条件変更

現在の検索条件

[所在地]東京都 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    18ページ:所在地【東京都】の企業一覧

    該当企業数 143,553 社中 851〜900 社を表示

    株式会社サンケイビル

    ディベロッパー
    東京都千代田区大手町1-7-2
    • 設立 1951年
    • 従業員数 212名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大手町】経理(税務申告メイン)◆有給取得平均日数11日/アットホームな社風/プライム上場
      ~働き方改善に力を入れています/社員旅行等社内イベント多数・部署超えた繋がりあり/ゼネラリスト・スペシャリストどちらも目指せます・ご希望に合ったキャリアステップが叶う/福利厚生充実~ *採用背景* 当社は都市開発・観光事業に力を入れており、神戸須磨シーワールドやブリーゼタワー、サンケイビルグランドビルなど、観光客が訪れやすい都市部の再開発PJTを担っています。 昨年度は過去最高益を更新し、今年度も昨年度を超える成長をしています。企業成長と事業拡大のため、税務申告の経験者を募集しています。 ■職務内容: 【税務申告業務】をメインに経理・財務業務全般をおまかせします。 税務申告業務がメインですが、下記業務もご担当いただく可能性があります。 《詳細》 税務申告書作成・管理会計・開示書類作成・連結決算・原価計算・年次決算・月次決算・日次決算など ※全国各地の開発現場の視察・出張が年間複数回発生する可能性があります(札幌、大阪、神戸)。 ■組織構成 担当部長含め9名 30~50代の方が在籍しております。 ■キャリアパス: 経理、財務、税務業務の中でもゼネラリスト又はスペシャリストを目指すのかは相談が可能ですので、ご希望に合ったキャリアステップを叶えられます。将来的には、部門管理職、グループ子会社の経営幹部などを目指していただくことを期待しております。 ■働き方 ・1日の労働時間が7時間15分 ・22時PCシャットダウン ・経営陣まで残業時間を把握するようにしており、全社的に残業時間が長くならないよう改善を図っています。 ・フレックス有、ご家庭のご事情やその他のプライベートの予定の時にもご利用いただけます。 ・有給取得平均日数11日、その他特別休暇5日の付与などもあります。 ■評価制度 「行動評価」「業績評価」の2つの評価基準に基づき、半期に1回面談を実施、年1回人事評価を行います。 年功序列ではなく、ご自身の成果をしっかりと重視した上で評価いたします。 ■社風 200名程度の社員が在籍しておりますが、他部署関係なくほとんどの社員の方と繋がりが作れます。部署を超えた、社員旅行、高級ディナー会等複数のイベントがあり、アットホームな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~800,000円 <月給> 400,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与の詳細は、経験・前職給与等を考慮したうえで、弊社規定に基づき決定します。 給与改定 年1回(4月) 賞  与 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】経理(連結決算メイン)◆有給取得平均日数11日/福利厚生充実/プライム上場
      ~日本で唯一のメディア系デベロッパー/働き方改善に力を入れています/社員旅行等社内イベント多数・部署超えた繋がりあり/ゼネラリスト・スペシャリストどちらも目指せます・ご希望に合ったキャリアステップが叶う/福利厚生充実~ ■職務内容: 経営管理部の会計グループのメンバーとして、【連結決算業務】をメインに担当いただきます。 連結決算業務がメインですが、下記業務も発生可能性があります。 《詳細》 税務申告書作成・管理会計・開示書類作成・連結決算・原価計算・年次決算・月次決算・日次決算など ※全国各地の開発現場の視察・出張が年間複数回発生する可能性有(札幌、大阪、神戸)。 ■組織構成 担当部長含め 9 名 30~50代の方が在籍しております。 ■キャリアパス 経理、財務、税務業務の中でもゼネラリスト又はスペシャリストを目指すのかは相談が可能ですので、ご希望に合ったキャリアステップを叶えられます。将来的には、部門管理職、グループ子会社の経営幹部などを目指していただくことを期待しております。 ■働き方 ・1日の労働時間が7時間15分 ・22時PCシャットダウン ・経営陣まで残業時間を把握するようにしており、全社的に残業時間が長くならないよう改善を図っています。 ・フレックス有、ご家庭のご事情やその他のプライベートの予定の時にもご利用いただけます。 ・有給取得平均日数11日、その他特別休暇5日の付与などもあります。 ■評価制度 「行動評価」「業績評価」の2つの評価基準に基づき、半期に1回面談を実施、年1回人事評価を行います。 年功序列ではなく、ご自身の成果をしっかりと重視した上で評価いたします。 ■当社について <特徴> 不動産事業を展開するサンケイビルは、メディア系デベロッパーとして、メディア系ならではの強みを生かした代表的な開発事例として、複合開発『Hareza池袋』や『須磨海浜水族園の再整備事業』を手掛けています。 <社風> 200名程度の社員が在籍しておりますが、他部署関係なくほとんどの社員の方と繋がりが作れます。部署を超えた、社員旅行、高級ディナー会等複数のイベントがあり、アットホームな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):529,411円~800,000円 <月給> 529,411円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与の詳細は、経験・前職給与等を考慮したうえで、弊社規定に基づき決定します。 給与改定 年1回(4月) 賞  与 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三共化成株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区飯田橋2-6-6
    • 設立 1957年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【リモートOK】法人営業◇昇給昇格機会多/プラスチック成形メーカー/年休126日(土日祝)裁量◎
      ~業績好調につき、今年度複数名の採用実績あり/昇進昇級は年二回のみならず随時・企業の意思決定に柔軟性有~ ■業務概要: プラスチックメーカーである当社の営業は、取引先を訪問し、新規の製品に係る金型・プラスチック製品を受注し、技術・金型設計・金型製造・プラスチック成型をするというプロジェクトを実施します。 ■具体的な仕事内容: ・対象顧客: 新規/既存顧客両方 ・営業スタイル: 提案型営業/ルート型営業/継続型営業 ・対象業界: メーカー(電気・機械・化学・素材・エネルギー・化粧品・トイレタリー) メーカー(食品・香料・飼料・日用品・雑貨) 商社(機械・電気・化学・素材・エネルギー) メディカル(医療・医療機器・医薬・化粧品) など ・規模: 小規模から大規模まで(10名~5000名以上の企業まで) ■キャリアパス: 管理職を目指すマネジメントコースと技術を極めるスペシャリストコースがあります。 ■評価制度: 当社は「10のキーワード」という制度を設けております。 ・改革・改善(イノベーション) ・向上心(インプルーブメント) ・挑戦心(チェレンジ) ・完遂(コミットメント) ・スピード(スピード) ・協力(チームワーク) ・尊敬、敬意、謙虚(リスペクト) ・倫理観と道徳心(モラル) ・公明正大(フェアネス) ・明るく元気に(スマイル) 上記項目に関して、全社員より推薦する社員・理由を記載させ提出させる制度を定期的に行っております。 こちらの制度を取り入れる事で人事評価も勿論の事、今後の人材育成へ活かせるメリットもあります。 その観点より、当社は「10のキーワード」制度を設け、360度評価をしております。 ■研修制度: ゼロベースの方については、1年間かけてゼロから研修を致します。 業務について流れを把握する上で、必要な知識・技術を学んでいただきます。 未経験者は、耳慣れない言葉も多々あると思いますが、一つ一つに着目し、どのような経緯でモノ作りが達成されるかなどレクチャーし、且つ実際に目で観て吸収する事で、知識を構築していきます。ある程度知識の収集ができた後は、次のステップ!などといったスキルマップをベースに研修を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-6-6 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 ※リーダークラスで採用の場合: 月給:330,000円~390,000円 基本給:300,000円~360,000円 固定残業制:15時間/30,000円~40,000円(超過した時間外労働の残業時間代は追加支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭和産業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都千代田区内神田2-2-1鎌倉河岸ビル
    • 設立 1936年
    • 従業員数 2,861名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全4件
    • <月8回リモート利用可>経理(連結決算・税務等)会計事務所出身者歓迎◆東証プライム上場◆手当充実◎
      【リモート可/将来的に管理会計にも携われる/平均残業25h程度/連結決算メイン/ジョブローテーション有/福利厚生充実】 ■業務詳細: 以下業務をお任せいたしますが、会計業務が中心です。また、今回配属予定のアカウンティング室では単体決算、連結決算、外部向けの開示業務の大きく3つでチーム分けをし業務を担当いただいており、今回は連結決算チームの一員としてご活躍していただく想定です。 ・経理・会計:連結決算処理、法定開示資料の作成、会計監査対応など ・税務:子会社の法人税申告などの税務支援のサポート 経理業務と税務業務の割合は7:3の割合で想定しております。 ■組織構成: 財務経理部全体27名の社員が所属しております。財務経理部は4つの室に分かれており、今回はアカウンティング室へ配属予定です。アカウンティング室には13名の社員が所属しており、平均年齢は36歳で男女比7:6となっております。 ■キャリア: これまでのご経験・スキルを活かしながら上場事業会社での税務・経理の経験を積むことができます。将来的には新規事業や海外関連会社設立など大型の投資案件への参画やDX対応、経営戦略全般を策定するポジションでの活躍といったキャリアを築いていけます。 ■使用ツール SuperStream、DIVA ■同社について ・離職率:全社:2.1%(2024年度)  ・新卒入社3年後在籍率:89%(2024年4月時点) ・モデル年収:35歳(13年目)年収610万円(月給33.7万+賞与)※残業代等除く ■やりがい・職場環境・魅力など: ・会社の意思決定に大きな影響を与える財務情報を扱う部署であり、経営陣とのコミュニケーションも多く、未来への貢献を感じられるやりがいのある仕事ができます。 ・年齢や性別、入社形態に関わらず、様々なメンバーが働いている職場です。中途入社からチームリーダーとして活躍している方もいます。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田2-2-1 鎌倉河岸ビル 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~498,000円 <月給> 267,000円~498,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は残業分(20時間想定)を含みます。 ■昇給制度、賞与支給制度あり ■給与は経験・スキル・入社時の等級/役職に応じて決定 ■初年度賞与は入社月により調整有り ■賞与月数は業績により変動有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【船橋】製パンのアプリケーション開発◇プライム上場/toB向けに営業同行も有/製パンの経験者も歓迎!
      【残業20h程度/在宅勤務月4回可能/toB向けに素材開発から製品化まで携われる/東証プライム上場/離職3.1%】 ■業務概要: 製パンに関わる製品およびアプリケーション開発と顧客への技術支援業務をご担当頂きます。 ・製品、レシピおよび調理工程を設計し、試作品を作成して検証を実施する。 ・顧客(主にBtoB)への提案資料を作成し、商談やプレゼンテーションに同行する。頻度は週1程度です。 ・設計した小麦粉や加工食品を生産に落とし込むための検討を行う。(顧客での生産を含む) ご本人の能力や適性に応じ、下記いずれかのチームに配属となります。 【CVSチーム】 ・コンビニエンスストア向けの商品開発を担当いただきます。 ・将来的にはグループ会社(焼成パンメーカー)にて勤務可能性も加味し、パン作りや小麦粉の知識を高めていきます。 ・グループ会社への技術支援や商品開発力強化のため、裁量権をもって業務に取り組めます。 【一般チーム】 ・コンビニエンスストア以外のお客様向けの商品開発を担当いただきます。 ・一部海外業務も担当(海外での講習など海外のお客様向けの開発業務)。そのため、年に数回海外出張の機会もあります。 ・語学力は必須ではありませんが、海外志向が高い方だとモチベーション高く就業ができます。 ■組織構成: 配属予定の開発センター製パングループは25名の社員で構成されております。(20代8名、30代8名、40代6名、50代2名、60代1名)キャリア入社の方が11名いらっしゃるため、馴染みやすい環境で勤務することが可能です。 ■キャリアパス 入社後は社内研修やOJTを通して業務に慣れて頂きます。 将来的には適性に応じて、開発の他部門や、研究・生産関連部署への異動への異動の可能性がございます。また、公募での異動制度(SHOWA・キャリチャレ制度)もあり、希望部署への異動に挑戦できる機会もあります。さらに、管理職へステップアップし、マネージャーを目指すこともできます。 ■やりがい・職場環境・魅力など: ・BtoB、BtoCのお客様向けに素材開発から関われます。市場調査や分析能力も高めながら、様々な提案が可能な職場です。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 船橋工場 住所:千葉県船橋市日の出2-20-2 勤務地最寄駅:JR総武線/船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,000円~337,000円 <月給> 302,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。 ■年収は残業代月20時間を含みます ■昇給:あり ■賞与:あり(賞与月数は業績により変動あり)※初年度賞与は入社月により調整あり ■モデル年収:35歳:年収594万円(月給34.9万円+賞与)※残業代、手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジュピターコーポレーション

    機械部品・金型 (商社)
    東京都港区南青山3-17-4
    • 設立 1948年
    • 従業員数 237名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【係長候補】航空・宇宙関連機材の提案営業◆英語活かす/業界未経験歓迎/貿易流通に関するメーカー商社
      【貿易流通×製造・修理機能を併せ持つメーカー商社/研修制度あり/フレックス/在宅可/土日祝休み/育産休取得実績あり】 ■業務概要: 営業として、航空・宇宙事業で使用する機材などの提案活動メインにお任せします。 また、係長候補として課のマネジメントにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・営業方針/営業戦略の立案、策定 ・クライアントへの提案 ・問い合わせや見積の対応 ・海外仕入先との業務調整 ※メールや電話、出張時の商談には英語を使用します。 ※年数回程度の海外出張がございます。 ・課のメンバーマネジメント ■教育体制: 入社後は、下記に関する研修を順次受講いただきます。 ・貿易関連業務 ・安全保障関係 ・国際規格(ISOなど) ・情報セキュリティ ・コンプライアンス <状況に応じて下記研修の受講可能性あり> ・リーダーシップ研修(1~2年後/係長級) ・マネージメント研修(5~6年後/課長級) ■キャリアパス: 将来的には、管理職として経営戦略などにも携わっていただくことを期待します。 ■魅力: <安定した経営基盤> 設立75年以上のメーカー商社として、「官公庁・エアライン・大手メーカー」との取引が多数あり、顧客基盤の安定性が強みです。 <長期的に働ける環境> 年休126日/平均残業月10h程/フレックスタイム制/在宅勤務可となっており、ワークライフバランス保ちながら働くことが可能です。また福利厚生が手厚く、各種手当など会社からのサポート制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-17-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 481万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~284,000円 <月給> 273,000円~284,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンフォニアテクノロジー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区芝大門1-1-30芝NBFタワー
    • 設立 1949年
    • 従業員数 3,744名
    • 平均年齢 37.5歳
    求人情報 全42件
    • 【東京】プラント設備の電気設備設計◆年休126日◆東証プライム上場/老舗電機機器メーカー
      • NEW
      ■業務内容: <お任せしたい業務> インフラシステム向けのプラント電気品のシステム構築エンジニアとして、お客様との仕様打合せからその仕様に基づいたシステム検討およびシステム設計業務に従事して頂きます。最初は設計補助からスタートしますので徐々に業務に慣れて頂きます。 ■取扱製品: 上下水道、道路等 インフラシステム向け電装品(受配電設備・発電設備・監視制御設備・計装設備) ■具体的な業務内容: ・電気設備の更新提案(提案書作成、更新対象機器検討、更新切替手順等) ・見積積算作業(配電盤・制御盤・操作盤、計装機器、監視装置、工事等) ・技術資料作成(遠隔監視システム、参考機器リスト等) ・顧客(発注者・コンサル・機械メーカー)との打合せ及び折衝(出張、オンライン会議) ■やりがい: 社会インフラ事業部門の主要顧客は国や県、市町村となっていることから安定継続した事業により社会インフラの構築を通して社会に貢献しています。 社会インフラ事業部門が取り扱っている製品は、上下水道設備や道路設備に使用されており、人々の生活基盤を支える公共性の高いものであるため、自分が設計した製品を通じて、社会に対する貢献を実感できる点がやりがいとなっております。 ■就業環境: ・残業時間:通常月平均20時間/月 ・ 休日出勤 :0~1回/月 ・ 出張の有無と出張期間 : 平均2回/月※主に日帰り(出張場所により宿泊あり) ・ 主な出張先 :国内全般 ■当社について: 当社では、航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等、多種多様な製品を開発・製造しております。当社製品は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、会社全体の業績は特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため、不況に強く、安定しているのが当社の強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー 勤務地最寄駅:都営三田線線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※残業代、諸手当は別途支給となります。 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(6月・12月) 5.5ヶ月(2025年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【伊勢】組み込み系ハードウェア設計◆年休126日◆東証プライム上場/老舗電機機器メーカー
      • NEW
      ■業務内容: <お任せしたい業務:ハードウェア設計> ・組み込み系ハードウェア設計を行い、各種通信やモータ及びセンサの制御回路を構成する。 ・ロボットに関する各種安全規格や客先の要求のあるリスクアセスメントに準拠した設計を行う。 ※次のような業務が可能な方を歓迎します。 ・ハードウェア設計の実担当者として、要求仕様に対しQCDを意識した設計と、製品全体のバランスを考慮してOUTPUTの出力を行う。 ■配属先と組織構成: 配属先:伊勢製作所 モーションコントロール技術部 制御グループ 構成:管理職(約10名)、一般従業員(約35名) ■やりがい: 当社の車両制御機器(コントローラ,パワーユニット)は、長年にわたり鉄道車両や産業車両、電動車両といった様々な分野で採用されています。入社頂いた際に担当頂く製品は、半導体業界で使用するため、先進的な技術領域に属するものであり、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。また、自身が設計携わった製品が組み込まれる顧客製品を実際に見ることができ、社会への貢献や達成感を感じることができる業務となります。 特にロボット技術に興味がある方は大歓迎です。 ■就業環境: ・ 残業時間:平均20時間/月 ・ 休日出勤:平均1回/月 ・ 出張の有無と出張期間 :平均4回/月(名古屋支社勤務の場合)、1,2回/月(伊勢製作所勤務の場合) ・ 主な出張先 :主には伊勢製作所(名古屋支社勤務の場合)への出張。その他客先メーカー、サプライヤへの出張もあり。 ■当社について: 当社では、航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等、多種多様な製品を開発・製造しております。当社製品は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、会社全体の業績は特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため、不況に強く、安定しているのが当社の強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊勢製作所 住所:三重県伊勢市竹ケ鼻町100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※残業代、諸手当は別途支給となります。 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(6月・12月) 5.5ヶ月(2025年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新電元工業株式会社

    半導体メーカー
    東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル4F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 5,251名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全5件
    • 【朝霞】経理(決算業務、原価計算等)】※年間休日129日/世界トップシェア【プライム上場】
      ~経理経験ある方歓迎!/アジアを中心に人気の高い二輪車市場では、世界トップのシェアを誇る「レギュレータ」を展開/国内でも「ブリッジダイオードの新電元」として地位確立/2021年新設の事業所!~ ■業務内容: 当社の経理担当として以下の業務を主にお任せいたします。経理部内でのキャリアパスとして、単体決算の統括、連結決算、税務、銀行対応など、将来的に幅広い業務に携わることができます。 ■業務詳細 ・事業部門の原価計算  ・損益分析 ・損益着地予想 ・開示文書の作成 ・グループ子会社決算書のチェック など                 ■当社について 「パワーユニット事業」「パワーデバイス事業」「パワーシステム事業」の3つの事業に分かれ、それぞれパワー半導体/二輪車・四輪車用電装製品/EV充電器/通信用整流器のパワーエレクトロニクス技術や半導体加工技術を駆使して、設計開発・研究開発を行っています。 近年では非接触充電の技術開発、ドローンや空飛ぶ車へのデバイスやスポンサー展開、次世代モビリティ分野や5Gとの関わり、再生エネルギー事業への貢献など、生活に欠かせない「電力」を使い、世界中の人々の暮らしや環境社会に貢献するモノづくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 朝霞事業所 住所:埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 <月給> 260,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を十分に考慮の上、同社規程により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【朝霞】法人営業(電装部品)※プライム上場/世界シェアトップ/年間休日129日
      【製造業界の法人営業経験ある方歓迎!/プライム上場・国内世界シェア製品多数あり安定経営基盤/平均勤続年数17年以上・長期就業環境◎】 ■業務内容 四輪・二輪車メーカーに対して、主にEV向けの電装製品(ECU/電源等)の営業をお任せします。汎用的な製品ではなく技術提案をしながらの営業となるので、顧客先技術部と当社技術部の橋渡し的な役割もお任せします。また顧客や自社の海外拠点の対応などもあり、ゆくゆくはグローバルに対応できる営業マンとしてステップアップできる環境です。 ■具体的な業務内容 ・担当顧客対応 ・海外販売会社への支援活動 ・市場情報収集 ・販売戦略企画立案 ・マーケティング活動 ・市場開拓、販路拡大 ・納期調整、納期管理等 ★電装事業における二輪車製品は、おもに点火系・充電系・制御系分野を中心に各シャーシに応じた製品を開発しています。 ■企業の魅力: ◇東証プライム上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れており安定しています。各事業部にシェアNo.1製品を保有しています。 ◇半導体から電源・電装品まで併せ持つ会社は世界を見ても珍しく、電動化が進む中、国内外含め顧客からの要望が多く、事業拡大に向けての増員です。 ◇平均有給取得率も60%程度とワークライフバランスが整っています。また、業務以外のサークル活動なども充実しており、希望者は就業後やオフにも部門を越えスポーツや趣味を充実させることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 朝霞事業所 住所:埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 <月給> 240,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を十分に考慮の上、同社規程により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    清水建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区京橋2-16-1
    • 設立 1937年
    • 従業員数 10,845名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全102件
    • 【東京/グローバル職】グループ会社経営戦略 経理職 ~『子どもたちに誇れるしごとを。』
      • NEW
      ~売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中~ ■業務内容 グループのスタッフとして、経理業務を中心に様々な業務に携わって頂きます。ご経験に応じて業務をお任せする予定です。主に下記のような業務をお任せします。 ・グループ会社の経理・会計・税務業務全般の支援、指導 ・グループ会社の業績管理、財務諸表の分析、分析を踏まえた経営指導 ・グループ会社の経営計画立案の支援・助言 ※将来的には、グループ会社役員(非常勤含む)、支店の総務部・経理部や本社の他部門へ異動となる可能性もあります。 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。 ・「技術者としてのキャリアアップ」:スーパーゼネコンとして大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携して難易度の高い仕事にも取り組むため、困難を乗り越える達成感も大きいものになります。シミズはそれができる会社です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-16-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):289,300円~350,000円 <月給> 289,300円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【潮見/NOVARE】再生可能エネルギー(水素等)の技術開発・事業化推進<水素で蓄電>
      • NEW
      【時代を先取りした最先端の再生可能エネルギー関連技術の研究・事業化をお任せします/売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■業務内容: 当社の技術研究拠点の一つである「温故創新の森NOVARE」にて、主にカーボンニュートラルを目指した、再生可能エネルギー(水素等)の事業化推進の業務をお任せ致します。具体的には以下のような業務をお任せ致します。 ・技術開発、事業開発 ・水素エネルギー利用システムの基本計画 ・営業企画・推進、マーケティング、技術営業 具体的に今回携わって頂く技術が以下になりますので、ご参照ください。 ※事例:建物附帯型水素エネルギー利用システム「Hydro Q-BiC」 https://www.youtube.com/watch?v=MuViwhFQFX4 ■関連リンク: ・SHIMZ Solution NEXT「再エネ拡大の鍵は“水素で蓄電”『Hydro Q-BiC』」 https://www.shimz.co.jp/solutionnext/technology/hydroqbic/ ■温故創新の森NOVAREについて: 当社が2023年に新設したオープンイノベーション拠点になります。持続可能な社会の実現を目指し、最新の建築技術と環境に配慮した設計が特徴であり、施設内には様々な再生可能エネルギーの利用や省エネルギー技術が導入されています。拠点は地上2~4階建ての5つの施設から成り、延べ面積の合計は2万2300m2を超える大きさとなっております。 ■清水建設株式会社の魅力: ・創業から200年を超える日本を代表する企業の1社です。社会インフラを作る建設業界のリーディングカンパニーです。 ・世界遺産を始め、深海未来都市構想、スマートシティと歴史と進化の両方を大切にし地域社会への貢献をしています。 ・ワークライフバランスへの取り組みとして、各種制度を設けています。(https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/)
      <勤務地詳細> 温故創新の森 Novare 住所:東京都江東区潮見2丁目8-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    進和テック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー
    • 設立 1946年
    • 従業員数 258名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全14件
    • 【未経験歓迎/中野坂上】技術営業◆ワークライフバランス◎/1946年創業の空調パイオニア
      • NEW
      【1946年創業の老舗専門商社/環境に特化した産業用資材を展開/年休124日/退職金制度有/住宅・家族手当充実◎】 ■業務内容: 当社は、空調施工を軸に「技術営業と施工管理を一体で担う」スタイルをとっております。以下のような業務をバランスよく担当いただきます(目安:営業5割、現場管理5割)。 ▼ 技術営業(主にルート営業) 半導体事業部門:工場設備(空調・換気)案件 手術室事業部門:既存顧客経由での全国病院・クリニック手術室空調工事 放射線防護事業部門:官庁・自治体の防災部門への営業 ▼ 施工管理 空調・換気・ダクト設備に関する施工計画、協力業者調整、安全・品質・工程管理 現場:東京圏・関西圏を中心に、東北・中部地方などへの出張あり(受注状況による) ※現場対応の多くは専門業者と連携したマネジメント型です ※幅広い空調設備に対応しています ■働き方・環境: ・土曜日に出勤となった場合は必ず振替休日を取得していただきます。夜間勤務は基本的にはございません。 ・基本は事務所勤務(案件受注前)現場稼働時は「現場」にてマネジメント対応(安全・品質・工程)をしていただきます。施工経験が無くてもOK且つ未経験歓迎です。若手採用を積極的に行い、経験豊富な先輩社員が一から指導します。現場経験者も活躍中です(年齢不問) ■募集背景: 半導体関連案件や手術室事業の拡大に伴う増員です。 「営業」だけでも「施工」だけでもない。ハイブリッドな技術職として、将来性あるキャリアを築きたい方を歓迎します。 ■当社の特徴: 当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。「技術の商社」をモットーに、環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、メーカー的な展開で顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 創設時からの「商社機能」と、長年培ってきた「技術力」とを組み合せたサービスで顧客に支持され、現在では新興国を中心に新たなビジネスマーケットの開拓に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~780万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~650,000円 <月給> 230,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一律手当(調整・住宅・職種)含む。家族手当は別途支給。 ■年収例: ◆30歳:500万円 ◆35歳:600万円 ◆40歳:780万円 ※あくまで予定年収ですので、選考を通じて上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中野区】グローバル市場における営業開拓(海外営業)◆1946年設立・空調業界のパイオニア企業
      【1946年設立の老舗専門商社/環境に特化した産業用資材を展開/英語・スペイン語など語学力を活かせる/年休124日/退職金制度有/住宅・家族手当充実】 ■募集背景: 当部門では従来から車載部品・家電部品・工場設備部品の販売に注力していますが、新興国経済のアフターコロナの需要拡大を見据え、市場成長余地の高い海外市場(タイ・ベトナム・マレーシア・インド・メキシコ等々)での同事業拡大に一層集中していく戦略を立てています。 そのため、日系企業の現地法人のみならず地場系企業もターゲットとし、当社現地スタッフと共同でニーズを開拓し柔軟にビジネス創出を行っていきます。 単なる”商社・代理店業務” の枠を超えて、取引先部品メーカーへの出資、海外での合弁設立・運営、当該製品の直接販売等行っていくことで供給能力を強化し、一層の海外商権拡大を目指していく方針です。 ■主要業務: ・海外顧客に向けた製品の販売(海外現地進出の日系企業及び現地ローカル企業の開拓)及び海外サプライヤーの発掘 ・国内市場における海外製品の提案・販売 ■グローバル事業部での取り扱い製品: 自動車・家電製品向け保安部品、制御機器、電気絶縁材料、水処理装置 他 ■主な取引先: 大手自動車部品メーカー、日系大手家電企業 ■グローバル事業部の魅力: ・自身の力で新しいビジネスを開拓し、大きな組織で型にはまった営業スタイルでは得られない経験が積め、会社の成長に大いに貢献できる環境です。 ・時にはプロジェクトベースにて部署を超えて横断的に案件を具体化していくことが求められ、フレキシブルにプロジェクトを進められることも大きな魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~440,000円 <月給> 230,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は各種手当を含む想定金額です ■賞与:あり ■モデル年収:各種手当含む ・25歳/年収420万円/基本給23万円~ ・30歳/年収540万円/基本給31万円~ ・35歳/年収620万円/基本給33万円~ ・40歳/年収780万円/基本給44万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社重松製作所

    その他メーカー
    東京都北区西ヶ原1-26-1
    • 設立 1917年
    • 従業員数 390名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【事務所経験者歓迎!】経理※東証スタンダード上場/年休127日/残業10h未満/ニッチトップメーカー
      ~東証スタンダード上場/大正6年創業・世界の社会インフラを支える呼吸用保護具メーカー/残業10時間未満で就業環境◎平均勤続年数16.7年~ 防じんマスクなど呼吸保護具のBtoBメーカーである当社にて、以下経理業務をお任せいたします。 【業務内容】 <入社後> ・日次/月次/四半期/年次決算 <将来的な業務> ・開示資料作成 ・税務申告業務 ・監査対応 など 【入社後の流れ】 ご入社後まずは日常的な経理業務から月次決算をお任せし、当社の経理業務に慣れていただきたいと考えています。 その後は四半期、年次と段階を踏んで業務をお任せする想定です。業務の習得度や適性によって、将来的には主任や係長として開示資料作成などにも携わっていただける環境です。 【組織】 経理部(会計課)は部長、主任2名、派遣社員4名が在籍しております。 ベテラン社員からOJTにて業務をキャッチアップいただく予定です。ゆくゆくは組織の中核として、経理業務や組織をリードいただきたいと考えております 【キャリアパス】 ・経理部門で役職を目指していただきたいと考えております。 ・年1回昇格・昇給の機会があり、しっかりと頑張りが評価される環境です。 【ポジション魅力】 経理として段階的なスキルアップができ、上場企業ならではの経理業務にチャレンジいただけるポジションです。 また、当社は少数精鋭組織のため、縦割りではなく幅広い経験を積んでいただくことが可能です。次世代の経理組織を担っていただける意欲的な方を歓迎いたします。 【働き方】 ・会社として徹底した勤怠管理や業務効率化に力を入れており、残業は10時間未満、年休127日などワークライフバランスを整えて就業できる環境です。 【当社について】 働く人の安全と健康を守るための「呼吸用保護具」で、高いシェアを誇るBtoBメーカーです。 当社の製品は、鉄鋼・造船・自動車・機械・電気・半導体・化学・製薬等の各種製造業を中心に、農業等も含め幅広い分野で活躍しています。また、民間だけではなく自衛隊や警察、消防などの官公庁・地方自治体等にも普及しています。 近年、海外事業の展開も加速させ、ヨーロッパ、オセアニア、米国、中国、韓国の認証を取得し、多くの国に販売網を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区西ヶ原1-26-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 その他固定手当/月:11,800円 <月給> 251,800円~281,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【残業代】残業発生分別途支給 【昇給賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 【モデル年収】  35歳主任:470万円(住宅手当、クリーン手当、役職手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】ルート営業※3年以内離職率0%!/年休127日/防塵マスク等のニッチトップメーカー/WLB◎
      ◆1917年創業の安定メーカー◆呼吸用保護具業界のパイオニアで産業用マスク業界トップシェア商材の営業◆東京証券取引所スタンダード上場◆年間休日127日など福利厚生が充実/平均勤続年数16.7年◆ 入社後は当社の製品を販売いただいている販売店へのルート営業をお任せします。1人で10社程度のお客様を担当していただきます。業界トップシェアを誇る製品も多数ございますので、提案をしやすい環境です。 \働き方の魅力◎/ ・月残業時間平均10h、年休127日かつ平均有給休暇取得日数15.4日と、ワークライフバランスを大切にしながら仕事ができる環境です! ・3年以内の離職率は0%、平均勤続年数16.7年と腰を据えて働けます。 【採用背景】 東京営業所の営業体制強化のための募集です。 【業務内容】 ・担当エリアの工場(自動車・鉄鋼・造船・化学当)や消防・医療施設等を担当に持ち、お客様の要望や課題に「提案営業」で応えます。 ・都道府県ごとに担当できるため、シェアを伸ばしていく手ごたえ感を持ちながら従事できます。 【組織体制】 東京営業所は計4名の組織です。40代の所長様がいらっしゃり、20~30代の営業社員の方で構成されています。明るくアットホームな会社環境です。 【営業スタイル】 商材:防毒マスク、防じんマスク、自給式呼吸器などの働く人々の健康を守るための製品 顧客先:工場(自動車・鉄鋼・造船・化学当)や消防・医療施設等 営業手法:既存メイン(拡大ミッション発生時には新規も一部あり) 予算:チームでの年間予算(売上額)達成をミッションとしています。契約に2~3年かかるケースもあるため、行動・プロセスを重視した評価体制です。※個人目標はありません  管轄エリア:東京、山梨 【入社後の流れ】 入社後に業界知識を学んでいただく研修期間を設けております。 そのため、業界未経験でも挑戦したいというご意欲のある方であれば歓迎いたします! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区西ヶ原1-26-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~280,000円 固定残業手当/月:39,360円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,360円~319,360円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【残業代】固定残業代制 超過分別途支給 【昇給賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    純正化学株式会社

    その他メーカー
    東京都中央区日本橋本町4-4-16
    • 設立 1948年
    • 従業員数 166名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【ベテラン歓迎!仙台】営業所の管理職◇メンバーや在庫管理などお任せ/安定◎創業70年超の化学メーカー
      ~ベテラン歓迎【2年間仙台→越谷】営業本部幹部/試薬・化成品の受諾合成を担う老舗企業/大手取引多く安定/土日祝休みの年休124日でワークライフバランス◎~ ■職務内容: ・試薬、化成品の製造販売ならびに化成品の受託合成を行う当社の管理職として、入社後2年間は東北支店長の補佐業務を担っていただき、その後は異動し、営業本部長及び営業統括部長の補佐を担っていただきます。 東北支店に勤務する際、家賃負担が生じる場合は全額会社負担いたします。なお、東北支店での継続勤務は応相談可能です。 ■具体的には: ・入社後約2年間は東北支店(仙台市)に駐在し、支店業務のマネジメント(メンバーの勤怠管理、在庫管理、入出金受発注の管理など)を行っていただきます。直接的な営業活動は行いません。 ・その後は営業本部(越谷市)に所属し、営業本部長および営業統括部長が営業活動に専念できるように、マネジメント周り(営業戦略の策定、営業計画についてのPDCA、人事労務管理など)の管理業務を担っていただきます。 ■組織: 東北支店は支店長以下11名が在籍しております。現在支店長がメンバー管理と営業どちらも担っており、支店長が営業に集中できるようにするための募集となります。 化学や検査などの知識をお持ちの方は歓迎いたしますが、マネジメント経験をお持ちの方を求めております。 ■当社の魅力: ・2年先まで見通しが立っている安定性の高さ 1948年の創業より77年間、試薬や化成品の製造、受託合成等を行ってきました。化学品業界では認知度も高く、大手企業の顧客を中心に安定的に受注をいただいております。大手資本の系列に属さない化学メーカーです。 ・年間休日が124日(土日祝)で、メリハリをつけて働くことができる環境が整っており、ワークライフバランスの両立が可能です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区卸町1-2-3 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/卸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉事業所 住所:埼玉県越谷市大間野町1-6 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給料は経験・スキルを見て判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北茨城/転勤無】試薬の分析・検査<実務未経験◎>はたらき方◎残業10h/124日(土日祝)/正社員
      ◆◇個人作業でもくもく検査を進めたい方◎創業76年・高い合成技術と認知度で大手との取引多数/転勤無しで腰を据えて就業可能◇◆ 試薬の受託合成を行う同社にて、設備増設に伴い試薬原料のサンプリング、製品分析の業務を担当いただく方を募集します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 化学品検査業務及び付帯業務 ・原料受入検査 ・製造工程内検査 ・製品検査 ・試験成績表作成 ・ラベル作成 ・規格書、標準書作成 ・品質管理(データ整理、分析) ・機器保守点検、メンテナンス ※1人で1つの製品検査を担当いただきます。 ■入社後の流れ まずは1製品の検査を1人で全部する技術を身に着けることが目標です。 ご経験に応じて柔軟に対応します。 □研修例 ・社内検査員導入教育実習(1~2ヶ月)の実施。 ・工業用排水の検査や、安定性試験等、製品に付随した作業から練習 ■組織構成:男性5名(課長1名、課長代理1名/20代~50代) 茨城工場は事務1名をのぞき全員男性で構成されております。 個人作業が多いため、それぞれ黙々と作業を進めることが多いです。MTGや掃除担当、機械管理などの業務はそれぞれ主体的に動き、社員同士がちょうど良い距離感で和気あいあいと業務に取り組んでいます。 一人当たりの担当業務の幅、裁量権が大きく、業務改善や工夫などにも取り組みやすい風土があります。 ■同社の魅力 □理想のワークライフバランスを実現できる働き方 年間休日124日(土日祝)や平均残業時間10時間など、メリハリをつけて働くことができる環境が整っています。1人で1つの製品検査を担当するため、ご自身で調整可能です。 □2年先まで見通しが立っている安定性の高さ 1948年の創業より76年間試薬や化成品の製造、受託合成等を行ってきました。化学品業界では認知度も高く、大手企業の顧客を中心に安定的な依頼をいただいており、2年先まで依頼が埋まっているような状態です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県北茨城市中郷町日棚字宝壺644-47 勤務地最寄駅:JR常磐線/南中郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~438万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):128,000円 その他固定手当/月:72,000円~162,000円 <月給> 200,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4ヶ月分+α) ■昇給:年1回(年3%+α) ※()の記載は過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    白石建設株式会社

    ゼネコン
    東京都杉並区高円寺南4-15-11
    • 設立 1949年
    • 従業員数 97名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【高円寺/職種未経験歓迎】建築技術営業◇意匠性の高い建築に携わる/年休126日/残業5~20h程度
      ~働きやすい環境で意匠性の高い建築に携わりたい方/日本のモダニズム建築を牽引している当社でアート性の高い建築に携わる/「DXカンパニー賞」大賞を受賞◎DXによる業務効率化を推進!~【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 同社の技術営業として、以下業務をご担当いただきます。 ・建築工事受注に向けた営業 ・建築技術の提案 ・見積内容の説明 ・設計事務所との協議 など ※ご経験次第で、主任以上の役職をお任せします。 ■業務の特徴: 同社の強みである意匠性の高い物件に携わることが多いです。 意匠性の高い物件は設計段階では読み切れない、技術的な課題も発生するため、施工主様の要望に叶うよう技術面でも提案を行いながら営業を行っていただきます。案件の規模は2,000~3,000万円程度から30億円近い大きな案件まで修繕工事 も含め平均すると2~3億円となります。 ■働き方について: 年間休日126日・土日祝日休み・残業5~10h、繁忙期でも20h程度と高水準な働きやすい環境です。業務効率化に向けてDXも積極的に取り入れており、「DXカンパニー賞」大賞を受賞するなど、プライベートと両立させやすい環境です。 また定年後の再雇用制度も完備しており、70歳以上の社員も現役で活躍いただくなど長く働きやすい環境がございます。 ■配属先について: 営業部は10名程の社員が在籍しています。現場にて施工管理職として勤務した後、営業部に異動し、現場での経験を活かした技術営業を担っている社員が多いです。 ■同社について: 創業75年目となる当社は日本のモダニズム建築を牽引する企業として数多くの意匠性の高い独自の建築物の施工に関わってきました。「日本におけるモダン・ムーブメントの建築100選」への選出や国際的な「リーフ賞」をはじめ、国内・海外において数々の賞も受賞しています。 また丹下都市建築設計、原広司+アトリエ・ファイ、仙田満環境デザイン研究所、青木淳建築計画、若松均建築設計事務所、NAP中村拓志建築研究所といった日本を代表する人気建築家の作品も手がけています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区高円寺南4-15-11 勤務地最寄駅:JR中央線/総武線/高円寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ※予定年収は残業手当を含んだ額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高円寺/職種未経験歓迎】建築技術営業◇施工管理職の方活躍中/年休126日/残業5~20H
      ~営業へのキャリアチェンジ歓迎◎働きやすい環境で意匠性の高い建築に携わりたい方◎/「DXカンパニー賞」大賞を受賞◎DXによる業務効率化を推進の当社!定年後も見据えた長期的に働きやすい環境~ ■業務内容: 同社の技術営業として、以下業務をご担当いただきます。 ・建築工事受注に向けた営業 ・建築技術の提案 ・見積内容の説明 ・設計事務所との協議 など ※ご経験次第で、主任以上の役職をお任せします。 ■業務の特徴: 同社の強みである意匠性の高い物件に携わることが多いです。 意匠性の高い物件は設計段階では読み切れない、技術的な課題も発生するため、施工主様の要望に叶うよう技術面でも提案を行いながら営業を行っていただきます。案件の規模は2,000~3,000万円程度から30億円近い大きな案件まで修繕工事 も含め平均すると2~3億円となります。 ■働き方について: 年間休日126日・土日祝日休み・残業5~10h、繁忙期でも20h程度と高水準な働きやすい環境です。業務効率化に向けてDXも積極的に取り入れており、「DXカンパニー賞」大賞を受賞するなど、プライベートと両立させやすい環境です。 また定年後の再雇用制度も完備しており、70歳以上の社員も現役で活躍いただくなど長く働きやすい環境がございます。 ■配属先について: 営業部は10名程の社員が在籍しています。現場で施工管理職として勤務した後、営業部にキャリアチェンジし、現場での経験を活かした技術営業を担っている社員が多く、営業未経験でも活躍ができる環境です。 ■同社について: 創業75年目となる当社は日本のモダニズム建築を牽引する企業として数多くの意匠性の高い独自の建築物の施工に関わってきました。「日本におけるモダン・ムーブメントの建築100選」への選出や国際的な「リーフ賞」をはじめ、国内・海外において数々の賞も受賞しています。 また丹下都市建築設計、原広司+アトリエ・ファイ、仙田満環境デザイン研究所、青木淳建築計画、若松均建築設計事務所、NAP中村拓志建築研究所といった日本を代表する人気建築家の作品も手がけています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区高円寺南4-15-11 勤務地最寄駅:JR中央線/総武線/高円寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ※予定年収は残業手当を含んだ額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SMK株式会社

    電子部品メーカー
    東京都品川区戸越6-5-5
    • 設立 1929年
    • 従業員数 3,985名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全11件
    • 【名古屋】コネクタ・リモコン・スイッチなどの法人営業◇残業月10H以内/フレックス有/グローバル企業
      【世界的なコネクタメーカー/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容 プライム市場上場の電子機器メーカーである当社で、リモコン、コネクタ、無線モジュール、スイッチ類の法人営業、新規顧客開拓をお任せします。車載業界のメーカーの設計部門へご提案いただきます。 【詳細】 カスタム製品の比率が多く、顧客の仕様検討段階から営業が提案に入り、受注獲得また製品立ち上げにも携わっていただきます。新規受注獲得後は量産に至るまで、スケジュール管理、量産開始後の生産準備、各種問合せ対応など各工程のマネジメントもお任せします。 ■研修/教育制度 入社後は必須で、名古屋支店の先輩社員や課長クラスの方からOJT研修でキャッチアップしていただきます。 ■求める人物像 能動的に動ける方、考え込むより行動に移せる方 ■製品について コネクタ、スイッチ、リモコン類など同社製品を幅広く担当しておりますが、メインはアッセンブリ製品(スイッチやリモコン・モジュール等)をご担当頂きます。 当社製品はカスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていくため、クライアントニーズに柔軟に対応できるやりがいがあります。 ■福利厚生・人事制度 ・年休126日で有給取得もしやすく、福利厚生も充実している環境です(育児休職制度/短時間勤務制度等)。 ・自己申告制度・社内公募制度など、個人のキャリアプランをサポートする人事制度も整っており、評価制度の透明性も高い企業です。 ■当社について 現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。得意先のグローバルな開発拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区則武1-19-13  KSビル6階 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルに応じて決定致します。 ※上記年収は、各種手当を含む想定金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多】コネクタ・リモコン・スイッチなどの法人営業◇残業月10H以内/フレックス有/グローバル企業
      【世界的なコネクタメーカー/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容 プライム市場上場の電子機器メーカーである当社で、メイン顧客である車載業界、家電、住宅設備業界に対し、自社製品(コネクタ、スイッチ、リモコン類など)の法人営業、新規顧客開拓をお任せします。 ・当社製品は、カスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていきます。業務の中で、顧客とのコミュニケーションを何より重視しています。 ・具体的には、顧客の仕様検討段階から営業が提案に入り、受注獲得につなげ、製品立上げを行う事がメイン業務となります。 ・新規受注獲得後は、量産に至るまでのスケジュール管理、量産開始後の生産準備、各種問い合わせ対応、社内調整など、各工程に対しアカウントマネジメントを行っていただきます。 ・新規顧客に対しても、お客様の課題をお聞きし、社内事業部を巻き込んで企画・提案を行い、新規マーケットを開発する営業をお任せします。 ■研修/教育制度 入社後は必須で、福岡支店の先輩社員や支店長クラスの方からOJT研修でキャッチアップしていただきます。 ■求める人物像 分からないことでも、積極的に自分の力にする貪欲な方、自分自身で解決しようとするOwnership力に自信がある方 ■製品について コネクタ、スイッチ、リモコン類など同社製品を幅広く担当しておりますが、メインはアッセンブリ製品(スイッチやリモコン・モジュール等)をご担当頂きます。 当社製品はカスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていくため、クライアントニーズに柔軟に対応できるやりがいがあります。 ■福利厚生・人事制度 ・年休126日で有給取得もしやすく、福利厚生も充実している環境です(育児休職制度/短時間勤務制度等)。 ・自己申告制度・社内公募制度など、個人のキャリアプランをサポートする人事制度も整っており、評価制度の透明性も高い企業です。 ■当社について 現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。得意先のグローバルな開発拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル6F 勤務地最寄駅:各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:35,000円~50,000円 <月給> 335,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルに応じて決定致します。 ※上記年収は、各種手当を含む想定金額です。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    下田商事株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区上落合2-26-5
    • 設立 1922年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【落合駅徒歩1分】販売促進・商品企画◇創業101年の老舗食品商社◇年間休日126日/残業10h
      • NEW
      【年間休日126日/月平均残業10h/時差出勤相談可/マーケティングに携われる/大正11年創業老舗で安定性◎】 ■職務概要: 乾物の専門商社である当社にて、マーケティング(販売促進・商品企画業務)をお任せいたします。売上を最大化するための販売促進プランを量販店本部向けに企画する仕事です。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・販売データの収集・分析(社内、小売業や外部機関などから) ・量販店本部向け企画提案書の作成 ・販促物やパッケージの企画 ・営業との同行 ※取引先訪問時、車使用の可能性あり ■組織構成: 配属となるマーケティング部は、配属先のマーケティング担当が女性2名+商品開発担当が女性2名と、男性の部長1名の計5名で構成されています。部長は商品開発を行う2名の社員も管掌しています。家族的な温かい雰囲気の会社です。 ■特徴・魅力: ・不況に強い食品業界のため、コロナ禍でも業績に影響を受けていません。 ・創業101年の長い歴史があり、創業以来「乾物・乾麺」を専門に、販売を行っており、今後も安定成長していける企業です。今後は農業の6次化事業にも力を入れていきます。 ・自社オリジナル・ブランドの乾物製品【カネニシキ】も開発しています。生産者の皆さんと協力し合いその発展のために、品質の良さと使いやすさ、日本の味を大切にした商品をお届けし、幅広いニーズにお応えしています。 ・営業戦略を練り営業活動の計画を立てたり、営業成績を分析し今後の営業活動へとフィードバックするなどの営業を支援することがミッションです。市場調査やプロモーション企画などマーケティング全般に携わることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区上落合2-26-5 勤務地最寄駅:東西線/落合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ※固定残業代として時間外の有無に関わらず10時間分(下限)7時間(上限)を支給。この時間を超える場合は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【食品商社営業/リモート可】豆などの乾物や乾麺◆在宅有/取引先と長年の信頼関係◆年間休日126日
      【業界未経験歓迎!食品商社の提案営業/新規開拓無し/大正11年創業老舗で安定性◎/残業月20H以下/年間休日126日/平均週3日の在宅勤務】 ■採用背景 コロナ禍以降の“巣ごもり需要”の影響で、大手スーパーから多くの依頼が舞い込んでいます。そのため、営業体制強化により増員する運びとなりました。 ■業務概要: 取引先の担当バイヤーと共に、各店舗に合う当社の乾物・乾めんの商品のご提案(発注数/価格交渉/販促提案等)をしていただきます。店頭の商品棚全体を任せていただき、顧客と一緒に作り上げていきます。 〈業務詳細〉 ・商品の提案 ・商品の価格交渉 ・マーチャンダイジング(売り場のレイアウトや品揃え、価格設定など)の提案 └地域や季節などを考慮して、どうすれば顧客の売上が上がるかを考えていただきます。 ・商品企画 ・商品生産地の訪問(安全性等について顧客にご納得いただいた上で取引を行うため、顧客を伴って訪問) ※担当エリア・東京近郊/担当社数・約20社程 ※出張は月に一度程度の頻度です。 〈お客様への提案例〉…分かりやすいしいたけ メーカーが作ったしいたけの商品は「どんこしいたけ」「香信(こうしん)しいたけ」と書いてあるだけ。買い物客目線で見た時に、どういう商品か分かりづらいため、商品設計を提案。高級品とされている「どんこしいたけ」は価格を高めに設定、「香信しいたけ」は「干ししいたけ」と商品名を変更。製品の違いを分かりやすくすることで、売上もアップしました。 ■入社後の流れ: スキルにより、入社後は研修を行っています。 例:自社工場で商品について、物流センターでどんな商品がどこから来てどこに出荷されるのかについて学んでいただきます。 営業については、まずは先輩に同行しながら、仕事の流れや雰囲気を掴んでいただきます。 ■組織構成: 営業部:マネージャー2名/課長3名(20代~40代) ■当社について: 創業100年の歴史を活かしつつ、今後は地場の新しい商品の開拓と、農業活性化を目指していき、新たなチャレンジもスタートし始めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区上落合2-26-5 勤務地最寄駅:東西線/落合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジャパンマシナリー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都中央区銀座8-5-6中島商事ビル内
    • 設立 1959年
    • 従業員数 202名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全12件
    • 【名古屋】提案営業(技術営業)◆大手顧客向け/計測機器など海外メーカー製品のご提案◆機械専門商社
      • NEW
      【1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社/トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手企業と長年の取引実績有】 ■業務内容: アメリカ・ヨーロッパを中心とした、ポンプ・計測機器・IoT関連などの代理店製品を、石油化学・半導体・食品・製薬業界の大手顧客向けに、提案営業(技術営業)及びルートセールスを行って頂きます。 ■業務詳細: ・各種ポンプ・油空圧機器・計測機器をはじめ、幅広い業界の生産分野にジャストフィットするコンポーネント製品を幅広く扱っています。 ・取引先は鉄鋼、自動車をはじめ食品から宇宙開発まで幅広い業界の大手メーカーが中心です。 ・営業は、愛知県、三重県、岐阜県内で行って頂きます。 ■組織構成: 営業職10名(全員男性):平均年齢42.0歳 ・支店長(40代)、他9名(60代2名、50代1名、30代4名、20代2名) ・営業アシスタント2名 ※1名育児休業中、別途、派遣スタッフ1名 ■魅力: ・複数の海外メーカーの総代理店として、国内で当社しか取り扱えない製品があるという独自性と、それらを顧客のニーズに基づいて最適な提案・販売ができることが強みです。 ・機器単体の販売だけではなく、複数の機器を組み合わせて提案したり、営業活動を通じてものつくりの現場を大きく変えるような仕事に携わることができます。 ・中堅社員には、代理店製品のマネジメント業務(キーパーソン制度)や、展示会企画など、営業戦略にも関わる事ができます。 ■当社の特徴: ◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル6F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,571円~225,643円 <月給> 240,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月平均20時間相当の時間外手当、賞与及び諸手当(通勤手当を除く)を含む ■昇給:年1回 ■賞与:営業職過去実績4.4か月 ※好業績の場合、決算特別賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】専門事務職※主任~係長クラス◇データ入力・受発注業務・貿易事務等◇年休125日◇
      【年間休日125日/完全週休二日制(土日休み)/賞与2024年度実績4.2ヶ月/1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社】 ■業務内容: ◎調達部国内調達課にて、ERPシステム上でのデータ入力や、受発注業務、貿易事務書類の確認等を担当していただきます。 ※社内基幹システムは現在「OBIC7」を使用しています。 ※貿易事務書類について、主に国内メーカーへの発注に関する書類を扱います。当社からの発注依頼に対し、国内メーカーからの請書及び請求書の内容の正誤照合等がメインです。 ※将来的に会社の在庫管理や分析業務等にも携わっていただきます。 【変更の範囲:入社後3年間は事務職に従事いただく予定です。その後も原則は引き続き事務職に従事していただく予定ですが、本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■組織構成: 国内調達課 3名:次長(50代)、他2名 ■当社の特徴: ◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 変更の範囲:職務内容欄に記載
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都大田区東六郷2-19-6 JMCビル4F 勤務地最寄駅:京急本線/雑色駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地補足に記載
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,957円~275,786円 <月給> 262,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与及び諸手当(通勤手当を除く)含む。年齢、勤続年数および職務内容や熟練度に対して決定。 ■昇給サイクル:年1回 ■賞与:2024年度実績4.2ヶ月※好業績の場合、決算特別賞与の支給あり(2022-2024年度実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    十全株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都中央区日本橋室町4-1‐6
    • 設立 1959年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【業界未経験歓迎】食品原料・化学品のルート営業※三菱商事グループ/残業10h/土日祝休・年休125日
      ~何かしらの営業経験からチャレンジ可/三菱商事グループの商社/大手企業と取引実績あり/取引社数1000社以上/個人ノルマなし/既存顧客メイン/専門知識が無くてもOK~ ■担当業務: 化学薬品の専門商社として創業から60年以上に亘って事業展開を続けている当社にて、食品添加物や化学品、農薬等を利用している官公庁や企業などの既存顧客を中心に営業を行なって頂きます。 ■具体的な業務: ・クライアント先への訪問 ・ニーズのヒアリング ・ご要望に応じた商品のご提案 ・見積作成などの事務作業 ・新商品のご案内・ご提案 など ■営業スタイル: ・各拠点にてエリア担当制となります。 ・営業1人あたりの担当社数は約20~40社です(日々やりとりを行うのは約10社)。訪問の際はメーカーの方も同行することもあり、商品知識についてのサポート体制も充実しています。 ・内勤日としてクライアントとの電話・メールによる提案、外勤日として訪問・商談など個々人の裁量で営業スタイルを自由に組むことが可能です。現在部署全体としては外勤・内勤は半々の割合となっています。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は会社規程や基礎的な商品知識を学ぶ座学で研修からスタートします。研修後は先輩とOJT形式で研修を行って受発注業務や書類作成など社内業務も覚えながら徐々に専門的な提案業務へ移行します。 ■キャリアパス: 実績や適性に応じて、主任→グループリーダー(係長クラス)→グループマネージャー(課長クラス)と役職がアップしていきます。 営業実績以外にも、数字の組み立て方や意欲、チームへの気配り、人柄なども重視していますので、年次に関わらずキャリアアップが見込めます。 ■働き方: 同社は年間休日125日を確保しており、ワークライフバランスを大切にしています。週休2日制で、プライベートの時間も充実させながら働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、クロールアルカリ製品を中心とした無機薬品、及び有機薬品などの工業薬品全般と農薬、食材及び食品添加物、信号用火工品、樹脂製品の販売を行う専門商社です。上場企業のグループ会社としての安定感、長年培ってきたノウハウの安心感をもって、全国からご依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目1-6 クアトロ室町ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/新日本橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~365,000円 <月給> 305,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※昇給実績:1月あたり10000円~20000円(前年度実績) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績4.5ヵ月分/年 ■残業手当:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】化学薬品の営業※ルートメイン◇安定性◎三菱商事G/残業10h程/土日祝休・年休125日
      ~業界で安定した基盤を有する三菱商事グループの商社/大手企業と取引実績あり/取引社数1000社以上/個人ノルマなし/既存顧客メイン/専門知識が無くてもOK/年間休日125日~ ■担当業務: 化学薬品の専門商社として創業から60年以上に亘って事業展開を続けている当社にて、化学品や農薬等を利用している官公庁や企業などの既存顧客を中心に営業を行なって頂きます。 ■具体的な業務: ・クライアント先への訪問 ・ニーズのヒアリング ・ご要望に応じた商品のご提案 ・見積作成などの事務作業 ・新商品のご案内・ご提案 など ■営業スタイル: ・各拠点にてエリア担当制となります。 ・営業1人あたりの担当社数は約20~40社です(日々やりとりを行うのは約10社)。訪問の際はメーカーの方も同行することもあり、商品知識についてのサポート体制も充実しています。 ・内勤日としてクライアントとの電話・メールによる提案、外勤日として訪問・商談など個々人の裁量で営業スタイルを自由に組むことが可能です。現在部署全体としては外勤・内勤は半々の割合となっています。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は会社規程や基礎的な商品知識を学ぶ座学で研修からスタートします。研修後は先輩とOJT形式で研修を行って受発注業務や書類作成など社内業務も覚えながら徐々に専門的な提案業務へ移行します。 ■キャリアパス: 実績や適性に応じて、主任→グループリーダー(係長クラス)→グループマネージャー(課長クラス)と役職がアップしていきます。 営業実績以外にも、数字の組み立て方や意欲、チームへの気配り、人柄なども重視していますので、年次に関わらずキャリアアップが見込めます。 ■働き方: 同社は年間休日125日を確保しており、ワークライフバランスを大切にしています。週休2日制で、プライベートの時間も充実させながら働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、クロールアルカリ製品を中心とした無機薬品、及び有機薬品などの工業薬品全般と農薬、食材及び食品添加物、信号用火工品、樹脂製品の販売を行う専門商社です。上場企業のグループ会社としての安定感、長年培ってきたノウハウの安心感をもって、全国からご依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目1-6 クアトロ室町ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/新日本橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~365,000円 <月給> 240,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※昇給実績:1月あたり10000円~20000円(前年度実績) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績4.5ヵ月分/年 ■残業手当:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松竹株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都中央区築地4-1-1東劇ビル
    • 設立 1920年
    • 従業員数 597名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全12件
    • 版権作品の商品化ライセンス営業・管理◆プライム上場エンタメ企業「松竹」/フレックス・リモート可
      • NEW
      【東証プライム上場・エンタメ老舗企業「松竹」/正社員登用制度あり/未経験OK・エンタメ好きの方歓迎/調整力、コミュニケーション力が活かせる/土日祝休み/充実の福利厚生◎】 ■業務内容: 総合エンターテインメント企業であり、数多くの版権作品のグッズ制作・販売を手掛けてきた松竹株式会社にて、商品化ライセンスの営業・管理、条件交渉、作品の世界観を守るための監修や新規開拓などライセンスに関わる業務全般を担当していただきます。 実務未経験でもOKです。エンターテイメントが好きな方からのご応募を歓迎いたします。 <メイン業務> ・アニメ作品のライセンス営業・タイアップ営業 ・ライセンスビジネスの企画立案・戦略立案 ・商品、販促物など監修業務 ・製作委員会、原作元、社内関連部署など関係各所との打ち合わせ・調整などの折衝 ・契約書などの書類作成、チェック ・申請や問い合わせ対応(基本的にメール対応) ※フロントの担当者として、まずは営業活動をメインにご対応頂く想定です。 ※扱う商材はアニメ作品となります。 ■働き方: ・訪問でも商談も発生します。業務見合いにはなりますが、効率を重視し柔軟に直行直帰をして頂くことが可能です。 ・部門平均残業時間は月10時間程度のため、ワークライフバランスを整えて就業できます。 ■業務の魅力: ・『松竹』という1000人規模の企業で、ご自身のスキルをダイレクトに生かすことができます。 ・未経験からのキャリアチェンジ歓迎!未経験から「松竹」という基盤でライセンス営業としてのスキル構築が叶います。 ・自身の働きかけで作品を普及でき、手触り感のある業務貢献を実感できるお仕事です。 ■正社員登用について: 1年毎に実施されている正社員登用試験に合格することで正社員としての就業が可能です。約2年ほどで正社員登用に至るケースが多いです。 ■組織構成: 責任者含めて4名が在籍(1名はこれからの入社/1名は夏ごろに他部門への異動を予定しております) ■当社について: 1895年に創業、1902年設立しました。歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入し、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■評価制度:社員登用後は、上長と目標/達成基準を共有していただき、その達成度合いによって評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • アニメ宣伝プロデューサー◇老舗エンタメ企業・松竹でのアニメ宣伝/注力中のアニメ事業/東証プライム上場
      【エンタメ老舗「松竹」のアニメに携わる/プライム上場・エンタメ老舗企業/正社員登用100%/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風/働きやすい環境・充実した研修制度を整備】 映画や演劇などの日本エンターテイメント業界のパイオニア企業の当社にて、自社および外部企画アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容:アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般 ■事業展望: アニメ事業部は、2020年の組織編制により独立しました。今後会社として、伸長を目指している事業です。アニメ映画といえば「松竹」と第一想起されるくらい会社の主力事業かつ業界全体のシェアを大きく占めるような事業となることを目指しています。 ■配属組織について:アニメ事業部 アニメ宣伝室は、現在10名程度在籍しています。 ■募集背景:歌舞伎をはじめ映画・演劇を通じて一世紀以上にわたって多くの感動を作り、提供し続けています。今後のグループ展開も見越し、業務拡大に向けた増員求人となります。 ■当社について:大谷竹次郎と白井松次郎兄弟により1895年に創業、1902年設立しました。歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入し、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。最近では人気原作「ワンピース」を題材とした歌舞伎公演や初音ミクさんとコラボした「超歌舞伎」など、歌舞伎を中心に和のエンタメの提供を強化しています。配信・グッズ展開・ECなどのライツビジネスや没入型イベントなども多角的に展開しており、2019年に新規事業に注力した部署を新設。ベンチャー・スタートアップ企業と連携して新技術(VR・AR)を活用したIP開発を行うなど、新しい分野にも意欲的です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~600,000円 <月給> 310,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信越ポリマー株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区大手町1-1-3
    • 設立 1960年
    • 従業員数 962名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【埼玉】品質保証(管理職候補)◇東証プライム上場/事業安定性◎大手化学メーカー
      • NEW
      【残業20h未満/メンテナンス実務からキャリアアップしたい方歓迎/休日出勤なし/日勤/ニッチトップ/借り上げ社宅有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: 1) グループ会社全体の品質保証体系の構築(本社スタッフの役割) 顧客視点に立ち問題や課題を抽出し、関係部門と解決施策の立案・推進 製販技含めた品質保証体制最適化や、その推進のための仕組みづくり 2) 国内外工場への品質管理の指示・指導(担当製品のスタッフの役割) 顧客の信頼を損なうような品質クレームでは、再発防止の観点から仕組みの 是正を指示・指導(問題発生時の部門横断チームへの指導など) ■組織構成: 品質保証部は9名のメンバーが所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~480,000円 <月給> 410,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給考慮のうえ、応相談し決定します。 ・一般職層:基本給(月給)30万円~32万円 ※扶養手当:一人当たり11,000円/月・扶養子ども手当:一人当たり4,000円/月 ・管理職層:基本給(月給)41万円~48万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】製造設備の設計・導入◇東証プライム/塩ビ世界トップシェアの信越化学工業グループ会社
      【残業20h未満/上流工程をお任せ/休日出勤なし/日勤/ニッチトップ/借り上げ社宅有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: 国内外工場の建物・機械設備の設計、開発から導入までの一連の業務をお任せいたします。同社は機械によっては外注の機械メーカーへアウトソーシングし、完成している機械の確認と導入のみを行うものもありますが、内製化を重視しているため、機械によっては基本設計から導入までご担当いただきます。 また、建物・ユーティリティ・製造設備等の導入全般において、設計・製作・導入・検証までのプロセスも実施していただきます。 ■業務概要: (1)設備仕様の設定、設備設計の実施 (2)設備製作の管理(協力会社との協業) (3)導入設備の検証・設置および試運転 ■組織構成: エンジニアリング部には10名のメンバーがおり、20代後半から50代のメンバーが所属しております。今回は当部署の中核を担ってくださるメンバーを募集しております。 ■期待すること: エンジニアとして国内外拠点での設備設計、設備導入から試運転・検証までをプロジェクトの一員として実行に移すことが役割となります。 ■対象となる工場: 国内(埼玉県さいたま市、埼玉県児玉郡、新潟県糸魚川市・長野県塩尻市・長野県長野市・茨城県筑西市)、海外(中国、インド、マレーシア、タイ、インドネシア、ハンガリー) ■はたらき方: 残業時間は月平均20h未満となり、部全体としてほとんどの社員が残業をあまりせず退社しております。出張頻度は国内外に多くて2,3か月に1度の頻度であり、海外拠点とは基本的にウェブでのやり取りが中心です。海外拠点には日本語能力のある方がいらっしゃるため、語学力はお持ちでなくても安心して入社いただけます。 また、夜勤や休日出勤もないためワークライフバランスを整えたはたらきかたが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給考慮のうえ、応相談し決定します。 ※扶養手当:一人当たり11,000円/月・扶養子ども手当:一人当たり4,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新進商会

    倉庫業・梱包業
    東京都港区三田2-17-25新進ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 162名
    • 平均年齢 46.8歳
    求人情報 全4件
    • 【製造業経験者歓迎】ソリューション営業(既存顧客中心)◆住宅・家族手当◎/退職金制度◎/年休121日
      【平均勤続年数15年以上/最長1年のOJTあり/大手電機メーカー等へ梱包資材や輸出入に関する提案/直行直帰も相談可】 顧客先は大手電機メーカーが多いため、例えば、電気機器を包装する包装材や、マニュアルを印刷する用紙、ケーブル等を当社が仕入れ、それらを一括して顧客に提供をする提案等をします。 当社の提供出来るサービスは下記の通り多岐にわたるため、モノ売りではなく顧客の要望に合わせ最適なものを提案することが可能です。 ■サービス例: ・大手電機メーカーのソフトに対し、マニュアルの印刷から個装箱の作成、配送まで一括で請け負いコストダウンに成功 ・複数の物流拠点を持つ企業に対して、生産、在庫、物流拠点を一元化 ・機械の取扱説明書の設計からデザイン制作まで一括で請け負う ・FAXでの申込のみの企業へECサイトを構築し申込から納品までの時間短縮 ■営業スタイル 配属される部署にもよりますが、既存8割・新規2割といったイメージです。 新規はホームページ経由での問合せが多く、既存顧客については,既存ビジネスのリピートや、その他関連部署やグループ会社などからのお引き合いに対して対応する形になります。 ■配属先 配属先は1次面接の適性に合わせ配属が決定いたします。管理職を除く営業メンバーの平均年齢は40歳程度ですが、ここ数年中途採用を積極的に進めており、20代後半から30代前半のメンバーも増えています。 平均勤続年数は15年以上、管理職を含めると20年近くになり、長く働ける職場です。 ■研修制度と働き方 ・充実した研修制度:最長1年間のOJTプログラム(訪問同行、工場見学、検品体験、座学など) ・平均残業20時間:プライベートと両立できる環境。 ・テレワーク:月2回は可能で直行直帰が出来る自由度の高い働き方です。 ■やりがい 決まった商材を売るのではなく、顧客に合わせて様々なご提案ができます。いろいろなスキルがつく分、覚えることも多くありますが、常に顧客視点で課題解決をするソリューション提案のため、働くやりがいを感じることができます。 ■グローバル展開 近年のグローバルなビジネス展開について、中国を中心とする海外製造拠点ならびにサービス拠点を開設し、当社のビジネスフィールドを拡大して、信頼基盤の構築に努めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田2-17-25 新進ビル 勤務地最寄駅:JR/都営三田線/田町/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~260,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間11時間40分/月~9時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は評価により決定 ※上記年収は諸手当・残業20時間分を含むモデル年収 ■賞与・年2回(計3ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 技術職(リーダー)◆ハードウェア部材の評価・開発/創立85年の安定基盤/残業平均月10~20h
      【創立85年の安定基盤/国内外5,000社以上との取引実績/残業平均月10~20hでワークライフバランス◎/年休121日/育休制度・実績◎/退職金制度あり】 ■業務内容: ◇入社後すぐにお任せしたいこと ・ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 ・その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項 ・上記事項のお客様、及び社内連携部門関係者への技術サポート ◇将来的にお任せしたいこと ・ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 ・その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項の部門マネージメント ■期待したい役割: ・ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 ・その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項のリーダー層として職務 ■配属先について: ・品質技術部技術支援課 ・ミッション └ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 └その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項 ◎JOBローテーション/キャリアステップの可能性のある部署になります (例:海外子会社管理・子会社のCFO) ■グローバル展開: 近年のグローバルなビジネス展開について、中国を中心とする海外製造拠点ならびにサービス拠点を開設し、当社のビジネスフィールドを拡大して、信頼基盤の構築に努めております。 ■当社について: 当社は、生産/物流/購買/調達支援をはじめ、メディア複製やマニュアル等の印刷などの幅広いサービスを展開しています。 お客さまの資材調達・製造・物流・品質管理など 、「ものづくり」に関するさまざまなニーズを事業化することで、グローバル・サプライチェーン・カンパニーへと成長してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三田オフィス 住所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ2F 勤務地最寄駅:JR/都営三田線/田町/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 415万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,500円~299,000円 <月給> 260,500円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は評価により決定します ※月額(基本給)表示は諸手当・残業を含んでいません ※上記年収は諸手当・残業10時間分を含む想定年収になります ■賞与:年2回(計3ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オクサリスケミカルズ株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング7F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】化学製品のソリューション営業(幹部候補)※英語活かしてグローバルに活躍/売上好調
      • NEW
      ~◎ポスト豊富・幹部候補採用/創業150年以上の老舗上野グループ/英語力を活かして就業できる環境です~ 【※採用背景/業務概要】定年退職に伴う人員補充と、今後よりグローバル展開を推し進めていくにあたっての将来の幹部候補を採用します。キャリアの長い先輩方多く、将来的なポストは豊富です。担当業務としては、同社の扱う化学製品を国内外の化学メーカーに向けて販売する営業活動を行っていただきます。 ■詳細: 既存顧客に対し求める商品の詳細をヒアリングしニーズに適した提案をしていきます。課題解決のためのソリューション営業ですので、商材はありますが個人の提案力によって成果を伸ばすことができます。化学分野における製品・業界の知識は入社後に先輩社員が丁寧に教えていきますので入社時の知識は必要ありません。また海外のサプライヤーとの取引や交渉もお任せするため、月に5日間程度の国内外への出張もあり、グローバルな営業活動ができます。 ■キャリアパス: まずはメインで取り扱う商材を決め、その商材のプロとして複数社のお客様を担当していただきます。ご経験に応じて新規事業開発部でアジアを中心とした海外マーケットの調査・開発をお任せすることもあります。将来的には海外サプライヤー向けの交渉や、マネジメントといったポジションで活躍いただける環境です。将来的には幹部候補として下記のような仕事も任せていければと考えています。 ・社長、役員の下、自身が強力なリーダーとなり具体的成長シナリオの策定、実行 ・営業戦略立案 ・新卒・中途の採用面接※経営視点を身に着けて頂くことが可能です。 ■組織構成: 機能化学品事業部は7名在籍しています。 事業部長、副部長、課長3名、メンバー2名で構成されております。 ■職務の魅力: 当社は化学分野において幅広い原料を取り扱っており、企業様の多様なニーズに応えることができます。最大の強みは、シェルケミカルズの日本唯一の総代理店であることです。グローバルな規模でビジネスをすることができます。営業一人当たりの売上高は1億~1億5000万円規模です。国内外への出張もあり、スケールの大きな仕事に関わることができます。また、当社は5年後を目途に、アジアでのリーディングケミカル商社を目指しており、その成長過程に戦力として活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~600,000円 <月給> 437,500円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 ※昨年度実績4か月分 ■モデル年収:33歳 年収600万 / 37歳 年収720万 課長:800万円 部長:1,100万円 事業部長:1,300万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】化学製品の営業 ※上野GHDの安定基盤/英語活用/残業20H程度/年休123日/3年連続増収
      • 締切間近
      ~◎ポスト豊富!/創業150年以上の老舗上野グループ/業界未経験歓迎/英語力を活かしてグローバルに就業できる環境です~ 【※採用背景/業務概要】定年退職に伴う人員補充と、今後よりグローバル展開を推し進めていくにあたって増員にて採用をします。キャリアの長い先輩方が多く所属しているため入社直後は様々学んでいただきながら、着実にステップアップしていただけるポストがございます。担当業務としては、同社の扱う化学製品を国内外の化学メーカーに向けて販売する営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細: 既存顧客に対し求める商品の詳細をヒアリングしニーズに適した提案をしていきます。商材はありますが個人の提案力によって成果を伸ばすことができます。化学分野における製品・業界の知識は入社後に先輩社員が丁寧に教えていきますので入社時の知識は必要ありません。また海外のサプライヤーとの取引や交渉もお任せするため、月に5日間程度の国内外への出張もあり、グローバルな営業活動ができます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に同行しお客様との商談に同席して業務の流れを理解、商品についての知識をつけていただきます。メインで取り扱う商材を決め、その商材の担当者として複数社のお客様を担当していただきます。ご経験に応じて新規事業開発部でアジアを中心とした海外マーケットの調査・開発をお任せすることもあります。将来的には海外サプライヤー向けの交渉や、マネジメントといったポジションで活躍いただける環境です。 ■組織構成: 配属予定の機能化学品事業部は7名在籍しております。事業部長、副部長、課長3名、メンバー2名で構成されております。(20代~嘱託社員の60代の方が在籍、男性) ■求人の魅力: 当社は化学分野において幅広い原料を取り扱っており、企業様の多様なニーズに応えることができます。最大の強みは、シェルケミカルズの日本唯一の総代理店であることです。グローバルな規模でビジネスをすることができます。営業一人当たりの売上高は1億~1億5000万円規模です。国内外への出張もあり、スケールの大きな仕事に関わることができます。また、当社は5年後を目途に、アジアでのリーディングケミカル商社を目指しており、その成長過程に戦力として活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 ※昨年度実績4か月分 ■モデル年収:33歳 年収600万 / 37歳 年収720万 課長:800万円 部長:1,100万円 事業部長:1,300万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケアコム

    医療機器メーカー業界
    東京都調布市多摩川3-35-4本社ビル
    • 設立 1955年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全14件
    • 【名古屋】ナースコールシステムのサービスエンジニア◇出張・夜間勤務・急な呼び出しは基本的なし
      • NEW
      ■業務詳細: 当社のナースコール機器やシステムを導入している医療・福祉施設(顧客先)へのカスタマーサービス業務をご担当頂きます。基本的には協力会社への案件差配/指示出し/コントロール等が主な業務内容ですが、状況に応じて自ら保守・修理等を行うこともあります。お客様からの一次対応はコールセンター、協力会社が行い、そこで解決が難しい技術的課題について対応して頂きます。また、既存顧客との保守契約といった受注活動、点検や修理作業等の機会を通じて製品の更新提案やお客様の予算計画の支援活動、お客様の声や課題を製品改善や新製品開発のために、社内にインプットする活動も行います。 ■本業務のやりがい:ナースコールは人命に関わる機器であるため、迅速な対応が求められます。その場での修理により復旧できるのか、それとも代替製品への取替えが有効なのかといった判断力も必要です。また、20年以上前の製品を現在までご使用されているため、過去の製品への理解を深める事でカスタマーサービスとしてのスキルアップが可能です。 ■就業環境:中京エリア担当となります。(静岡県、岐阜県、愛知県、三重県) 出張や夜間勤務や急な呼び出しは基本的に無く、土日出勤もほとんどございません。 ■社風:ナースコールという医療と患者をつなぐ社会的貢献度の高い製品に携わっていることに強い誇りと自社製品に愛着を持っている社員が数多く存在しています。また、専業メーカーとして専門性を高めながら、常に新しいものを生み出そうとする先進的な社風が根付いています。ハード・ソフト開発部門や営業部門との垣根も低く、風通しの良い環境です。 ■企業の魅力: 当社はナースコールのリーディングカンパニーとして半世紀以上の歴史を誇ります。官庁指定メーカーとして、多くの病院や福祉施設に採用されており、国立病院・国立大学法人大学病院・日赤病院等では圧倒的なシェアを得ています。日本のナースコールの標準仕様となるなど、これまで数多くの賞も受賞してきました。また、近年ではナースコール×スマートフォンで呼び出しを一元化するシステムの導入等、医療・介護領域でのICTソリューションにも注力しています。加えて地域医療連携ビジネスの領域にも着手し、ナースコールだけではなく現場で働く方々の業務効率化や医療介護連携に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市千種区内山3-8-10 明治安田生命今池内山ビル 8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都調布市多摩川3-35-4 本社ビル 勤務地最寄駅:京王相模原線/京王多摩川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 固定残業手当/月:35,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~382,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・年齢考慮のうえ決定します。 ■昇給賞与:昇給年1回(10月)、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】ナースコールシステムのサービスエンジニア◇出張・夜間勤務・急な呼び出しは基本的なし
      • NEW
      ■業務詳細: 当社のナースコール機器やシステムを導入している医療・福祉施設(顧客先)へのカスタマーサービス業務をご担当頂きます。基本的には協力会社への案件差配/指示出し/コントロール等が主な業務内容ですが、状況に応じて自ら保守・修理等を行うこともあります。お客様からの一次対応はコールセンター、協力会社が行い、そこで解 決が難しい技術的課題について対応して頂きます。また、既存顧客との保守契約といった受注活動、点検や修理作業等の機会を通じて製品の更新提案やお客様の予算計画の支援活動、お客様の声や課題を製品改善や新製品開発のために、社内にインプットする活動も行います。 ■本業務のやりがい:ナースコールは人命に関わる機器であるため、迅速な対応が求められます。その場での修理により復旧できるのか、それとも代替製品への取替えが有効なのかといった判断力も必要です。また、20年以上前の製品を現在までご使用されているため、過去の製品への理解を深める事でカスタマーサービスとしてのスキル アップが可能です。 ■就業環境:関西エリア担当となります。 出張や夜間勤務や急な呼び出しは基本的に無く、土日出勤もほとんどございません。 ■社風:ナースコールという医療と患者をつなぐ社会的貢献度の高い製品に携わっていることに強い誇りと自社製品に愛着を持っている社員が数多く存在しています。また、専業メーカーとして専門性を高めながら、常に新しいものを生み出そうとする先進的な社風が根付いています。ハード・ソフト開発部門や営業部門との垣根も低く、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-11-20 GATO三休橋ビル3F 勤務地最寄駅:堺筋線/長堀橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 固定残業手当/月:35,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~382,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・年齢考慮のうえ決定します。 ■年収構成:月収×12ヶ月+賞与+諸手当 ■昇給賞与:昇給年1回(10月)、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新菱工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都千代田区神田多町2-9-2
    • 設立 1963年
    • 従業員数 198名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全11件
    • 【名古屋】ポンプ設備の施工管理~夜勤なし/年休123日/働きやすい環境/定着率高/残業12H程度
      ~夜勤なし/年間休日123日/創業60年以上の実績、コロナ禍でも安定経営/高い定着率を誇る老舗企業/日本のインフラを支える仕事~ ■職務詳細 官公庁向(国、県、市町村他)ポンプ場設備(雨水・上下水道・農業用等)の施工に伴う現場施工管理責任者として、工事を取りまとめていただく業務をお任せします。 ・ポンプ設備の用途に合わせ、計画、設計、製造、施工、メンテナンスなど一貫したサービス体制を整えておりますので、設置工事の施工管理業務を担当いただきます。 ・スキルに応じ、施工管理から現場の監理まで幅広い業務に携わることができるので、スキルアップが期待できます。  また、毎年上司と1対1の面談が実施されるので、自身の希望や家庭の事情を相談しながら、長期的に就業していくことが可能です。 ■魅力について ・工事特性:官公庁の仕事が中心のため、休日に電話が来て対応が必要になることはほとんどございません。 (同社のポンプは河川・下水道・上水道・農林の排水・送水・取水とあらゆる分野で広く使用されているため、官公庁や自治体から多く案件を受注できています) ・繁忙期:10月から3月が繁忙期となります。一方で4月から9月までの間はワークライフバランスの整った環境です。 (協力業者さんとの打ち合わせや各自の事務作業含め就業時間内で終わる方が比較的多い環境です。) ・休暇について:お盆休み、年末年始、GWは長期休暇を取得可能です。繁忙期と通常期でメリハリを持って働くことが出来ます。 ・働きやすい環境:先輩社員がしっかりフォローをしているため入社3年以内の離職率は20%以下です。 ・有給休暇の取得率は78%です。 ■採用後のキャリアパス、育成方針など ・ご本人のスキルに応じては、東京、明石など教育制度の整った拠点での研修もご用意しています。 ・資格取得奨励金制度により資格を取得していただき、実務経験を加味しながら基準を満たした方を昇格対象としています。 ■推奨資格 建築施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、電気工事士、下水道技術検定、危険物取扱技術者、消防設備士等 ※資格取得時は、受験料、交通費、更新費用などの費用を会社負担しています。 ■モデル年収 入社10年目の30代前半(主任、総合職):540万円
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄3-1-1 広小路第一生命ビル2F 勤務地最寄駅:東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 249,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 有り1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績) 地域手当 8,000円~8,000円 賞与実績 年2回(過去実績4.5~6.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】ポンプ設備の施工管理~夜勤なし/年休123日/働きやすい環境/定着率高/残業12H程度
      ~夜勤なし/年間休日123日/創業60年以上の実績、コロナ禍でも安定経営/高い定着率を誇る老舗企業/日本のインフラを支える仕事~ ■職務詳細 官公庁向(国、県、市町村他)ポンプ場設備(雨水・上下水道・農業用等)の施工に伴う現場施工管理責任者として、工事を取りまとめていただく業務をお任せします。 ・ポンプ設備の用途に合わせ、計画、設計、製造、施工、メンテナンスなど一貫したサービス体制を整えておりますので、設置工事の施工管理業務を担当いただきます。 ・スキルに応じ、施工管理から現場の監理まで幅広い業務に携わることができるので、スキルアップが期待できます。  また、毎年上司と1対1の面談が実施されるので、自身の希望や家庭の事情を相談しながら、長期的に就業していくことが可能です。 ■魅力について ・工事特性:官公庁の仕事が中心のため、休日に電話が来て対応が必要になることはほとんどございません。 (同社のポンプは河川・下水道・上水道・農林の排水・送水・取水とあらゆる分野で広く使用されているため、官公庁や自治体から多く案件を受注できています) ・繁忙期:10月から3月が繁忙期となります。一方で4月から9月までの間はワークライフバランスの整った環境です。 (協力業者さんとの打ち合わせや各自の事務作業含め就業時間内で終わる方が比較的多い環境です。) ・休暇について:お盆休み、年末年始、GWは長期休暇を取得可能です。繁忙期と通常期でメリハリを持って働くことが出来ます。 ・働きやすい環境:先輩社員がしっかりフォローをしているため入社3年以内の離職率は20%以下です。 ・有給休暇の取得率は78%です。 ■採用後のキャリアパス、育成方針など ・ご本人のスキルに応じては、東京、明石など教育制度の整った拠点での研修もご用意しています。 ・資格取得奨励金制度により資格を取得していただき、実務経験を加味しながら基準を満たした方を昇格対象としています。 ■推奨資格 建築施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、電気工事士、下水道技術検定、危険物取扱技術者、消防設備士等 ※資格取得時は、受験料、交通費、更新費用などの費用を会社負担しています。 ■モデル年収 入社10年目の30代前半(主任、総合職):540万円
      <勤務地詳細> 東北営業所 住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 249,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 有り1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績) 地域手当 8,000円~8,000円 賞与実績 年2回(過去実績4.5~6.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日鉄SGワイヤ株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都千代田区丸の内1-9-1丸の内中央ビル
    • 設立 1938年
    • 従業員数 405名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全3件
    • 【千葉/習志野※転勤なし】特殊ワイヤの製造職◆第二新卒・未経験歓迎/年休159日/日本製鉄G
      【未経験からのチャレンジ歓迎/特殊鋼線のパイオニア/日本製鉄100%子会社で安定性◎/家族手当・住宅手当など充実】 ■仕事内容: マシンオペレーターとして、機械を操作しワイヤ製品を製造いただきます。入社後は、先輩社員のOJTのもと業務を覚えていただきます。製品についての知識を習得しながら徐々に仕事の幅を広げていきます。 ◇以下いずれかの業務をメインにお任せします。 ・熱処理(ワイヤを熱処理炉で焼き入れ、 焼き戻す作業) ・伸線(ワイヤを伸線機で細く伸ばす作業) ◇その他、作業指令書に基づき、材料準備・機械へのセット、機械稼働状況の監視、簡易的な設備メンテナンスなどもお願いします。 ■交替勤務について 3班2交替制(A班、B班、C班いずれかの班に所属) 朝勤(8:00~18:30)2日就業→休日1日→夜勤(20:00~6:30)2日就業→休日1日のサイクルで勤務 ※詳しいスケジュール:https://www.sgw.nipponsteel.com/recruit/tech/index.html ■休日 ・年間休日は159日 ・連休はGW・夏季・年末年始休暇(約9日間ずつ)、大型連休がない月も工場連休(5~8日間程度/年4回)がございます。 ・残業19時間程度/月 ■組織構成: ・平均年齢は40代半ば、一緒に仕事をするメンバーは製造課の規模によりますが5~12名程度。 ・配属は入社後に決定。4製造課のうちいずれかに配属。 ・それぞれの製造課は2~3係で構成されています(特線工場の場合:熱処理係、伸線係、ET(検査)係で構成)。 ■当社の特徴: ◇1938年5月、当時輸入だけに依存していたピアノ線の国産化を最大の目標として設立されました。以来、特殊鋼線(ワイヤ)の総合メーカーとして、品質の高い優れた製品をあらゆる分野に提供し、産業界の発展に寄与してきました。 ◇自動車エンジンの弁ばね(バルブスプリング)に使用される「自動車用高級ばね材料向け素材」では世界トップクラスのシェアを誇ります。現在は、国内に5社、海外に8社のグループ会社を有するグローバル企業に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 管理本部 住所:千葉県習志野市東習志野7丁目5番1号 勤務地最寄駅:京成本線/八千代台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~262,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 230,500円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例であり、年齢と経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】特殊ワイヤの国内営業/勤務地はJR東京駅構内!
      ■業務内容: 特殊鋼線(ワイヤ)のルートセールスを担当します。 既存顧客への訪問、受注活動、納期管理などがメイン業務となります。 ■業務の特徴: ・取扱商品:ピアノ線、硬鋼線、オイルテンパー線、PC鋼線などの特殊鋼線(ワイヤ)製品 ・担当する企業数は担当する製品(品種)によって変わります ・主な顧客の業種:ばねメーカー、ベッドメーカー、ゼネコン、鋼材流通企業等です。担当品種・顧客は入社後に決定致します。 ・まずは先輩社員との同行等で業務・製品を覚えていきます。 ・月に数回習志野工場での勤務可能性がございます(顧客工場見学アテンド、会議等) ■同社の魅力: ピアノ線を初めて国産化したパイオニア企業です。 自動車エンジン等に使用される「自動車用高級ばね材料向け素材」では国内外共に圧倒的なシェアを誇っています。日本製鉄100%子会社であり、その安定性も魅力です。 ■製造拠点 習志野製造所(千葉県習志野市) 室蘭製造課(北海道室蘭市) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例であり、年齢と経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    水道機工株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都世田谷区桜丘5-48-16
    • 設立 1936年
    • 従業員数 319名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全9件
    • 【東京/水処理プラントのプロジェクトマネジメント】東証スタンダード市場上場企業◆東レG◆創業100年
      ~東証スタンダード市場上場企業/東レの完全グループ子会社/係長級~管理職での採用を計画/創業100年/業界シェア5割でトップ/子育て支援制度充実(出産時および、小・中・高校入学時の祝い金)~ ■担当業務 プラントのプロジェクトを3~4名の設計担当者を統括し、計画から竣工まで取り纏める役割をお任せいたします。 ※係長級~課長級での採用を計画しております。 ■担当業務詳細 ・実施設計から完成引き渡しまでの客先承諾の取得や折衝 ・社内における部署間の調整 ・設計進捗と予算管理、設計時間管理 ・納入後の技術サービス ・技術向上・効率化・低価格化等に関する立案や実施 ・営業や計画部門へのフィードバック ・同時進行する案件数は3件程度 ※出張頻度は平均1~2日/週程度になります。 ■プロジェクト体制について 通常はプロジェクトマネージャー(PM)の下に技術のエンジニアリングマネージャー(EM)と工事のコンストラクションマネージャー(CM)がついております。 ■採用背景 近年案件が大型化(10億円以上)してきており、大型案件はPPPの様に他社とコンソーシアムを組んで対応する案件が出始めてきております。 今回は即戦力人材の増員を目的として募集を始めました。 ■同社の魅力 (1)東レグループ/高収益の安定性 同社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。 (2)社員間称賛システム(UNIPOSS) 社員間で日々の小さな感謝を伝えあう場であり、その投稿に「いいね」が集まればポイントがたまるシステムです。ポイントはアマゾンポイントに還元できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 勤務地最寄駅:小田急線/千歳船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~546,000円 <月給> 425,000円~546,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力・年齢・前職給与などを考慮し、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/電気設備設計】東レG◆全国浄水シェア57%(業界トップ)◆残業30h程
      ~フレックス勤務可/残業30h程度/転勤なし/年休124日/東レG子会社/スタンダード市場上場/業界シェア5割でトップ~ ■担当業務 官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントにおける電気設計を中心として業務をお任せ致します。※実際の施工は他社が行います。 ■担当業務詳細 電気設計として、電気配線や制御盤などの配置についての設計をお任せ致します。具体的には下記の業務をお任せ致します。 ・機器、設備、制御等のシステム仕様書や検討書の作成 ・単線結線図、計装フローシート、設備配置計画等の作成 ・技術提案書や積算書の作成 ・現地調査 ・配電盤、監視装置等の工場検査 ・現地試運転 ・製品やプランのプレゼン・顧客先との打ち合わせ ※出張は月5~7日程度で、基本的に日帰りでの出張になります。(規模にもよるが、試運転への参加の際には数週間~数か月の可能性あり) ※打ち合わせは、機械設計部門や現場代理人の担当者と行うことがメインとなります。 ■組織構成 1課と2課があり、20~60代で構成されています。 ■仕事の振り分けについて 多くの課員は受注後のオーダー設計(実施設計)を行っており、習熟度に合わせて受注前の計画設計も行います。 また、長く業務に携わっている方は、試運転や検査などもお任せしております。 ※プラント全体の計画設計は別部署がメインで行っております。 ■魅力情報 計画~実施設計~試運転と長く携わることができ、スキルアップをすることができます。 また、上下水に関わるプラント設備だけでなく、様々なプラント設備にも携わることが可能です。 ■育成体制について (1)OJTメインで業務を行っていただきます。先ずは、マンツーマン指導で業務を学んでいただきます。 半年~1年程度は、比較的小さな現場で業務を行っていただき、スキルや軽々に応じて担当案件を大きくしていく予定です。 (2)電機メーカー主催の外部研修にも参加をしていただきます。(年2回) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 勤務地最寄駅:小田急線/千歳船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):368,000円~430,000円 <月給> 368,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スタンレー電気株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都目黒区中目黒2-9-13
    • 設立 1933年
    • 従業員数 16,778名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全70件
    • 秦野/ハードウエア設計(ディスプレイ制御回路)◆年間休日121日・完全週休二日制#ST
      • NEW
      【業界未経験歓迎!画像処理エンジンを中心としたシステム立案もしくは周辺機器を統合する回路設計のご経験がある方へ/プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制】 ■業務概要: ・LEDディスプレイの回路開発をお任せします。 <業務詳細> ・MiniLED、μLEDを制御するための回路開発 ・上記を転送・入力するための高速通信技術の開発 <担当製品について> 車載用のMiniLED、μLEDの市場は、今後高付加価値製品として成長が見込まれています。 ■配属部門の概要: ・エクステリア、インテリアランプシステムの構築において欠かせないE&E領域(電気・電子領域)における、システム設計、ハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署です。 先行開発の課と量産では、システム、ハードウェア、ソフトウェアの各分野ごとに課が構成されています。 【配属部署】 以下いずれかとなります。 ・自動車技術本部 システム技術部 先行開発二課 ・スタンレーモビリティエレクトリック株式会社 ※在籍出向について 2025年10月1日付で、「スタンレーモビリティエレクトリック株式会社」が設立予定。本会社は、スタンレー電気社と三菱電機モビリティ社による合弁会社であり、それぞれが持つ車載用ランプシステム技術と電子・制御部品の強みを融合させ、次世代車両(四輪・二輪)向けの最先端製品の開発を担います。 ■キャリアパス: ・ハードウェア設計者として、将来的にはマネジメント領域またはエキスパート領域のどちらかに進むことができます。 ・マネジメント領域では、人材管理や開発管理を担い、エキスパート領域ではハードウェア設計の専門分野をさらに深めることができます。 ■働き方について: ・フレックスタイム制あり ・在宅勤務可能(開発の状況により相談可) ・出張:得意先との打合せはリモートが多いですが、場合によっては国内出張の可能性あり ・海外赴任:将来的に可能性はあり 変更の範囲:会社の定める全ての業務
      <勤務地詳細> 秦野テクニカルセンター 住所:神奈川県秦野市曽屋242 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 ※別途下記手当あり こども手当/住宅手当/時間外手当/通勤手当(会社規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秦野】ハードウエア設計における回路&ノイズシミュレーション業務※自己資本率70%の安定経営 #ST
      • NEW
      【業界未経験歓迎!電子回路のEMCシミュレーション技術を活用した回路評価の経験をお持ちの方へ/プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制】 ■配属部門の概要: エクステリア・インテリアランプシステムの構築に欠かせないE&E領域において、システム設計からハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署です。先行開発の課と量産の課では、システム、ハードウェア、ソフトウェアでそれぞれの課を構成されています。 ※在籍出向について 2025年10月1日付で、「スタンレーモビリティエレクトリック株式会社」が設立予定。本会社は、スタンレー電気社と三菱電機モビリティ社による合弁会社であり、それぞれが持つ車載用ランプシステム技術と電子・制御部品の強みを融合させ、次世代車両(四輪・二輪)向けの最先端製品の開発を担います。 ■業務概要: ハードウェアの試作を減らすことを目的としたノイズシミュレーション業務をお任せします。 <業務詳細> ・設計したハードウェアの試作前に、EMC適合性をシミュレーションで評価業務 ・試作回数を削減し、開発のリードタイムを短縮する業務 【担当製品】 ・ヘッドランプ・リアランプ内に設置されるLED実装基板、LEDドライブ・通信回路基板 ・車両室内に設置されるランプ制御用ECU回路基板(ヘッドランプ・リアランプ) ・高機能ライティングシステムにおいて、ランプ内に設置される高機能LEDドライブ・通信回路 ■仕事の魅力および職場環境: ・自分が設計した回路が実際に車両に搭載され、市場を走る姿を見たときの大きな達成感を味わえます。 ・OEMの要求を形にし、量産化を成功させたときに得られる、信頼と成長の実感できます ・上司や先輩に加え、ハード設計のエキスパートからのアドバイスやレビューを受けながら設計を進められるため、学びの多い環境です。 ・事業の拡大に伴い転職者も多いため、中途採用者でも気後れすることのない職場環境です。 ■働き方について: ・フレックスタイム制あり ・在宅勤務可能(開発の状況に応じて相談可) ・出張の有無:基本的になし 変更の範囲:会社の定める全ての業務
      <勤務地詳細> 秦野テクニカルセンター 住所:神奈川県秦野市曽屋242 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 ※別途下記手当あり こども手当/住宅手当/時間外手当/通勤手当(会社規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友金属鉱山株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区新橋5-11-3
    • 設立 1950年
    • 従業員数 7,402名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全35件
    • 【ポジティブアクション】【兵庫】人事◇ご経験に応じてポジションを打診/プライム上場総合非鉄メーカー
      • NEW
      ~日本を代表する総合非鉄素材メーカーで安定就業可能/年休117日・平均有給取得17日程度/住宅手当等福利厚生充実~ ■業務内容: 各事業所における人事職は、各エリアの人事業務や工場の労務管理を担う役割として実務をこなしていただくことはもとより、人事制度改定や労政対応、健康経営推進、人材育成、採用など、幅広い業務を担っています。 ※主な配属先は上記の通りですが、場合により本社内の各事業部人事ポジション(HRBP)への配属の可能性もございます ■組織構成: 播磨事業所業務課:27名 男女比:男性 78%、女性 22% 平均年齢:42.0歳 中途入社割合:44% 部門トップの年齢:50代(事業所長) 年齢構成(総合職):20代 4名、30代 1名、40代 1名、50代 1名 年齢構成(基幹職):20代 4名、30代 4名、40代 4名、50代 3名、60代 5名 ■就業環境: 個人の事情に合わせたワークライフバランスが実現可能です。 有給休暇も年間10日以上取得している社員が大多数を占めます。 ■キャリアパス 1on1等でライフステージを確認させて頂いた上で将来的に複数の拠点や人事関連部署を経験していただくことにより、人事のプロフェッショナルとしての活躍を期待いたします ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 播磨事業所 住所:兵庫県加古郡播磨町宮西346-4 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/別府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ポジティブアクション】【新居浜】人事◇ご経験に応じてポジションを打診/プライム上場総合非鉄メーカー
      • NEW
      ~日本を代表する総合非鉄素材メーカーで安定就業可能/年休117日・平均有給取得17日程度/住宅手当等福利厚生充実~ ■業務内容: 各事業所における人事職は、各エリアの人事業務や工場の労務管理を担う役割として実務をこなしていただくことはもとより、人事制度改定や労政対応、健康経営推進、人材育成、採用など、幅広い業務を担っています。 ※主な配属先は上記の通りですが、場合により本社内の各事業部人事ポジション(HRBP)への配属の可能性もございます ■組織構成: 別子事業所総務センター:65名 男女比:男性 63%、女性 37% 平均年齢:39.0歳 中途入社割合:38% 部門トップの年齢:40代(総務センター長) 年齢構成(総合職):20代 3名、30代 1名、40代 3名、50代 3名 年齢構成(基幹職):10代 4名、20代 13名、30代 14名、40代 9名、50代 9名、60代 6名 ■就業環境: 個人の事情に合わせたワークライフバランスが実現可能です。 有給休暇も年間10日以上取得している社員が大多数を占めます。 ■キャリアパス 1on1等でライフステージを確認させて頂いた上で将来的に複数の拠点や人事関連部署を経験していただくことにより、人事のプロフェッショナルとしての活躍を期待いたします ■当社の魅力: ・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。 ・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 別子事業所 住所:愛媛県新居浜市西原町3-5-3 勤務地最寄駅:JR線/新居浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友ベークライト株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都品川区東品川2-5-8天王洲パークサイドビル
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,659名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【鹿沼】住友Gの社内SE(インフラ)≪第二新卒歓迎≫※東証プライム/在宅勤務/上流工程に挑戦可
      【住友G/プラスチックにおけるパイオニア/上流工程に携われる/平均勤続年数20年と長期就業可能な環境/国内23拠点有、海外にも積極的に展開中/創業から70年以上の歴史をもつ優良企業】 ■業務内容: 業務システム分野において、開発/保守/運用を担う他、リーダークラスの指導下でPJの各フェーズに参加頂きます。 【案件例】 ・国内基幹系システム刷新(ERP導入) ・各種業務改革(DX)支援 ・M&Aに伴う基幹システム統合 ・RPA導入 ・個別システムの開発・導入・保守 ・事業所内ITインフラの保守 ■採用背景: IT・DX案件増と高度化に伴う即戦力人材の募集になります。 ■就業環境とやりがい: 情報システム部員として、インフラ等の企画から設計、開発、導入まで、幅広い業務を担当することにより、実践的なスキルが身に付く。また昨今その取り組みが企業の将来を占うDXを推進する部門の一員として、新たなチャレンジが出来る環境です。 ■配属組織: 管理社員:29名、一般社員:57名     男性:72名、女性:14名 要望をIT技術でどのように実現するかを、社内、社外と打ち合わせする等、コミュニケーションを取る機会が多く、非常に活気のある組織になります。 ■同社について: 日本で初めてフェノール樹脂(ベークライト)の生産を開始したプラスチック工業の草分けであり、主力の半導体封止材では世界シェアの約3割を占める業界トップメーカー。近年、自動車部品の金属代替などで需要が増加しているフェノール樹脂でも世界トップシェアを持っており国内外でのシェア拡大を進めております。 ■事業ビジョン: <基本方針> SDGsに則し、機能性化学分野で「ニッチ&トップシェア」 を実現、事業規模の拡大を図る。 <基本戦略> ・競争優位性のある新製品の開発、早期戦力化 ・既存製品の収益力強化、新規顧客・用途・地域の拡大 ・成長領域における積極的な戦略投資(M&A等) ■九州住友ベークライト: 総合プラスチックメーカーである住友ベークライト株式会社の100%子会社。 ※半年程度本社(東京)で研修の可能性あり。
      <勤務地詳細> 鹿沼工場 住所:栃木県鹿沼市さつき町7番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~800万円 <賃金形態> 月給制 一般社員のみ残業手当あり、管理職は残業手当なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■あくまで想定年収になり、保証の限りではございません。ご本人様のスキル・経験に応じて当社規定により決定いたします。 ■各種諸手当、福利厚生は別途欄をご参照ください。 ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】研究開発(半導体デバイス・感光性材料) ※住友G/化学の知見活かしたい方歓迎/東証プライム
      【化学の知見を活かしたい方歓迎!/プラスチックにおけるパイオニア/平均勤続年数20年と長期就業可能な環境/国内23拠点有、海外にも積極的に展開中/創業から70年以上の歴史をもつ優良企業】 ■業務内容: 半導体デバイス製造に用いられるパッケージング材料の研究開発(固形半導体封止材、液状半導体封止材、高放熱接合材、感光性ウエハーコート材etc) 応用研究であり、量産条件確立までの製品化までを取り組む。 営業、製造、品質保証など社内間連携。 ■業務のやりがい: 世界的にも成長率が高く、注目度の高い半導体関連の開発業務。 社内の関心度も高く実績が期待されている領域で、当事業部において非常に注力している材料開発である。 製品化・市場実績化に近い応用研究として、国内外の顧客とのやり取りも多く、開発品の製品上市の達成感が得られたり、グローバルな環境で活躍することもできる。 ■就業環境: 国内研究所 104名(所長1、管理社員41、一般研究員31、研究補助員等31) 海外含め300名程度 *勤務地となる福岡は70名程度。若手からベテランまで幅広く在籍。 社内外とのコミュニケーションが多く、明るい雰囲気の職場です。 ■採用背景: 情報通信材料関係の事業拡大に向けた土台を作る。 新規製品ラインナップ拡充  高機能・競争優位性のある戦略製品の開発と早期戦力化  ■事業ビジョン: 【プラスチックの可能性を広げ、未来に夢を提供する、機能性化学分野でトップシェアの会社】 ◇2019年度から新中期経営計画がスタートし、 1)既存製品の用途・顧客開発による事業の拡大 2)競争優位性のある新製品の開発・戦力化 3)積極的な戦略投資(M&A等)の実施 を基本戦略として、2023年度 売上収益3,000億円、事業利益300億円を目指しています。 ◇「自動車・航空機」「高集積デバイス」「ヘルスケア」を創生領域として、事業規模を拡大していきます。 ◇また、「SDGsの推進」も掲げており、事業を通じて社会貢献して企業価値の向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡工場 住所:福岡県直方市大字上境字水町40-1 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/直方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 560万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■あくまで想定年収になり、保証の限りではございません。ご本人様のスキル・経験に応じて当社規定により決定いたします。 ■残業手当は、一般社員の場合に支給対象となります。 ■各種諸手当、福利厚生は別途欄をご参照ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社鈴木商館

    エネルギー (商社)
    東京都板橋区舟渡1-12-11ヘリオス2ビル1F
    • 設立 1939年
    • 従業員数 445名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全16件
    • 【岩手/北上市】内販職※未経験歓迎/創業120年の老舗高圧ガス専門商社/業界トップクラス
      • NEW
      ~未経験歓迎/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年~ ■業務内容: 半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、以下事務職をお任せします。 高圧ガス容器の入出荷作業、店頭来客対応、保安作業、受発注業務 納期調整(主に電話により仕入先・販売先との調整) 容器稼動確認 ・データ入力、伝票出力 (売上・発注等) 配車 ・営業担当者フォロー ・電話・メール・FAX 倉庫管理業務(物品の受入、出荷に伴う軽作業及び作業補助) 配送管理業務(配送手配、自社ドライバーの配送差配等) 事務作業(弊社受発注システムへの入力作業、経理業務補助) 所内清掃、ゴミ出し等の営業所内美化作業 ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岩手事業所 住所:岩手県北上市成田1地割33-4 勤務地最寄駅:東北本線/村崎野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 337万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~239,000円 <月給> 225,000円~239,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ※等級により成果給有 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重/四日市】営業※創業120年の老舗高圧ガス専門商社/業界トップクラス/未経験歓迎!
      • NEW
      ~【未経験歓迎】ポテンシャル採用!/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年~ ■業務内容: 半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、営業職をご担当頂きます。また、産業機械や化学品・空調・低温機器も扱っております。9割が既存得意先への営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・得意先・仕入先への訪問・情報交換・商談 ・見積書・提案書・資料作成 ・受注・売上・実績・与信管理 等 ※担当企業数は会社規模により異なります。 ※出張はほとんどありません。 ■顧客先: 各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四日市営業所 住所:三重県四日市市平尾町2370-28 勤務地最寄駅:JR線/桜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 358万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~255,000円 <月給> 239,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ※等級により成果給有 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社水興社

    設備管理・メンテナンス
    東京都江東区深川二丁目8番16号
    • 設立 1953年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • ルート技術営業/転勤なし/年休125日/日立製作所特約店
      ◎お客様先からのご依頼による調査 ◎機器選定、資料作成、御見積書作成 ◎受注後の機器・業者手配  ※大型工事の際には、当社工務グループへ引継  ※小規模工事の際には、協力業者に依頼し、現場管理をお願いする場合あり ◎完成書類作成、請求書発行 【営業先は】 既存顧客や新規問合せ先、お客様からの紹介企業になります。 おかげさまでこれまでのお取引を評価していただいていることで ご紹介していただくことが多くあり、 新規飛び込みやテレアポなどでの新規開拓営業は行っていません。 【担当案件は】 ご本人のスキルや適性、ご希望を考慮しながら、 先輩社員に同行しながら、OJTで少しずつ仕事を覚えていただき、 スキルの習熟度に合わせて、担当をお任せしていきます。 ※主に一都三県の産業用機器に関する営業業務になります。 【入社後は】 ベテランの先輩スタッフによるOJTを通じて、 業界や当社での仕事の流れ、製品・サービスの特長などをレクチャー。 その後は、ご本人のスキルや適性、ご希望を考慮しながら、 少しずつ仕事をお任せしたいと考えています。
      東京都江東区深川二丁目8番16号 ◎東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線『門前仲町駅』より徒歩5分
      月給25万円~42万円(一律手当含む)+ 時間外手当 ※年齢・経験・能力・資格を最大限考慮の上、決定致します。 ※一律手当(住宅手当1万円~、調整手当3万円~)

    住友大阪セメント株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都港区東新橋1-9-2
    • 設立 1907年
    • 従業員数 1,254名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全10件
    • 【新橋】地質技術者/鉱業権の管理業務、地質調査業務◆限りある資源を有効に活用/設立100年以上
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 資源チームリーダーの指示を受けながら、当社が保有する鉱業権の管理業務、地質調査業務を行います。 ■業務詳細: 基本的に以下の業務をお任せします。 ・当社が保有する鉱区の地質調査 ・鉱業権(試掘権、採掘権)の登録申請管理業務 ・稼行鉱山の地質調査業務(スキルによる) ・若手技術者へ調査業務などの指導(スキルによる) ■業務の特徴: ・鉱山(鉱物)を採掘するための権利や試掘する権利保有するためにはルーティン業務として地質調査が必要になります。 ・ゆくゆくは若手指導もお任せしたいと考えています。 ■組織構成: TL1名、メンバー1名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~545万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~330,000円 <月給> 252,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んでおりません ■賞与:年2回(6月、12月)合計4.7か月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新橋】鉱山操業の企画・事業戦略◆限りある資源を有効に活用/設立100年以上
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社全8鉱山に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・全8鉱山の中長期的な事業戦略を立案/実行に向けた指導やフォロー ・全8鉱山の操業課題を把握し、改善に向けた取り組みの指導やフォロー ・全8鉱山の日常の操業管理 ・上記業務の企画や取り組み業務を遂行するための社内調整 ・社内外の保安技術情報などを活用し、全8鉱山の操業の保安を確保するための、指導やフォロー ・社内外の技術動向や情報を活用し、鉱山運営の効率化やコスト低減などに向けた取り組みを指導、フォロー ・社内外の環境情報などを活用し、全8鉱山の鉱害防止に向けた取り組みを指導、フォロー ・本社資源グループおよび全8鉱山の要員計画などの労務管理 ・石灰石鉱業協会などの関係団体の委員会に参加し、資源の確保、技術の向上、用途その他当該鉱業に関する諸般の調査研究 ■組織構成: 鉱産品事業部 資源グループ/5名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 580万円~945万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~520,000円 <月給> 350,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んでおりません ※経験に応じて、一般社員または管理職として採用を行います。  (管理職の場合は年俸制。月次給与は年俸の18分割) ■賞与:年2回(6月、12月)合計4.7か月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社須藤電機製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区芝浦3-11-13SUDO BLD6F
    • 設立 1923年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京都港区】受配電盤や制御盤の営業/土日祝休み/賞与3ヶ月/完全受注生産~創業100年の老舗企業~
      【(対面)面接1回のみ!/少数精鋭で幅広い案件をお任せ!/自由闊達で裁量権大◎/前職の経験を十分に活かせます!創業100年で堅実・信頼性の高い製造技術で高低圧各種配電盤、制御盤、計装盤等の設計・製作を行っております。】 ■業務内容 高圧受配電盤や制御盤の営業をして頂きます。※ルート営業 ■業務詳細 ・客先と仕様打合せ ・設計部門や製造部門へ仲介 ・御見積書の作成 ・製作工程の管理や現地作業の取りまとめなど ※案件数:年に50件ほどで対応するイメージです。(案件の負荷にもよります) ★未経験の方も歓迎いたします★ 入社後の流れ:1年ほど製造部門(浦安工場)にて研修がございます。専門知識を習得したうえで、営業課に本配属を想定しております。 ■キャリアパス 現在、部長1名、主任1名、課員2名の計4名です。功序列でなく実力を重要視しております。穏やかな人が多く中途でもなじみやすい環境です。 ・評価体制:営業部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ・評価対象:顧客満足度の向上に貢献しているか、会社の利益アップに貢献しているか他 ■教育体制 お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■企業の魅力・強み ・約100年続く老舗企業:長年、オーダーメイドの「受配電盤」や「制御盤」を専門に取り扱っており、100年間蓄積した高い技術力によって、お客様から御支持頂いております。 ・一気通貫のサービス:提案、設計、製造、現地試験、現地改造まで一気通貫したサービスを提供しております。 ■働き方・待遇◎ ・住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円) ・資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給) ・出張手当(宿泊手当)あり ・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2024年度実績)で有休も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-11-13 SUDO BLD6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 浦安工場 住所:千葉県浦安市鉄鋼通り2丁目5番地5号 勤務地最寄駅:JR線/舞浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代 別途全額支給 昨年度(2021年度)実績 ・賞与 3カ月分 ・昇給 1~5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【舞浜】受配電盤・制御盤の試験担当◆賞与3ヶ月/完全受注生産/創業100年の老舗企業
      • 締切間近
      【(対面)面接1回のみ/少数精鋭で幅広い案件をお任せ!/自由闊達で裁量権大◎/前職の経験を十分に活かせます!】 ■当社の特徴・強み: エレクトロニクスの黎明期である大正12年(1923年)に創業(約100年続く老舗企業)いたしました。 以来、電気・電子技術の発展と歩みを共にしながら、堅実・信頼性の高い製造技術で各種産業用の高低圧受配電盤、制御盤、監視盤などを開発・設計・製造し、国内外の皆様から高い評価を得ております。 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の試験をして頂きます。 ■業務詳細 ・社内試験(浦安工場にて、完成品の試験) ・現地試験調整(現地納入後、完成品の試験) ・現地改造(既設盤の改造など) ※試験概要:耐電圧試験、外観構造検査、電気的動作確認 他 ※現地試験グループは全国各地の社会インフラ施設に製品を納入している為、通算でおよそ月の半分くらいの日数は出張があります。(1回の出張は1日~2週間程度/出張手当は別途全額支給) ■キャリアパス ・社内試験又は現地試験グループに配属されます。まずは先輩社員と一緒に業務を実施し、2年ほどかけて責任者レベルを目指して頂きます。その後は評価次第で、試験課長→製造部長or技術部長などへの昇格を想定しております。 ※評価体制:試験課長、製造部長、技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:品質向上に貢献できているか、客先対応他   ■組織構成 ・社内試験課:40代男性課長+20代~50代男性3名 ・現地試験課:50代男性課長+50代男性2名 ※同じ工場内に他の課員も多数います(製造:50代部長、20代~70代男性課員13名、女性課員2名) ■教育体制:お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・福利厚生充実:住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給)/出張手当(宿泊手当)あり ・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2021年度実績)で有休も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浦安工場 住所:千葉県浦安市鉄鋼通り2丁目5番地5号 勤務地最寄駅:JR線/舞浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当、出張手当 別途全額支給 過去実績 ・賞与:3カ月分 ・昇給:1~5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スターゼン株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区港南2-4-13スターゼン品川ビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 2,783名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全31件
    • 【千葉/山武市】食品工場の設備保全(修理・メンテナンス等)~完全週休2日/東証プライム上場~
      • NEW
      ~機械メンテナンス等のご経験がある方へ/寮社宅制度あり/UIターンの方も歓迎/プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手外食チェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/シフト勤務~ ■概要 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、松尾工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 その中でも、工務部門では工場の安定稼働の為に欠かせない部門であり、工務職を通して食の安心安全を届けるお仕事です。 ■業務内容とキャリアアップ ハンバーグ工場にて、ひき肉からハンバーグの形態にし、包装にするまでのすべての工程で使う機械の修理やメンテナンスをご対応いただきます。(焼成機、冷凍機など) ・工場内作業改善業務 ・製造ライン、機械のメンテナンス、トラブル対応 ・経験に応じてメンテナンス計画の立案、機械の入れ替え提案 など多岐にわたる業務に携わって頂きます。 ※将来的には他の工場でも経験を積んでいただき工場全体を運営できる人材に育っていただきたいため、転勤可の方のみとさせていただきます。 ■組織構成 工場全体は約140名、うち設備保全担当は7名です。 雰囲気:明るい雰囲気の下、安全安心な製品作りのために皆が自分の担当に責任を持って取り組む職場です。 働きながら必要な資格も取得できます。 ■就業環境 ・工場内は、10度くらいの環境となり、冷凍室に入って作業いただくことはほとんどありません。 ・トラブルによる突発的な出勤はほとんどございません。必要なメンテナンスで休日に出勤する場合は代休をとっていただきます。 ■スターセングループについて 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松尾工場 住所:千葉県山武市松尾町富士見台208-87 勤務地最寄駅:総武本線/松尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途残業代が全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) ■モデル年収 630万円(月給35万円、チームリーダー登用時、38歳) 770万円(月給46万円、室長登用時、45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【本宮】食品工場の設備保全(修理・メンテナンス等)◆未経験歓迎~完全週休2日/東証プライム上場~
      • NEW
      ~第二新卒の方も歓迎/寮社宅制度あり/UIターンの方も歓迎/プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手ハンバーガーチェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/シフト勤務~ ■概要 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、本宮工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 その中でも、工務部門では工場の安定稼働の為に欠かせない部門であり、工務職を通して食の安心安全を届けるお仕事です。 ■業務内容とキャリアアップ ハンバーグ工場にて、ひき肉からハンバーグの形態にし、包装にするまでのすべての工程で使う機械の修理やメンテナンスをご対応いただきます。(焼成機、冷凍機など) ・工場内作業改善業務 ・製造ライン、機械のメンテナンス、トラブル対応 ・経験に応じてメンテナンス計画の立案、機械の入れ替え提案 など多岐にわたる業務に携わって頂きます。 ※将来的には他の工場でも経験を積んでいただき工場全体を運営できる人材に育っていただきたいため、転勤可の方のみとさせていただきます。 ■組織構成 工場全体:約30名うち設備保全担当は5名 雰囲気:明るい雰囲気の下、安全安心な製品作りのために皆が自分の担当に責任を持って取り組む職場です。 働きながら必要な資格も取得できます。 ■就業環境 ・工場内は、10度くらいの環境となり、冷凍室に入って作業いただくことはほとんどありません。 ・トラブルによる突発的な出勤はほとんどございません。必要なメンテナンスで休日に出勤する場合は代休をとっていただきます。 ■スターセングループについて 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本宮工場 住所:福島県本宮市荒井字恵向121-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途残業代が全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) ■モデル年収 630万円(月給35万円、チームリーダー登用時、38歳) 770万円(月給46万円、室長登用時、45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    全国農業協同組合連合会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都千代田区大手町1-3-1JAビル
    • 設立 1972年
    • 従業員数 7,685名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全1件
    • 【JA全農さいたま】建築物の意匠設計・工事検査◆現場監督経験者歓迎/土日祝休/転勤なし
      ~JA全農さいたま 採用/土日祝休み/年間休日120日以上/残業少なめ/転勤なし/ワークライフバランス◎腰を据えて働ける環境~ ■業務内容: 【建築意匠設計業務】 建築物の意匠設計・監理業務を行います。 設計・監理を行う主な施設は、埼玉県下の各JA(農業協同組合)の本店・支店や農業用施設(工場や加工施設など)です。 JAの組合員の事業用施設(賃貸用共同住宅等)や個人住宅の相談対応も行います。 全農の千葉県本部、東京都本部、神奈川県本部の建築士事務所と連携し、業務を行うこともあります。 【工事検査業務】 アパートやマイホームの建築等、資産の有効活用にあたって、計画段階から完成・引渡しまで、JAグループが組合員に代わって様々な支援を行う「施主代行方式」において、建物の検査業務を行います。 検査は原則として (1)地縄検査 (2)配筋検査 (3)建方検査 (4)外装検査 (5)木工検査 (6)完成検査 を行います。 ■業務の特徴: ・取引先大手ハウスメーカー等の現場で、現場監督立会のもと、施主と同席あるいは施主の代理となり専門家として、各工程の要所で検査を行います。 ・主に埼玉県南部の様々な現場での検査が多いです。 ・JA施設の建設に伴い設計監理業務にも携わることができます。 ■組織構成: 施主(JA組合員)やJAへ営業活動を主に行う施設農住課(課長1名、職員11名)と技術的指導や検査を行う設計事務所(所長1名、職員5名)から組織編成をしています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 埼玉県本部 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂3-8-1  JA全農さいたま高砂ビル1階 勤務地最寄駅:JR高崎・宇都宮・京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~616万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・年齢・能力を考慮の上、職務・職責に応じて本会規定により処遇を決定いたします ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度支給実績 計2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    生化学工業 株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング10F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 610名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全13件
    • 【神奈川】品質保証※創立70年以上を誇る「糖質科学」のパイオニア企業
      • NEW
      ~東証プライム上場企業/就業環境が良く、ワークライフバランス◎~ 本社(東京)又は神奈川の工場にて下記業務をお任せします。配属先はご経験やその他総合的に判断し、初任勤務地を決定させて頂きます ■業務の概要 本社:全社品質システムの構築・維持および製造販売業における品質保証業務。 工場:医薬品・医療機器および主原料である原薬の製造業における品質保証業務。 ・文書管理業務(手順書類の作成・改訂、関連部署の支援) ・記録類の照査・変更管理、逸脱等の処理対応 ・社内外の監査業務 ・その他(コンピュータ化システム管理、会議体事務局など) ■お任せする業務 ・品質保証業務60% ・手順の作成・改訂や監査30% ・その他10% ■組織構成: 本社:部長⇒次長(2名)⇒メンバー⇒派遣社員 久里浜工場:QA室長⇒メンバー⇒派遣社員 ■製品の特徴: 主要製品である関節機能改善剤アルツと眼科手術補助剤オペガンは両製品とも国内シェアNo.1の製品です。 (1)アルツ:世界で初めてヒアルロン酸を主成分とする関節機能改善剤で、「変形性ひざ関節症」などの症状の改善に寄与します。現在まで3億3千万本以上の使用実績を誇り、世界17ヶ国で承認を取得するグローバルな製品です。(国内における製品シェア:57%) (2)オペガン:国内で初めてのヒアルロン酸製剤です。白内障手術の際に用いられる医薬品です。(国内における製品シェア:35%)  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 久里浜工場 住所:神奈川県横須賀市久里浜九丁目3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・ご年齢に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/高萩】製薬企業の生産技術~東証プライム上場企業~
      • NEW
      ―――――――――――――――――――――――――――― 生化学工業は、先進的な糖質科学研究によって、世界中に薬を届けています。 それを実現しているのは、他でもない従業員一人ひとりの想いと情熱です。 ―――――――――――――――――――――――――――― ■業務内容 (1)自社製品及び新製品の製造技術開発 (2)品質改良及び製造工程改良 (3)製造技術移転 (4)バリデーションの実施 (5)実験装置の点検、校正 (6)校正標準機器の管理 (7)設備改良及び導入検討 (8)査察、監査対応 ■技術課の魅力 ・工場全体の改善に携われるやりがい  品質・コスト・効率など、さまざまな観点から現場改善に関わることができ、生産全体の最適化に貢献できます。 ・設備導入から量産化まで一貫して関われる  設備導入~量産化まで、一連のプロセスに関われるため、自身の手掛けた仕組みが形になる達成感を得られます。 ・自分の考えを反映できる裁量の大きさ  工場内の設備や工程設計において、自らの意見やアイデアを積極的に取り入れられる環境があり、主体的に業務を進めることができます。 ■どんな薬を製造しているの…?  当社では医療機関で医師の診断に基づいて使用される「医療用医薬品」の製造販売を行っています。  主に高齢者の方に多い変形性膝関節症の治療に用いられる関節機能改善剤や  白内障手術の際に用いられる眼科手術補助剤等がございます。 ■部員構成: 技術課では12名が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高萩工場 住所:茨城県高萩市大字赤浜字松久保258-5 勤務地最寄駅:JR常盤線/高萩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社チノー

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都板橋区熊野町32-8
    • 設立 1936年
    • 従業員数 692名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉】総務※プライム上場の検査装置メーカー/売上・利益3年連続増/年休127日/退職金有
      【プライム上場の検査装置メーカー/売上・利益3年連続増・営業利益率9.8%/月平均残業15~20時間(所定労働時間7時間45分)/年休127日/退職金制度有/平均勤続年数約15年/マイカー通勤可・無料駐車場完備/久喜駅より社バスあり】 ■職務内容: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。  ・小口現金・出納管理  ・伝票起票・会計ソフトへの入力(例:楽楽精算)  ・勤怠データの取りまとめ・給与計算補助  ・社会保険・雇用保険手続き  ・備品管理、文書管理、電話対応・来客対応  ・ファシリティー管理、および施設修繕対応や安全衛生管理等  ・社内文書の作成・管理  ・廃棄物管理・その他事業所業務全般 当社総務課では人事・総務・経理と幅広く業務を担っており、将来的には管理部門の幅広い業務経験を身につけることが可能な環境です。 ■組織構成: 配属先の久喜事業所総務課は4名にて構成されております。事業所全体は190名程です。ご入社いただく方には総務課の中核メンバーとしての活躍を期待しており、また将来的には組織をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業15~20時間、年間休日127日、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。通勤はマイカーまたは最寄駅から車用バスまたは路線バスがあるため、活用いただいております。 ■当社について: 当社は1936年創業、プライム上場の検査装置メーカーです。「計測・制御・監視」の技術を扱い、「温度のチノー」として高い技術力を誇ります。特に赤外線計測分野は国内シェアトップクラス、燃料電池評価試験分野は世界シェアトップクラスとなっています。地球規模での大きな潮流である環境保全と安心、安全にかかわる諸対策への貢献をビジネスコアとし、グローバル市場へのCHINOブランド浸透に注力、グループを拡大・発展させていきます。 売上・利益3年連続増加、営業利益率9.8%(製造業の平均は5~7%前後)、自己資本比率も50%以上と経営基盤も安定したニッチトップメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 久喜事業所 住所:埼玉県久喜市河原井町18 久喜菖蒲工業団地4-2号 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ■昇給:有 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西武建設株式会社

    ゼネコン
    東京都江東区豊洲5-6-36
    • 設立 1941年
    • 従業員数 714名
    • 平均年齢 46.1歳
    求人情報 全14件
    • 【埼玉/就業環境◎】安全衛生管理業務、安全教育・指導・訓練◆土日祝休み◆年休120日◆実働8H以下
      ◆土日祝休み◆年休120日◆実働8H以下◆駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークの工事現場で、社員に対して安全教育・指導・訓練に携わって頂きます。~ ◆業務内容: 安全衛生の担当として、民間案件(自然エネルギー施設/鉄道建設/リゾートスポーツ施設/マンション/事務所/店舗等)・官庁案件(高速道路/新幹線の建設等)、改修等工事における災害事故や健康障害防止対策を実施して頂きます。 働き方: 土日祝休みで年休120日とライフワークバランスが整う環境です。 残業時間10時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生しますが、スケジュール調整には裁量権があり、直行直帰が可能です。 ■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。 ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 ■施工実績: ・練馬駅前交通広場(東京都) ・西武池袋駅リニューアル(東京都) ・メットライフドーム/観客席(埼玉県) ・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~440,000円 その他固定手当/月:1円~10,000円 固定残業手当/月:92,000円~150,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,001円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【所沢/未経験歓迎】設備施工管理◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎
      【設備施工管理(元請)◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下下毎週水曜日ノー残業デー◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)や官公庁案件(駅舎等)に関する建築施工管理業務 をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・協力業者、施工業者との打ち合わせ、手配 ・大規模修繕/耐震補強/内装リニューアル/小規模工事 等 ・検査立ち合い ・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等) ※勤務地は一都三県を主とした関東地区の工事作業所 ※基本的に各現場への直行直帰となります。 ■働き方: システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。 月平均の残業時間は29時間程度になります。 土日祝休み・年休120日とワークライフバランスを保てますので、 安定して長期就業可能です! ■同社の特徴: ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。 元請け会社として顧客折衝から見積提出・受注・協力業者手配を一貫して手掛けており、西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。 またマンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。また西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。 ■施工実績: ・西武ドーム改修計画 全体改修工事/観客席 ・(仮称)町田市立陸上競技場観客席増設工事 ・池袋駅リニューアル工事(東京都) ・東光寺本堂増改築工事(埼玉県 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ★本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 610万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 固定残業手当/月:100,000円~170,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    精電舎電子工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都荒川区西日暮里2-2-17
    • 設立 1956年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 46.9歳
    求人情報 全10件
    • 【西日暮里】デジタルマーケティング担当(HP運営、企画、制作、調査・分析など):経営企画部門配属
      • NEW
      【ニッチ産業のトップシェアメーカー/技術職からのキャリアチェンジ可/完全週休二日制・年間休日125日・残業20時間程】 ■担当業務:【変更の範囲:企業の定める範囲】 経営企画室でのマーケティング関連業務を主に行いながら、経営関連業務のサポートをお願いします。 ■職務詳細: ・ホームページ運営 ┗コンテンツ作成及び更新(デザイン・コーディング・ライティング)、SEO対策の調査・実行、アクセス解析、画像・動画編集、関連法規の調査、メール施策 ・経営関連業務のサポート ┗外部環境分析(統計データの収集・集計加工など)、業績分析、検討案件の取りまとめ、内部資料の整理 3カ月に2日ほどの出張が発生する可能性があります。 ■当社の製品: 大手メーカーなどが使用している、プラスチック製品や金属製品を溶着する(くっつける)ための産業用機器を製造しています。非常にニッチな製品ですが、他社が参入するための障壁が高いため競合が少なく、安定した需要があります。 ■当社の魅力: 主力製品の「超音波溶着機」は当社が世界で初めて産業用として開発し、今でも国内トップシェアを維持しています。社員の「やってみたい」を尊重する社風で、施策に対してだけでなく資格取得や大学院通学への補助なども行っています。忙しい中でも助け合うことで、お互いの育休・有給取得を推進しており、育児休暇の取得率は100%です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都荒川区西日暮里2-2-17 勤務地最寄駅:JR山手線/日暮里駅・西日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~285,000円 <月給> 238,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 (昨年夏・冬実績 組合員平均 基本給×3.82ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西日暮里】営業企画(販促ツール作成・販売企画)~安定需要◎溶着機トップシェアメーカー◆年休125日
      • NEW
      【ニッチ産業のトップシェアメーカー/技術職からのキャリアチェンジ可/完全週休二日制・年間休日125日・残業20時間程】 ■担当業務:【変更の範囲:企業の定める範囲】 営業部での販売企画及び運営に関わるルール策定など、間接として行う作業が多様・多種発生しており、そちらを対応いただく営業企画の業務をお任せします。 ■職務詳細: ・当社製品販売企画 ・カタログ更新、販促ツール作成 ・展示会運営 ・営業部全般のルール策定サポート ・部長職のサポート(議事録作成・社内広報など) などを行っていただく予定です。 ※半年~1年間、営業に同行いただくことで当社製品の知識をつけていただきます。 ※展示会への参加等で3ヵ月に4日ほど出張の可能性があります。 ■当社の製品: 大手メーカーなどが使用している、プラスチック製品や金属製品を溶着する(くっつける)ための産業用機器を製造しています。非常にニッチな製品ですが、他社が参入するための障壁が高いため競合が少なく、安定した需要があります。 ■当社の魅力: ◇主力製品の「超音波ウェルダー」は同社が世界で初めて開発。高度な技術のため、国内では取り扱う企業数が限られており、その中でも国内トップシェアを誇り、世界でも上位。「超音波溶着機SONOPET JⅡ」は、東京都主催の「世界発信コンペティション2018」の製品・技術部門において特別賞を受賞。 ◇私たちの身近にあるモノの製造工程には、同社の溶着機器や加工機器が使用されています。例えばランプやウィンカーなどの自動車部品の溶着にも利用されており、今後EV化が進んだ際は溶着の必要がある部品が増えるため、さらなる需要が見込まれています。他にも、クリアファイルの下方や不織布マスクにミシン目部分がありますが、大半が同社の製品を用い超音波で溶着されています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都荒川区西日暮里2-2-17 勤務地最寄駅:JR山手線/日暮里駅・西日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~285,000円 <月給> 238,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 (昨年夏・冬実績 組合員平均 基本給×3.82ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セイビ

    設備管理・メンテナンス
    東京都中央区日本橋人形町3-3-3セイビ人形町ビル
    • 設立 1958年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【名古屋港区】設備管理(第二種電気主任技術者)◆夜勤無し/大手企業物流倉庫内勤務/転勤無し
      • NEW
      <電験二種お持ちの方へ/新たに建設される大手企業物流倉庫の設備管理業務を担当(名古屋市港区)/夜勤無し・融通利きやすく、労働環境・人間関係◎> ■業務内容: 愛知県名古屋市港区に開設される大手企業の物流倉庫にて、設備管理業務をご担当いただきます。 電気主任技術者として、特高受電設備を始めとする各種設備の点検・管理業務などに携わります。 ※本格稼働は25年秋の予定ですが、オープニングメンバーとして稼働準備で常駐いただく予定です。 ■就業環境: (1)チームで業務を進めるため個人で負担を抱えることが少ないです。人間関係が非常に良く、何かあれば周囲にも気軽に相談でき安心して働ける環境です。 (2)年間休日107日(シフト制)で、宿直などの夜間勤務はございません。前月20日前後にシフトを組みますが、なるべく希望に沿って休日の調整を行います。 (3)県内に10を超える物件を管理していますが、多くが名古屋市内です。異動自体少なく、仮にあってもお住まいを考慮しますのでご安心ください。 ■組織構成: 施設稼働時は、本ポジションに加え3~4名のメンバーでシフトを組み、勤務予定です。 ■魅力: ◇福利厚生の充実…退職金制度、扶養家族への手当、宿直時の手当、資格支援制度など、福利厚生が整っています。資格手当に関しては、合格時に費用を半額支給し、2400円(第2種電気工事士)~最大40,000円まで毎月支給がございます。なお、電験2種は9,600円/月の手当を支給します。 ◇長期就業…定年63歳、65歳までの再雇用制度有ですが、65歳を過ぎても更新をして働き続ける社員もいます。定年後の給与も大きくは下がらないため、健康である限り長く働ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 常駐先(大手企業物流倉庫) 住所:愛知県名古屋市港区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 1月あたり2,000円前後~※昨年実績 ■賞与:年2回 1回あたり400,000円~※昨年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1956年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【東京】機械装置の法人営業~幅広い年代活躍中/大成建設G/年休125日/営業スキルを活かして活躍~
      ~営業経験者歓迎です!/ビッグプロジェクトに携われる/スーパーゼネコンの大成建設グループ企業/年間休日125日/平均勤続年数19年・健康経営優良法人認定と長期的に活躍できる環境~ ■業務概要 大手ゼネコン大成建設(株)の主要子会社として創立67周年を迎えた当社にて、建設及び産業用機械の営業職をご担当いただきます。 ■業務内容: ・官庁、設計会社、コンサルタント、大手・地方ゼネコン、高速道路会社等を対象にした営業活動 ・建設工事現場等で用いる機械装置(シールドマシン等)の販売業務 ※基本的には既存営業が中心となります。 ■企業の魅力: ・健康経営優良法人2023選出 ・大成建設グループで安定性◎ ・ビッグプロジェクトに携われる ・平均勤続年数19年と長期的に活躍できるか環境 ■企業の特徴: 当社は、スーパーゼネコンの大成建設株式会社の主要子会社として1956年の創業以来、「人がいきいきとする環境を創造する」という大成建設グループ理念のもと、自然との調和の中で安全・安心で魅力ある空間と豊かな価値を生み出し、次世代のための夢と希望にあふれた地球社会づくりに取り組んでいます。また当社は、大成建設グループの安定した経営基盤のもとに「安心できる社会基盤造り」を使命としており、厚い信頼と高い評価をいただいております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1  泉ガーデンタワー33F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 380万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~442,000円 その他固定手当/月:16,000円~117,000円 <月給> 248,000円~559,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢等を勘案し当社規程により個別に決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度実績3.5ヶ月分) ≪給与モデル≫条件:外勤、扶養あり、賞与含む、諸手当含む※時間外手当、一部手当、交通費支給は含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】機械装置の開発・設計~未経験からの活躍環境◎/完全週休二日制/大成建設G/年休125日~
      ~未経験からの活躍環境◎/スーパーゼネコンの大成建設グループ企業/平均勤続年数19年・健康経営優良法人認定と長期的に活躍できる環境/ビッグプロジェクトに携われる/年間休日125日/完全週休2日制~ ■業務概要: ∟大手ゼネコン大成建設(株)の主要子会社として創立67周年を迎えた当社にて、担当者として建設工事現場等の機械業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: ・建設工事現場等で用いる機械装置(シールドマシン等)の設計・製造・販売業務 ・建設工事現場で用いる機械装置の計画業務 ・建設工事現場での機械装置の施工管理業務 ■企業の魅力: ・健康経営優良法人2023選出 ・大成建設グループで安定性◎ ・ビッグプロジェクトに携われる ・平均勤続年数19年と長期的に活躍できるか環境 ■企業の特徴: 当社は、スーパーゼネコンの大成建設株式会社の主要子会社として1956年の創業以来、「人がいきいきとする環境を創造する」という大成建設グループ理念のもと、自然との調和の中で安全・安心で魅力ある空間と豊かな価値を生み出し、次世代のための夢と希望にあふれた地球社会づくりに取り組んでいます。また当社は、大成建設グループの安定した経営基盤のもとに「安心できる社会基盤造り」を使命としており、厚い信頼と高い評価をいただいております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1  泉ガーデンタワー33F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~442,000円 その他固定手当/月:16,000円~117,000円 <月給> 248,000円~559,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢等を勘案し当社規程により個別に決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度実績3.5ヶ月分) ≪給与モデル≫条件:外勤、扶養あり、賞与含む、諸手当含む※時間外手当、一部手当、交通費支給は含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソントン食品株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都江東区東陽6-3-2イースト21タワー
    • 設立 1942年
    • 従業員数 739名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全11件
    • 【東京/本社】社内SE(情報システム・セキュリティ担当)◇大手食品メーカー◇在宅勤務可/残業20h程
      • NEW
      【平均残業20時間程度/日本で初めてピーナッツバターの製造を始めて創業70年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 ■業務内容 当社はパン・和洋菓子などの製造現場で使われる業務用フィリングの分野で、ジャム、カスタードなど多様な製品を展開しています。その当社にて情報システム部門(セキュリティ)のお仕事をお任せします。 【具体的には】 ・社内からのセキュリティ関連問い合わせ対応 ・フィッシングメール等の脅威に対する社内教育・注意喚起の実施 ・セキュリティリスクアセスメントと対策立案 ・セキュリティ対策ツールの導入検討・管理 ・インシデント発生時の初期対応と外部ベンダー連携 ■募集背景 全社的なDX化の推進に向けて、社内のシステム構築をより強化していくための増員採用となります。 ■キャリアパス ・将来的には社内全体の情報セキュリティ方針策定や経営層へのセキュリティ対策提案など、上流工程を担うキャリアパスがあります。 ・セキュリティ分野のスキルアップを目指せる環境があり、専門性を高めながらキャリアを構築できます。 ・社内の様々な部門と連携する機会があり、幅広い視点でセキュリティ対策を考える力が身につきます。 ・既存のセキュリティ担当者と協力して業務を進めるため、一人で全ての責任を負うわけではなく、チームでのスキル向上が可能です。 ・やりがいや魅力点 ・食品製造業という社会インフラを支える重要な業界で、工場や本社機能を含めた全社的なセキュリティ対策に携わることができ、社会的意義の高い仕事です。 ◆同社の魅力: 製菓・製パン向けフィリング(加工用素材食品)で首位。また、家庭用商品ではカップジャムが1960年の発売以来ロングセラーを誇ります。自己資本比率50%を超える安定経営企業。確定給付年金制度や家族手当:36,900円(子供1人)~45,800円(最大4人)等、安心の福利厚生のもとで長期就業が可能。平均残業時間20時間程度。PCログでの管理、人事の見回り等、労働時間管理 を徹底。新卒入社、中途入社社員関係なく、意見を出し合う、風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前年賞与実績:3回、5.9ヶ月(7月・12月。3月期末賞与有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】外食産業向けの企画・提案営業  ※年休120日/住宅手当など福利厚生充実/就業環境◎
      【創業70年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 ■職務概要: 当社の成長事業である外食市場向け営業をお任せいたします。 <職務詳細> ・外食業態のお客様に対して、季節の新作ごとのフィリング提案、商品企画や開発について提案を実施します。 ・食品専門商社と協力し、主要業界へ提案 ・工場とのやり取り ※担当エリアは関東近郊を予定しておりますが企業に合わせて全国の工場に訪問いただく可能性もございます。 ■配属組織について: 営業拠点は本社含め7拠点あり初期配属は東京本社となります。担当企業により2つの課に分かれており、トータルで15名程度在籍しております。 ■ポジションの特徴・魅力: ・年間休日120日(土日祝休み)、残業は20時間と充実したワークライフバランスを実現できます。 ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ・食品製造業という社会インフラを支える重要な業界で、営業部門でのスキル形成ができ、社会的意義の高い仕事です。 ・総合職の為、将来的に全国転勤の可能性がありますが。転勤してもご自身の本拠地を決めて頂き数年後にはその場所に戻ることは可能になります。 ■同社の特徴: 日本で初めてピーナッツバターの製造を始めて半世紀以上の歴史があるソントン食品。製菓・製パン向けフィリング(加工用素材食品)で国内首位。圧倒的な品ぞろえを強みに日本のパン文化を世界に広げるお仕事です。パン・和洋菓子などの製造現場で使われる業務用フィリングの分野で、ジャム、カスタードなど多様な製品を展開しておりますが、自己資本比率50%を超えるの安定経営企業です。確定給付年金制度や家族手当:36,900円(子供1人)~45,800円(最大4人)等、安心の福利厚生のもとで長期就業が可能。平均残業時間20時間程度。PCログでの管理や、人事の見回り等、労働時間管理 を徹底しております。新卒入社、中途入社社員関係なく、意見を出し合う、風通しの良い社風であり、働きやすさも豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    綜研化学株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都豊島区高田3-29-5
    • 設立 1948年
    • 従業員数 367名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【埼玉】サステナビリティ推進※東証スタンダード上場化学メーカー
      • NEW
      【経営層直下のポジションで裁量権大/東証スタンダード上場/創立70年以上の老舗化学メーカー/アクリル系粘着剤に強みあり/フレックス制】 ■職務内容: 同社新設のサステナビリティ推進室にて業務遂行頂きます。 中期経営計画にて掲げている「10年後のあるべき姿」を目指した取り組みを具体化するとともに、サステナビリティへの取り組み、カーボンニュートラル社会の実現に向けた「責務」と、高バイオマス度などの環境配慮型製品・技術の普及による、温室効果ガス排出削減への「貢献」に注力し、社会課題解決と当社グループの成長の両方の持続可能性を追求していくことを目的としています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・サステナビリティ活動の推進 ・法規法令、ガイドライン、醸成の情報収集と課題整理 ・規定、基準、ルールの作成 ・社内・グループ浸透のための研修・企画実行 ・社内外への発信 ・委員会・部会への情報発信支援 ・有価証券報告書、レポート、HP等作成 ※入社後は市場調査、情報収集から初めて頂く予定です。 ■組織構成:5名(40代50代が中心です。) ■本ポジションの魅力: 同社は石油由来原料の製品を製造販売しており、当社製品がグローバルに認知頂き活動を認めて頂くために重要なポジションです。社外の有識者と共に連携しながら業務を進めています。企画した活動が経営会議等でも取り上げられ、ダイレクトに議論でき貴重な経験・専門性を積むことが出来ます。 ■働き方: ・フレックス制 ・有給休暇取得促進、週1回の定時退社日など ■同社の特徴と魅力:中国、タイにグループ拠点を持つグローバル企業です。粘着剤、微粉体、機能材といった化学品の製造、販売を主な事業として展開しています。特にアクリル系粘着剤に強みを持ち、テレビやスマートフォン等の液晶ディスプレイのフィルム貼り付けに活用されております。また、新技術の研究開発も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 狭山事業所 住所:埼玉県狭山市広瀬東1-13-1 勤務地最寄駅:西武新宿線線/狭山市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 620万円~730万円 <賃金形態> 月給制 *ご経歴、ご年齢により決定。 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 <月給> 330,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月※業績連動型) 上記予定年収欄は、前年賞与実績での年収額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】内部監査・内部統制※業界未経験歓迎◇年休128日/就業環境◎/上場化学メーカー
      • NEW
      【東証スタンダード上場/創立70年以上の老舗化学メーカー/アクリル系粘着剤に強みあり/フレックス制】 ■職務内容: 同社の内部監査室にて、以下業務をまずは担って頂きます。 ・業務監査業務(国内外拠点) -内部統制監査 ・内部監査業務に付随する業務 -報告書の作成など ・内部監査の仕事は、一年サイクルの仕事です。 ■教育体制: 業務に必要な知識は、OJT及び外部セミナーにも参加し深めていただきます ■監査業務について: 内部監査の仕事は、一年サイクルの仕事です。 担当は綜研化学グループ各社に対し担当が付きます。 監査は、業務監査・内部統制監査(J-SOX)の2つを実施しています。 業務監査では監査結果の重要性を勘案して相手部門やグループ会社に注意・改善・是正の3段階で提言を行いますが、提言にあたっては内部監査室内で相談の上、決定しています。内部監査の担当範囲によって、他事業所、グループ会社への出張もあります。 ※国内外出張あり語学力は必要ありません。 ■企業の魅力: 一般資材、住宅他、電子部品や自動車、タッチパネルで採用されている製品が多数です。それだけではなく社会トレンドを加味しながら新規取り組みを行い、様々な業界への参画を進めています。 ■組織構成: 5名在籍しており、室長1名(女性)、メンバー4名(男性30代、50代、60代)が活躍しています。 ■働き方: フレックス制を導入しており自由度の高い働き方が可能です。また、有給休暇取得促進、週1回の定時退社日など、ワークライフバランス向上にも積極的に取組んでおります。 ■同社の特徴と魅力: 同社は中国、タイにグループ拠点を持つグローバル企業です。粘着剤、微粉体、機能材といった化学品の製造、販売を主な事業として展開しています。同社は特にアクリル系粘着剤に強みを持ち、テレビやスマートフォン等の液晶ディスプレイのフィルム貼り付けに活用されており、それらの需要拡大に伴い大きく成長してきました。また、新素材、新技術の研究開発も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田3-29-5 勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 620万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 <月給> 330,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月※業績連動型) 上記予定年収欄は、前年賞与実績での年収額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソーダニッカ株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都中央区日本橋3-6-2日本橋フロント 5F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 289名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】経理※次期管理職候補◆プライム上場/化学系専門商社/生活に欠かせない商材で安定性◎フレックス
      ~創立70年以上の歴史ある企業/リモート相談可/か性ソーダ取扱国内シェアトップクラス/紙パルプ、食品・洗剤など生活にかかせない化学品を扱う企業~ ■業務概要: 1947年の設立以来、独立系化学品専門商社としてビジネスを構築している当社において、連結決算の実務取り纏めをお任せし、管理職候補者として組織をリードしていく層を強化するため、新たに経理担当を募集致します。 ■業務内容: ・決算業務(月次、四半期、期末決算、連結決算) ・開示書類作成(決算短信、決算説明資料、半期報告書、有価証券報告書) ・監査法人対応  ・税務業務(申告、納付、税務調査対応 等) ・社内対応(会計伝票承認、システム構築、予算作成等)等 ■部署構成: 当部署は10名での組織構成となっています。 部長:50代 1名 課長クラス:40代 2名 メンバー: 20代~30代 7名程度 ※経理のスペシャリストとして、経理の上流業務を幅広くご担当いただきながら、メンバーマネジメントを行っていただくことを期待しております。 ご経験に応じて、数年後に課長職へとキャリアアップいただくことを想定しています。 ■やりがい: ・東証プライム上場会社でありつつ、従業員数は300名弱と大きな裁量を持ちながらキャリアアップできる環境があります。経理の観点から、いかに会社の成長に貢献していくか、財務・税務戦略等にも向き合っていただくことのできるポジションとなります。 ・中期経営計画では「攻」という言葉を掲げてよりアグレッシブな事業展開を進めており、営業部門だけでなく管理部門においても中堅・若手社員が活躍しています。 ■働き方 ・平均残業時間:20時間程度で一人に業務が偏らないような仕組みが整っております。 ・評価制度:年に1回、現場上長・人事と話す面談を実施しております。 ・入社後、当面は仕事を覚えるために出社となります。リモートワーク制度があり、仕事に慣れてきたら、週に2回相談することが可能です。 ■当社の魅力: 当社は無機薬品、有機薬品及び合成樹脂の基礎素材を主要取引商品としており、モノが作られる過程で必須となる川上の商材を取り扱っております。そのため、コロナ禍でも業績に浮き沈みはなく、安定的な利益を上げることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~430,000円 <月給> 380,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※人事評価による賞与支給/ただし、入社初年度は調整支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大日商事株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区芝浦4-15-33芝浦清水ビル
    • 設立 1959年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【山形/米沢市】CAD設計・開発 ◆未経験歓迎!/転勤無し/年休125日・働き方◎/大手との取引多数
      【U・Iターン歓迎!地元で腰据えて働きたい方へ/理系出身歓迎/半導体業界向け工場用機器、装置や部材を扱う/米沢市の自社工場では主力のプラスチック成形品を自社開発する商社兼メーカー】 ■業務内容: ・自社工場にて、半導体製造工程用治具のプラスチック射出成形品の製品設計、および開発をご担当いただきます。 ・先々は、治具設計や生産設備設計など、スキルアップして幅広くご担当いただくことを想定しています。 ■業務詳細: ・企画/構想…お客様の要求事項(Input)を把握しコンセプト展開(Output) ・開発/設計…2D CAD/PAC/Creo Elements ・3D CAD/SOLIDWORKSによる製品設計、製図 ・設計検証…流動解析、構造解析などCAE解析を含む検証 ・金型製作…金型メーカーへの手配 ・妥当性確認…金型、製品、工程など試作評価 ・量産準備…図面、仕様書など技術文書作成、整備 ■募集背景: 5Gや自動車の変化に伴い当社製品の需要拡大により増員する運びとなりました。当社には知識豊富なプロフェショナルな社員が在籍しており、未経験の方でも入社後、先輩の指導の下に技術を身に着け、ご自身を高めていくことができます。 ■配属先情報: ・米沢工場に従来の開発部が15名常駐しています(30代~50代)。 ・出張…遠方の客先へ営業同行いただくこともあります(日帰り~1泊程度)。 ■当社の特徴: 当社は商社機能とメーカー機能を合わせ持ち、半導体・電子部品業界の製造プロセスで使用される治具及び機器等の製造販売しています。 ・当社は商社の役割に加え、山形県米沢市に樹脂成形品の自社工場を設立するなどメーカー的な要素を兼ね備えており、自社ブランドで製品を展開しております。 ・半導体メーカーとの「共創」をテーマに、グローバルな経営戦略を推進しています。 ・取引先には大手電機メーカーが複数あり、時代の変化をとらえながら製品を開発を行っております。 ・ウエハーキャリア(半導体のベースとなるシリコンウエハーを半導体製造工場内で搬送する容器)では、国内トップクラスのシェアを獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 米沢成形工場 住所:山形県米沢市八幡原3丁目4452番地24 勤務地最寄駅:山形新幹線線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形/米沢市】製造職(プラスチック製品) ◆未経験歓迎!◆土日祝休み/残業0~10h/転勤無し
      【地元で長く働きたい方へ!U・Iターン歓迎/働き方◎/半導体業界向け工場用機器、装置や部材を扱う/主力のプラスチック成形品を自社開発する商社兼メーカー】 ■業務内容: 自社工場にて、半導体製造工程用治具のプラスチック射出成形品に関わる各工程の作業を行っていただきます。配属先は適性を見て決定いたします。 ・成型機オペレーター ・加工作業員(機械加工含む) ※担当業務によっては交替制の可能性もあります。 <交替制の場合> (1)8:30~17:00 (2)16:30~1:00 (3)0:30~9:00 ※シフトは週ごとに(1)→(2)→(3)とローテーションしていきます。 ・所定労働時間(実働時間):1日7時間15分勤務 ・休憩時間:75分 ・残業時間:0~10時間 ・休日:土日祝休み/年休125日 ■工場設備: 設計/検証設備・測定/評価設備・成形設備・金型設備・二次加工設備・環境設備・洗浄設備 上記の通り、設計・測定機だけでも40台以上と豊富な設備環境が整い、小さな半導体プラ製品・デジタルカタログ・PC基板クリーナー~大型精密洗浄装置・特許を取得した製品まで、大手と多数の取引も受けを得る強味があります。 ■組織構成 ・所属人数:(正規のみ)80名 (非正規含む)119名 ・男性8割、女性2割 ・平均年齢41歳 ・教育制度: ・新人教育(社内規則、安全教育など)・検査員教育(製品や各工程、外観検査について) ・入社後2年間はOJTとOFF-JTにて共育(教えられる方も教える方も共に育つ)の基本方針の下に配属部署にて学んでいただきます。 ・会社が必要と認める資格取得や外部研修受講に要する費用は全額会社負担いただけます。 ■当社の特徴: 当社は商社機能とメーカー機能を合わせ持ち、半導体・電子部品業界の製造プロセスで使用される治具及び機器等の製造販売しています。 ・当社は商社の役割に加え、山形県米沢市に樹脂成形品の自社工場を設立するなどメーカー的な要素を兼ね備えており、自社ブランドで製品を展開しております。 ・ウエハーキャリア(半導体のベースとなるシリコンウエハーを半導体製造工場内で搬送する容器)では、国内トップクラスのシェアを獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 米沢成形工場 住所:山形県米沢市八幡原3丁目4452番地24 勤務地最寄駅:山形新幹線線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新光電子株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都板橋区板橋1-52-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全10件
    • 【茨城】電気設計(ソフトウェア設計)<リーダークラス> ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー
      • NEW
      【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 コアコンピュタンスの音叉センサー及び次世代はかりセンサーの研究・開発に従事頂きます。 ■業務詳細: 製品および荷重センサーのメカ開発となります。開発対象は荷重センサーブロック、センサーを用いた各商品です。CADはSOLIDWORKS/Inventer、シミュレータはANSYSを主に活用しての開発となります。 ■組織情報: つくば事業所には全体で80名程おり、7割強が男性です。アットホームな雰囲気です。残業は10.5時間程度となります。今回配属となる要素開発係は6名構成で、内訳は課長1名、係長1名、メンバーが4名で係長以下のメンバーでチームを組んでテーマ毎の研究開発にあたっています。個々の得意分野やテーマへの期待値によって臨機応変に担当を組み替えております。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにもどん欲に取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方を求めます。 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も13年程度と長く、安定した就業が可能です。
      <勤務地詳細> つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖4219-71 勤務地最寄駅:関東鉄道線/下妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~353,500円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 210,000円~363,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回4ヶ月分支給)、昇給年1回 ※業績目標達成時に期末賞与支給あり ■手当:職能手当(昇格審査規定で職能昇格時支給)/役職手当(主任、係長等の職位任命時支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城】生産技術<リーダークラス> ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー
      【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■担当業務: ・製造ライン・生産設備の設計・改善 ・ 自動化装置の設計・導入 ・ 生産現場での技術サポート・トラブル対応 ■業務詳細 : ・生産技術: 製造工程の設計・最適化・効率化 ・ 設備設計: PLC 制御による自動化設備の設計・プログラミング ・ 現場対応: 生産現場での技術指導・問題解決 ・ 改善活動: 品質向上・コスト削減のための改善提案 ■組織情報 つくば事業所には全体で80名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖4219-71 勤務地最寄駅:関東鉄道線/下妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 487万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~353,500円 <月給> 260,000円~353,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(夏/冬/決算賞与:5か月分程度) ■手当:役職手当(主任、係長等の職位任命時支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社弘輝

    電子部品メーカー
    東京都足立区千住旭町32-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【埼玉/東松山】品質保証※化学物質管理、マニュアル更新等◆残業月10H程/世界40カ国以上へ事業展開
      ~マイカー通勤可/平均勤続13年の働きやすさ/年休123日/はんだ付け接合技術のプロフェッショナル/海外売上比率80%以上のグローバル企業~ ■業務概要 : はんだ材料に特化した世界有数のメーカーである同社にて品質保証部の業務全般を担当として頂きます。業務はデスクワーク中心になります。 ■業務詳細: ○入社後の流れ 研修やOJTを通して業務を習得いただき、ご経験に応じて順次業務をお任せします。 ○担当業務 ・お客様からの化学物質調査依頼対応 ・内部監査の計画/実施/報告書作成/社内向け是正案内 ・外部審査の対応や審査実施前の資料作成、社内外からの問い合わせ対応 ・ISO等のガイドライン・品質マニュアルの規定が遵守されているかのチェック ・ISO等の規定変更があった場合の品質マニュアル更新 ・認証機関や顧客監査への対応 ・ほか品質維持に関連する資料の作成・展開(社内外向け) ※英語を使用した海外工場向けの対応に挑戦できる機会もあります ■配属組織: 部門長、次長1名、係長2名、主任1名、メンバー3名 ■働く環境 ◇ワークライフバランス良好◎ 全社平均の残業時間は月10h程度です。他にも毎週水曜日はノー残業デーを設け、管理職自ら必要のない長時間労働を無くすなどの取り組みを行っております。 ◇社員の定着性◎ 平均勤続年数13年、直近3年間で入社された方々の離職率は8.7%(正社員に限ると離職者無し)となっております。 ■同社について: 商品性能・品質、技術開発力、お客様対応力で優れた市場評価と信頼のブランドを確立している企業です。グローバル展開にも力を入れ、世界主要地域への生産・販売拠点の拡充を進めています。電子・電機業界の発展とともに成長を続けており財務・収益面においても大変優良な業績を長く維持しています。 ■社内の雰囲気について: 産休・育休制度の利用社員も多く、再雇用制度もございます。(男性の取得実績も有)また、社員のエンゲージメントの向上を目指したインナーブランデイングを重視し、社内ポータルを整備しています。社内の様々な出来事、連絡・案内事項、気になるトピックスなど、毎月新鮮な社内情報を入手でき、常に組織全体の情報の共有、コミュニケーションの質の向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東松山テクノセンター 住所:埼玉県比企郡滑川町大字都25-33 勤務地最寄駅:東武東上線/森林公園 駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~275,000円 <月給> 205,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績平均5.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/第二新卒歓迎】製品開発◆世界50カ国以上に販売展開メーカー◆企画~量産立ち上げまで◆働き方◎
      【研修充実・第二新卒可/完全週休2日制/年間休日123日/電子機器がある限り需要がある商材】 ■業務内容: 1964年創業の安定した業績を残す「はんだ」メーカーである当社において、はんだ付け電子材料の基礎研究および製品開発をお任せします。 ■業務詳細: 世界中の人々の生活を支える電子機器に使用される接合材(はんだ)の製品開発、不良解析、分析を担当して頂きます。 開発では、有機、無機の知見を使いお客様の要求に答える新製品を開発します。 不良解析、分析では、お客様の製造ラインで発生した問題点をお客様とともに解決するため、原因の追及~対応策まで考える業務となります。 お客様向けのプレゼン対応や、学会発表の機会があります。 また、学会や技術セミナーの聴講の機会も多く、入社してからも技術者としての成長を支援しています。 ・PCや自動車、携帯電話等身近な製品に必ず使用されている、主力製品使用される材料の基礎研究や製品の開発改良 ∟製品例…ソルダペースト(クリーム状はんだ)/ポストフラックス/やに入りはんだ/接着剤など ・新製品の処方作り、試作品作成、製品の信頼性確認のために市場で想定される環境下での検証データ取り ・検証データから最適なパフォーマンスを得られるものを抽出し、新規開発製品の仕組みづくりを行う ★製品開発として、企画の段階から入り、製品の量産まで関わることが出来ます。お客様によっては0から開発するケースもあり、基礎研究から関わる機会もあります。 ■組織構成: 技術本部に所属となり、その中の開発1課、2課、3課のいずれかの配属になります。約25名在籍しており、30代~40代がボリュームゾーンです。入社後は丁寧に教育をしていきますので、ご経験がない方でもご安心ください。 ■魅力: ・国内外多くのお客様にご利用いただいており、世界50カ国以上に販売展開している製品になります。 ・残業が平均5h~10hと、ワークライフバランスが取りやすい職場です。(産育休は男性の取得実績もあり、復帰率は100%です) ・定期的に社内イベントがあります(例:社員旅行、立食パーティー等)。他社員とコミュニケーションを取りやすい職場です。 https://youtube.com/shorts/d1lPaDzFU6g?feature=share 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東松山工場 住所:埼玉県比企郡滑川町大字都25-39 勤務地最寄駅:東武東上線/森林公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~270,000円 <月給> 205,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢・スキルを考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回(1月)/賞与:年2回(6月、12月) 昨年度実績5.6ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    坂口電熱株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都千代田区外神田1-12-2
    • 設立 1923年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 【越谷】電熱機器の既存法人営業~年間休127日/ノルマなし/創業100年/ものづくりを支える企業~
      • NEW
      ~世界のものづくりを支える電熱技術/年間休日127日/家族手当・住宅手当完備/育休取得実績有/平均残業時間は月10~20時間程度~ ■業務内容: 電熱機器のカスタマイズ提案を担当して頂きます。具体的には、ヒーターや計測・制御機器、応用製品など、同社製品を組み合わせながら顧客のニーズを満たす製品の開発に携わり、オーダーメイドの製品に関わる提案営業を担当して頂きます。 基本的にカスタマイズ製品を提案するので、お客様は医療分野から、環境分野、食品産業や半導体産業、公共施設や商業施設まで幅広いです。 既存顧客への営業を中心に行って頂きます。 ※お客様からご依頼を頂戴し、業務に取り組んでいただきます。 ・受注管理 ・納品管理 ・見積書等の作成 ・工場への発注 ■教育制度: 基本的には社内研修と先輩社員のOJTにより同行等を通して学んでもらいます。 ■同社の魅力: ・個人の金銭的なノルマが設定されていないため、余裕を持って働くことができます。 ・創業100年、熱のコントロール技術を極めて現在では400万点以上の製品を生み出しています。現在では、半導体、電化製品、商業施設やとロケットなどにも使用されており、国内外、業界にとらわれない事業展開を行っております。 ・同社は高い技術力を使用したオーダーメイドの技術開発を行います。電熱線の技術と様々な業界の製品を掛け合わせ製品開発を行っているため、営業とエンジニアで協力しながら新たな技術を日々開発しています。 ・年間休日128日、平均勤続年数16年以上、月の平均残業時間は10~20時間程度でワークライフバランスの整った働き方が可能です。長期就業もできますので、長く安定的に働きたい方に対してとても魅力的な環境です。 ■同社のビジョン: 同社は1923年の創業以来、電熱技術を応用した工業用電気アイロンの製造販売を開始し、100年にわたって幅広い産業分野へ電熱技術(加熱/測定/制御)を基盤としたソリューションを提供してきました。これまでの実績を活かし、様々な経験の中で培ってきた応用技術や材料への知見をもって、今後も顧客の価値提供を続け、事業を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 城北営業所 住所:埼玉県越谷市越ケ谷1-11-35 吾山ビルⅡ2F 勤務地最寄駅:東部伊勢崎線/越谷駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台ビル 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都千代田区外神田1-12-2 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 <月給> 211,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】電熱機器の既存法人営業~年間休127日/ノルマなし/創業100年/ものづくりを支える企業~
      • NEW
      ~世界のものづくりを支える電熱技術/年間休日127日/家族手当・住宅手当完備/育休取得実績有/平均残業時間は月10~20時間程度~ ■業務内容: 電熱機器のカスタマイズ提案を担当して頂きます。具体的には、ヒーターや計測・制御機器、応用製品など、同社製品を組み合わせながら顧客のニーズを満たす製品の開発に携わり、オーダーメイドの製品に関わる提案営業を担当して頂きます。 基本的にカスタマイズ製品を提案するので、お客様は医療分野から、環境分野、食品産業や半導体産業、公共施設や商業施設まで幅広いです。 既存顧客への営業を中心に行って頂きます。 ※お客様からご依頼を頂戴し、業務に取り組んでいただきます。 ・受注管理 ・納品管理 ・見積書等の作成 ・工場への発注 ■教育制度: 基本的には社内研修と先輩社員のOJTにより同行等を通して学んでもらいます。 ■同社の魅力: ・個人の金銭的なノルマが設定されていないため、余裕を持って働くことができます。 ・創業100年、熱のコントロール技術を極めて現在では400万点以上の製品を生み出しています。現在では、半導体、電化製品、商業施設やとロケットなどにも使用されており、国内外、業界にとらわれない事業展開を行っております。 ・同社は高い技術力を使用したオーダーメイドの技術開発を行います。電熱線の技術と様々な業界の製品を掛け合わせ製品開発を行っているため、営業とエンジニアで協力しながら新たな技術を日々開発しています。 ・年間休日128日、平均勤続年数16年以上、月の平均残業時間は10~20時間程度でワークライフバランスの整った働き方が可能です。長期就業もできますので、長く安定的に働きたい方に対してとても魅力的な環境です。 ■同社のビジョン: 同社は1923年の創業以来、電熱技術を応用した工業用電気アイロンの製造販売を開始し、100年にわたって幅広い産業分野へ電熱技術(加熱/測定/制御)を基盤としたソリューションを提供してきました。これまでの実績を活かし、様々な経験の中で培ってきた応用技術や材料への知見をもって、今後も顧客の価値提供を続け、事業を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台ビル 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 城北営業所 住所:埼玉県越谷市越ケ谷1-11-35 吾山ビルⅡ2F 勤務地最寄駅:東部伊勢崎線/越谷駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都千代田区外神田1-12-2 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 <月給> 211,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キャボットジャパン株式会社

    石油化学メーカー
    東京都港区芝大門2-5-5住友芝大門ビル3F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全7件
    • 未経験歓迎【千葉/市原】製造オペレーター◇残業月10h/転勤無/家賃補助有/教育体制充実/業績賞与有
      • NEW
      ~年間約200万トンのカーボンブラックを生産する大手化学メーカー/残業時間少なく残業月10h程度~ ■業務内容: 製造オペレーターとして、プラント内機器の運転および管理をご担当いただきます。 安全性や品質の安定した製品を製造するために、3つのカーボンラインとBTG(ボイラー、タービン、ジェネレータ)の運転、調整、管理運用、集中制御室での温度、圧力、流量などの監視、調整及び現場での操作などがメイン業務となります。 ※教育体制が整っており3~4年かけてじっくり育成しますので、未経験の方でもご活躍いただけます! ■業務詳細: ・プラントのパトロール: ∟すべての機器、ラインに対して現場パトロールを実施 ・カーボンプラントとBTGの運転操作、現場操作: ∟プラント内の機器を操作、調整、確認等を行い、安全に品質の安定した製品を製造する。CCRもしくは現場での、機器の起動、切り替え、停止、監視、調整等の作業を行う。 ・トラブル対応: ∟機器異常、品質異常等が発生した場合は、対応する。場合によっては、品質異常報告書、RCA(原因追究→対策実行)までを行う。 ・原燃料油、各種薬剤と治具受入と在庫管理: ∟原料及びその他副資材等に関して在庫管理を行い、最低レベルに達したら発注を行い、受け入れ作業を行う。 ■勤務時間詳細: 24時間連続操業勤務形態: 6勤2休の8日サイクル・・・下記(1)(1)(2)(2)(3)(3)休休 (1)8:25 ~ 16:30 (2)16:25 ~ 23:30 (3)23:25 ~ 翌8:30 ※1日の最低実働時間:7時間5分 ※各勤務時間内で1時間休憩有 一日あたりの就業時間が少ないため、総労働時間としては244日×7.75時間よりも少なくなります。加えて、計画休暇、有給休暇の利用推進等により、年間休日としては120日近くになります。
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通3 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験により相談可能です。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年1回給与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/市原】設備メンテナンス◆機械/発注者側◆保全計画や設備導入に取り組める/残業10h/車通勤可
      • NEW
      【年休122日/残業10h/借り上げ社宅制度有/フィールドエンジニアやエンジニアリング会社出身者等キャリアチェンジしたい方歓迎/発注者側として腰を据えて働ける】 同社の機械メンテナンスエンジニアとして千葉工場の自社設備に関するメンテナンス業務を担当いただきます。 ■職務内容: ・機械設備及び関連施設の修理やメンテナンス ・機器の分解・組立を通じて不具合を診断し、必要に応じ部品の修理・交換 ・(必要に応じて)生産設備の設置・撤去作業 ■働き方: ・残業月平均10h程度(外部ベンダーの活用や効率重視のため) ・夜間・休日の呼び出し/危険作業が発生する可能性有(年に1回程度) ・設備関係により予防保全の対応依頼の可能性有 【補足情報】 ・毎年11月に工場全体の定期修理を実施します。11月のみ休日出勤や残業が発生します。工場の稼働を止めて一斉にメンテンナンスに取り組むため、その分日々トラブルを防いで効率よく業務に取り組んでいます。 ■部門によるミッション: ・業務管理システムの活用:業務指示書やサービス依頼の入力・追跡し、必要に応じて記録の管理や在庫確認の実施 ・予防保全の実施:定期的なスケジュールに則り、機器やシステムの定期点検・保守対応 ・技術知識の向上と改善提案:担当するユニット内の設備・プロセスの知識を継続的に習得し、必要に応じ電気機械システムの改善提案を実施 ・作業環境の維持:作業エリアを常習的に安全かつ清潔に保持 ・責任あるケア(Responsible CareR)の実践:RC14001R 技術仕様に基づき、地域に応じたResponsible CareR マネジメントシステムの導入・維持に貢献 ■組織構成: 機械設備、電気設備チームに分かれており、計11名(50代2名、40代1名、30代8名)マネージャー50代1名、主任2名、事務サポート1名、他エンジニア ■キャリアパス: 管理職や将来的に新規設備導入(キャピタルエンジニア)等も目指していただけます。
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通3 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 <月額> 375,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験により相談可能です。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年1回給与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アロン社

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区芝2-5-22
    • 設立 1958年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【岩手/業界未経験歓迎】法人営業※フォトエッチング加工技術の提案◆車通勤可/残業20h程/研修◎
      【大手既存顧客中心の営業でじっくり着実にキャリアアップ/日本のロボット業界の60%以上の製品に導入/モノ作りが好きな方歓迎/残業20h程でワークライフバランス◎】 ■職務概要:: 当社の営業担当として、フォトエッチング加工、拡散接合加工等による電子・電気・精密製品を、お客様へ提案していただきます。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: ◇大手エレクトロニクスメーカーをはじめとした既存顧客への営業(約9割程度) ◇新規顧客、市場の開拓/情報収集/年数回の展示会業務(EXPO、客先展示会)など。顧客からの依頼を受けて、客先に赴き、用途や企画背景をヒアリングしたのち、社内の技術者と相談しながら実際の仕様を固めていくという業務フローになります。客先からのOEM生産が基本です。 ■教育体制: 入社後2年間程度は同社の製品及び技術の理解、顧客理解のためノルマを付与せず、OJTやエンジニアとのコミュニケーションを通して、じっくりと学んでいただきます。教育期間を経たのちにはエリアや顧客グループごとに担当企業が割り振られ、顧客活動は自身の裁量で行い、年齢ありきではなく、成果や行動指標をもとに評価されます。経験や技術を身に付けながら裁量を持って、会社と共に成長していける環境が整っています。 ■業務の特徴: 顧客先の大手エレクトロニクスメーカーからは、最先端で高品質、高精度な製品を求められています。新製品の開発はもちろん、プロトタイプの試作、生産ラインで使用される精密製品等の様々なニーズに対し、当社の高精度なフォトエッチング加工技術と供給能力をもってお応えしています。専門性の高い技術を身につけることが可能です。 ■フォトエッチング加工とは: 金属やガラスなどの素材に対し、写真技術を応用して必要なパターンに耐食膜を形成したあと、部分的に腐食させて加工を行う技術です。ロボットのモーター制御部分や自動車部品、スマートフォン部品や半導体など、多岐にわたる製品に当社の技術が使われています。 ■当社の魅力: 独自に積み重ねてきたフォトエッチング技術と自社製の最新鋭生産設備を駆使し、様々な基材を高精度に加工し、超精密製品をお届けします。また、当社独自の「拡散接合技術」など高い技術力を保有しており、業界内でも高いシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 一関工場 住所:岩手県一関市東台14-46 勤務地最寄駅:東北新幹線線/一ノ関駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 花泉工場 住所:岩手県一関市花泉町油島字柳沢38 勤務地最寄駅:東北本線線/花泉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~245,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■業績により決算賞与あり(8月)ほぼ毎年支給しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手】人事総務◆マイカー通勤可/残業20h程/精密加工技術に強みを持つニッチトップ企業
      【創業63年の安定経営/大手エレクトロニクスメーカーとの取引・急成長市場/残業20h程】 ■職務概要: 金属・ガラス加工技術に強みを持ち、大手エレクトロニクスメーカーとの取引実績もあるニッチトップ企業の当社にて、人事総務のポジションを募集します。将来の管理職候補を育成するための募集です。 ■業務内容: ご本人様のご経験とご希望に合わせて、以下業務のうちいずれかをお任せします。 ◎人事、労務(採用・教育) ◎給与処遇企画(社会保険労務士資格不要) ◎BCP(事業継続計画、経験者は尚可) ◎地域渉外など(工業団地内の交流) ◎広い領域でのマネジメント(ニュートラルに物事をみることができる感性) ○安全衛生管理者 ○ISO環境管理(経験者希望) ○SDGs対応企画 〇施設管理(経験者希望) ※将来的には、上記業務全般をお任せし、管理職としてご活躍いただけることを期待しています。 ※ご入社後すぐはご経験を活かせる業務からお任せし、慣れてきましたら在籍社員よりOJTにて業務を教えていきますので、ご安心ください。 ■組織耕世: 現在2名の社員が在籍しており、主に以下のように分担して業務を行っています。 管理職(男性):採用、総務、会社(工場)の設備管理、生産管理のマネージャー 係長(女性):給与社保、採用サポート ■魅力: ★働きやすい環境:残業時間20h程で、コロナ流行時や非常時などにはリモート勤務も取り入れるなど、働きやすい環境です。在籍社員が丁寧に業務を教えますので、安心して働くことができます。 ★安定経営:創業63年、独自技術を保有しており付加価値の高いサービスを提供しているため赤字経営は一度もなく、とても安定している会社です。安定した環境で腰を据えたい方にはぴったりです。 ■当社について: ALONEの語源は ALL=ONEから。一切他の力を借りずに独独で開発に取り組み、常に技術の先端を担うことをを目標に、全社員が「知恵の井戸」を湧かせ「究極のモノづくり」を目指しています。オンリーワン技術へのこだわりと独自の価値観の共有いただける方を求めています。オンリーワン技術を武器に、顧客との価格交渉では、一つひとつ丁寧に適正な付加価値を頂戴してビジネス展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 一関工場 住所:岩手県一関市東台14-46 勤務地最寄駅:東北新幹線線/一ノ関駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 花泉工場 住所:岩手県一関市花泉町油島字柳沢38 勤務地最寄駅:東北本線線/花泉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 月給=諸手当含み基準内賃金(超勤、通勤手当別) <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~225,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験により決定します。 ■賞与:年3回(7月・12月・期末) ■昇給:不定期 ※課長職からは年俸制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社粉研パウテックス

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都品川区東五反田2-10-2
    • 設立 1961年
    • 従業員数 91名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【新潟/南魚沼】粉体機器の機械設計~パパママ技術者も活躍中!年休125日・残業月8h※定時退社目標◎
      ~パパママ技術者も活躍中!平均勤続年数は20年以上~ ▼具体的には下記業務(自社開発製品の機械設計)をお任せします お客様から製品仕様・工程案・完成品イメージをいただき、オーダー通りの製造を可能にする製品の設計をお任せします。 ・粉体定量供給機、混合機の設計 ・機械の機構設計が中心 ・顧客との打ち合わせ(商社経由での受注で、商社の担当者も同席します) ・お客様の工場での据付確認及び試運転調整等 ■お客様 国内外問わず、化学、食品、エネルギー、土木等、様々な企業(製造業メイン)から受注しています。営業窓口は機械商社のため、様々な業界から引き合いがあります。 ■CADの種類 設計の際、CAD(ICAD)を利用します。AutoCAD経験があればすぐに業務に対応できます。また3D-CAD(ソリッドワークス)の経験があればよりご経験を活かせる環境です。 ■働き方 ・月水金をノー残業デーとして工場全体で取り組んでおります。受注生産のため設計納期は月によって変化しますが、できるだけ定時で業務を終了するように労務管理を行っております。 ・主に3名程度のチーム(商社含む)で出張し、お客様の工場での据付や試運転確認などを行います。通訳が同伴しますので語学力は不問です。 ・国内・・・移動日を含み5日/回程度で、全国に出向きます。 ・海外・・・移動日を含み10日/回程度、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、中東地域等世界各国です。 ■組織構成 機械設計チームは、六日町工場に9名、東京本社2名の合計11名(平均年齢38歳)が活躍中です。 ※技術部門でもパパママ技術者が活躍中です! ■定着率 平均勤続年数は20年以上で定着率の高い会社です。社員の4割は中途入社で、地元採用社員は全体の8割を占めます。 部門ごとに経験に応じた教育訓練カリキュラムが充実し、メーカーで働く醍醐味を感じ「毎日飽きない」仕事ができることで、長く続けたい!と思う方が多いです。 ■当社について 当社参入業界の市場規模は60億~70億、同業者は国内で4社と非常にニッチな業界ですが、世界的に不可能と言われた粉体の精密軽量と混合、加湿、混錬、溶解等の連続自動化を可能にした機械の開発は、化学、食品、エネルギー、土木等あらゆる分野で使用され、高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 六日町工場 住所:新潟県南魚沼市津久野1112-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 434万円~604万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます。 ※基本給は経験、能力を考慮の上、社内規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(前年度実績3.5ケ月) ■昇給:年1回(前年度実績5.00%~8.00%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/南魚沼】粉体機器の制御設計◆年間休日125日/残業8h/転勤無/オーダーメイド設計/特許多数
      ■職務概要: 粉体装置機器の完全受注生産の機械メーカーである当社の六日町工場にて、自社開発製品の制御設計をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: お客様から製品仕様・工程案・完成品イメージをいただき、オーダー通りの製造を可能にする製品の設計をお任せします。 ・粉体定量供給機、混合機の設計 ・機械のPLCプログラム・シーケンスプログラム等の制御設計が中心 ・顧客との打ち合わせ(商社経由での受注で、商社の担当者も同席します) ・お客様の工場での据付確認及び試運転調整等 ■お客様: 国内外問わず、化学、食品、エネルギー、土木等、様々な企業(製造業メイン)から受注しています。 営業窓口は機械商社のため、様々な業界から引き合いがあります。 ■CADの種類: 設計の際、CAD(ICAD)を利用します。AutoCAD経験があればすぐに業務に対応できます。また3D-CAD(ソリッドワークス)の経験があればよりご経験を活かせる環境です。 ■働き方: 主に3名程度のチーム(商社含む)で出張し、お客様の工場での据付や試運転確認などを行います。通訳が同伴しますので語学力は不問です。 ・国内・・・移動日を含み5日/回程度で、全国に出向きます。 ・海外・・・移動日を含み10日/回程度、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、中東地域等世界各国です。 ■組織構成: 制御設計チームは六日町工場に10名在籍しており、平均年齢50歳のベテラン社員が活躍中です。 ■定着率: 平均勤続年数は20年以上で定着率の高い会社です。社員の4割は中途入社です。 ■当社について: 当社参入業界の市場規模は60億~70億、同業者は国内で4社と非常にニッチな業界ですが、世界的に不可能と言われた粉体の精密軽量と混合、加湿、混錬、溶解等の連続自動化を可能にした機械の開発は、化学、食品、エネルギー、土木等あらゆる分野で使用され、高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 六日町工場 住所:新潟県南魚沼市津久野1112-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 434万円~604万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます。 ※基本給は経験、能力を考慮の上、社内規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(前年度実績3.5ケ月) ■昇給:年1回(前年度実績5.00%~8.00%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ALSOK株式会社

    警備・清掃
    東京都港区元赤坂1-6-6
    • 設立 1965年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全9件
    • ALSOK警備スタッフ/未経験歓迎/9連休取得OK/研修充実
      • NEW
      募集する警備の職種は下記の2つ。あなたの希望や適性に合わせて配属を決定します。 【1】機械警備 ………………… 警報を受信した際に現場へ駆けつけるお仕事。少ないときで1日3~4回、多いときで10回ほど出動(エリアや時季によって変動あり)。出動時以外は報告書作成など事務作業を行います。 ■安心のフォロー体制 センサーの種類が豊富なため現場で対応に時間がかかることも。そんなときは技術スタッフに連絡して手順を確認し、スムーズに対応できるようになっています。また、専用端末を1人1台携帯し各隊員のGPS情報も閲覧可能。すぐに先輩に相談できます。 ■ALSOKの顔 誤作動を含め、警報対応で最初にお客さまと接するのが機械警備隊。お客さまの不安な思いに寄り添った対応を心掛けているので、お客さまから直接「ありがとう」の言葉をいただけたときは、大きなやりがいを感じられます。 【2】警備輸送 ………………… お預かりした現金や有価証券といった財産を安全・確実に輸送するお仕事。業務は2人1組で、現金輸送車の運転、周囲の警戒など役割を分担して行います。(1日10~30カ所を担当※エリアや時季によって変動あり) ■感謝の言葉を直接いただける 警備輸送は運ぶだけではありません。ご契約先の方や地域の方と接することも多く、「今日もご苦労様」「いつもありがとう」といった声をかけていただくこともあります。 ■長期的視点をもって働ける 社員の希望や適性に合わせてキャリアチェンジできる機会があります。この柔軟性が平均勤続年数18.3年という数字にも表れています。
      【選べる勤務地】全国24都府県のいずれかの事業所へ配属 ※希望の勤務エリアへ配属します ※管理職になるまでは、基本的に転居を伴う転勤はありません。 ※3年間、所属事務所に在籍のまま、東京や大阪などで勤務できる“他所勤務”制度もあります。 <募集エリア> 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、宮城県、山梨県、長野県、 静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県、 岡山県、香川県、徳島県、高知県、山口県、福岡県、熊本県、大分県 ※現在採用強化中!! 東京都、大阪府、愛知県、神奈川県、千葉県、山梨県、静岡県、 京都府、兵庫県、和歌山県、徳島県、大分県 <本社> 東京都港区元赤坂1-6-6 …東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩6分 …東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」より徒歩8分 \\他業種からの転職は約95%// 20~30代活躍中!物流、建設、不動産、飲食など前職はさまざまです。 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
      ★12年連続で基本給ベースアップ! 【モデル月収】 月収32万7700円~37万3000円(地域による) ※28歳・社会人経験6年・入社1年目・自宅通勤・配偶者+子ども2人、深夜勤務65H・時間外30Hの場合 <大卒以上>※ 東京都23区内:月給24万4000円以上 その他エリア:月給21万円以上 <その他>※ 東京都23区内:月給21万8800円以上 その他エリア:月給18万4800円以上 ※上記は、最低保証額です。深夜勤務手当・時間外手当は含みません ※基本給は職歴により加算します(規定による) <転職者に聞いた、給与への満足度> 満足している…73% ー残業代全額支給で、働いた分しっかり給与に還元されるのが嬉しいから。等 満足していない…27% ―前職と同等だから。等 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
    • 【未経験者歓迎】データ・数理解析◆警備×AIで犯罪を未然防止/ゆくゆくは開発企画に挑戦可/残業10h
      【業績好調!東証プライム上場のALSOK/高度数理解析技術を用いて、警備業に関わるデータ解析/将来的には研究エンジニアなどキャリアパス◎】 ■職務概要: 警備分野に用いる画像認識AI・監視システム等に使用されるAIの精度を高める研究やAIの高度分析を担っていただきます。 画像認識AIにおいて、警備画像の学習データと判定結果の相関について統計的に分析していただきます。 ※ALSOKのAI分野の強化を図るために、研究職の方やポストドクター等の経験のある方を募集します。 ■職務の特徴: 「安心安全プラットフォーム」を、最先端の技術を活用して創造している同社では、「機械+人」といった高い社会貢献性を持つサービスを扱っております。結果の見えやすい環境であり、リリースした後は、機械を社内でも利用するため、完成度における反応をすぐに確認していただくことが出来ます。 ■キャリアパス: ジョブローテーションを実施しており、希望次第では開発技術部から更に上流工程の中長期的な研究開発を担う開発企画部へのキャリアパスもあります。また、実力によっては30代前半でマネージャーになっている方もいます。 ■組織構成: 100人程度で構成されている開発技術部は、プロジェクトによりおおよそ8つのチームに分かれて活動を行っております。適宜流動的にチームの入れ替えも行っているため様々な製品やPJTに関わることが可能です。 ■企業魅力: ・業界大手の安定性…ALSOKグループは創業以来、警備業におけるリーディングカンパニーとして一貫して「安心・安全」な社会の実現を目指してきました。主要業務であるセキュリティ事業、その経験とノウハウを生かした介護や見守り、ビルメンテナンスや防災、テロ対策など企業活動を多方面からサポートしています。 ・長期就業可能…当社は平均勤続年数が約15年と、社員が安心して長く活躍できるよう様々な社内制度を整備しライフワークバランスを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 開発技術部 住所:東京都江東区木場2-17-12  SAビルディング6F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,700円~400,000円 <月給> 277,700円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京設計事務所

    建設コンサルタント
    東京都千代田区霞が関3-7-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 283名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全28件
    • 【東京/在宅勤務可】建築施工監理◆一級建築士資格をお持ちの方へ/年間休日124日/シェアトップクラス
      【シェアトップクラス/社会生活に欠かすことのできない「水」。その水と環境に関する専門コンサルティングを行なっています】 ■業務内容: ・地域の安心・安全な暮らしを支える社会インフラの要、上下水道施設の建築施工を監理。設計図面の確認から施工現場の品質・工程・安全管理まで、全体を見渡しながら、確かな技術で公共施設の完成を導きます。 行政や施工業者との調整を通じて、地域に貢献するやりがいのあるポジションです。 ■業務の流れ: 社内で経験を積み、将来は建築施工監理部門のプロジェクトマネージャーをお任せします。 ■働く環境: 一級建築士資格保有者は、社内全体で15名在籍中。 2年目以降は、週2回在宅勤務も可能になる環境なので働きやすいです。 ■当社の特徴: ・水環境分野・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタント。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。 ・「調査~計画~設計~施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ ・手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、技術力の育成に注力 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 勤務地最寄駅:南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,350円~496,850円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 313,350円~516,850円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や実務経験などにより変動します。 ※別途、役職手当あり ■その他固定手当:資格手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与・年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験者歓迎【新大阪】上下水道施設の機械設計◆年休127/シェアトップクラス
      \求人ポイント★/ ◎柔軟な働き方! 在宅勤務・フレックスタイム制度・完全週休2日制・土日祝休み・残業20H・年休127・早朝勤務制度など ◎未経験入社の定着率100% 会社として”育成に注力”しております。 未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラスの建設コンサルタント企業 1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンパニーとして多くの実績を残してきました! ■仕事内容: 上下水道施設の機械に関する計画・設計をご担当いただきます ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■キャリアイメージ: ・新卒入社~3年目:基礎知識を習得 ・4~7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける ・8年目~:機械部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 ■業務の詳細: *対象物件:上下水道 *改修8割/新築2割 (1)計画業務 施設設備の劣化診断を行い、設備更新に関わる各種検討 (2)設計業務 施設の新設/増設/改築(更新)の図面や仕様書作成/各種計算/積算 ■仕事の面白み: *当社の計画設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴! *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献することができます! ■ワークライフバランスへの取り組み: *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化され、一定条件のもとで在宅動務が行えるようになりました。社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能です。 *このように働きがいのある企業を常に目指し、環境改善のための投資を行い、当社の役職員の公私の充実と向上を図っています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-29 テラサキ第2ビル 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~337,000円 <月給> 270,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:下限270,000円の場合 月20時間残業で月45,000円       上限337,000円の場合 月20時間残業で月56,000円 ■賞与:年2回(6・12月) ■昇級:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    東京都の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます