6ページ:所在地【東海】の企業一覧
該当企業数 47,174 社中 251〜300 社を表示
設立 1961年
従業員数 282名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全3件
-
【東京/恵比寿】情報戦略(マーケティング)~業界をリードする創造エンターテインメントカンパニー
-
- パチンコ・パチスロの新たなブームを生み出し、娯楽の産業を盛り上げたい方を募集します! パチンコ・パチスロの開発・マーケティング業務をお任せします。 ■職務概要: ・商品開発及び、営業に関する調査・マーケティング業務 ・開発中の機種の商品性評価や市場設置されている機種の分析業務 ・営業目線からの販売支援・マーケティング業務 ■どういう人が多い? 遊技が好きで、京楽のパチンコ・スロット機械に愛がある方が多いです。遊技の愛が転じて、次は自分が世の中に楽しい機種をリリースするんだ!という気概を持っている方が多いです。 業界を経験したことがある方はもちろん、職務未経験で遊技をしていた方も挑戦しています。 ■当社の特徴: ・合言葉を「MORE SURPRISE!!」として、KYORAKUは、ぱちんこを通してよろこびや発見、感動することのドキドキ、わくわくするような「SURPRISE」をいつも皆様にお届けしたいと考えております。たくさんのファン、ホールの方々、みんなで新鮮な驚きを分かち合いたい。ぱちんこビジネスをリードする創造エンターテインメントソリューションカンパニーとして、当社はいつも「MORE SURPRISE!!」にチャレンジしております。 ・クオリティの高い商品力を保つには「機動力」が必要となります。当社では限界値を設定せず、無理なことでも諦めずに粘る強さがあります。1つのものを作るのにみんながとことん一生懸命になる雰囲気を持った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 恵比寿オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目7番8号 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~750,000円 <月給> 230,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】情報戦略(マーケティング)~業界をリードする創造エンターテインメントカンパニー
-
- パチンコ・パチスロの新たなブームを生み出し、娯楽の産業を盛り上げたい方を募集します! パチンコ・パチスロの開発・マーケティング業務をお任せします。 ■職務概要: ・商品開発及び、営業に関する調査・マーケティング業務 ・開発中の機種の商品性評価や市場設置されている機種の分析業務 ・営業目線からの販売支援・マーケティング業務 ■どういう人が多い? 遊技が好きで、京楽のパチンコ・スロット機械に愛がある方が多いです。遊技の愛が転じて、次は自分が世の中に楽しい機種をリリースするんだ!という気概を持っている方が多いです。 業界を経験したことがある方はもちろん、職務未経験で遊技をしていた方も挑戦しています。 ■当社の特徴: ・合言葉を「MORE SURPRISE!!」として、KYORAKUは、ぱちんこを通してよろこびや発見、感動することのドキドキ、わくわくするような「SURPRISE」をいつも皆様にお届けしたいと考えております。たくさんのファン、ホールの方々、みんなで新鮮な驚きを分かち合いたい。ぱちんこビジネスをリードする創造エンターテインメントソリューションカンパニーとして、当社はいつも「MORE SURPRISE!!」にチャレンジしております。 ・クオリティの高い商品力を保つには「機動力」が必要となります。当社では限界値を設定せず、無理なことでも諦めずに粘る強さがあります。1つのものを作るのにみんながとことん一生懸命になる雰囲気を持った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市天白区中砂町185 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/新瑞橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~750,000円 <月給> 230,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 425名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全23件
-
【愛知/稲沢市】クレジットカード会社の与信企画・信用企画|中級~上級管理職★幹部候補・幹部採用★
- NEW
-
- ~クレジットカード与信・審査企画の領域で当社のブレインとしてご活躍いただける方を募集します!~ ■業務内容:PPIHグループ(ドン・キホーテ、ユニー等)の金融事業会社のカード管理部門において、親会社であるPPIFや社内関係部署と連携し、審査基準・与信企画の構築・運用に関するお仕事をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇新プロジェクト開発に伴う新たな与信・審査基準の策定、スコアリングモデルの構築および運用後の実績分析・改善 ◇新プロジェクト開発に伴う親会社・グループ会社・経営陣・社内関係部署との調整、折衝、進捗管理 ◇既存の与信・審査基準の管理・見直し、改善後の実績分析とブラッシュアップ ◇与信・審査業務のIT化、DX化推進 ■募集背景: 国内有数の小売業グループであるPPIHグループの金融事業を担う当社は、親会社であるPPIFと共にグループの新たな収益の柱として金融事業の営業利益拡大に向けた推進ミッションを一手に担っています。 第二創業期を迎えた今、スケールの大きな市場で従業員一人一人がが目指したい分野で能力を活かして業務にあたっています。 激変する環境下で他社で培った技術・能力・知見と当社にはない視点・感性を是非UCSに吹き込んでいただきたく、複数部署において積極的に中途採用を行っています。 金融事業における新商品・サービスの開発等事業規模の拡大に伴い、与信企画力の強化を図るため、これまでのキャリアを活かし、与信企画構築のブレインとしてカード管理部門の各セクションおよび社内関係部署と連携しながらオールラウンドにご活躍いただける方を採用したいと考えています。 ■就業環境: 配属先のカード管理本部はオペレーション部門(会員情報管理、与信管理、セキュリティ対応)と顧客サポート部門(コールセンター、債権管理)の2部門で構成されており、管理職・メンバー200名弱で各セクションの業務にあたっています。 残業時間は月平均20~30時間を想定しています。 車または公共交通機関での通勤です。通勤時間帯に名鉄国府宮駅・JR稲沢駅より約15分間隔で通勤シャトルバス運行がある通勤しやすい環境で、愛知だけでなく三重・岐阜から通勤している社員もいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市天池五反田町1 勤務地最寄駅:名鉄線/国府宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 697万円~956万円 <賃金形態> 月給制 昇給:あり(年2回/4月・10月 ※人事評価による昇降給あり) <賃金内訳> 月額(基本給):429,500円~560,000円 その他固定手当/月:30,000円~70,000円 <月給> 459,500円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与(年2回)合計:1,460,000円~2,000,000円(算定基礎額) ※入社後初回賞与は入社時期によって支給の有無、支給額が異なります。 ※賞与額は算定基礎額を基に会社業績、評価により支給額を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/未経験から保険のプロに!】法人営業※月残業20H・土日祝休/ドン・キホーテのPPIHグループ
-
- ■金融事業会社の保険代理店部門で法人・個人のお客様へ各種保険(損害保険・生命保険)の営業活動を行います。 <主な業務内容> ◎PPIHグループ(ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴ)の従業員を対象とした団体保険の募集活動や企画、契約管理を行います。 ◎PPIHグループのお取引先様企業へリスク分析を行い適切な保険制度・保険商品やサービスの紹介・ご提案、契約後のアフターフォローを行います。 ■歩合制ではありません。手数料目当ての顧客無視の営業ではなく、顧客最優先主義を貫く営業スタイルです。職場内の人間関係も良好で安定して働ける職場環境です。 ■入社後は、教育担当の先輩社員による指導・フォローを受けながらOJTにて仕事を覚えていきます。 【就業環境】 保険リース営業部は約40名体制で20代~50代の構成です。配属先となる葛西営業所は営業3名、企画1名、営業サポート2名(1名パート)となります。コミュニケーションが取りやすいアットホームな営業所です。葛西営業所でリテール営業活動をお任せいたします。医療保険、がん保険、自動車保険をメインで販売します。 残業時間は月平均10時間~20時間を想定しております。 アクセスは東京メトロ東西線「西葛西」駅北口より徒歩15分で有酸素運動に適した立地です。 【募集背景】 PPIHグループ(ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴ)の金融サービス部門として、クレジットカード事業、保険代理店事業、リース事業等の金融サービスを通じて、お客様のより豊かで便利な生活に貢献し、人と社会から信頼され続ける企業を目指しています。保険代理店業を主力事業として、さらなる飛躍をするために一緒に働いていただける人を積極採用中です。
-
- <勤務地詳細> 東日本営業所(葛西社屋) 住所:東京都江戸川区北葛西4-14-4 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/西葛西駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 399万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):219,500円~330,000円 <月給> 219,500円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年2回/ 4月・10月 ※人事評価による昇降給あり) ■賞与:あり(年2回 7月・12月)算定基礎額/年:960,000円~1,120,000円 ※入社後初回賞与は入社時期によリ支給の有無、支給額が異なります。 ※算定基礎額を基に会社業績及び人事評価により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 285名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【福岡】金型保全・組付け<工場長候補>◇転勤無/土日休◇業績好調◎上場アルコニックスG
-
- ■職務内容: 愛知(大府)に本社を構える自動車用プレス加工部品及び金型の製造を行う当社の北九州製作所にて、金型保全・組付業務をお任せします。 今回のポジションは北九州製作所の将来の工場長候補をして活躍いただく方を採用しているため、原則転勤はなく、北九州にて働いていただく事を想定しています。 <具体的な業務内容> ・プレス金型の組付け ・金型保全、修理、改善 ・トライ調整 <組織構成> 現在は5名が就業しています。穏やかな社員が多く、働きやすい環境です。 ■教育体制: 職務上必要な知識は入社後の教育で身につけることが可能です。そのため、金型の知識が無くともご安心ください。 入社後はOJT教育、階層別教育、外部講習会等スキル向上が出来る体制を整えております。 ■ワークライフバランスを整えられる働き方 年休121日・完全週休二日制・残業は月20~30時間程です。 ■当社の特徴 ◎高い技術優位性 同社では車が走るためには欠かせない、エンジンや駆動部品など「パワートレイン系」と呼ばれる部品群の製造を得意としています。 主要取引先であるデンソー様から、技術力を評価いただき、金属プレス加工領域では唯一「プロミネントサプライヤー」(優良仕入先)の認定を受け、厚い信頼を得ています。 ◎長期就業が可能な環境 当社は東証プライム上場の商社アルコニックスグループに所属しており、福利厚生や就業環境が整えられております。ワークライフバランスの充実した働き方ができるため、退職者はほぼ発生しておりません。 また、連続黒字決算で将来性・安定性もあると言えます。
-
- <勤務地詳細> 北九州製作所 住所:福岡県北九州市八幡西区洞北町4-10 勤務地最寄駅:JR筑豊本線/二島駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢・経験を考慮し、決定致します。 ■賞与:年2回(査定期間有り)2.6ヶ月~3.2ヶ月/年 ■昇給:年1回 ※別途、夜勤手当、海外出張手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・大府】品質管理◆プライム上場G自動車部品メーカー/年休121日◎高い技術力と品質
-
- 【電磁バルブ部品、中小ブラケット類、クランプ等を提供/高い技術力と品質の高さを強みとして展開/入社後に様々な研修、勉強会をご用意/年休121日/フレックス/有給休暇の平均取得日数13日/育児短時間勤務制度・退職金制度あり/福利厚生◎】 ■採用背景: EV化の影響で新たな部品が増え、需要が高まっていることや自動車業界の競争激化によりお客様が求める品質も日に日に向上しています。そのための組織力強化のための募集になります。 ■業務概要: 自動車用プレス加工部品(電磁バルブ部品、中小ブラケット類、クランプ等)の製造を行う当社にて、品質管理担当として下記の内容を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・品質基準の策定 ・品質管理システムの確立 ・品質監査 ・問題の特定と分析 ・品質改善活動: ・仕入れ先支援 ・仕入先品質保証状況の監視、改善 ※これまでのご経験を踏まえて、業務内容を決定します。 ■組織構成 品質管理部の中で検査室、品質管理室、仕入先品質保証室の3つに分かれます。 20代~60代から幅広く在籍しており中途社員もいるので安心して働くことができます。 ■本求人の魅力: ◎高い技術力と品質の高さ 同社は人の命を預かる自動車部品のメーカーのため、高い品質が求められます。 機能部品は100分の1mmの誤差も許されないほど精度が高く、その技術が大手自動車部品メーカーからも評価されています。 同社の根幹を支える品質を守る砦として、高いレベルの品質管理業務を学べる環境です。 ISO 9001、ISO 14001も取得済みです。 ◎環境の魅力 24時間自動検査できる機械が導入されているため急な夜間の呼び出し等は一切ありません。 ■当社の特徴: ◎高い技術優位性 同社では車が走るためには欠かせない、エンジンや駆動部品など「パワートレイン系」と呼ばれる部品群の製造を得意としています。 主要取引先であるデンソー様から、技術力を評価いただき、金属プレス加工領域では唯一「プロミネントサプライヤー」(優良仕入先)の認定を受け、厚い信頼を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県大府市北崎町井田118 勤務地最寄駅:東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮し、決定致します。 ■昇給:年1回※1月あたり1.41%~2.45%(前年度実績) ■賞与:年2回(査定期間の成績で変動)※計3.44ヶ月分(前年度実績) ■モデル年収 30代(係長職)年収520万円 40代(課長職)年収660万円 50代(部長職)年収880万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 295名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全11件
-
【三重県桑名市】社内SE ※年休126日/残業20h程度/創業80年「食」と「住」を支える安定企業
-
- ~年間休日126日/マイカー通勤可/賞与年間6ヶ月分支給(年3回支給)/80年以上の歴史を持つ建材・フード機器メーカー~ マンホールをはじめとする鋳物製品と、建築/設備/土木/公園用器材、製氷機をはじめとするフード機器の開発・設計・製造を行う当社にて、社内SE業務をお願いします。 ■仕事内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 社内ネットワークのサーバー・情報セキュリティ・システムの管理などの業務をお願いします。 ・ベンダー様との連携 ・サーバーやセキュリティーの管理 ・社員への新ソフト導入に向けたヒアリング ※場合によってはプログラミングを組んでいただくこともあります。 ※停電時などの緊急時に対応いただく可能性もございます。 ■入社後:2名のスタッフと共に、OJTを通して業務を覚えて頂きます。 ■当社について: ・当社は衣・食・住のうち、「食」と「住」という2分野における、開発・設計・製造・販売まで独自ブランドを持つ開発型メーカーとして全国に営業拠点を設け、お客様のニーズをいち早くキャッチし、商品化をするなど、お客様からのご期待に迅速にお応えできる体制を整えております。 ・業務用厨房機器の氷削機は世界トップシェアを誇り、安定的な収益がございます。 ・海外向け製品の受注が好調となっており、全社として次世代を育成していきたいと考えており、研修制度や資格取得支援制度の充実にも注力しております。 ■製造製品(一部): -建材事業部- ルーフドレン・ステンレスグレーチング・玄関マット・ピット金物・消火器ボックス・FRPグレーチング・エキスパンションジョイント・フロアーハッチ・マンホールカバー・バルブボックス・鋳鉄製格子蓋・排水トラップ・排水金具・グリーストラップ 下水道用鉄蓋・化粧鉄蓋・カラー舗装用溝蓋・スチールグレーチング・ダクタイルグレーチング・天然石充填グレーチング・車止め・ツリーフレンド -フード機器- かき氷機・アイスクラッシャー・フードスライサー・フードカッター・ベーカリーオーブン・焼き物器・IH電磁調理器・タオルウォーマー・鉄鍋・やまがなべ・スキヤキ鍋・ステーキ皿 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県桑名市大字芳ヶ崎字堂ヶ峰1533-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 425万円~505万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~253,000円 固定残業手当/月:34,945円~41,507円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,945円~294,507円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ・昇給金額/昇給率:1.00%~3.00%(前年度実績) ■賞与:有 ・年3回(計6.0ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東大阪市】建材商品の設計◆年休126日◆土日祝休◆賞与年間6ヶ月分実績(年3回)◆老舗企業
-
- ~年間休日126日/マイカー通勤可/賞与年間6ヶ月分支給(年3回支給)/創業80年の安定企業/雨水排水口用金具やマンホールカバー、製氷機まで幅広い製品を製造~ ■業務内容: マンホールをはじめとする鋳物製品と、建築/設備/土木/公園用器材、製氷機をはじめとするフード機器の開発・設計・製造を行う当社の大阪営業所にて、設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 建築・設備・土木・公園用器材の設計(当社製品の納まり図・製作図面の作成等) 2次元/Auto CADを使用 ■当社について: 私たち中部コーポレーションは、創業以来、鋳物メーカーとして培われた技術をベースに、業務用氷削機をはじめ、野菜調理器や食材調理器といった厨房機器を世に送り出してきました。 さらに建築設備器材の分野にも進出し、建材メーカーとしての地歩を着実に築き上げて今日に至っています。 21世紀に入り、環境、食文化、都市景観などの快適な暮らしへの関心が高まりつつある現在、社会の未来全般に新しい価値を創造するという使命を持った当社の担うべき役割は大きく、その存在にはますます熱い期待が寄せられているといっていいでしょう。 当社はこうしたニーズに応えるため、開発部門や営業ネットワークの拡大、さらに企業の社会的責任として求められている環境保全活動を積極的に推進。「時代を正しく読み取り、人々のために豊かな暮らしを創造する」という信念のもとに、これまで培ってきた開発力や鋳物技術、そして豊富なノウハウと経験を持った“プロフェッショナルな人材”を最大限に活かして、21世紀という時代の方向性をリードする企業づくりを進めています。 ■製造製品(一部): -建材製品- ルーフドレン・ステンレスグレーチング・玄関マット・ピット金物・消火器ボックス・FRPグレーチング・エキスパンションジョイント・フロアーハッチ・マンホールカバー・バルブボックス・鋳鉄製格子蓋・排水トラップ・排水金具・グリーストラップ 下水道用鉄蓋・化粧鉄蓋・カラー舗装用溝蓋・スチールグレーチング -フード機器- かき氷機・アイスクラッシャー・フードスライサー・フードカッター・ベーカリーオーブン・焼き物器・IH電磁調理器・タオルウォーマー・鉄鍋・やまがなべ・スキヤキ鍋・ステーキ皿 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府東大阪市西堤本通東1-1-1 大発東大阪ビル9F 勤務地最寄駅:近鉄難波・奈良線/河内小阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 430万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~253,000円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:36,258円~42,820円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,258円~303,820円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ・昇給金額/昇給率:1.00%~3.00%(前年度実績) ■賞与:有 ・年3回(計6.00ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 174名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全21件
-
【名古屋/自社内勤務】自律システム/AIシステムを中心とした安全開発支援ならびにコンサルティング
- NEW
-
- ■業務内容: 自律制御やAI搭載が導入される顧客システム(製品)に対してを中心に、機能安全や製品安全の規格を軸に、開発ならびにコンサルティングによる顧客支援を行います。 自律システムやAIシステムの安全規格は、現在各業界で整備段階にあり、明確な基準が存在しておりません。そのため、当社にて明確な基準を編み出し業界提案していく活動も含まれております。 ■業務詳細: ・ハザード分析&リスク評価支援 ・システム安全設計支援(設計/実装/検証等) ・安全規格適合支援(文書化/監査/評価等) ・現場への安全運用支援(マニュアル作成/運用時リスク低減/教育等) ・開発プロセス構築支援 ■期待されるミッション: 「安全なシステムの実現」「事業成功」といった、顧客の目的・目標に寄り添い、顧客に十分に満足していただける支援を行います。 ■組織とのかかわり方: 顧客毎に、システム・業務スタイル・優先度等、全てのことが異なります。そのため、顧客に十分に寄り添って情報を獲得し、最適な方策を検討し提案し推進する業務スタイルが必須です。 また、業界基準等が存在せず明確な正解が存在しない無い中で、十分な根拠を持って正解を判断し、関係者に説明していくことが求められます。 ■入社後: 入社後3か月は、主職務に対して業務を管理・監督者のもと遂行。 その後、エキスパートとして主体性を発揮し、コンサルティングならびに開発推進を行う。 ■当社の特色: (1)当社は創業時より一歩先の技術を見つけ、顧客に提供、提案することを心がけています。大手メーカーやその子会社からの信頼も厚く、自社開発成果を提供することがほとんどです。国からの補助金による実証実験、研究開発も毎年積極的に行っており、現在のテーマはAI・自動運転・ブロックチェーン・シミュレーション・DXです。 (2)車載用ソフトウェアのプラットフォームである「AUTOSARプラットフォーム」を国内で自社開発できるのは、当社を含めてわずか数社しかありません。 (3)研究開発から新規ビジネスの立ち上げも強化しており、所属組織に関係なく参画できます。 (4)組込みセキュリティに強みがあり、様々なサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋テクノロジーセンター 住所:愛知県名古屋市中区栄2-13-1 名古屋パークプレイス 勤務地最寄駅:地下鉄東山/鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~600,000円 <月給> 280,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】車載開発(メンバー候補)※東証スタンダード/年間休日126日/土日祝休み
-
- ■採用背景: お客様先からのご依頼増加に伴う増員での募集です ■製品分野:車載ECU ■職務概要: 当社にて車載及び建機ECUのソフトウェア開発を担当していただきます。 具体的にはECUの通信/セキュリティのプラットフォーム開発になります。 札幌支社ではTier1と連携しながら自社開発をしています。 企画書作成、設計、コーディング、検証などすべての設計工程に関わっていただきます。 車載事業は当面好調なため、本開発に従事いただきますが、新しいターゲットへシフトもしていきます。 ※実動作確認のため、装置のあるTier1オフィスに行くことがあります。 ■お任せする案件 ・車載及び建機ECU案件のプラットフォーム開発 ※セキュリティ機能の開発案件が中心です。 ※アサインに関してはご面接にてご希望をお伺いいたしますのでご安心ください。 ■開発環境:言語はC/C++、Python、C# ■組織構成: 札幌支社は社員・パートナー社員を合わせて20名程の組織となっています。 平均年齢も20代~30代の社員が中心の組織となっています ■職場環境: 挑戦したい分野があれば経営陣に直接提案できるなど、風通しのいい社風です。積極性のある方や自由闊達な業務を求める方に適しています。 自社開発を主としており、残業は会社平均で月に12h以下です。 ■当社の特色: (1)当社は創業時より一歩先の技術を見つけ、顧客に提供、提案することを心がけています。大手メーカーやその子会社からの信頼も厚く、自社開発成果を提供することがほとんどです。国からの補助金による実証実験、研究開発も毎年積極的に行っており、現在のテーマはAI・自動運転・ブロックチェーン・シミュレーション・DXです。 (2)車載用ソフトウェアのプラットフォームである「AUTOSARプラットフォーム」を国内で自社開発できるのは、当社を含めてわずか数社しかありません。 (3)研究開発から新規ビジネスの立ち上げも強化しており、所属組織に関係なく参画できます。 (4)組込みセキュリティに強みがあり、様々なサービスを展開しています。 (5)Web3関連の研究開発に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区大通西9-3-33 キタコーセンタービルディング 5F 勤務地最寄駅:市営地下鉄 東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,083名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【埼玉/越谷】ねじの力で世界を支える!~未経験からのホームセンター向けルート営業~土日祝休・手当充実
-
- ■採用背景: 業界トップクラスのシェアとして、特に東海地区では安定した地盤有。経済環境が変化していく中、付加価値の提供・エリア強化のため新たな仲間を増員募集します。 ■仕事内容: 「ねじ」やDIY製品など多くの商材を取り扱う当社で、ホームセンター向けのルート営業職をお任せします。 【具体的に】 ・40万点に及ぶ商品からお客様のニーズに合わせた提案 ・ホームセンター店舗の特徴(土地・顧客層)に合わせた提案 ・レイアウトや陳列方法のアドバイス ・見積り作成、納品手配 ・企画立案、プレゼンテーション など ※全国の出張が発生します(営業日の半分程度、出張手当有) ■入社後: 経験に応じた期間(数カ月~半年)、本社でOJT研修を実施。社内検定制度もあり知識習得の環境が完備。業界・職種未経験の中途入社の方も活躍中!!※研修期間中、遠方の方は会社側でお住まいを手配 ■組織構成: ホームセンター向け事業部:64名(50代24名、40代15名、30代7名、20代18名) ■ビジネスの強み: (1)普遍的な安定性: 客先(法人~個人)に幅があり安定性に貢献。コロナ禍では製造業の需要が落ち込んだが、DIYなど巣ごもり需要の追い風で安定性を保つ。取引業界も幅があり、電気3割、建築2割、機械2割、自動車1割、その他2割で構成されており、特定業界に依存しない強さ。 (2)競合の差別化: 物流や在庫管理のDX化を図ることで、即日配送率99.8%、誤配率0.02%以下という圧倒的数値を叩き出し、業界トップシェアを維持。また、全国のホームセンターと取引しており、販売情報を有効活用することで、「いま何が売れ筋なのか」新鮮な情報を提供して、バイヤーコミュニケーションを有利に進めることが可能。 (3)デザイン経営: 経営手腕で高い評価を受け、令和4年度の知財功労賞(経済産業大臣表彰)を受賞し特許庁の広報ページにも記載。一例として、大ロット販売が当たり前だったねじ業界に、小売りパッケージ化で販売を始め、先駆者としてお客様の需要を開拓。他にも「ねじ」のような規格品ゆえに差別化が難しい商品に対して、著名デザイナーを招き、機能美に重きを置いたブランディングに成功。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:埼玉県越谷市東越谷5-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~288,000円 その他固定手当/月:6,200円~10,200円 固定残業手当/月:34,000円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,400円~341,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・ご経歴により、提示年収が前後する可能性がございます ■手当: 役職手当(役職区分によって異なる) 食事手当(3200円/月) 住宅手当(3,000円~/月) ■賞与:年2回(6月・12月):前年度実績平均5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/越谷】ねじの力で世界を支える!~未経験から始める大手法人ルート営業~土日祝休・手当充実◎
-
- ■採用背景: 業界トップクラスのシェアとして、特に東海地区では安定した地盤有。既に多くの業界とお取引をしておりますが、今後の経済環境が変化していく中、付加価値の提供・エリア強化のため新たな仲間を募集します。 ■業務詳細: 「ねじ」やDIY商材など多く取り扱う当社で、大手法人向けのルート営業職をお任せします。※他営業職ポジション有。選考時にご希望を考慮し選考予定。 【具体的に】 大手メーカー様の商品開発に合わせ、図面をもとに最適な部品を提案します。規格品・オーダーメイド製品をメイン商材とし、お客様の「不」を取り除く営業です。お客様に提案した部品が、製品の一部として家電や家具になることもあり、目に見えて喜びを感じます。 ■入社後: 経験に応じてOJT研修を実施。専門的な知識を学ぶために品質保証部で短期研修も可。また、社内検定制度もあり知識習得の環境が完備。 ■組織構成: 第一営業部12名・・金物店、第二営業部56名・・大手メーカー ■当社の特徴: ◇普遍的な安定性: 客先(法人~個人)に幅があり安定性に貢献。例えばコロナ禍では、製造業の需要が落ち込みましたが、DIYなどの巣ごもり需要による追い風のため、安定性を保ちました。他にも取引業界も幅があり、おおよそ、電気3割、建築2割、機械2割、自動車1割、その他2割で構成されており、特定の業界に依存しない強さ。 ◇競合との差別化: 物流や在庫管理のDX化を図ることで、即日配送率99.8%、誤配率0.02%以下という圧倒的数値を叩き出し、業界トップのシェア率を維持。また、全国のホームセンターと取引しており、販売情報を有効活用することで、「いま何が売れ筋なのか」新鮮な情報を提供することができ、バイヤーとのコミュニケーションを有利に進めることが可能。 ◇デザイン経営: 経営手腕で高い評価を受け、令和4年度の知財功労賞(経済産業大臣表彰)を受賞。特許庁の広報ページにも記載。一例として、大ロット販売が当たり前だったねじ業界に、小売りパッケージ化で販売を始め、先駆者としてお客様の需要を開拓。他にも「ねじ」のような規格品ゆえに差別化が難しい商品に対して、著名デザイナーを招き、機能美に重きを置いたブランディング成功。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:埼玉県越谷市東越谷5-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~288,000円 その他固定手当/月:6,200円~10,200円 固定残業手当/月:34,000円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,400円~341,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・ご経歴により、提示年収が前後する可能性がございます ■手当: 役職手当(役職区分によって異なる) 食事手当(3200円/月) 住宅手当(3,000円~/月) ■賞与:年2回(6月・12月):前年度実績平均5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 281名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全11件
-
【愛知】建築施工管理-入社理由は会社の雰囲気◎やりがいとワークライフを両立★創業118年の安定基盤!
- NEW
-
- <事業概要>誠実をモットーに創業118年。永年で培った、地域からの信頼、技術力、そして伝統を受け継いだ社員ひとりひとりが当社の強みです!小原建設では、学校・病院・福祉施設・商業施設・マンション・工場・道路・橋など多種多様な工事を手掛けているものづくりの会社です。 <仕事内容>学校・病院・福祉施設・店舗・工場・マンション・公共施設など多様な物件における施工管理。 \注目ポイント/当社における商品はすべてが一点物で、時には街の雰囲気をガラリと変える構造物に携わることもあります。「売って終わり」ではなく、受注後もお客様と伴走しながら、より良い品を目指すことができ、完成後は反響を身近で感じることができます。介在価値をしっかり感じながら、ワクワクした気持ちで取り組める仕事、始めませんか。 \社員インタビュー/ 【入社理由】 Aさん) 会社選びの際は「気持ちよく働ける環境か」を重点に置きました。そのため、仕事内容や会社の雰囲気、待遇などを考慮して決めました。入社後は職場の方々 も明るく向かい入れてくれ、仕事でわからないことも丁寧に教えてくれます。今後は私が同じように皆さんを迎えたいと思います。 Bさん) 安心が重要と感じたため、自己資本比率の高さ、安定性を重視しました。
-
- <勤務地詳細1> 岡崎事業部 住所:愛知県岡崎市明大寺町字西郷中37 勤務地最寄駅:名鉄本線/東岡崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄5丁目1-23 プラウドタワー栄 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線/矢場町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 豊橋営業所 住所:愛知県豊橋市八通町124 勤務地最寄駅:東海道・名鉄本線/豊橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 560万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~500,000円 <月給> 352,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 564万円/35歳(入社1年目:男性)(月給35万2000円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知】意匠設計-入社理由は会社の雰囲気◎1級建築士31名&ArchiCAD推進!多様な案件に挑戦★
- NEW
-
- <事業概要> 誠実をモットーに創業118年。永年で培った、地域からの信頼、技術力、そして伝統を受け継いだ社員ひとりひとりが当社の強みです!小原建設では、学校・病院・福祉施設・商業施設・マンション・工場・道路・橋など多種多様な工事を手掛けているものづくりの会社です。 <仕事内容> 学校・病院・福祉施設・マンション・店舗・事務所・工場・神社など多様な物件における意匠設計。 <担当エリア> 東海4県がメイン。遠方案件の際は出張の可能性あり。 \注目ポイント/ 当社における商品はすべてが一点物で、時には街の雰囲気をガラリと変える構造物に携わることもあります。「売って終わり」ではなく、受注後もお客様と伴走しながら、より良い品を目指すことができ、完成後は反響を身近で感じることができます。介在価値をしっかり感じながら、ワクワクした気持ちで取り組める仕事、始めませんか。 \社員インタビュー/ 【入社理由】 Aさん) 会社選びの際は「気持ちよく働ける環境か」を重点に置きました。そのため、仕事内容や会社の雰囲気、待遇などを考慮して決めました。入社後は職場の方々 も明るく向かい入れてくれ、仕事でわからないことも丁寧に教えてくれます。今後は私が同じように皆さんを迎えたいと思います。 Bさん) 安心が重要と感じたため、自己資本比率の高さ、安定性を重視しました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市明大寺町字西郷中37 勤務地最寄駅:名鉄線/東岡崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 560万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~500,000円 <月給> 352,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 564万円/35歳(入社1年目:男性)(月給35万2000円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 297名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
製造職/未経験歓迎/賞与5.2カ月/土日休/年間休日120日
- 締切間近
-
- 普段よく目にする精肉やお刺身、お弁当に使用される「食品トレー」の製造業務をご担当いただきます。 ■ーーーーーーー 具体的な業務内容 ーーーーーーー■ 【成形】 原料のプラスチックシートに熱を加えて、金型を使って成形しトレーを製造。完成品は袋詰めして、梱包します。チームで業務を行います。難しい製品を生産したり、まだ手掛けたことのない製品を製造できるようになったときなどに充実感を得られる業務です。 ★機械を使った業務なので、力仕事ではありません ★豊富な品種があるため飽きずに業務を行えます ★大部分の業務は冷暖房が完備されたクリーンルームで快適に作業できます 【1日の流れ】 ◎引継ぎミーティング 始業時は、1日の作業工程を班のリーダーが説明します。 スムーズに仕事を進められるよう、各ラインが作っている製品や業務内容を把握します。 ↓ ↓ ◎検品及び包装 引き継いだ製造ラインで製品を検品し、不良がないか品質チェックをします。 その後、袋詰めやダンボールへの梱包を行います。 ↓ ↓ ◎製品品種替え 製造する品種を変更する時は、金型などを交換します。 この工程はラインに流れる製品の品質い影響するので、慎重に行います。 ↓ ↓ ◎班内ミーティング 終業時は班内で1日の振り返りを行い、引き継ぎ事項をノートに記入します。 不安や課題等もチームで共有するので、安心して業務を進められます♪ 【入社後の流れ】 ▽基礎研修 ◎会社・製品のことについて ◎安全研修 ◎チームの紹介 など ↓ ↓ ▽OJT 先輩社員がマンツーマンでサポートします。 徐々に業務に慣れ、一人前の製造オペレーターを目指してください! ★働きやすい環境づくりを目指して ここ数年で労働環境の改善に力を入れた結果、 基本定時退社、年休120日以上など、どんどん環境が変わってきています。 この先長く社員に活躍してほしい、そんな思いから常に皆さんが働きやすい職場づくりに注力しています!
-
- ☆マイカー通勤可能 勤務地/京都府亀岡市宮前町猪倉城山8-13
-
- 【各種手当で月収30万円以上も可能】 月給:18万円~26万円 【豊富な手当で大幅収入アップ例多数】 手厚い手当があるので、前職から年収が50万円以上アップする例も多数あります! <月収例:29万2000円(22歳/入社2年目/既婚[配偶者・子供1人])> ・月給(基本給【年齢給+能力給】)18万円 ・2・3直手当:5万円 ・住宅手当:1万5000円 ・家族手当:1万7000円 ・残業手当:2万円 ・地域手当:1万円 <入社時の年齢や扶養状況による年収例> ■21歳で入社 年収427万円(22歳/入社2年目/独身/残業月10時間) 年収469万円(26歳/入社5年目/平均評価による昇給/同上) 年収495万円(32歳/入社10年目/平均評価による昇給/同上) ■31歳で入社 年収484万円(32歳/入社2年目/独身/残業月10時間) 年収506万円(36歳/入社5年目/平均評価による昇給/同上) ■31歳既婚で入社 年収522万円(32歳/入社2年目/既婚[配偶者・子供3人]/残業月10時間) 年収545万円(36歳/入社5年目/同上)
設立 1972年
従業員数 318名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全26件
-
【名古屋】ボートレースの広告プロモーション企画営業 ※設立51年目の独立資本・総合広告会社
-
- ~「やりたい!」を叶える会社/大規模イベントも手掛ける総合広告代理店/創業51年目で安定経営/事業さらに拡大中!/土日祝休み・フレックス~ ■採用背景 1972年に設立し、独立資本の総合広告代理店として最大手となる当社では、「なにかおもろいことないか」を原点に、様々なコンテンツや広告を生み出してまいりました。今後さらなる事業成長に向けて、共に「おもろいこと」を形にしていただける仲間を募集いたします。 ■業務内容 名古屋を中心にボートレースの広告プロモーション企画営業を担当いただきます。全国24箇所にあるボートレース場を運営する、地方自治体が顧客となります。 ■業務詳細 ・マスメディアを使った提案 (開催期間の告知や、特別競争のイベント運営<開会式やセレモニー>) ・イベントの企画運営 ・集客向上に向けた幅広い提案・実現が可能なポジションです。 ※当社は、全国すべてのボートレース場と取引のある、唯一の広告会社です。 ※東京・関西・九州にもボートレース専門部署があり、社内で連携して全国をカバーしています。運営サポートとして全国24場への応援出張もあります。 ■キャリアパス 実力主義による待遇や年齢に関係なくポストへの抜擢、前例にとらわれないチャレンジ気質などの社風が根づいており、中途入社者がハンデを感じることなく活躍できる環境が整っています。 キャリアの制限もなく、新たなことにチャレンジしたい方にはアイデアを形に新規事業立案も可能です。 ■当社の特徴・魅力 【裁量が大きく「やりたい!」が叶う環境】 当社は親会社のない独立資本の総合広告会社のため、クライアントやメディア、手法に制限されることなく、さらには『広告』という枠にもとらわれない自由な発想で、世の中に仕掛けていくことができます。 クライアントのお伝いをするだけでなく、自社事業として、商品企画を行いD2C通販分野への展開を行うなど様々なチャレンジをしていることも、私たちの強みの1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目16番29号 新東通信ビル 勤務地最寄駅:地下鉄桜通/名城線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 425万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:12,000円 固定残業手当/月:65,360円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,360円~427,360円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【銀座】GINZA CREATIVOのクリエイティブディレクター★銀座から世界へ、新しい価値の創生
-
- ~「やりたい!」を叶える会社/大規模イベントも手掛ける総合広告代理店/創業51年目で安定経営/事業さらに拡大中!/土日祝休み・フレックス~ ■採用背景 ビジネスやコミュニケーションにあらゆる変化が起きるなか、「何かおもろいことないか」を掲げる当社で、しがらみや手法に制限されることなく自由なフィールドで、斬新なアイデアを世の中に仕掛けていくを共に行っていただける方を募集いたします。 ■GINZA CREATIVOとは 詳細は下記をご参照ください。 https://ginzacreativo.com/ 【仕事内容】 当社の新たな事業として立ち上がったクリエイティブブティック「GINZA CREATIVO」。 そのクリエイティブディレターとして銀座品質(クリエイティブサスビナリティ)に相応しい新たな価値を創生いただきます。【変更の範囲:企業の定める範囲】 ■キャリアパス 実力主義による待遇や年齢に関係なくポストへの抜擢、前例にとらわれないチャレンジ気質などの社風が根づいており、中途入社者がハンデを感じることなく活躍できる環境が整っています。 キャリアの制限もなく、新たなことにチャレンジしたい方にはアイデアを形に新規事業立案も可能です。 ■当社の特徴・魅力 【裁量が大きく「やりたい!」が叶う環境】 当社は親会社のない独立資本の総合広告会社のため、クライアントやメディア、手法に制限されることなく、さらには『広告』という枠にもとらわれない自由な発想で、世の中に仕掛けていくことができます。 クライアントのお伝いをするだけでなく、自社事業として、商品企画を行いD2C通販分野への展開を行うなど様々なチャレンジをしていることも、私たちの強みの1つです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座4丁目2番15号 塚本素山ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 529万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~310,000円 その他固定手当/月:24,000円~150,000円 固定残業手当/月:54,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,000円~560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 311名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
未経験歓迎【千葉/市原】技術開発職<リチウムイオン二次電池向け材料開発等>年休126日/残業15h程
- NEW
-
- 【環境保護と事業成長を両立した将来性ある活気に満ちた少数精鋭の職場で、共に取り組める方歓迎!/残業平均月15時間程・完全土日祝休】 ■募集背景: あらゆる商品の製造工程で使用されている有機溶剤。この多くが現在使用後に焼却処分され地球温暖化の原因となっております。当社は業界トップクラスメーカーとしてこの使用済み溶剤を回収、精製、リサイクルする再資源化事業にを行い、サスティナブルな資源循環型社会実現に貢献しております。今回ベテラン社員の後継となる人材獲得のための増員採用になります。 ■業務内容: リチウムイオン二次電池及び全固体電池向けの新規材料の開発、生産技術の開発、サンプル作成、低炭素化・低環境負荷技術、環境装置開発、基礎設計などが主な業務です。 ■詳細: ・リチウムイオン二次電池向け材料の開発・サンプル作成・解析・分析 ・全固体電池向け材料の開発・サンプル作成・解析・分析 ・排ガスからの有機成分分離・再生装置、排水からの有機成分分離・再生装置等、省エネルギー型環境装置の開発、貴金属やレアメタルの回収・リサイクル技術開発、抽出装置、吸着装置、吸収装置等の分離装置開発 ■組織構成: 勤務先の技術開発センターは71名、うち女性12名(パート2名)、平均年齢40歳で構成されています。 配属先となる技術開発課は、責任者1名・スタッフ5名の計6名、スタッフ平均年齢33歳で構成されています。 ■入社後について: 業務については、OJTを基本とした社員との丁寧な相互コミュニケーションによって学んでいただきます。 ■魅力: ・比較的若い社員が多く、程よい距離感と相互コミュニケーションを大切にしつつ少数グループにて業務に取り組むようにしています。 ・近年では、バイオ系材料産業利用への取り組み、リチウムイオンン次電池・全固体電池・電気自動車産業への新たな事業展開への取り組みも強化しています。 ■当社の魅力: ・当社の主要事業である溶剤リサイクルの取引先業界は、市場成長中のスマートフォンなどに活用されるリチウムイオン電池を始めとする電池業界などあらゆる業界から引き合いがあり、今後の事業拡大も期待できます。 ・使用済み溶剤リサイクルに関して国内外の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなどグローバルに展開しております 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 技術開発センター 住所:千葉県市原市八幡海岸通2388-22 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~530万円 <賃金形態> 日給月給制 欠勤・早退時、給与控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):184,300円~223,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:31,700円~77,000円 <想定月額> 216,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル等を加味して提示します。 ※上記年収は残業、深夜勤務手当を含んだ想定金額です。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(3月・9月) ※過去実績…85万円~150万円/年 <モデル年収> 35歳/530万円~40歳/570万円~※管理職相当650万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/市原】製造オペレータ※年休153日で趣味も充実!/転勤無/SDGsに貢献!環境インフラ事業◎
- NEW
-
- 有機溶剤を精製蒸留し、リサイクル製品を製造する工場にて、化学製品製造オペレーターとして勤務し、主に蒸留設備オペレーション(運転・操作)をお任せします。 ■業務内容: 原料受入→スチーム加温→蒸留設備操作→留出→留出品の工程分析、設備の運転管理 ・原料仕込み、原料前処理 ・各工程の分析 ・蒸留設備の洗浄 ・製造設備の保全(点検、維持管理) ・原料、仕掛品、製品の物流及び管理 等 ※屋外作業がメインです。 ■入社後について: OJTにて教育、指導を行うので安心して業務に臨めます。スタッフの丁寧な指導、サポートがあり、未経験の方も活躍しております。 また、ご入社後に危険物取扱者乙4類を取得して頂きますが、合格された方の資格取得費用は全て会社負担となりますので、スキルアップにチャレンジしたい方にも適した環境です。 ■組織構成(2022年10月現在): 【製造課】課長・スタッフ計35名(うち、女性事務スタッフ2名)、平均年齢39歳 【事業場全体】74名(うち、女性10名)、平均年齢41歳 ■働き方の魅力: ※日勤3日→1日休→夜勤3日→2日休→日勤3日~のサイクルとなります。 交代勤務ではありますが、年休150日以上で年間通算で土日祝と被る日は50日ほどあります。休日出勤もなく、工場定期検査が必須のため、毎月末に3日間の連休もございます。家庭や趣味に時間を割くことが可能です。 また、有休も取りやすい環境のため長期休暇取得で旅行に行かれたり、 育児をされている方も奥様のサポートをしたりなどワークライフバランスをしっかりと両立することが可能です。 会社としても男性の育児休暇も積極的に取得推奨しており、その後の復帰率も100%です。 ■当社の特徴: 環境汚染が進む中、当社は化学工業、医薬業、塗料工業その他あらゆる工業界から発生する有機溶剤その他の産業廃棄物を回収し、リサイクル(蒸留精製による減量化)しているトップクラスメーカーです。環境に意識が払われなかった時代から資源循環・CO2排出抑制に挑戦し、環境保全の重要性が声高に叫ばれるようになった昨今、リサイクルやCO2削減などといった取組みが世界規模で行われ市場からのニーズも高まっています。
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通74-18 勤務地最寄駅:内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,000円~210,000円 その他固定手当/月:34,000円~60,000円 <月給> 188,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル等を加味して提示します。 ※上記年収は残業、深夜勤務手当を含んだ想定金額です。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(3月・9月) ※過去実績…85万円~120万円/年 ■モデル年収(残業、深夜勤務手当含む):40歳:540万円、50歳:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 499名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【愛知】地域冷暖房設備の点検・運転管理/東邦ガスG/残業5H以下/資格取得支援充実
-
- ★東邦ガスGで年間休日120日!安定性×働き方◎ ★将来の管理職候補!キャリアUPを目指せるポジション 東邦ガスGで安定性◎!需要の尽きない職種 年間平均残業月5時間程度!入社後研修充実で働き方・フォロー体制◎ ■業務内容 当社エネルギーセンターにて、地域冷暖房設備の運転管理業務をお任せします。 <地域冷暖房設備とは…> 地域導管を通じて一定地域内のお客さまへ「熱」を送り冷暖房や給湯を行うシステムです。大型施設や学校、その他ビルディングはじめ、地下街などの都市空間に対する熱源(冷暖房設備)の運転・管理を司る仕事となります。 同設備は地域生活を下支えするインフラ設備となります。 ■業務詳細 当社が管理する愛知県内のエネルギーセンター(名駅地区、栄地区など計13サイト)にて、熱を供給するための機械の運転管理を行います。 ・巡回点検/エネルギーセンター内の機械の点検を行います。日常点検、月次点検、年次点検があります。 ・熱供給/お客さまの使用実態に合わせて熱源機器をコントロールし、「熱」を供給します。 ・修理対応/軽微な故障による修理対応を行います。必要に応じて業者への修理手配を行うケースもあります。 ■就業環境 ・残業は突発的な対応を含めたとしても月間で5時間程度となります。 ・運転管理は中途採用層が多く、30~40後半・20代前半が多く在籍しております。新卒はおらず、中途の教育体制が整っており、コミュニケーションスキルがあれば活躍の機会が得られますので、中途応募が多いことが背景です。 ■配属拠点について 配属地は採用後に決定致しますが、お住まいの住所を考慮し決定いたします。決定後に異動はほとんどなく、安定して就業できます。 ■入社後について 座学や現場OJTの中で最大半年をかけ教育を実施。設備監視、点検に必要な知識を身に付けて頂きます。 ■資格 当業務は下記資格を活かすことができ、また取得を推奨しています。資格取得により市場価値をよりあげられることも特徴です。 ボイラー技士(2級)、電気工事士(第2種)、電気主任技術者(第三種以上)、高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)、公害防止管理者(大気4種以上)、危険物取扱者(乙4以上)、エネルギー管理士 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 愛知県内のエネルギーセンター 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,800円~328,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 269,800円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給に別途諸手当、賞与を支給。 ※年齢、経験、前職給与に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2ヶ月分※過去実績) ■その他固定手当:食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/年間休日120日】東邦ガスG・建築物の空調設備施工管理 /転勤無/残業20H/シニア活躍中
-
- 東邦ガスGで安定性◎!転勤無で働ける!シニア世代も活躍中! 土日祝休・残業月20H程度 PCログ管理で労務管理徹底 ■当社の特徴 私たちは、東邦ガスグループの一員として、都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った総合力を発揮し、プラント事業とCN×P事業を軸に展開している総合エンジニアリング企業です。エネルギーを利用されるお客様のカーボンニュートラル実現に貢献する「CN×P事業」を二軸とし、磨き上げた専門性と経験による総合力にてワンストップでお客様をサポートしております ■業務詳細 建築物の空調をメインとした設備施工管理をお任せします 多種多様な業種のお客様と取引があり、幅広い工事に携わることが可能です(工場、事務所、病院、学校、商業施設、老健など)。空調系は東邦ガスG以外のお客様が多く、屋内(室内機工事)、屋外(室外機工事)どちらにも携わります。 ・他部署との関わり 営業は別の部署で担当し、受注後に施工管理のチームにて施工計画、協力業者調整などを行います。一部現場での顧客対応(状況報告)や図面修正を行う場合もあります ・案件数 平均年間10物件程度を担当。複数現場の同時期掛け持ちはありませんが、現場完了時期に次の現場の準備をする程度の掛け持ちは発生します また、一人で現場をすべて任されることなく2名以上の体制となります。 ■組織構成 幅広い年代(20代~60代)の社員、200名前後が活躍しています。和気あいあいと相談・共有しやすい環境です ■繁閑 空調更新工事が多いため一般的に中間期(春/秋)は繁忙期となりますが、空調を停止できない真夏/真冬は閑散期となります ■就業環境 ・年間休日120日、土日祝休みで長期的に働きやすい環境づくりに努めております。 ・PCのログイン状況も労務管理で徹底しており、残業抑制の注意喚起も徹底・平均残業時間は20H以下となります。 ・工程により土曜日出勤なども発生致しますが、突発的なものはございません。原則当月内の振替取得をお願いしております ・夜勤も一部発生しますが工期は短く、日勤が中心です 《一日のスケジュール例》 ・8:00出社⇒8:30~16:00作業・現場巡視(12:00より1時間昼休憩)⇒16:00お客様打合せ⇒17:00作業終了、事務作業⇒18:00退社 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東邦ガスエナジーエンジニアリング本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江三丁目7-7 勤務地最寄駅:各線/金山総合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,000円~400,000円 <月給> 342,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給に別途諸手当、賞与を支給。 ※年齢、経験、前職給与に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 205名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全1件
-
【愛知/一宮】経営戦略・社長秘書業務※社長直下ポジション/東証スタンダード上場/基本土日祝休
-
- ≪事業拡大を担うポジション/企業政策にかかる経営戦略・社長秘書/東証スタンダード上場/環境事業をはじめ公共サービス事業、交通インフラ事業など公共性ある事業◎≫ ■業務概要/採用背景: エンジニアリング・メンテナンスを強みに公共施設・環境向け「社会インフラサービス企業」として事業展開を行う当社にて社長直下の経営戦略業務をお任せします。M&Aによる事業強化へも注力するなかで、企業としての経営企画分野の組織強化を図るため、今回社長の片腕としての経営戦略業務をメインとし、社長アシスタントとして活躍いただける方を募集します。 ≪経営戦略業務/メイン≫ ▽社長アシスタントとしての企業の政策秘書業務全般 ▽企業の政策立案、マーケット情報収集・調査、必要な会議資料作成 ※基本的には社内での対応が多いですが、必要に応じて社長と共に商談など顧客対応をいただく場合があります。 *具体的なプロジェクト例* ・デジタルシフト企画立案(DXや社内ITプロジェクト企画・推進など) ・M&Aに向けた支援業務など ≪社長秘書業務/サブ≫ ▽社内外のアポイントの調整、スケジュール管理 ▽社内外のコミュニケーションおよびメディア対や広報活動の調整サポート ■働く環境: ≪配属組織について≫ 社長直下のポジションであることから社長(50代男性)やその他執行役員との関わりが多いポジションです。 *松島社長について* 当社の創業者であり約20年で東証スタンダードへの上場を実現し、現在も社会の課題を解決し必要とされ続ける300年企業を創造することを目指し活躍しています。 ■当社について: ≪沿革≫ 日本エコシステム(東証スタンダード:9249)は1998年設立、2021年上場し、環境事業をはじめ公共サービス事業、交通インフラ事業など、公共性の高い事業の柱で成り立っています。現在は日本エコシステム株式会社と13の連結子会社の計14社で構成されています。 ≪今後の展望≫ 更なる地域経済の活性化への貢献、事業拡大を目指しこの1年間で新たに6つの企業を統合するなどM&Aにも注力をしています。公共性ある環境事業への注力にむけた海外拠点立ち上げや、社員の働き方を整える労働環境の整備など事業を通じて地域社会に貢献することで、永続的に必要とされる企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県一宮市新生1丁目2番8号 ニッセイ一宮ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~430,000円 <月給> 304,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 昇給年1回/賞与年2回 ※上記年収はあくまで目安であり、面接をもとに変動する場合があります ※上記基本給とは別に役職手当、家族手当、住宅手当、その他手当は、会社規程により支給別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 273名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【北海道/苫小牧】総合職(貨物輸送の管理業務)~未経験歓迎!/北海道と本州をつなぐ物流の要~
-
- 【北海道/苫小牧】総合職(貨物輸送の管理業務)~未経験歓迎!/北海道と本州をつなぐ物流の要~ ■職務内容 フェリーで輸送する荷物の集荷から配達までの手配をする配車業務を担当いただきます。 営業担当が獲得した案件を実際に輸送するにあたり、トラックやトレーラー、運転手の確保、フェリーに乗船するトラックの台数の管理等を行います。 業務は基本的には社内で電話やメール等で対応するケースが多いですが、特殊な荷物の場合には港や集荷先の工場へ行って、荷物を確認するケースもございます。 また、総合職のため将来的に営業など他部署への異動の可能性もございますが、配車業務で学んだ知識やノウハウはお客様への提案活動にも活かすことができます。 ■入社後 入社後は先輩社員のサブ担当として業務について学んでいただき、入社半年後を目途に独り立ちいただけることを期待しています。 ■組織構成 北海道支店の貨物管理業務(サポート業務を含めて)は4名在籍しています。 同業務は3名で行っております。 ※30~40代の中堅社員が中心で、分からない点も丁寧に教えてもらいながら業務を習得することができます。 ■採用背景 欠員のための採用予定です。 ■働きやすさ・残業時間 北海道の野菜を出荷する8~10月が繁忙期になります。 繁忙期には20~30時間ほど残業が発生しますが、それ以外の時期は残業はほとんど発生しません。 繁閑の差はありますが、メリハリを持って仕事に取り組むことができる環境です。 ■仕事のやりがい お客さま(荷主)と輸送日程の調整を行い、フェリー内に隙間なく貨物を搭載することで、より効率的な輸送を実現を目指します。 荷物の量だけでなく、天候の変化も想定し、最適な手配・調整を行うには、担当者の手腕が問われます。 それだけに、うまくいったときの達成感は格別です。 ■当社について 輸送貨物の種類は非常に広範です。 生活を支える食料・飲料などの必需品の他、建設資材、自動車などの他、震災復興のための貨物も多く、社員一人ひとりが、この国を支えているという誇りと責任感を持って仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道苫小牧市あけぼの町3-1-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,800円~230,000円 その他固定手当/月:7,200円~70,000円 <月給> 215,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) ※業績に応じ支給 ※参考:平均3.5ヶ月(2022年度予定) ■昇給:年1回を予定(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 274名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全5件
-
【中部国際空港/転勤なし】 経理 ~福利厚生◎/フレックス・リモート可/残業20h程度/土日祝休み~
-
- リモート勤務相談可能/幅広くスキルが身につく/充実した育休・産休制度 各部署に改善提案できる経理職/安定した経営 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 2030年までに航空旅客数2,000万人級の空港となることを目指し、 更なる事業拡大のため下記ポジションにて採用予定となります。 <配属予定部署> 全部署の中からご本人の適性を確認しいずれかの部署に配属いたします。 ■業務内容: <募集職種:財務部> 経理グループの配属となります。 ※ご面接を通して財務・調達グループへの打診の可能性もございます ■職務内容: 経理グループ: ・会計システムのマスタ管理 ・日常的な伝票処理 ・月次決算 ・各部署の予算管理や会計処理の問い合わせ対応 ■研修制度: 経理経験者の場合はスキルに応じてお任せする業務が 変わってきます。 経験者の場合でも丁寧に進めていきます。 その他にも一人一人のキャリア育成のために様々な研修を 実施しております。 ■職種の特徴: 単なる作業ではなく各部署への改善提案なども業務の一部です。 (例) <会計システムのマスタ管理> システムのアカウント管理や改善要望への提案を実施します。 システムのユーザーである各部署から「こんなことを実現したい」 「こういう使い方をしたい」といった要望があれば、システムの 改修やカスタマイズを検討して外部に依頼するなどもあります。 ■やりがい: ・社内からの感謝を頂くこと多い職種 社内の要望をシステムに反映することが可能な職種となります ・会社全体の業務効率化に貢献できる 社内の効率化を提案推進することが出来るため社内の効率化に 大きく貢献できます ■働き方 ★各種休暇制度、育児休業制度、短時間勤務制度が充実! 子育てに必要な福利厚生が充実しており、出産後も安心 して仕事を続けることができる環境があります。 ■会社について: 中部国際空港セントレアは、中部圏と世界をつなぐ国際空港であり日本各地と世界をつなぐハブ空港でもあります。お客様のお役に立てる存在になるべく「ビジョン2027」を制定し、従業員一丸となって実現に向け邁進してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市セントレア1-1 勤務地最寄駅:名鉄空港線/中部国際空港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中部国際空港/転勤なし】 経理 ~休日120日以上/土日祝休み/フレックス勤務あり/福利厚生◎~
-
- 幅広くスキルが身につく/安定した経営/多様なキャリア形成が可能/リモート勤務相談可能 ◎フレックス勤務やリモート勤務など多様な働き方 ◎充実した研修制度 ◎多様なキャリア形成が可能 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 2030年までに航空旅客数2,000万人級の空港となることを目指し、更なる事業拡大のため、採用を拡大しております。 <配属予定部署> 財務部 経理グループまたは財務グループ ■業務内容: <募集職種:財務部> 経理グループまたは財務グループの配属となります。 ■職務内容: ・決算に関する業務 ・出納、資金調達に関する業務 ・固定資産管理に関する業務 ・日常的な伝票処理 ・会計処理の問い合わせ対応 等 ■研修制度: OJTを中心とした入社後のサポート! 働くうえで覚えるべき規定やルールなどを説明したあと、先輩がしっかり指導します。どんなことも気軽に質問・相談できるのでご安心ください。 ■働き方 ★各種休暇制度、育児休業制度、短時間勤務制度が充実! 子育てに必要な福利厚生が充実しており、出産後も安心して仕事を続けることができる環境があります。 ■会社について: 中部国際空港セントレアは、中部圏と世界をつなぐ国際空港であり日本各地と世界をつなぐハブ空港でもあります。お客様のお役に立てる存在になるべく「ビジョン2027」を制定し、従業員一丸となって実現に向け邁進してまいります。 【ジョブローテーションがあります】 ・なぜ行うのか? 経理部門だけではなく、空港や会社についての理解を深めることで、経理人材として活躍する場合にもよりクオリティの高い仕事ができると考えています。 ・ジョブローテーションの基準は? 経理のスキルや経験をベースとしつつ、営業部門、運用部門など、他部門へも配属され、新たな経験もしつつご自身の力を発揮していただきます。 例えば店舗開発業務に従事する場合、各店舗の損益分析をするなど経理の経験を活かしていただけます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市セントレア1-1 勤務地最寄駅:名鉄空港線/中部国際空港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 253名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全13件
-
【愛知/豊橋/転勤なし】製造職〈複合自動旋盤〉◆日勤/冷暖房完備/育休90%以上
-
- ~有給消化平均13日程/働く環境◎/9期連続決算賞与の実績あり/東証プライム上場総合商社アルコニックスグループ/業績は右肩上がり~ ■業務内容 半導体業界向けの産業ロボットや自動車試作部品の製造を複合自動旋盤を用いて精密部品加工の一連の業務をお任せします。 ・加工プログラム作成 ・工具、治具のセッティング ・工作機械の操作 ・測定機を用いて加工品の検査など ■加工機械 当社設備について(https://www.ohba-seiken.co.jp/facility) 先輩社員がOJTで丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■配属組織 5名在籍しております。 ■魅力 〈働き方〉 年間休日は117日ではございますが、平均有給取得は13-14日ほどと多い職場でございます。 残業20~30h程でございますので、ワークライフバランスを整えたい方にお勧めでございます。 育休も90%超えで男性の実績もございます。 〈働く環境〉 冷暖房完備で年中快適にお仕事が可能でございます。 また、製造現場含め綺麗な環境でございます。 バーチャル会社案内でぜひご覧ください https://view.ricoh360.com/c57458af-e59f-47eb-939d-7e6fbe048578/ac4a8321-eae4-4450-9398-ed62258c8fdb 〈技術力〉 ・半導体関連製造装置部品や自動車関連部品の高精密/高精細研削加工を得意としており、特にスマートフォン、タブレット端末用表面実装機(チップマウンター)用吸着ノズル等のヘッド部品製造においては高い技術力と世界市場シェアを誇ります。 〈経営基盤〉 ・納入先の90%は東証プライム上場、もしくはその子会社で安定しており、更なる需要が見込まれています。 ・ミクロン単位の加工精度が可能な内面研削加工をはじめとして、多様かつ豊富な生産設備を保有する他、毎年大規模な設備投資を継続しており、今まで培ってきたノウハウのもと、他社では不可能だと言われている加工にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市寺沢町字深沢170 勤務地最寄駅:JR東海道本線/二川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキルの程度に応じて上記範囲内で決定します(各種手当等を含む)。 ■賞与:年2回(計3.6ヶ月分※過去実績) ※上記に加え、直近では9期連続決算賞与の支給実績があります。 ※昇給・賞与は業績及び本人の評価・能力に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊橋】社内SE/アプリ開発・セキュリティなど ◆転勤なし/大手企業との取引多数/定着率98%
-
- ~自分に合った働き方を選択しながら、業績拡大中の企業で経験を積める/5年以内定着率98%/年間休日117日/残業時間もライフスタイルに合わせて選択可能~ 半導体業界向けの産業ロボットや自動車関連の精密機械加工部品を製造する当社の情報システム部門のメンバーとして、社内SEを担っていただきます。 ■職務詳細 社内SE業務 ・ソフトウェア開発計画の立案、既存ソフトウェアの改善 ・情報セキュリティー対策の立案、推進 ・ネットワーク、サーバー、PC、記録媒体の管理 その他 ・社内のDX化を推進するために立案、推進、サポート ・各種報告資料作成(社内・社外) ■やりがいと期待すること ・社内システムの企画、設計から要件定義開発、導入、運用、サポートまで一貫した経験を積むことができます。 ・従業員とコミュニケーションを取りながらサポートしていく楽しい職場です。 ■当社の特徴: ・アルコニックス(株)(東証プライム上場)の製造子会社で、精密加工を手掛ける当社は新工場棟を建設して、主力の半導体実装機向け量産部品の加工体制を大幅に増強しました。 中長期的・段階的増産への基盤を固めている成長企業です。 ・半導体関連製造装置部品や自動車関連部品の高精密・高精細研削加工を得意としており、特にスマートフォン、タブレット端末用表面実装機(チップマウンター)用吸着ノズル等のヘッド部品製造においては高い技術力と世界市場シェアを誇ります。 ・非鉄金属の総合商社アルコニックスグループの一員として、金属加工事業を展開しています。 ・安定した事業基盤のもと、2022年9月にも第四工場の運用開始となり、業績も右肩上がりに伸長しています。 ・ミクロン単位の加工精度が可能な内面研削加工をはじめとして、多様かつ豊富な生産設備を保有する他、毎年大規模な設備投資を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市寺沢町字深沢170 勤務地最寄駅:JR東海道本線/二川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキルの程度に応じて上記範囲内で決定します(各種手当等を含む) ■賞与:年2回(計4.0ヶ月分※過去実績) ※上記に加え、直近では9期連続決算賞与の支給実績があります。 ※昇給・賞与は業績及び本人の評価・能力に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 262名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全7件
-
【静岡県榛原郡】オープンポジション(営業・生産管理・品質保証など)◆ポジティブアクション/就業環境◎
-
- ~完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/「新・ダイバーシティ経営企業100選」で働きやすさ抜群◎~ 1927年の創業以来、長きに渡って事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、以下いずれかのポジションをお任せします。 ■仕事内容: 担当業務は、適性や希望を鑑みて判断させていただきます。 ◇営業(メンテナンス・提案) ◇生産管理 ◇品質保証 ◇検査 ◇施工管理 ◇エンジニア ■DEI推進企業: ◇当社では女性の管理職を比率を上げる取り組みも含め、ダイバーシティ経営に注力しています。将来的に管理職以上のポスト目指したい方、上記ポジションでの経験を積みたい方、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ◇スキルや経験に応じてキャリアアップや、時短勤務なども検討できる環境です。育休・産休の復帰率は100%で従業員にとって働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、積極的に働き方改革や制度の見直しをしています。 ■企業の特徴: ◇当社は乾燥機や殺菌機などの設備/機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、一品物の完全受注生産により顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇県内の中小企業で先駆けて「新・ダイバーシティ経営企業100選」認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性で育児介護時短制度を利用される社員も増えてきています。 ◇フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 396万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,000円~27,000円 <月給> 232,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験考慮の上、決定致します。 ※出張手当は給与とは別途支給 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月) <モデル年収> 30歳 主任 430万円 35歳 係長 540万円 45歳 課長 690万円 ※あくまでもモデルであり確約するものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県榛原郡】オープンポジション(営業・生産管理など)◆乾燥装置メーカー/ポジティブアクション
-
- ~完全個別受注生産の乾燥機械装置メーカー「オーカワラ」/「新・ダイバーシティ経営企業100選」で働きやすさ抜群◎~ 1927年の創業以来、長きに渡って事業を展開する世界でもトップレベルの乾燥装置専門メーカーである当社にて、以下いずれかのポジションをお任せします。 ■仕事内容: 担当業務は、適性や希望を鑑みて判断させていただきます。 ◇営業(メンテナンス・提案) ◇生産管理 ◇品質保証 ◇検査 ◇施工管理 ◇エンジニア ■DEI推進企業: ◇当社では女性の管理職を比率を上げる取り組みも含め、ダイバーシティ経営に注力しています。将来的に管理職以上のポスト目指したい方、上記ポジションでの経験を積みたい方、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ◇スキルや経験に応じてキャリアアップや、時短勤務なども検討できる環境です。育休・産休の復帰率は100%で従業員にとって働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、積極的に働き方改革や制度の見直しをしています。 ■企業の特徴: ◇当社は乾燥機や殺菌機などの設備/機械を製造しています。当社の製品は、食品業界や医薬品業界、自動車部品業界など幅広く導入されており、一品物の完全受注生産により顧客に対してオンリーワンの製品を提供しています。 ◇100年弱の間に培った乾燥技術を核とした濃縮・殺菌・造粒・混合のノウハウと実績による信頼から、食品、医薬品、化学品メーカー等の様々なお客様から選ばれている為、景気の大きな影響を受け辛い体制が整っており、安定経営を行っています。 ◇県内の中小企業で先駆けて「新・ダイバーシティ経営企業100選」認定を受けました。女性のほぼ100%が、産休育休制度を利用して職場復帰をしており、男性で育児介護時短制度を利用される社員も増えてきています。 ◇フレックスタイム制度を導入しております(働き方の自由度がUPしました!)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県榛原郡吉田町神戸1235 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 396万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,000円~27,000円 <月給> 232,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験考慮の上、決定致します。 ※出張手当は給与とは別途支給 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月) <モデル年収> 30歳 主任 430万円 35歳 係長 540万円 45歳 課長 690万円 ※あくまでもモデルであり確約するものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 272名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
【オープンポジション(営業/技術)】業界トップ級メーカー◆創業100年以上◆第二新卒歓迎
-
- \安定企業で働きたい方歓迎/ 【創業大正3年、100年以上の歴史を持つ業界トップ企業】 ■業務内容: ・希望や適性に応じて、営業もしくは技術職のいずれかに挑戦していただきます。 ■業務詳細: <営業> ◆農業機械の営業 農業機械(穀物乾燥機、農業用冷蔵庫、色彩選別機、品質測定器など) 販売先:農機具販売店 エンドユーザー:農業法人、農家、研究機関など ・農機具販売店へ挨拶訪問、カタログ入替、商品紹介 ・販売店担当とエンドユーザーへ同行訪問、納品スペース採寸 ・機械の納品据付け、メンテナンス ・展示会へ出展 担当件数:50~200社程度、1日の訪問件数は1~6件です。 ◆産業機械の営業 産業機械(気化式冷風機、業務用ヒーター、業務用加湿器、電気乾燥機など) 販売先:代理店、販売店、レンタル店など エンドユーザー:各種工場、レンタル店、学校など ・代理店、販売店などへ訪問、製品紹介 ・販売店担当とエンドユーザーへ同行訪問 ・製品メンテナンス ・展示会への出展 担当件数:50~200社程度、1日の訪問件数は3~5件程度です。 <技術> ・設計開発業務(農業機械・産業機械・測定機器・ソフトウェア) ・試作品の組立・試験・解析業務 ・品質管理・品質保証業務 ■入社後の流れ: 営業・技術ともに、まずは静岡県の本社で3週間~1ヶ月の基礎研修の受講からスタート!会社や製品、業界知識な どを学んだ上で、それぞれの業務に必要な知識・スキルの習得を目指します。 ▼営業の場合 座学とOJTを活用しながら、営業活動に必要なスキルを習得。座学研修後、先輩の同行などを通じて営業サイクル を学びつつ、徐々に既存取引先を引き継ぎながら独り立ちへ! ▼技術の場合 基礎研修の後は、製品ごとに担当の課が決まっているので、配属された課の中でできる仕事から少しずつ取り組み ます。先輩からの指導を受けながら、担当範囲を徐々に広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県袋井市諸井1300 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 366万円~507万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,800円~282,400円/月20日間勤務想定 <想定月額> 208,800円~282,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業職の場合は月給制となります。 上記基本給に営業手当(固定残業手当)2万7100円~3万6700円が支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)計4カ月実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宮城/大崎市】未経験歓迎!農業機械の営業◆年休120日/100年以上の歴史/残業月20時間◆
-
- ●大正3年創業!世界の食と産業に貢献する優良企業 ●経験不問◎知識は入社後でOK!研修で成長を応援 ●『健康経営優良法人2024』認定/働きやすい環境 ■業務内容: 農業機械の営業をお任せいたします。 農業機械(穀物乾燥機、農業用冷蔵庫、色彩選別機、品質測定器など) 販売先:農機具販売店 エンドユーザー:農業法人、農家、研究機関など ・農機具販売店へ挨拶訪問、カタログ入替、商品紹介 ・販売店担当とエンドユーザーへ同行訪問、納品スペース採寸 ・機械の納品据付け、メンテナンス ・展示会へ出展 ※担当件数:50~200社程度、1日の訪問件数は1~6件です。 ■入社後の流れ: まずは静岡県の本社で3週間~1ヶ月の基礎研修の受講からスタート。会社や製品、業界知識などを学んだ上で、それぞれの業務に必要な知識・スキルの習得を目指します。 座学とOJTを活用しながら、営業活動に必要なスキルを習得。座学研修後、先輩の同行などを通じて営業サイクルを学びつつ、徐々に既存取引先を引き継ぎながら独り立ちへ。 ■チーム組織構成: 会社の高い安定性から、平均年齢は41歳。30代・40代の世代を中心に活躍しています。業種未経験で入社した先輩もいるため、前職に関係なく成長できる環境です。先輩が優しくサポートしますので、未経験の方でもご安心ください。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日/基本土日休み ・残業月平均20時間/私生活も大事にできる ・車通勤&社用車利用OK/体の負担も最小限に◎ ・借上社宅制度あり/お金を貯めやすい環境 ・帰省旅費支給、家族手当、退職金制度ほか充実の福利厚生 ■過去のご入社理由 ・完成品メーカーであり、日本の食文化で中心的な存在である米産業にとって必要不可欠な製品を作っているため、日本の産業を支えていると実感できる ・各製品において業界で高いシェアを取っており、ルートセールスで販路が確立されているため ■やりがい ・自身が組み立てた乾燥機が使われているのを見た時にやりがいに感じました ・自社で開発製造された商品のため自信を持ってお客様にお勧めでき、製品を納入し実際に使用していただいた際、当社を選んで良かったと声をかけていただけるため、大きなやりがいになります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 【農機営業部】東北営業所 住所:宮城県大崎市古川穂波3丁目1番14号 勤務地最寄駅:塚目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:静岡県袋井市諸井1300 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 366万円~507万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,800円~282,400円 <月給> 235,900円~319,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて給与額を決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 計4.4ヶ月分(今年度実績) ※業績によって期末賞与実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 357名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【豊田市】設備・修繕工事の施工管理~アイシングループの安定&ホワイト環境
-
- ~トヨタ系アイシングループ/多角的な事業展開で業績安定/残業防止の取り組みに注力~ ■概要: ・主にアイシングループ(トヨタ自動車関連)の工場施設の建築設備施工管理業務(電気・空調・給排水)を担当します。グループからの受注は全体の6~7割にのぼりますが、設備投資が盛んな自動車系メーカーの工場やショールームをはじめ、官公庁からの建設工事、マンション建設、住宅建設、事務所建設、厚生施設建設など案件バリエーションは多岐に渡ります。また、案件はすべて1次請けの案件となっています。 ・設計図面を基とし現場の人員/用品/工程/経費管理などを総合的に担当します。 ・省エネや耐震性の向上など、顧客先での提案をベースに企画から施工管理まで行って頂きます。 ■高い定着率: 同社の定着率は約95%。要因として以下の2点が挙げられます。 (1)無借金経営、会社の安定性などから社員の方に安心して勤務いただけること。 (2)入社後の不安を相談できる環境を整えるべく、他部署の先輩と交流の機会を設ける等の対策をとっていること。 (3)働き方改革により、残業時間も着実に軽減しています。 ■同社について: 同社はアイシングループのディベロッパーとして無借金経営を続けており、全体売上の6~7割をアイシングループから安定的に受注する一方でそれ以外の企業からの受注も確保し、抜群の安定性を誇っています。
-
- <勤務地詳細> 豊田営業所 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉129番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/知立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~820万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代込み。別途残業代は支給する。 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊田】自社施設の設備設計、施工監理/年休121日/アイシンGのホワイトな就業環境
-
- ~トヨタ系アイシングループ◆無借金経営◆充実した福利厚生◆年間休日121日~ ■概要: 建物を稼働させるために不可欠な 電気設備や、空調・給排水設備などのユーティリティー設備の設計・施工管理をお任せします。 ■詳細: ・新築建築物件の設備設計・施工管理 ・既設工場の設備改修計画~施工管理 ・主にアイシングループの工場施設の設備設計・施工管理を担当します。グループからの受注は全体の6~7割にのぼりますが、他にも設備投資が盛んな自動車系メーカーの工場やショールームをはじめ、官公庁からの建設工事、住宅好況に伴うマンション建設、住宅建設、事務所建設、厚生施設建設など案件バリエーションは多岐に渡ります。 ■キャリアプラン・教育について: スキル・経験に合わせた、プロジェクトリーダーに必要なスキルや、チームを率いるための課題形成・問題認識スキルを養う自社独自とアイシングループ共通の研修があります。どんなキャリア段階でも成長できる環境です。 ■高い定着率: 同社の3年後の定着率は約99%。要因として以下の2点が挙げられます。 (1)労務環境を重視しており、過去10年の全社員の平均離職率はわず1.6%年間休日121日、完全週休2日制、労働時間の上限管理の徹底、有給取得を促進する制度を導入しており、余計なストレスなく仕事に挑戦できる環境が当社にはあります 。 (2)労務管理の面ではタイムカードの打刻だけでなくPCの起動時間もチェックするなど、サービス残業を防止する仕組みが構築されており、コンプライアンスを遵守し社員が長く活躍できる仕組みを強化しています。このような待遇と社風が、働きやすさに繋がっており、離職率の低さにも繋がっています!
-
- <勤務地詳細> 豊田営業所 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉129番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/知立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~820万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代込み。別途残業代は支給する。 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 【年収例】 630万円/30歳 主任(月給27万円+賞与+時間外手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 441名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【アライアンス営業】マネージャー採用|東京配属|企業安定性◎
-
- ~豊田通商グループの安定した基盤!/ご経験を活かして当社のアライアンス戦略を牽引ください!~ ■業務内容 他代理店に対するアライアンス(事業譲渡・協業)営業を担当いただきます。 ご担当いただきたい職務は、以下の通りです。 (1) アライアンス営業グループのマネージャーとして、グループマネジメントの実施。 (2) アライアンス営業の責任者として、今後の会社成長の核となるよう効果・効率的なスキームの開発/導入/実行の牽引 【具体的な職務】 ■グループのマネジメント業務 ・グループの目標設定と達成方法の策定 ・目標達成に向けた各種施策の実行と体制整備 ・部門目標達成のためのグループ横断の調整・課題解決 ・グループ配下メンバーの指導や教育、勤怠管理等の人財マネジメント ■アライアンス営業活動 ・アライアンス営業による企業開拓 ・アライアンス実行までのコーポレート部門との連携統括・管理 ・アライアンス実行後の既存顧客営業部隊への引継ぎに関する統括・管理 ・法人保険部門全体の営業力強化・顧客対応力向上に関する業務 ■数字でみる当社 ・法人取引数:約2600社 ・個人契約件数:約60万件 ・取扱保険料:約700億円※企業系代理店として、国内トップクラスの取扱保険料です。 ・平均有給消化率:12.9日 ・平均残業時間:23.2時間(全社) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル17階 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】保険分析スペシャリスト<経験重視>※大手総合商社100%出資/企業安定性◎/フレックス
-
- ~豊田通商グループの安定した基盤!/ご経験を活かして当社の営業をご支援ください!~ ■業務内容 当社とお取引のない中堅規模以上の企業を開拓し、環境変化や企業を取り巻くリスクに応じた「企業向け保険商品」の新規提案において、高度な保険分析を用いた営業の支援をいただきます。 ご担当いただきたい職務は、以下の通りです。 ・高度な知見と経験に基づく営業支援により、顧客満足の向上や信頼獲得を実現し、組織の新規契約の獲得に貢献 ・自らの保有する知見やスキル・テクニックを提供することで、法人保険部門全体の顧客対応力の向上 【具体的には】 〇営業支援 ・新規見込み先企業への保険分析レポートの作成 ・高難易度の事故に対する代理店としての介在業務 ・企業リスクに関するサーベイ業務(現地サーベイ含む) 〇教育 ・法人保険部門全体のレベルアップにむけた教育に関する業務 (営業担当者による簡易レポート作成等) ■当社の強み 当社の強みの1つは、豊田通商グループというバックグラウンドがあることです。 また、他の代理店では取り扱いのない特殊な商品を提案できる点も特長です。 こうした強みを生かしながら、お客様に寄り添った幅広い提案ができるところが当社の営業の醍醐味です。 ■数字でみる当社 ・法人取引数:約2600社 ・個人契約件数:約60万件 ・取扱保険料:約700億円※企業系代理店として、国内トップクラスの取扱保険料です。 ・平均有給消化率:12.9日 ・平均残業時間:23.2時間(全社) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル17階 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~550,000円 <月給> 500,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 253名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全12件
-
【名古屋市緑区】加工組立の工程設計◆製造工程の安定化における生産準備をお任せ/年休124日(土日祝)
- NEW
-
- ~創業61年、NASAやJAXA、東京大学、カリフォルニア大学などの研究機関での最先端研究へも導入実績あり/土日休み~ ■業務内容: バルブ/ポンプを設計・製造・販売する当社での、工程設計業務をお任せします。製造工程で働く方々が安心して生産できる様に準備をして頂きます。 ・部品加工及び製品組立における工程設定 ・設定された工程における内作部品原価、組立作業工数のコスト見積り ・QC工程表の作成 ・量産工程を製造部へ移管(作業手順、検査手順) ■入社後の流れ: 入社後10日間の座学研修の後、現場実習に行っていただきます。一通り、製品や製造工程を理解した上で、先輩社員がマンツーマンで付きながら、ライン立ち上げに向けた工程設計OJTから仕事を初めていただきます。 ■将来のキャリアパス: まずは、先輩と仕事をしながら、量産ライン立ち上げなどを経験してもらい、1年を目途に一人でプロジェクトを担えるまでに成長していただきます。その後は、個人の希望と適性に応じて、リーダーとしてのキャリアもありますので、エキスパートで活躍したい方もリーディングしたい方もどちらでも歓迎です。 ■配属先: 課内10名 ■同社の魅力: (1)血液の生化学自動分析装置用バルブでは国内シェアトップクラスを誇っており、売上のおよそ半分が医療市場からの為、景気に左右されない安定性のあるビジネスです。 (2)あたかもベンチャー企業のようなチャレンジ精神を持ち、宇宙関係をはじめ多様な先端技術プロジェクトに参画しております。やりたい仕事が見つかる会社です。 (3)売上の約4割が海外からで、今後も途上国市場の発展とともに成長が見込まれます。NASAやハーバード大など、世界のトップクラスの研究機関とお仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若66 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 当社はジョブ級制度を導入しており、月給は、「基本給+スキル給+ジョブ給」の3つの要素から構成されます <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:63,000円 <想定月額> 233,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、想定残業30Hと各種手当、賞与を含んでいます。 ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※その他固定手当:スキル+ジョブ給 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】購買事務スタッフ◆土日祝休み/年休126日/創業65年の安定企業
- NEW
-
- ~「細胞から宇宙まで」をテーマに、コアスキルを活用し「医療・環境・健康・宇宙」など幅広い最先端分野研究へ貢献するメーカー/土日祝休み/年休126日/創業65年の安定企業~ ■仕事内容: ・購買事務をお任せします。 購買事務の仕事は、客先からの要望に応えるべく、仕入先から購入品を円滑に組立部門に供給するための購買が担当する事務業務全般を担っています。 ■具体的には: ・発注品の納入が要求通り納入されるかの納期管理、及び納入日の社内展開と調整 ・客先からの環境規制要求からの仕入品の環境規制管理 ・仕入先からの価格変更連絡の単価管理と社内展開など、仕入価格に関する事務業務 ・仕入先の基本情報データベースの管理 ・仕入先からの各種問い合わせ対応 上記を中心にした事務業務全般になります。 ■当社事業&製品: ・バルブの構成部品点数平均10-15点、小型耐薬液用バルブが主力商品(手のひらサイズ)です。 ・売上の4割は海外顧客でさらなる市場開拓を進めています。 ・業界問わず流体制御技術を提供しておりますが、既存マーケットは医療分野(人工透析器や血液分析装置)、環境分野(水質分析装置などの計測機器)です。 ■ポジションの魅力: 創業65年を迎えた老舗企業で安定的・人気のオフィスワークが魅力です。 調達業務に関わる事務作業を担っていただきますが、現在は調達担当者が業務にあたっており、引き続き在籍しますので、引継ぎ・教育はしっかり行います。 ■配属先情報: 流体制御システムカンパニー 調達課 購買グループ ・構成メンバー7人 ■事業展開状況について: 現状でも既にアメリカ航空宇宙局(NASA)やハーバード大学・マサチューセッツ工科大学(MIT)といった研究機関・学術機関や一般企業への納品実績を上げつつありますが、航空宇宙・細胞培養・再生医療などでの開発が盛んで、新規参入者への門戸が広く大きなビジネスチャンスがある北米市場を攻略していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若66 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~330万円 <賃金形態> 日給月給制 ※年収には想定残業代月10h分と各種手当、賞与を含みます。※経験やスキルを考慮して決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 <想定月額> 190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■ジョブ級制度 当社はジョブ級制度を導入しており、月給は、「基本給+スキル給+ジョブ給」の3つの要素から構成されます。 ■その他固定手当:スキル+ジョブ給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1958年
従業員数 401名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全18件
-
機電歓迎【愛知/高浜市】製品企画・開発◆世界最大級のばねメーカー・日本発条(東証プライム)グループ
- NEW
-
- 【賞与4カ月/年休120日/平均残業10~20h/ノルマ無】 ■採用背景: コロナ禍が明けた今、自動車メーカーの旺盛な【モデルチェンジに着実に対応】すべく、また、自動運転時代に求められる【新たなシートの開発】、そして、来るべき時代(EV化)に向けて【コアビジネスをグローバルニッチトップ】に仕上げます。事業拡大に向け国内外ともに前例の無いチャレンジを始めておりますが、私たちのSINDAI WAYは自ら切り開くという考えから、一人ひとりが高い目標へ果敢にチャレンジしていく環境です。新たな挑戦へ取り組んでいただける仲間を募集致します! ■業務内容: 新規ビジネスの柱を創造するための企画立案~設計、試作品づくりをお任せします。自動車業界となりますので、安全や規格などの基準は厳しいですが、実現すると街で見る製品を手掛けることになりますので、大きなやりがいに繋がります。 具体的には、 ・自動車内装部品を中心とした製品の市場調査と製品企画 ・製品の開発、設計と試作、試験業務 会社の新しい柱をつくることを目指すポジションのため、企画・立案やアイディア出しをできる方を歓迎いたします。入社後は経験豊富なメンバーがOJTで教育をします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社シンダイ 本社 住所:愛知県高浜市新田町3-3-6 勤務地最寄駅:名鉄三河線/小垣江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~540万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数20.4日) <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 213,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~ご年齢、ご経験に応じて、金額決定いたします~ ・賞与実績:4ヶ月 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【鈴鹿市】生産技術エンジニア/プライム上場の日発グループ/年休120日
-
- 【業務内容】 新規製品立ち上げに関する下記いずれかの業務をメインとした技術職に従事頂きます ・工程計画立案業務 ・生産設備・治具・金型の仕様検討業務 ・トライ業務(寸法出し・条件出し等) ・監査対応業務 《補足》 ・入社後は研修やOJTにて徐々に業務に慣れていって頂き、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です ・保全係や製造課と協業し現場改善業務にも従事頂きます 《求人の魅力》 【達成感】 ・仕様検討などの上流工程だけでなく、現場でのトライにも関わる事が出来る為、最後まで責任を持ち一気通貫で関わる事が可能 ・当社には、アーク溶接機、プロジェクション溶接機、プレス機、パイプベンダーマシン、ワイヤフォーミングマシン、テンパー炉など多種多様な設備がございます。その為、技術者として多くの経験を積み市場価値の高いエンジニアへと成長することが可能な環境 ・エレ・メカ双方のスキルを身に着ける事が可能な環境 【働き方】 ・状況により土日出勤が発生しますが、しっかりと代休は取得頂ける環境 【キャリアチェンジ】 設計・サービスエンジニア・フィールドエンジニア・技術営業などからも、ご経験次第でキャリアチェンジ頂く事が可能です 《企業の魅力》 【安定性】 ・東証プライム上場【日本発条】のグループ企業で完成車メーカーへの納入製品有 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力で有り、コア技術で有るワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開 ・長年培ってきた技術から他社で成形困難なワイヤ加工を実現する事が可能 【やりがい】 ・シート部品は搭乗者の安全に関わる製品の為、社会貢献性を感じる事が出来ます ・ユーザーが直接手で触れ目で見る事が出来るサンシェードも生産しております ・業務改善に積極的に取り組んでおりますので、自身の考えたアイデアを実現しやすい環境です 【職場環境】 ・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます 【評価制度】 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度がございます。ご活躍度により昇給が可能でございます。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社シンダイ 鈴鹿工場 住所:三重県鈴鹿市平野町7687-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数20.4日) <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 213,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~ご年齢、ご経験に応じて、金額決定いたします~ ・賞与実績:4ヶ月 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,423名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【名古屋】自動車整備士◆年休120日/プライム上場VTホールディングスのG会社
-
- ~東証プライム上場G/年休120日/豊富な車種が勢ぞろい~ ■業務内容: 中古車販売店の自動車整備士として、自動車整備、点検、修理対応などをお任せします。納車前の自動車整備や、用品取り付けなどの軽整備、フロント業務も担当していただきます。 また、時間に余裕があるときは、ポータルサイトへの掲載業務もお願いいたします。 ■業務詳細: ・自動車整備 ・定期点検 ・フロント業務 ・ツールを用いた故障診断 ・メンテナンス業務 ・写真撮影や中古車ポータルサイトの掲載業務等 ■当社の特徴: ◎豊富な車種が勢ぞろい 他社と比べて、質と価格に優れた車が多いので、国産車・輸入車・メーカー問わず、低走行かつ良質な車両を厳選した豊富な品揃えです。1400坪の敷地内には常時約100台を展示するなど、お客様のご要望に柔軟にお応えできます。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場であるVTホールディングスの子会社です。安定した経営基盤を保有しています。 ・昨今、カーシェアの需要は高まっており、同社の売り上げも年々増加しております。北海道から沖縄まで直営店 62店舗、FC店 73店舗を日本全国で展開しており、十分なブランド認知度がございます。借りる日数によって料金が決定する「フラットレート」を国内初の導入や、メーカーに偏らない「豊富な車種」、さらにはHP上での予約割引や各店舗ごとの情報発信など「インターネットサービスの強化」で、競合サービスと差別化を図り地域密着したクオリティの高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> VERNO CARLA(ベルノカーラ)名古屋緑店 住所:愛知県名古屋市緑区平手南1-103 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 429万円~655万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,090円~314,590円 <月給> 211,090円~314,590円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキル等によって検討します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回(7月・12月)※過去実績3.4ヶ月分 ■モデル年収: ・年収429万円:20代後半/2年目 ・年収515万円:30代前半/4年目/主任 ・年収655万円:40代半ば/10年目/副工場長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】経理 ※東証プライム上場・VTホールディングスのグループ会社/伏見駅から徒歩5分
-
- ~本社勤務/全国には約9,000社のレンタカー会社がある中で立ち上げ16年で業界6位の安定性/残業25時間以内~ ■業務内容: 同社、管理部経理課にて以下の業務をご担当頂きます。 ・単体決算、税務申告書類の作成 ・月次決算、銀行・リース会社との折衝・契約、店舗の経理業務指導 ・内部統制関連業務 ・その他これらに付随する業務 入社後はOJTにて業務を覚えて頂きます。実務経験が乏しい方でも、先輩社員が指導・フォローいたします。 (変更の範囲):変更なし ■採用背景 新規店舗出店、業容拡大の為 ■募集ポジション: 経理スタッフ ■所属部署情報: 課長40代、課長代理40代、40代1名、主任 30代2名(うち1名産休中)、メンバー3名の8名で構成されています。 ■業務の特徴: ・各店舗の経理スタッフと電話などで連絡を取りながら決算の取りまとめをして頂くことが多いため、周囲の方とコミュニケーションを積極的に取って頂く姿勢が必要です。 ・残業時間は月平均20~25時間と、働きやすい環境です。 ■同社の魅力: ・同社は東証プライム上場であるVTホールディングスの子会社です。安定した経営基盤を保有しています。 ・昨今、カーシェアの需要は高まっており、同社の売り上げも年々増加しております。北海道から沖縄まで直営店 52店舗、FC店 131店舗を日本全国で展開しており、十分なブランド認知度がございます。借りる日数によって料金が決定する「フラットレート」を国内初の導入や、メーカーに偏らない「豊富な車種」、さらにはHP上での予約割引や各店舗ごとの情報発信など「インターネットサービスの強化」で、競合サービスと差別化を図り地域密着したクオリティの高いサービスを提供しています。 ・平均年齢は34歳と若く、主体的に行動する社員に責任のある仕事を任せる風土があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-7-28 J-SQUARE丸の内ビル 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,910円~320,000円 <月給> 225,910円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキル等によって検討します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6 月、12 月) 業績により決算賞与あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 260名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【知多市】研究開発職※乳酸菌やビフィズス菌等◆医療用ぶどう糖シェアトップ級メーカー/リモート可
-
- ~医療用ぶとう糖シェアトップ/「愛知ブランド企業」にも認定/有給消化率80%超/年間休日124日~ 当社において研究開発業務を担当していただきます。 2025年中にインベーションセンターを建設完了予定です。新しいラボで仕事ができます。 ■業務詳細: 【糖質素材開発チーム】 ◇開発業務 新規糖質素材の開発/自社製品を用いたアプリケーション開発や有効性研究(食品科学的な知見集積)/生理機能研究(生理機能の探索からヒト試験の設計まで) ◇営業支援 営業同行(顧客への技術提案、勉強会開催)、技術支援(市場調査、企画・技術資料作成など) ◇学術業務 特許出願、論文作成、学会発表(参加)、展示会出展など 【バイオ素材開発チーム】 ◇開発業務 受託培養に関するラボ~パイロットスケールまでの開発(乳酸菌やビフィズス菌等の培養・製法・製剤化条件の検討)/基盤技術研究(増殖因子や菌の保存安定性に関する研究など)/有用乳酸菌のスクリーニングと食品加工技術への応用研究/生理機能研究(生理機能の探索からヒト試験の設計まで) ◇営業支援 顧客から技術要望に対する折衝、技術支援(市場調査、企画・技術資料作成など) ◇学術業務 特許出願、論文作成、学会発表(参加)、展示会出展など ■当社について: 1958年創立、ブドウ糖を中心に異性化液糖、水飴、デキストリンなど各種糖化製品を製造する一貫糖化メーカーです。 100%輸入していた医薬用ブドウ糖の製造技術を、国とタイアップし、最初に国産化したのを皮切りに、現在は点滴・透析剤の原料となる医薬品に使用されるブドウ糖においては、国内80%とトップクラスのマーケットシェアを誇ります。 また、少子高齢化と健康志向拡大を受け、2011年より乳酸菌培養事業への取組みを本格化。2016年に乳酸菌製造設備を増強し、国内有数の受託培養規模を誇っております。 さらに、2020年12月からは「穀物ソリューションカンパニー」昭和産業グループの一員となりました。消費者の『医薬』『食』に対する安全・安心の期待が高まる中、今後も医薬品・食品の分野を通じて「人々の豊かな生活・健康に有益で価値あるものを創造する」ことをテーマに進化し続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多市北浜町24-5 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/古見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~314,000円 <月給> 231,000円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、会社規定により決定します。 ※上記給与には食事手当、住宅手当、家族手当、通勤手当等は含まれておりません。 ■昇給:あり ■賞与:あり(2023年度賞与実績…5.58ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県知多市】電気設備の管理・保全※医療用ぶどう糖シェアトップメーカー/年間休日124日
-
- ~医療用ぶとう糖シェアトップ/「愛知ブランド企業」にも認定/有給消化率80%超/年間休日124日~ ■業務内容: 当社ぶどう糖製造工場において、電気設備の管理・保全業務を担当して頂きます。 ≪詳細≫ ・工場の生産設備の改修、管理、点検 ・設備管理に関する企画、提案 ※その他、効率化や安全策など業務改善の提案や実施も行なって頂きます。 【変更の範囲:なし】 ■組織: 最初は生産設備部に配属となり、工務課及びエネルギー課などで経験を積んでいただきます。 生産設備部は現在24名が在籍しております。 ■魅力: (1)社風 ~社員の意見が通りやすい~ 当社では、「Active Talk」という、社長や役員をはじめ、上司・先輩・後輩など、部署を跨いで社員がざっくばらんにお話しできる機会があります。 これは“普段から意見を言い合える職場にしたい”という会社の想いから開かれる会で、参加した際には業務以外の話しから職場での不満や改善点を話します。 「こうした方が良いと思う」等、自身の意見を直接経営陣等にも言える場であり、事実その場から提案内容が採用されることもあります。 (2)安定 ~医療用ブドウ糖シェア 国内トップクラス~ 医療用のブドウ糖製造において、国内の8割のシェアを誇る同業界にとってはなくてはならない企業となっており、「愛知ブランド企業」にも認定されている企業です。もし当社が無くなった場合、国内全体に点滴が行き渡らないリスクがあるほど、責任感のあるお仕事ですが、その分やりがいも大きく感じていただけると思います。 また、福利厚生もしっかりしており、有給休暇取得率も長年80%を超える高い水準を維持。安定した環境で、業務の幅を拡げたいという方には非常に魅力的な会社です。 (3)中長期的ビジョン ~これからもっと活用されていく当社製品~ 今の糖化事業を柱として維持・継続させていくのはもちろんのこと、乳酸菌・ビフィズス菌などのバイオ事業をさらに拡大していく予定です。 今後も食品素材・医薬素材を扱う素材メーカーとして、新たな素材の開発・活用などを視野に入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多市北浜町24-5 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/古見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~439,400円 <月給> 223,000円~439,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験を考慮の上、会社規定により決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度賞与実績…5.58ヶ月) ■モデル年収: 45歳 世帯主 扶養家族:妻及び子2人…年収818万円(残業代除く) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 258名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡県沼津市】ケーブルテレビの営業~未経験歓迎/TOKAIグループ/賞与5か月~
- NEW
-
- ~仕事の頑張りは賞与で還元/安定して長く働きたい方・チームで頑張ることが好きな方にオススメ/年休125日~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業職として、訪問販売を中心としたコンシューマー営業を行います。既に同社のサービスを契約している顧客や新規の顧客に対し、「ケーブルテレビ」「ひかりインターネット」といったサービスへの加入を促進します。既に過半数以上で同社のサービスを利用している市町村があるほど圧倒的な知名度を誇るため、有利に営業活動を展開することができます。 ※定期的にケーブルテレビやインターネットサービスに関する教育を実施するため、未経験の方でもキャッチアップすることが可能です。 ■職務特徴: チームで予算達成に向けて、チームごとに戦略を立てて実行していきます。個人目標もありますが、会社として重要視しているのは、チームとしての達成率です。互いにフォロー・リカバリーをしながら、チームとして達成を目指します。そのため、スタッフ同士の仲も良く、団結力があり、居心地はバツグンです。 ■働く環境: ・仕事の時はもちろん真剣ですが、休憩中は和気あいあいと会話も弾み、メリハリをつけられるのが当社の良いところ。分からないこと、困ったことはお互いに助け合う風土です。 ・どなたでも安心して仕事を始められる研修制度もあります。 ・プライベートも大切にできるように、週休2日制でしっかり休めます。年間休日は120日以上。仕事に打ち込むだけでなく趣味を楽しんだり、土日に有休を取得し、家族と買い物に出かけたりなど、リフレッシュできるプライベートの時間もきちんと取れます。 ■同社の特徴: 同社は顧客が快適な生活を送れるよう、生活に関わる様々なサービスをワンストップで提供するTOKAIグループの一員であり、地域の方々の生活に寄り添い、最適なコミュニケーションサービスを提案しています。高品質な放送サービスとストレスのない通信サービスで、より「快適」なコミュニケーションを構築しています。放送・通信・電話の3つのサービスをワンストップで提供することで、さらに「便利」を創出します。そして地域防災情報の要として備えるのはさらなる「安心」です。「快適」「便利」「安心」を常に磨き、同社は休むことなく地域とアクセスしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 沼津支店 住所:静岡県沼津市寿町8-28 勤務地最寄駅:JR線/沼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~314,000円 <月給> 240,000円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を踏まえて決定します。 ※別途諸手当あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績5.37ヶ月(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県沼津市】TV・インターネットの保守管理等~未経験歓迎/TOKAIグループ/賞与5か月~
- NEW
-
- ■業務内容:技術職として下記業務をお任せいたします。 ・CATV放送・光インターネット伝送路設備保守業務 ・顧客から修理受付及び修理業務(TV・インターネット) ・CATV放送機器及びインターネット機器の在庫管理業務 ・集合住宅への設備導入調査及び施工管理業務 ※保守・修理業務については平日時間外及び休日に緊急対応出社あり 〔夜間計画工事:数回/年 程度、時間外・休日緊急出動(夜間含む):1回/2~3ヶ月 程度、平日休日待機当番(夜間含む):平日 1回/週 程度、休日 2回/月 程度 ※長期休暇月はプラス数回あり〕 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ・スタッフ同士の仲も良く、居心地はバツグン。 ・どなたでも安心して仕事を始められる研修制度もあります。 ・仕事の時はもちろん真剣ですが、休憩中は和気あいあいと会話も弾み、メリハリをつけられるのが当社の良いところ。分からないこと、困ったことはお互いに助け合う風土です。 ・プライベートも大切にできるように、週休2日制でしっかり休めます。年間休日は120日以上。仕事に打ち込むだけでなく趣味を楽しんだり、土日に有休を取得し、家族と買い物に出かけたりなど、リフレッシュできるプライベートの時間もきちんと取れます。 ■同社の特徴: 同社は顧客が快適な生活を送れるよう、生活に関わる様々なサービスをワンストップで提供するTOKAIグループの一員であり、地域の方々の生活に寄り添い、最適なコミュニケーションサービスを提案しています。高品質な放送サービスとストレスのない通信サービスで、より「快適」なコミュニケーションを構築しています。放送・通信・電話の3つのサービスをワンストップで提供することで、さらに「便利」を創出します。そして地域防災情報の要として備えるのはさらなる「安心」です。「快適」「便利」「安心」を常に磨き、同社は休むことなく地域とアクセスしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 沼津支店 住所:静岡県沼津市寿町8-28 勤務地最寄駅:JR線/沼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~314,000円 <月給> 240,000円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を踏まえて決定します。 ※別途諸手当あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績5.37ヶ月(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 279名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全1件
-
【福島/転勤無し】産業用送風機の設計~年休125日/福利厚生充実/東証プライム 荏原製作所グループ
- NEW
-
- ≪日本最大級 産業用送風機メーカー!/ユースエール認定企業/平均勤続年数15.2年で長く働ける環境です≫ ■抜群の働きやすさを実現! ・年間休日数125日 ・平均残業時間:20時間 ・入社後社員の定着率95%以上 ・有給取得日数:18.3日(2年目で20日付与) ・工場が隣接しているので自分が設計したものがどれだけ出来上がっているのか見ることができます! ・働きやすい環境づくりのため社長+各課メンバーの座談会も定期的実施されております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 産業用送風機の設計計画(設計、出図など)と設計業務をお願いします。 製鉄・プラント・セメント・電力・化学・交通インフラなど様々な業種に使われています。 産業用から汎用まで幅広い種類の送風機の開発・設計・製造・販売を一貫して行っており 鈴鹿の本社工場ではオーダーメイドの産業用送風機の設計・製造を担当しています。 ≪具体的には≫ ・CADによる承認図作成・提出 ・CADによる製作図の作成・出図 ・お客様及び工場との仕様などの打ち合わせ(メール対応含む) ・コストダウン検討、開発、お客様対応 ■配属先: 技術本部/24名(男性21名/女性3名) 平均年齢30代前半 社員同士とても仲が良く、オンオフの切り替えがしっかりとしています! ■キャリアプラン: 送風機設計業務の経験を積み、その後主任・管理職とキャリアアップを目指せます。 ■当社の特徴: ・当社は設計、製造、販売を一貫して行っており、最適な「風」を創出する日本最大級の送風機メーカーです。 ・製鉄・プラント・セメント・電力・化学・交通インフラなどあらゆる一般産業用送風機を製作し納品することで、豊かな未来づくりに貢献しています。 ・これまで受け継いできた豊富な実績と高い技術力は、大型送風機の分野では国内トップクラスを誇っています。 ・現在は、アジア・オセアニアをメインとした海外への展開も行っています。 ・設計技術職とし一案件を一人で担当していただくので、仕事への責任・充実・達成感は実感していただけると思います。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 国見工場 住所:福島県伊達郡国見町大字山崎字小林後1-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/藤田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 270名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全25件
-
【名古屋・一社】不動産営業(分譲マンション・戸建)◆120日休/チーム連携で様々な不動産ニーズに対応
- NEW
-
- <業界経験者向け/お客様が抱える様々な住宅・不動産のニーズに幅広く対応可能/個人ノルマなし・チームワークを重視した社風> ■業務内容: モデルルームや物件にご来場されたお客様に対し、分譲マンションや戸建住宅の商品説明から引渡しまで、トータルに担当いただきます。 ■業務詳細: 入社後は先輩社員の同行から始め、広告やパンフレット、ポスティング等様々な方法で集客をし、分譲マンションや戸建住宅のモデルルームにて接客を行います。建売物件の販売から、ゆくゆくは分譲マンション・戸建・店舗の用地仕入から企画販売、契約、決済までの一連の業務もお任せしたいと考えています。 ■業務の魅力: (1)住まいに関する領域を網羅的に対応している当社。商品ありきの営業ではなく、お客様の立場になり、お困り事に対して幅広い提案をすることができます。 (2)建売以外にも、売買仲介、賃貸マンションや注文住宅・店舗の建築、賃貸住宅の総合管理など、様々な不動産・建築知識、経験を積むことができます。 (3)上記内容を一つの会社でやっています。各担当部署間の壁は低く、常にお客様の情報の共有をしながら【チーム】として成果の最大化を目指しています。 (4)目標はチームで割り振って設定されるため、個人はもちろんチームでの達成を目指していただきます。成果は賞与に反映される仕組みとなっているため、毎月の給与に大きな変動はありません。 ■組織の特徴: 40代前半の課長以下、男女5名のメンバー(平均年齢30歳ほど)の若い組織です。同社はガツガツ数字を追いかけるよりも、お客様一人一人に向き合った営業を行う社員が多いです。「やってみたい」という意見に対しても否定せず、背中を押してくれる上司の存在があり、安心して仕事と向き合える環境です。 ■当社の特徴: 株式会社ユニホーはグループ会社9社で構成されるZENホールディングスの一員であり、連結売上は700億円以上、従業員2000名を超えるグループの中核企業といういう位置付けです。当社は住宅の開発から管理まで、「住まいを通じて顧客と一生の付き合いをしていく」という理念のもと、事業展開をしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市名東区一社3-7 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/一社駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):129,500円~137,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:73,780円~171,720円 固定残業手当/月:56,700円~80,100円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 259,980円~388,820円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※月給に上乗せする営業報奨金(インセンティブ)はありますが、実績は主に賞与にて反映。 ※給与改定:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋・一社】意匠設計◆未経験歓迎/住まいに関する幅広い案件/年120日以上/残業20H程
- NEW
-
- <建築業界経験者のキャリアチェンジ歓迎/「住まい」に関わる様々な案件に携われる仕事/上下関係がフラットな穏やかな就業環境> ■業務内容: 自社ブランドの賃貸マンションや戸建住宅・店舗などの設計、および仕様の打ち合せを中心にご担当いただきます。当社は「住」に関する物件を幅広く展開しており、様々な物件に携わることができます。入社後はスキルに応じて先輩社員の指示を受けて業務を行っていただきます。※業務ではJW-CADを使用します。 ■業務の特徴: ◇物件…RC賃貸マンション、木造賃貸アパート、分譲戸建住宅、注文住宅、リフォーム、テナントなど、「住」に関する様々な物件を取り扱っています。 ◇割合…マンション6割、木造アパート3割、注文住宅1割程の割合です。建築営業の社員とお客様へプラン提案をするなど、幅広い経験を積むことができます。 ■組織構成: 設計課は40代課長含め、30代~60代の計4名と20代のアシスタント1名で構成されています。主担当4名は建築士1級を保有しており、全員が固まって仕事をしているため、わからないことはすぐに聞き、解決できる環境です。先輩社員への質問なども気軽にできる雰囲気があり、穏やかな環境の中で就業可能です。 ■働き方: 年間休日127日(土日祝)、残業時間は20H程度と安定しています。案件によっては休日出勤が発生する場合もございますが、必ず月内に振休を取得頂きます。 ■当社の特徴・魅力: (1)株式会社ユニホーはグループ会社9社で構成されるZENホールディングスの一員であり、連結売上は700億円以上、従業員2000名を超えるグループの中核企業といういう位置付けです。当社は住宅の開発から管理まで、住まいを通じて顧客と一生の付き合いをしていくという理念のもと、事業展開をしています。土地オーナーの顧客から大切な土地を預かり、住宅に仕立て、入居した後も自社の管理サービスを利用してもらい、末永い付き合いのスタイルを徹底しています。 (2)不動産管理を軸に安定した経営基盤を構築しており、直近では静岡県でも賃貸管理の拠点を開設している同社。管理戸数は2万3000戸を超え、愛知県内でもトップクラスの規模を誇ります。また、分譲マンションなど同社が手掛ける製品は高品質かつ、名東区や長久手市などの好立地であることが特徴です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市名東区一社3-7 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/一社駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~460万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):129,500円~137,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:73,780円~97,690円 <想定月額> 203,280円~234,690円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※資格手当有り:一級建築士/3万円 等 ※給与改定:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 287名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡市清水区】物流倉庫・商業施設等の建築施工管理職~WEB面接可能/大手物流会社の鈴与グループ~
-
- ■業務内容:倉庫、物流センター、公共施設、商業施設等の建築施工管理業務を行って頂きます。 ■業務補足:同社が請け負っている工事にて、建物(箱)は同社の施工管理部門が責任者として工事を進めております。 ■業務の魅力: ・同社だからできる5億~10億円規模の大きな案件や、スケールの大きな案件を担当することができます。 ・「地図に残る業務」に関わるため、とてもやりがいがあります。 ・鈴与グループの中核会社のため、安定感があり、地域に腰を据えてじっくりキャリアを積むことができます。 ■施工例:物流倉庫、公共施設、文化施設や商業施設をはじめ、学校や病院等、5000万~1億円規模から大きなものでは30億円規模の現場まで、多数の建築物を手がけています(エスパルスドリームプラザ、清水文化会館マリナート、グラソード草薙 等)。 ■同社の特徴: ・鈴与グループの中核会社の1つとして、1949年に鈴与株式会社の施設部から独立して創立し、70年にわたりグループ内の施設だけではなく、多数の建築物を手掛けてきました。 ・働く環境:平均勤続年数14.1年で定着率高め!育児休業からの復職率100%を誇ります。また鈴与グループの全社員が参加できるクラブ活動「体育文化会」があり、サッカー部/軟式野球部~華道部/茶道部等、様々な種類の部活動があります。他の鈴与グループ社員も一緒に活動する為、社員同士の交流が図れる場の一つでもあります。また研修/教育制度として、入社前後の研修/OJTをはじめ、エルダー研修、半年後/3年目のフォロー研修、その他部門別研修等を完備。充実した体制で成長をバックアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区松原町5-17 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新清水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収:750万円(45歳/月給+賞与+諸手当含) <資格手当> 1級建築士 28,000円、1級施工管理技士 7,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市清水区】港湾や道路等の土木施工管理職◆年休121日/WEB面接可/大手物流会社の鈴与グループ
-
- ~年休121日/土日休み/大手鈴与グループ/夜勤少なめ/平均勤続年数14.1年~ ■採用背景 売上拡大に伴い、現場技術者の増員募集となります。 ■業務内容 工事現場において、工事が計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物が完成するように現場の管理する業務です。(現場監督)具体的には、工事スケジュールの管理、品質管理、安全管理、原価管理など、工事の全体の管理をお任せします。 港町清水に本社を構えていることもあり、港湾関係の工事を数多く行っています。 ■業務補足 1人あたりの担当案件数:1件 工期:1年程度 エリア:静岡県内が中心(場合によっては隣県での工事あり) ■施工例 新湘南バイパス西久保高架橋 コンクリート橋耐震補強工事 令和5年度 1号清水立体道路建設工事 令和4年度 富士海岸蒲原小金西離岸堤嵩上工事 令和3年度 清水港改修工事(江尻新岸壁ケーソン製作工) ■組織構成 土木工事の現場担当者は全体で60名程度在籍しております。 ■働き方 ・公共工事が中心であり、原則として土日休日となっています。 ・原則として工事現場への直行直帰となります。 ・年間休日121日、休日出勤した場合は振替休暇を取得いただけるため、大変働きやすい職場です。 ・夜間工事は比較的少ないですが、道路工事などでは夜間となる可能性はあります。 ■同社の特徴 ・鈴与グループの中核会社の1つとして、1949年に鈴与株式会社の施設部から独立して創立し、70年にわたりグループ内の施設だけではなく、多数の建築物を手掛けてきました。鈴与グループの中核会社のため、安定感があり、地域に腰を据えてじっくりキャリアを積むことができます。 ・働く環境:平均勤続年数14.1年で定着率高め!育児休業からの復職率100%を誇ります。また鈴与グループの全社員が参加できるクラブ活動「体育文化会」があり、サッカー部/軟式野球部~華道部/茶道部等、様々な種類の部活動があります。他の鈴与グループ社員も一緒に活動する為、社員同士の交流が図れる場の一つでもあります。また研修/教育制度として、入社前後の研修/OJTをはじめ、エルダー研修、半年後/3年目のフォロー研修、その他部門別研修等を完備。充実した体制で成長をバックアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区松原町5-17 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新清水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上、規定により優遇します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収:750万円(45歳/月給+賞与+諸手当含) <資格手当> 技術士:22,000円 1級施工管理技士:7,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 267名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全1件
-
【静岡富士市:丸紅グループ】総合職(資材課)◆年休122日/育休・産休取得実績有り/営業経験者歓迎
-
- ~資材・調達未経験の方も営業経験お持ちの方でご興味ございましたら、幅広くご応募ください~ ■業務概要: 原材料である古紙や薬品、燃料である石炭等の調達を主に担う「資材課」での業務になります。業務経験を積んでいただきながら、資材課の管理職を目指していただきたいと考えています。 ※総合職採用のため、将来的に他部署へ配置転換の可能性もありますが、直近では予定しておりません。 ■業務詳細(資材課の業務一例): ◎原材料(古紙やパルプ)や補助材料(薬品など)の資材品購入のための情報収集・市場調査 ◎帳票、及び、現物での資材在庫数量管理 ◎ISO14001や27001、FSCなど外部認証の対応(書類作成、監査、改善活動の取り纏め) ◎来客対応、及び、取引先(主に古紙業者)への訪問 など ■業務詳細(その他): ・お取引先としては40~50社ございます。(古紙関係企業様:約30社、その他(薬品等)企業様:10~15社) 40社~50社を現在資材課で就業している総合職の社員と2名体制で担当いただきます。 ・発注業務は別担当が対応いたします。 ・取引先訪問は既存取引先へのルート営業がメインになります。 ・まずは担当として業務を経験いただき、ゆくゆくは課内マネジメントも含めたプレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えております。 ・お取引先は全国ですが、出張等はほとんど発生いたしません。 ■組織構成: 資材部資材課のご配属となります。人員構成は資材部長が課長を兼任しており、その他総合職1名と一般職3名となります。現在本業務に携わっている総合職社員も中途入社で業務未経験から、現在ご活躍をいただいております。 ■やりがい: ・今まで利用しなかった古紙の開拓など、自分のアイデア・考えを実現できます。 ・産業廃棄物の再利用など、会社の新規ビジネスの考案に携われることができます。 ・親睦を深めていただきながら業務に従事できるため、お客様と長く付き合っていくことができます。 ■教育体制について: 業務についてはOJTを中心に上司や先輩社員が指導します。まずはルーティン業務から業務を取得いただきます。また必要に応じて資格取得も推奨しており、資格取得支援制度(取得にかかる費用を全額会社負担)もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市比奈1286-2 勤務地最寄駅:岳南鉄道線/岳南富士岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 489万円~654万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,800円~363,600円 <月給> 271,800円~363,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与モデル:月20時間分の残業手当含む ◎35歳 配偶者あり 役職:主任の場合 月給:326,400円(住宅など手当込み) 想定年収:638万円 ◎40歳 配偶者あり 役職:主事の場合 月給:361,000円(住宅など手当込み) 想定年収:707万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 247名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【三重県】自動車販売 ※接客販売の経験者歓迎/努力が給与に反映される!/東証上場G/100%反響営業
-
- ~三重県内いずれかの店舗勤務/寮有のためU・Iターン歓迎!/国内最大級の新車販売ショールームや中古車販売展示場などを展開し、三重県で圧倒的な実績有/成長環境◎/完全週休二日、残業平均20h/100%反響営業で年収900万円も可能~ ■業務概要: 東証スタンダード上場会社のグループ会社でグループ全体では県内に26もの新車ショールームや中古車展示場を運営している当社にて、店舗に来店されたお客様に、ご希望に沿った車種をご提案・販売していただきます。100%反響型の営業で飛び込み営業や新規電話の必要はありません。集客できる仕組みが整っているため、成果も出しやすい環境です。 ■業務詳細: 以下業務を主にお任せします。 ・お店に来店されたお客様に対してのご購入までの対応 ・ご購入後の電話でのフォロー ・ショールームの装飾・レイアウト、洗車や店内外の清掃 ご希望に応じて中古車の買取り業務、自動車のリサイクル業務に携わることも可能です。営業1名あたりの成約件数は平均で月10件、最も多い担当では30件に達します。ただ車を販売するのではなく、お客様の笑顔が売上に繋がっていくという考えを持った方が活躍されております。 ■入社後の流れ: まずは、約1ヶ月間の導入研修からスタートします。その後も月1~2回研修を実施し、車や保険の知識、名義変更の際の書類作成など、レベルに合った知識を学べる体制を整えています。また、新人・中堅・リーダー向けの階層別研修もあり、ステップを踏んで必要な能力を身に付けることができます。 ■グループ全体の特徴: ・当社は明るい職場で一人ひとりが自由に自分の意見を発言し、自分がいいと思うことはドンドン取り組む風土で自分の思いで仕事ができる環境です。 ・自動車販売業界で常に新しいチャレンジをしています。1990年代には複数ブランドの正規ディーラーになる。日本初の自動車複合型店舗オートモールを開業しています。2000年代には、自動車販売業界では初めて自動車リサイクル事業に参入しています。 ・圧倒的な成長環境があります。店舗のスタッフは20代~30代が中心です。VW全国3位のセールス、アウディメカニック日本一、世界大会優勝スタッフ在籍 等 成果を残せる環境です。
-
- <勤務地詳細> 三重県内の各店舗 住所:三重県内の各店舗(桑名市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,630円~ 固定残業手当/月:19,870円~(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,500円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回 ■賞与/年2回(7月・12月) ※残業超過分は別途支給します。 年収530万円 / 26歳 営業職 経験2年 /社会人4年目/月給20万円+インセンティブ+賞与 年収750万円 / 28歳 マネージャー職 経験6年 /社会人10年目/月給25万円+インセンティブ+賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【三重県】整備士(国産・中古車)※三重県本社の上場企業のグループ会社/働きやすい環境
-
- ~三重県内いずれかの店舗勤務/国内最大級の新車販売ショールームや中古車販売展示場などを展開し、三重県で圧倒的な実績有/働き方改革推進中~ ■業務概要: 東証スタンダード上場会社のグループ会社でグループ全体では県内に26もの新車ショールームや中古車展示場を運営している当社にて、整備士業務をしていただきます。 ■業務詳細: ・自動車(国産車の新車・中古車)の点検、整備、修理・オイル、タイヤ交換 ・洗車、納車準備 ・お客様への整備内容の説明など 当社では「働き方改革」を推進するため、個人の技術の向上だけでなく、ITを駆使したPIT管理や職場環境の充実のため、大型PITや最新設備を導入しています。スタッフの工具は貸与し、作業着(ツナギ)も会社でクリーニングを行うほか、全員鍵付きロッカーの準備など清潔で快適な職場環境づくりを推進しています。 また、女性サービスエンジニアの採用や女性のサービスフロント事務の 育成など、サービス部門での女性の活躍にも積極的にトライしています。創業が自動車整備工場であった当社では、整備職出身の店長・幹部も多く、サービスエンジニアが人を育て、活躍する社風になっています。 ■入社後の流れ: まずは、約1ヶ月間の導入研修からスタートします。その後も月1~2回研修を実施し、レベルに合った知識を学べる体制を整えています。また、新人・中堅・リーダー向けの階層別研修もあり、ステップを踏んで必要な能力を身に付けることができます。 ■グループ全体の特徴: ・当社は明るい職場で一人ひとりが自由に自分の意見を発言し、自分がいいと思うことはドンドン取り組む風土で自分の思いで仕事ができる環境です。 ・自動車販売業界で常に新しいチャレンジをしています。1990年代には複数ブランドの正規ディーラーになる。日本初の自動車複合型店舗オートモールを開業しています。 2000年代には、自動車販売業界では初めて自動車リサイクル事業に参入しています。 ・圧倒的な成長環境があります。店舗のスタッフは20代~30代が中心です。
-
- <勤務地詳細> 三重県内の各店舗 住所:三重県内の各店舗(桑名市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 252万円~322万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 199,870円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■モデル年収:年収500万円(30歳) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1960年
従業員数 300名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全16件
-
【名古屋】採光建築の施工管理◆第二新卒歓迎/フルオーダーで自然光を入れる空間演出/116日休(土日)
-
- <建築物に太陽光を採り入れ、光の快適性を広げる空間演出/全国の建物や商業施設、公共スペースでの様々な施工実績/年間休日116日+有給5日以上> ■業務概要: カーテンウォール/トップライト/アトリウムなど、建築物の屋根・壁から光を採り入れる【採光建築】の施工管理をご担当いただきます。 ◇採光(さいこう)とは…建物の窓から日光など室外の光を取り入れて室内を明るくし、物を見やすくしたり心地よい雰囲気を作り出す建築的技術のことです。 ■業務詳細: ・設計事務所、デベロッパー、ゼネコン等のお客様との打ち合わせ ・トップライト案件の建築施工管理(現場職人の方の手配、実行予算作り、原価管理、日程調整、安全管理、図面作成)など ■当社トップライトの特徴: 大仙のトップライト建築はすべてがフルオーダーです。当社は施設園芸のトップクラスメーカーとして長年農業ハウスの製造・施工を手掛けており、温室建築で培った高度な採光技術を生かし、建物の内部に光の開放区をひろげる快適な空間づくりを行っています。各方面から高い評価をいただき、多くの実績を重ねております。 ■施工実績: 身近な商業施設から国際的なスポーツ大会の競技会場まで。機能とデザインを両立した豊富な施工実績!(https://www.daisen.co.jp/light/construction/) ■株式会社大仙について: 当社は施設園芸におけるパイオニアとして、130年以上にわたり国内農業の安定化と、農家の安定経営に貢献してきたトップクラスメーカーです。温室事業から始まり、温室の材料・技術・経験を生かして額縁/エクステリア/採光建築と事業拡大に成功してきました。日常よく目にするものを手掛ける、身近な存在です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市北区丸新町40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 固定残業手当/月:19,000円~35,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※7月、 12月 ■昇給:年1回 ※6月 ■資格手当あり: ・1級建築士4万円 ・1級施工管理技士3.5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊橋市】農業ハウスの施工管理◆第二新卒歓迎/創業130年超の施設園芸メーカー/116日休(土日)
-
- <農業界・地域に貢献したい方へ/創業130年超・施設園芸のトップメーカー/近年ますますニーズが高まり、高度化が進む農業ビジネス> ■業務内容: 農業や園芸などに用いる温室ハウス建築の施工管理をご担当いただきます。個人農家から、農業生産法人、植物園、研究農場など様々なお客様の育てたい野菜・植物に最適な生育環境を提供し、農業への貢献や地域の食を守るお仕事です。 ■業務詳細: (1)ハウス建築は基礎工事から始まり、本体の建築/被覆材の展張/付帯設備工事の流れです。一般建築と大きく変わらない工程・品質管理が主な業務です。 (2)ビニールシート・ガラス等の資材メーカー/環境制御装置(自動で気温を制御する機能)の設備メーカー等との調整業務も行います。 (3)新築と改修の割合は3:7です。工期は簡単なリフォームで数日。新設の場合は2週間~1か月(およそ300坪)~3か月(およそ1,000坪)など、規模により様々です。 【建築施工管理の資格を有する方へ…】 植物工場や園芸施設を含む大規模な建築物にも携わることが可能です。当社は日本最大級の温室施設も手掛けており、国内トップクラスの実績を誇ります。※施工実績:https://www.daisen.co.jp/greenhouse/construction/ ■温室事業の特徴: ◇数多くの温室建築で培ってきた高度な採光技術に加え、新素材の研究や新しい工法の開発、設計面での改良など、温室、ビニールハウスの先端分野にまたがる総合的な技術の革新に常に取り組んでいます。※海外の先進企業とのジョイントも進んでいます。 ◇明治34年、第一号の試作温室を完成させて以来、130年以上にわたり施設園芸のトップメーカーとして全国各地に温室、ビニールハウスを建築。特にガラス温室の分野では、抜群のシェアと信頼を獲得。全国各地に5,000坪クラスの大温室団地の建築を手がけたり、多数の農業試験場や学校へ温室を供給してきました。 ■株式会社大仙について: 当社は施設園芸におけるパイオニアとして、130年以上にわたり国内農業の安定化と、農家の安定経営に貢献してきたトップクラスメーカーです。温室事業から始まり、温室の材料・技術・経験を生かして額縁/エクステリア/採光建築と事業拡大に成功してきました。日常よく目にするものを手掛ける、身近な存在です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市下地町字柳目8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 固定残業手当/月:19,000円~35,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※7月、 12月 ■昇給:年1回 ※6月 ■資格手当あり: 1級建築士・1級建築施工管理技士…月額35,000円 2級建築士・2級建築施工管理技士…3,000円(営業所専任の技術者および建築・1級建築士4万円 ・1級施工管理技士3.5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 339名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡市】コンサルティング営業※プライム上場企業Gで安定性◎/受注増加に伴う増員募集/中途社員活躍中
-
- プライム上場「綜合警備保障株式会社」の100%出資企業/面接1回のみ!/受注増加に伴う増員募集/コンサルティング営業でやりがい◎ ■採用背景: 年々ニーズが高まっているセキュリティサービスにおいて、今後さらなる受注獲得に向けた体制強化のための増員募集となります。 ■業務内容: セキュリティサービスを通して、生活に不可欠な安全・安心をオーダーメイドで提供するコンサルティング営業をお任せします。静岡県、山梨県のオフィスビルや商業施設、工場、空港等を主にご担当いただきます。※入社後、まずは静岡県の中部エリアを中心にご担当いただきます。 ・警備依頼先との打ち合わせ、提案、契約対応 ・警備業務の立ち上げ支援、調整 ・協力会社への委託調整 ・依頼先からの苦情処理 ・突発的な事故事案が発生したときに、連絡調整役として入っていただくことがあります。土日出勤が発生した場合には、平日に振替休日を取得いただきます。 ・お客様の建物に合わせた問題点や悩みをヒアリングし、多岐にわたる商品・サービスの中から柔軟な提案を行うことで、地域の「安全・安心」に貢献できる点はやりがいにつながります。 ・お問い合わせ・協力会社の連携から始まる営業スタイルのため、ALSOKグループとしての、認知度の高さ、信頼度の高さが強みとなり、営業しやすい環境が整っています。 ■組織、環境: 現在静岡本社では、男性2名(30代、50代)がご活躍されており、中途でご入社される方も親しみやすい環境が整っています。 ■入社後の流れ: まずは初任研修(東京で5日間、研修費用会社負担)を受講いただき、その後1年ほどOJTにて業務に慣れていただきながら、一人立ちを目指します。また、資格支援制度も充実しており、適宜必要な知識を補うことができます。 ■魅力: ◎当社は、プライム上場「綜合警備保障株式会社」(ALSOK)グループの一員としての認知度の高さに加え、常にトップレベルのセキュリティサービスを提供している信頼度の高さを強みに、継続した受注を頂いています。また、セキュリティサービスの需要は年々増加しており、今後さらなる事業拡大を見込む安定企業です。 ◎グループの一員として、充実の福利厚生や手当、休暇制度があり、安心・安定して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー 9F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 304万円~332万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~182,500円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 186,000円~205,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり (昨年度実績:1月あたり3,500円~5,800円) ■賞与:年2回 (昨年度実績3か月分) ■営業報奨金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/未経験者歓迎】法人営業※プライム上場企業Gで安定性◎/受注増加に伴う増員募集/第二新卒歓迎
-
- ~第二新卒・営業職に興味がある方大歓迎◎/プライム上場「綜合警備保障株式会社」の100%出資企業/面接1回のみ!/受注増加に伴う増員募集~ ■採用背景: セキュリティサービスの需要が年々高まっており、今後さらに多くの依頼に対応するため、増員募集を行います。 ■業務内容: セキュリティサービスを提供する営業の仕事です。静岡県と山梨県のオフィスビルや商業施設、工場、空港などの安全を守るための提案を行います。最初は静岡県中部エリアを中心に担当していただきます。 主な業務内容は以下の通りです ・警備を依頼するお客様との打ち合わせや提案、契約手続き ・警備業務の開始準備や調整 ・協力会社との調整業務 ・お客様からの苦情対応 また、突発的な事件や事故が発生した際には連絡調整役として対応することがあります。その場合、土日に出勤することがありますが、平日に振替休日を取得できます。 ■やりがい: お客様の建物に合わせてセキュリティの問題点や悩みを聞き、多様な商品やサービスの中から最適な提案を行うことで、地域の安全と安心に貢献できます。この仕事は非常にやりがいがあります。また、ALSOKグループの高い認知度と信頼性があるため、営業がしやすい環境が整っています。 ■職場環境: 静岡本社では現在、30代と50代の男性2名が活躍しています。新しく入社される方も親しみやすい環境です。 ■入社後の流れ: まずは東京で5日間の初任研修を受けていただきます(研修費用は会社負担)。その後、約1年間のOJT(実務研修)を通じて業務に慣れていただき、一人前を目指します。また、必要な資格の取得を支援する制度も充実しています。 ■当社で働く魅力: 当社は、プライム上場企業のALSOKグループの一員として、高い認知度と信頼性を持ち、安定した受注をいただいています。セキュリティサービスの需要が年々増加しているため、事業拡大も見込まれる安定した企業です。福利厚生や手当、休暇制度も充実しており、安心して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー 9F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 304万円~332万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~182,500円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 186,000円~205,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり (昨年度実績:1月あたり3,500円~5,800円) ■賞与:年2回 (昨年度実績3か月分) ■営業報奨金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 243名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全19件
-
【浜松市】設備施工管理※未経験歓迎/幅広い案件の新築・改修工事/地元密着、サーラGの設備工事施工会社
-
- ■業務内容:主に工場、商業施設、一般建築物の空調設備/給排水衛生設備等の新築および改修工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは配管工事といった諸工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)対象施設:工場・学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設など。空気調和設備、給排水衛生設備、工場の生産設備や大型施設の設備工事等を担当し、お客様の環境をトータルにサポートしています。 (3)案件の特徴:東三河・浜松が中心ですが、案件によっては名古屋や掛川などもあり、直行直帰で業務を行っています。大きい案件だとスーパーゼネコンからご依頼いただくこともあり、工期は半年から、長いもので2年ほどとなります。 ■配属先の特徴:設備事業部(設計、営業、積算、工務)は約75名が所属しており、施工管理は約50名で構成されています。 ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■同社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。東三河エリアに根差してインフラサービスを中心に認知度の高いサーラGの一員として、安定した財務基盤と地域に密着したサービスを展開することで多くの企業様や官公庁から高い信頼を得ています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在43社、従業員数4000人を超える企業グループです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浜松支店 住所:静岡県浜松市中央区豊岡町325-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(2・6・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/掛川市】設備施工管理※幅広い案件の新築・改修工事/地元密着、サーラグループの設備工事施工会社
-
- ■業務内容:主に工場、商業施設、一般建築物の空調設備/給排水衛生設備等の新築および改修工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは配管工事といった諸工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)対象施設:工場・学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設など。空気調和設備、給排水衛生設備、工場の生産設備や大型施設の設備工事等を担当し、お客様の環境をトータルにサポートしています。 (3)案件の特徴:東三河・浜松が中心ですが、案件によっては名古屋や掛川などもあり、直行直帰で業務を行っています。大きい案件だとスーパーゼネコンからご依頼いただくこともあり、工期は半年から、長いもので2年ほどとなります。 ■配属先の特徴: 設備事業部(設計、営業、積算、工務)は約75名が所属しており、施工管理は約50名で構成されています。※将来的な組織強化に向けた増員採用となります ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■同社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。 ◇中部グループについて:エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在46社、従業員数4000人を超える企業グループです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中遠営業所 住所:静岡県掛川市上張865-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(2・6・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 237名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【清須市】工場内等の建物修繕・新築工事の施工管理※豊田合成100%出資会社/残業20h/年休121日
-
- ~顧客はほぼ豊田合成で、工事案件は尾張地方がほとんど/休日出勤の際には代休を取れるだけでなくフレックス制度により柔軟な働き方が可能~ ■業務概要: 豊田合成およびグループ会社向けに、工場や事務所等の新設・営繕・メンテナンスに関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工事に関する顧客打合せから見積り作成、施工手配、現場管理、検収に至るまでの一連の業務 ・工場や倉庫、事務所等の増改築、新築 ・生産設備へ供給する電気や用水、エアー、空調等の設備設置 ・生産設備の移設、運搬 ■働き方: 工場非稼働日での工事が多いため、休日出勤はあるものの休日振替でしっかりお休みいただけます。(年間休日121日)残業も月平均20時間程度で、フレックスも活用でき、プライベートも充実出来ます。 施工管理者として現場工事は協力会社に仕事をお願いしますので、担当の現場に常駐という働き方にはなりません。また、ほとんどの案件が豊田合成及びそのグループ会社になるため、工事案件は尾張地方が中心となります。 ■残業時間補足: ・現場が豊田合成の工場内で、移動距離を抑えられています。また、一宮などで豊田合成内の工場での工事の場合は、豊田合成の工場内で仕事ができます。 ・土日が月に8日とすると、土日の出勤日数が5,6日程度発生しますが、その分代休を取っていただけます。毎週水曜日は振替の日にするなど自由に取得可能です。 ・平日は、フレックスをフル活用するため柔軟に働くことができ、あまり残業が発生しません。 ■組織構成: 配属される部署には、今現在10名程度が勤務しています。(30歳~60代で平均年齢は45歳前後) そのうち下記2チームに分かれています。 チーム(1):豊田合成の各工場の担当。修繕などの対応。少額の案件もある。5名在籍 チーム(2):豊田合成の建物や施設全体に携わる工事担当。5名在籍 入社後は、(1)に配属され、いずれかの工場の専属として担当してもらう予定ですが、キャリアや意向によって(2)の業務をお任せする可能性もあります。組織全体として風通しが良くて、ざっくばらんにコミュニケーションを取れるアットホームで相談のしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市春日西須ケ畑1-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~287,000円 <月給> 200,000円~287,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 221名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全9件
-
【福岡市博多区】営業 ~未経験歓迎/年休125日/日本軽金属Gで安定受注/日勤~
-
- プライム市場に上場する日本軽金属HDグループの当社。当社の製品は技術力が高く新幹線・船舶・バイク・自動車 などに使われます。その当社で営業・生産管理・一部品質管理など、商品販売と納品に関する業務を総合的にお任せします。 ■業務内容: 協力先会社に生産を依頼をしている自動車ヘッドライト部品(アルミダイカスト部品)の製造~販売、各協力先での量試管理、生産管理、品質管理業務を担当してもらいます。 ・営業業務:窓口対応、協力先や客先へ出向き製品についての打合せ、量産準備に関わる書類作成 ・生産管理業務:注文書に対して、協力先への発注業務、納期管理、在庫管理 ・品質管理業務:発生した不具合についてのクレーム対応、不具合分析、工程改善、対策指導 ※当面はサポートメンバーが業務同行し、サポートします。 ■配属ポジション 鋳鍛グループ九州営業所は、40代のグループリーダーを筆頭に3名在籍しています。距離感も近く相談しやすい雰囲気です。 ■同社の特徴: (1)日本軽金属グループ会社であり非常に安定した経営基盤を有しております:アルミの総合一貫メーカーである日本軽金属株式会社グループの1つであり、各業界用途に合わせたアルミニウム製品を開発生産しております。 (2)社員が長期的なキャリアを歩めるように、各種手当や制度を充実させています。年間休日125日 社員の働きやすさを追求しています。 (3)グループ会社全体の取り組みとして、ご自身のスキルアップもしっかりサポートする資格取得支援やオンラインのセミナーなども完備し、仕事のスキルアップも可能となっております。
-
- <勤務地詳細> 鋳鍛グループ 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区中呉服町6-10 グランスクエア呉服町ビル1階 勤務地最寄駅:地下鉄箱崎線/呉服町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(年2回、約4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市清水区】<未経験歓迎>工場設備保全~年休125日/日本軽金属G/WLB◎~
-
- ■業務内容:プライム市場に上場する日本軽金属HDグループの同社の清水工場にて、機械設備保全をご担当頂きます。 排水処理装置や廃液リサイクル装置をはじめとして、様々な機械設備工事を行い、環境保護や資源保全の一翼を担っています。 “ある日突然に”機械にトラブルが発生したら、工場の生産力が低下するばかりでなく、 対外的信用をも落とす事にもなりかねません。 このような事態を防止するためにも、日頃から設備のメンテナンスが必要となってきます。 私達は確かな目と豊かな技術でお客さまのニーズに応えられるよう、技術力のレベルアップを計るため、絶えず挑戦し続けています。 ■職務詳細: ・担当設備の例 https://www.nikkeisangyo.co.jp/products/kensetsu/plant.html ・残業時間は20時間以下です。平日は17時半~18時には皆様退社をされるような環境です。 ・休日出勤有無:工場が止まった際に進めなければならないような作業内容の場合、土日出勤が発生する場合もありますが、代わりに平日に代休取得可能です。 ・突発的な夜間対応などは無し。工場は24時間稼働していますが、基本的に一次対応は工場の別担当で行うため、夜間対応・突発呼び出しは発生致しません。(過去、台風で工場の屋根が破損した際も、夜間対応は致しませんでした) ■組織構成: 配属先の設備環境課には、9名在籍しております。そのうち保全担当と設計担当に分かれており、保全担当は7名(20代2名、40代2名、50代3名)です。 ■同社の特徴: (1)日本軽金属グループ会社であり非常に安定した経営基盤を有しております:アルミの総合一貫メーカーである日本軽金属株式会社グループの1つであり、各業界用途に合わせたアルミニウム製品を開発生産しております。 (2)社員が長期的なキャリアを歩めるように、各種手当や制度を充実させています。年間休日125日、フレックスタイム制度を導入して社員の働きやすさを追求しています。 (3)グループ会社全体の取り組みとして、ご自身のスキルアップもしっかりサポートする資格取得支援やオンラインのセミナーなども完備し、仕事のスキルアップも可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三保事業所 住所:静岡市清水区三保3764番地1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~280,000円 その他固定手当/月:15,250円~56,500円 <月給> 211,250円~336,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(年2回、約5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 255名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【名古屋】社内システムのアプリケーションエンジニア~転勤なし/平均月20H程~
-
- ~社会インフラを支える開発案件に携わりたい方、同社でじっくりとキャリアを積んでいきたい方歓迎~ 東邦ガスの社内システムを担う当社で、システムの設計・開発・運用に携わる業務をお任せします。95%程度以上が東邦ガスグループの業務で、安定的に業務があります。また、グループ内での案件依頼も増大しており、今回の増員募集となります。リモートワーク・各種手当・残業削減なども積極的に推進しており、働きやすい環境です。 (変更の範囲:会社の定める業務) <関わるシステム> 東邦ガスが業務上で使う社内システム全般です。一部、東邦ガスグループや東邦ガスの取引先の業務システムもあります。システムは合計して約240種類あり、そのうち、エンジニア1人あたり約2~3種類のシステムの専任担当となります。最初は、先輩エンジニアについて一緒にプロジェクトを進めていただきます。 ■システム例 ◎ガス使用量の管理システム ◎ガス機器の点検管理システム ◎グループの人事・財務系システムなど ■具体的な業務内容 既存システムの改善や新規システム開発に伴うプロジェクトをお任せします。要件定義から基本設計、詳細設計、プログラミング、導入までを3~5人のチームで担当する数か月のプロジェクトが中心です。新規のプロジェクトの場合、2年がかりで進めることもあります。導入後は、システム上のトラブルが出た時の問い合わせ窓口となり、運用・保守に携わります。余裕を持ったスケジュールで進められるため、社員の平均残業は月20時間以内と多くありません。※開発言語:Java、C#など ■同社の魅力 同社はエンジニアを大事にしており、前向きな人事評価評価の改善やリモートワークの導入等、働きやすい環境に向けて積極的に改善を行っております。そのため、中長期的に長く就職していただきやすい環境となっております。 ■キャリアステップ 3年目くらいには、既存システムの改善案件や新規システムの開発案件の主担当となり、上流工程から担当していただきます。エンドユーザーとなる東邦ガスの担当者と打ち合わせし、業務内容や希望を踏まえて要件定義を行なうところから、設計、開発、導入までの一連の工程に携わります。 東邦ガスの新規システム開発プロジェクトについても構想段階から参画し、提案を行う場合もございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18 (東邦ガス本社構内) 勤務地最寄駅:JR東海道本線/金山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 :35歳 650~700万円※残業代込(月残業20~30時間程度想定) :43歳管理職 900万円前後※会社業績・個人評価によって上下 ■昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月・12月、約5ヶ月分/昨年度実績) ■出張手当、役職手当支給 ■夜間時電話手当(1000円/日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】インフラエンジニア(サーバー/ネットワーク)※グループ向け社内SE/ワークライフバランス◎
-
- ~社会インフラを支える開発案件に携わりたい方、同社でじっくりとキャリアを積んでいきたい方歓迎~ ■業務概要: 東邦ガスの社内システムを担う当社で、LANなどのネットワークやインターネット、サーバー、パソコンなどのハードウェアの整備に携わる業務をお任せします。まずはご自身が経験された領域からお任せする予定です。 95%以上が東邦ガスグループの業務で、安定的に業務があります。また、グループ内での案件依頼も増大しており、今回の増員募集となります。各種手当・残業削減なども積極的に推進しており、働きやすい環境です。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細: 東邦ガス及びグループ会社のネットワークインフラの企画・設計,各種サーバーの設計・構築業務。インターネット系サービスなどネットワーク関連サービスのコンサルティング,企画・構築。インター/イントラネットのセキュリティ対策など。 東邦ガス及び東邦ガスグループの複数メーカーのパソコン約6,000台、プリンタ約500台、携帯型情報機器約700台など、多岐にわたるシステム基盤を担当します。 東邦ガス及び東邦ガスグループの社内SE的ポジションで、中部のインフラを支えています。さらに、東邦ガス向けのシステム関連業務で蓄積したノウハウ、信頼性・安定性を活かしグループ外の企業へ業務を拡大。大手自動車メーカーのシステム開発をはじめ、公共団体等に幅広く貢献しています。 ■働き方: 社員の平均残業は月20時間程であり、完全週休二日制です。また毎月第3金曜日は「TOGISデー」とし、定時10分前から打ち合わせ等を制限することで管理職も含めて98%以上の社員が定時直後に帰社するなどの取り組みもあります。 ■組織構成: インフラに関わる正社員は50名ほどいます。20代等の若手も多く活躍している環境です。 ■キャリアステップ: 自身の適正や希望に応じて、インフラ領域における同じ領域で専門性を高めることも、他の領域(サーバーからネットワーク/セキュリティ等)へ広げることも可能です。 ■同社の魅力: 同社はエンジニアを大事にしており、前向きな人事評価評価の改善やリモートワークの導入等、働きやすい環境に向けて積極的に改善を行っております。そのため、中長期的に長く就職していただきやすい環境となっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18 (東邦ガス本社構内) 勤務地最寄駅:JR東海道本線/金山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 :35歳 650~700万円※残業代込(月残業20~30時間程度想定) :43歳管理職 900万円前後※会社業績・個人評価によって上下 ■昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月・12月、約5ヶ月分/昨年度実績) ■出張手当、役職手当支給 ■夜間時電話手当(1000円/日)ほか 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 229名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪】法人ルート営業(建築用防水材)*土日祝休/年休124日/フレックス/安定基盤◎
- NEW
-
- ~業界トップクラスの化学メーカー/水から建物を守る「防水材」などを提案~ ■職務内容 当社の法人営業として、主に建築用の防水材などの提案営業をお任せします。 ・主なお客様:防水施工を行う、ゼネコン・工事店・材料販売店などが中心 ・営業スタイル:既存顧客に向けたルート営業(新規の飛び込み・テレアポなし) ■職務の魅力・特徴 ・水から建物を守る機能を果たす「防水材」なくして建築はできないと言っても過言ではない重要な材料です。普段目にする飲食店や百貨店、有名な高層ビルなどにも使われており、やりがいある仕事です◎ ・新築工事の計画は長い期間のフォローが必要になるので、いかにアンテナ高く最新の情報を仕入れれるか、お客様との関係構築が重要になります。 ■教育・フォロー体制 ・技術的な内容について、営業の際には技術開発担当も同行することがありますので安心です。 ・教育もOJTや研修を通じて1年間かけて行っていく方針です。仕様書や見積書の作成~製品特性・使用方法~顧客への提案方法~施工現場の立ち合いまで、1つずつ丁寧に教えていただけるので、着実にキャッチアップできる環境◎ ■働きやすさ ・人事制度・福利厚生が魅力!家族手当や住宅手当、借上げ社宅完備など。 ・年間休日124日で平均残業も20時間程度。働き方改革・製造の効率化を継続的に行うことによって、大幅に残業削減に成功しております。 ■会社の魅力・特徴 ・半導体材料・ディスプレイ材料・ライフサイエンス分野・合成樹脂事業へと事業を広げ、革新的な素材・ソリューションを提供する、JSR(株)のグループ会社です。特に半導体素材のフォトレジスト市場にてJSRグループで世界トップクラスのシェアを誇っており、最先端の技術で、社会の発展に欠かせない素材の開発・製造に当社も携わっております。 ・上記ファイン事業の他、エマルジョン事業を担っており、環境にやさしく、社会に配慮した液体素材(接着剤・粘着剤・防水材)を開発・製造しており、家庭用~自動車・建材・電子部品などの工業用分野で使われております。 *変更の範囲(2025年4月~)* 株主変更に伴って、日本触媒(株)の100%子会社となります。 従来通りの体制で、勤務地・職務内容・条件面等に変更はございませんので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区平野町2-5-8 平野町センチュリービル2階 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅駅 受動喫煙対策:その他(敷地内に喫煙場所はあり。※電子タバコのみ) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~70,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■各種手当:住宅手当・家族手当・都市手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三重/四日市】研究開発◆残業月平均15h◆土日祝休◆フレックス
-
- ~エマルジョンで業界トップクラスの化学メーカー/環境に優しい水系接着剤・塗料などの研究開発/残業月平均15h~ ■業務内容: 大手粘着剤メーカーや大手自動車メーカーにて使用の粘着剤・塗料の環境負荷に配慮した水系製品の研究開発をお任せします。 研究開発の経験の浅い方へもしっかりと研修・指導を行いますので安心してご応募ください。 ■組織構成: 部長(50代)、メンバー11名(20代~40代) ■入社後の流れ: 素材の乳化重合の技術に長けた当社で開発や設計のテストの過程をOJTにてイチから学んでいただきます。特殊な計算や設計は先輩社員や上司にすぐに聞ける環境です。 ■やりがい: 製品化まで5年かかるものもございますが、お客様から高い要望をクリアしたり、高い評価を頂くこと・実際に製品の一部として社会に還元できた時には大きな喜びがあります。 ■社内環境: 若手社員からの意見も取り入れる環境があり、心理的安全性の高い職場です。入社後の直属の上司にあたる部長とは定期的に面談があり、社員同士もお互いに高めあいプロジェクトを進めています。 ■高品質へのこだわり: 四日市工場では、1963年に工場を開設して以来、設備の拡充と改善を続け、厳密な品質管理を実施しています。安全および環境対応体制を整えた高品質製品を世に送り続けています。 ■会社の魅力・特徴 ・半導体材料・ディスプレイ材料・ライフサイエンス分野・合成樹脂事業へと事業を広げ、革新的な素材・ソリューションを提供する、JSR(株)のグループ会社です。 *変更の範囲(2025年4月~)* 株主変更に伴って、(株)日本触媒の100%子会社となる予定です。 従来通りの体制で、勤務地・職務内容・条件面等に変更はございませんので、ご安心ください。 ■モデル年収: 416万円:入社1年目/メンバー(月給22.6万円+賞与) 459万円:入社5年目/メンバー(月給25.1万円+〃) 531万円:入社10年目/メンバー(月給29.4万円+〃) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四日市本社 住所:三重県四日市市大治田1-6-16 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/塩浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~277,000円 <月給> 220,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には12時間/月の残業代が含まれています。 ■別途、諸手当0円~39,000円/月支給あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績5.2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
製造オペレーター/未経験歓迎/借上げ寮有/賞与4.45カ月分
- NEW
-
- 【日鉄精圧品のここがいい!】 ★世界トップクラスの技術 ★多様な技術をイチから習得可能 ★資格取得支援、資格手当、取得時の報奨金などあり ★相談もしやすい風通し抜群の職場 <具体的な仕事内容は…?> ■NC旋盤や自動加工機のオペレーター業務 機械を使って、金属や他の材料を正確に加工する仕事です。 機械の設定や操作を行い、製品が正確に作られるように監督します。 ■鍛造機械のオペレーター業務 機械を使って、金属を加工する仕事です。 金属を加熱して柔らかくし、機械で形を作る作業を行います。 機械の操作や設定を行い、製品が正しく作られるように監督します。 ※1日のノルマはありません。自分のペースで仕事を進められます。 ※工場内のみの勤務で、外出はありません。 <作業イメージ> ▼前工程から製品を受け取り、機械に入れる ▼ボタンを押し、機械が加工 ▼できた商品を出し、一部を検査 ▼出荷 ◆◇未経験から安心して働ける理由!◇◆ <入社後は基礎から学べる!> ▽導入研修 まずは、座学にて当社や扱う製品、機械など業務に必要な基礎知識を学びます。 ▽OJTスタート マンツーマンで先輩が、機械の使い方などをイチから丁寧に指導。 あなたの成長スピードに合わせて、一人前になれるまでしっかり指導するので安心してください。 ◆◇スキルアップをサポート◇◆ 業務に必要な資格の受験費用や教育費用は全額会社が負担します。 危険物取扱者・アーク溶接技能士・ガス溶接技能士・電気主任技術者などの資格があれば資格手当も支給されるので、モチベーション高くスキルアップできる環境です。 \\一部、資格取得時の報奨金も支給// モチベーション高くスキルアップを目指せる制度を多数ご用意しています! ◆◇キャリアアップも目指せる◇◆ 担当業務以外に挑戦するなど、できることが増えていけば、その分の頑張りをしっかりと評価します。将来的にはグループリーダーや係長などへのキャリアアップも可能です!
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】<本社工場>愛知県半田市日東町1番地 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に屋外喫煙所あり)
-
- 月給22万円~30万円+賞与2回(昨年度実績4.45カ月分!)+各種手当
設立 1968年
従業員数 240名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全30件
-
【名古屋】年休121日/社内SE/残業少なめ/名鉄・伊藤忠Gの安定基盤/夜勤無
- NEW
-
- 《働き方改善したい社内SEの方必見!納期に追われない社内SE》 《システム導入の経験をお持ちであれば活躍可能!》 《伊藤忠商事・名古屋鉄道グループの合弁会社》 ■当社について 当社は伊藤忠商事・名古屋鉄道グループの合弁会社として誕生し、主に大手食品メーカー様の、向こう50年は安泰とも言われる食品工場新設の牽引役として様々なニーズにお応えしており、今も多くのお客様からご依頼を頂戴し経営も非常に安定しております。 工事における業務効率化など、社内の統制 DX化の動きに今後一層注力していく必要があり、今回システム導入を中心にエンジニアの経験ある方を募集します。 ■業務内容 情報システムに係る業務全般をお任せします。 ※各業務割合はスキルや経験によります。 前段の通り、ベンダーとの打ち合わせ、システム導入が主なミッションではございますが、ヘルプデスクやサーバー管理など多岐にわたる業務を習得可能です。 【魅力と求める能力】 工事をはじめ、まだまだ業務効率化や従業員が働くうえで求める声が多くあがっています。それらをしっかりと吸い上げ、実現可能なシステムを導入し、各社員へしっかり活用方法を訴求し循環させることを求めております。当社規模ですと様々な声があがりますが、それでも従業員の願いを叶え組織をより良いものにするやりがいのある職務です。 【具体的な業務】 ・社内システムの企画・導入・運用 ・PCキッティングやインフラ整備 ・IT資産管理 ・情報セキュリティに係る運用管理 ・DX化推進 ・ベンダーコントロール ・IT関連の社内問合せ対応(ヘルプデスク) 基幹システム、グループウェア、ファイルサーバ等のシステムが稼働しており、現在基幹システムの更新プロジェクトが進行しています。 ■働き方 夜勤は一切なく、自社でのシステム構築はほとんど行いませんのでトラブルのさいはアウトソーシングで対応します。あわせて社内システムに対する業務が中心であるため、納期コントロールも柔軟にでき、その関係で残業時間を抑制することができています。転勤もございません。 ■組織構成 現在40代の社員が一名所属しており、二人三脚で進めていきます。少ない人数ですが前述のとおり納期コントロールやアウトソーシングを活用し業量を抑え最適化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー37F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~271,000円 <月給> 190,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当を含む。 ※上記年収金額はあくまでも参考です。担当職務・経験・能力を検討の上で決定させていただきます。 ■賞与:年2回(2023年度実績 約5.8ヶ月)※支給対象期間(評価)は前年度による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】建築工事施工管理技士1級をお持ちの方へ◆食品工場等の施工管理◆年休121日◆手当充実◎
-
- ~残業時間削減推進中/伊藤忠商事・名古屋鉄道の子会社/高い品質基準×IoTにも取り組む業界でスキルを高めていきませんか?~ ■業務内容: 工場、物流施設、IT施設、一般施設の新築、増築、リニューアル工事に関わる建築施工管理をご担当いただきます。 ■業務の魅力: ・食品工場に求められる技術は日進月歩です。年々求められる品質基準は高くなっており、同時にIoTや省人化に取り組んでいく必要があります。 ・食品工場のみならず、その他物流施設などにも携わることができ、自身のスキルを幅広く伸ばしていける点が魅力です。 ■ポジションの特徴: ◎休日…振替休日の取得を徹底しており、工期と工期の間に長期休暇を取っていただく方針です。 ◎出張…関西から九州までの範囲で、大阪事業本部に近いエリアで出張(目安8ヶ月ほど)が発生します。 ◎現場手当(5千円~5万円)・遠方手当(2.5~5.5万円)・帰省手当(6万円)・別居手当(3万円)なども充実しており、給与UPも見込めます。 ◎施工管理の人数…平均5名体制(監理技術者1名・主任技術者4名) ◎有給平均取得日数…7日 ■就業環境: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・業務のDX化や、従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託したり、拠点によっては各種書類作成を事務員が代行するなど、業務負荷の軽減するための様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営ができています。 ■事業の強み: ・もとはサブコン業から始まった事業のため、サブコンに仕事を任せることなく一括で受注できる点が強みです。 ・業務を通して、必然的に一貫した技術力が身に付きます。 ・主に食品工場の新築・改修工事に信頼と実績を誇ります。 ■当社の魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注あり。利益率は通常1~2%と言われる中、4~4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)によるリロクラブに加入しているため、福利厚生も充実しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪事業本部 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町三丁目1番8号 MPR本町ビル13階 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/御堂筋線/四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は各種手当(現場手当・時間外手当等)を含む ※担当職務・経験・能力を検討の上で決定 ※当社基準により転職支援制度適用の場合あり ■賞与:年2回(夏期・冬期 ※2022年度実績約5.3ヶ月分)※支給対象期間(評価)は前年度による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 260名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岐阜/恵那市※UIターン歓迎】設備設計職◆スタンダード上場グループ/賞与実績7.6カ月/転勤無
-
- ~東証スタンダード上場・TYKグループ/強固な財務体質/賞与実績7.6カ月/各種手当充実/社宅あり/年休122日/未経験者歓迎~ ■採用背景: 当社にて、耐火物の『設備設計職』をお任せします。 社内の組織構成に伴いこの度中途採用にて募集いたします。 入社後、OJTにて教育行います。最終的には1名で設計担当を頂く予定です。 ■仕事内容: ・製品図面の製図:製品設計部門の指示書に従い、CADを用いて製品図面を仕上げます。 ・図面管理:製図後の図面の管理を行います。 ・型の設計:製造工程で使用する型の設計を行います。 ■組織構成:1名在籍中 生産技術部が他部署におりますので、工法開発や工程設計は別ポジションで行っております。 ■当社について: (1)業績安定 当社は大手鉄鋼メーカーを中心に高級耐火物を販売しており、国内での鉄鋼メーカー向け高級耐火物において高いシェアを誇っております。新市場からの引合いもあり、継続した事業発展が見込まれます。また国内にとどまらず海外の企業との取引も多いです。 ・鉄鋼/非鉄金属業界等基幹産業向け高級耐火製品は固有技術をもって国内外で高いシェアを誇り、世界的な仕事にチャレンジできます。 ・人間関係はとても穏やかで優しく、のびのびとした環境で活躍できます。 (2)UIターン歓迎/充実した福利厚生: ◇恵那市明智町(明知駅)はJR東海中央線恵那駅から明智鉄道で50分。また、JR東海中央線瑞浪駅からバスで50分。名古屋駅から約2時間。人口は約5,310人。廻りを小さな山々に囲まれ、大正村として観光地化された大正浪漫あふれる叙情豊か風光明媚な所で環境に恵まれています。町内は観光施設や観光スポットも多く、町内や周辺地域にはゴルフが多数存在しています。 ◇当社の社宅は町の一等地にあり、駅まで歩いて1分、スーパーまで歩いて2分、金融機関も歩いて2分、コンビニ・病院・郵便局・小学校・中学校・高校も歩いて5分程度の場所にあり日常生活には困りません。会社までは車で5分。自転車通勤も徒歩通勤にも良い距離でとても気持ち良いです。 ◇社宅の家賃は1万円以下。民間アパートの物件は少ないですが、旧雇用促進住宅が民営化され家賃25,000円程度。民家の貸し出し物件も多く3万円程度で1軒まるっと借りることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県恵那市明智町1614 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~255,000円 <月給> 210,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2022年度実績:計7.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/恵那市※第2新卒歓迎】設備設計職◆スタンダード上場グループ/賞与実績7.6カ月/転勤無
-
- ~東証スタンダード上場・TYKグループ/強固な財務体質/賞与実績7.6カ月/各種手当充実/社宅あり/年休122日/未経験者歓迎~ ■仕事内容: 耐火物の『設備設計職』をお任せします。 ・製品図面の製図:製品設計部門の指示書に従い、CADを用いて製品図面を仕上げます。 ・図面管理:製図後の図面の管理を行います。 ・型の設計:製造工程で使用する型の設計を行います。 ■未経験の方歓迎です!本ポジションについて: プロセスに必要な生産設備を考え、設計する仕事です。 自社の設備の設備設計を作図いただきます。 生産技術部が他部署におりますので、工法開発や工程設計は別ポジションで行っております。 ■当社について: (1)業績安定 当社は大手鉄鋼メーカーを中心に高級耐火物を販売しており、国内での鉄鋼メーカー向け高級耐火物において高いシェアを誇っております。新市場からの引合いもあり、継続した事業発展が見込まれます。また国内にとどまらず海外の企業との取引も多いです。 ・鉄鋼/非鉄金属業界等基幹産業向け高級耐火製品は固有技術をもって国内外で高いシェアを誇り、世界的な仕事にチャレンジできます。 ・人間関係はとても穏やかで優しく、のびのびとした環境で活躍できます。 (2)UIターン歓迎/充実した福利厚生: ◇恵那市明智町(明知駅)はJR東海中央線恵那駅から明智鉄道で50分。また、JR東海中央線瑞浪駅からバスで50分。名古屋駅から約2時間。人口は約5,310人。廻りを小さな山々に囲まれ、大正村として観光地化された大正浪漫あふれる叙情豊か風光明媚な所で環境に恵まれています。町内は観光施設や観光スポットも多く、町内や周辺地域にはゴルフが多数存在しています。 ◇当社の社宅は町の一等地にあり、駅まで歩いて1分、スーパーまで歩いて2分、金融機関も歩いて2分、コンビニ・病院・郵便局・小学校・中学校・高校も歩いて5分程度の場所にあり日常生活には困りません。会社までは車で5分。自転車通勤も徒歩通勤にも良い距離でとても気持ち良いです。 ◇社宅の家賃は1万円以下です。民間アパートの物件は少ないですが、旧雇用促進住宅が民営化され家賃25,000円程度。民家の貸し出し物件も多く3万円程度で1軒まるっと借りることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県恵那市明智町1614 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~255,000円 <月給> 210,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2022年度実績:計7.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 244名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜/美濃加茂】ITエキスパート 「はたらくクルマ」の油圧シリンダ総合メーカー/ニッチトップ
-
- <特装車|農業|建機|船舶|航空分野で油圧シリンダの設計開発から部品加工~組立まで一貫生産/油圧シリンダの全国トップシェア多数> ■業務内容: 当社にてITエキスパートとして、IT部門の管理面や教育面を中心とした下記業務をお任せします。 ・プロジェクト・課題管理 ・社内ヒアリング(社内の各部署に対してヒアリングを行い、課題を抽出) ・設計(システム概要の作成など) ・簡易データ抽出、分析・確認と社内への成果物提供 ・システム開発補助(ソースレビュー等。メインは開発ではなく、改善点の指摘や指示) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:課長を含め4名で構成されております。 20代~40代のスタッフ(ITエンジニア兼リーダー1名、プログラマー2名、フロントエンド兼デザイナー1名)が活躍しております(※外国籍社員2名含む:アメリカ|イタリア)。 ■採用背景: IT推進室のミッションは「課題解決」。 工場内の進捗確認や間接業務におけるデータ入力、システム上の連携不足などデータ活用面では、まだまだ改善が必要な、発展途上の状態となっています。社内でのデジタル化を強力に推進することで、利益率10%企業を目指し、お客様にとって「いい製品」を作り、働く社員にとっても「いい会社」を目指し、製造業FactoryTechとして地域密着のリーディングカンパニーとなるべく、今回の採用をスタートしました。 ■当社の特徴: ・消防はしご車、コンビニの配送トラックの昇降機を始め、ごみ収集車、高所作業車、トラクター、フォークリフト等々、「はたらくクルマ」のほとんどに採用されている当社の<油圧シリンダ>。最近では陸海の防衛関係にも採用される等、高い技術力を誇ります。「TOWA」ブランドは業界でも認知度が高く、カヤバ社を中心に大手油圧機器メーカー様ともつながりが強く、業績も景気に左右されにくい強みがあります。 ・油圧業界は10年で約4.3%(1兆円規模)の成長が見込まれ、当社も大きく業績を伸ばし続けており、更なる増産対応を目的に、2025年には美濃加茂市内に新工場を建設します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県美濃加茂市川合町4-5-2 勤務地最寄駅:古井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2~3回(夏冬及び業績に応じて期末) ■2023年度 期末賞与の支給実績有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/美濃加茂】データサイエンティスト 「はたらくクルマ」の油圧シリンダ総合メーカー/ニッチトップ
-
- <特装車|農業|建機|船舶|航空分野で油圧シリンダの設計開発から部品加工~組立まで一貫生産/油圧シリンダの全国トップシェア多数> ■業務内容: 当社にてデータサイエンティストを目指したいデータエンジニア兼プログラマーとして、下記業務をお任せします。 必須言語:SQL, .Net (VB/C#)(※詳細は応募資格ご覧ください。) ・詳細設計(システム設計、データ連携、データベース設計) ・データベース構築、移行 ・システム開発, 修正, メンテ ・データ分析と社内への成果物提供 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:課長を含め4名で構成されております。 20代~40代のスタッフ(ITエンジニア兼リーダー1名、プログラマー2名、フロントエンド兼デザイナー1名)が活躍しております(※外国籍社員2名含む:アメリカ|イタリア)。 ■採用背景: IT推進室のミッションは「課題解決」。 工場内の進捗確認や間接業務におけるデータ入力、システム上の連携不足などデータ活用面では、まだまだ改善が必要な、発展途上の状態となっています。社内でのデジタル化を強力に推進することで、利益率10%企業を目指し、お客様にとって「いい製品」を作り、働く社員にとっても「いい会社」を目指し、製造業FactoryTechとして地域密着のリーディングカンパニーとなるべく、今回の採用をスタートしました。 ■当社の特徴: ・消防はしご車、コンビニの配送トラックの昇降機を始め、ごみ収集車、高所作業車、トラクター、フォークリフト等々、「はたらくクルマ」のほとんどに採用されている当社の<油圧シリンダ>。最近では陸海の防衛関係にも採用される等、高い技術力を誇ります。「TOWA」ブランドは業界でも認知度が高く、カヤバ社を中心に大手油圧機器メーカー様ともつながりが強く、業績も景気に左右されにくい強みがあります。 ・油圧業界は10年で約4.3%(1兆円規模)の成長が見込まれ、当社も大きく業績を伸ばし続けており、更なる増産対応を目的に、2025年には美濃加茂市内に新工場を建設します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県美濃加茂市川合町4-5-2 勤務地最寄駅:古井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2~3回(夏冬及び業績に応じて期末) ■2023年度 期末賞与の支給実績有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡/浜松市】ラボでの分析に関わる業務効率化・改善◆業界最大級の分析機関G/人々の健康を守る◎
- NEW
-
- ~アスベスト含有の有無を調査する業界トップクラスの企業/人々の健康や環境を守る/化学実験や生産に関わったことがある方へ/資格取得支援あり/土日祝休み~ ■業務内容: 浜松ラボ内の分析に関わる実務作業ならびに効率化・改善を念頭に、動いていただきます。 ■具体的には: ・受付窓口での試料受領および受領内容の確認 ・試料受付での開梱作業および社内受入基準可否判定 ・試料調整での破砕処理・酸処理 ・XRD測定での前処理および解析作業 ・ラボ分析業務の効率化、技術革新、プロセス改善 ■配属先について: 浜松技術分析グループは、約80名で構成されています。 ■当社について: 熱性・耐薬品性・耐絶縁性等に優れ、建設資材や電気製品等に多用されたアスベスト(石綿)ですが、その繊維は非常に細かく、空気 中に飛散したアスベスト繊維を吸い込むことで石綿肺・中脾腫などの疾患を発症する恐れがあります。そのため、アスベストが含まれる建設資材等を使用した可能性のある建物の解体・改修工事の際には、事前にアスベスト含有の有無を調査することが義務づけられています。この調査を実施するのが当社の主な業務です。ユーロフィン日本総研は、解体・改修工事を行うゼネコン・解体業者・除去業者へ、その必要性の説明から、調査・分析の実施、結果の報告までを行う、業界トップクラスの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区西島町1325 勤務地最寄駅:JR東海道本線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~345,000円 <月給> 210,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮して決定します。 ■変動賞与:年1回(4月/2.5か月※前年1月~12月の実績による) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【八王子駅】建築物の環境調査を行う反響営業 ※シニアマネージャー候補 /世界最大級の分析機関グループ
-
- ■募集背景: 世界最大級の分析機関のグループ会社として、建築物に含まれるアスベストの分析や調査を行なっています。ユーロフィンアスベスト検査事業での急速な組織の成長を踏まえ、営業/販促活動をリードし、管理監督する部門長を募集致します。 ■業務概要: ゼネコンやハウスメーカー、建築会社などからアスベストの分析依頼や新規調査の案件を獲得し、目的に合った商材のご提案とメンバーのマネジメント業務を行っていただきます。 ※「調査」と「分析」で業務内容や流れが少し変わり、「調査」は顧客とのスケジュール調整や調査内容の交渉などを行なうこともあります。ニーズのある商材を扱うため、営業しやすいのが特徴です。 ■詳細業務: ・予算数字達成のため、プレイングマネージャーとして、営業、販促活動のリードする。 ・重要顧客との打ち合わせをリードし、関係を維持する。 ・業界のキープレイヤーの情報を把握、該当部署へ共有する。 ・予算作成準備と到達のための各種支援 等 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■組織構成: 20名程度(営業職10名、営業技術10名程度) 50代の男性社員がサポート役で、営業ノウハウや商材知識をお教えします。他愛のない会話をしながら、得意不得意に合わせてレクチャーします。2週間に1度MTGもあるので不安な事を聞ける環境です。 ■入社後の流れ: 状況によりますが、入社後は本社のラボで最長1週間の研修を受けます。また実際に現場で調査業務を見ながら仕事の流れも把握します。業務で使うシステムに関する研修もあります。約1ヶ月間の同行期間を経て独り立ち。社内の雰囲気は良好なのでフォローを継続して受けられます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都八王子市横山町25-6 ザイマックス八王子ビル6階 勤務地最寄駅:各線線/八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・年齢・能力などを考慮して決定します。※管理監督者:残業手当支給無し <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年1回(4月、2~3ヶ月分以上を想定しています ※昨年度実績は3ヶ月分以上) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 231名
平均年齢 37.1歳
求人情報 全6件
-
【豊田】車載制御ECU開発◆年休122日/創立50周年のSIer/育休後復帰率100%/リモート可◆
-
- 【社員の意見を反映◎/年休122日×平均残業12.6時間でプライベート充実】 ■事業概要 <OEM受託 車載ECU OBD仕様開発> (1) ダイアグ要求仕様開発 パワトレ系ECUにおける、故障検知システムの要求仕様を検討。 (a) センサ・アクチュエータの異常を検知する条件の検討。 (b) 法規に従ったダイアグフレームワークの仕様作成。 (c) 車両を使用した評価の実施。 (2)ダイアグ機種仕様開発 パワトレ系ECUにおける、故障検知システムの部品仕様を引当。 (a) 車両毎に必要な部品(要求仕様)をサプライヤ向けに引き当てる。 → 機種仕様書作成 (b) 各国の当局へ提出する申請書の作成。 (c) 車両評価結果の確認。 (3)OBD申請書 北米、欧州、中国等へ提出するOBD申請書マスタの作成 (a) 車両における法規対象部品の故障検知ロジック申請書を作成 ■職務概要 大手完成車メーカーの車両開発プロジェクト(HEV、PHEV、FCEV)の要求仕様・引当て仕様書の作成などを行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 <案件例> ・車両制御仕様開発支援、評価 ・SILS、MILSの構築検討 ・客先システムのカスタマイズ、メンテナンス ・運用改善、支援 ・車両法規向けOBD申請書作成 ・車載制御ECUダイアグ仕様開発 ※HEV/PHEV/FCEV車におけるパワトレECUのダイアグ制御仕様の設計/引き当てを行います。(制御ロジックの設計、要求仕様書(部品仕様書)作成/車両に応じた部品仕様書の引き当てを行い、車両引き当て仕様書を作成/法規に基づく申請書作成/作成した仕様書に対して車両を使用した評価(テスト)、ロジック(C言語)調査)大手完成自動車メーカーに常駐している弊社チームメンバと一緒に、上記いずれかの業務を行います。プログラミングはほぼなく、他部署との説明/調整が多いです。 ■同社の特徴 50年の社歴がある同社は物流、社会インフラ、金融、自動車関連と幅広い分野でシステム開発を行い、ITシステムを通して企業の業務効率化の手伝いをしています。企業と長年築いてきた関係と信頼を何よりも大切にしつつ、これまで受託ソフトウェア開発で蓄積してきた経験を基に、同社から顧客にとって最適なソリューションの提案を行うビジネスにも力を注いでいきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 愛知県豊田市顧客オフィス内 住所:愛知県豊田市トヨタ町 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 愛知県豊田市顧客オフィス内 住所:愛知県豊田市花本 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~350,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:2,000円~10,000円 <想定月額> 226,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・担当業務を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)…昨年度実績4ヶ月分 ※業績により決算賞与あり ■モデル年収:370万円/26歳(経験3年)、400万円/28歳(経験5年)、470万円/33歳(経験10年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】車載制御ECU開発◆年休122日/創立50周年のSIer/育休後復帰率100%/リモート可
-
- 【社員の意見を反映◎/年休122日×平均残業12.6時間でプライベート充実】 ■事業概要 <OEM受託 車載ECU OBD仕様開発> (1) ダイアグ要求仕様開発 パワトレ系ECUにおける、故障検知システムの要求仕様を検討。 (a) センサ・アクチュエータの異常を検知する条件の検討。 (b) 法規に従ったダイアグフレームワークの仕様作成。 (c) 車両を使用した評価の実施。 (2)ダイアグ機種仕様開発 パワトレ系ECUにおける、故障検知システムの部品仕様を引当。 (a) 車両毎に必要な部品(要求仕様)をサプライヤ向けに引き当てる。 → 機種仕様書作成 (b) 各国の当局へ提出する申請書の作成。 (c) 車両評価結果の確認。 (3)OBD申請書 北米、欧州、中国等へ提出するOBD申請書マスタの作成 (a) 車両における法規対象部品の故障検知ロジック申請書を作成 ■職務概要 大手完成車メーカーの車両開発プロジェクト(HEV、PHEV、FCEV)の要求仕様・引当て仕様書の作成などを行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 <案件例> ・車両制御仕様開発支援、評価 ・SILS、MILSの構築検討 ・客先システムのカスタマイズ、メンテナンス ・運用改善、支援 ・車両法規向けOBD申請書作成 ・車載制御ECUダイアグ仕様開発 ※HEV/PHEV/FCEV車におけるパワトレECUのダイアグ制御仕様の設計/引き当てを行います。(制御ロジックの設計、要求仕様書(部品仕様書)作成/車両に応じた部品仕様書の引き当てを行い、車両引き当て仕様書を作成/法規に基づく申請書作成/作成した仕様書に対して車両を使用した評価(テスト)、ロジック(C言語)調査)大手完成自動車メーカーに常駐している弊社チームメンバと一緒に、上記いずれかの業務を行います。プログラミングはほぼなく、他部署との説明/調整が多いです。 ■同社の特徴 50年の社歴がある同社は物流、社会インフラ、金融、自動車関連と幅広い分野でシステム開発を行い、ITシステムを通して企業の業務効率化の手伝いをしています。企業と長年築いてきた関係と信頼を何よりも大切にしつつ、これまで受託ソフトウェア開発で蓄積してきた経験を基に、同社から顧客にとって最適なソリューションの提案を行うビジネスにも力を注いでいきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 愛知県豊田市顧客オフィス内 住所:愛知県豊田市花本 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~350,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:2,000円~10,000円 <想定月額> 226,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・担当業務を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)…昨年度実績4ヶ月分 ※業績により決算賞与あり ■モデル年収:370万円/26歳(経験3年)、400万円/28歳(経験5年)、470万円/33歳(経験10年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 263名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【名古屋】ジョブコーチ(障がい者社員の就労フォロー等)◆専門性◎/東証上場メニコンG/福利厚生充実
-
- ~国内コンタクトレンズのパイオニア「メニコン」グループ/人々の“見える”を支える~ ■業務内容: 当社の障がい者雇用を全社的に推進していただくポジションになります。 本ポジションが、直接障がい者社員に対して業務を教えるのではなく、各配属先の社員が教えます。そのため、配属先の上司やメンバーに対してのサポート等をしていただきます。特に初めて障がい者社員をサポートするメンバーに対してどのように配慮したらいいのか、障害の特性に応じてどのようにサポートをするのかということをアドバイスしていただきます。 ■業務詳細: ・配属先の上司やメンバーに対してのサポート ・全社的な障がい者雇用推進のための研修や啓もう活動、理解向上のための社内研修などの活動 ・障がい者社員に対する面談 ※2~3週間に1回現場を訪れて障がい者の方と面談をします。上長にフィードバック、必要があれば外部機関に繋ぎます。 ※特別支援学校とのやり取りや実習の受け入れ等もあります。 ■将来のキャリアパス: ご本人の意向にもよりますが、障がい者支援の領域で専門性を深めていただくことができます。障がい者雇用の促進を進めていくことができます。 ■配属先の組織構成: 人事係配属となります。 現在4名です。20~40代が在籍しています。 ■当社の技術力: ◇医療機器の品質マネジメントシステムISO13485に基づく生産体制によって高い品質を確保しており、最新機械設備を導入した製造ラインも稼働しています。 ◇製品、サービスの優位性が高い…親会社であるメニコンのコンタクトレンズケア用品は、ほぼ100%当社が開発、製造しております(エピカコールドシリーズ、O2ケア等)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社メニコンネクト 本社 住所:愛知県名古屋市西区市場木町390番地 ミユキビジネスパーク四号館 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/庄内緑地公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や適性を考慮し、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/郡上】ジョブコーチ(障がい者社員の就労フォロー等)◆東証上場メニコンG/福利厚生充実
-
- ~国内コンタクトレンズのパイオニア「メニコン」グループ/人々の“見える”を支える~ ■業務内容: 当社の障がい者雇用を全社的に推進していただくポジションになります。 本ポジションが、直接障がい者社員に対して業務を教えるのではなく、各配属先の社員が教えます。そのため、配属先の上司やメンバーに対してのサポート等をしていただきます。特に初めて障がい者社員をサポートするメンバーに対してどのように配慮したらいいのか、障害の特性に応じてどのようにサポートをするのかということをアドバイスしていただきます。 ■業務詳細: ・配属先の上司やメンバーに対してのサポート ・全社的な障がい者雇用推進のための研修や啓もう活動、理解向上のための社内研修などの活動 ・障がい者社員に対する面談 ※2~3週間に1回現場を訪れて障がい者社員と面談をします。上長にフィードバック、必要があれば外部機関に繋ぎます。 ※特別支援学校とのやり取りや実習の受け入れ等もあります。 ■将来のキャリアパス: ご本人の意向にもよりますが、障がい者支援の領域で専門性を深めていただくことができます。障がい者雇用の促進を進めていくことができます。 ■配属先の組織構成: 人事係配属となります。 現在4名です。20~40代が在籍しています。 ■当社の技術力: ◇医療機器の品質マネジメントシステムISO13485に基づく生産体制によって高い品質を確保しており、最新機械設備を導入した製造ラインも稼働しています。 ◇製品、サービスの優位性が高い…親会社であるメニコンのコンタクトレンズケア用品は、ほぼ100%当社が開発、製造しております(エピカコールドシリーズ、O2ケア等)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 郡上工場 住所:岐阜県郡上市八幡町旭字清水元15番地 勤務地最寄駅:長良川鉄道線/郡上八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や適性を考慮し、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 220名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【岐阜市】立体駐車場の施工管理/創業70年以上/ニッチトップ/都市計画案件/名証2部上場
-
- 《名証2部上場/自己資本比率約80%台!創業74年の歴史を誇る安定企業》 ■業務内容: 立体駐車場の建築施工管理業務を担当していただきます。最小限のスペースで効率的に車を駐車できる『パズルタワー』など、機械式立体駐車場の施工管理業務を行い、現場の指揮をお任せします。営業がもらってきた案件が図面まで書き起こされ、契約を取った後の工程を担当します。 ■働き方 ・入社後は工事課配属になります。現在40代~60代の方が6名在籍しております。先輩社員によるOJTで複数現場を経験した後、業務をお任せしていく予定です。 ・最初の2~3年は東海付近の近い現場指揮から少しずつお任せします。 ・全費用会社負担で施工管理技士などの国家資格を取得することもできます。 ・全国の施工現場へ数ヶ月単位で出張し、工事は小規模であれば2ヶ月~大規模であれば半年ほどの工期を要します。案件と案件の間に1~2か月は本社での内勤も発生します。出張中の宿泊先は施工現場から徒歩圏内でマンスリーマンションやホテルを確保しております。(宿泊費は会社負担)ご当地の食事も楽しみの一つとなっています。月に1~2回は会社負担で帰省することが可能です。 ・残業時間は工事によって変動はあるが繁忙期でも40時間程度です。出張中の勤怠管理は毎日Excelで入力し、メールにて日報を上司に報告、連絡をすることで管理をしております。休日出勤は平均月2日程度あり、工事課の年間有給休暇取得実績は前年度5日間になります。 ■将来の展望 ・当社の機械式立体駐車場は業界でもトップクラスの出庫スピードを有しながら、最小限のスペースでより多くの車両を収容できるため、全国の市町村での都市計画として駅前立体駐車場の施工などを多く依頼を頂いております。また、ホテルやオフィスビルなど、待たずにより短時間で出庫を求められる場面で活躍しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市中洲町18 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/加納駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,800円~306,500円 <月給> 195,800円~306,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※前年度実績3ヶ月分 ※※給与詳細は経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1973年
従業員数 182名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡市】ポリウレタン樹脂の製造職<未経験歓迎>※三井化学グループ/転勤なし/残業月5H
-
- ~上場企業である三井化学100%出資のポリウレタン樹脂の総合メーカーとして、塗料/包装用接着剤/建材用樹脂/グラウンド材/シーリング材等を扱う。三井化学の100%出資会社/生活必需品に使われる材料を生産/手厚い研修制度で社員の安全を意識した教育が魅力~ ■募集背景:新たな設備を導入し事業拡大するため、増員での募集です。 ■担当業務: オペレーター業務に従事いただきます。当社製品は食品や衣料用洗剤のパッケージ党うに使われる接着剤を製造しており、身近な製品に利用されています。 ・ポリウレタン樹脂の製造業務として原料の投入 ・指示書を確認、温度や反応を確認しながら製造 ・検品し、計量しながら樹脂を抜き出す。その後窯を洗浄。付随業務 ・投入原料の前準備(残量確認、加湿有無など) ・反応温度の監視 ・製品出来高数をパソコンへ入力 ■入社後の流れ: 入社後は会社や業界説明、キャリアアップの説明を行い知識を身に着けます。その後現場に配属され、OJTのもと設備を見たり操作方法を覚えていただきます。扱う製品の数や複雑な工程となっている為、覚えることはたくさんありますが、面倒見の良い社員ばかりですので、時間をかけて丁寧に教育をしていきます。 ■組織構成: 製造部20名(1班5名×4チーム) 上下関係にとらわれず楽しい雰囲気です。3年後定着率は9割越えと高く、「家族のような」環境であることで非常に居心地の良い職場です。 ■当社の魅力: ・一日の勤務時間は7時間。交代勤務である為ほとんど発生しません(目安月10時間以内)。5勤2休で連休となります。誕生日月の休暇付与や、勤続に応じて報奨金や休暇を付与します。 ・三井化学の原料を駆使している為、他社にない特殊なものを含む様々な原料がある為多くの種類の製品を作ることが可能です。 ・業績はずっと安定しておりコロナ禍でも賞与4ヶ月の支給があります。 ■当社の特徴: ・1973年に前身となる「エムシー工業株式会社」として創業し、現在では静岡県静岡市清水区、兵庫県丹波市柏原町、茨城県龍ヶ崎市の3つの生産拠点を持ち、ポリウレタン樹脂製品の提供を行っています。それぞれの工場の特色を活かし、大容量から小容量までの高効率生産による安定した品質の製品供給や、これまで築き上げてきた技術力で新製品開発に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区駒越北町14-1 勤務地最寄駅:JR線/清水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,300円~215,000円 その他固定手当/月:7,300円 <月給> 172,600円~222,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※1月あたり、0円~6,000円(過去実績) ■賞与:年2回※4.6ヶ月分(昨年度実績) ■その他定額手当:食事手当、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 【モデル年収】 40歳 班長(係長クラス)600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 240名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【名古屋】"世界的なシェアを誇る洋食器メーカーでの海外営業"◆語学力活かせます/WEB面接可◆
-
- ~海外でも人気ブランドとして圧倒的シェアを誇る洋食器メーカー~ (年間休日122日/土日休み/残業ほぼなし) / 各種手当豊富 ■採用背景: 海外展開の拡大/需要増加に対応するために、組織強化の増員採用を行っています。 ■Mission: まずは国内の海外事業部で経験を積んでいただき、 将来的には当社の海外拠点の責任者を担っていただくことを期待しています。 ■業務内容: 海外営業担当として海外のホテルやレストラン、代理店や百貨店に向けた洋食器を営業(受注~出荷)を担当していただきます。 ・既存営業が中心(既存:新規=8:2)となっておりますが、業界内でもトップクラスのシェアを誇っている事から顧客紹介による反響も多くいただきます。 ・現地の顧客や代理店の開拓を進める中で、受注から出荷までの一貫した業務を担当し、一部商品開発にも携わっていただきます。 ・営業エリア:欧米/アジア/アフリカ等の世界各国 ■組織構成: ・海外営業部は現在10数名の社員が在籍しており、20代から50代までの幅広い年代の社員が活躍中。 ・駐在中の社員は6名(米国1名、シンガポール2名、インドネシア1名、上海2名)で、新卒3年目で駐在社員となった事例もあり、若くしてチャンスを掴める環境。 【ポジションの魅力】 (1)将来的に海外拠点への駐在のチャンスがあります。 駐在にて経験を積んだ後には日本へ戻り、経営幹部としてのキャリアパスも用意をされております。 (2)海外営業は少数精鋭で、任せられるエリアや業務は大きく、自分の裁量を持ってダイナミックかつ主体的に仕事ができる環境です。 (3)住宅手当や家族手当、役職手当など充実した手当が魅力であり、海外赴任時は駐在手当も支給されるため、生活面においても安心して就業いただけます。 【取り扱い製品の魅力/特徴】 当社の製品は薄く繊細でありながら丈夫。 結晶構造が緻密で一般の磁器に比べてより高い強度を持っています。 素材の強さとボーンアッシュの含有率は世界トップクラスを誇ります。 また美しい釉面を作るために自社で釉薬を開発しています。 独自開発の釉薬は、より光の反射が高くなめらかな光沢を生み出しています。 多彩な魅力を持つナルミボーンチャイナは、世界でも群を抜く美しさであると評価されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字伝治山3 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~350,000円 <月給> 275,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※賞与は業績により変動します ■各種手当:住宅手当、家族手当、勤務地手当、役職手当 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】洋食器の海外営業<第二新卒歓迎>◆WEB面接可/語学力を活かして海外赴任に挑戦可能◎
-
- ~ ワークライフバランス◎(年間休日122日/土日休み/残業ほぼなし)/ 海外でも人気ブランドとして圧倒的シェアを誇る洋食器メーカー / 各種手当豊富 ~ ■採用背景:海外展開の拡大/需要増加に対応するための組織強化の増員採用を行っています。 ■Mission:まずは国内の海外事業部で経験を積んでいただき、将来的には当社の海外拠点の責任者を担っていただくことを期待しています。 ■業務内容:海外営業担当として海外のホテルやレストラン、代理店や百貨店に向けた洋食器を営業(受注~出荷)を担当していただきます。 ・既存営業が中心(既存:新規=8:2)となっておりますが、業界内でもトップクラスのシェアを誇っている事から顧客紹介による反響も多くいただきます。 ・現地の顧客や代理店の開拓を進める中で、受注から出荷までの一貫した業務を担当し、一部商品開発にも携わっていただきます。 ・営業エリアは欧米からアジア、アフリカなど世界各国に及びます。 ■組織構成: ・海外営業部は現在10数名の社員が在籍しており、20代から50代までの幅広い年代の社員が活躍しています。 ・駐在中の社員は6名(米国1名、シンガポール2名、インドネシア1名、上海2名)で、新卒3年目で駐在社員となった事例もあり、若くしてチャンスを掴める環境です。 【ポジションの魅力】 (1)将来的に海外拠点への駐在のチャンスがあります。駐在にて経験を積んだ後には日本へ戻り、経営幹部としてのキャリアパスも用意をされております。 (2)海外営業は少数精鋭で、任せられるエリアや業務は大きく、自分の裁量を持ってダイナミックかつ主体的に仕事ができる環境です。 (3)住宅手当や家族手当、役職手当など充実した手当が魅力であり、海外赴任時は駐在手当も支給されるため、生活面においても安心して就業いただけます。 【取り扱い製品の魅力/特徴】 当社の製品は薄く繊細でありながら丈夫。結晶構造が緻密で一般の磁器に比べてより高い強度を持っています。素材の強さとボーンアッシュの含有率は世界トップクラスを誇ります。また美しい釉面を作るために自社で釉薬を開発しています。独自開発の釉薬は、より光の反射が高くなめらかな光沢を生み出しています。多彩な魅力を持つナルミボーンチャイナは、世界でも群を抜く美しさであると評価されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字伝治山3 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~275,000円 <月給> 200,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※賞与は業績により変動します ■各種手当:住宅手当、家族手当、勤務地手当、役職手当 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 250名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全4件
-
【三重県四日市市】設備保全 ◆年間休日122日/残業10時間前後/上場企業100%子会社
- NEW
-
- ~働き方◎有給取得率90%/平均勤続年数14年/大手化学メーカー中心の取引で安定感抜群~ 第一工業製薬の100%子会社として、各種ファインケミカルズの製造、加工、販売を行う当社にて、設備保全業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・日次点検、法定点検 ・設備トラブルの対応 ・設備導入時の立会い ・外部業者との連携 等 ※工場は24時間365日稼働していますが、軽微な修正であれば工場勤務のスタッフが対応するため、 夜間や休日の呼び出しはありません。また、トラブル対応時も大がかりな修理は外部業者に依頼をします。 外部業者に依頼をする際には、トラブル内容の説明が必要なため、機械の知見を活かすことができます。 ※見積に対して価格交渉などもします。閑散期は残業がほぼなく、定時退社も可能です。 ■同社の強み: (1)商材の安定性:主に、界面活性剤(洗剤の原料、泡だつもの)でが製造の主あるため、 安定的な需要があり景気に左右されにくいです。 (2)経営の安定性:化学業界だけではなく、様々な業界のお客様と取引しており、リスクが分散されています。 ■組織構成: 建設保全グループへの配属となります。リーダー(50代前半)含め、全15名が在籍しており、 業務の内容に応じて建設担当、保全担当、電気/計装担当に分かれております。 当社のOBメンバーがサポートに入っており、技術サポートを行っております。 ■就労環境: みえけん働き方改革推進企業、健康経営企業に認定されるなど働く環境にも力を入れています。 平均勤続年数:14年という実績が働きやすい環境という実績です! 土日祝日休みで残業10時間前後の働きやすい環境です。 部署を超えて連携することが多く、社員同士のコミュニケーションが非常に重要な当社は、 規模の大きすぎない会社だからこそ、他部署との距離が近く、周囲と協力しやすい環境です。 社長との距離も近く、風通しの良い和やかな社風です。 ■当社の特徴: 様々な業界の製品に用いられる化学製品のメーカーです。当社が製造しているのは製品化される前の原料 ですが、最終製品としてはシャンプーやボディーソープ、衣服用の洗剤、工業用の洗浄材等から タイヤゴムの劣化防止剤等様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社/四日市工場 住所:三重県四日市市宮東町2-1 勤務地最寄駅:近鉄線/海山道駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 343万円~485万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~292,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 218,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は年齢/スキルに応じて決定 その他固定手当は住宅手当+食事手当(10千円+5千円) 予定年収は賞与4ヶ月で計算(下限25歳未経験、上限40歳経験者を想定して記載) ■賞与年2回(5.5ヶ月/22年度、3.4ヶ月/23年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三重県四日市市】プラント設計 ◆年間休日122日/有給休暇取得率90%/上場企業100%子会社
-
- ~自社プラント対応のためほぼ社内勤務/土日祝休み・年休122日・残業10~20Hと働きやすさ◎/賞与5.5か月実績あり ■職務詳細: ・必要部材、材質の検討 ・各外部業者との連携 ・建屋改修時の対応 等 ■同社の強み: (1)商材の安定性:主に、界面活性剤(洗剤の原料、泡だつもの)でが製造の主あるため、 安定的な需要があり景気に左右されにくいです。 (2)経営の安定性:化学業界だけではなく、様々な業界のお客様と取引しており、リスクが分散されています。 ■組織構成: 建設保全グループへの配属となります。リーダー(50代前半)含め、全15名が在籍しており、 業務の内容に応じて建設担当、保全担当、電気/計装担当に分かれております。 当社のOBメンバーがサポートに入っており、技術サポートを行っております。 ■就労環境: みえけん働き方改革推進企業、健康経営企業に認定されるなど働く環境にも力を入れています。 平均勤続年数:14年という実績が働きやすい環境という実績です! 土日祝日休みで残業10時間前後の働きやすい環境です。 部署を超えて連携することが多く、社員同士のコミュニケーションが非常に重要な当社は、 規模の大きすぎない会社だからこそ、他部署との距離が近く、周囲と協力しやすい環境です。 社長との距離も近く、風通しの良い和やかな社風です。 ■当社の特徴: 当社は、1959年(昭和34年)に化学工業のまち・四日市で、酸化エチレンを原料に非イオン界面活性剤を 受託製造することを目的として設立されました。 以来、アルキレンオキシド誘導体をはじめ、時代の要求に応える形でフェノール誘導体、グリシジルエーテル、 第4級アンモニウム塩類などの製造技術を育成し、現在では受託製造に加え、独自技術によるファイン ケミカル品を製造する会社へと成長してまいりました。 当社は、様々な業界の製品に用いられる化学製品のメーカーです。 取り扱い製品の幅が広いため、過去65年ほどで赤字が1回しかありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市宮東町2-1 勤務地最寄駅:近鉄線/海山道駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 343万円~485万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~292,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 218,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は年齢/スキルに応じて決定 その他固定手当は住宅手当+食事手当(10千円+5千円) 予定年収は賞与4ヶ月で計算(下限25歳未経験、上限40歳経験者を想定して記載) ■賞与年2回(5.5ヶ月/22年度、3.4ヶ月/23年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 195名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【目黒】土木施工管理※大規模案件に携われる!基本土日休みで年間休日115日/直行直帰有
-
- ~数千万~20億円規模の案件に携われる/事務処理専任担当や携帯・iPad支給(施工管理アプリ導入)で業務負担軽減!ノー残業デー有~ ■業務内容:一人当たり基本1現場を担当に持ち、現場巡視による工事品質管理や作業員の安全管理、下請け業者の手配や工事の進捗管理等、施工現場の開始から竣工までお任せします。 ※業務負担軽減のために、長時間労働の原因となっている、書類等の事務処理専門の現場事務パートさんを採用しています。また、iPad、携帯電話支給(施工管理アプリ導入)により更なる業務効率アップを行っています。 ■施工実績:公共8:民間2の比率。幅広く担当が出来る環境。東名高速道路、サンマリンブリッジ、遠州鉄道高架事業など ■入社後の流れ: OJTを中心にステップアップして頂きます。年次研修や階層別研修、資格取得時の奨励金制度等もあり成長の機会は多くございます。※経験年度によってOJT期間は異なりますが、経験の浅い方は先輩や上司がサポートするので安心して下さい。 ■ポジションの魅力: 同僚も皆明るく、いい意味で仕事にも厳しく、切磋琢磨しています。公共工事、学校、橋梁など規模の大きなものが多く、やりがいも十分に実感できます。適性に合わせた異動もあり、色んな経験を積むことができます。 ■同社の現状と今後の企業スタンスについて: (1)同社はNPO法人橋守支援センター静岡の事務局を担っており、約60社が加盟する団体です。コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士、橋梁点検士、社会基盤メンテナンスエキスパートなど、橋の専門家により、点検・診断・措置・記録、すべての事象に応える。実際の橋梁の損傷状況を診て、橋梁管理者へ補修の優先順位等の相談を行い、施工業者向けには、再劣化が起こらない施工方法のポイントや材料の特性、安全施設等の教育を加盟企業が中心となり行っています。技術者の人材育成を行うとともに、地域経済の活性化、「橋守」の精神を引き継いでいる。 (2)舟運や観光地域づくりなど自然環境を活かした都市づくりにも力を入れています。建設業という業種で考えるのではなく、好奇心をもって都市づくりにも貢献していきます。
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都目黒区下目黒2-20-22 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(定期)■賞与実績:有※業績により期末賞与有 ■その他手当:資格手当/家族手当/地域手当/車両手当/通勤手当 ■モデル年収例: ・年収600万円 入社14年目 工事主任 ・年収745万円 入社28年目 工事主任 ・年収850万円 入社30年目 グループ長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松】土木施工管理※大規模案件に携われる!基本土日祝休みで年間休日115日/直行直帰有
-
- ~静岡西部でTOPクラスのシェア/数千万~20憶円規模の案件に携われる/事務処理専任担当や携帯・iPad支給(施工管理アプリ導入)で業務負担軽減!~ ■業務内容:一人当たり基本1現場を担当に持ち、現場巡視による工事品質管理や作業員の安全管理、下請け業者の手配や工事の進捗管理等、施工現場の開始から竣工までお任せします。出張は殆どありません。案件のアサインスケジュールは時期により異なりますが、案件が終わり次第2週間まとめて休日取得する方もいらっしゃいます。 ※業務負担軽減のために、長時間労働の原因となっている、書類等の事務処理専門の現場事務パートさんを採用しています。また、iPad、携帯電話支給(施工管理アプリ導入)により更なる業務効率アップを行っています。 ■施工実績:公共7:民間2:その他1の比率。幅広く担当が出来る環境。東名高速道路、サンマリンブリッジ、遠州鉄道高架事業など ■入社後の流れ: OJTを中心にステップアップして頂きます。年次研修や階層別研修、資格取得時の奨励金制度等もあり成長の機会は多くございます。※経験年度によってOJT期間は異なりますが、経験の浅い方は先輩や上司がサポートするので安心して下さい。 ■ポジションの魅力: 同僚も皆明るく、いい意味で仕事にも厳しく、切磋琢磨しています。公共工事、学校、橋梁など規模の大きなものが多く、やりがいも十分に実感できます。適性に合わせた異動もあり、色んな経験を積むことができます。 ■同社の現状と今後の企業スタンスについて: (1)同社はNPO法人橋守支援センター静岡の事務局を担っており、約50社が加盟する団体です。コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士、橋梁点検士、社会基盤メンテナンスエキスパートなど、橋の専門家により、点検・診断・措置・記録、すべての事象に応える。実際の橋梁の損傷状況を診て、橋梁管理者へ補修の優先順位等の相談を行い、施工業者向けには、再劣化が起こらない施工方法のポイントや材料の特性、安全施設等の教育を加盟企業が中心となり行っています。技術者の人材育成を行うとともに、地域経済の活性化、「橋守」の精神を引き継いでいる。 (2)舟運や観光地域づくりなど自然環境を活かした都市づくりにも力を入れています。建設業という業種で考えるのではなく、好奇心をもって都市づくりにも貢献していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町71-23 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/助信駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~442,000円 <月給> 250,000円~442,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(定期)■賞与実績:有※業績により期末賞与有 ■その他手当:職務手当/資格手当/家族手当/地域手当/車両手当/通勤手当 ■モデル年収例: ・年収600万円 入社14年目 工事主任 ・年収745万円 入社28年目 工事主任 ・年収850万円 入社30年目 グループ長 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1991年
従業員数 301名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全7件
-
【名古屋】デスクトップアプリエンジニア(市販事業)◆デンソー100%出資会社/国内シェアトップクラス
-
- 【「専門分野・技術をもっと深めていきたい/業界を牽引したい」方からの応募をお待ちしています。】 デンソークリエイトは市販ソフトウェア事業の拡大を進めるためデスクトップアプリエンジニアを募集しています。当社は自動車関連のソフトウェア開発会社ですが、その中で自社ブランド事業があり、ベンチャー精神を持ち、独立した市販製品・サービス展開を行っております。現在、C#とWPF、さらに最近はWebテクノロジも組み合わせたWindowsの市販デスクトップアプリの開発を進めています。そのアプリのアーキテクチャ・UIの設計から実装などの開発全般まで能力とモチベーションに応じて担当頂きます。製品の企画提案からUX、顧客へのフィードバックなど製品の方向づけから参画いただけます。 ■業務の魅力: ・自社ブランド事業として社内で進めますので、自分のアイデアや意見を反映させる場が多数あり、自分たちが作った製品が世に出るという喜びを実感できます。 ・技術向上に投資を惜しまない会社です。書籍も気軽に買えますし、勉強会や社外セミナー参加も奨励しています。ご興味があれば海外カンファレンスへの参加もできます。 ・スペシャリスト制度というキャリアパスがあります。デスクトップアプリ開発技術に専念したキャリア形成が可能です。また、ご本人の熱意を尊重する会社ですので、志向に合わせて将来的にプロダクト企画、開発リーダーやプロジェクトマネージャ、Webアプリに幅を広げて頂くことも可能です。 ・技術力が高い海外の開発パートナーとの共同開発、海外展開などグローバルな開発も経験できます。 ■歓迎条件補足:下記の必要業務経験と併せて、以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・アジャイルでの開発経験 ・英語(読み書き/技術内容に対する海外パートナーとのコミュニケーション)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-14-19 名古屋伏見Kスクエア 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,795円~ <月給> 310,795円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定致します。 ■昇給:1回 ■賞与:2回 ■モデル年収: 28歳/630万、34歳/740万、40歳/800万、45歳/1,250万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】組込ソフトウェア開発※ポテンシャル採用◆デンソー100%出資会社/国内シェアトップクラス
-
- 【「専門分野・技術をもっと深めていきたい/業界を牽引したい」方からの応募をお待ちしています。】 車載組込ソフトウェア、開発支援システムの企画・設計・開発管理等を担当して頂くソフトウェア技術者職として勤務頂きます。 ■募集背景: 自動車に対する安全・環境、快適性についてのニーズはますます高まりを見せており、 ソフトウェアが担うべき役割も大きなものになっています。 そこ で最先端技術を支える技術者を広く募り、 開発体制の強化を図ります。 ■業務内容: 入社後は、経験・適性に合わせて、得意な分野でご活躍いただきます。 ・車載ソフトウェア開発の上流工程を主に担当するほか、 開発支援ソフトの開発、プロセス改善実務を担当頂き、一通りのソフトウェア開発技術のスキル、経験を身に付けて頂きます。 ハードウェアとソフトウェアを繋ぎ、いわばOSの役割を果たす基盤ソフトウェアの開発や、先進的なソフトウェア開発を支援し推進するための開発プロセスおよび開発ツールの研究等も行います。 ・適性の見極めとソフトウェア技術者としての力を広くつけて欲しいという考えから、 各分野のローテーションの機会も多いです。 また適性・経験に合わせ、早期の段階でマネジメント職、スペシャリスト職にチャレンジすることも可能です。 ■業務の魅力: 当社は、技術者から発信提案することをポリシーとしています。 当社エンジニアの役割は、デンソーから与えられる仕様に沿ったソフトを納品することではありません。 車載ソフトウェア開発の技術者集団として、積極的に世界中から知見と技術を吸収獲得し、社内はもちろんデンソーに提案することで、 今後のクルマの発展を牽引していきます。 ■資格チーム/組織構成: 開発の規模はプロジェクトによって異なり、数名~数十名までさまざまです。 フラットな組織づくりを推進しており、課・係は存在しません。 社社と社員の直接対話の機会も積極的に設けており、自由かつ気軽に議論を行える環境です。 ■当社の特徴: 当社はデンソーグループでは他にはない、車載ソフトウェアの研究・先行開発機能を専門に担う会社です。単純にソフトウェア開発のみに留まらず、ソフトウェア開発の方法そのものや、開発ツールまでもを産出し課題解決に全力を注ぎ込む少数精鋭の技術開発会社です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-14-19 名古屋伏見Kスクエア 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~ <月給> 208,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定致します。 ■昇給:1回 ■賞与:2回 ■モデル年収: 28歳/630万、34歳/740万、40歳/800万、45歳/1,250万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 219名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【名古屋/北区】安定的な食品業界で働きたい方向け:既存ルート営業(食品卸)年休122日/国分G~
- NEW
-
- ■募集背景: 当社は創業310年目の「食品卸」の企業である国分グループの関連会社です。2019年4月から同じ中部エリアを事業基盤とする株式会社トーカンとの共同持株会社セントラルフォレストグループ株式会社の一員としても新たに出発しております。東海・北陸エリアで信頼を獲得し、量、質ともに地域No.1となるために新たな仲間を募集します。 ■業務内容 東海四県の百貨店、スーパー、ドラッグストアなどに向けた提案営業をお任せいたします。提案先は既存顧客がほぼ全て(99%)です。 ■商材 ・加工食品(調味料、缶詰、レトルト、乾麺、乾物、油など)、酒類中心 https://www.kokubu.co.jp/wholesale/merchandising/ ■業務の特徴 (1)魅力的な売場の提案 小売店の方針によって、当社が提案する商品の種類や提案方法も大きく変わっていきます。当社が持つ商品やカテゴリーの選択肢の中から、小売店とメーカー双方にとって最適な提案に繋げ、魅力的な売場にしていくことが、卸営業の腕の見せ所であり醍醐味です。※顧客、メーカーとの3者間での商談が中心となります。 (2)需要予測 需要の予測も重要です。毎週なにかのイベントがあるため、そのイベントから需要を予測し、売り場を作り替える提案を行っていきます。マーケティングの要素も持ち合わせた営業となり面白みがあります。 ■配属部署: 本社の営業は約50人在籍しており、お客様、扱う商材に合わせてチームを編成し対応していおります。20代、30代の若手社員も多数活躍しております。(平均年齢:40歳) ■当社の強み (1)株式会社トーカンとの相乗効果 2社分の物流センターを確保、システム基盤の統合にて効率性が上がり、東海・北陸地域での優位性が高まっております。仕入れ量増加により単位当たりのコストも低減されております。 (2)安定性 食品は生活する上で欠かすことができないため、売上が大きく下がることは考えにくく、安定した業績が見込めます。その中で、当社は加工食品と酒類の売上で約9割をを占めております。(国分グループの酒販売額は業界1位)当社は発行数に上限がある酒類卸売業免許を取得しており、メーカーも販売先を制限しているため、新規参入が難しく当社の優位性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区浪打町2-35 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~588万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,100円~299,900円 固定残業手当/月:43,760円~64,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,860円~364,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年3回(過去実績:4か月分) ・固定残業時間を超過した分の時間外労働手当は追加支給 ・固定残業時間は、入社時の等級と営業手当になります。 記載例:等級主任10時間+営業研修員15時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋市北区】ルート営業(食品卸/加工食品や酒類など)※業界経験者向け~年休122日/国分G~
-
- ■募集背景: 当社は創業310年目の「食品卸」の企業である国分グループの関連会社です。2019年4月から同じ中部エリアを事業基盤とする株式会社トーカンとの共同持株会社セントラルフォレストグループ株式会社の一員としても新たに出発しております。東海・北陸エリアで信頼を獲得し、量、質ともに地域No.1となるために新たな仲間を募集します。 ■業務内容 東海四県の百貨店、スーパー、ドラッグストアなどに向けた提案営業をお任せいたします。提案先は既存顧客がほぼ全て(99%)です。 ■商材 ・加工食品(調味料、缶詰、レトルト、乾麺、乾物、油など)、酒類中心 https://www.kokubu.co.jp/wholesale/merchandising/ ■業務の特徴 (1)魅力的な売場の提案 小売店の方針によって、当社が提案する商品の種類や提案方法も大きく変わっていきます。当社が持つ商品やカテゴリーの選択肢の中から、小売店とメーカー双方にとって最適な提案に繋げ、魅力的な売場にしていくことが、卸営業の腕の見せ所であり醍醐味です。※顧客、メーカーとの3者間での商談が中心となります。 (2)需要予測 需要の予測も重要です。毎週なにかのイベントがあるため、そのイベントから需要を予測し、売り場を作り替える提案を行っていきます。マーケティングの要素も持ち合わせた営業となり面白みがあります。 ■配属部署: 本社の営業は約60人在籍しており、お客様、扱う商材に合わせてチームを編成し対応していおります。20代、30代の若手社員も多数活躍しております。(平均年齢:40歳) ■当社の強み (1)株式会社トーカンとの相乗効果 2社分の物流センターを確保、システム基盤の統合にて効率性が上がり、東海・北陸地域での優位性が高まっております。仕入れ量増加により単位当たりのコストも低減されております。 (2)安定性 食品は生活する上で欠かすことができないため、売上が大きく下がることは考えにくく、安定した業績が見込めます。その中で、当社は加工食品と酒類の売上で約9割をを占めております。(国分グループの酒販売額は業界1位)当社は発行数に上限がある酒類卸売業免許を取得しており、メーカーも販売先を制限しているため、新規参入が難しく当社の優位性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区浪打町2-35 勤務地最寄駅:名城線/黒川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~588万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,100円~299,900円 固定残業手当/月:64,588円~64,600円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,688円~364,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年3回(過去実績:4か月分) ・固定残業時間を超過した分の時間外労働手当は追加支給 ・固定残業時間は、入社時の等級と営業手当になります。 記載例:等級主任10時間+正営業員25時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-