12ページ:所在地【関西】の企業一覧
該当企業数 76,379 社中 551〜600 社を表示
設立 1970年
従業員数 87名
平均年齢 46.2歳
求人情報 全2件
-
【大阪】法人営業職(精密部品関連)~管理職候補/グロース市場上場メーカー/年休122日~
-
- 【東証グロース市場(旧マザーズ)上場/中途入社多数/残業20時間程度】 工作機械や産業機械などに使われるダイヤモンドや超硬合金を用いた耐摩耗部品の販売を行っていただきます。当社の製品は、小ロット、多品種が中心で、公差0.001mmの高精度でダイヤモンドなど加工の難しいとされる素材を、精密に加工できる微細な加工技術があることから、顧客から高い評価をいただいています。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存取引先へのルート営業(一部新規顧客)、販売計画の策定、展示会の対応 ・その他、社内他部署(生産部)との調整、事務処理 等 ※営業は社用車にて行っていただきます。 ・担当エリア:関西を中心に全国 ・担当社数 :20~30社 ・新規:既存:約1:9 ・出張 :月1回程度(日帰りや1~2日が中心) ■組織構成: 営業課5名/本部長、係長2名、メンバー1名、営業事務1名 今回は、管理職候補としての募集です。将来的に、製造現場やその他の部門とコミュニケーションをとり、事業部全体を引っ張っていってくださるような方を求めています。初めから全てをお任せするわけではなく、OJTでの研修などを行い既存の取引先との関係づくりから一人立ちいただくまで、しっかりフォローいたします。 ■同社の魅力: ・会社の事業拡大に伴い、中途入社の社員も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。 ・能動的に自分から発信する方であれば、頑張りが認められる環境です。 ・これまで培ってきた微細加工技術は顧客において高く評価されています。 ・産学連携の研究開発を積極的に取り入れた事業創出を得意としており、金属加工に留まらず様々な事業展開を行っています。 【中村超硬について】 当社は1954年に大阪・堺で創業し、超硬合金の精密加工を技術をもとに、特殊な精密部品の製造・販売事業を中心に事業展開を行っています。2010年頃より太陽光パネルの製造に必要なシリコンウエハをスライスするための切断工具「ダイヤモンドワイヤ」の開発・製造・販売事業を立ち上げ、2015年に東京証券取引所マザーズ市場に上場しました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区鶴田町27-27 勤務地最寄駅:JR阪和線/鳳駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績により賞与額は変動あり ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験◎【大阪/転勤なし】法人営業(精密部品)※第二新卒歓迎・グロース市場上場メーカー/年休122日
-
- 【東証グロース市場上場/中途入社多数/残業25時間程度/ポテンシャル採用】 工場で使われる装置(工作機械や産業機械と呼ばれるもの)に使われる部品の営業をお任せします。当社の製品は超硬合金技術を用いた高い技術力を持つことが特徴です。小ロット、多品種が中心で、公差0.001mmの高精度でダイヤモンドなど加工の難しいとされる素材を、精密に加工できる微細な加工技術があることから、顧客から高い評価をいただいています。 【概要】 ・どんな顧客か:工作機械を使用しているメーカーです。半導体業界、食品メーカー、輸送機メーカーなど幅広い業界 ・どんな製品か:工作機械に使われる部品。ベアリング関連部品、電子部品吸着ノズルなどカスタマイズ部品で、ニッチではありますがモノづくりには欠かせません。 ・どんなニーズがあるか:既製品では対応できないという顧客の困りごとに対して、同社の加工技術を活かしたカスタマイズ製品でアプローチをする提案など。 【具体的な業務】 ・既存取引先へのルート営業、一部新規顧客の開拓、販売計画の策定、展示会の対応 ・その他、社内他部署(生産部)との調整、事務処理 等 ※ルート営業がメインのため新規顧客開拓はほとんどございません。 ・出張について:顧客の状況等により月1回程度 ・慣れてくれば、顧客20~30社程度担当。受注までのスパンは約1~2か月、受注額は数万円~数百万円の幅です。 ■教育体制/組織構成: 営業課5名/本部長、課長、係長2名、メンバー1名、営業事務1名 上司がOJTで、営業の基本からつきっきりで育成いたします。既存の取引先との関係づくりから、数年かけて業務を覚えていただき、最終的には図面等も見ながら一人で提案ができるようになっていただくまでしっかりフォローいたします。 【同社の魅力】 ・中途入社の社員も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。 ・能動的に自分から発信する方であれば、頑張りが認められる環境です。 ・これまで培ってきた微細加工技術は顧客において高く評価されています。 ・産学連携の研究開発を積極的に取り入れた事業創出を得意としており、金属加工に留まらず様々な事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区鶴田町27-27 勤務地最寄駅:JR阪和線/鳳駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績により賞与額は変動あり ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 930名
平均年齢 32.1歳
求人情報 全10件
-
【兵庫】小中学生向けの講師職※文系(国・英)◆人間力向上を目指す「木村塾」/35年連続増収の上場G
- NEW
-
- ~「学力」と「人間力」の向上にこだわる塾◆35年連続増収の上場グループ企業◆業界トップクラスの給与水準~ ■業務内容: 「木村塾」「私立中学受験SEED」のいずれかで文系講師(英語・国語)として小・中学生を対象に授業を担当して頂きます。 ■業務の特徴: 1クラスにつき生徒は約20名、完全学力別のクラス編成です(1学年で2~8段階)。 細かくクラスを分けているので、クラス内の学力差がなく、教えやすい環境です。 木村塾独自のメソッド(例;笑いあり、雑談あり、質問あり)を学んで頂きながら、ホームルームの実施やコーチングなども担当して頂きます。 ※基本的に教育・学習指導が業務のメインのため、他塾のような営業ノルマなどはありません。マネジメント業務もなく、生徒の成長のために集中して頂ける環境です。 ■魅力ポイント: ◎明確な評価制度 入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。 ◎高水準の給与 大手塾と比較しても高い平均年収帯を実現(全社の平均年齢33歳/平均給与566万円)※あくまで平均であり、ご自身の頑張り次第でそれ以上も可能! ◎ワークライフバランス 完全週休2日制で年4回の長期休暇があります。(夏季、年末年始などは塾が休みに。自ら勉強する子どもたちを育てているからこそ実現可能です)サービス残業は一切ありません。 ◎年間休日115日+5日の有給取得義務があります。 ■キャリア例: 総合職→校舎長→上席校舎長→部長職→役員 明確な評価制度を設定しており、入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。経験を積み、30代後半にして中途入社から本部長へと昇格した実績もあります。 ■実際に転職した社員の声: 前職は銀行員。働くうちに数字や成績ばかりに意識が向くようになり…もっと相手のために働きたいと感じ、転職しました。当社の先生は皆「生徒が必ず変われる」と信じています。ここにいると自然と熱くなれるんです。 【ヒューマレッジが大事にする人間教育とは】 ヒューマレッジでは、「知識を詰め込む」勉強ではなく、勉強を通した達成の経験から自信をつけたり、自分への変化が他の人への刺激や勇気になるといった実感を得られるような、「人間教育」を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 兵庫県の各教室 住所:兵庫県西宮市、尼崎市、伊丹市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※下記下限月給はスタート年収となります。 ※前職給与を充分に考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~255,000円 その他固定手当/月:10,000円~85,000円 固定残業手当/月:53,500円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,500円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏、冬)2021年度平均支給実績5カ月分 【モデル年収】 ・620万円(月給35万円+賞与/33歳/入社10年目) ・560万円(月給32万円+賞与/30歳/入社7年目) ・520万円(月給27万円+賞与/27歳/入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】小中学生向けの講師職※理数系◆人間力向上を目指す「木村塾」/35年連続増収の上場G
- NEW
-
- ~「学力」と「人間力」の向上にこだわる塾◆35年連続増収の上場グループ企業◆業界トップクラスの給与水準~ ■業務内容: 「木村塾」「私立中学受験SEED」のいずれかで理系講師(数学・理科)として小・中学生を対象に授業を担当して頂きます。 ■業務の特徴: 1クラスにつき生徒は約20名、完全学力別のクラス編成です(1学年で2~8段階)。 細かくクラスを分けているので、クラス内の学力差がなく、教えやすい環境です。 木村塾独自のメソッド(例;笑いあり、雑談あり、質問あり)を学んで頂きながら、ホームルームの実施やコーチングなども担当して頂きます。 ※基本的に教育・学習指導が業務のメインのため、他塾のような営業ノルマなどはありません。マネジメント業務もなく、生徒の成長のために集中して頂ける環境です。 ■魅力ポイント: ◎明確な評価制度 入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。 ◎高水準の給与 大手塾と比較しても高い平均年収帯を実現(全社の平均年齢33歳/平均給与566万円)※あくまで平均であり、ご自身の頑張り次第でそれ以上も可能! ◎ワークライフバランス 完全週休2日制で年4回の長期休暇があります。(夏季、年末年始などは塾が休みに。自ら勉強する子どもたちを育てているからこそ実現可能です)サービス残業は一切ありません。 ◎年間休日115日+5日の有給取得義務があります。 ■キャリア例: 総合職→校舎長→上席校舎長→部長職→役員 明確な評価制度を設定しており、入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。経験を積み、30代後半にして中途入社から本部長へと昇格した実績もあります。 ■実際に転職した社員の声: 前職は銀行員。働くうちに数字や成績ばかりに意識が向くようになり…もっと相手のために働きたいと感じ、転職しました。当社の先生は皆「生徒が必ず変われる」と信じています。ここにいると自然と熱くなれるんです。 【ヒューマレッジが大事にする人間教育とは】 ヒューマレッジでは、「知識を詰め込む」勉強ではなく、勉強を通した達成の経験から自信をつけたり、自分への変化が他の人への刺激や勇気になるといった実感を得られるような、「人間教育」を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 兵庫県の各教室 住所:兵庫県西宮市、尼崎市、伊丹市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※下記下限月給はスタート年収となります。 ※前職給与を充分に考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~255,000円 その他固定手当/月:10,000円~85,000円 固定残業手当/月:53,500円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,500円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏、冬)2021年度平均支給実績5カ月分 【モデル年収】 ・620万円(月給35万円+賞与/33歳/入社10年目) ・560万円(月給32万円+賞与/30歳/入社7年目) ・520万円(月給27万円+賞与/27歳/入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 1,520名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【新大阪】店舗設計・デザイン(自社オリジナルブランドの直営・FC)◆設計以降は協力会社◆土日祝休
-
- <プライム上場・株式会社イートアンドグループ/創業55周年を迎える「大阪王将」ほか合計約451店舗(加盟店含む/24年8月時点)の運営を行う外食事業と餃子などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業の2軸で毎年増収・増益> ■入社後のミッション: 当社オリジナルブランドの展開における、自社内の専門部門にて店舗の設計、監理をお任せします。 ※店舗設計監理業務全般を担当しますが、設計以降の業務は協力会社が行います。 ■業務詳細: ◎店舗のコンセプトやデザインの提案、設計、見積り、店舗家具の選定 ◎施工管理会社への指示 ◎管理スケジュール調整等 ※店舗設計業務全般を行っていただきます。(設計以降は協力会社が担当) ◎直営店 FC店いずれも新規出店の計画をしており、現地への出張も多数あります。 ■事業内容: 外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで毎年増収・増益を果たしています。 最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 (1)外食事業 大阪王将以外にも、ラーメン専門店やベーカリーカフェを全国に展開し、新しい業態開発にもチャレンジし続け多彩な店舗を運営しています。 現在は国内のみならず海外にも事業を推進しており、台湾と上海を中心に海外では28店舗(24年2月末時点)出店しています。 新型コロナウィルスの関係により需要が高まったデリバリーやテイクアウトもいち早く強化し、現在もテイクアウト限定メニュー販売やEC事業の拡大も実施しております。 (2)冷凍食品事業 餃子、水餃子、炒飯、焼売、小籠包など約50種類の冷凍食品を全国約7,000店舗のスーパー百貨店、生協の各店舗で販売し「羽根つき餃子」「ぷるもち水餃子」においては国内販売トップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-3-34 新大阪DOIビル 3F 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 443万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~235,000円 固定残業手当/月:68,000円~77,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,000円~312,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※上記基本給・固定残業代は年収443~499万円の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/未経験歓迎】大阪王将スタッフ(店長候補)◇多角的事業展開で安定基盤有/最短半年で店長昇格可
-
- 【東証プライム上場のイートアンドホールディングスGなので、上場基準での福利厚生は充実しております/外食事業と冷凍食品事業の売上がおよそ50%ずつで、食品メーカーとしての収益基盤もあり、収益構造として2本柱で市況にあまり左右されずに安定しています】 入社後のフォロー体制や安定性抜群の同社にて、今回は大阪王将の店長候補として一緒にご活躍いただける方を募集しております! ■入社後のミッション 店舗のクオリティアップ、更には既存の取り組みを超えた新たな施策の打ち出しなど、同社が更に飛躍を遂げるための重要な採用です。 まずは同社の店舗スタッフとして業務を覚えていただきながら、店長となるための各種研修を実施いただきます。 店長に大きな裁量を与えており、販促の内容・ランチメニュー、コースメニューの内容・キャンペーン内容など店長が考え実施しています。早い方では半年、大体1年で店長に昇格可能です。 ※モデル年収としては、店長になると年収は500万前後となります。 ■キャリアについて 単に調理・接客の研修のみならず、計数管理、人材マネージメント等の研修を受けて頂き、店長を経てスーパーバイザーや本部マネージャーに進んで頂くことが可能です。 またご経験を生かしてメニュー開発や研修センターのトレーナー等、別軸でのキャリア形成も可能でございます。 ■組織構成について 1店舗ごと社員は2~3名、アルバイトさんなど含めると20名程度です。 学生から主婦、海外出身者の方など、10代~40代の幅広い年代の方が在籍しております。よく周りに気が付く人が多く、明るくお話し好きな方も多く、入社後もすぐに馴染める環境はございます。 ■研修/フォロー体制について 入社後は秋葉原(岩本町)の研修センターで店舗運営に関する業務は、1ヶ月かけてフォローいたします。※餃子を巻く練習等、基礎的な部分からフォローいたしますので、未経験からでも安心して入社いただける環境がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川の直営店舗 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 411万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※月間45時間分の残業代を定額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~257,000円 <月給> 257,000円~377,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年間賞与:6月と12月に支給(年間標準賞与:平均4ヶ月分) ■給与改定:年1回(3月) ■役職・職務手当:3.5万円/店長、4万円/統括店長 ※統括店長クラスの資格等級の場合、固定残業代60時間分/月および深夜手当20時間分/月を支給 ※超過分は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 170名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【木場】経営・人事コンサルタント<未経験歓迎>りそなグループ◆長期的に就業可能な環境◎フレックス有
-
- ~転勤無/未経験からチャレンジ可/戦略策定~実行支援まで幅広い課題解決を支援/りそなホールディングス100%出資のコンサルティング会社~ 定年延長や働き方改革、SX・DX化の流れを受け、人事制度の企画・構築案件や経営企画、ESG、DX関連の案件が増加しており、組織強化のため募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: <長期的にコンサルタントとしてご勤務可能な環境> 案件獲得については銀行や関連会社からの紹介が多く、ビジネス環境は比較的安定しています。 そのため、コンサルタントについてもじっくりと時間をかけて育てていく風土があり、コンサルによく言われるUp or Outとは一線を画す労働環境です。 実際に定年を超えても活躍しているコンサルタントも在籍しています。 ■業務領域: コンサルタントとして戦略策定から実行支援まで幅広い課題解決を支援いただきます。 <具体的に…> ・コンサルティング全般(人事制度構築/人材育成/後継者育成/企業経営/事業承継/海外展開/営業力強化等) →スキルに応じて案件をお任せします。まずは、企業経営や経営計画策定に携わる等、財務にかかわるコンサルティングの基礎を学んでいただくことのできる案件からお任せする場合が多いです。 ・教育体制は整っており、コンサル未経験の方もご活躍いただいておりますのでご安心ください。 ・案件によりますが、1年程度のプロジェクトが多いです。 ・月2回程度クライアント先へ訪問(1案件あたり) ・一人10件程度を同時並行で進めます。 <同社の特徴> 案件についてはりそな銀行や埼玉りそな銀行の営業からの案件紹介が中心のため、コンサルティング業務に集中できる環境です。 案件獲得のための営業業務はございません。 ■組織構成: コンサルティング部:40名程度(男女比率3:1) チーム:経営(2チーム)、人事(1チーム)の計3チーム構成 ■当社について: 経営戦略や経営計画の策定・人事マネジメント・マネジメントシステムの構築などを行うコンサルティング、事業後継者を育成するりそなマネジメントスクールやオーダーメイドの社員研修を行う研修・人材育成、企業経営に関するサービスを提供する会員サービスなどの事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都江東区木場1-5-25 深川ギャザリア タワーS棟 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,200円~285,300円 <月給> 255,200円~285,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※初年度の業績インセンティブは個別に定める。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/木場】経営・人事コンサルタント/戦略策定~実行支援まで幅広い課題解決を支援◆りそなグループ
-
- ~転勤無/未経験からチャレンジ可/戦略策定~実行支援まで幅広い課題解決を支援/りそなホールディングス100%出資のコンサルティング会社~ 定年延長や働き方改革、SX・DX化の流れを受け、人事制度の企画・構築案件や経営企画、ESG、DX関連の案件が増加しており、組織強化のため募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: <長期的にコンサルタントとしてご勤務可能な環境> 案件獲得については銀行や関連会社からの紹介が多く、ビジネス環境は比較的安定しています。 そのため、コンサルタントについてもじっくりと時間をかけて育てていく風土があり、コンサルによく言われるUp or Outとは一線を画す労働環境です。 実際に定年を超えても活躍しているコンサルタントも在籍しています。 ■業務領域: コンサルタントとして戦略策定から実行支援まで幅広い課題解決を支援いただきます。 <具体的に…> ・コンサルティング全般(人事制度構築/人材育成/後継者育成/企業経営/事業承継/海外展開/営業力強化等) →スキルやご経験領域に応じてご案件をお任せします。 ・案件によりますが、1年程度のプロジェクトが多いです。 ・月2回程度クライアント先へ訪問(1案件あたり) ・一人10件程度を同時並行で進めます。 ・教育体制:ご経験者の方もスムーズに同社業務に慣れていただくことができるよう、周囲・チームのフォロー体制も整っておりますのでご安心ください。 <同社の特徴> 案件についてはりそな銀行や埼玉りそな銀行の営業からの案件紹介が中心のため、コンサルティング業務に集中できる環境です。 案件獲得のための営業業務はございません。 ■組織構成: コンサルティング部:40名程度(男女比率3:1) チーム:経営(2チーム)、人事(1チーム)の計3チーム構成 ■当社について: 経営戦略や経営計画の策定・人事マネジメント・マネジメントシステムの構築などを行うコンサルティング、事業後継者を育成するりそなマネジメントスクールやオーダーメイドの社員研修を行う研修・人材育成、企業経営に関するサービスを提供する会員サービスなどの事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都江東区木場1-5-25 深川ギャザリア タワーS棟 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,400円~371,200円 <月給> 300,400円~371,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※初年度の業績インセンティブは個別に定める。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 132名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全17件
-
【大阪/在宅可】ウェブサイト解析・改善ツールの営業◆導入数100万サイト突破◆業界未経験歓迎
-
- ~週2リモート可/2022年9月東証グロース市場上場/Google Premier Partner Awards 2022 「オンライン販売」「見込み顧客の発掘」部門で最優秀賞をW受賞/「優れた職場環境」部門ではファイナリストの選出/土日祝休み/福利厚生◎~ ■業務内容: 自社開発のウェブサイト解析・改善ツール「SiTest(サイテスト)」のインサイドセールス(ヒアリング~商談創出)・フィールドセールス(商談~クロージング)までをワンストップで対応できるセールスポジションです。 それだけでなく、ウェブサイト制作やアクセス解析など幅広いソリューション提案が可能です。 ■具体的には: ◇基本的にインバウンドで獲得したリードに対して、ソリューション営業を行います。 ◇SiTest の販促はもちろん、お客様の課題に応じてアクセス解析やサイト改善・リニューアル提案まで幅広い提案が可能です。 ◇お客様の課題状況に合わせて、アクセス解析やサイト制作・リニューアル提案も行います。 ◇SiTest を活用したヒートマップ解析・A/Bテストを行い、サイト改善提案や、新規サイト制作やサイトリニューアル提案までデジタルマーケティング全般の幅広いソリューション提案が可能です。 ■当ポジションのやりがい: ◎多種多様な業界・業種のお客様に向けて、提案・顧客折衝・サポート対応までを一貫して行うため、様々なスキルが身につきます。 ◎適性によってはセールスからカスタマーサクセス、Webコンサルタントなど幅広いキャリアパスが可能です。 ◎無形商材になるため、自分自身のスキルを身につけ市場価値を高めることができます。 ■社内の雰囲気: 平均年齢が31.3歳と比較的若く、風通しのいい組織体制です。 事業部の壁もなくプロジェクト単位で一緒に業務を行うため、スタッフ一丸となってお客様の喜びを追求しています。 Webディレクターや広告営業など様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しております。 ▼SaaSチームの採用情報をNotionにまとめております。ぜひご覧ください! https://saasteam.notion.site/DX-SaaS-763c22fa97e84050a329337869a27ffd 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,731円~433,492円 固定残業手当/月:85,669円~149,908円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~583,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 ■その他、業績手当などインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/リモート可】フルスタックエンジニア ※自社スポーツメディア「SPAIA」の開発
-
- ~「スポーツ×AI×データ解析でスポーツの観方を変える」をコンセプトとし、スポーツデータ解析を行う自社メディア「SPAIA(スパイア)」~ 自社で運用する競馬予想メディアサイト「SPAIA競馬」内のコンテンツ開発を行っていただきます。 ■業務内容: 自社で運用する競馬予想メディアサイト「SPAIA競馬」内のコンテンツ開発を行っていただきます。 仕様調整・要件定義から設計・開発・検証と、リリースまでに必要な業務を全て行っていただきます。 また、サイトを運営する役割を担うメディア事業部のスタッフやディレクター、デザイナーと適宜コミュニケーションをとってプロジェクトを進めていただきます。 さらに開発チームの中核を担う存在として、開発・運用基盤の整備等も行っていただきます。 ※従事すべき業務: 【雇入れ直後】現ポジションのまま/【変更の範囲】会社の定める業務 ■この仕事で得られるもの: ・AWSが提供しているサービスを活用したシステム開発を行うことができます。 ・自社Webサービスの開発・運用に関する総合的な知見を得ることができます。 ・自身が開発に携わったサービスを多くの人に利用されその反応をダイレクトに感じることができます。 ■本ポジションの特徴: ・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。電話応対も無く開発に集中して頂けます(現在は週2日リモートワーク体制)。 ・モダンな設計、開発環境によるフロントエンド開発ができます。保守、メンテナンスが担保できれば新しい技術も積極的に取り入れています。 ・ノートパソコン支給(Windows/Mac選択可能)、モニター支給(必要に応じて2台支給可能)、エディタなども自由です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,537円~495,388円 固定残業手当/月:11,763円~171,312円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 352,300円~666,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 140名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪】医療機器営業/★経験者歓迎/国内トップの技術力/世界初の医療機器開発
-
- ~★経験者歓迎/国内トップの技術力/世界初の医療機器開発/年休122日/"健康優良法人"認定企業~ ■担当業務: ハイパーサーミアシステム(がん温熱治療装置)の啓蒙・普及・販売活動 ■業務の詳細: 製造している医療機器は、「高周波がん温熱治療機」のみの1機種です。 ・ドクター、放射線技師など医療関係者(販売店を含む)へのアポイント ・直接面談、Web面談による機械の説明(機械性能、特長、機械仕様、導入効果、収益、採算性)勉強会の開催 ・日本ハイパーサーミア学会と地方研究会、放射線腫瘍学会、がん治療学会などへの参加。 ■働き方: ・出張:月当たり10日前後の宿泊を含む出張(営業活動)があります。 ・休日出勤:学会や研究会への出席、研修会開催、機械納品のため休日出勤がありますが、振替休日を取得できますので(事前申請)、年間休日を確保できます。 ・基本的には土日祝休みとなります。(1,12月は月1回土曜日出勤あり) ・年間休日122日(+時季指定休日5日) ■キャリアパス: ・医師、病院施設の関係者とのコネクション形成を行って頂き、弊社メディカル営業グループの中心的存在になって頂くことを期待しております。 ・次世代の部長クラスへのキャリアアップも可能です。 ■組織構成:5名 正社員:50代2名・40代1名・20代1名、嘱託職員:1名 ■教育体制: ・入社後は現場に入って頂きOJTの形で業務を学んで頂きます。 ・座学の研修・資料も用意されており、営業部ごとのマニュアルも用意されているため、医療機器の知識がない方もご安心ください。 ■当社の強み: ・弊社は1977年京都大学との共同研究により、がん温熱治療機の開発に着手し、1985年に世界で初めて高周波がん温熱治療装置を世の中に産み出したリーディングカンパニーです。 ・近年2社が参入しておりますが、40年の経験と実績、技術力などで他社を圧倒して国内トップクラスのシェアを保持しています。 ■やりがい 近年ハイパーサーミア治療に対する認知度も高まりつつあるなか、がんが国民病となってきている時代に、がん患者に希望を与えることができる治療として、ハイパーサーミアの啓蒙・普及に喜びと誇りを持って仕事ができるところに魅力とやりがいを感じてもらえるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市天王寺区上汐6-3-12 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/四天王寺前夕陽ヶ丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~370,000円 <月給> 285,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与※業績による 募集グループの昨年実績4.4ヶ月/入社後初回は寸志 ■昇給:年1回(4月) <モデル年収>※賞与3回 係長/40歳 月収37.0万円 賞与356万円 年収800万円 主任/30歳 月収28.5万円 賞与158万円 年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 134名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【兵庫・播磨町/第二新卒歓迎】調達・生産管理◆未経験からも多数活躍!/残業25h・年休120日◆
- NEW
-
- ◇◆製造現場の重要ポジションに未経験からチャレンジできる/幅広い知識・経験を身に付けたい方にオススメの求人です◆◇ ■当ポジションの魅力: ・製造現場の重要ポジションである「生産管理職」に未経験からチャレンジすることができます。幅広い業務(生産管理、調達、安全管理等)を通じて製造業に関する一連の知識、スキルを深めることができます。 ・社内の設計及び工事担当とともに製作から据付試運転まで一貫して携わることができ、責任のある立場で業務に携わることができます。 ■業務概要:・大手製鉄所向け設備の調達・生産管理業務をご担当頂きます。 <具体的には> ・顧客からの購入仕様書を元に製作/組立の見積対応、受注後の製作手配/工程管理 ・客先要求仕様書及び打合せに基づき見積書作成 ・受注後の製作状況・品質・工程の管理 ・社内各工場の安全管理 ※経験豊富なベテラン社員からしっかりと知識・ノウハウを教えて頂ける環境です。まずは補助業務からはじめて仕事を覚えていただくため、製品知識や専門的な知見がなくとも周囲がサポートいたします。 ■働き方 ・残業:繁閑の差はありますが、平均すると25時間程度となります。 ■当社の特徴: ・自己啓発制度などを設けており、社員の学習意欲をしっかりサポートしています。 ・年3回開催しているブラザー会では、日ごろ聞けないことや悩みなど、食事をしながら先輩社員になんでも相談することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県加古郡播磨町新島41 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/播磨町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(実績) ※入社初年度の賞与は一律支給になります。 ■昇給あり ■食事手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1942年
従業員数 140名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉】ルート営業※大手ヨドコウグループの商社部門/年間休日122日/働き方◎
-
- ◇◆上場企業大手ヨドコウグループ商社部門/提案から完成まで、一貫して携われる営業/ルート営業中心/働き方◎/福利厚生◎◇◆ ■仕事内容 施主・設計事務所、ゼネコン、工務店へのヨドコウ製品を中心とした建築建材商品のトータルコーディネイトの提案営業及び、それに伴う受注営業活動をご担当頂きます ・建築建材商品の提案営業/受注営業 ・見積作成/現場打合せ ・工事管理 【変更の範囲:当社業務】 ■業務詳細 ・担当顧客数:20社程度 ・担当エリア:関東全域 ・出張:単発の出張が発生する可能性があります。長期出張はございません ・営業車か公共交通機関を用いて営業活動いただきます ■組織構成: 4名(副部長、課長、嘱託社員、一般事務) ■同社の特徴/やりがい ・淀川製鋼所との連携を強化し、「強靭な収益構造の確立」・「新事業領域への挑戦」・「強固な経営基盤の構築」の実現を目指しています。 ・淀川製鋼所の各種鋼板を主体とした鉄鋼二次製品・建築資材・エクステリア商品などを扱う商社として、各方面で活躍しております。 さらに、新規商品の導入に積極的に取り組み、時代に対応した姿勢で事業を展開しております。 ・淀川製鋼所社製の商品だけでなく、他のメーカー製品も取り扱うので、幅広い提案が可能です。 ・顧客からの任せてよかったなど感謝の言葉を直接聞くことができるお仕事です。顧客と連携して一つのものを完成させる、やりがいのあるお仕事です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エクステリア工事グループ 住所:埼玉県川越市府川1296-2 ヨドコウ川越センター2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~297,000円 その他固定手当/月:7,500円 <月給> 267,630円~329,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額です。 30歳~40歳程度の参考金額で、月給は住宅手当4,000円、皆勤手当3,500円、外務手当を含めた表記です。 ※固定残業手当は外務手当として月、10時間相当金額を支給。 超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ※但し契約社員の間は外務手当は支給しない。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉】ルート営業/未経験・第二新卒歓迎※上場企業大手ヨドコウグループ商社部門/マイカー通勤可/安定
-
- 【未経験・第二新卒歓迎/教育体制充実/既存・ルート営業/自由な働き方/評価制度充実/マイカー通勤/福利厚生充実/増員募集】 ~「関西空港・阪神甲子園球場」などの屋根を製造する上場企業大手ヨドコウグループ商社部門/安定した経営/当社の製品は建物の壁や文具、電化製品ありとあらゆる場面で使われています~ □自由な働き方 ・1日の訪問件数や営業スタイルに決まりなし ・1人1人、自分に合った営業スタイルで働くことが可能 ・時間有休、有休が取得しやすい環境 ※最初の1年間は教育期間として、営業課だけでなく会社全体であなたの成長をサポートしますので未経験の方もご安心ください ■ルート営業 設計事務所、工務店などへ、ヨドコウ製品である「物置・倉庫・ガレージ」を中心にトータルコーディネイトの提案営業及び、それに伴う受注営業活動をご担当頂きます ■1日の流れの例 9時~12時 ・メールチェック ・倉庫の設置工事の予定調整 13時~16時 ・建築建材商品の提案営業/受注営業 ・倉庫の設置現場で搬入経路、設置場所の確認 16時~17時30分 ・デスクワーク(受注対応など) ■業務詳細 ・1日の訪問件数:0~3件※個人の自由で0件の方もいれば3件の方もいます ・出張:1泊の出張が発生する可能性あり ■教育 入社~3ヶ月 図面や製品の研修 3~12ヶ月 先輩社員の同行営業と並行してデスクワーク(見積もり)などを学びます ※営業課だけでなく会社全体であなたの成長をサポートしますので未経験の方もご安心ください ■組織構成:3名 (50代、60代男性) ※毎日、東京支店とのやり取りが発生します。東京支店には営業で女性も含む20代30代が在籍中です。 ■やりがい ・顧客から感謝の言葉を直接聞くことができる ・将来的に、倉庫だけでなく鉄鋼二次製品・建築資材などの営業もお任せ。他のメーカー製品も取り扱うので、幅広い提案が可能。 ■評価制度:数値・行動・姿勢の3点で自己評価+上長の評価を半期に1度実施 ■安定 ・上場企業大手「淀川製鋼所」のグループ企業として顧客と独自のパイプを持ち安定した経営 ・当社の製品は建物の壁や文具、電化製品ありとあらゆる製品に使用されており、景気の影響を受けにくい経営を実現 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エクステリア工事グループ 住所:埼玉県川越市府川1296-2 ヨドコウ川越センター2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~297,000円 その他固定手当/月:7,500円 固定残業手当/月:20,130円~24,770円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,630円~329,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は外務手当として月、10時間金額を支給。 超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 契約社員の期間中給与条件に変更があります。 ・月給:247500~304500円 ・基本給:240000~297000円 ・その他固定手当:7500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 139名
平均年齢 47.2歳
求人情報 全1件
-
【大阪】金融総合職◆金融経験者歓迎/専門スキルが身につく/電話取引メイン/福利厚生◎~
-
- 【金融マーケットの専門性が身につく/現場で裁量権をもって業務に取り組めます/土日祝休み/年間休日120日/月残業時間10時間程度/日本で3社の短資企業】 ■業務概要 営業職として下記2つの営業をメインに従事して頂きます。 取引相手は、既存法人取引です(個人向け営業ではありません)。 主に、金融機関(銀行等)の資金部門と取引交渉を行う事になります。 <扱い商品> (1)インターバンク市場コール資金取引 金融機関同士が資金の貸借を行う市場で、資金のやり取りの仲介を担当します。余剰資金を持っている銀行が、資金の不足している銀行に資金を貸す取引です。 (2)コマーシャルペーパー取引営業 CP(コマーシャルペーパー)の発行に関わる営業を担当していただきます。 ※CPとは優良企業が短期資金の調達を目的とし、オープン市場で発行する無担保の約束手形のことです。 ■魅力 金利変動が日々発生するためスピード感を持って取引を進めることができます。CPを引き受けて別の投資家に販売したり、当社で保有して投資家向けに1日単位で運用(現先取引)を行ったりします。 ■評価体制 部単位(大阪・東京)での目標があり、そこに対する貢献度合いを考慮して評価します。また、部内でのチームワークなども参考とします。 ■組織構成/育成体制 現在、5名在籍しており50~60代の社員が活躍しています。 育成は基本OJT(日常の業務に付きながらの職業教育)となりますが、お客様との電話のやり取りなど先輩からフィードバックがもらえるため、未経験でも安心して取り組むことが可能です。 ■短資会社とは 金融機関同士のお金の貸し借りをする市場で、1年以内の短期取引を扱っています。その日の取引状況によって、資金不足になる金融機関と資金余剰になる金融機関があり、資金の偏りが生じます。その日々生じる資金の偏りを解消するため、金融機関相互の資金の貸借を仲介するのが短資会社の役割であり、マネーマーケットにおいて欠かせない存在です。 同社は国内に3社しかない短資会社の一つで、コール取引のほかに国債レポ取引や国債ディーリング部門に強みがあります。債権レポ市場はここ5年で取引残高が約80兆円から約150兆円と2倍近くに拡大しており、今後も日本の短期金融市場の中で重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目4番2号 上田北浜ビル5F 勤務地最寄駅:京阪本/大阪市営地下鉄堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は残業代を含みません。また年収は能力、経験等を考慮し決定します ■賞与:年3回(6、12月)/期末賞与(2月、業績によります) ■昇給:同社規定による ■年収例:30歳部長代理/570万(月給+賞与年間3.6ヶ月+別途残業代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 157名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪/河内長野】社内SE〈SIer・ベンダー出身歓迎〉◆WLBが整う/残業20H/福利厚生◎/駅近
-
- 【大手メーカーと取引多数◆IT投資に積極的な企業/創業70年越えの歴史!業界内知名度が高く信頼が厚いです!/福利厚生充実◎/公正な評価と成果配分有り】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 〈メインでお任せする業務〉 ・社内システムの改良(販売管理の合理化・効率化、売上の分析・自動化) ・簡易ツールの開発業務 ・ベンダーとの打合せ・折衝 ※販売管理・生産管理システムはベンダーへ外注しており、工数に応じて簡単なツールは内製しています。 〈その他の業務〉 ・PC故障・修理対応 ・ネットワークトラブル対応 ・システムの更新作業 ・事務部門の補助 ■採用背景: 製造工場のAI、IoT化と事務作業効率化・合理化の強化に向けて動いている最中です。そこに向けて即戦力としてご活躍頂ける方を募集しています。 現在:工場の日報電子化、生産品種拡大化、既存システムの工程追加 ゆくゆく:会計システム、人事給与システム、販売管理システムの導入・改良 ■当部署の魅力: ◎システムの改革に向けて投資も積極的に行っています。 ◎製造原価低減や管理部門の作業効率向上・各部担当者の要望・業務フローをヒアリングし連携を取り業務効率化・改善をはかる事が目的としています。 ◎各自でのスケジューリングを推奨しており、当日のタスク終了次第、各自終業するスタイルです。 ■配属先情報: 課長(40代)メンバー(40代1名、30代1名、20代1名)が在籍しています。 入社後は30代前半のスタッフが指導を行い、IT分科会で決められた事項を元に優先順位をつけて少しずつ弊社業務に取り組んでいただきます。 ■同社の特徴: ◎配管継手のニッチな開発でオンリーナンバーワン企業:設備も大半を自社技術でまかなっています。これまでも取引先とパートナーシップを組んで新素材、新商品の開発に注力。世界初の機構を持つ商品を次々と世に送り出してきました。 ◎創業以来70年以上赤字無し:大手空調機器メーカーと新製品を共同開発中であり、更なる販路拡大中です。 ◎社員を大切にしている会社:当社の最大の特長は「協働主義」「人本経営」といった考え方です。大会社では出来ないことも実践して「当社に入社して良かった。いい会社だった」と在職中や退職後にも言われる会社を目指します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府河内長野市菊水町8-22 勤務地最寄駅:南海電鉄南海高野線/河内長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(考課) ■賞与:年2回(考課) ■賞与実績:年2回(7月・12月)年平均5ヵ月 ※職能給制度有り ※資格昇給試験制度有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/河内長野】受発注・営業事務◆産育休取得100%/創業70年越え/営業経験者歓迎!
-
- 【大手メーカーとの取引多数◎/創業70年越えの歴史!業界内知名度が高く信頼が厚いです/福利厚生充実/営業経験者歓迎!】 ■業務詳細: ・受発注業務(見積もり手続き、納期確認、システム/データ入力作業) ・売上事務(請求・入金の確認などの事務処理、経理担当との連携) ・事務処理(交通費精算など) ・営業担当のサポート(情報共有、資料作成) ・代理店、取引先との応対(在庫確認、納期などの問い合わせ) ※PowerPoint:社内資料作成 ※Excel:計算や簡易グラフ作成 ■やりがい: ◎業務に慣れていけば、ルーティンの仕事ばかりではなくお客様対応の機会や社内向け広報活動、IT化推進など様々な業務に携わっていただくことが出来ます。 ◎営業のサポート幅を広げたり、資格取得制度を活用して自身のスキルアップに繋げることが出来ます。 ◎事務処理や営業サポート、社内対応などにおいて自身の努力や工夫をしっかりと評価する制度を整えているため、やりがいを感じながら働くことが出来ます。 ■働き方: ◎駅から徒歩5分/マイカー・自転車通勤可 ◎年休118日/残業15時間程 ◎社員食堂・食事補助あり ◎産休・育休取得実績100% ■入社後の流れ: 営業事務社員が1名付き、OJTによる教育を行っていきます。 初めは受発注業務からスタートしていき、3ヶ月程で一通りの業務が習得できるイメージです。 ■配属先について: 営業グループ19名のうち、女性5名(20代2名/30代2名/40代1名)が営業事務として在籍しております。温厚な社員が多く、風通しも良い社内環境です。 ■同社の特徴: ◎配管継手のニッチな開発でオンリーナンバーワン企業:設備も大半を自社技術でまかなっています。これまでも取引先とパートナーシップを組んで新素材、新商品の開発に注力。世界初の機構を持つ商品を次々と世に送り出してきました。 ◎創業以来70年以上赤字無し:積水・ダイキンなど国内外のメーカーとの共同開発多数。新製品を共同開発中であり、更なる販路拡大中です。 ◎社員を大切にしている会社:当社の最大の特長は「協働主義」「人本経営」といった考え方です。「当社に入社して良かった。いい会社だった」と在職中や退職後にも言われる会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府河内長野市菊水町8-22 勤務地最寄駅:南海電鉄南海高野線/河内長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,970円~282,490円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~1時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,970円~312,490円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績5ヶ月分) ※職能給制度有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 139名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【福岡/博多】新造船の設計 ※ダイキン工業100%出資/舶用空調・エンジニアリング会社
-
- ~船舶向け空調・冷凍装置の製造 販売、 および、空調・冷凍システムの設計・施工を行っている当社において、将来の幹部、 リーダー候補として下記の設計業務をお任せいたします~ ■業務内容: 国内新造船設計、海外新造他、修繕船設計をお任せいたします。 <詳細> 一般商船、フェリー向けに設置する船舶用空調機・冷凍機の設備設計を担当していただきます。 顧客の要望を基に基本設計や予算編成 熱負荷計算等の技術検討 受注後、要求仕様書に沿った詳細設計(ダクト配置、機械設備の選定) ※必要に応じて顧客との打ち合わせが有ります。 OJTにて先輩社員の指導の下、3案件程度を並行してプロジェクトを担当します。 経験値と共によりスケールの大きい案件を徐々にお任せします。 ■組織構成: 技術部設計課(九州オフィス)は全員で8名 (男性:7名、女性:1名) 所属しており、20代~60代の方まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■当社の特徴: 当社は舶用空調エンジニアリングを主業務としており、このエンジニアリング業において大切なことは、時代により変化していく顧客の求めるものに応じて必要な技術を導入し、提供するものを変化させていくことだと認識しています。一方で、造船という歴史ある重厚長大の業界には、経験により培われてきた特有のルールや慣習・やり方があり、これを守ることで確実な船の建造や航海の安全が保たれています。両者をうまく組み合わせ、バランスを取ることができて初めて、顧客に受け入れられて認められ、結果的に造船業界におけるサプライヤとしての貢献ができるものと強く感じています。 そこで当社は、「舶用空調エンジニアリングのプロとして最高レベルを目指す」「省エネルギー・地球環境保護に貢献する舶用空調冷凍システムの開発・提供」「風通しの良い社風、お客様や現場の声にタイムリーに応えられる会社を目指す」という3項目を推進しています。顧客の「こまった」を「よかった」に変えることこそ、また顧客からの「依頼」をやりきることで「信頼」を獲得することこそが、当社の目指すところ、同時に当社社員の喜び・誇りでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区東比恵四丁目2番10号 東比恵ビジネスセンターIII2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績5.6ヶ月分) ■時間外:15時間/月 想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】新造船の設計 ※ダイキン工業100%出資/舶用空調・エンジニアリング会社
-
- ~船舶向け空調・冷凍装置の製造・販売、および、空調・冷凍システムの設計・施工を行っている当社において、将来の幹部、リーダー候補として下記の設計業務をお任せいたします~ ■業務内容: 国内新造船設計、海外新造他、修繕船設計をお任せいたします。 <詳細> 一般商船、フェリー向けに設置する船舶用空調機・冷凍機の設備設計を担当していただきます。 ・顧客の要望を基に基本設計や予算編成 ・熱負荷計算等の技術検討 ・受注後、要求仕様書に沿った詳細設計(ダクト配置、機械設備の選定) ※必要に応じて顧客との打ち合わせが有ります。 OJTにて先輩社員の指導の下、3案件程度を並行してプロジェクトを担当します。経験値と共によりスケールの大きい案件を徐々にお任せします。 ■組織構成: 技術部設計課(大阪本社)は全員で25名(男性:22名、女性3名)所属しており、20代~50代の方まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■当社のやりがい 当社は、「舶用空調エンジニアリングのプロとして最高レベルを目指す」「省エネルギー・地球環境保護に貢献する舶用空調冷凍システムの開発・提供」「風通しの良い社風、お客様や現場の声にタイムリーに応えられる会社を目指す」という3項目を推進しています。 顧客の「こまった」を「よかった」に変える、また顧客の「依頼」をやりきることで「信頼」を獲得することこそが、当社の目指すところ、同時に当社社員の喜び・誇りです。 ■当社の特徴: 当社は舶用空調エンジニアリングを主業務としており、このエンジニアリング業において大切なことは、時代により変化していく顧客の求めるものに応じて必要な技術を導入し、提供するものを変化させていくことだと認識しています。一方で、造船という歴史ある重厚長大の業界には、経験により培われてきた特有のルールや慣習・やり方があり、これを守ることで確実な船の建造や航海の安全が保たれています。両者をうまく組み合わせ、バランスを取ることができて初めて、顧客に受け入れられて認められ、結果的に造船業界におけるサプライヤとしての貢献ができるものと強く感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績5.6ヶ月分) ■時間外:15時間/月 想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 169名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全8件
-
【大阪枚方/転勤無】未経験OK×車好き歓迎!品質管理◆格安社食やトレーニング室など社員想いの制度充実
- NEW
-
- 【未経験から手に職つけれるる/国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/中途入社者多数/車好きにはたまらない仕事/家族手当・住宅手当あり/マイカー通勤可能】 ■業務内容: 製造された金型が正しく作られているか、高精度3D測定機器を用いてチェックを行った後、 金型に樹脂を流し、製品サンプルを作成します。 そのサンプルを様々な方法で測定することで 金型精度を評価してお客様に報告しています。また不備があった際の「早期解決」と「再発防止」も重要な役割の一つです。 品質管理の仕事は多岐にわたります。お客様との懸け橋になる仕事であるとともに、高い精度の測定技術を習得することができ、幅広い知識を得られる仕事です。 ■入社後について: 入社後半年~2年程度で技術を習得します。少しずつ仕事を覚えていく根気と熱意が求められ、業務全体の流れや「勘所」が身に付くまでには数年がかかります。その頃には、高い技術力を持つ同社のモノ作りを「カタチ」にしていく、会社にとって必要不可欠な存在に成長できます。 ■同社の特徴・魅力: 【やりがい】 大手自動車メーカーの未発表の自動車バンパーや、インパネの製造に携わるため、2~3年後に町中を走っている新型モデルの金型を担当することができます。 【大手自動車メーカーとの関係性】 国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。一般的に自動車部品メーカーは、自動車メーカーの近隣に工場を設営することが多いですが、同社の場合、いずれの取引先とも少し距離があります。しかし、これは同社の技術力と品質への高い信頼性、評価の証であり、各自動車メーカーとの良好な関係を構築しています。 【事業優位性】 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかないため、競合が非常に少ない点も特徴です。そのため大手自動車メーカーから案件を継続的にいただくことができます。 【長期就業を見据えた福利厚生】 家族手当、住宅手当or社宅、退職金制度、マイカー通勤可能など腰を据えて働くにあたって嬉しい福利厚生を取り揃えております。きっちりとした評価制度も整えておりますのでキャリアアップ、年収アップを着実に目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府枚方市野村中町62-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 348万円~508万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,600円~279,300円 <月給> 191,600円~279,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定。 ※想定年収に加え、住宅・家族が支給されます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■給与例: 25歳:年収381万円 32歳:年収440万円 40歳:年収508万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/枚方】品質管理職※未経験歓迎!※/国内全自動車メーカーと取引!/車好き歓迎
- NEW
-
- 【未経験から手に職つけれる!/国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/中途入社者多数/家族手当・住宅手当あり/マイカー通勤可能】 ■業務内容 製造された金型が正しく作られているか、高精度3D測定機器を用いてチェックを行った後、 金型に樹脂を流し、製品サンプルを作成します。そのサンプルを様々な方法で測定することで 金型精度を評価してお客様に報告しています。また不備があった際の「早期解決」と「再発防止」も重要な役割の一つです。 品質管理の仕事は多岐にわたります。お客様との懸け橋になる仕事であるとともに、高い精度の測定技術を習得することができ、幅広い知識を得られる仕事です。 ■入社後について 入社後半年~2年程度で技術を習得します。少しずつ仕事を覚えていく根気と熱意が求められ、業務全体の流れや「勘所」が身に付くまでには数年がかかります。その頃には、高い技術力を持つ同社のモノ作りを「カタチ」にしていく、会社にとって必要不可欠な存在に成長できます ◆通勤の仕方 車でも自転車でも、公共交通機関等幅広い通勤方法が選べます ■同社の特徴・魅力 【やりがい】 大手自動車メーカーの未発表の自動車バンパーや、インパネの製造に携わる為、2~3年後に町中を走っている新型モデルの金型を担当することができます 【大手自動車メーカーとの関係性】 国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。一般的に自動車部品メーカーは、自動車メーカーの近隣に工場を設営することが多いですが、同社の場合、いずれの取引先とも少し距離があります。しかし、これは同社の技術力と品質への高い信頼性、評価の証であり、各自動車メーカーとの良好な関係を構築しています 【事業優位性】 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかない為、競合が非常に少ない点も特徴です。その為大手自動車メーカーから案件を継続的にいただくことができます 【長期就業を見据えた福利厚生】 家族手当、住宅手当or社宅、退職金制度、マイカー通勤可能など腰を据えて働くにあたって嬉しい福利厚生を取り揃えております。きっちりとした評価制度も整えておりますのでキャリアUP、年収UPを着実に目指せます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府枚方市野村中町62-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 412万円~561万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):226,700円~308,100円 <月給> 226,700円~308,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定。 ※想定年収に加え、住宅・家族が支給されます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■給与例: 25歳:年収400万円 32歳:年収453万円 40歳:年収520万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 135名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【淀屋橋駅から徒歩3分】商社営業◆プライム上場G/海外展開/年休123日/福利厚生/生活で身近な製品
-
- ~プライム上場Gで安定経営/年休123日/福利厚生◎/リモート勤務~ ■担当業務: 国内大手メーカーに対し、銅・アルミ等の非鉄金属の素材及び加工品の提案営業を担当。生活に身近な製品(アルミ缶やテレビ、エアコン) から大型製品(自動車、航空機、空調等)に使用されるアイテムを幅広く取扱います。 <業務の流れ> 営業スタイルは新規:既存=2:8の割合で下記に3つの業務に取り組んでいただきます。 (1)既存のお客様へのリレーション構築営業 (2)クライアント内にてシェア拡大営業 (3)新規開拓営業 同社はアルミ素材や加工品等様々な商品を取り扱っており、大きさ・値段・用途などは様々です。営業ツールとしてカタログがありませんので、お客様から中長期の計画をヒアリングしニーズを引き出し、それぞれのお客様に合わせた提案を頂きます。また様々な商品を取り扱っているからこそ、(一つの企業の内複数の事業部とお取引が出来るように)顧客の中のシェアを広げる営業を行う事ができて、それが同社の強みになっています。 ■業務詳細: 【エリア】全国になります。得意先や仕入れ先への国内外の出張もあります。基本は公共交通機関で訪問をしていただきます。 【目標】全社予算を各部予算(売上目標)に割当し、各部予算を担当に割当した予算(売上目標)がございます。 【キャリアパス】担当 → 主任 → 係長(主査)→ 課長 → 次長 → 部長 ■入社後: 入社4~5日は座学にて弊社のことを学んでいただき、その後はOJTにて進めていきます。順次担当顧客を引き継いでいただきます。 ■組織構成: 18名(営業事務含め)男女比は6:4で、年代は20代~50代まで幅広く活躍しております◎風通しの良い社風で根拠のある提案であれば、就業年数に関わらず新しい施策や対策を提案していただけます。 ■魅力的な働き方: ◎週1回リモート可 ◎残業月20H以下 ◎家族手当・住宅手当有 ■企業の魅力: 当社が取り扱う素材のみならず、広く国内外の素材メーカーと連携し、様々なお客様のニーズに応じたベストな製品をご提案出来る関係性があります。また、現在では海外6拠点をはじめ東南アジア、欧米と、非鉄金属の専門商社としては数多くの海外拠点数を設け海外取引の豊富な実績を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験により考慮致します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 130名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【東京/転勤なし】電子機器のルート営業 ※大手企業との取引あり/交通インフラ等に使用される電子機器
- NEW
-
- 電子機器(受託開発品・受託製造品)に対する営業活動をお願いします。 ※技術・生産に関することは、技術・生産部門からのサポートを受け、連携をしながらの営業活動となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※顧客の要望をしっかりと聞き取り、ニーズを発見し、それらを正確に技術部門へ伝達することが重要な役割となります。 【業務内容】 既存顧客への定期訪問を通じて潜在的な受注見込みの発掘・提案や、引合いを頂いた案件に対する初期対応等の活動を行っていただきます。 受注見込みがより具体化した後は、顧客と工場(開発部門・生産部門)の橋渡しを行います。 また、見積提示・価格交渉・受注処理等の営業事務(アシスタント社員あり)、展示会では技術のアピールの場にしていて、そこで知り合った顧客に連絡をする新規営業があります。 また、既存顧客からの相談がある為、技術部門とタッグを組んで相談に乗ります 名刺交換、見積もり等ができて、分からない事は技術部門に相談ができます。※飛び込み営業等はありません 自社製品でなく、受注生産となり、お客様の名前を入れて売ります ETCのゲート等大きい機械の中の一部になるものも多いです 【担当】約20社/毎月約5社プロジェクトが稼働(期間:平均3~6ヵ月) 【出張】・エリア:静岡より東 ・頻度:月に1回程(日帰りがほとんどで泊りがあっても1泊程) 【組織構成】50代後半1名 アシスタント1名 【入社後の流れ】 OJT・同行営業で製品や業務を学びます。 将来的には営業部門を統括する立場をお任せする予定です 【製品の使用例】 ETCの出入り口のゲート、料金所・電車・EV充電ステーション等 【ノルマについて】 受注生産となっており、予想ができないため、 事業部としての年度の売り上げ予算はございますが、 個人ノルマは無となっております 評価はプロセスと数値で判断いたします 【電子機器事業部について】 今後の市場性を睨み、大手企業から専門の技術者を招きスタートした事業 。モータ制御からスタートした事業は、確かな技術力で大手企業との取引 をはじめ、今や当社の売上利益の大きな柱に成長しました。昨今はモータ センサレス制御の特許を取得し、OEM製品に留まらず、自社製品の販売 に力を入れていく計画です
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町14番9号 小伝馬ファインビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~355,000円 固定残業手当/月:35,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与(年2回)※過去実績:計2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪・転勤なし】電子機器の設計・開発職(モーター制御等)/確かな技術力を誇るメーカー
-
- 【原子力プラント向けネジ/特殊コーティングボルト・ナット/プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品】 ボルト、ナット、電子機器を製造する当社にて、電子機器の設計・開発をお任せします。 ■具体的には: ・モーター制御 ・画像処理 ・電磁誘導加熱技術 営業が受注した開発案件について、顧客と技術・仕様打ち合わせを行います。その後、機器装置の構造設計、回路設計、プログラム開発、試作における部品の選定、機器装置を試作し評価試験まで行います。電子機器事業部ではハード・ソフト両方の知識が要求されますので、入社後まずは構造設計・回路設計の補助業務からスタートし、基礎から段階を踏んで業務をマスターしていただきます。 ■業務の特徴: 当社の売上比率の35%を稼ぐ電子機器事業部の中でも中心事業となっているモーター制御部門でご活躍いただきます。こちらでは制御機器装置を開発・製造しています。OEMで京都の大手産業ロボットメーカーの射出成形機制御盤を開発製造しており、同製品は優れた取出しスピードを誇っています。また、国や大学のロボット研究にも参画し、モーター制御や画像処理部分の開発を担っています。 ■組織構成 電子機器事業部:12名(60代1名、50代1名、40代2名、20~30代9名) ■出張について:年に1~2回程度。東京・名古屋・広島方面、日帰り~2泊程度まで。 ■入社後は… 入社後~2週間:社内制度説明・各種手続き・座学 入社2週間~1年程度:OJT ※入社後2週間後以降のOJT業務割り振りは、スキル・当社とのマッチング具合によって長短する可能性あり。 ※独自製品による高付加価値経営を企業の特色としており、少量多品質で売上規模でなく利益率を重視する経営方針です ※技術開発型の企業で「ものづくり日本大賞」「中小企業優秀新技術・新製品賞の優良賞」等、これまで数々の賞を受賞
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東大阪市菱江6-4-35 勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/荒本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与(年2回)※過去実績:計2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 136名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【神戸/転勤なし】『完全反響型』リフォームアドバイザー◇年休120◇残業10h程◇飛び込み一切なし
-
- \完全反響営業で飛び込み等の新規営業なし/座学を含む充実の研修体制/No残業日などの取り組みもあり働き方◎/約170万名のコープ組合員様が対象となるため受注多数/「コープこうべ」の100%出資住宅会社/お子様の入学式など、お休みの融通も聞きやすい環境です◎/ ■充実の研修制度: 建築の専門的な話を学ぶ(座学) ビジネスマナー(2~3日) 家を一軒建てる(営業→設計→顧客との打ち合わせ)の一連の流れを学んでいいただきます。 期間:1か月(最大2か月) ※上記は一例になるので、一人ひとりの経験やスキル・性格に合わせて研修内容を考慮しております! ■募集背景: リフォームのニーズ拡大により、直近受注が増加しております。よりお客様の要望に応えるべく、営業社員を強化するための募集です! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: お問い合わせを頂いたリフォームを希望されるお客様に対し、内外装や住宅設備のリフォーム提案を実施いただきます。 ■組織構成: 現在営業部は65名で構成されています。20代の若手社員は勿論、40代50代の経験豊富な社員も多く、スキルや経験を積むことが可能です。 地域密着で転居を伴う転勤もなく、腰を据えて働くことが可能です。 非常に穏やかな社員が多く、定着率が高いことが特徴です。若手によるフットサルチームもあり、働き方や職場の雰囲気は抜群です◎ ■業務詳細: 【担当顧客】弊社へリフォームのお問い合わせを頂いた個人のお客様への反響営業となります。 ※お客様の約8割が、コープ組合員のお客様です。毎月のカタログにチラシを折り込むなどで、集客ネットワークを築いております。 【取扱案件】戸建住宅の内外装リフォーム、住宅設備リフォームが中心です。 間取りの変更などを要する大規模なものから、住宅設備や外壁の変更といった案件など大小様々です。 【営業スタイル】大規模なものは設計担当も同席しお打ち合わせを行います。 小規模なものは営業担当や、場合によっては施工を担当する協力会社様が同席しお打ち合わせを行います。 【担当エリア】主に神戸~姫路エリアの中で担当のエリアをご担当いただきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市垂水区福田3-2-12 勤務地最寄駅:山陽バス線/千鳥が丘下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸/転勤なし】住宅リフォームの設計◆コープこうべ100%出資会社/デザインコンテスト大賞受賞◎
-
- ◆この求人の魅力ポイント◆ (1)No残業デイなどの取り組みもあり働き方◎ (2)約170万名のコープ組合員様が対象となるため受注多数! (3)「コープこうべ」の100%出資住宅会社! (4)お子様の入学式など、お休みの融通も聞きやすい環境です! リフォームのニーズ拡大により、直近受注が増加しております。よりお客様の要望に応えるべく、設計部員を増員募集いたします! コープこうべ組合員のためのリフォーム事業「住まいのコープ」を運営する当社にて、中・大規模住宅のリフォームに伴う間取りや土台変更の図面およびデザインの提案をお任せします。 ■ポジション概要: ニーズをもとに設計作図・積算見積・図面提案までを中心に、契約後の納まり確認や職方への施工指導など、現場対応 ■業務詳細: (1)顧客…リフォームをご希望の個人のお客様 (2)取り扱い案件…戸建住宅の内外装リフォーム、住宅設備リフォーム (3)業務の流れ…営業担当に同行(月に5~6件程度)、ニーズの設計積算をし、顧客とすり合わせ後に、最終的な設計図面・見積書を作成します。工期前後の図面修正対応、施工指導もフォローします。 (4)エリア…主に神戸~姫路エリアの物件 (5)魅力…施工主と直接打合せを行い、自ら設計したものが形になること、お客様の喜びを身近に感じられること。 ■配属先について: 16名在籍しています。 ※組織強化のための増員募集として、採用を開始しました。 ■当社について: ・使い勝手や手入れのしやすさ、耐久性、省エネなどリフォームを考える時の要素は複数あります。当社ではそのような要素の基本に「健康」と「自然環境」に配慮した提案をしています。そしてその先にある顧客の笑顔を求め続けて参ります。 ・1987年の設立よりお住まいのリフォームを担ってまいりました。近年では年間約20000軒もの施工を任されています。長年、このようなご支持を頂けることができたのは、確かな技術に支えられてきたからだと考えています。「確かな技術力による安心リフォーム」これが当社の自慢の1つです。 ・コープの知名度及び安心感ブランドがあり、ご好評いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市垂水区福田3-2-12 勤務地最寄駅:山陽バス線/千鳥が丘下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 129名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大阪高槻/転勤無】営業(計測装置)※年休123日/英語を活かせる環境/大手メーカーと取引あり
-
- 【年休123日・土日祝休みでワークライフバランス◎/海外含め様々な業界からニーズあり/英語スキルを活かして働ける環境】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 バランシングマシンの設計・製造・販売を行う当社にて、自動車メーカーを中心としたクライアントへ、当社が製造する計測装置(バランシングマシン)を提案する営業業務をお任せします。主なクライアントは、当社の計測装置の導入を検討するメーカーの担当者様です。 《業務の流れ》 ▽対象となる顧客製品のヒアリング ▽技術部門との仕様検討・見積 ▽クライアントへの提案 ▽価格や仕様の最終調整~契約手続き ▽納品・試運転立会 ※バランシングマシンとは… 回転する機械や部品のバランスを調整するための装置です。主に車両のタイヤやホイール、ローター、ファンなどの回転部品のバランスを取るために使用されます。バランシングマシンは、回転部品の重心や重量の不均衡を検出し、追加の補正ウェイトを追加することでバランスを調整します。これにより、回転部品の振動や騒音を軽減し、快適性や安全性を向上させることができます。 ■業務詳細: *お客様は8割が自動車関係、残りに2割が航空産業、重工業、宇宙関係です。ほとんどが既存顧客もしくは、お問い合わせがあった企業様の対応です。 *担当エリアは担当する顧客によります。自動車関係のお客様が多いので、広島や愛知があります。 *日帰りのケースがほとんどですが、出張が発生する場合もあります。 *新規案件であれば1~2年、リニューアル案件は2~3ヶ月程の時間をかけて進めることもます。受注生産品であり1つとして同じものはなく、客先と密にコミュニケーションを取りながら、装置を作り上げていきます。 ■配属先の組織構成: 本社営業部は16名が所属しています。 ※部長1名(60代)、課長1名(40代)、準管理職2名(50代)、参事(60代)、プレイヤー60代2名、50代3名(2名女性)、40代2名(1名女性)、30代3名、20代2名(1名女性)が在籍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(地図URL正しいもの)★ 住所:大阪府高槻市成合南の町6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢経験に応じます。 ■昇給:年1回 ※2023年実績 組合員平均9,200円昇給 ■賞与:年2回 ※2023年実績:組合員平均4.2ヶ月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪高槻/転勤無】法人営業<未経験・第二新卒歓迎> ※未経験から英語を活かして働くことができる環境
-
- 【未経験・第2新卒歓迎/年休123日・土日祝休みでワークライフバランス◎】 ■担当業務: バランシングマシンの設計・製造・販売を行う当社にて、自動車メーカーを中心としたクライアントへ、当社が製造する計測装置(バランシングマシン)を提案する営業業務をお任せします。主なクライアントは、当社の計測装置の導入を検討するメーカーです。 《業務の流れ》 ▽対象となる顧客製品のヒアリング ▽技術部門との仕様検討・見積 ▽クライアントへの提案 ▽価格や仕様の最終調整~契約手続き ▽納品・試運転立会 ※バランシングマシンとは… 回転する機械や部品のバランスを調整するための装置です。主に車両のタイヤやホイール、ローター、ファンなどの回転部品のバランスを取るために使用されます。バランシングマシンは、回転部品の重心や重量の不均衡を検出し、追加の補正ウェイトを追加することでバランスを調整します。これにより、回転部品の振動や騒音を軽減し、快適性や安全性を向上させることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: *お客様は8割が自動車関係、残りに2割が航空産業、重工業、宇宙関係です。ほとんどが既存先もしくは、お問い合わせがあった企業様の対応です。 *担当エリアは担当する顧客によります。自動車関係のお客様が多いので、広島や愛知があります。 *日帰りのケースがほとんどですが、出張が発生する場合もあります。 *新規案件であれば1~2年、リニューアル案件は2~3ヶ月程の時間をかけて進めることもます。受注生産品であり1つとして同じものはなく、客先と密にコミュニケーションを取りながら、装置を作り上げていきます。 ■入社後: 入社後はOJTで実務経験を積みながら、座学にてバランシングマシンについて学んでいただきます。測るものによってどのマシンが適切なのか理解していただきます。独り立ちするまでには半年~1年程かかります。 ■配属先の組織構成: 本社営業部は16名が所属しています。 ※部長1名(60代)、課長1名(40代)、準管理職2名(50代)、参事(60代)、プレイヤー60代2名、50代3名(2名女性)、40代2名(1名女性)、30代3名、20代2名(1名女性)が在籍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高槻市成合南の町6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢経験に応じます。 ■昇給:年1回 ※2023年実績 組合員平均9,200円昇給 ■賞与:年2回 ※2023年実績:組合員平均4.2ヶ月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 224名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【東京都品川区】システム運用担当~日本ハムG食肉事業を支えるシステム開発/完全週休二日制/残業16h
-
- ~ニッポンハムグループ/グループ会社向けに各種システムを提供するユーザー系SI/完全週休二日制/残業16h~ 売り上げの約6割を占める食肉事業サービス部のシステムの運用をお任せします。 ニッポンハムグループでは直近DX推進のためのシステム刷新プロジェクトなどが複数走り、エンジニアとしてシステムの単なる保守業務だけではなく、新たな課題発見から、システムの要件定義までやりがいを感じられる環境です。 ■仕事内容 食肉事業サービス部において、日本ハムおよび同グループ会社システムの運用、監査対応などをお任せします。 具体的には、下記をご担当頂きます。 ・システム問い合わせ対応 ・障害の原因調査/復旧作業/分析/再発防止/ユーザー報告 ・新規システム構築PJへの参画(運用設計等)等 障害対応/システム運用については、休日や夜間早朝の作業が発生する場合があります。 ご入社後まずは先輩社員の担当している案件を一緒に進めて頂くことで業務を覚え、半年~1年ほどで一人立ちして頂くイメージです。 ■働き方 ・休日・夜間早朝作業の発生頻度:計画的なものは年に1~2回、緊急のものは年に数回程度です。 ・代休取得状況:代休か計画的なものは事前に振替休にて全員取得しています。 ・対応者:現状はベテランの方から順に対応しています。 ・リモート勤務:業務に慣れるまでは出社していただき、慣れてきてからは週1~2回在宅勤務というイメージです。 ■魅力点 開発などは外部ベンダーが基本対応しており、顧客交渉や直接のやり取りをお任せできます。 お客様も日本ハムグループのみとなり、様々なシステムの運用のためお客様先を変えずに業務に集中できます。 ■組織構成 グループリーダー40代男性、50代男性2名、30代男性1名、30代女性1名の構成です。 ■企業について 社内幸福度調査を実施し、働き甲斐のある組織を目指しています。 有給休暇ついては、2年の利用期限過ぎた場合は、別途40日まで「保存有休」という形で病気等の際に申請利用可能です。 社長が日々の思いをラフな感じで社内に発信しており、話しやすく接しやすく、一体感のある組織づくりにも繋がっています。 日本ハムグループ一気通貫の階層別研修、資格取得支援制度等を活用してスキルアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkParkTower 14F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 432万円~613万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~302,500円 その他固定手当/月:26,800円 <月給> 250,800円~329,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与:年2回(7月、12月) 年間約5.2ヶ月 (2022年度実績) ■モデル年収: 20代メンバークラス 470万円 30代主任クラス 590万円 30代係長クラス 670万円 40代課長クラス 880万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】SE(上流工程から、開発は外部委託)日本ハムGの食肉事業を支えるシステム開発/就業条件◎
-
- ~ニッポンハムグループ/グループ会社向けに各種システムを提供するユーザー系SI/完全週休二日制/残業16h~ ■業務内容: 日本ハムグループの中で食肉事業を展開する会社向けのシステム企画提案・開発・運用をお任せします。 ■業務詳細: 現場ニーズを先読みしたシステム企画提案やシステム要件の聞き取り~要件確定、費用見積り、システム開発(実際の開発作業はパートナー企業に委託する場合が多い)、システムの導入支援、システム効果検証、システム運用等を実施します。 ■配属組織: ITサービス事業部食肉事業サービス部には3つのグループがあり、以下いずれかのグループに配属予定です。ご希望とご経験にあわせて選考の中ですり合わさせていただきます。 ・生産本体グループ…食肉事業を行う会社の畜産~加工で使用されるシステムについて、ユーザーからの要望を引き出し要件定義~設計まで主に担当しています。 ・運用グループ…食肉事業を行う会社で使用されているシステム全般の運用を担当しています。ユーザーからの問い合わせ対応を主に行っていますが、1次対応はパートナー企業にお任せしているため、ご入社いただく方には2次対応やユーザーとの折衝をお任せします。 ・販社物流グループ…ニッポンハムグループ内の営業販売システムや物流、倉庫で使用されるシステムについて、ユーザーからの要望を引き出し要件定義~設計まで主に担当しています。 ■就業環境: 当社では、社内幸福度調査を実施し、働き甲斐のある組織を目指して施策を進めております。例えば、労働時間はコントロールがしやすく、育児を行いながら就業されている方もいらっしゃいます。また、有給休暇(入社時10日付与、勤続年数に応じて最大年間20日付与)についても、2年の利用期限過ぎた場合は、別途40日まで「保存有休」という形で病気等の際に申請利用可能です。当社の管理職はメンタルヘルスケアの資格を取るなど、組織運営への高い意識を持つほか、社長も日々の思いをラフな感じで社内に発信しており、話しやすく接しやすいです。それが一体感のある組織づくりにも繋がっております。日本ハムグループ一気通貫の階層別研修、資格取得支援制度等を活用してのスキルアップなど組織が社員をバックアップしている充実した研修制度も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkParkTower 14F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 432万円~613万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~302,500円 その他固定手当/月:26,800円 <月給> 246,800円~329,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※年2回(7月、12月) 年間約5.0ヶ月 (2021年度実績) ■モデル年収: 20代メンバークラス 470万円 30代主任クラス 590万円 30代係長クラス 670万円 40代課長クラス 880万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 140名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪/北区】労務担当◆三菱電機G貿易商社/年休127日(土日祝)/幅広い労務知識を取得可能
-
- ~三菱電機Gで安定就業/残業月10H程度(全社平均)/土日祝休/中途入社の社員が活躍中/グローバルな経験も積める~ ■業務内容:労務実務を担当していただきます。将来的には管理部門としての企画などもお任せする予定です。 ・給与計算 ・賞与計算 ※給与・賞与関連での使用システム…MJSLINK DX(ミロク情報サービス社製) ・年末調整業務 ・社会保険事務(社会保険、労働保険の手続き/社労士と連携して算定業務を担当) ・月次決算業務(賞与引当金、退職引当金、未払給与賞与などの決算処理) ・給与関連の伝票記載 ・勤怠システムの管理、運営 ※使用システム…ALIVE SOLUTION(三菱電機ITソリューションズ社製) ・安全衛生委員会運営(毎月1回実施) ・出張精算業務 ・出向者管理(出向社員の給与、労務管理) ・その他ハラスメント相談窓口、メンタルヘルス対策、休職者対等 ※基本的に本ポジションで海外出張はありませんが、海外拠点の規則関連のお手伝いで将来的に海外出張が発生する可能性があります。 ■本ポジションの魅力:日本国内の実務中心に従事していただきますが、社員の健康増進に貢献するチャンスもあります。特に安全衛生委員会活動の運営においては、社員の健康管理や労働環境の改善施策に直接携わることができるため働きやすい職場作りに貢献することでやりがいを感じることができます。健康経営に積極的な企業で社員の健康サポートやメンタルヘルス対策等の施策を推進していく一員として、ご自身も成長しながら社会貢献にも繋がる業務を担当できます。 ■今後のキャリアパス:将来的には、規程改定や人事制度の運営に携わる機会を得られます。 また海外出向者に関する労務関連業務や海外拠点の労務管理にも関与いただき、グローバルな視野での経験を積んでいただけます。これによる国内外の労務管理や人事制度設計における専門性を高め、企業全体の人事戦略に貢献する重要な役割を担うことができます。 ■組織構成:管理本部長(60代前半)、人事部長(50代後半)、人事部次長兼課長(50代前半)の他、労務チーム3名(40代男性、50代女性、派遣社員女性)と人事チーム3名(40代男性、40代女性、30代女性)で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区南森町2-1-29 三井住友銀行南森町ビル7・8階 勤務地最寄駅:南森町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,400円~322,900円 固定残業手当/月:39,900円~54,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,300円~377,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■想定年収の650万円には「その他手当」を含む ■年収イメージ: 主任/30代半ば:650万円 主幹(課長代理格)/30代後半:750万円 課長/40代半ば:900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/北区】海外営業(配電機器)◆三菱電機G/将来的に海外駐在のチャンスも有/年休127日
-
- ~三菱電機Gで安定就業◎/英語力活かせる/キャリアアップとしての海外駐在可能性あり/土日祝休・年休127日~ ■業務内容: 東アジア・ASEANの顧客に対して、現地法人や代理店・駐在事務所と連携しながら三菱電機受配電機器製品の海外営業をご担当いただきます。工場・ビル等の国際規格化等アジア諸国の息吹を感じられる仕事です。 ■具体的には: まずは商品知識を様々な研修で身に付け、大阪本社にてメーカーや海外代理店/顧客とのコレポン等全体のビジネス把握、見積や納期調整、メーカーとの交渉(国内出張含)、海外現地法人・代理店訪問(海外出張)等を行っていただきます。 ※出張…月1~2回(国内外) ■得られるスキル: ◇グローバル環境での交渉力や調整力を養うコミュニケーション能力 ◇国際取引での経験を通じて習得する、貿易実務知識 ◇先進技術に触れながら深める、電機設備に関する専門的な知識 ■配電機器とは: 発電所から送られてくる高圧の電気を受電して低圧に変圧するなどの受変電設備になります。 ■当ポジションの魅力: 業務に習熟後は、定期的な海外出張を通じて、代理店およびその先の顧客との強固な関係を築いていただきます。一国のビジネスを任される責任を担いつつ、その国の人々や文化に深く触れ、グローバルな視点を養うことができます。将来的には現地法人での駐在チャンスがあり、国際的なキャリアを築くことが可能です。 ■配属先情報: 20代半ば~50代前半まで幅広い年代の8名が在籍しており、中途入社者は75%と馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: 三菱電機FA機器・高低圧受配電機器・半導体のアジアへの輸出、当社アジアネットワークを活用した顧客が求める電子部品・部材の調達と供給など、半世紀以上にわたりアジアの主要都市を中心にビジネスを展開しています。長年現地に根差し人脈を生かした幅広い活動で顧客層を拡大し三菱電機製品の販売に貢献、又現地日系企業への製品供給も支援し厚い信頼を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区南森町2-1-29 三井住友銀行南森町ビル7F 勤務地最寄駅:大阪市営谷町線/南森町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 駐在先 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,400円~348,800円 固定残業手当/月:39,900円~58,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,300円~407,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■想定年収の700万円には「その他手当」を含む ■年収イメージ: ・主任/30代前半:650万円 ・主幹(課長代理格)/30代後半:750万円 ・課長/40代後半:900万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 710名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
アパレルメーカーのECサイト運営/未経験歓迎/残業ほぼナシ
- NEW
-
- 小泉アパレル公式通販R-online "The Shop"において、より良いサイト運営のための企画・運営などを行っていただきます。 \ここが魅力!/ …………………… ☆ファッション業界の中心で活躍 最新のトレンドやアイテムをいち早くキャッチできるこのポジション。常に流行の最先端で情報を発信するため、オシャレが好きな方、流行に敏感な方にはうってつけの環境です。 ■具体的には ………………… ・撮影ディレクション ・商品ページ掲載業務 ・SNS運用、管理 ・メールマガジンの作成、配信 ・在庫管理/商品手配 ・サイト内のLP制作 ・サイトの更新 ・顧客からの問い合わせ対応 ・外部モールでの販売管理・運営 など オンラインショップという一つのお店を運営するイメージで、商品ページの制作を行います。ページを訪問してくださるお客さまが商品をイメージしやすい写真やテキスト、配置にこだわったり、メールマガジンやSNSを利用した集客など、業務は多岐に渡ります。 ☆あなたのアイデアが活きる サイトの構成を考えてみたり、独自の情報を取り入れてみたり「コレ、やってみたい!」と思うことには挑戦できる環境です。「こんな見せ方がおもしろいかも!」「こんな写真があったら商品のイメージが伝わりやすいかな…?」など、コンセプトの立案から、あなたのアイディアを存分に活かしていただけます! ☆企画から携わる 過去の効果を検証したり、お客さまの動向を把握したりと、売上に繋がる戦略を立案することも重要です。ここでも流行に敏感なあなたの感性が発揮されるでしょう。 \未経験でもじっくりサポート/ ……………………………………… 入社後は、OJTにて少しずつ覚えていただきます。知識や経験が無くても大丈夫。経験豊富な先輩社員が、あなたをしっかりサポート。習熟度を見極めながら少しずつ業務をお任せしていきます。あなたの「やってみたい!」を尊重する社風ですので、どんどんチャレンジして、得意分野を伸ばしてくださいね。
-
- 【駅直結/転勤なし/U・Iターン歓迎】 東京都中央区日本橋浜町2丁目43番5号 <アクセス> 浜町駅直結
-
- 月給24万円~35万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
設立 2007年
従業員数 146名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全1件
-
【大阪】経理(マネージャー)/グロース上場/在宅相談可/フレックス/FoodTech企業
-
- ~成長企業のさらなる発展に貢献/年休121日・土日祝休・フレックスとワークライフバランスも抜群/経験生かしてスキル・キャリアアップできる環境~ 当社経理財務グループのマネージャーとして経理実務とメンバーマネジメントをお任せします。 ■業務内容: ・月次、四半期、年次決算業務 ・監査法人対応 ・開示業務(決算短信・決算説明資料・有価証券報告書・臨時報告書) ・試算表作成 ・買掛金、売掛金管理 ・伝票処理、記帳の承認 ・メンバーマネジメント、育成 ・その他経理に関連する業務 ※スキル・希望に合わせて財務業務もお任せしていきます。 ■所属部署メンバー構成: コーポレート本部 12名(エグゼクティブマネージャー1名 マネージャー1名 メンバー10名) └経理財務グループ6名(マネージャー1名、メンバー5名) └総務人事グループ6名(マネージャー1名、メンバー5名) ■ポジションの魅力: ◎安定性 × 成長性のいいとこどり コロナ禍前の成長力が戻り、連結売上高は前年同期比79.7%を達成しました。主軸のHR事業に留まらず、DX事業や事業再生・承継事業もスタートしております。第二創業期として圧倒的なスピードで成長しています。 東証グロース上場の安定性も持ちつつ、ベンチャー精神を持つ当社は、裁量権を持ち、当事者意識を持って主体的に業務を進めることができます。「スピード感を持って成長したいが、安定した基盤を持つ会社で働きたい」という方にピッタリの環境です。 ◎上場企業で経理の中核の業務に携われる 連結決算やM&A、開示業務など、上場企業だからこそ経験できる業務も多く、経理のスキルを磨くことが可能です。まだまだ成長フェーズの組織であり、経理から財務・経営企画と幅広い業務に携わることが可能でキャリアパスの幅も広いです。
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2丁目7-18 LUCID SQUARE UMEDA8階 勤務地最寄駅:各線/大阪・梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~642,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:130,000円~167,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 630,000円~809,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(2月・8月/昨年実績2ヶ月分 ※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 142名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全3件
-
【広島/呉】貿易業務(輸出入・通関)◆完全週休2日/年休125日/明治31年創業・安定した経営基盤
-
- <安定性◎西濃運輸G(セイノー)/創業125年/歴史ある港湾物流企業/土日祝休み> ■担当業務: 当社営業部において以下の業務をお任せします。 [1]顧客対応:電話、メールを含む顧客からの問い合わせ、折衝など [2]輸出入業務:ブッキング手配、NACCS業務、現場での検品作業、各種貿易関係書類作成・チェック、請求業務 [3]通関関連業務:通関申告対応 ※使用ソフト(一部):Word、Excel、Outlook、MicrosoftTeams、楽楽精算 ■組織構成: 営業第二部呉出張所:管理職1名、一般職1名 ■特徴: *手元に届く貿易関連書類は英語ですが、メールは日本語ですのでご安心ください。 *就業先は(株)IHIの工場内となります。JR呉駅からバスで10分程の距離になります。(会社の前にバス停あり) *完全週休2日制で土日祝休みです。長期休暇もありますので、プライベートも確保できる環境です。 *通勤手当、家族手当、住宅補助、借上社宅など福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社は貿易貨物の港湾輸送事業を中心に、通関、梱包から海上輸送、内陸輸送、据付にいたるまで輸出入のあらゆる業務を担う会社として明治31年の創業以来、125年間にわたり国内外の多くのお客様よりグローバル輸送で高く評価され、広く活用いただいています。特に重量貨物、プラント、機械・家電・電子・電気品に関しては、豊富な経験で培われた技術・ノウハウ・品質で一貫輸送も含めてお客様の高いニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 呉出張所 住所:広島県呉市昭和町2番1号 (株)IHI 呉工場内 勤務地最寄駅:JR呉線/呉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~277,000円 <月給> 205,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 昨年度実績4.1カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】貿易業務(輸出入・通関)◆完全週休2日/年休122日/明治31年創業・安定した経営基盤◎
-
- <安定性◎西濃運輸G(セイノー)/創業125年/歴史ある港湾物流企業/土日祝休み> ■担当業務: 営業部において以下の業務をお任せします。 《具体的には》 ・輸出入通関書類作成業務 ・輸出入関連作業手配業務 ・見積書作成 ・請求書作成業務 ・支払業務 ・客先との折衝 ・スケジュール確認、納期調整 ・電話対応 ・その他付随する業務 ■組織構成: 営業第一部第二課:管理職2名、一般職10名 ■特徴: *手元に届く貿易関連書類は英語ですが、メールは日本語ですのでご安心ください。 *完全週休2日制で土日祝休みです。長期休暇もありますので、プライベートも確保できる環境です。 *通勤手当、家族手当、住宅補助、借上社宅など福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社は貿易貨物の港湾輸送事業を中心に、通関、梱包から海上輸送、内陸輸送、据付にいたるまで輸出入のあらゆる業務を担う会社として明治31年の創業以来、125年間にわたり国内外の多くのお客様よりグローバル輸送で高く評価され、広く活用いただいています。特に重量貨物、プラント、機械・家電・電子・電気品に関しては、豊富な経験で培われた技術・ノウハウ・品質で一貫輸送も含めてお客様の高いニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10 勤務地最寄駅:JR東海道本線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~341,000円 <月給> 248,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 昨年度実績4.1カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 161名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全5件
-
【兵庫/尼崎】経営企画・経理◆大手通信建設会社『ミライト・ワン』のグループ企業◆残業月0~30H程度
-
- 電気及び電気通信工事の現地調査などを請け負う当社において、経営企画業務及び経理業務を担当して頂きます。 ■職務内容: ◇経営企画業務:事業計画取りまとめ、月次管理・原価管理、会議運営等 ◇経理業務:経理処理 ■入社後の流れ: 会社概要、経営企画部・総務部の業務概要、及び安全管理体制等の説明後、即戦力として業務に従事していただきます。 ■配属先情報: 配属予定先の経営企画部・総務部は、3課8名で構成されています。 ■長期就業しやすい環境: 転勤無し、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日、残業月0~30時間程度と長期腰を据えて働き易い環境です。また、家族手当や退職金制度など福利厚生が充実しているのも同社の魅力です。 ■社員の成長を後押し: OJTでの研修の他、資格受検費用補助、資格取得奨励金制度などの制度が整っており、入社後のスキルアップが叶います。 ■当社の特徴: 当社は、大手通信建設会社 株式会社ミライト・ワンのグループ会社として、電気工事及び電気通信等のエンジニアリングからアフターサービスまで、幅広い分野において顧客に優れた技術と品質を提供しています。 「更に高い技術力と品質、タイムリーなサービスとリーズナブルな価格を提供する」事を目標として、技術革新と経済効率化がより一層進展する現況の社会・経済環境の中において、あらゆる分野に全力を注いでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市次屋2-11-1 勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:成果により有(2,000円~10,000円/年) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/尼崎】民間企業等への電気・電気通信工事の受注営業◆完全週休2日/土日祝/転勤無/年休125日
-
- 民間工事の電気、電気通信関係の工事及び民間営業を担当していただきます。 ■職務内容: 民間企業等への電気・電気通信工事の受注営業を中心とし、利益率の良い公共案件入札も担当頂きます。 ■業務詳細: ・民間企業等への電気/電気通信工事の受注営業 ・お客様からの見積書作成依頼に基づく積算/見積書作成 ・お客様折衝 ・公共案件の中から利益率の良い案件を抽出し、積算/見積書作成/入札実施 ■入社後の流れ: 会社概要、ソリューション事業部の業務概要、及び安全品質体制等の説明後、即戦力として現場従事していただきます。 ■配属先情報: 配属予定先のソリューション事業部は、3部4課51名で構成されています。 1/2級電気工事施工管理技士、1/2級電気通信施工管理技士、1/2種電気工事士、1/2級陸上特殊無線技士等の国家資格保有者が多数在籍しております。 ■長期就業しやすい環境: 転勤無し、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日、残業月0~30時間程度と長期腰を据えて働き易い環境です。また、家族手当や退職金制度など福利厚生が充実しているのも同社の魅力です。 ■社員の成長を後押し: OJTでの研修の他、資格受検費用補助、資格取得奨励金制度などの制度が整っており、入社後のスキルアップが叶います。 ■当社の特徴: ◎当社はICTによる未来の暮らし快適化に向け、最先端の技術で豊かな社会を支える基盤・ネットワークづくりにチャレンジしていきます。また、「安心・安全」施工を最優先に、顧客の期待に応えられるよう誠意をもって取り組み、社員一丸となって明日の社会に向けて貢献していきます。 ◎大手メーカーの知識、経験豊富な方々との密な交流も生まれ、信頼されるという満足感や達成感を感じることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市次屋2-11-1 勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:成果により有(2,000円~10,000円/年) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 129名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪・御幣島/未経験歓迎】商品管理◆年休127日(土日祝)/離職率2%/残業10H程度/福利厚生◎
-
- ~土日祝休み/平均勤続年数13年と長期就業可能な環境/高速道路、鉄道、橋梁、空港などで使用・電設資材メーカー商社/転勤は基本なし/賞与平均4ヶ月分支給/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実~ ■業務内容: 当社は高速道路、鉄道、橋梁、空港などで使用されている「ケーブルや照明器具の取付金具」や駅のホームの「行先案内標のボックス部」など、身近なインフラ設備を支えています。 そんな当社にて、商品管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・製品、商品の入荷、出荷、積み降ろし作業 ・在庫管理 ・鉄鋼製品の補修、検品及び組立作業 ■働きやすい環境: ◎転勤基本なし、年休127日(土日祝休み)、残業も月10時間程度とワークライフバランスよく働けます。 ◎離職率2%、平均勤続年数13年と長期就業可能な環境です。未経験から手に職をつけて長期就業をしたい方は是非ご応募ください。 ■資格取得について: クレーン、フォークリフト、玉掛等の資格取得にあたっての受講費は会社が全額負担。休日に受講が発生した場合は出勤扱いとなり代休取得も可能です。取得後は毎月500円の技能手当を支給します。 ■組織構成: 合計22名 部長1名(50代)、課長1名(40代)、係長4名(40代1名、30代2名)、主任7名(50代1名、30代4名、20代2名)、一般9名(20代) ■当社の魅力: ◇公共工事のインフラ事業となる為、これまでバブルやリーマンショック、そして今回の新型コロナウィルスの影響関係なく、安定した経営を継続しています。 ◇官公庁やNEXCOのインフラ事業はその事業における基準点を越えている会社にしか依頼が来ず、その基準点を越えているのは国内でタチバナを含めて2社程度のため、競合の参入障壁が高い事業となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島1-12-22 勤務地最寄駅:東西線/御幣島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び営業所
-
- <予定年収> 360万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~215,000円 その他固定手当/月:18,000円~35,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※現年収が上限を上回っている場合でもできる限り考慮の上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月)※昨年実績:4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/西淀川】製品設計(交通インフラ等電気通信設備)未経験歓迎/ニッチトップ/年休127日/残業少
-
- ~未経験◎/日本のインフラを支えるニッチトップクラス企業/安定した収益基盤あり/残業月10H程/有給消化率80%/離職率2%/手当充実~ ■製品について: 高速道路や鉄道で使用されている照明を取り付ける金具や支柱、ケーブルダクトなど電設資材のニッチトップクラスのメーカー・商社です。 新東名高速道路、中央環状品川線、東京湾アクアライン、上越新幹線、北海道新幹線に当社の製品が使われております。 ■業務詳細: 交通インフラ等電気通信設備の製品設計をお任せいたします。 ※使用ツール:iCAD ※夜間、工事現場の対応あり: 3~4ヶ月に1回程度、夜間工事の立ち合いがあります。期間は1日~2日程度です。 ■入社後の流れ: 入社後半年間、大阪本社にて研修を行います。CADの使い方や他部署にて製品について学んでいただきます。 その後現場配属となり、先輩社員の指示をいただきながら、業務をスタートいただきます。 ■配属部署について: 18名が所属しております。 部長1名(50代)、次長1名(40代)、課長2名(40代)、係長7名(30代~50代)、主任2名(30代)、一般1名(20代)、設計事務3名(20代~30代)、嘱託1名 ■当社の魅力: <安定した経営基盤> 取引先は高速道路会社、鉄道事業者、および官公庁から施工を請け負った大手工事会社が中心です。現代社会のインフラを支える存在として、圧倒的なシェアを誇っております。高速道路、鉄道、橋梁、空港など、日本のインフラを支える幅広い分野において、電気・通信工事資材の開発・設計・製造・販売を行っています。 <現代社会を支える建造物に使用> 新東名高速道路、東京湾アクアライン、上越新幹線、北海道新幹線、大阪国際空港、東京国際空港、東京ドームなど、誰もが知る建造物に当社の商品が納入されています。 <長期就業可能な働き方> 年間休日127日、残業時間10時間程/月などワークライフバランスが大変整っており、離職率も2%程度と長期就業可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島1-12-22 勤務地最寄駅:東西線/御幣島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び営業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~277,000円 その他固定手当/月:18,000円~35,000円 <月給> 238,800円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 124名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪/中央区】法人営業(化学品専門商社)◇年休127日/残業平均15h/既存営業メイン
- NEW
-
- <化学品専門商社/年休127日/残業平均15h/既存営業メイン/業界未経験歓迎> 化学品専門商社である同社の大阪本社・電子材料グループにて、法人営業を行っていただきます。 ■業務内容 ・取り扱い商材: 半導体・液晶ディスプレイ・電子部品製造メーカーへ、フォトレジストをはじめとした高純度化学薬品等の提案営業を行います。 ・営業スタイル: 営業先は既存得意先が中心となります。日々の営業活動を通して、購買、技術、生産、各セクションの担当者と良好な関係を築き、ニーズ、課題等を汲みあげ、適切な商材を提案し、販売へ繋げていきます。 専門知識については日々の営業活動を通して、深めていけば問題ありません。また、既存取引先、既存商材に捉われることなく、新たな取組についても積極的に行える環境が整っています。 ※業界未経験の方も歓迎致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先組織構成 13名(男性10名、女性3名) ∟その他含む本社は計67名 ■当社の特徴 当社は1911年の創業以来、化学品専門商社とし幅広い分野で商品をご提供して参りました。特に電池、電子、樹脂、ゴムの分野で洞察力と着眼力を極限まで磨き上げ、お取引先様と共に世の中の発展に欠かせない材料の開発に日々邁進しております。更に21世紀に入りグローバル化によるボーダーレス競争が激しさを増す中、当社は海外拠点の拡充にも積極的に取り組んでおり、お取引先様により価値の高い有益な情報を提供できるような体制を整備しております。また当社は情報提供だけでなく多様性に富んだ人材を揃え、お取引先様の製品がより一層輝くためのご提案と技術フォローを行い、ソリューションプロバイダーとしての役割も常に心がけております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町1-8-7 小池ビル 勤務地最寄駅:大坂市営地下鉄堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~318,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 298,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動性、初年度寸志 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【精華町/高の原駅より車で8分】土壌調査の技術者◆土木学科卒歓迎/土日祝休/育休取得率100%
- NEW
-
- \長期出張なし!土木学科卒の方歓迎です!/ ◎大手建設コンサルタントグループの土壌調査部門! 建設工程の上流部分にあたるので働き方も整います! ◎男性社員の育休取得率100%!社員の長期定着の環境づくりに注力してます! ◎出張エリアは関西・中四国・九州までありますが、頻度は月2,3回で、期間も最長で2週間程度です。 当社では水質・底質調査、土壌調査、ダイオキシン類分析、飲料水検査、空気環境測定など多岐にわたる業務がありますが、今回はその中でも土壌調査の専門技術者としての業務をお任せします。 ■職務内容: 土壌調査・環境調査等を行う当社の技術者として主に下記業務をお任せいたします。 ・土壌調査における技術対応(民間及び官庁対象) ・顧客依頼による土壌調査の打ち合わせ、計画作成、現場対応、結果とりまとめから報告 ■魅力的な働き方: ・残業は月20~30時間程度、社外での土壌サンプリングの工程管理が主な業務となっております。 業務の流れは、土壌調査受注後、「過去の地歴調査→調査計画→土地サンプリングの立ち合い→結果とりまとめ報告書作成→顧客説明」までが同社の土壌汚染調査業務全体フローになります。 ・お客様との打ち合わせについてはWEB会議ツールを使用することにより業務効率化を図っており、宿泊を伴う出張は年に数回程度になります。その為、時間が創出され、土壌調査のスペシャリストとしての提案力を磨く事が可能となっております。 ※月2,3回程度出張が発生します。(最長1~2週間程度) ■組織構成について: 土壌調査の専門技術者は現在、全社組織として構成されております。入社後は資格取得を支援。 資格取得いただき専門性が高まってくると、内勤メインの分析業務に移っていただきます。 長期的にしっかりと経験を積みスキルアップすることができます。 ■当社について: 当社は環境調査、測定分析をはじめ、各種産業に必要なさまざまな調査や都市づくりの分野まで幅広い活動を行っております。 「行政からの指示に何をしていいかわからない」とお悩みを持つ多数の企業に対し、今以上にお応えできるよう今後も成長を続けていきます。この成長フェーズを一緒に支えるメンバーを募集します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府相楽郡精華町光台2-3-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:上記年収は月給、所定外労働手当(月30時間想定)、理論上の賞与を合算した金額になります。 ■残業手当:残業時間に応じ別途支給 ■賞与:年3回(昨年度実績3.0か月分) ■昇給:有※1月あたり400円~8,900円(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【精華町/高の原駅より車で8分】土壌調査の技術者◆土木施工管理経験者歓迎/土日祝休
-
- \長期出張なし!土木施工管理経験者の方歓迎です!/ ◎大手建設コンサルタントグループの土壌調査部門! 建設工程の上流部分にあたるので働き方も整います! ◎男性社員の育休取得率100%!社員の長期定着の環境づくりに注力してます! ◎出張エリアは関西・中四国・九州までありますが、頻度は月2,3回で、期間も最長で2週間程度です。 当社では水質・底質調査、土壌調査、ダイオキシン類分析、飲料水検査、空気環境測定など多岐にわたる業務がありますが、今回はその中でも土壌調査の専門技術者としての業務をお任せします。 ■職務内容: 土壌調査・環境調査等を行う当社の技術者として主に下記業務をお任せいたします。 ・土壌調査における技術対応(民間及び官庁対象) ・顧客依頼による土壌調査の打ち合わせ、計画作成、現場対応、結果とりまとめから報告 ■魅力的な働き方: ・残業は月20~30時間程度、社外での土壌サンプリングの工程管理が主な業務となっております。 業務の流れは、土壌調査受注後、「過去の地歴調査→調査計画→土地サンプリングの立ち合い→結果とりまとめ報告書作成→顧客説明」までが同社の土壌汚染調査業務全体フローになります。 ・お客様との打ち合わせについてはWEB会議ツールを使用することにより業務効率化を図っており、宿泊を伴う出張は年に数回程度になります。その為、時間が創出され、土壌調査のスペシャリストとしての提案力を磨く事が可能となっております。 ※月2,3回程度出張が発生します。(最長1~2週間程度) ■組織構成について: 土壌調査の専門技術者は現在、全社組織として構成されております。入社後は資格取得を支援。 資格取得いただき専門性が高まってくると、内勤メインの分析業務に移っていただきます。 長期的にしっかりと経験を積みスキルアップすることができます。 ※土木施工管理からのキャリアチェンジの方も活躍中です! ■当社について: 当社は環境調査、測定分析をはじめ、各種産業に必要なさまざまな調査や都市づくりの分野まで幅広い活動を行っております。 「行政からの指示に何をしていいかわからない」とお悩みを持つ多数の企業に対し、今以上にお応えできるよう今後も成長を続けていきます。この成長フェーズを一緒に支えるメンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府相楽郡精華町光台2-3-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:上記年収は月給、所定外労働手当(月30時間想定)、理論上の賞与を合算した金額になります。 ■残業手当:残業時間に応じ別途支給 ■賞与:年3回(昨年度実績3.0か月分) ■昇給:有※1月あたり400円~8,900円(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 127名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【兵庫/姫路】生産技術開発(工業化・スケールアップ)◆プライム大手・日本触媒G/転勤無し~
- NEW
-
- 【プライム大手日本触媒グループ/年休123日/事業成長中/創業50年以上/堅実経営/フレックス・住宅手当有りで働き方◎】 ■業務内容: 合成樹脂の生産技術(工法)開発に関する下記の業務を行っていただきます。 ◎業務詳細 ・親会社からの委託製品の工業化(量産、スケールアップ) ・新規製品のラボ実験及び実機試作(試作に使用する原料等の運搬軽作業あり) ・製造現場との打ち合わせ ■製品について: 主原料はアクリル酸エステル・ビニール系モノマー・乳化剤・有機溶剤で、それらを(1)軽量・混合(2)重合反応(3)調整(4)濃化のプロセスを通しエマルジョン型アクリル系樹脂や溶液型アクリル系樹脂を製造します。それらを原料とし、シールやステッカーなどの粘着剤、道路舗装やテニスコートなどの塗料が加工されます。 ■組織構成: 配属先の技術課は計11名(20代5名、30代3名、40代1名、60代2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 東証一部上場企業の株式会社日本触媒と東洋インキ株式会社の共同出資により設立された同社は、日本触媒の連結子会社となります。親会社のバックアップの下、非常に安定した会社です。日本触媒の工場とは物理的に隣にあり、原料のやりとりは非常に活発に行われます。今後も増産計画が見込まれる、グループ内でも成長中のセグメントとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市網干区興浜2114 勤務地最寄駅:山陽電鉄網干線/山陽網干駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,500円~357,000円 <月給> 267,500円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 想定年収上限及び基本給上限は、 ・諸手当40,500円(住宅手当、家族手当:配偶者1名、子供1名) ・残業手当月15時間分 を加味した金額となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 130名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【東京/八丁堀】ルート配送メインの印刷材料営業/土日祝休み/営業デビュー歓迎
-
- 【職種未経験・第二新卒歓迎!/創業102年の安定性/年休124日/土日祝休み/月平均残業15Hで働き方◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は東京本社営業一部に配属後、顧客である印刷会社を中心に刷版やインク、環境に配慮した印刷材料のルート営業をお任せいたします。詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: 印刷会社や印刷現場を中心に、印刷材料を中心としたルート配送営業をお任せいたします。既にお取引のある常連のお客様への訪問が中心です。 ・顧客訪問⇒取扱商品の納品や説明 ・顧客のニーズに対して取扱い製品の提案/チーム一丸での問題解決 ※ルート営業をお任せしますので、担当顧客を長期的に担当しフォロー頂きます。 ※扱う商品には約20kgぐらいの刷版や薬品もございます。 ■入社後の流れ/キャリアパス: ご入社後は先輩社員とのOJT引継ぎを1~2ヶ月かけて行います。その後、担当顧客に対して日々ルート営業を行っていただきます。 将来的にはスキルに応じ東日本事業部の材料ルートセールスの統括を担っていただくこともございます。 ■組織構成: 東京本社営業一部には現在8在籍しています。 年齢層:30代~50代と幅広く在籍しているため、未経験でも安心してキャッチアップ可能な環境です。 ■働き方: ・年間休日124日(土日祝休み) ・月平均残業時間15時間程 ■同社の魅力: 【モトヤ独自のフォント】 同社はモトヤ書体(フォント)と言われる、独自のフォントを所有しています。このモトヤ書体は日本経済新聞の見出しにも利用されたり、近年ではテレビテロップやゲーム、Web、地図などの幅広いジャンルに導入されています。デジタル化が進んだ現代でも、商品が存在する以上パッケージ業界の需要は無くならないため安心して長期的に就業頂ける環境となります。 【同社独自のビジネスモデル】 同社はお客様がこの、ものづくり補助金を採択するためのコンサルティング業務を行っています。コンサルティング会社に有料で委託をし、補助金を採択することが一般的ですが同社はこれを無料で行っています。 また、印刷機器の商社でありながら、印刷業界に特化した人材派遣事業も持っており、複数のビジネスモデルで経営を安定させています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-5 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):174,500円~253,000円 固定残業手当/月:28,000円~32,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 202,500円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を考慮し、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 137名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【大和市】塗装設備の現場管理※未経験歓迎/土日祝休/賞与年3回・決算賞与あり/プライム上場G
- NEW
-
- ~夜勤なし/土日祝休み/年間休日122日/東証プライム上場企業グループで無借金経営の安定基盤あり◎安定環境で着実にキャリアアップ可能!~ ■業務内容: 空調設備、塗装設備の開発、施工及び関連機器(ダクト製品・各種製缶類)の設計、製造、販売を行う同社にて、空調機械や塗装設備の設計・施工管理業務をお任せします。地域社会と共存し、技術力を向上させ、価値ある商品・サービス提供に貢献していただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・塗装設備の設計/施工管理 ・空気調和、給排水設備の設計/施工管理 ・顧客折衝、資材発注など ■業務の特徴: ・現場は静岡から東北まで、プロジェクトの期間は2~3日のものから、一か月程度まで常駐していただきます。品質・予算・安全管理や資材発注など業務に必要な資格を取得しながら、将来は総合的に現場を管理していただきます ■組織構成: 配属先となる部署は現在、計11名で構成されており、30代から50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■キャリアアップ: 幅広いキャリアパスがございます。 施行管理のキャリアだけでなく、技術営業・設計の道もキャリア選択する事ができます。 ■同社について: 1968年創業より、空調設備、塗装設備の開発、施工及び関連機器(ダクト製品・各種製缶類)の設計、製造、販売を行っています。「空気調和・給排水衛生設備部門」、「塗装プラント設備部門」、「ダクト製品部門」「製造部門」といった形で製品やフェーズで分かれた体制をとっており、組織間で連携をしながら、設計から販売までワンストップでサービス提供をしています。これまで培った技術力だけでなく、大気社のグループ会社で安定した基盤を誇っている同社は、今後着実に成長拡大を続けていきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店(事務所) 住所:神奈川県大和市南林間2丁目2番6号 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/南林間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面接内でご質問ください。 ※上記年収は、月21日間+残業30時間勤務を想定した金額例です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月)※4月に業績に応じて決算賞与あり ■危険手当:2,000円/日(現場施工管理を実施した場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大和市】塗装設備の現場管理※未経験歓迎/土日祝休/賞与年3回・決算賞与あり/プライム上場G
-
- ~仕事もプライベートも両立できる<製造職>残業平均30H/夜勤なし/土日祝休み/年間休日122日~ 東証プライム上場企業グループで無借金経営の安定基盤あり◎安定環境で着実にキャリアアップも叶います。 ■業務内容: 空調設備、塗装設備の開発、施工及び関連機器(ダクト製品・各種製缶類)の設計、製造、販売を行う同社にて、空調機械や塗装設備の設計・施工管理業務をお任せします。地域社会と共存し、技術力を向上させ、価値ある商品・サービス提供に貢献していただきます。 ■業務詳細: ・塗装設備の設計/施工管理 ・空気調和、給排水設備の設計/施工管理 ・顧客折衝、資材発注など ■業務の特徴: ・現場は静岡から東北まで、プロジェクトの期間は2~3日のものから、一か月程度まで常駐していただきます。品質・予算・安全管理や資材発注など業務に必要な資格を取得しながら、将来は総合的に現場を管理していただきます ■組織構成: 配属先となる部署は現在、計11名で構成されており、30代から50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■キャリアアップ: 幅広いキャリアパスがございます。 施行管理のキャリアだけでなく、技術営業・設計の道もキャリア選択する事ができます。 ■同社について: 1968年創業より、空調設備、塗装設備の開発、施工及び関連機器(ダクト製品・各種製缶類)の設計、製造、販売を行っています。「空気調和・給排水衛生設備部門」、「塗装プラント設備部門」、「ダクト製品部門」「製造部門」といった形で製品やフェーズで分かれた体制をとっており、組織間で連携をしながら、設計から販売までワンストップでサービス提供をしています。これまで培った技術力だけでなく、大気社のグループ会社で安定した基盤を誇っている同社は、今後着実に成長拡大を続けていきます。
-
- <勤務地詳細> 東京支店(事務所) 住所:神奈川県大和市南林間2丁目2番6号 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/南林間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面接内でご質問ください。 ※上記年収は、月21日間+残業30時間勤務を想定した金額例です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月)※4月に業績に応じて決算賞与あり ■危険手当:2,000円/日(現場施工管理を実施した場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 154名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全36件
-
【大阪/吹田】ソフトウエア開発 ◇総合測定器の国内トップシェアメーカー/転勤なし/エンジニア
- NEW
-
- ~国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日~ ■業務内容: ・計測器のソフトウェア設計、開発をご担当いただきます。(設計、試作、評価など) ・新製品の開発のための組み込みソフトウェア開発がメイン業務となりますが、PCアプリケーションソフトウェア開発や当社の設備のソフト設計などもお任せいたします。 <詳細> ・業務:組み込みソフトウェアの設計・開発 ・言語:C、C++、C# ・開発用途:風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器、他 ■製品について ・風力・太陽光などの自然エネルギーの開発試験や、工場・設備の省エネ対策やエネルギーの「見える化」に関するさまざまな空気環境測定を行っています。 ■一部紹介: ・粉じん計 粉じん(目に見えないほど小さなほこりやゴミ)がどれくらいの量あるかを測る道具です。 例えば、工場や建設現場で、空気中の粉じんの量をチェックすることで、作業環境が安全かどうかを確認することができます。もし粉じんが多すぎると、健康に悪影響を与えることがあるため、適切な対策が必要です。 ・レーザーパーティクルカウンター 空気中に浮かんでいる小さな粒(パーティクル)を数えるための機械です。レーザー光を使って粒を見つけて、その数や大きさを測ります。 小さなほこりやゴミ、細菌などの粒子がたくさんあります。レーザーパーティクルカウンターは、これらの粒子を数えて、その大きさを測るための道具です。 例えば、医薬品の製造や精密な電子部品で使われるクリーンルームでは、空気中の粒子がとても少ないことが必要です。レーザーパーティクルカウンターを使って、クリーンルームの空気のきれいさをチェックすることができます。 ■当社について: ・気流や水流などの「流れ」と目に見えない「微粒子」を精密に計測する総合計測器メーカーです。 ・創業者が日本初の風速計を開発し、風速計測分野では国内シェア約70%を占める製品を開発しています。 ・顧客は幅広く、国内の建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広い業界が対象マーケットになります。 ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 勤務地最寄駅:JR線/千里丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 完全年俸制(10月に評価会議により年俸を決定) <賃金内訳> 年額(基本給):3,472,536円~4,340,664円 固定残業手当/月:43,956円~54,944円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/吹田】ソフトウエア開発(マネージャー候補)◇総合測定器の国内トップシェアメーカー/転勤なし
- NEW
-
- ~国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日~ ■業務内容: ・計測器のソフトウェア設計、開発をご担当いただきます。(設計、試作、評価など) ・新製品の開発のための組み込みソフトウェア開発がメイン業務となりますが、PCアプリケーションソフトウェア開発や当社の設備のソフト設計などもお任せいたします。 <詳細> ・業務:組み込みソフトウェアの設計・開発 ・言語:C、C++、C# ・開発用途:風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器、他 ■製品について ・風力・太陽光などの自然エネルギーの開発試験や、工場・設備の省エネ対策やエネルギーの「見える化」に関するさまざまな空気環境測定を行っています。 ■一部紹介: ・粉じん計 粉じん(目に見えないほど小さなほこりやゴミ)がどれくらいの量あるかを測る道具です。 例えば、工場や建設現場で、空気中の粉じんの量をチェックすることで、作業環境が安全かどうかを確認することができます。もし粉じんが多すぎると、健康に悪影響を与えることがあるため、適切な対策が必要です。 ・レーザーパーティクルカウンター 空気中に浮かんでいる小さな粒(パーティクル)を数えるための機械です。レーザー光を使って粒を見つけて、その数や大きさを測ります。 小さなほこりやゴミ、細菌などの粒子がたくさんあります。レーザーパーティクルカウンターは、これらの粒子を数えて、その大きさを測るための道具です。 例えば、医薬品の製造や精密な電子部品で使われるクリーンルームでは、空気中の粒子がとても少ないことが必要です。レーザーパーティクルカウンターを使って、クリーンルームの空気のきれいさをチェックすることができます。 ■当社について: ・気流や水流などの「流れ」と目に見えない「微粒子」を精密に計測する総合計測器メーカーです。 ・創業者が日本初の風速計を開発し、風速計測分野では国内シェア約70%を占める製品を開発しています。 ・顧客は幅広く、国内の建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広い業界が対象マーケットになります。 ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 勤務地最寄駅:JR線/千里丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 完全年俸制(10月に評価会議により年俸を決定) <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~7,000,000円 <月額> 500,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 150名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【大阪/貝塚】産業用機械の電気設計 ※第二新卒・業務未経験歓迎/大手取引多数/研修制度充実◎/転勤無
- NEW
-
- ~創業75年の老舗!15年黒字/前年度賞与6か月分/残業月平均約20h/東京商工リサーチ選定の優良企業を支える電気設計/地元で長期就業を考えられている方はオススメの求人です!~ ★教育プランがしっかりと立っており、その方に沿った研修内容を少しずつ習得いただくため、未経験の方でも安心して飛び込んでもらえる環境です★ ■担当業務: 身近な暮らしを支えている電線やエレベーター等のワイヤーを作るワイヤーフォーミングマシンや、ガラス加工機械装置、各種搬送装置、セラミック加工などの産業用機械の電気設計業務を行っていただきます。営業に同行し、直接顧客と折衝する機会もあり、顧客のニーズをヒアリング~起案、実際に手を動かしての電気設計業務までを一貫して行うことで、ものづくりの楽しさを味わえるのが同ポジションの魅力です。 ※弊社は、顧客の要望に沿って全てオーダーメイドで製造しております。製造するだけでなく、その後のメンテナンスから改造まで一貫して行っているのは同社の強みです。【変更の範囲:無】 ■働き方: 試運転・据付のために月1~2回の全国出張があります。アフターサービスは別担当がいます。単独で顧客訪問はなく、営業や製造に同行します。客先訪問がなければ基本的に提16時半定時退社ができるため、残業は月平均20h程です。 ■お取引先: 大手企業様とのやりとりもあり、安定した売り上げを保っています。 日本製鉄・JFE・神戸製鋼所・フジクラ・三菱電線工業・古河電気工業(敬称略) ■配属先: 電気設計部は現状、11名で構成されております。 20代~60代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 ■同社の強み: ワイヤーフォーミングマシンでは業界1位のシェアを有しており、今後も業績が拡大していく見込みです。強みとしては下記に2点です。 業界構造:マシン1機1機が半オーダーメイド製品のため量産が難しく、大手企業も含め新規参入しづらくなっております。 ニーズ:ITネット時代の到来に伴う通信ケーブルやFPDの需要が好調で、産業用機械の発注も今後増大していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府貝塚市新井1 勤務地最寄駅:JR阪和線/東貝塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~280,000円 <月給> 207,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・能力に応じて決定いたします。 ■年収構成:月次給与×12+賞与(年2回/平均4.0~4.5ヶ月支給)(前年度の賞与実績6ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/貝塚】ルート営業(産業用機械)★英語を活かしたい方や海外志向の方へ★ワイヤー装置ニッチトップ
- NEW
-
- ~創業75年の老舗!15年黒字/残業月平均10時間程度/東京商工リサーチ選定の優良企業を支える/今後、海外顧客が増える予定です!/腰を据えてゆったりと英語を使ってお仕事をされたい方へオススメの求人です!~ ■業務概要: 営業部にて、ルート営業の業務をお任せします。既存の顧客に当社で設計・製作する(メーカー)産業機械設備の販売及び修理・改造案件をお任せします。 <業務内容詳細> ・客先訪問 ・情報・引合い収集 ・見積作業 ・仕様打合せ ・試運転対応 ・売上げ計上など 営業活動について日本全国はもとより、海外では東南アジア/中国/アメリカ等広範囲になります。担当企業数は50社程ですが、特に動くのは20社程度になっております。当社は鉄鋼メーカーで作られた素材を加工する機械を作っています。最終消費者が使う商品の形が変わっても、鉄などの金属が無くならない限り必要とされる機械を製造販売しています。【変更の範囲:無】 ■出張について: 出張はお客様からのお引合いや受注状況により変化はします。月に2~3回の時もあれば、10回程度の時もあります。また出張は日帰り出張や宿泊出張になります。移動手段は社有車または飛行機や、新幹線等の交通機関で移動してもらいます。エリアは、北は北海道から南は九州になります。 海外出張では、5日間~1週間程度の工程になります。出張先は主に東南アジアです。 ■配属先: 営業部:15名(20代1名、30代1名、40~50代13名) ■研修制度: OJTがメインになっていきます。期間は決まっておらず採用決定者様のスキルやご状況に応じて、十分にフォローする体制が整っておりますのでご安心ください。実際には先輩に営業同行であったり、マンツーマンで指導していただく形になりますので、未経験の方でも是非飛び込んで来てください! ■当社の強み: ワイヤーフォーミングマシンでは業界1位のシェアを有しており、今後も業績が拡大していく見込みです。強みとしては下記に2点です。 業界構造:マシン1機1機が半オーダーメイド製品のため量産が難しく、大手企業も含め新規参入しづらくなっております。 ニーズ:ITネット時代の到来に伴う通信ケーブルやFPDの需要が好調で、産業用機械の発注も今後増大していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府貝塚市新井1 勤務地最寄駅:JR阪和線/東貝塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回/平均4.0~4.5ヶ月支給(前年度の賞与実績6.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 123名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
<業界未経験歓迎>【新橋】法人営業 ◆化学品・合成樹脂専門商社◆創業70年の安定基盤◆テレワーク週1
-
- \設立以来無借金経営の安定企業!商材の専門知識が身につく★ケミカルから電子材料まで幅広い素材ビジネス展開/ 創業75年以上続く化学系専門の独立商社である同社にて、法人営業をお任せします。定期的に商材について勉強会や研修を行っているため、現時点で知識は不要です。モノを売るだけでなくお客様の課題解決に向けて「技術」を提案する営業スタイルのため、技術の深みや面白さを感じられます。 ■募集背景: 当社は早くから欧米の仕入れ先を開拓しておりますが、昨今は中国/韓国/タイ/インドネシア等にも進出しています。 今後は社内の他部門と横断的に連携して顧客にさらなる提案をしていきたいと考えております。 ■仕事内容: 自動車、自動二輪、産業機器、電線、OA機器、建築・土木分野など向けに合成ゴム、エラストマー、高機能樹脂、塗料・接着剤を販売しております。 基本的にはルート営業をお任せします。長い歴史・実績があるため顧客との関係性は構築できているお客様が大半です。 ※担当顧客によって海外出張が発生します。(英語力は求めていません) ■配属先組織構成: 部長:50代男性 課長:40代男性 メンバー:8名(20代男性3名、50代女性1名、40代女性2名、30代女性1名、20代女性1名) ■評価指標や方法: 期初めに上司とともに目標設定を行い、上期下期で評価します。 (1)クロスセル評価 会社方針として掲げている他部門の商品を自部門取引先へ販売する動き (2)業績評価 売上高・粗利率など各人でそれぞれ設定 (3)行動評価 (各等級により異なりますが、入社想定している方の項目は下記になります) ・マーケットイン ・新規開拓 ・当事者意識 ・コンプライアンス ・人材育成 ■当社の魅力: ・汎用樹脂から、エンジニアリングプラスティック、スーパーエンプラ、環境に配慮した生分解性プラスチック、トウモロコシなどの横物を主成分とする樹脂まで、最新の情報/技術を持ってお客様とともに新分野/新用途の開発に努めています。 ・企画力と関連会社の技術力が融合することで、ニッチな商品を生み出してきました。今後もより弘栄グループ力を発揮し、役立つ商品を提供します。 ・残業20時間程度、テレワーク週1日可能であり、ワークライフバランスよく勤務できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区銀座8-17-1 PMO銀座Ⅱ 7F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~335,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 262,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■営業手当:30,000円/月 ■昇給:年1回 ■賞与:普通賞与(年2回/昨年度実績:基本給4.5カ月分) ■決算賞与(年1回/過去12年連続支給/前年度実績:基本給約5カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<業界未経験歓迎>【梅田】法人営業 ◆化学品・合成樹脂専門商社◆創業70年の安定基盤◆テレワーク週1
-
- \設立以来無借金経営の安定企業!商材の専門知識が身につく★ケミカルから電子材料まで幅広い素材ビジネス展開/ 創業75年以上続く化学系専門の独立商社である同社にて、法人営業をお任せします。定期的に商材について勉強会や研修を行っているため、現時点で知識は不要です。モノを売るだけでなくお客様の課題解決に向けて「技術」を提案する営業スタイルのため、技術の深みや面白さを感じられます。 ■募集背景: 当社は早くから欧米の仕入れ先を開拓しておりますが、昨今は中国/韓国/タイ/インドネシア等にも進出しています。 今後は社内の他部門と横断的に連携して顧客にさらなる提案をしていきたいと考えております。 ■仕事内容: 大手エレクトロニクスメーカーをはじめ各種業界に対して、機能材料部材(例:放熱シート/熱収縮チューブ/光ファイバー/ウレタンシート等)の提案営業です。顧客に応じて幅広い商材を提案いただきます。 基本的にはルート営業をお任せします。長い歴史・実績があるため顧客との関係性は構築できているお客様が大半です。 ※担当顧客によって海外出張が発生します。(英語力は求めていません) ■組織構成: 部長:50代男性(東京勤務) 課長:50代男性 メンバー:8名(60代男性2名、50代男性2名、20代男性1名、60代女性1名、50代女性1名、20代女性1名) ■評価指標や方法: 期初めに上司とともに目標設定を行い、上期下期で評価します。 (1)クロスセル評価 会社方針として掲げている他部門の商品を自部門取引先へ販売する動き (2)業績評価 売上高・粗利率など各人でそれぞれ設定 (3)行動評価 (各等級により異なりますが、入社想定している方の項目は下記になります) ・マーケットイン ・新規開拓 ・当事者意識 ・コンプライアンス ・人材育成 ■当社の魅力: ・ケミカル~電子材料まで、幅広い素材を取扱っています。蓄積した専門性の高い商品情報を基に専門性の高い提案が可能です。 ・企画力と関連会社の技術力が融合することで、ニッチな商品を生み出してきました。今後もより弘栄グループ力を発揮し、役立つ商品を提供します。 ・残業20時間程度、テレワーク週1日可能であり、ワークライフバランスよく勤務できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-4-13 阪神産経桜橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~335,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 262,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■営業手当:30,000円/月 ■昇給:年1回 ■賞与:普通賞与(年2回/昨年度実績:基本給4.5カ月分) ■決算賞与(年1回/過去12年連続支給/前年度実績:基本給約5カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 140名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪市/転勤無】住宅のインテリアコーディネーター ※完全週休二日制/新規部署の立ち上げメンバーに!
-
- 【新規部署の立ち上げフェーズ/年間休日123日/福利厚生多数/グロース上場/プライム上場を目指す企業/意見が尊重される風通しの良い環境】 ■業務概要: 同社が提供する『BRO-ROOM』サービス(宅内IoTリノベーションサービス)のインテリアコーディネーターとして、リフォーム案の提案から顧客対応、商品の選定などを担当していただきます。お客様のニーズを的確に把握し、最適な空間を創り上げることで、快適でスマートな住環境の提供を目指します。 <具体的には> ・リフォーム内容のご提案 ・営業同行して顧客へのヒアリング ・図面(パース)の作図 ・商品の選定 ■組織体制: 同社はフラットな組織構造を持ち、社長を含む経営陣との距離が近い環境です。インテリアコーディネーターとしての専門知識と経験を活かし、他部門との連携を深めながら業務を遂行していただきます。経営陣との直接の意見交換が可能なため、自分の考えを反映させやすい職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は2000年の設立以来、集合住宅のIT化を推進し続けています。特にマンション向けの入居者無料インターネット『B-CUBIC』の開発・販売を手掛け、全国に4000棟以上の導入実績があります。社員一人ひとりの意見を尊重し、風通しの良い環境が整っているため、成長志向の高い方にとって魅力的な職場です。プライム市場への移行を目指し、今後もさらなる事業展開を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル9F 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【シニア歓迎】建築施工管理◆「生涯現役」を実現する会社◆完全週休2日◆土日祝休み◆残業月20H程度
-
- 【「生涯現役」を実現する会社/年間休日123日/福利厚生多数/グロース上場/プライム上場を目指す企業/意見が尊重される風通しの良い環境】 ■企業概要: マンション管理をIoTでスマート化する会社です。集合住宅に全戸一括で入居者様が無料でインターネット接続できるサービスや、マンションのエントランスをオートロックするためのIoTインターフォンシステム等を提供しております。直近では初期投資不要で空室対策ができる宅内IoTリノベーションサービスも展開しており、今後も新たな事業を展開予定です。 ■業務内容: 当社はマンション向け高速インターネット『B-CUBIC』の販売を通じ多くの不動産のオーナーさま、管理会社さまとの繋がりを深め、そのお悩みの解決をお手伝いして参りました。この度、新たなサービスとしてマンションリフォーム、改修工事、大規模修繕を請け負う新規事業の立ち上げを決定し、立ち上げメンバーを募集する事となりました。 現場は大阪市を中心とした府内と兵庫県、京都府が主となる予定で自宅からの直行直帰も可能です。 新設部署になるためセルフスタートを切って頂く必要がありますが、ある程度、ご自身のペースで仕事を進めて頂くことが可能です。 ・営業担当者、設計担当者との打ち合わせ ・原価管理 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ■独自の制度: ・スキルアップ支援(お祝金、手当など)、ブロードライブラリー(ミニ図書館を設置)、ブロードアワード(社内の表彰制度)、Happy birthday gift(社長からの誕生日プレゼント)などがあります。 社内制度を充実させているのは、採用力向上や節税効果ではありません。「社員が老後のお金に困らないように」という社長の心からの思いが背景にあり、社員一人ひとりから様々な意見や要望を取り入れ、全社員の物心両面の幸福と、その先にあるお客様の笑顔を実現するための組織づくりをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル9F 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者としての採用であり残業手当の支給対象外です。 ■月額:420,000円~580,000円 ■出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 122名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/品川】法人営業(食品原料)◆江崎グリコG/業界未経験歓迎/残業20H程度
-
- ■業務概要: 食品・化粧品・日用品・化学工業品・医薬品などさまざまな産業分野のメーカーに対し、食品原料やファインケミカル素材、小麦たん白、澱粉、色素など様々な食品原料の提案営業を担当いただきます。 ※例えば、食品製造において、顧客の求める食感や見た目が実現できるように顧客の課題に対して当社原料を使用した際の技術的な提案活動を実施 ■営業手法:以下別部署にて営業提案にかかる商材・材料が作成され、営業担当は以下を活用しながら顧客課題や他社比較での提案を進めていただきます。 ・本社プロモーション・開発にて原料のメリットや原料もとにしたレシピなどの含めた商材プレゼン資料が作成 ・開発アプリケーションチームにて原料を元としたサンプル食品が作成 ■新規・既存営業割合:新規2割、既存8割ほど ・別途新規開拓チームにてターゲットを選定した上で営業担当へトスアップ ・別途チームにてHP・Webセミナーでの誘致からのトスアップ ■ご入社後の流れ: 1週間ほどの本社研修の後、所属部署にて営業同行を進めていただきます。まずは同社商材の知識や、営業としての動き方を学んでいただきます。2年目以降は、ご自身で考え営業計画を立てながら業務を進めて頂きます。 同社内研究開発部門、製造部門、SCM部門等部門間連携も重要です。 ※事務処理については、受発注の確認作業はありますが、それ以外の業務はほぼありません。 ■営業先: 食品・化粧品・日用品・化学工業品・医薬品などさまざまな産業分野のメーカーの研究や企画部門および代理店です。 都道府県別で担当をしており、東日本支店(関東圏内及び東北・北海道含む)のいずれかのエリアをご担当いただきます。 ■組織体制:14名で構成 ■働き方: ・出張:東日本の管轄エリア(北海道~静岡・信越)、頻度は月1回程度となります。 ・残業は1日1時間程度で、育児中の時短勤務の方も活躍している職場です。基本的には顧客訪問(外勤)と内勤の組み合わせとなりますが、在宅勤務制度やフレックス勤務制度もあり、有効に活用している先輩もいます。 ■研修制度:随時参加の形式 ・入社時受入研修(会社概要等) ・職場配属後は、一定期間実務についてのOJT研修 ・営業部内での知識研修 ・グループ合同でのマネジメント系研修 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本支店(東京営業所) 住所:東京都港区高輪4-10-18 京急第一ビル 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 372万円~451万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~273,800円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 228,000円~283,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加えて、割増手当(平日時間外労働・休日労働・深夜労働)のほか、弊社規定上該当する場合は、住宅手当、家族手当、役職手当の別途支給あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 160名
平均年齢 29.7歳
求人情報 全4件
-
【大阪本社】経理◆上場に向けた仕組みの構築・運用と内部統制を拡充◆年休126日
-
- ■募集背景: 上場に向けた仕組みの構築・運用と内部統制を拡充するために今回は財務経理部門のメンバーを採用することになりました。これまで培った経験・スキルを活かし、共に会社を支え、拡大していくことに面白さを感じ、IPOに向けて積極的に取組む気概のある仲間と一緒に働きたいと思っています。 ■業務内容: IPOに向けてGM(ゼネラルマネージャー)と共に上場に向けた税務申告の内製化や月次及び四半期・年次決算業務に携わります。また開示資料の作成も覚えながら、将来的にお任せする予定です。 ■業務詳細: ・月次、四半期、年次決算、連結決算 ・監査法人対応 ・Iの部、決算短信、有価証券報告書作成 ・税務申告 ■配属部署について: 財務経理部4名(ゼネラルマネージャー男性1名、スタッフ女性2名) ■当社について: 当社は現在第二創業期を迎え、これまで培ってきた強みを発展させ、さらに社会に貢献していく新たな局面に差しかかっています。事業活動を通じてワークプレイスの生産性を向上させることができれば、この課題の解決に一役買うことができると考えています。日々、価値観が変容を続けるこの社会の中で、あらゆる変化を楽しめる。そんな社員たちがMJEにはたくさんいます。 そして、この険しい道を力強く共に歩んでくれる仲間との新しい出会いを求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル6F 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,100円~376,600円 固定残業手当/月:71,300円~100,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 356,400円~476,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面談の上、経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回(9月、3月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
大阪◆法人営業/接客など未経験から活躍◆飛び込み無!京セラコピー機等提案◆インセンティブ有◆土日祝休
-
- ~早期昇進可能!給料アップを目指す方へ年2回の評価制度で20代でチームリーダーや役職者を目指せる環境です!~ ◎平均残業20H未満/月とメリハリのある働き方が可能です。 ◎京セラのコピー機の代理店の中で販売実績全国1位!営業優位性大! ◎別途インセンティブと業績連動賞与あり!頑張りを給与に反映! ◎現管理職は30代前半、年次に関係なく実績評価で昇格。 ■仕事内容: 主にOA機器の代理店として、コピー機、サーバー、カメラ等の販売事業を展開している同社にて、法人営業をお任せいたします。 <営業の流れ> テレアポ、資料作成、訪問、書類回収、事務依頼、設置立ち合い <詳細> ・新規開拓が主となりますが、テレアポが基本です。飛び込み営業はありません。 ・アポイント獲得後、お客様のサービス理解度と成約角度を確認するため、上長が再架電をして訪問可否を判断しており、高い成約率(70~80%)を実現しています。(アポイント後の成約率約60%) ・納品後はサポート部隊が全顧客をフォローしますので受注活動に集中できる環境 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■積めるキャリア: 入社後は商談同行からスタートし、OJTで業務の流れを学んでいただきます。 未経験からの挑戦の場合壁にぶつかることもありますが、同じ道を通って来た先輩社員や上長は、個々の課題を乗り越えるサポートをし支え合う文化があります。 ■社内の雰囲気について: 年次関係なく実績を評価する風土です。年齢層も20代~30代前半が多くマネージャークラスも30代と活気ある環境です。プライベートでゴルフ,野球,フットサルを行うなど社員同士の関係性も良いです!年1度、成績優秀者の表彰式も行っているため社員のモチベーションになっています! ■入社後:想定年収に含まれている基礎賞与とは別で成果に応じて月々のインセンティブと半期に1度の業績連動賞与を支給。業績連動賞与の平均支給額:83.4万円/年 最高支給実績:600万円/年 【昇給】年2回(9,3月) 【モデル年収(マネージャー)】平均:747万円 ★トッププレイヤーは年収1000万越えの人も! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル6F 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 月給制 固定残業時間25時間~30時間/月 <賃金内訳> 月額(基本給):192,400円~256,100円 <月給> 230,000円~317,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回(9月、3月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■別途インセンティブ支給 ■固定残業手当:有(固定残業時間25時間/40,300円~30時間/61,800円)※超過分は別途支給 ■役職手当:月給とは別で0円~7,200円の支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 150名
平均年齢 45.6歳
求人情報 全1件
-
【東京/大森駅】未経験歓迎/化粧品製造装置の保守業務◆転勤無/手当充実/大手メーカー(資生堂)と取引
-
- ~未経験歓迎!/スタンダード上場サノヤスホールディングスのG企業/大手化粧品メーカーとの取引有/充実した福利厚生制度◎/年休121日/転勤無し~ ■職務内容: ・大手化粧品メーカ―及びOEM先に、乳化・攪拌・練合・充填・排水処理の装置を製造販売している当社にて、サービスエンジニア職として従事いただきます。 ・主には撹拌機械装置・水処理装置の保守業務、工事現場監督をお任せします。 【攪拌機とは】 液体と液体/液体と固体を均一に混ぜ合わせる機械装置です。化粧品の製造に不可欠な製品です。 ■働き方について: ・工場が稼働していない時に設置するため、土日祝の勤務が主となり、平日休みが中心です。平日の休日も2連休が中心となります。 ・突発メンテナンスは熟練者が対応しているため、入社後4~5年は想定していません。 ・年末年始は業務はありません/GWは時期をずらして取得いただきます。 ・週の3~5日はお客様先(静岡、群馬、山梨、宮城、岩手等)にて業務を行います。月に数回/2,3日程度の宿泊を伴う県外への出張となりますが、長い場合、1か月程度出張に行って頂く可能性があります。 ・各種手当も充実:職務手当/休日出勤手当(135%以上)/宿泊手当:2,300円/勤務地手当:10,000円 ・残業は1年目・2年目は月10~20時間程度、3年目以降は40時間程度の想定です。 ■組織構成:東京支店サービス部:7名 (部門長40代、嘱託70代1名、60代1名、40代2名、30代2名) 中途入社者も多数在籍!自動車部品の製造、建築施工の経験者など、サービスエンジニア未経験の社員も活躍しています◎ ■入社後の流れ: 入社後は3か月間の研修+OJTを行います。本社にて機械の製造・製品研修を行い、当社が大切にしていることや製品知識を丁寧に学んでいただきます。OJT研修では実際に現場に同行していただき、業務をじっくり学んでいただきます。 ■当社の強み: (1)日本で初めて真空乳化撹拌装置を開発した業界のリーディングカンパニー (2)エキスパート集団による万全のメンテナンス・サポート体制 (3)試作やスケールアップなど多彩なニーズにお応えする (4)確かな技術にまごころ込めた真摯なものづくりで社会に貢献 (5)みづほ品質を海外へ届けるグローバルネットワーク 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区南大井6丁目1番5号 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(4か月分 ※前年度実績) ■モデル年収(東京支店サービス部在籍社員): ・30歳:500万円(残業時間月平均40時間含む) ・40歳:600万円(残業時間月平均40時間含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 132名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全9件
-
【尼崎】工場安全管理<未経験歓迎>◇定時退社可/再雇用制度ありでシニア活躍中/日鉄G企業
-
- 製造現場リーダーからのキャリチェン歓迎!/現場経験を生かして安全管理へ/完全週休2日制/シニア層活躍中/日鉄Gの福利厚生で充実 ■業務内容: ・ショベルカーのアームや自動車の足部分に使用される特殊鋼管の製造を手掛ける当社にて、下記工場の安全管理に関する業務をご担当いただきます。 ・従業員の方の安全を守るため、設備の確認や安全既定の確認と順守の徹底 ・現場指導 ・ルール作成、もしくは改定 ・日本製鉄グループとして安全を何よりも優先している当社では「安全・環境・防災」といった部署を構え、従業員が安心して働ける作業環境を守っております。 <具体的には> ・製造業務部門が安全規定に沿った業務を安全に実施しているかの確認 ・防災設備などの設備保全や不具合の有無確認(協力会社の業務立ち合いが中心) ・作業環境が基準に適合している状態かどうかの確認 ・安全や作業環境に関する知識や業務フローを従業員に教育及び啓蒙活動 ・環境安全に関する書類作成、申請業務 ・環境測定など外部機関からの検査実施時の立ち合いなど(消防署からの検査業務など) ・夏場の労働環境の改善対策、避難訓練の実施など ■ご入社後の流れ: ・1週間程度、各種研修を行い、引継ぎとともに1対1で業務の内容を覚えていただきます。 ・1か月を目途に独り立ちして業務に従事していただくくこととなります。 ■組織構成: ・部長1名、課長1名(それぞれ60歳前後)の計2名で構成されております。 ■働き方: ・残業は多くて10時間ほどで基本ほとんどございません。 ・出張も宿泊伴うものはなく、広島工場やお取引先企業との安全講習などの集まりがあるくらいで、日帰りのものが月一回程度です。 ■当社について ・主要取引先はコマツやマツダ様といったショベルカー、自動車メーカーさんです。 ・冷間引抜加工(冷間塑性加工)による高引張力化(加工硬化)を推進し、加工金型形状の独自開発による高度な寸法精度の実現と加工工程省略化や、最終低温熱処理による機械的性質のコントロール等により、需要家様のニーズに最適な製品を提供してまいりました。 ・建機業界波はあるものの、なくならないものなので、今後も当社の技術と信頼により安定した需要が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 阪神工場 住所:兵庫県尼崎市扶桑町1番21号 勤務地最寄駅:阪神なんば線線/尼崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):197,500円~342,500円 <月給> 197,500円~342,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(会社業績・個人成績による)※過去実績…計5.0ヶ月分 ■残業代20時間を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東広島・文系OK】品質保証◇モノづくりの中核へ/賞与5.5か月分/建機部品でトップクラスの安定企業
-
- 職種未経験歓迎!/若手活躍中/未経験からモノづくりの中核となるスキルが身につく!/日鉄の福利厚生/コマツ株式会社等大手メーカーと長年直接お取引で安定 <こんな方におススメ!> ・高専卒以上で製造オペレーター、サービスエンジニア、検査等の職種をご経験の方 ・機械設計、品質保証、生産管理などの機電系職種をご経験の方 ■業務内容: ・ショベルカーのアームや自動車の足部分に使用される特殊鋼管の製造を手掛ける当社にて、品質保証業務をご担当いただきます! 〈具体的には〉 ・不良品発生時の原因分析、再発防止策検討、顧客対応 ・現場への指示、作業業務 ・ISO監査対応、顧客監査対応 ※検査は別部署の担当です。 ※顧客との長期的な関係構築がなされており、大きなクレーム等はほとんどございません。 ■製品の品質基準について: ・建機や自動車など少しの寸法の違いで命に関わる事故が発生するため、各メーカー独自の高い品質基準が設けられており、品質優先生産です。 ・”ゼロ傷”をコンセプトに、高い品質基準を設けており、こだわりをもって取り組んでおります。当社品質ブランドを支えるやりがいのあるお仕事です! ■組織構成: ・課長1名スタッフ1名(40代、30代) ■ご入社後の流れ<未経験からの活躍実績もあり安心です!> ・OJTによる研修を行います。最初は先輩社員のサポート業務から入り、一通り仕事を覚えていただきます。1年かけてお仕事を覚えていただき一人立していただく予定です。 ・ゆくゆくは管理職を目指していただき、未経験からでも関係なく、将来的な工場の中心的存在となっていただくことを考えた上での今回の募集です。 ■働き方 ・残業は20hほどです。 <国内生産量トップ、当社にしかできない寸法の加工があり、将来性安定性ともに抜群です> ■当社について ・主要取引先はコマツやマツダ様といったショベルカー、自動車メーカーさんです。 ・冷間引抜加工という特殊な加工による鋼管製造を手掛けており、高精度、高強度、高品質な鋼管が売りとなっております。 ・建機業界波はあるものの、なくならないものなので、今後も当社の技術と信頼により安定した需要が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県東広島市高屋町郷685-8 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西高屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~325,000円 <月給> 214,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(会社業績・個人成績による)昨年度実績5.5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 138名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【滋賀/転勤無】歯科治療材料の薬事◆リモート可・フレックス導入/スーパーボンドは国内トップシェア
- NEW
-
- ~在宅勤務/フルフレックス/残業月10~20時間/転勤無し/スーパーボンドは国内トップシェア/20年以上連続黒字経営~ ■職務詳細: 歯科治療材料の薬事申請担当として主に国内業務に従事いただきます。 薬事申請業務全般(薬事戦略立案、各種相談、申請書類の作成/添付文書の作成・維持管理、照会事項対応等)、保険適用に関する業務全般 規制当局または第三者認証機関の監査対応 販促資料におけるプロモーションコードの薬事確認 ※歯科材料(管理医療機器/クラスⅡ)における認証申請業務が中心です。 ■組織構成 薬事部は6名(管理職2名、メンバー4名)で構成されています。メンバー4名のうち海外薬事担当は2名です。男女比は1:1で温和な雰囲気の職場です。 ■当社の魅力: 当社は接着性レジンセメントの分野では国内トップシェアを誇り、生体材料に対する接着理論については高い技術を保有しています。先日、性能を高く持ちながらeasy-to useの接着材料を開発し、それを国内の新規商流の開拓につなげるなど、研究開発部・営業部共にチャレンジ性を重要視しながら進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市古高町571-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/守山駅 受動喫煙対策:その他(館内全面禁煙 ※敷地内に喫煙所を設けています) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はご経験・能力に応じて決定されます。 ■賞与:年2回(当年12月支給:固定賞与、翌年度6月支給:業績連動賞与※) ※本人の等級に加え、当年度の評価・会社の業績によって決定。なお、採用初年度の賞与は、採用時期に応じて別途決定いたします ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀/転勤無】歯科治療材料の品質保証◆リモート可・フレックス/スーパーボンド国内シェア1位
-
- ■職務詳細: 同社の品質保証部にて、歯科治療材料の品質保証・安全管理業務に従事頂きます。まずは国内のGVPに基づいて安全管理をやっていただき、最終的には安全管理の責任者候補+海外のQMSの管理を担っていただきたいと考えています。 ・国内外の薬機法に基づく医療機器の市販後安全管理に関する業務 (市販後安全管理業務の推進、安全確保措置の社内展開及び当局への報告、定期的安全性報告書の作成) ・薬機法関連規制等の製品(特に添付文書や包装表示など)への適応に関する業務 ・新たに発生する対象国を含む医療機器QMSの管理運営及び社内展開の実行 ・監査および査察対応業務(内部監査および各国規制当局、認証機関等からの監査受審への対応) ■募集背景: 2030年までの中期経営計画で海外売り上げの拡大が決まりました。現状海外売り上げは全体の約10%ですが、今後は市場規模がより大きいアメリカでの拡大を狙います。これまでも代理店を通してアメリカに進出していましたが、今後はFDA申請を行い代理店を通さず売る仕組みを創る予定です。すでに2024年からFDAについて動き出しており、2025年から本格的に始動するため、既存メンバーとFDA対応をともに行っていただける方を募集します。 ■組織構成: 品証部は管理職2名メンバー4名で構成。今回は管理職1名とタッグを組んでいただく方を希望します。 ■当社の魅力: 当社は接着性レジンセメントの分野では国内トップシェアを誇り、生体材料に対する接着理論については高い技術を保有しています。先日、性能を高く持ちながらeasy-to useの接着材料を開発し、それを国内の新規商流の開拓につなげるなど、研究開発部・営業部共にチャレンジ性を重要視しながら進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市古高町571-2 勤務地最寄駅:JR線/栗東駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):376,000円~501,500円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 406,000円~531,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:ライフプラン手当 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※本人の等級に加え、当年度の評価・会社の業績によって決定。なお、採用初年度の賞与は、採用時期に応じて別途決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 113名
平均年齢 49.1歳
求人情報 全7件
-
【兵庫/姫路】土木施工管理◆年休125日/転勤・出張なし/安定度抜群の老舗企業/寮社宅あり◎
-
- ■業務概要: 姫路城修繕などを手掛けた当社における、土木工事の施工管理をご担当頂きます。 ■業務詳細: 【受注元】国土交通省からの案件が殆どです 【施工対象】道路・鉄道・河川など 【エリア】兵庫県内メイン 【工事詳細】平均人数~100人程度 【受注金額】2億円~5億程度 【工期】約1年ほど 【夜勤】年に1回あるかないか ※1時間半以上かかる遠方の場合、宿泊手当を支給致します。 基本的には2人以上で担当する現場のため、一人に負担がかかるような環境ではございません。直行直帰も可能です。 ■組織構成/社風について: 土木施工管理には20名ほど所属しており、平均年齢は40代です。 「どれだけ会社の売り上げが上がっても、社員に無理をさせると意味がない」と、社員を大切にする社風です。業務効率化ソフトの導入など、はたらき方改革にも取り組んでおります。 ■就業環境: 年間休日は125日とワークライフバランスを整えやすい環境が整っています。出張や転勤はなく、腰を据えて就業していただくことが可能です。 ■当社の魅力; 当社の全体の売り上げのうち、建築工事が7割・土木工事が3割を占めています。土木工事は国土交通省からの案件が多く、財務状況も無借金経営を続け、今後も企業として高い安定性を持っております。また、設計を外注している企業が多い中、当社は社内で設計から施工まで一貫して請け負っているため、お客様の急な変更依頼や、工事中の変更にもタイムリーに図面を作って施工することが出来ます。 ■当社について: 当社は創業100年の老舗企業で、姫路城の改修工事にも携わる地域に根差した総合建設会社です。本社を置く姫路市では圧倒的知名度と信頼を誇ります。その技術と品質は国や地方自治体にも高く評価され、地方自治体、行政機関、民間企業と多岐にわたり、取引社数は1300社を越えます。 但し、当社は歴史や伝統にとらわれる企業ではなく、歩んできた歴史と確かな技術を背景により新しく、より高みにと切磋琢磨している老舗企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市北条口3-22 勤務地最寄駅:JR線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績:約4か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/姫路】土木施工管理◆有資格者活躍/年休125日/転勤・出張なし/安定度抜群の老舗企業
-
- ■業務概要: 姫路城修繕などを手掛けた当社における、土木工事の施工管理をご担当頂きます。 ■業務詳細: 【受注元】国土交通省からの案件が殆どです 【施工対象】道路・鉄道・河川など 【エリア】兵庫県内メイン 【工事詳細】平均人数~100人程度 【受注金額】2億円~5億程度 【工期】約1年ほど 【夜勤】年に1回あるかないか ※1時間半以上かかる遠方の場合、宿泊手当を支給致します。 基本的には2人以上で担当する現場のため、一人に負担がかかるような環境ではございません。直行直帰も可能です。 ■組織構成/社風について: 土木施工管理には20名ほど所属しており、平均年齢は40代です。 「どれだけ会社の売り上げが上がっても、社員に無理をさせると意味がない」と、社員を大切にする社風です。業務効率化ソフトの導入など、はたらき方改革にも取り組んでおります。 ■就業環境: 年間休日は125日とワークライフバランスを整えやすい環境が整っています。出張や転勤はなく、腰を据えて就業していただくことが可能です。 ■当社の魅力; 当社の全体の売り上げのうち、建築工事が7割・土木工事が3割を占めています。土木工事は国土交通省からの案件が多く、財務状況も無借金経営を続け、今後も企業として高い安定性を持っております。また、設計を外注している企業が多い中、当社は社内で設計から施工まで一貫して請け負っているため、お客様の急な変更依頼や、工事中の変更にもタイムリーに図面を作って施工することが出来ます。 ■当社について: 当社は創業100年の老舗企業で、姫路城の改修工事にも携わる地域に根差した総合建設会社です。本社を置く姫路市では圧倒的知名度と信頼を誇ります。その技術と品質は国や地方自治体にも高く評価され、地方自治体、行政機関、民間企業と多岐にわたり、取引社数は1300社を越えます。 但し、当社は歴史や伝統にとらわれる企業ではなく、歩んできた歴史と確かな技術を背景により新しく、より高みにと切磋琢磨している老舗企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市北条口3-22 勤務地最寄駅:JR線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績:約4か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 150名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
上場企業グループの経理事務/年間休日120日/賞与4.8か月
-
- 東証プライム上場「近鉄グループ」の一員として自動車販売を担う当社での経理業務をお任せします。 具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇日次対応(各店の入出金の管理、振り込み処理など) ◇月次報告・年次報告 ◇資産管理・運用 ◇決算業務 など 経験やスキルに応じてお任せする業務は変わります。 経験の浅い方は、簡単な業務から徐々に お任せしていきますので安心してください。 ゆくゆくは、財務諸表の作成などより上位の業務や 管理職としてマネジメント業務などにもチャレンジ可能です! 上場企業グループの経理実務を幅広く経験し スキルアップできる環境をご用意しています。 入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼STEP1 入社初日は、会社全体のことや近鉄グループ メルセデスについて学ぶ座学研修を実施。 ▼STEP2 そのあとは先輩社員のOJT研修で 出来ることを少しずつ増やしていきましょう。 ▼STEP3 経験やスキルにもよりますが 1~2年でひとり立ちが目安です。 <使用する経理システムについて> 使用していただく経理システムは、 メルセデス・ベンツが開発した 全世界統一のシステムです。 ディーラー業界に特化した使いやすい仕様のため 通常の会計ソフトを使用していた方であれば すぐに慣れることができますよ。 <評価制度について> 本人の能力は毎年の人事考課で正当に評価して 昇給や昇格にしっかり反映しています。 頑張った分は社員に還元する仕組みが整っています。 賞与も平均支給額4ヶ月分と高水準で 過去最高益を達成した2022年度は5.4ヶ月分 を支給しています!
-
- 【転勤なし/駅チカ/車通勤もOK(ガソリン代支給)】 □メルセデス・ベンツ森ノ宮店 大阪府大阪市城東区永田2-9-21 <アクセス> 地下鉄「深江橋駅」・JR「放出駅」より徒歩10~11分 ※マイカー通勤可能(ガソリン代支給※会社規定による) ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <大卒以上> 月給21万6700円以上+諸手当+賞与4.8か月分(昨年度実績) <短大・専門卒以上> 月給19万1500円以上+諸手当+賞与4.8か月分(昨年度実績) ※上記はあくまで最低月給です(経験・スキルを考慮の上当社規定により変動します) ※残業代は全額支給します
-
設立 1928年
従業員数 123名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【墨田区】着色剤等の法人営業<1928年創業の化学メーカー>年休120日/オフィスカジュアルOK
- 締切間近
-
- 【業界未経験歓迎!/堺化学グループ/土日祝休み/残業月0~20時間以内】 化学メーカーである当社において、各種顏料(樹脂、ゴム、インキの着色剤) や機能材の法人営業業務をお任せします。組織強化のための募集です。 ■業務詳細: ・顧客先からのニーズをヒアリングし、提案を行っていただきます。 ・顧客からのヒアリングを踏まえ、自社の技術開発部門・製造部門に対してフィードバックします。 ※顧客先:購買担当・研究担当・製造担当など <point> 当社の営業はニーズ型。決まった製品の売り込みを行うのではなく、要望に応じてお客様と共に新製品(特注品)を開発して販売します。いろんな業界に携われるので、幅広い知識を得られるのが醍醐味です。 <スケジュール例> AM:ユーザー訪問1社目 PM:ユーザー訪問2社目/記録作成/技術開発との打ち合わせ/資料作成 ※勤務時間:9:00~17:45 ※残業:月0~20H ■取扱製品:(参考:https://www.resinocolor.co.jp/function/) ・合成樹脂/合成ゴム向け着色料 ・塗料/インキ向け着色剤 ・機能材 ※最終製品例:外壁塗料・路面標示材・日焼け止め・化粧品・スマートフォン・カーポートなど ■働き方: ◇オフィスカジュアルOK ◇完全週休2日制(土日祝休み) ◇残業月0~20H程度 ◇年休120日 ◇転勤当面なし ◇夏季休暇・GW・年末年始休暇など長期休暇あり ■社員の成長を後押し: ◇半年に1度の人事評価面談 └勤続年数に関係なく、意欲・能力のある人がチャレンジでき、努力して成果を出した人が適性に処遇される制度を導入しています。 ◇業務に必要な資格は会社負担 ◇研修は必要に応じて外部研修を受講 ■充実のライフサポート: 独身寮・社宅・単身赴任寮を整備し、育児・介護のための休職・短時間勤務や独自の特別休暇といった制度を導入しています。 ※育休復帰後5年継続就業率100% ■当社について: 当社はメーカーから原料を購入し、独自の配合と加工技術を用いて「混合物」を製造し、お客様の要望に合った機能・色・形状の製品 を販売する分散・加工メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都墨田区緑1丁目1番3号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1935年
従業員数 124名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全5件
-
【山口/宇部】チェーンコンベヤの機械設計※実務未経験者歓迎/官公庁・大手企業と安定取引/年休127日
-
- 【1935年創業の歴史ある安定企業/大手企業・官公庁と安定取引あり/年間休日127日/福利厚生など各種手当も充実◎】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・都市ごみ処理場・バイオマスプラント・産廃処理場など、様々な施設で搬送設備として使用されるチェーンコンベヤの製造販売を手掛ける当社において設計担当として活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容の詳細: ・弊社が受注した各種施設(都市ごみ焼却場の灰出設備・化学工場の自家発設備・石灰工場の原材料搬送設備等)で使用する搬送設備(チェーンコンベヤ)及びその周辺機器(架台等)の設計業務 ※お客様との打ち合わせ・現場調査時等に出張が発生する場合があります。 ・設計業務ではMICRO CADAM・AUTO CADを使用いたします。 ■組織構成: ・配属先:山口設計部 山口設計部は現在14名体制。男性:13名、女性:1名であり、 年齢構成は20代:3名・30代:2名・40代以上:9名となっています。 ■入社後の育成フロー: ・経験やスキルに応じて調整しますが、入社後は先輩社員の補助について、図面の書き方・実務を行いながら仕事を覚えて頂く予定です。 ・チェーンコンベヤの図面だけでなく、組み立ての様子も宇部工場で実際に見て頂きながら、商品理解を深めて頂きます。 ■働き方: ・土日祝休みでプライベートの充実も叶います! ・社員の平均勤続年数:18年 安定した環境で長期就業が可能です! ■企業の強み: ・チェーンコンベヤ製造企業自体が少なく、競合も比較的少ないニッチな業界になります。また売り上げの7~8割が官庁(清掃工場・下水処理場など)からの依頼のため安定した売り上げがあります。 ・テイサの技術は大きく分類して、「6本の柱」で構成されています。 チェーンを造る「チェーン製造」、コンベヤとして組み立てていく「プラント製作」、コンベヤを構成している部品を製造する分野として「鍛工品加工」「熱処理加工」「機械加工」そして「レーザー加工」です。 これらの「6本の柱」での集大成によりテイサのチェーンコンベヤが製造されていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宇部工場 住所:山口県宇部市末信2古川42 勤務地最寄駅:棚井入口駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~265,000円 その他固定手当/月:11,000円~16,000円 <月給> 201,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢、経験等を考慮し決定致します。 ■定額的に支払われる手当 ・食事手当6,000円~6,000円 ・住宅手当5,000円~10,000円 ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回・計2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/文京区】チェーンコンベヤのルート営業※経験者歓迎/官公庁・大手企業と安定取引/年休126日
-
- 【経験者歓迎】~1935年創業の歴史ある安定企業/大手企業・官公庁と安定取引あり/年間休日126 日・土日祝完全休み/福利厚生など各種手当も充実◎~ ■業務概要 ・既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心です。 ・都市ごみ処理場・バイオマスプラント・産廃処理場など、様々な施設で搬送設備として使用されるチェーンコンベヤの製造販売を手掛ける当社にて、営業担当として活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容の詳細: 【営業先】:(1)官公庁(2)プラントメーカーや機械系商社 【提案商材】:各種チェーンコンベヤ、架台等の周辺機器、駆動歯車・搬送板などの関連部品。 【営業スタイル】:顧客のオーダーやニーズに合わせ設計製造を行う、企画提案型の営業となります。 【業務の流れ】 (1)顧客から仕様書おりてくる(2)見積書作成(3)受注(4)設計部門と先方で細かい仕様検討(5)製造の流れです。 ・細かい仕様などの相談は設計部と調整しますので、営業はお客様と設計を繋ぐ窓口対応や、調整が主な業務となります。取引先から依頼を受けた仕様書を元に、見積書の作成や受注対応、設計部との連携などお任せ致します。 【エリア】:商品を納品するのは全国各地のプラント工場等になります。据付工事は協力会社へ依頼または自社内の専任担当者が行いますが、稀に営業担当が据付工事の現場管理を担うことがあります。 ■組織構成: ・配属先:東京営業部 東京営業は現在11名体制。役員1名の他、事務1名、営業9名(女性1名、男性8名)であり、20代~60代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の育成フロー: ・経験やスキルに応じて調整しますが、入社後は先輩社員のOJTや営業同行を通じて業務を覚えて頂く予定です。 ・適宜各種職種別研修、商材について学ぶe-learning等も用意しています。 ・場合により実際の製造工程を学んで頂く為に、宇部工場(山口県)で3か月前後の工場研修も予定しております。 ■モデル年収/キャリアパス 30代 新卒入社12年目社員 550万円(内訳:基本給+住宅+食事+役職+家族手当) ■働き方: ・土日祝休みでプライベートの充実も叶います! ・社員の平均勤続年数:18年 安定した環境で長期就業が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都文京区湯島3丁目21番4号 第1三倉ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:21,000円~31,000円 <月給> 271,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢、経験等を考慮し決定致します。 *その他固定手当詳細: 食事手当(月6千円)+住宅手当(最低5千円~1万5千円)+営業手当10,000円(1年目:1万円/2年目:2万円/3年目以降:3万円) ■賞与:年2回(昨年度:約2~3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 125名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【滋賀・湖南】機械オペレーター ※未経験可/転勤無・残業20時間以内/プライム上場グループの安定会社
-
- 【★未経験可/創立90年の企業/残業20時間以内でワークライフバランスの充実】 ■担当業務:ステンレスの帯鋼(材料)を加工する機械設備に材料をセットし、操作盤にて機械を操作する作業を担当して頂きます。 ・製造するもの:自動車部品/ファスナー/注射針/カミソリ/バネ部品等 ・大半の設備は2~3名で行う職場で、材料の運搬はクレーン、フォークリフト等で行い、免許等は入社後に取得して頂きます。 ■詳細:交替勤務制で勤務時間は(1)8:00~16:00、(2)16:00~23:00、(3)23:00~8:00です。4日間のサイクルで(3)→(2)、(2)→(1)に直が変わるときは1日休み、(1)→(3)に直が変わるときは2日休みとなります。 ■配属部署:交替勤務は1班20名程度で分かれており、工場全体は106人で構成されています。 ■特徴・魅力:ステンレス素材メーカーである会社の子会社であり、企業としては安定しています。 ・交替勤務制であるため、平日に休日もありプライベートの時間活用できる。 ・交替勤務制では勤務が深夜になる場合は手当や割増賃金が追加されるので賃金が増える。 ・交替勤務制のため、業務を次の直に引き継ぐため、時間外労働が多く発生しにくいです。 ・時間外労働としては、前後の勤務の者のカバー、修理、MTGの時のみ時間外労働が発生します。 ・残業時間は月20時間以内で、メリハリのある働き方を実現することができます。 ■キャリアパス:資格制度があり、業務の遂行能力を評価、成果に応じて昇格し賃金がアップします。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀工場 住所:滋賀県湖南市小砂町4番 勤務地最寄駅:草津線/三雲駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 395万円~498万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~274,515円 その他固定手当/月:26,335円 <月給> 226,335円~300,850円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■表記年収は、賞与(平均支給実績100万/年)を含みます 深夜手当 24,312円/月 勤務手当 3,000円/月(皆出勤) 休日出勤手当 4,000/月(月4回時)日祝出勤 ※上記の他に家族手当、住宅手当、日曜付加手当あり ■社員の年収例 ◆18歳 395万円 ◆45歳 498万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀・湖南/転勤無し】機械オペレーター ※残業20時間以内/プライム上場グループの安定会社
-
- 【★創業80年以上の企業/残業20時間以内でワークライフバランスの充実】 ■担当業務:ステンレスの帯鋼(材料)を加工する機械設備に材料をセットし、操作盤にて機械を操作する作業を担当して頂きます。 ・大半の設備は2~3名で行う職場で、材料の運搬はクレーン、フォークリフト等で行い、免許等は入社後に取得して頂きます。 ■詳細:交替勤務制で勤務時間は(1)8:00~16:00、(2)16:00~23:00、(3)23:00~8:00です。 ※所定労働時間(1)7時間(2)6時間(3)8時間(各パターン:休憩60分) ※4週4休の原則は守られている為安心してご就業頂けます。 4日間のサイクルで(3)→(2)、(2)→(1)に直が変わるときは1日休み、(1)→(3)に直が変わるときは2日休みとなります。 ■配属部署:交替勤務は1班20名程度で分かれており、工場全体は115人で構成されています。 ■教育体制:】経験により調整しますが、未経験やご経験の浅い方に関しては入社後は半月程の研修を得て、作業手順の確認・実技を学び、2年間は先輩社員が教育担当として付き、OJTで丁寧に教育します。 ■特徴・魅力:ステンレス素材メーカーである会社の子会社であり、企業としては安定しています。 ・交替勤務制であるため、平日に休日もありプライベートの時間活用できる。 ・交替勤務制では勤務が深夜になる場合は手当や割増賃金が追加されるので賃金が増える。 ・交替勤務制のため、業務を次の直に引き継ぐため、時間外労働が多く発生しにくいです。 ・時間外労働としては、前後の勤務の者のカバー、修理、MTGの時のみ時間外労働が発生します。 ・残業時間は月20時間以内で、メリハリのある働き方を実現することができます。 ■キャリアパス:資格制度があり、業務の遂行能力を評価、成果に応じて昇格し賃金がアップします。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
-
- <勤務地詳細> 滋賀工場 住所:滋賀県湖南市小砂町4番 勤務地最寄駅:草津線/三雲駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙場所あり))
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~265,000円 その他固定手当/月:51,258円~55,000円 <月給> 246,258円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■表記年収は、賞与(平均支給実績100万/年)を含みます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2001年
従業員数 141名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全1件
-
【京都市/転勤なし】経理財務◇連結決算・海外子会社経理の経験ができる環境/年休120日/完全週休二日
-
- ◇大手ゼネコン、大手重工系企業と取引多数!トンネル工事における測量システム分野で国内シェアトップ!海外でも事業展開中!◇ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 経理財務担当として、日々の経理業務に加えて月次・年次決算業務のとりまとめ等を主にご担当頂きます。少人数精鋭のため、ゆくゆくは連結決算や海外子会社を含む関連子会社の経理業務、監査法人対応(問い合わせ、定期監査時の資料作成・提出)等、多岐にわたる業務をお任せいたします。 <<<お任せしたい業務>>> ・日次業務(出納管理、請求書処理、仕訳など) ・連結決算業務 ・海外取引業務 ・原価、予算、決算(月次、年次)など <<<入社時のスキルや習熟度によりお任せしていきたい業務>>> ・資金繰り、銀行折衝 ・回収業務、得意先与信管理 ・監査対応 ・税務申告業務 ・海外子会社会計監査、関連会社決算など ※将来的には、ご経験やスキルに応じて、部門の管理職候補としてのご活躍も期待しております。 ■ご入社後 先輩社員からのOJTを中心にまずは日次業務から対応頂き、スキルに応じて仕事の範囲を広げていただきます。将来の幹部候補へ着実なキャリアアップを見据えたポジションです。 ■働き方 残業:月20時間~30時間 年休:120日(完全週休二日制) 転勤なし 産休/育休をはじめ福利厚生も整っており、仕事とプライベートを両立できる環境のため長く腰を据えて働いていただけます。 ■配属先について 経理財務課は4名(20~50代、男性1名、女性3名)で構成されております。 システムの導入による効率化を積極的に行っており、少人数ながらメリハリのある働き方を実現しています。 ■当社の特徴 国内シェアトップクラスの測量システムを取り扱っており、引き合いも多く安定成長中です。 主にトンネル工事の測量・施工管理システムの開発・販売しており、それぞれの現場にあわせてカスタマイズ開発を行っています。国内では競合は5社ほどでニッチな業界ではありますが、国内・アジアにて業界シェアNo.1の実績を誇っています。現在、東京外かく環状道路やリニア新幹線および各地の新幹線開通による国内需要の増加のみならず、海外でも高い評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社オフィス 移転後 住所:京都府京都市下京区四条通油小路西入藤本寄町26-1 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・年齢を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(夏・冬2回、年間賞与4カ月分) ■決算賞与:直近は継続して、決算賞与の支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 275名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【東京】ルート営業◆未経験可/電力・鉄道などのインフラ企業が取引先/年休123日/残業10h程度
-
- ~創業76年を迎える老舗企業!インフラ業界を支える技術力~ ■担当業務:【変更の範囲:無】 全国の電力会社や鉄道会社に納入される架線金物をはじめ、電力、通信、鉄道分野の製品を中心に展開する同社にて、ルート営業をお任せします。1日の業務の流れは、出社→営業(訪問)→帰社後事務処理→退社です。直行直帰の日もあれば1日社内にいる日もあります。 <具体的には> ・顧客先へのルート営業※新規営業は現状ありません。 ・見積書作成 ・社内書類作成(営業報告書など) ・展示会への参加※春・秋頃が多いです。 ■業務補足: <顧客>電力・電材・鉄道・通信の分野のお客様が中心になります。 <扱う商材>大地(地面)に電流を逃がす電路を構築するために使用される接地棒などを取り扱っており、主に建設工事の際に使用されます。 <担当エリア>東日本をメインに静岡から東、北は北海道まで ※お客様がいらっしゃるところへ行きます。 <担当顧客数>25~30社 <訪問件数>1日約4~5件 <出張>月に1~3回程度宿泊を伴う出張があります。(2~3日程度) ■配属先の組織構成: 事業所人数:17名/部署人数:男性2名/同業務者:男性2名(平均年齢:51歳) ■教育体制: 工場研修や本社研修を通じて、製品知識や基本的な業務の流れを習得していただきます。その後OJT形式で先輩に同行して頂きながら知識や業務の習得をしていただきます。慣れてきたら少しずつ顧客担当をお任せします。(独り立ちまで約1年~3年) ■当社の特徴・強み: ◎同社では大手鉄道会社・私鉄各社、大手電力会社などに数々の製品を納入してきました。これらの製品は施術後の耐久性だけでなく工事の省力化、工期の短縮化にも貢献しています。配電・送変電分野ばかりでなく、次世代の事業として注目を集める高度通信分野への展開も可能な高性能・高信頼性を誇っています。 ◎新事業としてLED照明の分野にも進出しています。販売を開始して以来、官庁、鉄道会社、スーパー、アパレル店舗など、多種多様な業界のお客様にLED照明を納品してきました。近年は植物栽培用光源LED開発に取り組んでおり、植物工場で一般的に使われている蛍光灯と比べて、明確な優位性を示す実証データも整ってきたことから植物工場への数千本単位での導入も増えてきています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東日本支店 住所:東京都港区芝浦4丁目5番10号 勤務地最寄駅:JR東日本山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 326万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円 その他固定手当/月:28,000円 <月給> 207,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヵ月分 ■昇給:年1回(4月) ■固定手当内訳:資格手当 14,000円 都市手当 14,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/淀川区】ルート営業◆未経験可/電力・鉄道などインフラ企業が取引先/年休123日/残業10h程
-
- ~創業76年を迎える老舗企業!インフラ業界を支える技術力~ ■担当業務:【変更の範囲:無】 全国の電力会社や鉄道会社に納入される架線金物をはじめ、電力、通信、鉄道分野の製品を中心に展開する同社にて、ルート営業をお任せします。1日の業務の流れは、出社→営業(訪問)→帰社後事務処理→退社です。直行直帰の日もあれば1日社内にいる日もあります。 <具体的には> ・顧客先へのルート営業※新規営業は現状ありません。 ・見積書作成 ・社内書類作成(営業報告書など) ・展示会への参加※春・秋頃が多いです。 ■業務補足: <顧客>電力・電材・鉄道・通信の分野のお客様が中心になります。 <扱う商材>大地(地面)に電流を逃がす電路を構築するために使用される接地棒などを取り扱っており、主に建設工事の際に使用されます。 <担当エリア>大阪をメインに北陸・名古屋~中国・四国あたりまで ※お客様がいらっしゃるところへ行きます。 <担当顧客数>25~30社 <訪問件数>1日約4~5件 <出張>月に1~3回程度宿泊を伴う出張があります。(2~3日程度) ■配属先の組織構成: 事業所人数:60名/部署人数:男性5名/同業務者:男性5名(平均年齢:49.8) ■教育体制: 工場研修や本社研修を通じて、製品知識や基本的な業務の流れを習得していただきます。その後OJT形式で先輩に同行して頂きながら知識や業務の習得をしていただきます。慣れてきたら少しずつ顧客担当をお任せします。(独り立ちまで約1年~3年) ■当社の特徴・強み: ◎同社では大手鉄道会社・私鉄各社、大手電力会社などに数々の製品を納入してきました。これらの製品は施術後の耐久性だけでなく工事の省力化、工期の短縮化にも貢献しています。配電・送変電分野ばかりでなく、次世代の事業として注目を集める高度通信分野への展開も可能な高性能・高信頼性を誇っています。 ◎新事業としてLED照明の分野にも進出しています。販売を開始して以来、官庁、鉄道会社、スーパー、アパレル店舗など、多種多様な業界のお客様にLED照明を納品してきました。近年は植物栽培用光源LED開発に取り組んでおり、植物工場で一般的に使われている蛍光灯と比べて、明確な優位性を示す実証データも整ってきたことから植物工場への数千本単位での導入も増えてきています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区新高1丁目3番8号 勤務地最寄駅:阪急宝塚本線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 326万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円 その他固定手当/月:27,000円 <月給> 206,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヵ月分 ■昇給:年1回(4月) ■固定手当内訳:資格手当 14,000円 都市手当 13,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 126名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【滋賀/甲賀】機械設計(※コンベア設計/「東証一部上場」つばきグループ/世界NO.1シェア◎)
-
- 【世界NO.1シェアを誇る「チップコンベヤ」/圧倒的な技術力/「東証一部」つばきグループ/年間休日121日】 ■業務内容:同社の設計担当として業務を行います。CADを操作し、コンベヤなどの製品の設計、製作図面の出図です。 ■業務の流れ:仕様検討・製品打合せ(メインは営業が顧客折衝を行いますが、場合によって設計も担当)→構想設計(全体像の設計)→詳細・基本設計(「ばらし」とよばれる排出部分や直線部分等各パーツごとの詳細設計)→完成すれば生産部門へパスをします。 ■設計物:チップコンベヤ、シャッフルコンベヤなど担当業界によりそれぞれのコンベヤを担当いただきます。 ※チップコンベヤ・・・金属製品の製造過程で排出される多種・多量の金属切り屑を搬送・処理をする装置のことです。 ※シャッフルコンベヤ・・・繰り返し往復運動により、さまざまな対象物を搬送することができるユニークなコンベヤです。 ■設計ツール:現在2D-CADメインですが3D-CAD導入を2021年10月から本格的に進めています。 ■出張について:出張はほとんどございません。製品据え付けなどや顧客対応は別部隊がおります。 ■組織構成:部門は顧客業界ごとに分かれております。配属部門はご入社後に適性に合わせて決定いたします。 ◎工作機械向け設計部門(10名程度)/チップコンベアのカスタマイズ設計がメインです。 ◎自動車等業界向け設計部門(10名程度)/オーダーメイドが多く、仕様検討から携わることが多い部門です。 ◎食品事業等向け設計部門(4~6名程度)/食品業界向けの製品の設計がメインです。 ◎開発部門(2名程度)/新商品の開発がメインです。 ◎3次元CAD管理/3DCADを使用したモノづくり改革を進める部隊です。 ■ご入社後の流れ:約半年間は、製品に関する基礎知識習得の研修後、工場にて実際に製品の製作を通して理解を深めていただきます。 ■評価制度・魅力:目標・スキル管理制度を導入しております。成果主義を土台に公明性、透明性を重んじた評価制度を採用しております。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:滋賀県甲賀市土山町大野5001 勤務地最寄駅:JR草津線 線/貴生川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 野上野事業所 住所:甲賀市土山町野上野 勤務地最寄駅:JR草津線/甲賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※金額は職級による ■賞与:年2回(計4.7ヶ月分※昨年実績) ■モデル年収:30代前半350万~500万/30代後半450万~600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 167名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
未経験歓迎!【金沢・転勤無】ハウスクリーニングの営業◆東証プライム上場G/UIターン歓迎/反響メイン
-
- 【東証プライム上場シナネンGで安定性◎/福利厚生充実/完全週休2日制/年休121日/出張・転勤無し★ \この求人のポイント/ ★東証プライム上場のシナネンG!★ 当社は、シナネンHD傘下の、LPガスの供給をはじめとしたエネルギー事業をコアとする会社です。同社と同様の福利厚生・評価制度を導入しており、中小企業でありながら大手企業並みの充実した待遇の元、仕事に取り組めるのも魅力の一つです! ■業務内容 LPガスを中心にインフラ事業を広くカバーするエネルギー専門商社である当社にて、一般住宅にお住まいの住民の方に対して、当社の知名度向上、および新規の取引顧客獲得を目的にした住宅メンテナンス事業の立上げメンバーとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 入社後は、地域のお客様に広くニーズのある「クリーニング」の技術を、東京にあるG会社のシナネンアクシア株式会社で3か月程かけて学んでもらいます。研修後は、金沢エリアで本配属となります。支店配属後は、クリーニングの提案とともに、当社の事業紹介や他のサービスニーズ(設備工事など)のヒアリングを行い、既存サービスとのクロスセルを行います。そのほか、施工協力会社との提案営業や施工品質チェックなどもお任せします。 ■案件詳細 ・提案内容:コンロやレンジフードのクリーニングなどの受注提案、給湯器やお風呂の機器交換やリフォーム提案 ・エリア:金沢市、小松市、福井市など ※金沢支店から車で1~2時間ほどの範囲のお客様を担当します。 ・顧客:個人のお客さま ・営業手法:チラシからの反響営業や新規顧客訪問 ※現エリアで長くエネルギー事業を運営してきたため、地域での認知度も高く、すでに同事業を行っている東北、北海道エリアでもチラシからの反響が大きいため、反響営業をメインに想定しています。 ・訪問件数:3~4件/日 ■働き方 ・年間休日日数:121日 ・完全週休2日(シフト制) ・直行直帰OK!社用車貸与! ・平均勤続勤務年数:14年 ・育児休業取得率:100% ■配属先情報 金沢支店には、27人(20代2名、20代4名、40代6名、50代10名、60代4名、70代1名)が在籍しています。そのうち、BtoCリテールチームは11名在籍中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 金沢支店 住所:石川県 金沢市佐奇森町ロ95 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 336万円~515万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与、年収に時間外・休日出勤手当は含んでいません。 ※給与額は前職での年収や業務スキルなど総合的に判断の上、当社規程に準じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
新規事業立上げメンバー!【金沢・転勤無】ハウスクリーニングの営業◆東証プライム上場G/UIターン歓迎
-
- 【東証プライム上場シナネンGで安定性◎/福利厚生充実/完全週休2日制/年休121日/出張・転勤無し★ \この求人のポイント/ ★東証プライム上場のシナネンG!★ 当社は、シナネンHD傘下の、LPガスの供給をはじめとしたエネルギー事業をコアとする会社です。同社と同様の福利厚生・評価制度を導入しており、中小企業でありながら大手企業並みの充実した待遇の元、仕事に取り組めるのも魅力の一つです! ■業務内容 LPガスを中心にインフラ事業を広くカバーするエネルギー専門商社である当社にて、一般住宅にお住まいの住民の方に対して、当社の知名度向上、および新規の取引顧客獲得を目的にした住宅メンテナンス事業の立上げメンバーとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 入社後は、地域のお客様に広くニーズのある「クリーニング」の技術を、東京にあるG会社のシナネンアクシア株式会社で3か月程かけて学んでもらいます。研修後は、金沢エリアで本配属となります。支店配属後は、クリーニングの提案とともに、当社の事業紹介や他のサービスニーズ(設備工事など)のヒアリングを行い、既存サービスとのクロスセルを行います。そのほか、施工協力会社との提案営業や施工品質チェックなどもお任せします。 ■案件詳細 ・提案内容:コンロやレンジフードのクリーニングなどの受注提案、給湯器やお風呂の機器交換やリフォーム提案 ・エリア:金沢市、小松市、福井市など ※金沢支店から車で1~2時間ほどの範囲のお客様を担当します。 ・顧客:個人のお客さま ・営業手法:チラシからの反響営業や新規顧客訪問 ※現エリアで長くエネルギー事業を運営してきたため、地域での認知度も高く、すでに同事業を行っている東北、北海道エリアでもチラシからの反響が大きいため、反響営業をメインに想定しています。 ・訪問件数:3~4件/日 ■働き方 ・年間休日日数:121日 ・完全週休2日(シフト制) ・直行直帰OK!社用車貸与! ・平均勤続勤務年数:14年 ・育児休業取得率:100% ■配属先情報 金沢支店には、27人(20代2名、20代4名、40代6名、50代10名、60代4名、70代1名)が在籍しています。そのうち、BtoCリテールチームは11名在籍中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 金沢支店 住所:石川県 金沢市佐奇森町ロ95 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~515万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与、年収に時間外・休日出勤手当は含んでいません。 ※給与額は前職での年収や業務スキルなど総合的に判断の上、当社規程に準じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 120名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全18件
-
※未経験OK※【兵庫・神戸/転勤なし】テクニカルサポート ※年収520万円~/内勤メイン
-
- ~搬送機械(マテハン)業界において国内トップクラスのシェア/物流業界で不可欠なシステムのテクニカルサポート業務/年間休日121日~ 世界25ヵ国で100拠点以上、従業員8,500名の所属する世界的工業用エンジニアリンググループ企業です。 ■業務内容: 物流倉庫の内部設計で上流工程(機器・装置・設備レイアウト)を構築する当社。 構築・納入した案件を運用するアフターサービス(定期点検の管理)やメンテナンス対応の1次対応をお任せします。 主たる業務は保守契約をしているクライアントからの電話対応です。(外出はほぼありません) 具体的には、 大手の物流やEC系(アマゾン等)企業で、弊社が構築した搬送設備(自動仕分け機やベルトコンベア)に関する使用方法に関わる問い合わせやトラブルの連絡(状況確認)、部品の要求など電話を応対します。※出張はなく内勤です。 ※まれにご自身でメンテナンスに行って頂く場合があるかもしれませんが、年に1回あるかないかと本当に稀です。 ■組織構成 現在、テクニカルサポートエンジニアは現在6名で構成。 メンバーは40代~60代で中途採用でご入社された方が活躍しています。 ※機械のメンテンス経験をお持ちですと業務習得しやすいです。 ■当社の特徴: ・「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。 ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的です。個人を大事にするフランスの社風を大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。 ・直近の物流現場における人員不足や自動化といった社会課題であったり、巣ごもり需要に伴い物流量の増加といった側面から当社の製品も需要拡大していて、今後も売上拡大を見込んでおります。 ・製品のみに留まらず、物流管理システムを含むトータルシステムを提供している点、仕分の正確さ、仕分スピードの速さ、メンテナンスの容易さ、また、万全のアフターサービス体制等が評価され、国内外で高いシェアを誇っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 KIBCビルS-5F 勤務地最寄駅:ポートアイランド線/医療センター前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 520万円~710万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、想定残業月25時間分を含んだ金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去5年平均:6.3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川/転勤なし】保守管理(物流関連の機器・装置・設備)※200年超の歴史ある自動仕分機のパイオニア
-
- ~運送業界において国内トップクラスのシェア/物流業界で不可欠な機器・設備の施工管理/年間休日121日~ ■職務内容:物流関連の機器・装置・設備の製造や情報システムの国内シェアトップクラスを誇る事業における工事部にて、自動仕分け機やコンベヤなどの機械の据え付け管理(工程・品質・安全・予算)を担当いただきます。 主な役割は、クライアントや大手ゼネコンなどとの調整において、計画や手順についての調整です。依頼に対し、クライアントの企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付けを行い、保守運用を行います。 またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。 工期は3~6ヵ月で、同業務に関しては年に1案件~3案件に携わります。自分が主体となって協力会社と共に大きな装置を完成させていく魅力ある職務です。 <具体的には> ・佐川急便(株)中継センターにて保守管理:50% ・協力会社保守員の管理:20% ・保守計画作成、修理部品手配、保守内容の報告:10% ・マテハン機器修理:10% ・その他の客先へ点検、修理出向、小規模な改造工事の工程管理:10% ■組織構成: 配属となる工事部は社員22名で構成されており、20代~50代まで幅広くご活躍いただいております。 ■入社後イメージ:まずは、先輩社員と案件先に同行してどういった業務を行っているのかを把握していって頂きます。その後、お客様先に先輩社員と同行しながら、どんな対応を行っているのか、書類作成にはどんなものがあるのか。一つずつできることを増やし、覚えてからは習熟度をあげていくといった流れになります。 ■当社の特徴: ・1961年創業、1975年に日本で最初にスチールベルトソータ(仕分け機器)を納入した仕分け装置のパイオニア ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的です。個人を大事にするフランスの社風を大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都品川区大井一丁目47番1号 NTビル15階 勤務地最寄駅:東海道本線/大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 580万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,036円~298,180円 その他固定手当/月:39,000円~54,000円 <月給> 280,036円~352,180円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、想定残業月25時間分の手当を含んだ金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(昨年度実績:6.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 -
平均年齢 36.1歳
求人情報 全8件
-
人のために活躍できる営業職/年休125日以上/リモート可
-
- 【仕事の流れ】 ▽病院(新規/既存のお客様)などに訪問し 施設への入居をご検討されている ご高齢者様をご紹介いただきます。 ▽入居を考えている方と面談し、悩みやご希望をヒアリング! ご高齢者様が満足のいく未来になるように しっかりとお話をします。 ▽施設を紹介 8,000棟以上の施設と提携しており ご高齢者様に合った施設をご案内 ▽施設見学 見学スケジュール等を調整 ▽状況に応じて同行や送迎 【"ありがとう"と"笑顔"】 ご利用者様からいただける感謝と笑顔が この仕事のやりがいになると 当社の営業は揃って口にします。 ご高齢者様やそのご家族様からの 心からの感謝・笑顔にはとても重みがあり 他では味わえないほど 自分の仕事に誇りをもって毎日を過ごせます。 【キャリアにつながる★】 キャリアアップに関しては しっかりとした制度を設けており 自分の頑張りがそのまま評価されます。 同じ志を持った社員同士が 日々、切磋琢磨しながら お仕事に励んでいます! また、 ◇土日祝休み ◇年間休日125日以上 ◇リモートワーク可能 など (PC・社用携帯の支給) 働きやすい環境が整っています!
-
- 「愛知・東京・神奈川・大阪・兵庫・福岡」に拠点展開! ★転勤ナシ 【名古屋オフィス】 愛知県名古屋市中区栄2-4-27 稲垣ビル栄3F 【東京神田オフィス】 東京都千代田区神田須田町1丁目10番地8 老川ビル3F 【東京五反田オフィス】 東京都品川区東五反田5-28-10 五反田第2花谷ビル4F 【神奈川オフィス】 神奈川県横浜市港北区新横浜1-13-6 アイシスプラザ3 8F 【新大阪オフィス】 大阪府大阪市淀川区西中島4-7-18 まるみやビル6F 【兵庫オフィス】 兵庫県西宮市六湛寺町9-8 市役所前ビル6F 【大阪難波オフィス】 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目2-7 御堂筋ジュンアシダビル9F ★24年12月9日にNEWオープン! 【福岡オフィス】 福岡県福岡市南区塩原3-2-8 リーシャイン大橋東1F
-
- 【東京・神奈川】 月給:292,000円~+諸手当+賞与2回 ※上記には一律地域手当(42,000円)を含む。 ※固定残業代(40時間/69,600円~)を含む。超過分は別途支給。 【大阪・兵庫・愛知・福岡】 月給:250,000円~+諸手当+賞与2回 ※固定残業代(40時間/59,600円~)を含む。超過分は別途支給。 \充実した手当で安心♪/ ◎配偶者手当 └月2万円※扶養範囲内 ◎子ども手当 └月1万円※18歳未満のお子様1名につき ◎資格手当 └介護・福祉関係の資格をお持ちで月数千円~数万円の手当が支給されます。
-
-
※3月入社歓迎【名古屋/未経験◎】シニアホームの提案営業◆東証グロース上場/基本土日祝休/直行直帰可
-
- \超高齢社会の課題解決に携わる!年休125日(基本土日祝休み)、残業25hと働きやすい♪拡大中のため早期キャリアアップも叶う環境です/未経験歓迎!/ ■業務内容: シニアホームを必要とする高齢者のご家族様に対し、最適な施設をご紹介することで高齢者と施設のマッチングをお任せします。 ■業務の流れ: (1)各地域のケアマネジャーや医療施設へご訪問 ※リストがございますので、それを基にアプローチしていきます。 (2)ご紹介頂いた高齢者の方のご家族と面談、ヒアリング ヒアリングした内容をもとに、当社が提携する8,000件の施設から適した施設をご提案いたします。 (3)必要に応じてご家族様の施設見学に同行 ※ご高齢者様のケアをしていただくことはございませんが、入居時のみご送迎を対応いただくケースがございます。 ■担当数: 案件数は月10件程からスタートし、多い社員では月40件程担当します。 ■やりがい: 超高齢社会の日本において、自身の営業活動がダイレクトに社会貢献につながる仕事です。予算や立地、ホーム選びにおいて大事にしたいポイントなどをヒアリングいただき、面談を通して納得感のある決断を頂くことで、高齢者様とご家族様が長期的な良い関係性を築くサポートをいただきます。中には涙を流されながら感謝されることもあるお仕事です。 ■評価制度: (1)マイスター制度 入居の契約件数や、売上げ金額に応じて資格手当を支給します。 半期に1度評価があり、マイスターの称号を得ると半年間資格手当が付与され続けます。 マイスターにもランクがあり、エリアで月10万、シニア16万、グランド月20万の還元をします。(半期継続支給し、半期ごとの見直し) (2)昇給制度: 業務実績に応じて年2回の昇給チャンスがあります。全部で10段階あり、1つグレードが上がるごとに月2万程度昇給します。 ※グレード3が一人前の基準であり、年収450万円ほどとなります。入社後1年~1年半で8~9割の方が達成される水準です。 ■キャリアパス: 全国で拡大中のため、ポストは多数ございます。中途入社の方が、入社半年~1年で昇格、2年目以降は現場責任者として営業メンバーのマネジメントなど、実力と成果により、スピード感のあるキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区栄2-4-27 稲垣ビル栄 3F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 固定残業手当/月:59,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:役職に応じる ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例:約460万(入社1年目)、約550万(MGR、入社1年半)、約830万(マイスター、入社3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 127名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【丸太町/未経験歓迎】ルート営業◆年休122日/残業月5h/転勤なし/創業100年以上の老舗企業
- NEW
-
- ~創業100年以上の安定企業/ワークライフバランス◎/飛び込み営業・テレアポなし!/デザイン~製造~販売までを展開する企業~ ■担当業務: 冠婚葬祭に使用する調度品や仏壇・仏具、家具など、主に供養用品の製造・卸売業を展開する当社にて営業職をお任せします。すでにお取引のある既存顧客やお問い合わせいただいた企業様の対応がメインになります。お客様がどんな商品を求めているのかヒアリングし、それに合った商品を提案してください。 《具体的には》 ・取引先への訪問営業 ・見積書作成 ・受注業務 ・集金業務 ・債権管理業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 《顧客先》仏壇仏具の小売店や葬儀社、ホテルなどの法人企業様になります。 《営業スタイル》既存のお客様へのルート営業が中心で、新規のお客様は紹介が多く、飛び込みやテレアポはありません。 《担当エリア》西日本全体ですが、担当顧客によってエリアが異なります(九州、四国など)。 《その他》担当先によっては出張が発生することもあります。 ※仏壇・葬具業界ではトップシェアの売り上げを誇っています! ■入社後: 入社後、約半年~1年程は内勤営業として業務全体の流れを把握いただきます。まずは先輩のお手伝いや営業同行を通して、顧客との接し方や提案のコツ・ポイントなどを学んでいただきます。未経験者でも安心して業務スタートいただけます。 ■配属先の組織構成: 現在京都本社には約20名が在籍しており、30~50代と幅広い年代が活躍しています。 ■魅力ポイント・強み: ◎完全週休2日制で土日祝日はお休み。年間休日も122日と豊富です。 ◎加えて、定時の30分前には会社の電話が留守電に切り替わり、定時以降にお客様対応がずれ込むことはありません。そのため残業は月平均5時間まで抑えられています。 ◎同社は100年以上の歴史を誇る老舗企業です。また、景気に左右されずらく、安定した業界です。事業への参入障壁が高いため、業界でのシェアを確立しています。 ◎個人の裁量が大きく、ある程度任せてもらえる環境です。そのため、定着率が非常に高いです。 ◎当社にはデザインチームが在籍しており、顧客のニーズに合わせたデザインの提案ができ、顧客からの信頼も厚いです! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区室町通り丸太町下る道場町20 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/丸太町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 310万円~380万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,692,560円~3,295,440円 固定残業手当/月:34,620円~42,380円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 259,000円~317,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり~121,000円(昨年度実績あり) <モデル年収> 入社2年目:330万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【京都/丸太町】ルート営業◆年休122日/残業月5h/転勤なし/創業100年以上の老舗企業
-
- ~創業100年以上の安定企業/ワークライフバランス◎/飛び込み営業・テレアポなし!/デザイン~製造~販売までを展開する企業~ ■担当業務: 冠婚葬祭に使用する調度品や仏壇・仏具、家具など、主に供養用品の製造・卸売業を展開する当社にて営業職をお任せします。すでにお取引のある既存顧客やお問い合わせいただいた企業様の対応がメインになります。お客様がどんな商品を求めているのかヒアリングし、それに合った商品を提案してください。 《具体的には》 ・取引先への訪問営業 ・見積書作成 ・受注業務 ・集金業務 ・債権管理業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 《顧客先》仏壇仏具の小売店や葬儀社、ホテルなどの法人企業様になります。 《営業スタイル》既存のお客様へのルート営業が中心で、新規のお客様は紹介が多く、飛び込みやテレアポはありません。 《担当エリア》西日本全体ですが、担当顧客によってエリアが異なります(九州、四国など)。 《その他》担当先によっては出張が発生することもあります。 ■入社後: 入社後、約半年~1年程は内勤営業として業務全体の流れを把握いただきます。まずは先輩のお手伝いや営業同行を通して、顧客との接し方や提案のコツ・ポイントなどを学んでいただきます。 ■配属先の組織構成: 現在京都本社には約20名が在籍しており、30~50代と幅広い年代が活躍しています。 ■魅力ポイント・強み: ◎完全週休2日制で土日祝日はお休み。年間休日も122日と豊富です。 ◎加えて、定時の30分前には会社の電話が留守電に切り替わり、定時以降にお客様対応がずれ込むことはありません。そのため残業は月平均5時間まで抑えられています。 ◎同社は100年以上の歴史を誇る老舗企業です。また、景気に左右されずらく、安定した業界です。事業への参入障壁が高いため、業界でのシェアを確立しています。 ◎個人の裁量が大きく、ある程度任せてもらえる環境です。そのため、定着率が非常に高いです。 ◎当社にはデザインチームが在籍しており、顧客のニーズに合わせたデザインの提案ができ、顧客からの信頼も厚いです! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区室町通り丸太町下る道場町20 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/丸太町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~380万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,692,560円~3,295,440円 固定残業手当/月:34,620円~42,380円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 259,000円~317,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり~121,000円(昨年度実績あり) <モデル年収> 入社2年目:330万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 156名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【山形】FA機器の提案営業(既存顧客中心)※未経験可/残業20H・土日祝休
- NEW
-
- 顧客のニーズ沿った全体最適モノづくりの提案、および支援機器の開発・製造・販売を行う当社にて、提案営業をご担当いただきます。 ■業務の詳細: 具体的には、FA機器の提案営業として下記業務をお任せします。 ・代理店営業…当社の製品を扱っていただける代理店(商社)へ自社製品を提案します。この製品がどんな場面でどう役立つのかを代理店へ伝え、自社製品の販売に注力いただけるよう働きかけます。 ・直販営業…自社の製品理解をしたうえで、クライアント先の工場へ訪問。 クライアントのニーズをくみ取り、社内で設計部門のメンバーと最適な提案を立案。クライアントへ提案、受注。 ■営業について: ・既存顧客への営業がほとんどです。 訪問先へは基本的に車で向かっていただき、1日平均2~5社訪問いたします。 ・エリア…関東方面をご担当いただきます。 ・案件…数万円の案件から数億の案件まで幅広くご担当いただけます。 ■入社後について: 入社後3か月~半年間はOJTとして先輩が丁寧に教育します。 業界未経験の方でも半年後には独り立ちできますのでご安心ください。 入社から数年程度はさいたま支店で勤務頂き山形支店の開設準備を手伝って頂きます。 ■会社の魅力: ・成長性の高いビジネス…当社の強みはオートメーションに対する深い理解です。複雑なプロセスの中にある基本パターンを見抜き、コンポーネント化するノウハウを持っており、自動化システムを一から開発設計するエンジニアリング力とオリジナル商品で、最適な自動化を提案しております。 ・教育体制…やればやるほど給与の上がる評価システムや自由な社風など漠然とした魅力はありますが、一番の魅力は何か自分自身で成し遂げたいと思えば、その環境が整っていることです。 ・社員/経営者の特徴…【働く人を大事にする】社風を大切にしています。業務におけるミスは社長や役員含めた、会社全体でカバーします。また諸事情で退職された方も本人が望めば再雇用しています。働く社員を大切にすることで業績向上へとつながります。 ・落ち着いた雰囲気…前例にとらわれることなく「いいアイディア」は率先して取り入れる企業です。中途でご入社された方も前職での知識を生かしながら活躍されており、中途入社のハンデも一切ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 山形支店/新規開設予定 ※勤務地未定 住所:山形県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> さいたま営業所 住所:埼玉県さいたま市見沼区九ヶ崎町11-10 勤務地最寄駅:東北本線/東大宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回支給(7,12月) ※前期支給実績は基本給4ヶ月分(年間) ■能力格付評価制度:格付等級に分けた、明確な人事制度が定まっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【京都/伏見区】電子機器の資材購買 既存取引先メイン/FA機器/自社ビル内に社員食堂有/年休120日
- NEW
-
- ~工場自動化のための電子機器部門の購買/ミッション性高/自社ビルに社員食堂あり、従業員を大切にする会社~ ■担当業務: 同社の電子事業部において、搬送機器のラインをくみ上げ、工場の自動化をするために必要な、制御機器・配線を少なくする機械・ネットワーク機器関連の購買をお任せします。 同社では電子機器は自社製造しておらず、外部会社に委託しているため、材料の仕入れから外部会社での組立、再買取まで購買部門が担当することとなります。その他完成品の購買も行っています。 同社ではそういった購買品の検品を行った上で、自社製品のベルトコンベア等と組み合わせてお客様の工場の自動化をお手伝いしています。 ■業務の詳細: ・サプライヤー様との価格・納期交渉 ・部品の見積もり作成 ・システムからの発注業務 ・仕入先の開拓・選定 ■ミッション: 今回の採用において、会社として将来的になしえたいことは下記の3点です。 入社時からすべてできるスキルを求めるわけではありませんが、意欲的に取り組んでいただける方を求めています。 ・購買グループの中で購買業務が完結する状態(他グループの手を借りない状態)を作る ・原価ソフト(電脳工場)を使用した業務の効率化 ・もう1つの事業部である機器事業部との購買体制の統一 ■仕入先について: ・仕入先は国内が8割、海外が2割程度です。取引の長いサプライヤーがほとんどのため、既存の取引先とのやり取りが主となります。 ・仕入先は100社ほどありますが、常時やり取りをしているのは15~20社程度です。 ■組織構成: 購買グループは50代の課長1名、50代1名、40代1名の組織となっています。 現状、製造グループから数名、一部業務を手伝っていただいている方もいます。 質問等は気軽にしやすい環境です。 ■特徴・魅力: 同社はクライアントの製造ライン構築、業務効率化に大きく貢献できる事業を展開しております。売上も純増、現在海外にも積極展開を行っております。全国各地のグループ企業との連携も今後強めていく方針で、さらなる成長を見据えております。また、2019年1月より本社を移転し、3階建ての綺麗な自社ビルでの勤務になります。2階はまるまる社員食堂にするなど、働く社員を思った環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区羽束師菱川町366-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回支給(7,12月) ※前期支給実績は基本給4ヶ月分(年間) ■能力格付評価制度:格付等級に分けた、明確な人事制度が定まっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。