医薬品、食品の箱などに使用される「板紙」とトイレットペーパー・ティッシュの用途で使用される「家庭紙」の両事業を有しており安定した経営を行えるよう事業体制を構築しています。 ◎社会貢献性の高さ:リサイクル社会貢献のため、トイレットペーパーでは100%、板紙では90%の割合で古紙原料を使用しており、国内製紙メーカーの平均を大きく上回る実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 520万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 その他固定手当/月:6,000円~10,000円 <月給> 316,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■賞与:年二回(前年度実績3.9カ月) ■その他固定手当:住宅手当 ■その他手当:役職手当、家族手当、資格手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富士市】電気保全/経験者もしくは有資格者募集/創業63年の安定企業/丁寧なOJTあり/残業10H
-
- <創業63年>自社工場内での電気保全業務 /賞与実績3.9ヵ月分/管理職を目指せる/電気保全経験もしくは有資格者 ■職務概要: 白板紙やトイレットペーパーの製造販売を行う当社にて電気関連の保全業務をお任せします。 構内および生産設備にかかる電気保全を担当していただくことを想定しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各変電所巡視点検 ・構内全ての電気設備に係る保全業務 ・生産設備に付属する電気設備等の点検保守 ・現場依頼による電気工事の実施(配電盤内での作業実施) ・生産設備新設、更新等に係る電気工事の計画及び実施、電気工事業者への工事の発注 ※生産に係る電気故障が発生した際の呼び出しによる対応(停電やモーター焼損・制御盤故障等)を行っていいただきます。 ■部署内メンバー構成: メンバー1名(男性1名/40代) ■教育体制: 現任のよりOJTを実施します。 ■会社の特徴・強み: ・富士市内で創業し、57年以上の歴史があり、安定した経営基盤があります。 ・プラモデルや医薬品、食品の箱などに使用される「板紙」とトイレットペーパー・ティッシュの用途で使用される「家庭紙」の両事業を有しており安定した経営を行えるよう事業体制を構築しています。 ・リサイクル社会貢献のため、トイレットペーパーでは100%、板紙では90%の割合で古紙原料を使用しており、国内製紙メーカーの平均を大きく上回る実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~552万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~340,000円 その他固定手当/月:6,000円~10,000円 <月給> 306,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■賞与:年二回(前年度実績3.9カ月) ■その他固定手当:住宅手当 ■その他手当:役職手当、家族手当、資格手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 50名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全6件
-
【静岡・富士市/転勤無】自動車・家電など生産設備装置の電気設計/PLCの知見を活かす
-
- ■担当業務:生産設備の電気制御設計 ・具体的にはシーケンサ設計/ロボット設計/ロボットや機械まわりの電気設計/カメラ画像処理による欠点検査/品種判別/不良品検出/試験/検査装置の設計 ・取引先:自動車部品や家電、製紙、医療、食品メーカー等 ・生産ライン等における自動制御盤/操作盤/ロボット制御の設計をお任せいたします。 ・お客様のご希望に沿った自動機械装置について、打ち合わせをしていきます。一品一様の製品づくりであるため、裁量が大きく、やりがいをもって働けます。 ・具体的にはシーケンサ設計/ロボット設計/ロボットや機械まわりの電気設計/カメラ画像処理による欠点検査/品種判別/不良品検出/試験/検査装置の設計/製作/シーケンサ通信、インバータ/サーボモータ/超音波センサーを使った設計パソコンによる制御設計など受注した案件に沿った対応をしていきます。 ・お客様のご要望に合わせた製品の実現に向けて、上司や同僚に相談するなど社内でも綿密に進めていきます。 ・工夫を入れながらオーダーメイドで設計し、試運転調整、自ら組立や稼働確認、生産立ち合いまで一貫して携わるため、裁量が大きい点が特徴です。 ・自分で描いたものを形にできる、やりがいも感じることができます。 ・入社後3ヶ月は製造現場で電気配線や組付け等を経験し、社内や外部の研修センターで電気制御の基礎知識を学びながら、徐々に知識を身に付けていただいてから電気設計業務をお任せいたします。 ■出張やトラブル対応について: ・週に2~3回ほど現場へ訪問します。訪問先は静岡県内なので、ほぼ日帰りです。 2週間程度の海外出張に行く場合がございます。 ■配属部署について:・電気設計担当者は現在10名在籍しています。年齢層は20代の方から60代の方まで幅広い世代の方がご活躍をしています。 ■キャリアパス: エキスパートとして設計業務を引っ張っていただいたり、プロジェクトリーダーとなり全体の道しるべを示したり、機械分野にチャレンジしてみたりと自分に合った将来を見つけていただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原1183-4 勤務地最寄駅:身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~360,000円 <月給> 202,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(6月・12月) ■モデル年収: 年収650万円/経験者:入社1年半/月給30万円+手当・賞与 年収850万円/経験者:入社5年目/月給34万円+手当・賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【静岡富士】ルート営業/製造業の課題解決/大手メーカー等の生産設備の提案営業/転勤なし
-
- ≪急成長業界!FA(工場の省人化・自動化・安全化)の課題解決≫≪自分の提案したものが形になるお仕事≫ ■働き方に関して: 当社は社員を大切にする社風から、残業時間月15時間以下、有給休暇も取りやすい環境となっております。キャリアチェンジを考えている方、働き方を見直したい方はぜひご応募ください。 ■業務内容: 大手の自動車部品製造メーカーや家電メーカーに対し、ニーズに合わせたオーダーメイドの設備や装置の導入・改善、メンテナンスといったソリューション営業を行っていただきます。具体的には以下業務をお任せします。 ・取引のある大手企業から依頼に対し、ご要望やニーズの確認(生産設備や自動化装置の新規導入、改善、メンナンス等)。 ・当社技術者と同行し、お客様の生産現場に訪問。仕様、納期や予算等のすり合わせ。 ・お客様先に機械を設置する際の立ち合い ※お客様は静岡中東部にある企業様が中心となるため、基本的に泊りの出張はありません。地場に根差した営業を行えます。 ■本業務の魅力: 受注は基本的にオーダーメイド品であり、当社で一貫して開発~設計~製作~設置まで行っています。当社にしかできないソリューションを提案できているため、感謝の言葉をいただけ、リピート受注も多いです。 ■研修制度: 入社後はOJT中心に学んでいただきます。加えて、製造現場や県の技術センターなどの外部研修で学ぶ事ができ、営業力だけでなく、技術の知見も身に着ける事ができます。期間は特に定めておらず、その方に合わせた教育を行っていただけます。 ■配属先情報: 営業担当者は現在6名在籍しています。年齢は30代の方から60代の方まで幅広い世代の方が活躍しています。 当社の営業担当は全員中途社員で、メーカー営業や生産技術担当等、モノづくりが好きな社員から構成されています。そのためモノづくりが好きであれば、中途の方もなじみやすく発言もしやすい環境で、キャリアを積んでいくこともできます。 ■当社について: 創業1960年から60年以上、FA機器に特化し、自動化/省力化/無人化/設備の更新等を請け負う技術者集団です。県内業界トップクラスの実績を誇り、ジヤトコ株式会社、三菱電機株式会社との取引も長く安定した経営をしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原1183-4 勤務地最寄駅:身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(6月・12月) ■モデル年収: 年収650万円/経験者:入社1年半/月給30万円+手当・賞与 年収850万円/経験者:入社5年目/月給34万円+手当・賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,046名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全7件
-
【静岡/富士宮】機械設計/四輪車ハンドル・エアバック◆東証上場の独立企業◆完成車メーカー各社と直取引
-
- ~年間休日121日・完全週休二日制/年3回は10日前後の長期休暇あり/中途入社者多数活躍中/男女問わず育休取得実績あり/各種手当充実!遠距離通勤者は高速利用OK/U・Iターン歓迎~ ■業務内容 独立系のグローバルメーカーとして、四輪車のハンドル、エアバック等の安全部品や内外装樹脂部品を製造する当社。 日産やホンダ、スズキ等の大手完成車メーカーから高い評価と厚い信頼を得ている当社製品のうち、ステアリング(ハンドル)やエアバックといった安全部品の設計業務をお任せします。 ◇要望のヒアリング、仕様の検討 ◇試作品づくり ◇原価低減の活動 ◇量産化に向けた図面の製図 ※1日のスケジュール例 08:30:ミーティング・メールチェック 09:30:試験結果確認・対策 11:00:試験結果報告 12:00:昼休憩 13:00:解析用データ作成 14:00:設計変更図面チェック 16:00:試験品準備 17:00:翌日の業務確認 ■業務のやりがい 完成車メーカーごとに仕様やオーダーが異なるため、要望をヒアリングしてトライ&エラーを繰り返しながら製品づくりに落とし込みます。 「自分たちのモノづくりが命を守るんだ」という使命が全ての原動力につながっています。 また、自動運転やEV化の進展により、技術力のアップデートも求められています。 国内拠点にて専門性を突き詰めていただくことも可能ですし、 海外拠点にチャレンジして活躍のフィールドを広げることも可能です。 ■組織構成 安全開発部には約50名の社員が在籍しています。半数以上が20代・30代の若手社員、10名が中途入社です。 顧客や製品ごとにチームに分かれており、配属先はご経験や適性に応じて決定します。 ■教育体制 先輩のOJT研修からスタートし、当社で手がける製品を覚えたり一通りの流れを把握していただきます。 その後、適性に応じた業務をお任せします。 ■当社の特徴/魅力 自動車の安全部品と内外装樹脂部品の両事業を展開する世界的にも稀な企業です。働きやすい職場環境づくりのため、テレワーク・フレックス勤務制度で通勤時間のストレス軽減や個人の余暇時間を増やせる仕組みがあり、ライフワークバランスを充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・テクニカルセンター 住所:静岡県富士宮市山宮3507-15 勤務地最寄駅:JR身延線/富士宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度支給実績5.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/富士宮】内外装樹脂部品の先行開発・設計◆東証上場の独立企業◆完成車メーカー各社と直取引
-
- ~年間休日121日・完全週休二日制/年3回は10日前後の長期休暇あり/中途入社者多数活躍中/男女問わず育休取得実績あり/各種手当充実!遠距離通勤者は高速利用OK/U・Iターン歓迎~ ■業務内容 独立系のグローバルメーカーとして、四輪車のハンドル、エアバック等の安全部品や内外装樹脂部品を製造する当社。 日産やホンダ、スズキ等の大手完成車メーカーから高い評価と厚い信頼を得ている当社製品のうち、内外装樹脂部品の先行開発・設計業務を担当していただきます。 ◇国内外の市場調査 ◇開発ロードマップの検討、策定 ◇開発品のターゲット設定、目標性能設定 ◇製品形状、性能、コストなどの検討 ◇製品の立上げ ※対象製品 内装部品:ベンチレーター、コンソール、グローブボックス、加飾パネル等 外装部品:インナーフェンダー、カウルトップ等 ■組織構成 先行開発部には約40名の社員が在籍しています。うち12名が中途入社です。 年齢層は20代~60代まで幅広く、女性も活躍中です。 ワイワイと和やかな雰囲気の中、5名ほどのチームとなり各テーマを担当しています。 ■教育体制 入社~3ヶ月:工場での実習を通じて、モノづくりの面白さを学んでいただきます。 3ヶ月~:本部で基礎にあたる座学研修を行いつつ、現場リーダーのもとでOJT形式で業務をお教えします。 まずはCADソフトを使ったトレースや、3Dプリンターで制作した部品の組立など、経験に合わせて業務をお任せします。 ■当社の特徴/魅力 自動車の安全部品と内外装樹脂部品の両事業を展開する世界的にも稀な企業です。働きやすい職場環境づくりのため、テレワーク・フレックス勤務制度で通勤時間のストレス軽減や個人の余暇時間を増やせる仕組みがあり、ライフワークバランスを充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・テクニカルセンター 住所:静岡県富士宮市山宮3507-15 勤務地最寄駅:JR身延線/富士宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度支給実績5.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 143名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡富士】医薬品製造の品質保証 ※国内最大規模の医薬ソフトカプセルメーカー
-
- 当社は医薬品ソフトカプセル製剤の専業メーカーです。医薬用医薬品、一般用医薬品の共同開発または自社開発を行い、より良い医薬品としてソフトカプセル製剤を積極的にご提案しています。そんな当社において医薬品製造における【品質保証業務】をお任せします。 ご入社後は先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート、教育します。 ◆業務内容: 医薬品製造における品質保証業務全般をお任せ致します。 ・お客様からの問い合わせやクレーム対応(メール・お電話が中心) ・品質改善活動の推進 ・GMP査察業務 ※夜勤は一切ありませんのでご安心ください。 ※ご入社後はお客様からの問い合わせ対応から業務を覚えて頂き、将来的には査察業務まで幅広くお任せする事を想定しております。ご経験やスキルに合わせて徐々に業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ◆組織体制: 配属先の品質保証課には7名が活躍中です。 部長(男性)―部長代理(男性)―係長(男性)―メンバ4名(女性) ◆ソフトカプセルについて: ソフトカプセルとは、「液体のまま製剤化できる」「含量の均一性が高い」「臭いの強い・味の悪い成分を飲みやすくできる」などの特徴を持つ、薬のカタチ(剤型)の種類です。このコーナーでは、東海カプセルの主要製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢168 勤務地最寄駅:入山瀬駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※過去実績4~5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 311名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【静岡富士】【学歴・転職回数不問・未経験歓迎】機械加工オペレーター※一日の就業7時間10分
- NEW
-
- ■業務内容: 特殊紙の製造および加工にあたるマシンのオペレーター業務をお任せいたします。 紙を延したり加工するための機械の操作、監視、洗浄を主にお任せいたします。 未経験からのご入社の方も多くいらっしゃるため、ご安心ください。 ■本ポジションの魅力点 ・紙は非常に繊細です。製造する紙の種類や気温や、天気によって変化があり、ルーティーン業務になりにくいお仕事です。 ・1日の就業時間が7時間10分となっており、ワークライフバランスを整えやすい環境となります。 ・過去ご入社いただいた方は、サービス業をやられていた方やタクシーの運転手さんなど、非常に幅広くなっております。 難しい作業ではないため、すぐに作業を覚えることが出来ます。 ・建材用紙では世界シェア7割を誇るグローバル企業、業績も右肩上がりとなっています。 ■働き方について: ・大型特殊製造機を最近導入したこともあり、 工場内は整理整頓、清掃が行き届いており清潔な環境で就業が可能です。 夏場は空調服の貸し出しも行っています。 ・3交代のお仕事にはなりますが、1日の就業時間は7時間10分と短くなっております。また残業時間も月10時間以内となっており、ワークライフバランスを整えられる環境です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市天間264 勤務地最寄駅:JR身延線/富士根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~280,000円 <月給> 203,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面談の上、決定します。 ■昇給:年1回(3,000~10,000円/月) ■賞与:年2回(3.64ヶ月分(昨年度実績)) ※モデル年収: 年収430万円 / 30歳 経験5年 年収470万円 / 33歳 経験8年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡富士】【学歴・転職回数不問・未経験歓迎】特殊紙の製造職※一日の就業7時間10分/売上右肩上がり
-
- ~1日の就業時間が7時間10分/時間給から取得可能/未経験から挑戦できる環境です~ ■業務内容: 特殊紙の製造および加工を担当していただきます。具体的には紙を薄く延ばしたり、加工するための機械の操作や監視、洗浄がメインとなりますので、難しい業務はありません。また同じ作業を繰り返すのではなく、紙の種類やその日の気温や天気によっても変化が生じるため、ルーチン作業にならない面白さもあります。メインとしては以下いずれかの機械の操作となります。 抄紙機(しょうしき):紙を作る機械です。紙の製造後、切る工程や、それを巻き取る工程もあります。 熱処理装置:複数の紙をくっつけることで特殊な機能を持つ紙を製造します。 コーティングマシン:マスキングテープ等、特殊な紙を製造します。 ※活躍している社員のほとんどが未経験から働いています(中途も7割程度)。1年程度のOJTで製紙業界の用語から機械の操作の仕方まで一から丁寧に教えていきます。 ■就業環境: ・一日の就業時間は7時間10分で、残業は月10時間以内です。そのため、1年の年間総労働時間は1,899時間10分(仮に8時間就業で120日の年休とすると1960時間が就業時間となります)と少なく、時間帯変更時は休みを挟みます(早番から夜番になる際に80時間の休みがあります)。加えて、時間給も取得できることから有休消化率は8割以上となっています。 ・人柄重視の採用、入社をいただいているため、挨拶も自然と飛び交う気持ちのいい環境です。 ・紙粉が舞わない、整理整頓も徹底されている清潔な環境で就業できます。夏場には空調服も貸し出しているため、熱中症になる社員もいません。 ■同社製品について: 昨年、今年と大型の特殊製造機を新たに導入し生産体制を増加しました。同社で製造している特殊製紙の用途は幅広く、例えば食品においてはコンビニの揚げ物の包装紙やハンバーガーショップの包装紙も同社の紙を活用頂いてます。他にも、果物を包む育果紙や、不織布も製造しているためマスクに利用されたり、家具の表面に貼る木目シートも作成したりと、日常で目にする機会が多い製品も多く、需要も伸びています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市天間264 勤務地最寄駅:JR身延線/富士根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~255,000円 <月給> 203,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面談の上、決定します。 ■昇給:年1回(3,000~10,000円/月) ■賞与:年2回(3.64ヶ月分(昨年度実績)) ※モデル年収: 年収430万円 / 30歳 経験5年 年収470万円 / 33歳 経験8年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 104名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【コンフィデンシャル求人】【富士市】CAD設計デザイン職/転勤無し/完全週休2日制/マイカー通勤可能
-
- ~注目業界/業績安定/幅広いスキルを習得可能/キャリアアップ可能/土日休み(祝日は有給奨励日)/転勤無~ ■応募者へのメッセージ 社内体制強化のため、CADで紙容器の設計・デザインポジションを募集いたします。イラストレーターの経験者やデザインに興味がある方をお待ちしております、 ■業務概要 ・当社の設計担当として、紙製の什器やパッケージを組み立てるための抜型作成をいただきます。 ・具体的には、顧客依頼に沿ったパース(イメージ図)や三面図によるデザイン画などをもとに、2DCADソフトを用いて展開図を作成、専用のマシンでカット後、組立てを行います。 加工した抜型は、化粧品や文房具、お菓子パッケージなど我々の身近な製品に活用されます。 ※抜型とは、紙を切り抜く形状に刃物を曲げ、それをベニヤ板に埋め込んだものです。 ・製品は紙製の什器、SPツールやディスプレイなど多岐にわたります。印刷会社や段ボール会社、デザイン事務所が顧客です。 ■働き方 事務作業効率化が実現されているため、残業はほとんどありません。(年間10時間程度)また、土日休み(祝日は有給奨励日 )と、プライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市比奈615 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 365万円~515万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (※昨年度実績2.5か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富士市】総務職/未経験歓迎/文理不問/完全週休2日制/マイカー通勤可能
- 締切間近
-
- ~注目業界/業績安定/未経験から幅広いスキルを習得可能/キャリアアップ可能/土日休み(祝日は有給奨励日)/転勤無~ ■応募者へのメッセージ 社内体制強化のため、総務・社内インフラ管理担当を募集します。研修やマニュアルを参考に業務を習得いただける方であれば、文理不問でご活躍頂けます。幅広いスキルを身に着け、将来的に管理職としてご活躍いただける方からのご応募お待ちしております。 ■業務概要 総務職全般業務を適正に合わせ部分的にお任せいたします。ゆくゆくは社内インフラ・システム管理と総務業務全般のマネジメント業務をお任せする管理職を目指していただきたいです。※インフラ管理:総務業務=3:7 ■業務詳細: 【総務業務】 ・採用業務/経理業務/庶務労務等、得意な業務を引継いで頂きます。 ・総務部全般のマネジメントをお任せします。 【社内インフラ・システム管理】 ・業務アプリ「サイボウズ」の管理(月に数時間程度) ・社員の入退職に伴う社内のドメインの更新 ・ヘルプデスク対応 ※システムの開発・保守等は外注しているため、研修やマニュアルに沿って対応いただきます。そのため、文系の方でも活躍可能です。 ■入社後の流れ ・入社後は、システムに関する教育を受けていただき、社内システム管理を担当いただきます。また、管理作業がない時は、総務業務を行っていただくため、採用業務/経理業務/庶務労務等といった業務も既存社員から徐々に学んで頂きます。 ・数年後には課長、将来的には部長として、総務部全般をマネジメント頂きたいと考えています。 ■組織構成 現在5名(部長(50代・男性)、経理担当、庶務・労務担当、子会社担当2名)が活躍中です。 ■働き方 事務作業効率化が実現されているため、残業はほとんどありません。(年間10時間程度)また、土日休み(祝日は有給奨励日 )と、プライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市比奈615 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 365万円~515万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (※昨年度実績2.5か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 102名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【静岡県駿東郡清水町】ルート営業*お菓子等の包装資材◇残業20h/デザイン提案も可/400~600万
-
- ~年休121日/身近な製品に携わり、お客様の想いを叶えたい方歓迎/パッケージデザインにも関われる◎顧客先はお菓子やお土産を扱う中小企業が中心~ ■業務内容: 当社の営業担当として、主にお土産やお菓子を製造するメーカーに包装資材の営業をいただきます。 <具体的には> ◇包装資材のルート営業 パッケージ企画デザインを中心とした提案をいただきます。 当社にはデザイナーが在籍しており、かつ、姉妹会社に印刷会社があるためオリジナル商品を提案することができます。 加えて、当社は商社機能も有し、製品を仕入れ納品することも可能であるため幅広い製品を提案できます。 ◇各種事務処理(見積書の作成、提案書の作成)など ◇基本はルート営業ですが一部、新規開拓もあります。新規開拓はお客様紹介、展示会での誘致、テレアポなど様々なやり方があります。出張は年に数回程度です。 ■職務の特徴・魅力: ◇当社には25名のデザイナーが在籍しており、お客様のニーズに合わせて包装資材のデザインから提案することが可能です。加えて当社では印刷まで行っているため、お客様からの依頼にワンストップで対応できる強みがあります。 ◇地域のお土産品やお菓子などのパッケージを手がけることがメインとなっており、誰もが一度は目にしたことがある有名商品のパッケージに携わることもあります。自身が関わったパッケージの商品が店頭に並ぶという、やりがいも感じながら働けます。 ◇お客様は、お菓子やお土産を扱う中小企業が中心です。幅広いお客様との取引をしているため、リスク分散ができており、業績は安定しています。 ◇営業、そして間接部門の担当は同じフロアで仕事をしています。そのため他部署の方とのコミュニケーションも取りやすく、就業しやすい環境です。 ■組織構成: ・静岡営業所には7名が勤務しており、うち営業は4名(全員男性・50代1名、40代1名、30代1名、20代1名)、事務1名、デザイナー2名で構成されております。 ■教育体制: 入社後はOJTを中心に当社業務について学んでいただきます。先輩社員がいつでもそばにいるため、何でも相談、質問しやすい環境です。2か月~半年程度まで習熟度合に応じてフォローします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡清水町卸団地281 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、規定により優遇いたします。 ■賞与実績:2.0ヶ月分(業績に応じて増加可能性あり) ■手当:営業手当、責任者手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県上田市】ルート営業*お菓子等の包装資材◇残業20h/デザイン提案も可/400~600万
-
- ~年休121日/身近な製品に携わり、お客様の想いを叶えたい方歓迎/パッケージデザインにも関われる◎顧客先はお菓子やお土産を扱う中小企業が中心~ ■業務内容: 当社の営業担当として、主にお土産やお菓子を製造するメーカーに包装資材の営業をいただきます。 <具体的には> ◇包装資材のルート営業 パッケージ企画デザインを中心とした提案をいただきます。 当社にはデザイナーが在籍しており、かつ、姉妹会社に印刷会社があるためオリジナル商品を提案することができます。 加えて、当社は商社機能も有し、製品を仕入れ納品することも可能であるため幅広い製品を提案できます。 ◇各種事務処理(見積書の作成、提案書の作成)など ◇基本はルート営業ですが一部、新規開拓もあります。新規開拓はお客様紹介、展示会での誘致、テレアポなど様々なやり方があります。出張は年に数回程度です。 ■職務の特徴・魅力: ◇当社には25名のデザイナーが在籍しており、お客様のニーズに合わせて包装資材のデザインから提案することが可能です。加えて当社では印刷まで行っているため、お客様からの依頼にワンストップで対応できる強みがあります。 ◇地域のお土産品やお菓子などのパッケージを手がけることがメインとなっており、誰もが一度は目にしたことがある有名商品のパッケージに携わることもあります。自身が関わったパッケージの商品が店頭に並ぶという、やりがいも感じながら働けます。 ◇お客様は、お菓子やお土産を扱う中小企業が中心です。幅広いお客様との取引をしているため、リスク分散ができており、業績は安定しています。 ◇営業、そして間接部門の担当は同じフロアで仕事をしています。そのため他部署の方とのコミュニケーションも取りやすく、就業しやすい環境です。 ■教育体制: 入社後はOJTを中心に当社業務について学んでいただきます。先輩社員がいつでもそばにいるため、何でも相談、質問しやすい環境です。2か月~半年程度まで習熟度合に応じてフォローします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県上田市前山169-1 勤務地最寄駅:上田交通別所線/中野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、規定により優遇いたします。 ■賞与実績:2.0ヶ月分(業績に応じて増加可能性あり) ■手当:営業手当、責任者手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 707名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全10件
-
【静岡/清水町】モーターのメカ設計◆未来の自動車部品◆賞与実績5.4ヶ月◆自動車部品優良メーカー
- NEW
-
- 【次世代製品の開発を担うことも可能】 ■業務内容: ・モーター本体(ロータ、ステータ等)の磁気設計・構造設計 ・ファン要件(風量、回転数など)に基づいた仕様検討 ・部品固定、収納方法を含めたASSY設計 ・量産を見据えた設計(FMEA作成、工程設計へのアドバイス) ・生産時の最適工程の検討(組立、検査プロセスのアドバイス) ■業務のやりがい: ◇未来の自動車部品を生み出すために、日本で先駆けてチャレンジいただけます。また、社内でも未来を拓く先駆者として、大きな裁量を持って開発を進めることができます。「誰もやっていないことをやりたい」そんな方におすすめの職場です。 ◇また、自身が手掛けた製品が世間に普及すれば、製品を搭載した車種が日本中を走り、日常生活の中で目にする機会もあるでしょう。そうした瞬間には、何ものにも代えがたい、大きな達成感や喜びを感じることができます。 ■将来的なキャリアパス: ◇エンジニアとして ・新たな次世代製品の開発を担うことも!本プロジェクトを通して習得した技術や知識は、さまざまな製品に転用いただけます。 ・自動車業界のみならず、新たな市場への参画など、幅広いものづくりに貢献できるエンジニアとして、ご自身のアイディアをカタチにすることが可能です。 ◇社会や世界に向けて 温暖化対策をはじめとする世界のエネルギー問題に、大きな影響を与える可能性を持つEVやFCV。そのため、世界的に普及拡大が期待されています。 注目度が高まる商用車EVやFCVの普及によって、以下のようなメリットがもたらされます。 ・環境負荷の低減に貢献 運転中にCO2を排出しないため、環境への負荷を抑えることができます。 ・騒音問題の解消…エンジン音や排気音が発生しないため、騒音問題の解消に大きく貢献できます。 ・非常用電源としての活用が可能 停電や災害などの際にバッテリーから電力を取り出し、家庭用電源として使うことが可能です。 ■ポジションの魅力: ・開発初期段階から量産を視野に入れた設計に携われる ・モーター設計と生産技術の橋渡し役として、量産性・品質・性能の全体最適を担えるポジション ・構想から量産立ち上げまで自分の技術が反映される実感が得られる ・商用EV向けの日本初製品を手掛けられるチャレンジングな環境 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡清水町長沢131-2 勤務地最寄駅:JR線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 474万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 ※基本給は経験・年齢、前職給与を考慮し、面接後に決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):272,900円~436,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 272,900円~436,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※平均2% ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年実績5.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡/清水町】モーター制御ソフトウェア開発◆在宅可◆賞与実績5.4ヶ月◆自動車部品優良メーカー
- NEW
-
- 【次世代製品の開発を担うことも可能/年休121日/連続で9日程度の連休を取得可】 ■募集背景: モーターファン製品の制御は、冷却性能の肝となる部分です。EV・FCVの市場成長に伴い、自社での制御技術確立を進めるため、制御アルゴリズムから組み込み開発、実機評価まで広く担えるエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・BLDCモーター/DCモーターの回転制御ソフトウェア開発(C言語) ・PWM制御、センサレス制御などの実装・検証 ・CAN通信機能や診断機能の実装 ・ドライバ設計者との連携および実機評価/チューニング ・ハード設計変更に伴うソフト修正/基板変更指示 ・外部メーカーとの技術折衝、評価対応 ■業務のやりがい: ◇未来の自動車部品を生み出すために、日本で先駆けてチャレンジいただけます。また、社内でも未来を拓く先駆者として、大きな裁量を持って開発を進めることができます。「誰もやっていないことをやりたい」そんな方におすすめの職場です。 ◇また、自身が手掛けた製品が世間に普及すれば、製品を搭載した車種が日本中を走り、日常生活の中で目にする機会もあるでしょう。そうした瞬間には、何ものにも代えがたい、大きな達成感や喜びを感じることができます。 ■将来的なキャリアパス: ◇エンジニアとして 新たな次世代製品の開発を担うことも!本プロジェクトを通して習得した技術や知識は、さまざまな製品に転用いただけます。 自動車業界のみならず、新たな市場への参画など、幅広いものづくりに貢献できるエンジニアとして、ご自身のアイディアをカタチにすることが可能です。 ■ポジションの魅力: ・ハードとソフトの垣根を越えて、制御設計の全体最適ができる ・自ら手掛けた制御が、量産製品に搭載され社会に出る実感が得られる ・商用EVという日本初の領域で、新しい制御開発に挑戦可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡清水町長沢131-2 勤務地最寄駅:JR線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 474万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 ※基本給は経験・年齢、前職給与を考慮し、面接後に決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):272,900円~436,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 272,900円~436,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※平均2% ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年実績5.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 94名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
【静岡県三島】民間工事の提案営業◆年休120日/土日祝休/創業105年の老舗企業/静岡東部エリア担当
-
- ■業務概要: 同社営業担当として、民間工事の受注に向けたコンサルティング営業を行って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:なし】 ・不動産の有効活用の提案、企画 ・情報収集、マーケットの調査 ・マンション、商業施設、店舗ビル、工場、倉庫などの事業用物件の受注 ・個人住宅物件の受注 ・入札工事の受注業務 ※既存7、新規3程度の割合となります。ノルマもないので、新規の開拓もしつつ、既存のお客様ととことん向き合うことができる環境です。 ■配属先: 営業部は全体で7名が所属しており、公共と民間担当でチームが分かれております。 ■同社の特徴: 公共施設、商業ビル、マンション、一般住宅の建築、道路工事、河川工事、上下水道管・ガス管埋設、電話線の敷設等各種社会資本の整備や、宅地開発、造成、造園工事などを施工してきた中で顧客との信頼を培ってきた同社では、平成3年顧客の大切な財産である不動産の売買、仲介、賃貸管理を行う不動産取引の部門を発足させ、更に平成10年には、高性能耐震住宅である「テクノストラクチャー工法」を採用した個人住宅およびリフォーム事業を展開、また、ISO9001の認証を取得し、品質向上を目指し継続的改善に努め、環境活動を企業経営に取り入れ、エコアクション21の認証を取得しています。又、SDGsも賛同し、持続可能な社会の実現に貢献しております。 更に、「健康経営優良法人」の中小企業部門の部で認定を取得し、社員の健康管理を戦略的に取組んでいる企業として社会的に評価を受ける環境を整備し、戦力的に健康づくりを実施しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 山本建設株式会社 住所:静岡県三島市南二日町8番39号 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島二日町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~300,000円 <月給> 223,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は総支給額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.4ヶ月~5.5ヶ月)・・・会社の業績による ※試用期間を含む入社後6ヵ月間は有期雇用契約とし、賃金の詳細は面接時に提示します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/三島市】建築設計~年間休日120日/創業100年以上の安定企業~
-
- ■業務概要:【変更の範囲:なし】 設計担当として、建築設計業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・クライアントとの現地調査、打合せ ・企画、基本、実施設計、工事監理 ・諸官庁への申請手続きなど ■配属先: 配属先の設計部には現在3名が在籍しております。 ■同社の特徴: 創業100年以上の歴史を持つ総合建設会社です。 一般住宅、事務所、店舗、工場等、様々な案件があり、自社で設計施工となるように提案図の作成から外注設計業者と協力し合い、プロジェクトマネジメントまで、少数精鋭で設計業務を行っているやりがいのある職場です。 更に、「健康経営優良法人」の中小企業部門の部で認定を取得し、社員の健康管理を戦略的に取組んでいる企業として社会的に評価を受ける環境を整備し、戦力的に健康づくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 山本建設株式会社 住所:静岡県三島市南二日町8番39号 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島二日町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 295万円~474万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,000円~40,000円 <月給> 230,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は総支給額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(1.1ヶ月~3.2ヶ月)・・・会社の業績による ■資格手当:7,000円~40,000円 ※試用期間を含む入社後6ヵ月間は有期雇用契約とし、賃金の詳細は面接時に提示します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡/駿東郡】商品開発※第二新卒歓迎/年間休日122日/土日休み
-
- スーパーやコンビニなどの店頭で見かける加工わさびやドレッシングなどの調味料開発(新製品の開発や既存品の改良)職の募集です。味にこだわる老舗企業で伝統を守りつつ、新しい味にも挑戦しましょう! ■採用背景: 万城食品では、こだわりでもある【おいしさ】を追及しています。企業モットーである「もっとおいしく、もっとたのしく」あなたの開発した商品が食卓の未来を変えるかもしれません。自分の企画・アイデアを形にしたい方を歓迎します。 ■職務詳細: 入社後は既存品の開発工程を一通り実践し、使用原料や自社工場の特性や製品の知識や仕事の流れを覚えていただきます。 業務に慣れたタイミングで、まずはお客様(鮮魚流通、コンビニなど)からの依頼を受ける特注品の処方開発から工場立会いまでお任せします。 海外販路も広げていますので、新しく開発した商品が日本を飛び出す可能性もあります。 ■働き方について: 2人ペアで商品を開発しています。相談しながら開発ができ、少人数なので自分の意見が商品に反映されます。 ■担当: たれ担当…和洋中、世界の料理をご家庭や企業で再現していただく調味料にかかわります。無限の可能性がある分野です。 わさび担当…とことんわさびと向き合います。時間が経っても本わさびの辛みや香りが維持され手軽に食べてもらえる商品ができないか、わさびの新しい使い方はないか、常に追求しています。 ※万城食品の開発職でやらないこと※品質管理、成分分析、パッケージデザイン、HP掲載レシピ作成 etc. ■組織構成: 開発研究課:約10名(年代は20代~40代で、男女比は1:2。育休取得率は女性は100%を誇り、男性の取得も推進しています) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発研究課 住所:静岡県駿東郡清水町久米田7-1 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,400円~233,100円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:35,000円 <想定月額> 210,400円~268,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまで目安の金額です。 ※その他固定手当は地域手当(一律35,000円)です。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/駿東郡】商品開発(主任)※創業70年以上/年間休日122日/土日休み/残業ほぼ無し
-
- スーパーやコンビニなどの店頭で見かけるわさびをメインとした香辛調味料のNB品・PB品の商品開発業務をお任せします。 マーケティング担当が企画した商品やお客様の理想をカタチにするお仕事ですが、自分で作りたい商品を企画することも可能です。 【変更の範囲:当社業務全般(グループ会社への転籍を命じることがあり。その場合は、転籍先の定める業務。)】 事業戦略によりリニューアル品が多くなる場合もありますが、新商品もリニューアル品もどちらも手掛けます。 海外販路も広げていますので、新しく開発した商品が日本を飛び出す可能性もあります。 ■採用背景: 企業の根幹である商品開発職で即戦力となる人材を募集します。新たな商品開発、既存商品の改良に取り組み、自分の企画・アイデアを形にしていただける環境です。大きな目標を持って働いていただける方を歓迎いたします。 ■職務詳細: 現在、2人一組で商品開発を行っております。上司と話をしながら、ご自身のチームをけん引してわさびをはじめとした香辛調味料の商品開発を実施いただきます。 ゆくゆくは、スペシャリストとして複数のチームを並行して見ながら商品開発の仕事をお願いする予定です。 ■キャリアパス: 適性を見て早期にリーダーとしての業務をお任せします 当社でのリーダーの仕事…一度に複数の商品の開発に携わります。試したい事「あれできそう」「これできそう」を1個ずつではなく、並行してできます。 ■組織構成: 開発研究課:約10名(年代は20代~40代で、男女比は1:2。育休取得率は女性は100%を誇り、男性の取得も推進しています) ■働き方について: 時間内に仕事を終わらせ、オンオフを明確にし、ご家族との時間やプライベートの時間を充実させましょう!また、有給についてもご家族の予定やプライベートの予定に合わせて取得いただける環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 開発研究課 住所:静岡県駿東郡清水町久米田7-1 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~268,400円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:35,000円 <想定月額> 275,000円~303,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は地域手当(一律35,000円)です。 ※年収は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 226名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【静岡県島田市】車載組み込みエンジニア<残業月10時間程度/社員定着率98%>
-
- ■業務内容: 車載系を中心とした組込のお仕事を担当して頂きます。電子機器向けエンベデッド(組込み)ソフトウェア開発、車載ECUの中に組込まれるマイコン制御ソフト開発。 またビルや工場の快適性・省エネシステム等を、大手電機メーカーと協働で開発を進めています。 ※主に車載関連が中心となります。 【言語】アセンブラ、C言語、C++ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 平均年齢36歳、20代~30代のメンバーが多く、若い組織です。 ■働き方: 残業時間月10時間程度です。業務量過多にならないような人員体制、マネージャー管理が行き届いています。 ■魅力: ・先進技術に携われる可能性有:先進技術の専門部署では無いものの、その他の部署でも先進技術を取り扱っており携われる可能性が有ります。 ・企業の安定性:取引先の企業が大手かつ顧客の業界に隔たりが無いので不況になっても安定しています。※各セクションが連携することで実現している技術力や品質に高い評価を頂いており大手企業との取引を多数実現しています。 ・社員定着率約98%:「残業が少なく働き易い(ホワイト)が定着している」「会社が社員の声を大切にしており社員の声を聴く風土が根付いている」「育休産休の取得も多い事から女性が全く辞めていない」※育休産休は1人3回取得しても復帰し働いている人も居ます。時短勤務もしている社員を居ります。 以上の事から、同社は会社の財産は社員と考えており、社員に優しい社風です。 ■評価制度: 年2回評価面談を設けており、評価制度・内容詳細をオープンにしているため評価内容が明確です。 ■同社について: 車載・制御・ゲーム等組込系もオープン系も1次請けとして開発できる環境をご用意 一次請けの環境下で開発に専念できる。 同社は1990年の創業から約30年、 コツコツと技術力を積み上げ、車載システムやオープンシステム等 7分野の開発で、大手企業をはじめとしたお客様から 絶大な信頼を得てきました。 長い歴史の中で、現在の地位を獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市本通5-4-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 固定残業手当/月:25,440円~45,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,440円~375,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで最下限給与 ※経験・年齢・能力を考慮し決定 【年収例】 500万円/35歳/月給27万円+賞与+一律手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京都港区】オープン系ソフトウエア開発エンジニア<月残業10時間程度/社員定着率98%>
-
- ■業務内容:SEとして以下いずれかの領域を担当して頂きます。 【オープン系】パソコン/サーバ向けのシステム開発に加えてスマホ/タブレット向けアプリ開発やクラウドに対応した製品への取り組みにも力を入れています。 また、通信、金融等、様々な業種におけるSE支援業務に携わる他、データ分析やシステム監査など幅広く展開し、多彩な業務もサポートしています。 これらの提案から要件定義、開発、保守・運用までを行います。 【環境/言語】Windows、Linux、各種RDB / .NET(C#,VB)、Java 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 平均年齢36歳、20代~30代のメンバーが多く、若い組織です。 ■魅力: ・先進技術に携われる可能性有:先進技術の専門部署では無いものの、その他の部署でも先進技術を取り扱っており携われる可能性が有ります。 ・企業の安定性:取引先の企業が大手かつ顧客の業界に隔たりが無いので不況になっても安定しています。※各セクションが連携することで実現している技術力や品質に高い評価を頂いており大手企業との取引を多数実現しています。 ・残業時間:月10時間程度。業務量過多にならないような人員体制、管理が行き届いています。 ・社員定着率約98%:「残業が少なく働き易い(ホワイト)が定着している」「会社が社員の声を大切にしており社員の声を聴く風土が根付いている」「育休産休の取得も多い事から女性が全く辞めていない」※育休産休は1人3回取得しても復帰し働いている人も居ます。時短勤務もしている社員を居ります。 以上の事から、同社は会社の財産は社員と考えており、社員に優しい社風です。 ■評価制度:年2回評価面談を設けており、評価制度・内容詳細をオープンにしているため評価内容が明確です。 ■同社について: 車載・制御・ゲーム等組込系もオープン系も1次請けとして開発できる環境をご用意 一次請けの環境下で開発に専念できる。 同社は1990年の創業から約30年、 コツコツと技術力を積み上げ、車載システムやオープンシステム等 7分野の開発で、大手企業をはじめとしたお客様から 絶大な信頼を得てきました。 長い歴史の中で、現在の地位を獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区 西新橋1-12-8 西新橋中ビル6F 勤務地最寄駅:JR 山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 固定残業手当/月:25,440円~45,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,440円~375,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで最下限給与 ※経験・年齢・能力を考慮し決定 【年収例】 500万円/35歳/月給27万円+賞与+一律手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 317名
平均年齢 37.1歳
求人情報 全1件
-
【静岡市】鈴与Gのシステム開発~未経験/第二新卒歓迎/残業月平均20h前後
-
- ■業務内容: システム開発担当者として、グループ向けの開発工程をお任せいたします。 様々な業種形態をもつ鈴与グループ各社に対するIT導入・推進で培った技術とノウハウを活用をし、コンサルティングからシステム開発、運用、保守に至る総合サービスを提供します。 IT未経験者には専用の研修プログラム実施後の配属となります。 ■職務の特徴: 鈴与グループ内企業向けのシステム開発業務全般に携わっていただきます。IT業務経験未経験者向けに、研修期間を設けた上で実際の仕事に入ってもらいます。 又、自社開発かつチームでの作業が基本になりますので、常に上司や先輩と関わりながらシステム開発の現場でエンジニアとしてのスキルアップを目指せますことができます。 ■当社の特徴: 鈴与グループは、1801年に創業してから220余年、国内外に幅広く事業展開しています。 当社は1990年に鈴与株式会社の情報部門が独立し設立。以来、グループにおける情報事業の担い手としてシステム開発、保守、運用の役割を果たしてきました。 鈴与グループが展開している事業は物流、商流、食品、建設、航空、サッカー球団支援など多岐にわたり、それら事業を支えるシステムの開発、安定運用が当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区中之郷2-1-5 鈴与情報センタービル 勤務地最寄駅:東海道本線/草薙駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 年1回(4月) ■賞与: 年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 625名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全6件
-
【吉田町】自動車向けプラスチック製品の生産計画※日清紡G/年間休日120日/残業月平均13H
- NEW
-
- ■業務内容:自動車・医療・住宅・インフラ・事務機など幅広い領域においてプラスチック製品の企画~開発~生産まで一貫体制で担う当社にて、自動車向け製品の生産計画、出荷計画の作成等をご担当いただきます。 配属先:第二製造部 成形課 〇プラスチック成形作業 ・自動車向け製品の生産計画作成 ・完成品の出荷計画の作成 ・その他付随する業務 ■当社の特徴: 【日清紡グループの一員としての安定基盤!】 企画・開発・生産の一貫体制によりお客様の多様なニーズにお応えすることで、開発提案型パートナー企業として高い信頼を獲得しています。 【働き方・福利厚生◎】 年間休日120日(土日休み)、平均有給取得日数14.0日、男女ともに産休育休取得実績ありと働きやすい環境が整っています。長期就業する社員が多いことも特徴です。※平均勤続年数16.6年 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県榛原郡吉田町大幡21-1 勤務地最寄駅:東海道本線/六合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,300円~311,000円 <月給> 222,300円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【藤枝市】医療向けプラスチック製品の品質保証職※日清紡G/年間休日120日/ISO取得
- NEW
-
- ■業務内容:自動車・医療・住宅・インフラ・事務機など幅広い領域においてプラスチック製品の企画~開発~生産まで一貫体制で担う当社にて、医療向け製品の拠点にて品質保証業務をご担当いただきます。 配属先:品質保証部 品証第一課 〇品質保証部 ・医療向け製品の品質保証 ・新規立ち上げ製品の事前品質保証体制の構築 ・顧客要求に沿った管理体制、帳簿等の作成 ・その他付随する業務 ■当社の特徴: 【日清紡グループの一員としての安定基盤!】 企画・開発・生産の一貫体制によりお客様の多様なニーズにお応えすることで、開発提案型パートナー企業として高い信頼を獲得しています。 【働き方・福利厚生◎】 年間休日120日(土日休み)、平均有給取得日数14.0日、男女ともに産休育休取得実績ありと働きやすい環境が整っています。長期就業する社員が多いことも特徴です。※平均勤続年数16.6年 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤枝事業所 住所:静岡県藤枝市善左衛門600 勤務地最寄駅:東海道本線線/藤枝駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,300円~311,000円 <月給> 222,300円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【富士市】プラントのソフト設計・制作<大手取引先多数/残業月20H程度/協立電機Gの安定基盤>
- NEW
-
- ■業務内容: 殆ど全ての業界の各種プラント設備・生産設備のシーケンスソフトや、タッチパネル画面の作成、上流工程のDCS・HMIソフトまでを担当していただきます。他、生産管理、省力化・効率化・履歴管理を実現する為の、ハンディーターミナルやPDA・タブレット端末のソフト開発も行います。 ※対応エリアは富士市がメインです。 ■入社後フォロー: 入社後3か月はOJTにて複数の現場を回っていただき、その後は1人立ちしていただきます。※ご経験やスキルによって予定よりも早く1人立ちしていただく事も可能です。 ■中途入社者の声(入社理由&長期就業できる理由): ・会社は小さいが協立電機グループとして規模が大きいから安心 ・プラント対象に行う電気設計を行う為、高度なスキルが身につく ・一気通貫で業務経験が積めるため市場価値を高めることが出来る ・殆ど全ての業界に携わることが出来る※医薬品、食品、製紙から公共まで ・縛りが無く自由に出来るため不満が少なく離職率が低い ■組織構成:配属部署構成:21名(20~60代の幅広い年齢層で構成されています。※直近20代を複数名採用しました) ■役割分担: 営業、工務1部・2部(施工)、設計、ソフト、総務(事務)で部が分かれており、新規企業からの案件は営業が獲得し、既存の企業様からは各担当が窓口となります。 ■安定性: ・全国区の協立電機グループ25社(国内13社、海外12社)の一員としてネットワークを活かし、全国の大手企業様に選んで頂き1社当たり複数プラントで安定受注可能です。 ・景気が悪くても殆どの全ての業界と契約がある為、景気に左右されずに受注が安定しています。 ・現場だけでなく営業部隊が居る為、自力で新規取引先も増やしていく事が可能です。 ■同社の選ばれる理由: 大手がフェーズごとに分社化して仕事を受けている中、同社は設計施工からメンテナンスまでトータルサポートが行えます。そのため、お客様担当者も仕事の依頼が簡単かつ痒い所に手が届く事から多くの大手企業様から選ばれております。またサービスの質だけでなくお値段としても大手企業より安い事等も理由の一つです。 ★1988年の設立から現在では、電気・計装工事の設計・調達・施工・メンテナンスまで一貫して対応しており、計装工事では静岡県内No.1の実績が有ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士事業所 住所:静岡県富士市今泉499-1 勤務地最寄駅:岳南鉄道線/岳南原田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~290,000円 その他固定手当/月:20,000円~125,000円 <月給> 200,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:等級手当(5千円~6万円)、職能手当(5千円~4万円)、工事手当(5千円~2万円)住宅手当(5千円) ■昇給:あり(1.5%~2.5%※過去実績) ■賞与:年2回(計3ヶ月分※過去実績) ■モデル年収:45歳(経験15年)第一種電気工事士:600-650万円 ※年齢給がベース 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡市/未経験歓迎】プラント設備の電気技術職※残業月20時間/大手企業と取引/協立電機Gの安定基盤
- NEW
-
- 工場やプラントなどの大型施設の強電~弱電まで、電気設計/施工をお任せします。 ■業務詳細: ・見積もり/電気・計装システムの簡単な設計/電気・計装機器の選定および調達/電気・計装工事の施工管理/メンテナンス など電気技術職として、幅広い業務をお任せします。 ・制御・計装とは…生産工程等を制御するために、測定装置や制御装置などを装備し、測定しながら機械動作を設計する業務です。 ・施工管理とは…取引先や実際に工事を行う職人さん等、工事を行うにあたり関わる人々と、都度密なコミュニケーションを取りながら管理をする業務です。 ※担当者として将来的には一貫した業務をお任せします。1名当たり月に2~3案件ご担当いただきます。現場は1名での対応がベースですが、大きな現場は2~3名で担当します。 ※対応エリアは富士市がメインです。営業所から近い現場が多く通勤が楽です。また近場に沢山案件が有るため出張なども殆ど発生しません。 ■教育体制: 入社後、約2年は先輩と共に同行して、電気設計補助や現場管理などをしながら業務に慣れて頂き、3年目を目安に1人立ちして頂きます。その後も分からない点は各先輩に聞きながら5年目を目安に1人前になって頂くイメージです。資格取得も会社の全額補助で安心です。業務を行っていく中で、ご希望に応じてソフト設計やメンテナンスに特化したキャリアチェンジも可能ですので、入社後のキャリアの幅もございます。 ※20代30代の電気知見を活かしたくて未経験入社した中途入社者も多く、今なお長期就業しています。 ■魅力: ・入社時にはスキルも経験もない方でもOJTや研修を通して、一人前の技術者になることができる ・会社は小さいが協立電機グループとして規模が大きいから安心 ・プラント対象に強電~弱電まで一貫して携われるため、高度なスキル・市場価値が身につく ・縛りが無く自由に出来るため不満が少なく離職率が低い ■役割分担: 営業、工務1部・2部(施工)、設計、ソフト、総務(事務)で部が分かれており、新規企業からの案件は営業が獲得し、既存の企業様からは各担当が窓口となります。 ■企業の安定性: 全国区の協立電機グループ25社(国内13社、海外12社)の一員としてネットワークを活かし、全国の大手企業様に選んで頂き1社当たり複数プラントで安定受注可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区中田本町60-5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~290,000円 その他固定手当/月:20,000円~125,000円 <月給> 200,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:等級手当(5千円~6万円)、職能手当(5千円~4万円)、工事手当(5千円~2万円)住宅手当(5千円) ■昇給:あり(1.5%~2.5%※過去実績) ■賞与:年2回(計3ヶ月分※過去実績) ■モデル年収:45歳(経験15年)第一種電気工事士:600-650万円 ※年齢給がベース 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡県静岡市/転勤なし】送電線工事/丁寧な研修あり/資格取得制度有/土日休/寮あり
- NEW
-
- 電気インフラを支える仕事に携わることができます! IUターン歓迎/転勤なし/年間休日110日/研修制度あり/他業種から転職の先輩多数!有資格者対象となりますが、未経験でも一から丁寧に教育いたします。 ■職務概要 当社にて請けている送電線工事に関わる打ち合わせや現場管理をお任せします ■業務詳細 ・施工計画立案 ・お客様(中部電力)との打ち合わせへ参加、施工計画のすり合わせ ・送電線工事の現場管理(工程管理、人員管理、安全管理など) ・CADによる施工図面の作成 ・申請書類の作成 ・現場作業員が安全作業しているか現場の監督業務 ・測量業務(測量士の方) ▽業務補足 現場管理の一環として、鉄塔に登って確認する業務が発生します。(測量士は測量作業がメインとなるため塔上作業はあまり行いません) 安全用具の使い方や安全知識をしっかりと教えますので安心して下さい。 入社してすぐに高所での作業をお願いする事はありませんので、習熟度に合わせて高所が大丈夫なようだったら練習として鉄塔に昇ります。 ▽送電線工事とは? 電気は発電所(火力、水力、原子力、風力、太陽光)で発電され、送電線を使用して、各エリアにある変電所に運ばれます。 変電所にて電圧が変換(降圧)され、工場やさらに小さい変電所へ送るために送電線設備を使用します。その後、小さな変電所で6600Vに降圧され配電線(町で良く見る電柱)にて運ばれます。電柱にて電圧を100Vに変換して、各建物やご家庭に引き込まれてコンセントに繋がっています。 当社では送電線設備の全般(修復や新しく作る)の工事設計や工事施工を行っております。 送電線設備はほとんどが鉄塔で出来ており、工事規模が大きいため工事期間が長く、スケールの大きい仕事内容となります。 ■部署内メンバー構成 施工管理部門:7名 20代からベテラン社員まで幅広く活躍しています。 ■教育体制 現場責任者としての資格を取得するため5年の実務経験が必要なため、未経験の方は最初の5年は先輩社員のサポート業務を行って頂きます。 入社後は安全管理や工事の基本的な知識などしっかりと教育する体制が整っています。 ※経験により、研修内容やお任せするスピードも異なります。その方に合った研修カリキュラムを組みますので安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区高松1-16-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):141,600円~236,900円 その他固定手当/月:40,400円~60,000円 固定残業手当/月:53,100円~53,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,100円~350,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定します ■固定残業は移動時間分です。業務で発生した時間外労働については別途残業代が出ます。 ■賞与:年2回(前年実績20~30万円) ■昇給:有 ■その他固定手当内訳 職務給30,400円(経験資格による)、現場手当10,000円、資格手当(保有資格による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 124名
平均年齢 37.8歳
求人情報 全2件
-
【札幌市】開発職(システムエンジニア)※年休121日/有給取得率80%以上
-
- ~リモート相談OK/社内開発で上流から下流フェーズまで、幅広く携わる/近年の育休・産休の取得後復帰率100%/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 各種自動車メーターの制御システム・ソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: ◎AUTOSARに準拠した制御システム開発 ◎次期新製品に向けたソフトウェア開発 ◎製品開発に向けたツール開発 部署により異なりますが、要件定義から設計~評価・テストまでプロジェクトごとで網羅的に携われる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は配属先のプロジェクトに参画していただきます。OJTベースとはなりますが、チーム内でのコミュニケーションは多い環境なので、分からないことはいつでもご質問ください。 C言語・モデルベース開発を軸に、ゆくゆくは製品開発をサポートするツールの設計開発など、多彩な分野にチャレンジすることができます。 ■配属先について: 配属先は複数あるため、プロジェクトによってチーム人数などは異なります。 少ないところなら3~10名、大きな案件なら100名以上と千差万別です。 各部署では20代~60代まで幅広い男女が活躍しているため、経験が浅い方も豊富な方も、一人ひとりのスキルに合わせて輝ける環境をご用意しています。 ■ワークライフバランスを大切にしています: 当社で働く社員、そしてその家族が充実したプライベートの時間を過ごすことが出来るよう、有休奨励日の設定やノー残業デー実施など、ワークライフバランスの取り組みに力を入れています。また、「パパ・ママ育児休業制度」、「育児短時間勤務制度」、「子供手当制度」など充実した制度で育児を応援しています。 ■デイシスとは: (1)矢崎グループの一員です…矢崎グループ100%出資企業として自動車用メーター・ディスプレイなどの制御システム開発を手掛ける当社。取引先が同じ矢崎グループなので、案件や働き方の安定性は業界でもトップクラスです。国内外の自動車産業に貢献できるやりがいのほか、市場に出る前の製品に触れられる醍醐味もあります。 (2)大手にも匹敵する働きやすい環境…当社の開発したソフトウェアは、矢崎グループの計器類に用いられます。取引先がグループ企業なのでスケジュールや納期も調整しやすく、無理なく働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌分室 住所:北海道札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~364,000円 <月給> 234,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績:4.50ヶ月分) ■年収例: 30歳:460万円 35歳:540万円 40歳:590万円 ※役職手当含まず 4,000円(食事手当)/※札幌勤務者のみ10,000円(地域手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市】開発職(システムエンジニア)※年休121日/有給取得率80%以上
-
- ~リモート相談OK/社内開発で上流から下流フェーズまで、幅広く携わる/近年の育休・産休の取得後復帰率100%/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 各種自動車メーターの制御システム・ソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: ◎AUTOSARに準拠した制御システム開発 ◎次期新製品に向けたソフトウェア開発 ◎製品開発に向けたツール開発 部署により異なりますが、要件定義から設計~評価・テストまでプロジェクトごとで網羅的に携われる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は配属先のプロジェクトに参画していただきます。OJTベースとはなりますが、チーム内でのコミュニケーションは多い環境なので、分からないことはいつでもご質問ください。 C言語・モデルベース開発を軸に、ゆくゆくは製品開発をサポートするツールの設計開発など、多彩な分野にチャレンジすることができます。 ■配属先について: 配属先は複数あるため、プロジェクトによってチーム人数などは異なります。 少ないところなら3~10名、大きな案件なら100名以上と千差万別です。 各部署では20代~60代まで幅広い男女が活躍しているため、経験が浅い方も豊富な方も、一人ひとりのスキルに合わせて輝ける環境をご用意しています。 ■ワークライフバランスを大切にしています: 当社で働く社員、そしてその家族が充実したプライベートの時間を過ごすことが出来るよう、有休奨励日の設定やノー残業デー実施など、ワークライフバランスの取り組みに力を入れています。また、「パパ・ママ育児休業制度」、「育児短時間勤務制度」、「子供手当制度」など充実した制度で育児を応援しています。 ■デイシスとは: (1)矢崎グループの一員です…矢崎グループ100%出資企業として自動車用メーター・ディスプレイなどの制御システム開発を手掛ける当社。取引先が同じ矢崎グループなので、案件や働き方の安定性は業界でもトップクラスです。国内外の自動車産業に貢献できるやりがいのほか、市場に出る前の製品に触れられる醍醐味もあります。 (2)大手にも匹敵する働きやすい環境…当社の開発したソフトウェアは、矢崎グループの計器類に用いられます。取引先がグループ企業なのでスケジュールや納期も調整しやすく、無理なく働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県静岡市葵区栄町3-9 朝日生命ビル 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌分室 住所:北海道札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~364,000円 <月給> 234,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績:4.50ヶ月分) ■年収例: 30歳:460万円 35歳:540万円 40歳:590万円 ※役職手当含まず 4,000円(食事手当)/※札幌勤務者のみ10,000円(地域手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-