所在地【岡山県】の企業一覧
該当企業数 4,532 社中 1〜50 社を表示
設立 1995年
従業員数 3,699名
平均年齢 25.0歳
求人情報 全2件
-
PR/販促担当(Green Parks)※SNS運用・メルマガ配信/残業月20h/有給取得率97%
- NEW
-
- 【「earth music & ecology」「Green Parks」など、19アパレルブランドを展開/業界再編のパイオニア、グローバルSPAブランドを目指す成長企業】 ■業務概要 プロモーション・販売促進担当として、プレイヤーのポジションとなります。 経営層や部署の方針に従い、チームとして業務を遂行してもらいます。 ■業務詳細 まずはアシスタントとして、Green Parksのプロモーション/販売促進業務をお任せします。 ・SNS運用(ブランドアカウント/スタッフアカウント管理) ・メールマガジン/LINE運用 ・店頭販促物制作 ・広告運用 ・撮影手配運営 ・効果検証/数値分析 など ■配属先: プロモーション/販売促進担当は3名在籍しています。 Green Parksのプロモーション・販売促進チームとしての配属ですが、earth music&ecologyと連動し業務を行っていただく事も多く、直属の上司は2ブランドを兼任しているマネージャーです。 ■働く環境 ・全社残業月20時間、産休/育休後の希望復帰率100%、有給取得率97%と働きやすい環境です。女性活躍推進企業「えるぼし」認定や子育てサポート企業「くるみん」取得の実績があります。 ・資格取得支援制度があり、業務に必要な資格取得に関して、資格補助金を支給しています。 ■担当するブランド:Green Parks ベーシックながらもさりげなくトレンドを取り入れたオリジナルブランドchocol raffine robeも展開。 fuuwa/topic/saraの3つのタイプで20以上の人気ブランドを取り扱うアパレルセレクトショップ。 ■当社が現在推進している事業:グローバルSPAブランドを目指す 2017年11月、ベトナムのハノイを中心に女性向けカジュアル衣料品を44店舗展開するSPA業態のネムグループのアパレル事業を買収。 経済成長が続く東南アジアでの事業拡大を重要戦略と位置付けており、これまで培ったSPAのノウハウを活用しながら、最大限のシナジーを生み出し、一段の成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都江東区大島2-2-1 7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与を含みます。また、年収は前職を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験可】事業部監査・J-SOX担当◆グループ連結売上高1,000億円超えのアパレルメーカー
-
- 【「earth music & ecology」「Green Parks」「AMERICAN HOLIC」など、19アパレルブランドを展開/産休・育休後の希望復帰率100%/有給取得率97%】 事業部監査・J-SOX担当として監査業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・店舗監査、事業部監査等の内部監査業務全般 ・内部統制評価(J-SOX)全般 ・モニタリング業務及びデータ分析作業 ・監査調書及び監査報告書等の作成 <一日の流れ例> メールチェック→監査手続き実施(監査項目整理、手続き確認、必要資料整理・監査調書作成等)→被監査部門へのヒアリング等→監査結果の確認→監査結果通知書作成・送付 ■ポジションの特徴: 内部監査及び内部統制全般の実務を担うプレイヤーポジションとなります。 事業部門への監査及びJ-SOXの評価を主体としておりますが、店舗監査やその他監査に必要な業務についても経営者や部署の方針に従い、遂行していただきます。 ■期待すること: 事業部監査及びJ-SOXについて適切な手続きで実施いただき、品質の高い監査を目指していただきたいです。 まずは、先輩社員のフォローの下、当社について理解いただき、過去の監査結果認及び監査手続き等をご確認いただきます。先輩社員と一緒に監査を実施することからはじめ、将来的にはご自身で一連のプロセスを実施いただけることを期待しております。 ■今後のキャリアイメージ: 事業部監査及びJ-SOXで実務経験を積み、グループ会社の監査等、段階的に領域を広げていくことも可能です。 また、チーム全体で監査品質の向上を目指すための教育や監査プロセスの改善等、より実効性のある監査を実施するために取組み内容を一緒に考えて実行していただきたいと思っています。 ■組織構成: 内部監査室は現在9名おります。 店舗監査を主体とする担当者が5名、事業部監査及びJ-SOXの評価を主体とする担当者が4名です。 ■当社について: グループ連結売上高1,000億円を超える、業界最大級のアパレルメーカーです。主力ブランド『earth music&ecology』等、各ブランドの展開だけでなく、ファッションレンタルアプリ「メチャカリ」や飲食事業等、ライフスタイル事業にも進出しています。 変更の範囲:組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合があります
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都江東区大島2-2-1 7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~500,000円 <月給> 416,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与金額は目安であり、ご経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 2,789名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全56件
-
【岡山】リスクマネジメント~東証プライム上場/キャリアパス豊富/ノー残業デー有
-
- \東証プライム市場上場・岡山県内トップシェア・フレックスタイム・ビジネスカジュアル・完全週休2日制(土日祝)・副業可(一部制限あり)/ ■概要: 当行は設立から90年以上。創立まで辿ると約140年の歴史と伝統があり、地域のお客さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指して、従業員一同、日々の業務に取組んできました。また2022年10月に持ち株会社体制へ移行し、さらなるグループシナジーを最大化にすべく、お客さまの多様化する課題に応えていくことを目指しています。今回はさらなる事業拡大に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンプライアンス・リスク統括部にて、信用リスク/市場リスク/流動性リスクといった財務リスク管理や、オペレーショナルリスク/その他のリスク等の非財務リスク管理をご担当いただきます。 銀行内には多様かつ膨大なデータがあり、それらを漏れなく収集・点検し、リスク分析を実施。その上で銀行内外への報告資料を作成いただきます。当行は2022年にフィナンシャルグループとなり、グループ内でのリスク管理の重要性が増しており、銀行だけでなくグループ全体のリスク管理業務を担っていただきます。 ■充実の福利厚生: 中国銀行の正社員は各種手当や寮・社宅あり。社会保険完備はもちろんのこと、企業年金や退職金制度も利用できます。公的資格取得奨励金や各種養成講座、通信講座といった成長を後押しする仕組みも万全。さらに、業務効率を上げるためのノー残業デーや社員同士の交流を深めるためのサークル活動も盛んです。 ■当行の魅力: ◎転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区丸の内1-15-20 勤務地最寄駅:岡山電軌東山本線/県庁通り駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(10月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】法人営業(総合職)~東証プライム市場上場/異業界からの入社者有/土日祝休み~
-
- \東証プライム市場上場・岡山県内トップシェア・平均勤続年数16年以上・ノー残業デー有・完全週休2日制(土日祝)・平均有給休暇取得日数12.4日/ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当行は設立から90年以上、創立まで辿ると、約140年の歴史と伝統があり、地域のお客さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指して、従業員一同、日々の業務に取組んできました。また、2022年10月に持ち株会社体制へ移行し、さらなるグループシナジーを最大化にすべく、お客さまの多様化する課題に応えていくことを目指しています。今回は、さらなる事業拡大に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 今回、既存取引先を対象とした融資・情報提供・投資銀行業務などの取引拡大をはじめ、融資を中心とする新規開拓や、M&A・事業承継などに関するコンサルティング業務を担当していただきます。ぜひあなたの強みを発揮して、お客さまとの信頼関係を築いていってください。 ■充実の福利厚生: 中国銀行の正社員は各種手当や寮・社宅あり。社会保険完備はもちろんのこと、企業年金や退職金制度も利用できます。公的資格取得奨励金や各種養成講座、通信講座といった成長を後押しする仕組みも万全。さらに、業務効率を上げるためのノー残業デーや社員同士の交流を深めるためのサークル活動も盛んです。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 岡山県、広島県(福山市)、香川県の各店舗 住所:現住所・ご希望を勘案し決定いたします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【石川県河北郡津幡町】タブレット・PC学習サポーター(契約社員)~残業ほぼなし/土日祝休み~
-
- ~教育業界で「圧倒的知名度」/子どもの”成長を見守る”人気のお仕事/女性社員活躍中/学校の先生をサポート/交通費支給/残業少な目でワークライフバランスを整えたい方・業界大手のベネッセで教育業界を支えるサポートポジション~ ■業務内容: パソコンを活用した授業の準備や進行のICTサポートをお任せします♪ 以下の業務を通して、学校における「ICTを活用しやすい環境作りやICTを活用した授業づくり」を支援します。地区によってサポート担当者が複数おります。基本的には各学校を一人でご担当頂きますが、月1回で同じ地区のメンバーで集まり研修や情報交換・メーリングリストで気軽に悩み相談等をしていただけます。 ・ICTを活用した授業に関わる支援/先生向け講習会支援 ・学校ホームページ作成支援 ・教育情報提供、教材紹介 ・トラブル一次窓口等 ■入社後の流れ: 入社後は事前研修を実施の上、入社後間もなくは先輩社員とOJTを通じて業務を覚えていただき、その後担当自治体内の小・中・高等学校へICTサポート担当として勤務いただきます。 ■1日の流れ(例) 8:25 学校到着 8:30 先生と打合せ 9:35~ 授業中 ICT機器を活用する授業のサポートや 次の授業でICT機器を使う場合の準備や資料作成など 先生との打合せに応じて対応 ※授業には参加しないケースもあります 12:30 お昼休憩 13:30 先生と打合せ 14:00~ 授業中/午前中と同様 15:30 次の日以降の打合せ 16:35 学校出発 ※帰宅後WEBにて事務作業(報告書作成等) 好きな時間に取り組めます! ※自宅からの直行直帰となります! ■当社の強み: 「Benesse=よく生きる」という企業理念を掲げ、BtoCの領域でライフステージにおける様々な働きかけを行っています。当社独自の強みは創業から60年にわたり蓄積してきた教育の知見、赤ペン先生や介護スタッフなどの「人」によるサポートの力、学校や研究者とのネットワークです。これらの強みを強化するとともに、リーディングカンパニーとして、次の時代を切り拓くイノベーションを起こしていきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 石川県河北郡津幡町 住所:石川県河北郡津幡町の学校を複数担当いただきます 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 230万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円 <月給> 192,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新潟県長岡市勤務】タブレット・PC学習サポーター(契約社員)~残業ほぼなし/土日祝休み~
-
- ~創業60年「圧倒的知名度」/子どもの”成長を見守る”人気のお仕事/機器サポートだけでなく教育支援までお任せします/女性社員活躍中/学校の先生をサポート/交通費支給/残業少な目でワークライフバランスを整えたい方・業界大手のベネッセで教育業界を支えるサポートポジション~ ■業務内容: パソコンを活用した授業の準備や進行のICTサポートをお任せします♪ 以下の業務を通して、学校における「ICTを活用しやすい環境作りやICTを活用した授業づくり」を支援します。地区によってサポート担当者が複数おります。基本的には各学校を一人でご担当頂きますが、月1回で同じ地区のメンバーで集まり研修や情報交換・メーリングリストで気軽に悩み相談等をしていただけます。 ・ICTを活用した授業に関わる支援/先生向け講習会支援 ・学校ホームページ作成支援 ・教育情報提供、教材紹介 ・トラブル一次窓口等 ■入社後の流れ: 入社後は事前研修を実施の上、入社後間もなくは先輩社員とOJTを通じて業務を覚えていただき、その後担当自治体内の小・中・高等学校へICTサポート担当として勤務いただきます。 ■1日の流れ(例) 8:25 学校到着 8:30 先生と打合せ 9:35~ 授業中 ICT機器を活用する授業のサポートや 次の授業でICT機器を使う場合の準備や資料作成など 先生との打合せに応じて対応 ※授業には参加しないケースもあります 12:30 お昼休憩 13:30 先生と打合せ 14:00~ 授業中/午前中と同様 15:30 次の日以降の打合せ 16:35 学校出発 ※帰宅後WEBにて事務作業(報告書作成等) 好きな時間に取り組めます! ※自宅からの直行直帰となります! ■当社の強み: 「Benesse=よく生きる」という企業理念を掲げ、BtoCの領域でライフステージにおける様々な働きかけを行っています。当社独自の強みは創業から60年にわたり蓄積してきた教育の知見、赤ペン先生や介護スタッフなどの「人」によるサポートの力、学校や研究者とのネットワークです。これらの強みを強化するとともに、リーディングカンパニーとして、次の時代を切り拓くイノベーションを起こしていきます。日本だけでなく、海外での事業展開も加速していきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 新潟県長岡市の学校を複数担当いただきます 住所:新潟県長岡市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 235万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円 <月給> 196,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 2,213名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【岡山】設備保全~世界トップクラスシェアのムラタグループ/年間休日123日/平均残業時間10.1時~
- NEW
-
- ◆◇世界トップクラスメーカー/電子部品の生産体制を強化するため、設備エンジニア(生産工程改善・メンテナンス)ポジションの募集◇◆ ■ポジション概要: スマートフォンや自動車など世界中のあらゆる分野で使用され、人々の生活を支えるムラタの電子部品。 5GやIoT、電気自動車やロボットなど、世の中の技術の進化にあわせて需要は高まっており、要求される性能もますます高くなっています。 それらの電子部品の生産体制を強化するため、設備エンジニア(生産工程改善・メンテナンス)を募集します。 ■業務内容: 生産設備の点検・修繕や改善を行う仕事です。 最新の機械に触れる面白さだけでなく、仲間と共に課題解決をする喜び、達成感を感じられる仕事です。 ■業務詳細: ・生産設備の点検/修繕 ・設備立上げの保全業務 ・不良率/稼働率など設備性能を向上するための対策立案~実行 など 多くの人と連携して仕事を進めるため、コミュニケーションを大切にしています。 教育体制も整えていますので、成長を感じながら高いレベルの業務にチャレンジしていくことができます。 ■業務の特徴: 当社は、最先端のの型電電部品を製造しており、ものづくりを支える材料、工法、生産設備も自分たちでつくりあげています。 先端技術に触れながら、お客様に喜んでいただける製品を安定して供給できる体制をつくりあげるところに、やりがいや成長を感じられる職場です。 ■就業環境: よい製品を生み出すためには従業員が活き活きと働ける職場づくりが大切です。 従業員が共に信頼し、安心して働けるように様々な活動と環境整備を進め、例えば安心・継続して働ける子育て支援など多面的に福利厚生制度の充実にも力を入れております。 さらに地域の発展に貢献できるように、さらなる高みに向けて成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町福元77 勤務地最寄駅:JR赤穂線/邑久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~512万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,500円~235,500円 <月給> 182,500円~235,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ※その他、諸手当は当社規定により支給致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年実績5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】安全衛生◆世界トップ級シェアのムラタグループ◆日勤のみ◆平均残業月11時間◆年休123日
-
- 【世界トップクラスシェアのムラタグループ/抜群の福利厚生/有給消化率も高く働きやすい環境/年休123日】 ■業務内容: 世界が2030年のSDGsの達成を目指す中、企業による社会課題への取り組みが強く求められています。サステナブル経営のさらなる強化のため、安全・健康の取り組みを企画・推進できる人材を求めています。ISO45001をベースに、ものづくりの基盤となる現場の安全衛生レベル向上や安全関連法令やお客様からの安全対策への要請対応に取り組んでいただきます。 事業所の安全や健康を推進するため種々の施策を企画・実行することで、安全職場の実現に寄与します。 ■業務詳細: 【環境、安全衛生管理】 ・安全衛生マネジメント(ISO45001)の推進及び法令管理 ・化学物質管理の推進 ・カーボンニュートラルに向けた企画・施策の実行 ・安全職場実現に向けた職場改善・教育企画 ■働く環境: ・ムラタの職場の中でも、特に女性が活躍している職場です。 ・社内にとどまらず、グループ関係会社や社外のサプライヤーなど多くの人々と関わりながらプロジェクトを遂行します。プロジェクト達成の満足感、専門知識の習得は勿論のこと人間としての成長を実感することができます。 ■企業の強み: ◎福利厚生:育児休職制度や特別有給休暇、計画有休制度の導入など、ワークライフバランスを重視した福利厚生制度が充実しています。 ◎企業の信頼性:世界トップクラスシェアのムラタグループの一員であり、次世代育成支援認定企業や岡山県男女共同参画社会づくり表彰など、数多くの認定・表彰を受けています。 ■別枠記載の必須条件と合わせて以下の方歓迎: ・労働基準監督署での業務経験、安全衛生に関するコンサルタント業務経験 ・第1種衛生管理者(衛生工学)、各種安全衛生作業主任者(化学物質関係) 資格保有 ・安全工学に関する知識 ・TOEIC(R)550点以上 ・理系の中でも化学系、安全工学関連学部出身 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町福元77 勤務地最寄駅:JR赤穂線/邑久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 493万円~726万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~382,000円 <月給> 260,000円~382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ※その他、諸手当は当社規定により支給致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1910年
従業員数 2,000名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【岡山市/両備G】スーパーの店長候補<未経験歓迎>◆残業20H/売上1,500億円超企業・母体安定◎
- NEW
-
- ~グループ売上1,500億円超/グループ従業員約9,500名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・平均勤続年数11.5年/残業月平均20h~ ■業務内容: 両備ストアの店長候補として、各店舗にてスーパーの店舗運営・管理に従事していただきます。 社員や先輩が、基本から丁寧に教えますので、未経験でも安心してご応募ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパスについて: 入社後、まずはメンバーとして勤務していただき、その後経験やスキルに応じて店長を担っていただきます。 店長に就任後は、バイヤーや商品開発部門への異動といったキャリアもございます。また、総合職採用となるため、両備ストアの事業だけでなく、両備Gが手掛けるその他の事業にもチャレンジが可能なため、キャリアの広がりがあることが魅力です◎ ■両備ストアについて: 岡山県南にて食品スーパーマーケットを展開しています。世帯数が増加傾向にある地域に向けた大型店舗の「リョービプラッツ」「パークス」、高齢者・単身者が集中する地域に向けた都市型ミニスーパーの「森のマルシェ」「フレッシュ・マルシェ」など14店舗を出店しています。 ■両備グループとは: 両備グループは現在は45社、従業員数約9,000人を擁する企業グループです。 両備グループを構成する事業セグメントは4つ。 さまざまな交通モードに対応し旅と移動を楽しく演出する「トランスポーテーション&トラベル部門」、新たな技術で次代を創る「ICT部門」、暮らしを支え暮らしを楽しくする「くらしづくり部門」、都市再生と新時代のまちづくりに挑む「まちづくり部門」です。 両備グループで共に働き、生きがいを見つけ、幸せを実現しましょう。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 両備ストア本部 住所:岡山県岡山市南区藤田650-6 勤務地最寄駅:妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山県南エリアの店舗 住所:岡山県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,850円~300,000円 <月給> 200,850円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回 ※前年実績:250,985円~774,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山市/両備G】スーパーの生鮮部門スタッフ<未経験歓迎>◆売上1,500億円超/特別休暇制度あり
- NEW
-
- ~グループ売上1,500億円超/グループ従業員約9,500名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・平均勤続年数11.5年/残業月平均20h~ ■業務内容: 両備ストア各店の以下いずれかの部門での業務となります。 (1)調理部門 お惣菜の製造パック、陳列、補充、清掃など (2)水産部門 おさかな商品の製造、盛付、加工された商品(お刺身・煮物・焼き魚・フライ・お寿司等)のパック、計量、品出し、商品陳列、商品補充など (3)農産(野菜)部門 野菜・果物の加工パック、陳列、補充、清掃など (4)畜産部門 お肉の製造、パック、陳列、補充、清掃など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパスについて: 入社後、まずは生鮮部門スタッフとして勤務していただきます。各店舗のスタッフの方が丁寧に指導してくださいますのでご安心ください♪ その後、部門の異動の可能性がある他、総合職採用となるため、両備ストア事業だけでなく両備Gが手掛けるその他の事業にもチャレンジできる環境があることも魅力です◎ ■両備ストアについて: 岡山県南にて食品スーパーマーケットを展開しています。世帯数が増加傾向にある地域に向けた大型店舗の「リョービプラッツ」「パークス」、高齢者・単身者が集中する地域に向けた都市型ミニスーパーの「森のマルシェ」「フレッシュ・マルシェ」など14店舗を出店しています。 ■両備グループとは: 両備グループは現在は45社、従業員数約9,000人を擁する企業グループです。 両備グループを構成する事業セグメントは4つ。 さまざまな交通モードに対応し旅と移動を楽しく演出する「トランスポーテーション&トラベル部門」、新たな技術で次代を創る「ICT部門」、暮らしを支え暮らしを楽しくする「くらしづくり部門」、都市再生と新時代のまちづくりに挑む「まちづくり部門」です。 両備グループで共に働き、生きがいを見つけ、幸せを実現しましょう。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 両備ストア本部 住所:岡山県岡山市南区藤田650-6 勤務地最寄駅:妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山県南エリアの店舗 住所:岡山県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,850円~300,000円 <月給> 200,850円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回 ※前年実績:250,985円~774,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 5,658名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(営業・店舗スタッフ)/未経験歓迎/残業月5時間以下
- NEW
-
- あなたの経験、スキル、志向に応じて、店舗スタッフもしくは外商担当(ルート営業)として活躍していただきます。 【店舗スタッフ】 ■店頭での接客、販売 ■商品の仕入れ(バイヤー業務) ■ディスプレイ ■イベント企画 ■SNS運用 ■フロアマネジメント、他 ※商品群はご希望と適性、 要員計画をもとに決定いたします <入社後の流れ> 売場にて先輩社員が一緒に働きながら、OJTで仕事の流れやマナーを教えていきます。できる業務からお任せしていきますので、徐々に仕事の幅を広げていってください。 【外商担当(ルート営業)】 ■お客様宅や企業を訪問し、お品物やサービスをご案内 ■店舗にてお客様のお買物のアテンド ■特別イベントや招待会のご案内 ■お歳暮など贈り物のお品選び ■そのほか商品手配、他 ※既存のお客様が中心です ※3名1組のグループで業務に取り組みます ※シーズンやトレンドなども踏まえて幅広い商品を提案します <入社後の流れ> まずは売場での研修を通して、天満屋やお客様、地域のことを知っていただきます。その後、先輩との同行訪問やOJT研修を通じ、仕事の流れやマナーなどを習得してください。ある程度わかったら徐々にお客様の引き継ぎをしていきます。独り立ち後は、売場と連携をとって情報収集をしながら業務を進めていってください。各商品には専任担当がいるので、同行訪問も可能。専門知識であなたをしっかりフォローします。 \手厚い研修で成長をサポート♪/ 手厚いサポート体制がある環境で、着実に成長することが可能です。未経験の方には、商品のことやノウハウをイチから丁寧にレクチャー。営業などの経験がある方は、これまで培ってきた経験・スキルを存分に活かしていただけます。また天満屋で働く上で知っておいてほしいことや百貨店としての対人マナーを学ぶ研修、eラーニングを行い、社員一人ひとりの成長をサポート。通信教育の補助制度もあり、キャリア&スキルアップを目指せる環境が整っています。
-
- 【岡山本店・福山店のいずれか】 ※総合職のため他店舗への異動の可能性あり ※エリア限定勤務の申告制度あり ※選考時に希望を伺います ※U・Iターン歓迎! ■岡山本店:岡山県岡山市北区表町2-1-1 <アクセス> JR「岡山駅」から徒歩18分 ■福山店:広島県福山市明神町1-10-1 <アクセス> JR「福山駅」から徒歩6分
-
- 月給25万円~33万円+諸手当 ※第二新卒の場合、月給23万円~ ※上記はあくまで最低保証額。年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください
設立 1969年
従業員数 1,600名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【岡山】広報<管理職候補>西日本No.1のIT企業を目指す優良企業/安定×挑戦の社風/土日祝休
- NEW
-
- 【売上高500億円を目指す優良企業/創業100年以上の両備G/在宅勤務・フレックス制度有/月残業20時間以内/女性育休取得率6年連続100%/ノー残業デー/平均勤続年数13年以上】 ■採用背景: 「西日本No.1のIT企業」という目標に向け、両備システムズ共通のブランディングコンセプトを新たに策定、社内・社外向けブランディングを強化していくための増員募集です。 前職での経験を活かし、当面は業務内容の実作業やマネジメントに携わっていただき、将来はマネージャとして広報を牽引する人財として成長されることを期待しています。 ■職種詳細: ◇広報施策の策定、実行 ◇メディアリレーション、メディア開拓 プレスリリース資料の作成、メディア説明会開催、メディア対応、有効メディアの開拓、両備グループ広報との調整・発信等 ◇社内外のブランディング施策の策定、実行 ICT部門各社・各カンパニー/本部の「ブランド推進担当者」、営業本部マーケティング部門、経営推進本部 RSG-Way推進室、採用グループ、両備グループ広報と連携・協力し、ICT部門の企業価値を向上させる施策を検討・実行 ◇コーポレートサイト・SNS活用施策の策定、実行 コーポレートサイト・SNS活用方針の決定、制作の企画、運用等(コーポレートサイト・SNS活用方針・具体的コンテンツ・運用等の検討、各企画・施策の推進や社内の取りまとめ、制作業者調整、またマーケティング部門やインフラ部門との運用上の調整など、運用全体のマネジメント等) ◇会社案内、社内報等印刷物の制作(取材含む)、写真撮影 ◇部員の労務管理、予算管理、事業計画策定等のマネジメント業務 ■組織構成: 広報グループには3名が在籍しております。中途入社者も在籍しており風通しの良い社風ですので、馴染むことができる環境です。 ■当社の特徴: 創業以来、業種・業務・技術に特化した専門的・先進的なICTサービス提供を追求しています。行政・医療・社会保障分野を柱に事業を拡大し、半世紀の間に教育・運輸交通・流通分野など多角的なICTサービスを提供してきました。「独立系ICT企業ならではの独自の事業拡大を図る」その常に新しいことへ挑戦し続ける先取・進取の気風で、DX社会の創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレースオフィススクエア4F 勤務地最寄駅:岡電バス線/山陽新聞社前・杜の街入口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 670万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,200円~410,050円 その他固定手当/月:54,500円~65,200円 <月給> 394,700円~475,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の経験・スキルを考慮して決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】BPO事業の企画・運営~売上高500億円を目指す優良企業/業績好調/土日祝休み~
- NEW
-
- 【創業100年以上の両備グループ/在宅勤務・フレックス制度有/平均残業20時間以内/女性育休取得率6年連続100%/ノー残業デー/平均勤続年数13年以上】 ■概要: 1910年創業の西大寺鉄道を礎とする両備グループは111年の長きにわたり、時代をキャッチする力と勇気ある変革で進化し続ける企業グループです。現在約50社、9,400人を超える従業員を擁し、トランスポーテーション&トラベル部門・ICT部門・くらしづくり部門・まちづくり部門の4つのセグメントで多角的な事業展開をしています。 今回は新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 今回は、BPO事業の企画・運営業務をお任せいたします。以下が想定の業務となります。ICT活用したBPO事業に興味があり、マネジメント経験がある方は是非ご応募ください。 ・BPO事業の新規企画 ・AWS、セールスフォースを活用したシステム設計、運用設計 ・BPOプロジェクトのプロジェクト管理 ・新規サービス、新規ビジネスの創出 ※あなたのこれまでのご経験を基に、入社後のお任せする業務を決定します。 ■当社の特徴: ICT部門の中核を担う当社は、創業以来、業種・業務・技術に特化した専門的・先進的なICTサービス提供を追求しています。行政・医療・社会保障分野を柱に事業を拡大し、半世紀の間に教育・運輸交通・流通分野など多角的なICTサービスを提供してきました。「独立系ICT企業ならではの独自の事業拡大を図る」その常に新しいことへ挑戦し続ける先取・進取の気風で、デジタルトランスフォーメーション社会の創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤崎オフィス 住所:岡山県岡山市中区藤崎564-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~410,050円 その他固定手当/月:43,000円~65,200円 <月給> 308,000円~475,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の経験・スキルを考慮して決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 2,260名
平均年齢 35.1歳
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【東京】法人営業(介護ウエア)スタンダード市場上場のG企業◆残業月0~5時間
-
- ◆◇スタンダード上場「スーツのはるやま」のグループ企業/水曜・木曜はNo残業デー(18時退社)/キャリアアップ可能/働きやすい環境/多様な業務内容◇◆ ■業務内容: 当社の新規事業である介護ウェア分野の法人営業担当として介護施設への商品提案、販売営業をお任せします。 ■業務詳細: 介護施設に出向いて商品提案を行い新規取引先の獲得を行います。 └取り扱う商材:介護施設の入居者が使用するウエアなど └担当エリア:東京や群馬など関東近郊のエリアを予定 └担当顧客数:顧客数設定は上長とすり合わせたうえで決定します。 ■はるやまホールディングスについて: ◎1955年に岡山県で創業。西日本エリアに事業基盤を築き、その後大阪・東京などの大都市圏へ進出し、全国展開を進めてきました。「はるやま商事会社」を中心に、郊外型スーツ専門店「はるやま」を展開し現在約380店舗を有するスーツ業界屈指の衣料品チェーン店となっています。 ◎創業理念「より良いものをより安く」を実践し、高品質・高機能性を追求しつつ、時代のニーズに応じた商品開発を推進。素材メーカーや縫製メーカーとの協力により、お客様のニーズを先取りした提案を行い、価値ある価格で提供することに注力してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区西五反田7-24-5 ONEST西五反田スクエア5F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務コース・経験・スキルにより規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回(7月)※業績連動 ■賞与:年2回(6月・11月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【東京】広報(販売促進/PRなど)スタンダード市場上場のG企業◆残業月0~5時間
-
- ◆◇スタンダード上場「スーツのはるやま」のグループ企業/水曜・木曜はNo残業デー(18時退社)/キャリアアップ可能/働きやすい環境/多様な業務内容◇◆ ■業務内容: ◎当社にて社外に向けた販売促進、PR、広報業務全般をお任せします。 ・企業価値を高めるための広報・PR戦略立案~実行 ・無料パブ等で当社の露出を増やす。 ・商品部・企画部と連携し、頻度高くメディア・マスコミ各社にアピールを行う。 ・メディア・マスコミ各社との良好な関係の構築 など ■業務詳細: (1)社外広報・社内報の作成 (2)当社の事業・サービスの広報活動 (3)プレスリリースの作成・配信 (4)メディア・マスコミへの企画提案 (5)メディア・マスコミとのリレーション構築 (6)各種イベントの企画立案・運営 (7)各種SNSメディアの運用(画像や動画の編集含む) ■はるやまホールディングスについて: ◎1955年に岡山県で創業。西日本エリアに事業基盤を築き、その後大阪・東京などの大都市圏へ進出し、全国展開を進めてきました。「はるやま商事会社」を中心に、郊外型スーツ専門店「はるやま」を展開し現在約380店舗を有するスーツ業界屈指の衣料品チェーン店となっています。 ◎創業理念「より良いものをより安く」を実践し、高品質・高機能性を追求しつつ、時代のニーズに応じた商品開発を推進。素材メーカーや縫製メーカーとの協力により、お客様のニーズを先取りした提案を行い、価値ある価格で提供することに注力してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区西五反田7-24-5 ONEST西五反田スクエア5F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務コース・経験・スキルにより規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回(7月)※業績連動 ■賞与:年2回(6月・11月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 970名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【岡山※UIターン歓迎】生産技術職※年休121日/残業月平均20h
-
- 【県外からお越しの方は勤務地手当支給あり/大手自動車メーカーと多数取引/創業100年を超えた歴史】 国内主要自動車メーカーと取引を行うグローバル企業の生産技術課において、主に自動車用の防振ゴムやゴムホース製造に関する生産技術業務を広くお任せします。具体的には下記となります。 ■業務詳細 ・既存生産ラインの改善 ・生産ライン立ち上げ、量産化対応、育成業務(構想設計、設備設計、部品調達など) ・生産管理/品質保証と連動した効率的生産体制の確立(リードタイムの短縮、歩留まり率の改善など) ・設備管理基準書など帳票類の発行 ・治具設計(2D-CADを利用) ・設備メンテナンス(メンテナンス内容によっては業者依頼・交渉など) 変更の範囲:会社の定める業務 ※スキルや経験等を見ながら業務を割り振る予定です。 ■組織構成: 製品やラインごとに担当をわけており、上流から下流まで幅広く業務を経験できることが特徴です。 入社後は、同社の工業用ゴム製品に関する製品、工法、モノづくりの流れについて学んでいただき、まずは、製造部門と連携しながら、工程管理・改善等の業務を中心にあたっていただきます。業務に慣れてきましたら、量産化対応などの上流工程も幅広くお任せしていく予定です。 ■働き方: 日勤のみとなります。設備保全については社内に別部隊がいるため、夜勤は想定しておらず、月平均残業時間20Hと働きやすい環境です。 ただ、長期連休期間に生産設備の据付工事が入ることもあるため、立ち合いで休日出勤いただく可能性はございますが、その際も振替休日を取っていただけますのでご安心ください。 また、育児休業の申請のあった社員は、全員取得しており、男性社員の取得も増えています。子育て応援宣言企業として岡山県知事より表彰されました。 ■教育体制: 同社では、節目教育をベースにした独自の教育体系を確立し、実践しています。新入社員、入社3年目、班長昇格、係長・主任昇格、管理職昇格等の節目には、各人の新しい立場にマッチした教育を実施しています。 また、必要な技能・知識を高め合う(5)塾や、通信教育補助、外部研修の積極的な活用など、社員一人ひとりの成長を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県倉敷市上富井58 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 矢掛工場 住所:岡山県小田郡矢掛町東川面417 勤務地最寄駅:井原鉄道線/矢掛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~274,000円 <月給> 231,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■将来の年収見込み(モデル年収/管理職年収など): 50歳 管理職 650万~730万円(手当などの条件による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山※UIターン歓迎】設備保全※転勤無/年休121日/残業月平均10h/大手完成車メーカー取引多数
-
- 【電気系知識をお持ちの方歓迎/県外からお越しの方は勤務地手当支給あり/大手自動車メーカーと多数取引/年間休日121日/残業月平均10時間/創業100年を超えた歴史】 生産設備の保守管理及びメンテナンスを担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細 ・生産設備の維持管理及び故障対応、予防保全 ・建物、構築物の維持及び、ユーティリティ設備の保守管理 ・保全関係の請負工事、設備設置や撤去に関する業者依頼と管理 ・省エネ、省資源、法的規制管理に関する業務 変更の範囲:会社の定める業務 ■同社の特徴: 市場のグローバル化、各種技術の高度化、情報化社会の進化。人々を取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、そのスピードがますます加速してきています。人の後追いではなく、自ら新しい道を切り開いていかなければならない時代を迎えているのです。しかし同社は、このような状況を積極的にチャンスと捉えていきたいと思っています。「顧客に対して常に新しい価値を提供していく」という同社の姿勢は、どのような時代にあっても変わることはありません。そのために常に新しい発想と柔軟な思考・行動を展開していきます。 ■主要取引先: 三菱自動車工業、日産自動車、ダイハツ工業、スズキ、SUBARU、三菱ふそうトラック・バス、いすゞ自動車 他 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県倉敷市上富井58 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 矢掛工場 住所:岡山県小田郡矢掛町東川面417 勤務地最寄駅:井原鉄道線/矢掛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~274,000円 <月給> 231,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■将来の年収見込み(モデル年収/管理職年収など): 50歳 管理職 650万~730万円(手当などの条件による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 980名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全16件
-
【岡山】EV技術開発 ※土日休み/福利厚生充実/明治31年設立の安定企業
- NEW
-
- ~経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に岡山県で唯一選定/国内全ての完成車メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています!~ ■概要: 当社は日本国内はもとより世界中のメーカーに自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しております。 EV技術開発として、当社の新しい製品の開発、設計職として下記業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 国内外問わず注目が集まっている次世代モビリティーの電動化に関連する技術、製品の先行開発業務をお任せします! 具体的には… ◇次世代モビリティーに関連する情報収集活動 ◇製品開発業務 など 入社後の流れ… 新しい製品の開発・設計という仕事は「やりがい」や「楽しさ」ばかりではなく、苦労ももちろんあります。設計した商品の改良を繰り返しが必要なことも多々あります。しかし、それを乗り越えて製品化した部品が自動車に 搭載され、実際に走っているところを見ると、言葉にはならない感動が味わえます。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、 ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、キリンビール、サントリー、サッポロ ほか ■入社後の流れ: 社員同士で協力して取り組む環境・風土があるので、中途入社の方も安心して働けます。丁寧なOJTや充実したOFF-JTの実施、階層別研修などを通じて、スキルアップできる環境です。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 ■当社について: ・コルク栓(国内トップシェア)で磨いた「密封と絶縁」を武器に、ガスケット、ベアリングシール等自動車部品を展開。現在は売上の 大半が自動車部品、国内全ての自動車メーカーと取引、また世界にも事業を展開している岡山屈指のメーカー。 ・アメリカ/ポルトガル/ベトナム/広州/ドイツ/上海/タイ/インド/メキシコ/パラグアイに営業、生産拠点を構え、グローバルに展開。
-
- <勤務地詳細> 赤坂研究所 住所:岡山県赤磐市大苅田1106-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~ その他固定手当/月:41,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月)※年6.41ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】材料開発※土日休み/福利厚生充実/明治31年設立の安定企業
-
- ~経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に岡山県で唯一選定/国内全ての完成車メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています!~ ■概要: 当社は日本国内はもとより世界中のメーカーに自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しております。製品の素となる素材の研究開発をお任せします! ■業務内容: ・ゴム材料の配合設計 ・物性評価 ・報告書作成業務 ご入社後はご経験のある仕事内容をメインにお任せし、少しずつ活躍の幅を広げていただきます。 仕様設定から量産引き渡しまでを一貫して行います。お客さまのニーズに合わせた製品の新しい開発などもあり、幅広い知識が必要とされますが、やりがいも大きいです。 入社後の流れ… 新しい材料の開発という仕事は「やりがい」や「楽しさ」ばかりではなく、苦労ももちろんあります。設計した商品の改良を繰り返しが必要なことも多々あります。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、 ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、キリンビール、サントリー、サッポロ ほか ■入社後の流れ: 社員同士で協力して取り組む環境・風土があるので、中途入社の方も安心して働けます。丁寧なOJTや充実したOFF-JTの実施、階層別研修などを通じて、スキルアップできる環境です。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 ■当社について: ・コルク栓(国内トップシェア)で磨いた「密封と絶縁」を武器に、ガスケット、ベアリングシール等自動車部品を展開。現在は売上の 大半が自動車部品、国内全ての自動車メーカーと取引、また世界にも事業を展開している岡山屈指のメーカー。 ・アメリカ/ポルトガル/ベトナム/広州/ドイツ/上海/タイ/インド/パラグアイに営業、生産拠点を構え、グローバルに展開。
-
- <勤務地詳細> 赤坂研究所 住所:岡山県赤磐市大苅田1106-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~300,000円 その他固定手当/月:41,000円~75,000円 <月給> 215,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月)※年6.41ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 952名
平均年齢 36.7歳
求人情報 全3件
-
【茨城】生産技術 ◆『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』展開/夜勤無・スキルアップ環境あり◆
-
- 【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 生産技術職として業務をお任せいたします。 まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。 生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。 ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 《入社後すぐお任せする業務》 ・機械/電気関係の保守・保全業務 :溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁) 《将来的にお任せしたい業務》 ・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善 :商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など :機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進) ※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。 ◆ポジションの魅力 研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。 材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県鉾田市上沢1011-2 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線/大洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,600円~394,900円 固定残業手当/月:42,600円~69,300円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,200円~464,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定します(上記金額を超える場合も相談可)。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城】生産技術 ◆福利厚生◎岡山を代表する食品メーカー/『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』◆
-
- 【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 生産技術職として業務をお任せいたします。 まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。 生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。 ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 《入社後すぐお任せする業務》 ・機械/電気関係の保守・保全業務 :溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁) 《将来的にお任せしたい業務》 ・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善 :商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など :機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進) ※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。 ◆ポジションの魅力 研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。 材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県鉾田市上沢1011-2 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線/大洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,500円~516,400円 固定残業手当/月:64,000円~90,600円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,500円~607,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定します(上記金額を超える場合も相談可)。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 868名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全20件
-
【岡山/倉敷市】調達・購買関連事務/サプライヤー開拓◆業績◎マツダグループで安定/業界トップクラス
-
- ~防振や防音を軸にグローバルに展開中/マツダ社のトップクラスのサプライヤー/年休120日/福利厚生・制度充実◎~ ■業務内容: 「防振・除振」に関する多様な製品でグローバルに事業展開する当社にて、調達・購買に関連する事務業務を担当いただきます。 ※基本は事務系の業務ですが、外回りの折衝も発生します。 ■業務詳細: ・プロネス(システム)での受発注管理・伝票発行等の事務業務 ・電子部品に特化したサプライヤーの現場状況確認や新規開拓など ・一般的な除振関連の部品購買(取引先管理・取引先新規開拓など) ・その他課外/課内ミーティングや「報連相」業務 ■配属先情報: 電子制御事業部 営業調達部 除振ステージ調達課 平均年齢44歳となっています。 ■当社の魅力: ◎年間休日120日、毎週金曜日はノー残業デー、有給取得10日必須、保存有給制度、育休産休、フレックス制度(入社2年以降)等、県内トップクラスに整ったワークライフバランス環境です。 ◎グローバルに事業を展開しています。複数の事業軸があるためで経営の安定性は抜群です。また、技術力を武器に、さらなる「攻めの開発」を進めている勢いのある企業です。 ■当社について: 当社は、1964年にマツダ(株)の関連会社である「マツダ部品工業」として倉敷の地に創立しました。 ゴム弾性の振動防止技術を自動車用に応用した防振ゴム専門メーカーとしてスタート、1970年代には産業機器・設備の防振・防音 関連機器の製造・販売を開始しました。2014年に創立50年を迎えました。 日本国内では地元「倉敷」だけでなく各地に生産・営業拠点を有し、海外ではタイ、中国、メキシコ、韓国に生産や販売拠点を有しグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市連島町矢柄四の町4630 勤務地最寄駅:JR線/西阿知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の指定する勤務地
-
- <予定年収> 360万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,800円~227,400円 その他固定手当/月:57,800円~106,300円 <月給> 220,600円~333,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績4.94ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/倉敷市】品質保証/ISO14001関連業務◆業績好調◎マツダグループで安定/業界トップクラス
-
- ~防振や防音を軸にグローバルに展開中/マツダ社のトップクラスのサプライヤー/平均残業15時間/年休120日/福利厚生・制度充実◎~ ■業務内容: 「防振・防音」に関する産業機器や自動車部品を軸に、グローバルに事業展開する当社にて、ISO事務局として、ISO14001関連業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・ISO140001関連業務 ・環境管理委員会資料作成、電力、廃棄物量データ管理と分析 ・環境関連報告資料作成 ・他部門との環境関連業務の折衝業務 ※資料作成・ルールの啓発など事務的業務が多くデスクワークが基本です。 ■配属先について: 総務人事部 ISO事務局の配属となります。 平均年齢は58歳です。 ■当社の魅力: ◎年間休日120日、毎週金曜日はノー残業デー、有給取得10日必須、保存有給制度、育休産休、フレックス制度(入社2年以降)等、県内トップクラスに整ったワークライフバランス環境です。 ◎グローバルに事業を展開しています。複数の事業軸があるためで経営の安定性は抜群です。また、技術力を武器に、さらなる「攻めの開発」を進めている勢いのある企業です。 ■当社について: 当社は、1964年にマツダ(株)の関連会社である「マツダ部品工業」として倉敷の地に創立しました。 ゴム弾性の振動防止技術を自動車用に応用した防振ゴム専門メーカーとしてスタート、1970年代には産業機器・設備の防振・防音 関連機器の製造・販売を開始しました。2014年に創立50年を迎えました。 日本国内では地元「倉敷」だけでなく各地に生産・営業拠点を有し、海外ではタイ、中国、メキシコ、韓国に生産や販売拠点を有しグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市連島町矢柄四の町4630 勤務地最寄駅:JR線/西阿知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の指定する勤務地
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,800円~227,400円 その他固定手当/月:57,800円~106,300円 <月給> 220,600円~333,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績4.94ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 241名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全4件
-
【岡山】人事(給与社保・採用)※売上高800億円を目指す優良企業/東証プライム/福利厚生充実/転勤無
-
- 【東証プライム上場/自己資本比率79.1%の安定企業/教育制度・福利厚生充実】 ■職務概要: 『チョコクロ』『鎌倉パスタ』で有名なサンマルクカフェ等700店舗以上のレストラン・カフェ事業を展開する同社のグループ各社の人事担当をお任せします! ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・労務…福利厚生、勤怠管理、給与計算、規則・規程、労働安全衛生管理、労使関係管理 など ・人事…人材採用・育成、人材評価、異動や昇格、配置管理 まずはグループ会社社員の労務管理や給与計算がメインです。ゆくゆくは採用業務をお任せする予定です。 ※採用は中途採用をご担当頂きます。 ※管理部は他の課とも繋がりがあり、繁忙期にはお互い助け合って業務を行います。 ■当社の特徴: 既存店での従業員スタッフの教育研修に注力するとともに、新商品投入によるメニュー拡充なども図り、顧客満足向上施策に取り組んだ結果、新規出店のみならず既存店でも好調な業績をおさめ、飛躍的に事業を拡大中です。企業基盤を固めていきながら、今後も積極的な事業展開をめざしていきます。 ■当社について: 当社は、『サンマルクカフェ』や、『鎌倉パスタ』『函館市場』『神戸元町ドリア』などの圧倒的な知名度の店舗展開を行っており、自己資本比率も79.1%の安定企業です。 フランチャイズチェーンシステムを含むレストラン及びカフェなどの事業を行う各グループ会社の経営管理を行っています。その事業の柱は大きく分けて【レストラン事業】と【喫茶事業】の2つです。【レストラン事業】では、店内で焼き上げるパンを主力商品とするベーカリー、お箸で食べるスタイルを提案するパスタ専門店、そして、【喫茶事業】においては、主力商品とするベーカリーカフェで、高い消費者認知度を誇っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区平田173-104 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/北長瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~300,000円 固定残業手当/月:46,000円~69,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,000円~369,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力などを考慮し規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】経理財務マネージャー~東証プライム市場上場/福利厚生充実/転勤なし~
-
- \全国に展開するグループ各社の経理財務担当をお任せします!マネージャーとしての採用です!/ ■業務概要: ・月次決算業務(財務諸表作成、売上管理、仕入管理、経費関連支払い等) ・四半期決算業務(連結財務諸表作成、税効果関連資料作成、決算開示資料作成) ・各種税務申告書作成 / グループ会社の金銭管理ルールの定着と実効性確保 ・事業会社自主経営に向けてのフォロー / 経費精算システムの合理化、証憑の電子保存検討 ・財務関連業務の効率化と適正化 / 海外事業における事務管理の安定化 / マニュアル整備と運用 ■組織構成: 現在社員4名と他パート社員で勤務を行っております。中途入社者が大半で活躍できるステージが整ております。是非これまでのスキルを活かした方にはおすすめです。 今後自身が能動的に動き、共に会社を作っていきたいなど自身が大きな裁量を持って仕事をしたいという方には最適な環境です。 ■当社の特徴: 既存店での従業員スタッフの教育研修に注力するとともに、新商品投入によるメニュー拡充なども図り、顧客満足向上施策に取り組んだ結果、新規出店のみならず既存店でも好調な業績をおさめ、飛躍的に事業を拡大中です。企業基盤を固めていきながら、今後も積極的な事業展開をめざしていきます。 ■当社について: 当社は、フランチャイズチェーンシステムを含むレストラン及びカフェなどの事業を行う各グループ会社の経営管理を行っています。その事業の柱は大きく分けて【レストラン事業】と【喫茶事業】の2つです。【レストラン事業】では、店内で焼き上げるパンを主力商品とするベーカリー、お箸で食べるスタイルを提案するパスタ専門店、そして、【喫茶事業】においては、主力商品とするベーカリーカフェで、高い消費者認知度を誇っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区平田173-104 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/北長瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力などを考慮し規定により決定 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1928年
従業員数 850名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全2件
-
【愛知県豊橋市】溶接・組み立て設備の生産準備※基本土日休み/年間休日115日/数々の特許も取得
-
- ~1928年創業グローバルに事業展開する自動車部品メーカー/数々の特許も取得/国内ほとんどの自動車メーカーと取引があり安定した経営基盤~ ■採用背景: 新規ライン立ち上げによる増員募集です。 ■業務内容: 自動車部品の溶接設備、溶接・組み立て治具の生産準備(企画~導入設置まで)をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車部品生産ライン立ち上げのための企画立案 ・新規車種導入に伴う、設備・治具の導入計画、仕様書作成 ・設備・治具の製作手配 ・新設または改造に伴う、機械設備や溶接ロボットを活用した立ち上げ、品質の造り込み ・設備、治具のトライ&エラー ≪特徴≫ 入社後のサポート体制も抜群のため、特別な資格は必要ありません。 ■当社の特徴: ◎先行開発から製品開発、生産準備、量産、品質保証に至るまで一貫生産できることで、国内ほとんどの自動車メーカーと取引がある当社。そのため、海外メーカーからもオーダーもあり、安定した経営基盤があります。 ◎高い技術力や特許で、自動車のサスペンション部品、操作系部品、パワートレイン部品を中心に幅広く生産しています。また、アメリカ・タイ・中国・メキシコ・インドネシアに工場を持ち、世界でお客様に安心と満足を提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 豊橋工場 住所:愛知県豊橋市明海町4番地30 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 271万円~360万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~233,100円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:6,000円 <想定月額> 178,000円~239,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:基本手当、役職手当(該当者) ■昇給:年1回 ※1月当たり3,000円~5,000円 ■賞与:年2回 ※計3.10ヶ月分(過去実績)+24,000円(夏、冬に12,000円ずつ) ■年収例: 27歳/7年目/330万円 35歳/13年目/530万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県豊橋市】溶接・組み立て設備の生産準備※未経験歓迎/基本土日休み/年休115日/数々の特許取得
-
- ~1928年創業グローバルに事業展開する自動車部品メーカー/数々の特許も取得/国内ほとんどの自動車メーカーと取引があり安定した経営基盤~ ■採用背景: 新規ライン立ち上げによる増員募集です。 ■業務内容: 自動車部品の溶接設備、溶接・組み立て治具の生産準備(企画~導入設置まで)の補助業務から始めてもらいます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車部品生産ライン立ち上げ業務 ・新規車種導入に伴う、設備・治具の導入、書類作成 ・設備・治具の製作手配 ・新設または改造に伴う、機械設備や溶接ロボットを活用した立ち上げ、品質の造り込み ・設備、治具のトライ&エラー ≪特徴≫ 入社後のサポート体制も抜群のため、特別な資格は必要ありません。 補助業務から始めて、いずれは業務をお任せできるまでに成長頂けるようサポート致します。 ■当社の特徴: ◎先行開発から製品開発、生産準備、量産、品質保証に至るまで一貫生産できることで、国内ほとんどの自動車メーカーと取引がある当社。そのため、海外メーカーからもオーダーもあり、安定した経営基盤があります。 ◎高い技術力や特許で、自動車のサスペンション部品、操作系部品、パワートレイン部品を中心に幅広く生産しています。また、アメリカ・タイ・中国・メキシコ・インドネシアに工場を持ち、世界でお客様に安心と満足を提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 豊橋工場 住所:愛知県豊橋市明海町4番地30 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 271万円~360万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~233,100円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:6,000円 <想定月額> 178,000円~239,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:基本手当 ■昇給:年1回 ※1月当たり3,000円~5,000円 ■賞与:年2回 ※計3.10ヶ月分(過去実績)+24,000円(夏、冬に12,000円ずつ) ■年収例: 27歳/7年目/330万円 35歳/13年目/530万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 706名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【鹿児島/姶良】半導体工場ファシリティエンジニア◆資格保有者歓迎/年休125日/賞与4.6か月分支給
-
- \若き半導体エンジニアも活躍中、受託からオリジナルまで作り上げる半導体デバイスメーカー・年間休日125日 (土日祝休み)/賞与4.6か月分支給/ ■概要: 当社は1968年に設立をされた、IoT・5G通信・電気自動車など高い省エネ性能が求められるパワー半導体を主力製品とするファウンドリ企業です。 今回は、半導体製造工場全体の施設の管理・保守・メンテナンス業務のポジションに新たな仲間をお迎えしたいと考えております。 ■業務内容: 半導体工場の付帯設備の維持管理をお任せします。空調設備、クリーンルーム、純水の製造機械、排水処理設備、電気設備などの維持・管理をお任せいたします。 【1日の流れ】 8時に出社し自身の担当設備の定期点検実施。 その後はトラブル発生時にメーカーへの修理依頼や、自社で修理可能な範囲での初期対応。(建物への工事は含まれません)トラブルが発生しない場合は、事務処理などを行います。 ※これまでの業務経験や知識によって、お任せする業務を決定します。 ■組織構成: 施設課は5名で構成されています。入社後は周囲の仲間がいるので、不明点があればすぐに相談することができる環境です。 ■働く環境: ◎土日祝休み、年間休日は125日と多く、月の平均残業20時間(残業代全額支給)と、ワークライフバランスがとりやすい環境です。また、有休取得の推進はもちろん、育児をしながら働く社員への支援など、仕事と生活の調和をとり双方が充実した生き方の実現に向け取り組んでいます。 ◎年1回の昇給や、賞与の支給(5.6ヶ月分※過去実績)がございます。 ■当社の魅力: 当社が製造しているトランジスタやダイオードはディスクリート半導体と呼ばれ、スマートフォン・デジタル家電・電気自動車にも使われています。このようなアプリケーションの進化を背景に半導体市場は拡大を続けています。あらゆるデジタル機器の制御に使われることから、求められる製品特性も実にさまざま。当社は創業から半世紀以上の長い歴史の中で培われた技術・ノウハウを存分に生かし、“小回りのきく”ものづくりで個々のニーズに細やか且つ迅速に対応。国産ディスクリート半導体でますます存在感を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿児島工場 住所:鹿児島県姶良郡湧水町北方1770番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上、最終決定します ■昇給:年1回(4月)※昇給率:2%(過去実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※計4.6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/井原】人事労務~退職金手続きや社内研修など《生活に欠かせない「半導体」メーカー》残業ほぼ0~
-
- 【受託からオリジナルまで作り上げる半導体デバイスメーカー/賞与実績4.6か月分/年間休日122日/転勤なし】 ■採用背景: 当社は1968年に設立をされた、IoT・5G通信・電気自動車など高い省エネ性能が求められるパワー半導体を主力製品とするファウンドリ企業です。 総務課の業務が増えていることから、増員することでバックオフィスの強化、また将来の管理職候補として、人事組織を引っ張っていただくことを期待しております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の総務課にて、人事業務を幅広くご担当いただきます。 ・企業年金や退職の手続き ・社内研修の企画・実施 ・採用業務(会社説明会の実施、面接の日程調整) ■組織構成: 総務課には8名の社員が所属しております。 組織の雰囲気はとてもよく、分からないことがあれば周囲のメンバーに相談することができる環境です。 ■入社後について: 製造業に関する研修を2日間実施し、その後現場でのOJTを実施します。 入社後は、現在の次長(50代男性)の業務の引継ぎから始めていただく予定です。 ■オススメポイント: ★働きやすさ 年間休日122日、転勤無し、残業ほぼ無しと腰を据えて働ける環境です。 ★将来性・安定性 IoTが急速に普及する中で日常生活になくてはならない半導体。半導体の前工程に特化したファウンドリーメーカーとして多品種小ロットにも対応し、安定した業績を保っています。 ■当社の魅力: 当社が製造しているトランジスタやダイオードはディスクリート半導体と呼ばれ、スマートフォン・デジタル家電・電気自動車にも使われています。このようなアプリケーションの進化を背景に半導体市場は拡大を続けています。あらゆるデジタル機器の制御に使われることから、求められる製品特性も実にさまざま。当社は創業から半世紀以上の長い歴史の中で培われた技術・ノウハウを存分に生かし、“小回りのきく”ものづくりで個々のニーズに細やか且つ迅速に対応。国産ディスクリート半導体でますます存在感を発揮しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県井原市木之子町6833 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円~361,000円 <月給> 301,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上、最終決定します ■昇給:年1回(4月)※昇給率:2%(過去実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※計4.6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 683名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全17件
-
【東京】設計開発(組込ソフトウェア)~自社製品◇RFID機器・ストアセキュリティ機器~
-
- ■職務内容: ソフトウェア設計開発(組み込みソフトウェア)担当として、RFID機器およびストアセキュリティ機器のソフトウェア設計開発業務をお任せいたします。 東京支店での開発部門設置を計画しており、ご入社の方は新部門でのご就業となります。それに伴い、入社後1ヶ月程岡山県井原市本社にて研修を受けて頂く可能性がございます。 ※短期での岡山本社への出張研修となります。 ※組織構成 RF事業部(東京支店):15名 ■募集背景: 当社では自社製品、カスタム製品ともに、ソフトウェア開発の比重が高くなっております。 特にRFID機器に関しては、製造業・物流業におけるIoT化に伴って更なる市場拡大が見込まれており、 当社への新規相談件数も右肩上がりに増加しております。 開発のスピードをアップさせ、即戦力の人員補強を行うため人員募集を行います。 ■魅力点: ・自社製品の設計開発となります。 ・営業部門にマーケット調査も行いますので、市場のニーズに合わせた開発を行うことができます。 ・設計開発にて外注は行っていません。中小企業でもありますので、一部の工程に特化して行うことはなく、幅広く携わって頂きます。 ■UIターン者歓迎 ・一次面接はオンラインにて対応可能です ・最寄駅からは徒歩10分程度ですので、公共交通機関を使った通勤も利便性が良いです ■強み: ・当社は、RFID製品を総合的にラインナップする数少ないメーカーのひとつです。 長年の実績と幅広い製品ラインナップが特長です。 ・医療機器や電子機器へのRFIDモジュールの組み込みでも、豊富な実績があります。 ハードウェアだけでなく、持出管理システムなどのソリューションもトータルでご提案しています。 ◎以下、当社HPも是非ご覧ください。 ・RFID・タカヤの強み https://www.product.takaya.co.jp/rfid.html ■会社概要 創業120年以上の歴史を持つタカヤグループは、国内従業員数2017名、国内売上422億円を誇っています。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区高輪2-16-45 高輪中山ビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 490万円~595万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~300,000円 その他固定手当/月:27,000円 <月給> 270,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験に応じて決定いたします。 ※上記年収には、想定される残業手当(月30時間)を含む。 ■固定手当の内訳:職責手当6,000円+勤務地手当21,000円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.7ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/井原市】サービスエンジニア※創業120年以上/国内売上294億円タカヤG/残業月10時間
-
- ◇世界でも高い需要を誇るタカヤ製品◇世界でも需要の高い基板検査装置(フライングプローブテスタ・インサーキットテスタ)の他、同社のRF技術(Radio Frequency・無線)をメインに、RFID製品やストアセキュリティ製品などを自社で製造、販売する老舗企業◇当社の基板検査装置(フライングプローブテスタ)のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます! ■職務内容: ・顧客の工場へ製品を設置、調節・取扱い指導 ・海外顧客からの問い合わせ対応 ・販売機のメンテナンス及び顧客からの問い合わせ対応等 ■働き方: 基本的にはオフィスにて業務をしていただきます。出張頻度は月に多くて3回程度となり、宿泊を伴うケースも同じく3回程度となります。新規納入の顧客対応であれば長くて3泊程度です。(出張手当あり) 将来的には海外にも年間1回程度出張していただく可能性もございます。 ■組織構成: ・サービス課 5名(20代~60代) ■就業環境: 同社は、働く人の「成長」と「幸福」を一番に考え、日々の仕事を通して社員が働くことに生きがいや夢を持つことができる環境づくりを行っています。 ・教育制度…自らを向上させようとする人を応援する同社では、部門別教育や新入社員導入教育、通信教育制度等、個人の力を最大限に引き出し、成長をバックアップする制度が整っています。 ・クラブ活動…クラブ活動を通じた心身の健康保持と仲間作りをバックアップするため、クラブ活動の活動費を補助しています。 ・社員同士のコミュニケーション…同社は「コミュニケーション」を大切にすることを社訓の1つにしています。社員で組織する「親和会」は部門間、世代間の垣根を越えた幅広いつながりを生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県井原市井原町661-1 勤務地最寄駅:井原線/井原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,500円~264,000円 <月給> 217,500円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験に応じて決定いたします。 ※上記年収には、想定される残業手当(月10時間)を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.7ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 689名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全6件
-
【岡山駅前】IT営業<クリニックのDX化推進>◆東証上場G/年休120日/残業20H/土日祝休
- NEW
-
- \完全週休二日制・福利厚生/研修制度充実・月平均残業20時間・10年以上にわたり中四国トップクラス・大正十年創業の地場優良企業/ ■職務概要: (株)カワニシから(株)カワニシバークメドに出向いただき、全国を対象としたクリニック向け医療ICT営業と各拠点の管理業務をご担当いただきます。 特別契約社員(有期契約)でご入社いただき、1年程度後に正社員へ転換予定となります。 ■出向先情報: 株式会社カワニシバークメド 【勤務地】〒700-0024 岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 805号室 【事業内容】医療業界向けインターネット関連事業、その他関連事業 ■職務詳細: 《自動精算機の営業》 営業スタイルは上記LPからの反響営業です。新規開拓テレアポはありません。反響に対する初動対応から商談(Zoom/現地)、現地調査、設置・導入立ち合い、操作指導、顧客フォロー、各種事務処理等をご担当いただきます。リモート勤務も状況・案件次第で可能です。納品・立会作業は納品半日、立会い翌日1日を要し、基本2日程度です。クリニックが休日もしくは半休の平日が中心となり、協力会社様が作業を行います。(営業は状況に応じて現場を引き上げます)出張は月0~3回程度ございますが、日帰りもしくは1泊程度です。 《業務推進・品質管理》 顧客対応に関する品質管理、チャネル開拓やイベント出展など売上目標達成サポート、顧客対応・トラブル対応へのサポート 《営業戦略、運営施策の立案と実行》 情報管理や周知など業務運営における改善案の立案実行 【主な商材】 ・テマサック:自動精算機・自動釣銭機を通じた(1)非接触(2)外来繁忙の平準化(3)待ち時間解消(4)人手不足の解消。詳細は下記URLを参照ください。 https://kawanishi-bm.co.jp/thema-sac/ ・クロスセル商材:自動精算機を中心とした、クリニックにおけるICTツールをラインナップとして追加していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社カワニシバークメド 住所:岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル805号室 勤務地最寄駅:岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,925円~314,856円/月20日間勤務想定 <想定月額> 249,925円~314,856円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し決定します。 ・家族手当、時間外勤務手当(規定による) ◎年収は特別契約社員の期間の金額です。(正社員転換後の年収:400万円~500万円) ◎昇給:年1回(正社員転換後) ◎賞与:年2回(正社員転換後) 昨年度実績5か月(業績・人事評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【松山/転勤無】医薬品の管理業務(管理薬剤師)※薬剤師資格活かす・医療系商社/残業3h・土日祝休
- NEW
-
- \完全週休二日制・福利厚生/研修制度充実・10年以上にわたり中四国トップクラス・大正十年創業の地場優良企業/ ■概要: オルバグループの中核となっている当社は、手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を行っております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・医薬品、毒劇物、動物用医薬品の管理 ・法規制商品の売り上げ管理 ・品質管理業務 ◎西条事業所・宇和島事業所・高知営業所への出張(日帰り)が年に1~2回程度あります ※具体的な内容は面接の際にお尋ねください ■当社の強み: ・年齢は関係なく、やる気と努力次第で大きな仕事やポジションを任されます。『社内公募制度』を取り入れ、希望する部署で求人があれば、審査に合格することで異動できるようになったこともあり、会社として社員がチャレンジしやすい環境を用意しています。また、分からないことや悩みを抱え込んでしまう心配はありません。お客様から自分の専門外の相談を受けた時は、チームの垣根を越えて、社内SNSを活用しながら、その道のスペシャリストに相談。社員一丸となって、お客様からのご要望にスピーディーにお応えしています。 ・専門性が高く、ノウハウのあるグループ会社が揃っていることです。各会社で地域や業務内容は異なりますが、医療器材事業や介護事業、物品管理など各社ごとの強みや特色があります。その強みを横や縦のつながりで活かすことでより満足していただけるような提案ができていると感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 松山支店 住所:愛媛県松山市枝松5丁目6-45 勤務地最寄駅:伊予鉄横河原線/福音寺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~640万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,575円~366,700円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:50,000円 <想定月額> 250,575円~416,700円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し決定します。 ■規定により、家族手当・時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 576名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】SE(リーダー候補)/TOPPANエッジ株式会社関係会社/チームアサイン/残業月20h以内
-
- ◆業界大手TOPPANエッジ株式会社関係会社のため安定基盤有◆要件定義や基本設計等の上流工程をお任せ ■職務内容: Web系業務システムにおける要件定義や基本設計等の上流工程の開発業務を担当いただきます。プロジェクトごとのチーム人数は3名~10名となり、自社メンバーと外部メンバーで進めます。 ■主要言語: Java、C#、.net、SQL、Python ■取引業界: 自動車メーカー、鉄道会社、電力会社、グループ会社(TOPPANエッジ)等 ■案件例: ・生産管理システム(大手電気、電子、自動車、鉄鋼、化学メーカー等) ・電気工事管理システム、運行状況通知システム ・文書管理システム、起案決済システム、情報系システム (官公庁、自治体等) ■キャリアについて: 半期に1度の面談で、評価のフィードバックおよびキャリア相談を実施。専門的なスキルを向上させていきたい、マネジメントに挑戦したい、など各個人の目指したいキャリアを実現できるよう、フォロー体制が整っています。 実際にPG→SE→PL、PMとキャリアアップしている社員が多くいます。 ■名古屋事業所の特徴: 名古屋事業所は66名で構成されております。技術部隊は59名程おり、PMは4~5名、PL・SE・PGはそれぞれ20名程在籍しています。複数人のチームでプロジェクトを進めるため、業務上の相談をしやすい居心地の良さもございます。 ※社内・客先常駐など様々なプロジェクトがあります ■当社の魅力: ・企業のインフォメーション戦略を支援する「TOPPANエッジ株式会社」の関係会社です。独自のノウハウと技術力でトータルソリューション企業としての地位を築いています。また、福利厚生やグループからの案件紹介などで安定した基盤があります。 ・TOPPANグループ全体のエンゲージメント調査では、当社がトップクラスのスコアを獲得しており、グループ内でも「働きやすい」と感じている社員が多いです。 ・産休、育休制度を存分に利用できる環境です。小学校を卒業するまで育休を利用することができ、6時間の勤務となります。 実際に職場復帰を果たしている女性社員もいて、男性の育休取得実績もございます。またメンバーで助け合う風土が根付いているため、職場に戻りやすい特徴がございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-15-15 桜通ビル4階 勤務地最寄駅:市営地下鉄桜通線、鶴舞線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 465万円~561万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,345円~242,850円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:37,000円~59,000円 固定残業手当/月:67,655円~81,550円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 318,000円~383,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職給与・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収モデル: ・PM…561万円、基本給324,400円+諸手当+賞与 ・PL/SE…486万円、基本給294,500円+諸手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 491名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【広島】リフォーム営業 ~安心の経営基盤/月平均残業25h/福利厚生◎/年休120日~
- 締切間近
-
- ≪木造住宅業界の大手「ミサワホーム」の販売会社である同社にてリフォーム営業職の募集/33年連続でグッドデザイン賞を受賞≫ \業務内容/ ―――――――――――――― 主にミサワホームを新築時に購入いただいたお客様を中心に、約9,000世帯を受け持ち、定期点検の時期の小規模の修理から増改築等の全面リフォームまで様々な案件をご担当いただきます。 既存のお得意様がメインターゲットの為、まずは「お客様との関係構築」を築いていくことからスタートです。ヒアリングからご提案、アフターフォローまで一貫してお客様を担当し続けていくこともあり、お客様のお子様が成長されて2世代目として依頼を寄せて下さるケースもあります。新築と比べて案件数が多いため、定期的に受注を積み重ねることができ、「モチベーションの維持」がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 \業務の特徴/ ―――――――――――――― ◎リフォームはリピートが多い世界だからこそ、誠実に対応してくことが大切です。長く続けるほどリピート率もあがっていきます。 ◎頑張った分は正当に評価され、報奨金やボーナスに着実に反映されます。 【年収例】入社20年目/年収840万円 月給45万円+賞与・能力給(歩合給) ◎本ポジションには、約20名の社員が活躍しており、業界未経験の中途入社の社員も多数在籍しております。 ◎年間休日は120日で休日出勤や残業などはきちんと管理されており、長期的に働きやすい環境!平均勤続年数は14年♪ ◎平均残業時間は25時間で腰を落ち着けて長期的に働きたい方にはぴったりの環境です。 ◎ミサワホームという大手の基盤がありながら、全国転勤なく、地域密着で働ける体制になっているのは、大きな魅力です。 \研修について/ ―――――――――――――― 入社後7日間の研修制度(年1回)や、2年目のフォロー研修があり、以降も階層別研修等研修体制が充実しておりますので、未経験の方にも安心できる環境です!配属されてからは、OJTで先輩や上司に同行しそれぞれの提案スタイルを見せてもらいながら、徐々に担当としてお任せしていきます。
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区舟入南3丁目15番17号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮し当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績2か月~4か月) ■年収例: 年収840万円 入社20年目 (月給45万円+賞与・能力給(歩合給)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島/第二新卒歓迎】注文住宅の営業◆木造住宅業界大手で安定の経営基盤/長期連休有で働きやすさ◎
- 締切間近
-
- \平均勤続年数18年!携帯ショップ・アパレル店員など未経験の中途社員が活躍中♪/ 【おすすめポイント】 ◎働きやすい就業環境 基本は火曜・水曜日がお休みですが、月に最低1度は日曜日もお休みがあり、年間休日は120日です。 GW、夏季、冬季休暇も整っており、2023年度カレンダーでは8連休もございます。 しっかり休み、リフレッシュし業務に臨んでいただけます! ■概要 「どんな住まいにしたいか」というお客様の希望から土地、資金等、様々な面で相談に乗り、戸建て住宅ご購入までをサポートする提案営業を行っていただきます。 お客様からのお問い合わせにより応えたいと考え、更なる仲間をお迎えする増員募集です。 ■業務詳細 Web上や展示場等お客様からのお問い合わせが中心です。 同社のことを知っていただくためポスティング等を行っていただくことはございますが、お問い合わせをされたことがないお客様宅へ飛込訪問をすることはございませんのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務 ゼロから作る注文住宅なので、お客様と深く長くお付き合いができる魅力があります。 初めてお会いし、何度も打ち合わせを重ね、お引き渡しをするまで、早くて半年、時には1年以上かかることも。家族のように信頼いただける関係を築けます。 設計などのスペシャリストと協力し、最高の住まいをつくる醍醐味を感じていただけます。 ■研修 グループ全体で約1週間導入研修を行い、商品・構造等の基本知識を学びます。研修後も先輩社員がOJTでフォローをしております。 ■特徴 ・技術開発力の高さ 「自信を持って提案できる商品を扱いたい」そんな営業に選ばれているのがMISAWAの家。創業以来、地震による「倒壊ゼロ」を守り続けているほか、世界で初めて「ゼロ・エネルギー住宅」も発売。さらに業界でも類を見ない特許・実用新案出願件数を誇っております。 ・デザイン力の高さ 34年連続でグッドデザイン賞を受賞。1996年にGENIUS「蔵のある家」が「グッドデザイン・グランプリ」を受賞したのは業界初の快挙でした。また、これまでの計165点の受賞は住宅業界随一の実績です。
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区舟入南3丁目15番17号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮し当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績2か月~4か月) ■インセンティブ:有 ■年収例: 年収840万円 入社20年目 (月給45万円+賞与・能力給(歩合給)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 420名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【東京】壁面緑化工事の施工管理◆植物が好きな方歓迎/『農』に関わる事業を行っているニッチ企業/夜勤無
-
- \植物やSDGs、環境意識に興味がある方歓迎・岡山を代表する“みのる”グループの中核企業・出張なし・平均残業時間20時間・平均有給休暇取得日数13日! / ■業務内容: 自社開発のエクセルソイルを用いた壁面緑化工事の施工管理をお任せいたします。 固まった土(エクセルソイルを)店舗などの壁面へ植物もセットで施工します。(出来上がった建物に緑を敷き詰める、仕上げのような業務) ※スーパーゼネコンから直で受ける案件がほとんどとなります。 ※競合と違い、施工後のメンテナンスが必要なく、ラーニングコストが発生しない為、工事の受注は安定的でシェアNo.1となっております。 ※施工は下請け業者へお任せしております。 ※施工期間以外は予算の策定、見積、設計、ゼネコンとの打ち合わせを行っていただきます。 ※入社後はOJTにて研修を行い、約6~12か月後に現場への本配属を予定しております。 ■工事金額、期間: 圧倒的に多いのは1~2週間の1000万~3000万程度の工事(出張ほぼなし)かつ東京での現場がとなっております。来年、東京は1億くらいの工事を予定しておりますが、工期は1~2か月となっております。 仕上げの工程の対応となるため、常に現場に在中する必要がないため上記であるような短期間での対応となっております。 ※現在は上記工事を3名で担当しております。 ■将来性について: 建物を建てるときは、緑化を必ずしなければならず、各都道府県によりパーセンテージが決まっております。地面ではなく、壁面を緑化する事でパーセンテージをクリアでき、結果として店舗、部屋を増やす事が出来るます。また、建物のイメージアップにもつながります。 環境ビジネスは拡大傾向にあり、今後もニーズが拡大する事が見込めます。 ■エクセルソイルについて: 温暖化の影響を取り戻すための、壁面緑化、屋上緑化で多くの物件で採用実績のある固化培土です。 都市緑化業界ではトップクラスのシェアを誇ります。 ※導入実績例:東京駅八重洲口、新品川駅、原宿駅、キャナルシティ博多など。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都 港区新橋五丁目7番12号 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績4.5ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/未経験歓迎】壁面緑化工事の進捗管理◆残業ほぼ無/『農』に関わる事業を行うニッチ企業/夜勤無
-
- ◆◇植物やSDGs、環境意識に興味がある方歓迎・岡山を代表する“みのる”グループの中核企業・出張なし・残業ほぼなし・平均有給休暇取得日数13日!◆◇ ■こんな方におすすめ! 【安定企業で働きたい】 岡山を代表するみのるグループ!多岐にわたる事業展開で安定基盤 【働き方改善したい】 残業ほぼなし!有給も取りやすい環境が整っており、連休も取りやすいです。 【キャリアアップしたい】 CADのスキルが身につくほか、国家資格にもチャレンジしていただけます。業務に必要と判断された場合は会社負担で一生ものの資格取得できます。 ■業務内容: 自社開発のエクセルソイルを用いた壁面緑化工事の施工管理をお任せいたします。 固まった土(エクセルソイルを)店舗などの壁面へ植物もセットで施工します。(出来上がった建物に緑を敷き詰める、仕上げのような業務) ※施工は下請け業者にお願いします。 ■入社後の流れ: 先輩社員に付き、ゼネコンの定例会議への参加など簡単な業務から行っていただきます。その後は徐々に現場へ出ていただきますが、先輩社員の補助として写真や書類の整理から初めていただきます。 ■組織構成: 20代~50代の5名で業務を行っております。ほぼ100%が中途入社者となっており、飲食関係など未経験からの転職で活躍されている先輩もいらっしゃいます。 ■商品の特長: 他社製品と違い、キューブの枠組みを取り払う事でメンテナンスがしやすくなっています。また近年はSDGsの関係から建築物の緑化が推進されており、当社の商品も需要が高まっています。工事の受注は安定的でシェアNo.1となっております。 ■工事金額、期間: 圧倒的に多いのは1~2週間の1000万~3000万程度の工事(出張ほぼなし)かつ東京での現場がとなっております。仕上げの工程の対応となるため、常に現場に在中する必要がないため上記であるような短期間での対応となっております。 ■エクセルソイルについて: 温暖化の影響を取り戻すための、壁面緑化、屋上緑化で多くの物件で採用実績のある固化培土です。 都市緑化業界ではトップクラスのシェアを誇ります。 ※導入実績例:東京駅八重洲口、新品川駅、原宿駅、キャナルシティ博多など。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都 港区新橋五丁目7番12号 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績4.5ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 371名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全11件
-
【品川】医療機器メーカー営業<関節・外傷領域>※既存顧客メイン/帝人G/賞与6か月実績・年休125日
- NEW
-
- ■職務内容: 整形外科医、大学教授を相手とした医療機器(整形外科向けインプラント/関節・外傷製品)の営業をご担当いただきます。 ※インプラントとは…主に骨の治療に対して用いられる医療機器で、人の身体に埋め込む人工物のことを指します。 <具体的な業務> ・病院のドクターや看護師へ当社製品のPR…症例に合わせた製品のPRを行います。時には、ドクターへ手術計画や製品の使用方法等のアドバイスを行うこともあり、ドクターや看護師との信頼関係構築が重要になります。 ・代理店(医療機器ディーラー)に対する販売促進の支援活動や情報交換 ・勉強会や製品説明会の企画、運営…複数のドクター、看護師を集め、製品の情報提供の場を企画、運営していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・ご入社後は約1ヶ月間座学研修を実施。数か月の先輩社員とのOJTを経た後に営業として業務をご担当いただきます。医療業界未経験の方も活躍しております。 ・基本的には既存先への深耕営業となりますが、現状ドクターや学会での紹介にて新規先の開拓業務も増えております。 ・扱う製品の性質上、対面での商談を行います。基本直行直帰です。 出社時間: 9時(営業先到着) 帰社時間: 18時前後(最終営業先終了) 営業所には戻らず、そのまま帰宅する方がほとんどですが、時期によって変動があり、状況や顧客に応じて柔軟に対応いただく形となります。 繁閑の差はあまりなく計画的な労働環境が見込めます。ただし、土日に手術立ち合いのケースもあります(その場合は休日出勤手当支給や代休を取得していただきます)。 ■組織構成: 営業担当 約30名 ■当社の魅力: ・当社の企業理念は「からだが動く、こころが動く」です。超高齢化社会を迎える中、外資系比較でより精度の高い日本人の骨格に合わせた人工関節の開発・製品化。研究開発から製造販売まで一貫して対応できるメーカーとして、活動的に生きる喜びを一人一人に提供し、こころが躍る豊かな社会の実現を目指しております。 ・年休125日(完全週休2日制の土日祝休み)で長期休暇もあり、時間単位での有休取得などメリハリをつけて業務に臨めます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都品川区勝島1-5-21 東神ビルディング4階 勤務地最寄駅:東京モノレール線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,420円~310,000円 固定残業手当/月:28,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,420円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2023年度実績 年6.0ヶ月分(7月、12月支給) ■想定年収には各種手当(地域手当、扶養手当、営業日当等)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形】医療機器メーカー営業<脊椎領域>※既存顧客メイン/帝人G/賞与6か月実績・年休125日
-
- ■職務内容: 整形外科医、大学教授を相手とした医療機器(整形外科向けインプラント/脊椎)の営業をご担当いただきます。 ※インプラントとは…主に骨の治療に対して用いられる医療機器で、人の身体に埋め込む人工物のことを指します。 <具体的な業務> ・病院のドクターや看護師へ当社製品のPR…症例に合わせた製品のPRを行います。時には、ドクターへ手術計画や製品の使用方法等のアドバイスを行うこともあり、ドクターや看護師との信頼関係構築が重要になります。 ・代理店(医療機器ディーラー)に対する販売促進の支援活動や情報交換 ・勉強会や製品説明会の企画、運営…複数のドクター、看護師を集め、製品の情報提供の場を企画、運営していただきます。 ■職務の特徴: ・ご入社後は約1~2ヶ月間座学研修を実施。数か月の先輩社員とのOJTを経た後に営業として業務をご担当いただきます。医療業界未経験の方も活躍しております。 ・基本的には既存先への深耕営業となりますが、現状ドクターや学会での紹介にて新規先の開拓業務も増えております。 ・担当エリア:東北エリア ※担当する都道府県はお住まいの地域を考慮して決定いたします。 ※しております。所属は東京営業所ですが、座学を東京で1~2か月行った後は、山形県のご自宅からの直行直帰を想定 ・出社時間: 9時(営業先到着) ・帰社時間: 18時前後(最終営業先終了) 営業所には戻らず、そのまま帰宅する方がほとんどですが、時期によって変動があり、状況や顧客に応じて柔軟に対応いただく形となります。 ・繁閑の差はあまりなく計画的な労働環境が見込めます。ただし、土日に手術立ち合いのケースもあります(その場合は休日出勤手当支給や代休を取得して頂きます)。 ■当社の魅力: ・当社の企業理念は「からだが動く、こころが動く」です。超高齢化社会を迎える中、外資系比較でより精度の高い日本人の骨格に合わせた人工関節の開発・製品化。研究開発から製造販売まで一貫して対応できるメーカーとして、活動的に生きる喜びを一人一人に提供し、こころが躍る豊かな社会の実現を目指しております。 ・年間休日125日(完全週休2日制の土日祝休み)で長期休暇もあり、時間単位での有休取得などメリハリをつけて業務に臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北エリア(直行直帰) 住所:山形県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,420円~310,000円 固定残業手当/月:28,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,420円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2023年度実績 年6.0ヶ月分(7月、12月支給) ■想定年収には各種手当(地域手当、扶養手当、営業日当等)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 380名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【仙台/未経験】<第二新卒歓迎>塗料の営業◆土日祝休・年休125日/福利厚生充実◎総合塗料商社
-
- ~完全未経験OK◎創業72年の歴史を誇る総合塗料商社で活躍!営業デビューにオススメ~ ★この求人のポイント★ ・既に取引あるお客様の対応メイン、飛込み営業なども無く安心です ・教育、研修制度が充実しており、スキルアップが可能 ・土日祝休/年休125日でお休みもしっかり◎ ・2024年にベースアップ!家族・住宅手当なども充実しています◎ ■概要: 塗料の専門総合商社として、日本ペイントホールディングスを中心に約1,000社以上の塗料・塗装関連メーカーの製品を扱っています。なかでも住宅等の一般建築物や工場の内外装、コンビナートや橋梁等の防食塗装における汎用塗料分野では業界トップクラスの取り扱いを誇り、自動車塗料分野、工業用塗料分野等、すべての分野に対応しております。 今回は組織体制強化に伴い、新たに営業職を募集いたします。 ■職務詳細: メーカー(メインはマンション等の住宅/建築関連)や塗装業者など、既に取引のある法人顧客に対し、塗料などの提案や工事立ち会いなどを行います。 ・塗料・塗装に関する提案、納品アフターフォロー ・現場や客先への訪問/ニーズ聞き取り ・ニーズに合わせた徒労の提案 ・設備工事の立ち会い・技術フォロー など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当数について: 1人あたり約20社程度の企業を担当頂きます。個人目標にて担当顧客の売上・利益額が課せられております。 ■福利厚生が充実◎: 当社の魅力の一つとして、福利厚生が充実しております。詳細は下記の通りです。 通勤手当:上限/月額15000円 家族手当:配偶者:8千円/1人 子供:1万5千円/1人 住宅手当:・扶養有りの場合/家賃+共益費50% ・扶養無しの場合/家賃+共益費70% <モデル例> お子様3人の場合:45000円/月 ■当ポジションの特徴: ・既存顧客への営業活動が中心のため、信頼関係を深めていくことが大切です。そのため人とのコミュニケーションを取ることがお好きな方にぴったりのお仕事となっております。 ・長らく当社にて築き上げた顧客基盤のもとで営業活動を行うため、新規での飛込みなどのアプローチはなく、顧客に寄り添い、提案活動に時間をかけることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区扇町5丁目7-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,956円~208,333円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:13,044円~16,667円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 180,000円~230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験やご年収をベースとします。 ■昇給:年1回(7月)※1月あたり1,000円~2,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(7月、12月)※600,000円~700,000円(前年度実績) ■その他固定手当:等級手当 ■他手当:扶養、住宅、役職、責任者、単身赴任(規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【室蘭/未経験】<第二新卒歓迎>塗料の営業◆土日祝休・年休125日/福利厚生充実◎総合塗料商社
-
- ~完全未経験OK◎創業72年の歴史を誇る総合塗料商社で活躍!営業デビューにオススメ~ ★この求人のポイント★ ・既に取引あるお客様の対応メイン、飛込み営業なども無く安心です ・教育、研修制度が充実しており、スキルアップが可能 ・土日祝休/年休125日でお休みもしっかり◎ ・2024年にベースアップ!家族・住宅手当なども充実しています◎ ■概要: 塗料の専門総合商社として、日本ペイントホールディングスを中心に約1,000社以上の塗料・塗装関連メーカーの製品を扱っています。なかでも住宅等の一般建築物や工場の内外装、コンビナートや橋梁等の防食塗装における汎用塗料分野では業界トップクラスの取り扱いを誇り、自動車塗料分野、工業用塗料分野等、すべての分野に対応しております。 今回は組織体制強化に伴い、新たに営業職を募集いたします。 ■職務詳細: メーカー(メインはマンション等の住宅/建築関連)や塗装業者など、既に取引のある法人顧客に対し、塗料などの提案や工事立ち会いなどを行います。 ・塗料・塗装に関する提案、納品アフターフォロー ・現場や客先への訪問/ニーズ聞き取り ・ニーズに合わせた徒労の提案 ・設備工事の立ち会い・技術フォロー など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当数について: 1人あたり約20社程度の企業を担当頂きます。個人目標にて担当顧客の売上・利益額が課せられております。 ■福利厚生が充実◎: 当社の魅力の一つとして、福利厚生が充実しております。詳細は下記の通りです。 通勤手当:上限/月額15000円 家族手当:配偶者:8千円/1人 子供:1万5千円/1人 住宅手当:・扶養有りの場合/家賃+共益費50% ・扶養無しの場合/家賃+共益費70% <モデル例> お子様3人の場合:45000円/月 ■当ポジションの特徴: ・既存顧客への営業活動が中心のため、信頼関係を深めていくことが大切です。そのため人とのコミュニケーションを取ることがお好きな方にぴったりのお仕事となっております。 ・長らく当社にて築き上げた顧客基盤のもとで営業活動を行うため、新規での飛込みなどのアプローチはなく、顧客に寄り添い、提案活動に時間をかけることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 室蘭出張所 住所:北海道室蘭市日の出町3-6-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,956円~208,333円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:13,044円~16,667円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 180,000円~230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験やご年収をベースとします。 ■昇給:年1回(7月)※1月あたり1,000円~2,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(7月、12月)※600,000円~700,000円(前年度実績) ■その他固定手当:等級手当 ■他手当:扶養、住宅、役職、責任者、単身赴任(規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 280名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全8件
-
【横浜】産業機器の提案営業<業界未経験歓迎>3つの事業展開で売上安定◎将来性のあるFA業界/働き方◎
-
- ~正社員登用前提(移行率100%)/大手企業向けのFA機器・装置の開発~保守まで一貫して手掛けてきた設備メーカー/「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」の認定 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に生産設備に組み込まれている自社製産業機器の提案営業に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・古い機械との入れ替えや油圧から電気式に切り替えによる製造コスト削減、人材不足対策として、自動化/半自動化促進等のタイミングを狙ってお客様に提案します。 ・製造メンバーとの生産状況の確認などで取引先と製造との仲介的役割も担っており、アフターサポートの窓口としても対応します。 【対象営業先】 自動車メーカー、部品会社等 ※既存営業、新規営業ともにあります。(新規開拓を重視) ※営業としての目標数字はありますが、ノルマはありません。 ■教育制度: ・OJT方式 入社後はOJTで、先輩社員の方が営業に同行するのでご安心ください◎分からないことは聞きやすい職場環境です。 ■当社の特徴: 【安定性◎】 ・「FA設備事業」、「エコロジー事業」、「自社商品事業」 の3つの事業を展開しているため、安定した売上を保っております。 ・FA(工場自動化)業界は、コスト削減や、人材不足対策に繋がることから将来的にも需要がある業界です。 【ワークライフバランス◎】 ・平均有給取得日数分の休暇を合わせた年間休日休暇:130日以上(2020年より4年連続) ・健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)の認定 ■契約社員採用について(正社員移行率100%): 中途入社者は一律、契約社員採用になります。6ヶ月後正社員へ雇用形態変更となりますが、過去正社員になれなかった方は0名です。(移行時期は最短で半年後) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 関東営業所 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-4 フジビル3階 勤務地最寄駅:JR横浜、東海道新幹線、横浜市線/新横浜駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は地域手当を含んだ金額です。 ※これまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】画像検査システムの提案営業<業界未経験歓迎>3つの事業展開で売上安定◎将来性のあるFA業界
-
- ~正社員登用前提(移行率100%)/大手企業向けのFA機器・装置の開発~保守まで一貫して手掛けてきた設備メーカー/「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」の認定/専門的な知識は必要なし◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、画像検査システムの提案営業に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・溶接検査:外観検査による溶接品質をチェックする自動化システムです。 ・ラインカメラ:寸法計測や形状検出、表面検査などの検査対象の品質チェックを自動化するためのツールです。 ※配属の際には上記2商品のどちらかに専任いただきます。 【導入までの流れ】 サンプル検査→データを取引先に提出→見積作成→取引先での検証→採用決定 【対象営業先】 溶接検査:自動車部品メーカーが主ですが、他にも重機械や鉄道、住宅メーカー等からの要望もあります。 ラインカメラ;電池関連、FPD関連企業が主な営業先になりますが、他にも、印刷機メーカーや化学樹脂メーカー等からの要望もあります。 ■業務の特徴: ・人の手で対応している検査項目を、検査システムに切り替えることで、品質維持/人材不足対策に貢献しています。 ・未成熟の市場のため、攻めの営業が必要です。 ・1決定までのリードタイムは長く。マスで営業していくことが必要です。 ・技術サポートが別でいるため、専門的な知識は必要ありません。 ■教育制度: 入社後はOJTで、先輩社員の方が営業に同行するのでご安心ください◎分からないことは聞きやすい職場環境です。 ■当社の特徴: 【安定性◎】 ・「FA設備事業」、「エコロジー事業」、「自社商品事業」 の3つの事業を展開しているため、安定した売上を保っております。 ・FA(工場自動化)業界は、コスト削減や、人材不足対策に繋がることから将来的にも需要がある業界です。 ■契約社員採用について(正社員移行率100%): 中途入社者は一律、契約社員採用になります。6ヶ月後正社員へ雇用形態変更となりますが、過去正社員になれなかった方は0名です。(移行時期は最短で半年後) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県総社市赤浜500 勤務地最寄駅:JR吉備線/備中高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~270,000円 <月給> 218,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 290名
平均年齢 34.7歳
求人情報 全9件
-
【愛知/春日井】配送スタッフ ~ニッチトップ企業/残業少なく働きやすい環境/転勤なし~
- NEW
-
- ~取引社数約3,300社以上!『第36回優秀経営者賞』受賞(日刊工業新聞社主催)/業界最先端を進むIT×製造メーカーです~ ■業務内容: 当社は、岡山県に本社を置き、これまで高い品質と納期スピードで西日本で業界売上シェアトップを確立しているレーザー加工・精密板金加工専門メーカーです。今回はさらなる組織拡大のため、当社の春日井工場の配送スタッフに新たな仲間を迎え入れることとなりました。 ■業務内容: 今回は、配送スタッフとして当社加工品を既存のお客様を中心に配送頂きます。エリアは愛知県を中心に日帰りできる範囲(遠くて愛知寄りの三重/岐阜) で残業も少ないためワークライフバランスの取れる職場です。 ※梱包~配送に係る一連の業務を担当。重いものをリフトで運びます。 ■おススメポイント: ◎夜勤・出張なし!土日祝休み。遠方への配送は外注しており、ワークライフバランス取れる職場です。 ◎未経験からドライバーとして活躍可能。フォークリフト免許も入社後に会社負担で取得頂きます。図面の読解スキルなども身に付けられます。 ◎荷物は重くても20kg程。身体への負担も少なく長期的に勤務できます。 ■当社について: ◎当社の対象顧客は大手完成車メーカーを始め、半導体・医療機器・造船まで幅広く、最先端のモノづくりに貢献しております。 と取引があります。(約3,300社以上) ◎業界最先端をいくIT製造メーカー/圧倒的なオートメーション技術で24時間のフル稼働体制の実現 ※人員による夜勤は一切なし 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県春日井市桃山町3丁目166番1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,960円~220,000円 <月給> 182,960円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3~4ヶ月程度 ※初年度は寸志程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【倉敷市】経理・総務 ◇業界売り上げシェアトップ企業◇業界最先端のIT×製造メーカー◇研修制度充実
-
- ~取引社数約3,300社以上!『第36回優秀経営者賞』受賞(日刊工業新聞社主催)/業界最先端を進むIT×製造メーカーです~ ◆概要 当社は、高い品質と納期スピードで西日本で業界売上シェアトップを確立しているレーザー加工・精密板金加工専門メーカー(製造業)です。 変更の範囲:会社の定める業務 ◆組織構成 管理部門には現在7名の社員が在籍しています。(うち、男性4名、女性3名) 経理ポジションには現在2名の社員が在籍していますので、 先輩社員よりOJTで仕事を教わりながら、お仕事をスタートできます♪ ◆業務内容 入社後1ヶ月は研修として会社の基本的な事や独自のシステムについてなど、 個人の成長具合にあわせてきっちりサポートしていきます! ◆業務内容 まずは日常業務をお任せしますが、あなたの経験に応じて、 入社後にお任せする業務は決定する予定です♪ ◇経理業務 ・入出金管理、伝票・帳票作成、入力 ・経費精算、決算処理、小口現金管理 ・出納業務、月次決算業務、年次決算業務 ・請求業務など ◇総務業務 ・来客や電話対応 ・庶務業務含む 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市船穂町船穂2095-8 勤務地最寄駅:山陽本線/新倉敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(過去実績3~4ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1921年
従業員数 211名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全9件
-
【岡山】土木施工管理 ◆ホワイト企業大賞/転勤なし/土日休み/働き方改革推進中/福利厚生◎
-
- ~「世界一働きやすい会社」を目指す企業/ホワイト企業大賞受賞/IT技術で働き方改革を推進中◎/土日休み/元請け多数~ ■仕事内容: 地域密着で100年の歴史を誇り、県内トップクラスの施工実績を有する当社。岡山県内の土木工事の現場作業所において、施工の全体管理を担当いただきます。 ■具体的には: 品質、原価、工程、安全などを管理し、協力会社と協働・連携していきます。近隣環境対策も行いながら、計画通りに工事が進むよう着工から竣工までトータルでマネジメントし、工期内に完成させて引き渡します。各現場の所長、もしくは将来の所長候補として、一連の仕事をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 道路、河川、上下水道、開発造成、陸上競技グラウンド等 ■魅力/特徴: ・当社の施工管理は工事の全体を見ることができます。施工管理として早くスキルアップすることが可能です。社内教育(勉強会)も充実しています。 ・工事終了後に、10日程度の長期休暇を取得することができます。 ・施工管理から設計/営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■「働きやすさ」への取り組み: ◇グループウェアや施工BIM 、ドローン、タブレット、アプリなどを積極的に導入。IT技術を活用し現場管理の省力化、業務効率化を図っています。 ◇残業時間抑制の取り組みや、出勤日となった祝日の日数分を有給の「家族休暇」として有給休暇に上乗せして付与するなど、働き方改革を推進。「健康経営優良法人」に認定されています。 ◇2019年「ホワイト企業大賞」大賞、「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」最優秀賞受賞。 ■当社の特徴: ◇当社は創業以来、地元を代表する会社として発展を遂げ、県内トップクラスの施工実績を有しています。 ◇確かな技術と品質を強みに、学校や病院、オフィスビル・住宅・寺社仏閣などの建築物をはじめ、造成や道路・河川・上下水道などの土木分野に至るまで、幅広い案件を手掛けており、県内はもちろん、中国地方を中心とした県外でも多数の施工実績を誇っています。 ◇自社設計事務所ブランド「AZUR100 」や関連企業と連携し、土地探しから設計・施工、メンテナンスまで建物の一生に寄り添う「プロパティマネジメント事業」まで展開中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区天瀬4-33 勤務地最寄駅:岡山電気軌道清輝橋線/東中央町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験、能力を考慮した上で個別に決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】意匠設計(学校、病院、工場など)◆ホワイト企業大賞/転勤なし/土日休み/働き方改革推進中◎
-
- ~「世界一働きやすい会社」を目指す企業/ホワイト企業大賞受賞/IT技術で働き方改革を推進中◎/土日休み/有休も取得しやすい環境~ ■仕事内容: 地域密着で100年の歴史を誇り、県内トップクラスの施工実績を誇る当社にて、民間発注の建築工事の意匠設計をお任せします。顧客との打ち合わせから一貫して設計業務を担います。 ■具体的には: ◇担当案件:学校、病院、役所、オフィスビル、工場、マンション、介護施設、ショッピングセンター、寺社仏閣など ◇担当エリア:岡山県内が中心※場合によっては広島県内の案件もあり ◇案件金額:数百万円~1億円 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの特徴: 「最先端の実用設計」をテーマに、効率的な動線や採光、建物の長寿命化、将来のメンテナンス性を考慮した最先端の設備・素材・レイアウトを提案・設計します。 ■「働きやすさ」への取り組み: ◇グループウェアや施工BIM 、ドローン、タブレット、アプリなどを積極的に導入。IT技術を活用し現場管理の省力化、業務効率化を図っています。 ◇残業時間抑制の取り組みや、出勤日となった祝日の日数分を有給の「家族休暇」として有給休暇に上乗せして付与するなど、働き方改革を推進。「健康経営優良法人」に認定されています。 ◇2019年「ホワイト企業大賞」大賞、「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」最優秀賞受賞。 ■当社の特徴: ◇当社は創業以来、地元を代表する会社として発展を遂げ、県内トップクラスの施工実績を有しています。 ◇確かな技術と品質を強みに、学校や病院、オフィスビル・住宅・寺社仏閣などの建築物をはじめ、造成や道路・河川・上下水道などの土木分野に至るまで、幅広い案件を手掛けており、県内はもちろん、中国地方を中心とした県外でも多数の施工実績を誇っています。 ◇自社設計事務所ブランド「AZUR100」や関連企業と連携し、土地探しから設計・施工、メンテナンスまで建物の一生に寄り添う「プロパティマネジメント事業」まで展開中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区天瀬4-33 勤務地最寄駅:岡山電気軌道清輝橋線/東中央町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験、能力を考慮した上で個別に決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 172名
平均年齢 44.1歳
求人情報 全1件
-
【岡山/大塚製薬グループ】医薬品の安全管理※年休128日/土日祝休/福利厚生充実/残業月平均10h
-
- ■採用背景: 岡山大鵬薬品の重要ポストの多くは、親会社からの出向者が業務にあたっています。毎年要求レベルが上昇する医薬品業界に対し、十分な経験・知識のある人材が岡山大鵬薬品の社員のみでは賄えない状況です。重要ポストについて、中期に担当する出向者ではなく、岡山大鵬薬品の社員で業務を担えるよう、今回の募集に至りました。 ■業務概要: パップ剤、ステロイド外用剤(軟膏・クリーム・ローション)、抗がん剤等、自社で製造販売する医薬品について、以下の安全管理業務全般に携わっていただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・安全性情報の収集・評価・措置検討 ・販売会社・提携会社との連携 ・安全管理体制の維持・管理 ・人材育成・指導 ※ゆくゆくはマネジャーあるいは安全管理責任者の候補として、マネジメントの補助業務にも携わる等、活躍の幅を拡げていただくことも可能です。 ■当社の特徴: 鎮痛消炎パップ剤、ステロイド剤といった外用剤の研究開発、既存製品の改良に努めています。また、大鵬薬品との協働により、誰もが安心して使える抗がん剤のAGをご提供しています。その他、ありそうでなかったユニークなOTC医薬品(一般用医薬品)の開発及び製造をしています。 2020年より、大鵬薬品のチオビタRドリンクシリーズの受託製造を開始しました。 岡山大鵬薬品株式会社は、めまぐるしく変化する21世紀のなか、「私たちは人びとの健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる 社会づくりに貢献します。」の企業理念のもと、社会に貢献する活力のある企業を目指し、創造性とチャレンジ精神で未来を先取りし、積極的に行動します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県備前市久々井字沖1775-1 勤務地最寄駅:JR赤穂線/伊部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 184名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岡山県高梁市】未経験◎法人営業※アルミ押出形材等/ノルマなし/各種手当充実/土日祝休・年休120日
-
- 【日本軽金属グループ/未経験からスキルアップが叶う◎/年休120日/残業25H/ノルマ無/手当充実◎】 ▼こんな方におススメです! ・地元岡山県高梁市でワークライフバランスを整えて働きたい! ・未経験から営業としてキャリアアップしていきたい! ■業務概要: 既存顧客へのアルミ押出形材を中心とした営業をお任せします。 ■業務内容: ・顧客から追加受注また新規受注の取得 ・新規お客様に商品PRをしての受注促進、アルミ押出材を中心とした追加受注、新規受注を取得 ・営業活動に伴う付随する事務作業等 ※中国地方~関西を中心にお客様との取引実績がございます。 ◇アルミ押出形材とは・・・? ・建築材料(柵や天井補強材、太陽光パネル固定金具)、輸送部材・産業機械部材(トラック部材、配膳車用フレーム、アルミパレット)など様々なシーンで活用されており、やりがいを感じやすい商材となります ■配属先/組織: ・営業部:7名 ・男女比/4:3 ※男女比バランスの取れた組織構成となっており、様々な年代の方がご活躍中ですので馴染みやすい環境となります! ■働き方: ・月平均残業時間:25H程度 ・出張:あり ∟頻度:担当するお客様によって変動しますが、ご住所などを一定考慮いたします。 ・年間休日数:120日 ※ご自身で外勤スケジュールを決められるため、比較的自由度のある働き方が可能です。 ■企業魅力: 日本で有数のアルミニウム総合メーカー日本軽金属グループです。 (1)一貫体制による短納期の実現: ビレットから押出・皮膜・加工までの一貫生産体制により短納期でお客様へお届けします。 (2)小ロットが可能: 高度な設計・構造解析技術や生産体制により、小ロットでの提供を可能にしています。 (3)高い技術力と知識による柔軟性: 長年培った技術やノウハウを活かしてお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県高梁市落合町阿部2100 勤務地最寄駅:備中高梁駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~240,800円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 213,000円~245,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:食事手当 ■その他固定手当:食事手当 ■昇給制度:あり ■昇給金額/昇給率:1月あたり500円~11,300円(過去実績) ■賞与制度:あり/年2回 ■賞与金額:244,000円~780,000円(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 170名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【岡山】設備保全※年間休日122日/月平均残業10時間/土日祝休/福利厚生充実
-
- 【丸紅グループ/国内シェア90%の業界トップクラスの企業/夜勤なし/緊急対応なし】 ■担当業務: 鶏を飼育する為の施設の設備保全を行っていただきます。 ・施設内の電気設備の保全 ・予防保全の計画 ・協力会社の手配、打ち合わせ 飼育している鶏が快適な環境で育つ為、施設の環境を整えていただく事がミッションとなります。飼育している鶏は夜寝ている為、夜間の対応はほぼありません。緊急のトラブルはほぼなく、その為にも予防保全を行っていただきます。 【変更の範囲:無】 ■入社後の流れ: ベテランの社員がおりますので、慣れるまでは丁寧に指導させていただきます。現在社員の男性が1名、パート1名で業務を行っております。 ■当社の強み: 国内で唯一、国産のブロイラー用種鶏ヒナの供給会社です。当社は1990年代からシェアを伸ばし、現在では日本全国で生産される種鶏ヒナ約500万羽(年間)のうち、9割以上に相当する450万羽以上を出荷しています。当社が持つ原種鶏飼育における高度な技術力と細心の飼養管理、海外の育種会社との強力な信頼関係による協力体制より、その生産体制を構築しています。原種鶏の飼育と種鶏ヒナの孵卵に関するエキスパートを育成し、各種研究機関と協同するなど、更なる生産力向上を図りシェアを伸ばしています。 ■当社の魅力: 大手商社丸紅の子会社として安定した事業運営を行っています。安全と顧客満足の追及を行い、原種鶏の飼育と種鶏ヒナの生産にふさわしいハード・ソフト両面にわたる防疫管理体制を整備し、健康で良質なブロイラー用種鶏ヒナの生産と販売を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県和気郡和気町大中山1249 勤務地最寄駅:JR山陽本線/和気駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):99,000円~151,000円 その他固定手当/月:112,000円~125,000円 <月給> 211,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格手当…5,000円~10,000円/月(例:第1種電気工事1万円、第2種電気工事5千円 精勤手当…4,000円/日 ■昇給:あり(1月あたり3,000円~/前年度実績) ■賞与:年2回5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 158名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岡山】電気設備の保全 ~東証1部上場のDOWAホールディングスグループ会社/月平均残業月15時間~
- 締切間近
-
- ■業務内容: 産業廃棄物業を中心に、資源循環を通じて持続可能な社会の構築を目指す当社にて、産業廃棄物焼却炉に関わる電気設備の保全業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・プラント設備の日常点検 ・突発的な機械等の修理 ・電気制御に関する改善/建設および予備品管理 など ■職務の特徴: 幹部候補として電気技術者業務に携わっていただきます。なお、突発的なトラブル対応、納期対応、新規事情などの研究開発の際には残業が発生いたします。技術を求められる作業となるため、先輩社員からしっかり教育・指導を受け、仕事の基礎を習得していただき、できる範囲からお任せしてまいります。また、当社は資格取得支援制度を導入しているため、キャリアアップをバックアップいたします。 ■DOWAグループの強み: 環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理という5つのコアビジネスで、素材の生産から高付加価値製品の製造、さらには廃棄物の適正処理・リサイクルに至る独自の循環型事業を築き上げております。DOWAグループの製品・サービスは、車や電子機器などさまざまな最終製品を高い性能で支え、資源循環や環境負荷の低減にも貢献しております。また、DOWAグループの製品・サービスはグローバルな展開を進めており、全世界の事業所数は約100ヶ所に及んでおります。今後も、DOWAグループは地球を舞台とした事業活動を通じ、豊かな社会の創造と資源循環社会の構築に貢献してまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県久米郡美咲町吉ケ原字火の谷1125 勤務地最寄駅:姫新線/林野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 235万円~326万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):138,020円~196,020円 その他固定手当/月:6,500円~8,000円 <月給> 144,520円~204,020円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他定額手当は「住宅手当」として支給いたします。 ■昇給:1月あたり1,000~7,000円(過去実績) ■賞与:年2回(過去実績計4.3ヶ月分) ■モデル年収:※2018年実績に基づく ・270万円(20歳) ・315万円(30歳) ・360万円(40歳) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1944年
従業員数 309名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岡山県】未経験歓迎!整備士/オイル交換やタイヤ交換・点検など◆資格取得支援あり◎創業100年超企業
-
- ●石油エネルギーを中心とするエネルギーサプライヤーとして、人々の日々の暮らしや産業活動を支える企業 ●TSUTAYA事業、介護事業など幅広い事業フィールドに挑戦しています●1918(大正7)年創業、創業100年超の企業 小型乗用車をメインに整備工場でメンテナンスをお任せいたします。 ■具体的な業務: ・自動車の整備 オイル交換やタイヤ交換等 ・点検 法定点検 ・洗車 お客様の車の洗車(洗車機完備) ■入社後の流れ: ・入社後:自動車の構造や整備をOJT並びに外部研修に行っていただきます。 ・1~6ヵ月:先輩社員と共に作業を行い覚えていただきます。 ・6~12ヵ月:対応できる範囲を増やしながら、独りで整備できる種目を増やします。 実務経験1年で3級整備士取得、2年目で2級整備取得を目指していただきます。 ※資格取得に関しては会社より支援あり <一日の流れ> ▼8:45 作業の準備など ▼9:00 お客様対応、メンテナンス作業など ▼12:00 お昼休憩 ▼13:00 メンテナンス作業など ▼17:45 残業がなければ終了 ■ポイント: 職場環境:従業員の仲がよく、改善提案などの意見が自然とでる環境です。話しやすい関係性のため、気軽に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 宇野海岸通り店 住所:岡山県玉野市宇野4丁目16-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山中央店 住所:岡山県岡山市南区古新田1349-1 勤務地最寄駅:JR宇野線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/未経験可】ニコニコレンタカーのお客様サポート業務/電話対応・レンタカー貸出/賞与実績5ヶ月分
-
- エルジオは創業から100年以上、エネルギー事業を中心に人の生活を真ん中にした様々な事業を展開しております。 ニコニコレンタカー事業、TSUTAYA・TULLY‘S COFEE事業、介護事業など幅広い事業フィールドに挑戦しています。 ■担当業務 日常の給油から車検、整備、車販、板金、保険、レンタカーまで車に関わるすべてのことに「安心・あんぜん」で快適なカーライフをお届けするお仕事をお任せします。 ■業務詳細 ・整備工場やガソリンスタンドにご来店いただいたお客様への接客/電話応対 ・車検や整備のお客様に対して自動車販売のご提案 新車は国産車全メーカーを取り扱い、日本全国のネットワークから良質な中古車を取り寄せ、お客様の要望に添える車を提案していただきます。 ・レンタカーの貸し出し お客様の要望に沿えた車種を取り揃え、接客、予約管理を行います。 ※下記はメイン業務でありませんが、ガソリンスタンドの出勤メンバー次第でサポートに入っていただきます。 ・併設のガソリンスタンドでの接客や機器の保全、監視業務 ・洗車やオイル交換等の軽作業 ・ガソリンスタンド勤務のアルバイトへの教育や管理 ■魅力ポイント: ・組織構成: 20代~30代の方が活躍中!30代で店長を任されているスタッフもおります。 ・離職率が低い: ノルマなどはありません!従業員全員がチームワークを大事にしており、話しやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 岡山中央店 住所:岡山県岡山市南区古新田1349-1 勤務地最寄駅:JR宇野線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山天瀬店 住所:岡山県 岡山市北区 天瀬3-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 宇野海岸通り店 住所:岡山県玉野市宇野4丁目16-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回 2023年度実績 5か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 125名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【高知/未経験歓迎】ITソリューション営業※インセンティブ充実/歯科×ITで全国展開
- NEW
-
- 【未経験歓迎/インセンティブ充実/出張ほぼなし/自社開発/JASDAQ上場/歯科×ITで全国展開のリーディングカンパニー】 歯科医院に特化した歯科電子カルテ統合システム『Hi Dental Spirit』シリーズの開発・販売を手掛ける同社の営業担当として業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・顧客の業務効率を高めるシステム提案 ・システムの操作説明、サポート、新規システムの導入提案 ・顧客からの依頼・要望等のヒアリング ※担当顧客数は約20~30社程度となります。 ※従来別々であった電子カルテ、レセプト、効率化機能等を全て一元管理できる時代に先駆けた独自システムは顧客から高い評価をいただいています。 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月程度は同社の宿泊研修施設「セミナーハウス」にて研修を行います。同社の商品や歯科についての知識はもちろん、ITスキルやお客様とのコミュニケーション力等に至るまで、研修を通してしっかりと身に着けることができます。3ヶ月の研修後も先輩社員がしっかりとサポートいたしますので安心です。 ■当社の特徴: 「サポートなくして販売なし、お客さまの笑顔、お客さまの満足が私たちの喜び」を経営信条に、英知を集結・創意工夫・有言実行をモットーに親しまれ、愛され、信頼される「プラスバリュー・ソリューション・パートナー」を目指して日々精進しております。そのためにも、お客様である歯科医院の先生のニーズを的確に把握し、iPadとPCの融合を実現。また、次代を先取りして患者さんの立場に添ったシステム作りに専念。顔の見える会社、心と心が触れ合う会社を目指して地域密着、「行きます、やります」の緻密なサポート体制で、お客様の笑顔と満足を生み出します。歯科医療業務ノウハウを有する当社は、最先端のIT技術と技能を駆使し、カルテの真正性を確保、強固なセキュリティと操作性の良さを両立させた統合電子カルテシステム「Hi Dental Spirit」シリーズを開発・販売しており、これからも次代を先取りした高付加価値システムを追求していきます。
-
- <勤務地詳細> 高知営業所 住所:高知県高知市本町4丁目2-52 住友生命高知ビル 勤務地最寄駅:県庁前(高知県)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 固定残業手当/月:48,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収条件はあくまで目安であり、スキルによってはこれ以上に上がる可能性があります。 ■昇給:1ヶ月あたり5,000円/月(過去実績) ■賞与:年3回、60万円~450万円(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸/未経験歓迎】ITソリューション営業※インセンティブ充実/歯科×ITで全国展開
- NEW
-
- 【未経験歓迎/インセンティブ充実/出張ほぼなし/自社開発/JASDAQ上場/歯科×ITで全国展開のリーディングカンパニー】 歯科医院に特化した歯科電子カルテ統合システム『Hi Dental Spirit』シリーズの開発・販売を手掛ける同社の営業担当として業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・顧客の業務効率を高めるシステム提案 ・システムの操作説明、サポート、新規システムの導入提案 ・顧客からの依頼・要望等のヒアリング ※担当顧客数は約20~30社程度となります。 ※従来別々であった電子カルテ、レセプト、効率化機能等を全て一元管理できる時代に先駆けた独自システムは顧客から高い評価をいただいています。 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月程度は同社の宿泊研修施設「セミナーハウス」にて研修を行います。同社の商品や歯科についての知識はもちろん、ITスキルやお客様とのコミュニケーション力等に至るまで、研修を通してしっかりと身に着けることができます。3ヶ月の研修後も先輩社員がしっかりとサポートいたしますので安心です。 ■当社の特徴: 「サポートなくして販売なし、お客さまの笑顔、お客さまの満足が私たちの喜び」を経営信条に、英知を集結・創意工夫・有言実行をモットーに親しまれ、愛され、信頼される「プラスバリュー・ソリューション・パートナー」を目指して日々精進しております。そのためにも、お客様である歯科医院の先生のニーズを的確に把握し、iPadとPCの融合を実現。また、次代を先取りして患者さんの立場に添ったシステム作りに専念。顔の見える会社、心と心が触れ合う会社を目指して地域密着、「行きます、やります」の緻密なサポート体制で、お客様の笑顔と満足を生み出します。歯科医療業務ノウハウを有する当社は、最先端のIT技術と技能を駆使し、カルテの真正性を確保、強固なセキュリティと操作性の良さを両立させた統合電子カルテシステム「Hi Dental Spirit」シリーズを開発・販売しており、これからも次代を先取りした高付加価値システムを追求していきます。
-
- <勤務地詳細> 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1-8 アジアBLD7階 勤務地最寄駅:阪神本線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 固定残業手当/月:48,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収条件はあくまで目安であり、スキルによってはこれ以上に上がる可能性があります。 ■昇給:1ヶ月あたり5,000円/月(過去実績) ■賞与:年3回、60万円~450万円(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 115名
平均年齢 34.3歳
求人情報 全2件
-
【岡山】システムエンジニア/完全週休土日/平均残業8.2時間/転勤無
-
- ■業務内容: コンピューターソフトウェアの受託開発、クライアントとの折衝や調整、打ち合わせ、Webアプリケーション及びスマートフォンアプリの設計・開発等を行います。顧客の抱える課題をヒアリングし、分析することで、時には顧客自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出し、問題解決や業務効率化のためのシステムを提案します。設計から実装、テスト、運用までの工程計画を立て、プロジェクトを指揮します。 ※開発言語…Java、C言語、VB.NET、.NET ■同社の魅力: (1)業績はもちろんのこと、社員の待遇、収入、働きやすさなど様々な面において岡山県IT業界No.1を目指しています。 (2)同社は医療、教育、製造、金融、公共サービス等、様々な分野にビックデータ分析・AI(人工知能)・VR開発・Fin Tech等の最新システムを提供し、ITソリューションによって世の中をより便利にするのが同社の仕事と考えています。 (3)同社には課長、部長、係長といった役職がなく、フラットな組織体系です。PG、SE、プロジェクトマネージャー、リーダー、グループリーダーの5職種を設けており、プロジェクトごとにチームを編成して各人が職務を担っています。全職種(定員がない)において絶対評価で、全員がグループリーダーを目指しています。 (4)同社が大切にしているのは「営業力」「技術力」「管理力」「人間力」「達成力」の5つの力。日々の業務を通してこれらの能力を養い、顧客に高いレベルの満足と価値を提供できる5拍子揃った技術者を目指しています。 ■同社の特徴: 同社は1982年に創業して以来、ITの分野で様々なシステムソリューションを提供してきました。現在では岡山リサーチパークに自社を構え、社員100名あまり、無借金の堅実経営を継続中。特に国内大手企業をはじめ、多業種にわたる多くの顧客の愛顧あってのものです。同社の業績は、ここ数年間の大不況を社員一丸となって乗り越え順調に推移し、安定した経営基盤を構築する事ができました。これも、顧客と会社、そして社員が共に繁栄を目指す「三者総繁栄」の理念を掲げて奮闘してきた結果です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富吉3202-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 504万円~762万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:22,200円~55,000円 <月給> 322,200円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(毎年4月1日) ■賞与:年2回(毎年7月上旬、12月上旬 ※2022年度実績12.77ヶ月分) ■決算賞与:業績により支給 ■平均年収:694万円(平均年齢36歳/2022年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】プログラマー/年間休日123日/完全週休土日/平均残業8.2時間/転勤無し
-
- ■業務内容: コンピューターソフトウェアの受託開発、クライアントとの折衝や調整、打ち合わせ、Webアプリケーション及びスマートフォンアプリの設計・開発等を行います。顧客の抱える課題をヒアリングし、分析することで、時には顧客自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出し、問題解決や業務効率化のためのシステムを提案します。設計から実装、テスト、運用までの工程計画を立て、プロジェクトを指揮します。 ※開発言語…Java、C言語、VB.NET、.NET ■同社の魅力: (1)業績はもちろんのこと、社員の待遇、収入、働きやすさなど様々な面において岡山県IT業界No.1を目指しています。 (2)同社は医療、教育、製造、金融、公共サービス等、様々な分野にビックデータ分析・AI(人工知能)・VR開発・Fin Tech等の最新システムを提供し、ITソリューションによって世の中をより便利にするのが同社の仕事と考えています。 (3)同社には課長、部長、係長といった役職がなく、フラットな組織体系です。PG、SE、プロジェクトマネージャー、リーダー、グループリーダーの5職種を設けており、プロジェクトごとにチームを編成して各人が職務を担っています。全職種(定員がない)において絶対評価で、全員がグループリーダーを目指しています。 (4)同社が大切にしているのは「営業力」「技術力」「管理力」「人間力」「達成力」の5つの力。日々の業務を通してこれらの能力を養い、顧客に高いレベルの満足と価値を提供できる5拍子揃った技術者を目指しています。 ■同社の特徴: 同社は1982年に創業して以来、ITの分野で様々なシステムソリューションを提供してきました。現在では岡山リサーチパークに自社を構え、社員100名あまり、無借金の堅実経営を継続中。特に国内大手企業をはじめ、多業種にわたる多くの顧客の愛顧あってのものです。同社の業績は、ここ数年間の大不況を社員一丸となって乗り越え順調に推移し、安定した経営基盤を構築する事ができました。これも、顧客と会社、そして社員が共に繁栄を目指す「三者総繁栄」の理念を掲げて奮闘してきた結果です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富吉3202-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 504万円~762万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:22,200円~55,000円 <月給> 322,200円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(毎年4月1日) ■賞与:年2回(毎年7月上旬、12月上旬 ※2022年度実績12.77ヶ月分) ■決算賞与:業績により支給 ■平均年収:694万円(平均年齢36歳/2022年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 101名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岡山】内部管理責任者 ~銀行系証券会社/月平均残業20時間/ワークライフバランス◎~
- 締切間近
-
- ■概要: 当社は、ちゅうぎんフィナンシャルグループの銀行系証券会社です。これまでグループのシナジー効果を活かし最適な提案活動を行ってきましたが、さらなる事業成長のため、新たな仲間を迎えたいと考えております。働き方は県内トップクラスですので、腰を据えて長期就業をしたい方など、是非ご応募ください。 ■採用背景: 営業4拠点へ内部管理責任者を配属しています。後任者および将来的な後継者を育成するため、長期的に就業していただける内部管理責任者、または営業管理部署の経験者の方を募集したいと考えています。 ■業務内容: 今回は、内部管理責任者として社内部管理に関する一連の業務をお任せします。 ・店舗内での内部管理全般にわたり実施・管理 ・主に営業員に対するコンプライアンスの指導徹底 ・会社全体でのコンプライアンス各種施策の周知徹底 など ※評価制度…成果がしっかりと評価につながる環境が整っており、昇給・昇格によるキャリアアップも望める環境です。 ■組織構成: 現在、各支店に1名 内部管理責任(計4名) の社員が活躍しております。中途入社者も在籍しており、経験豊富な職員も多数在籍しているため、入社後しっかりと業務を覚えていただける環境が整っています。 ■当社の特徴: 2009年6月に株式会社中国銀行の子会社となり、2022年10月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループの連結子会社となりました。ちゅうぎんフィナンシャルグループの証券会社として、岡山県内および隣接する地域のお客様に金融商品のご提案と、その後の資産運用サポートを行っております。また、当社では、株式会社中国銀行と金融商品仲介における委託契約を締結しております。株式会社中国銀行との金融商品仲介業務では、当社からの委託を受けて、株式会社中国銀行が金融商品仲介業務を行います。株式会社中国銀行がお客様より証券総合口座の開設や有価証券の売買などのご注文をお受けしますが、お客様のお取引の相手方は当社となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区本町2-5 ちゅうぎん駅前ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~375,000円 <月給> 300,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・前年収などを考慮のうえ決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】資産運用アドバイザー (課長代理クラス) ~銀行系証券会社/飛び込み営業なし/働き方◎~
- 締切間近
-
- ■概要: 当社は、ちゅうぎんフィナンシャルグループの銀行系証券会社です。これまでグループのシナジー効果を活かし最適な提案活動を行ってきましたが、さらなる事業成長のため、新たな仲間を迎えたいと考えております。働き方は県内トップクラスですので、腰を据えて長期就業をしたい方など、是非ご応募ください。 ■業務概要: 今回は、資産運用アドバイザーとして株式・投資信託・債券等の金融商品の総合提案をお任せします。お客様は中国銀行からの紹介が中心となりますので「飛込営業」や「お電話での新規営業」はございません。 ※評価制度…成果がしっかりと評価につながる環境が整っており、昇給・昇格によるキャリアアップも望める環境です。 ■業務特徴: ・中国銀行からの紹介が中心での営業活動となりますので、行員との同行訪問や行員への商品説明、セールストーク等の勉強会を行って頂く機会もございます。 ・社風としては、単に数字を追っていただくスタイルではなく、地場のお客様への価値提供を最大化することをミッションとしているため、本当にお客様のためになる商品の提案に集中できます。 ■組織構成: 現在、幅広い年代の社員が活躍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに馴染むことのできる環境がございますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: 2009年6月に株式会社中国銀行の子会社となり、2022年10月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループの連結子会社となりました。ちゅうぎんフィナンシャルグループの証券会社として、岡山県内および隣接する地域のお客様に金融商品のご提案と、その後の資産運用サポートを行っております。また、当社では、株式会社中国銀行と金融商品仲介における委託契約を締結しております。株式会社中国銀行との金融商品仲介業務では、当社からの委託を受けて、株式会社中国銀行が金融商品仲介業務を行います。株式会社中国銀行がお客様より証券総合口座の開設や有価証券の売買などのご注文をお受けしますが、お客様のお取引の相手方は当社となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区本町2-5 ちゅうぎん駅前ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・前年収などを考慮のうえ決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 110名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全2件
-
【倉敷/未経験歓迎】水質保全※ENEOSG/残業ほぼ無・転勤無
-
- 【未経験歓迎/日勤のみ/転勤なし/年休112日/残業ほぼなし/福利厚生充実/日勤のみ/教育・研修体制充実/ENEOSグループ】 ENEOS水島製油所内における水質保全の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ENEOS水島製油所内における水質保全業務 ・タンクヤード巡回点検作業 ・開放工事タンクのガス検知作業 ・防消火設備の点検(年2回) ■入社後の流れ: ・徹底した安全教育で安心スタート。 先輩による研修などを通し、不安がなくなるまでサポートします。 経験が浅い方には、成長に応じて徐々にお任せしていくので心配いりません。 ・危険物取扱者(乙種第4類)は必須資格。働きながらの取得を応援します。 かかる費用は当社が負担。ほかにも、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者(第2種)などの 資格取得もバックアップあり。取得後は、資格手当がつくようになります。 ・成果は給与やポストで還元いたします。当社では年功序列ではなく、普段の仕事ぶりを評価基準にしています。 ■同社の特徴: 当社は1961年より、ENEOS水島製油所内における石油製品の出荷業務を主に行っております。2002年より東証スタンダード上場企業である株式会社丸運(ENEOSホールディングス株式会社の関係会社)の連結子会社として分社化を行いました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市潮通2-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,500円~224,000円 <月給> 176,500円~224,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(前年度実績)の回数:年2回 ■賞与金額:計 3.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【倉敷】ENEOSグループ/潤滑油製造オペレーター◆転勤無/日勤のみ/基本土日祝休
-
- 【未経験歓迎/転勤無/年休112日/残業ほぼなし/土日祝休み/福利厚生充実/教育・研修体制充実/ENEOSグループ】 ■潤滑油とは 潤滑油(じゅんかつゆ)とは、機械の部品同士が接触する部分に塗布することで摩擦を減らし スムーズな動きを保つために使われる油のことです。主に以下の役割があります ・摩擦の低減: 部品同士の摩擦を減らし、スムーズな動きを実現します。 ・冷却: 運転中に発生する熱を吸収し、機械の温度を抑えます。 ・防錆: 金属部品を錆から守ります。 ・清浄: 機械内部の汚れや微小な金属片を取り除きます。 ・密封: 液体やガスの漏れを防ぎます ■業務内容: ENEOS水島製油所内における潤滑油製品の製造業務 ・潤滑油調合設備の運転業務 ・潤滑油充填設備の運転業務 ・フォークリフトの運転業務、他 ※入社後に危険物取扱者乙種4類の資格を取得いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力点: ・業務は各種の機器設備の運転 土日祝休み 残業は月10~20時間 有給休暇所得率80%以上 プライベートの時間も充実し、趣味・子育ての時間を大切にされるかた歓迎します。 経験や知識が蓄積される事で、製品を作る楽しさ・やりがいが感じられる仕事です。 ■充実した教育体制 他業種からの転職者が多数在籍していますが、入社後はマンツーマンでの指導ですので未経験者も安心です。 資格取得、各種教育および講習の受講により、成長を支援します。 ■同社の特徴: 当社は1961年より、ENEOS水島製油所内における石油製品の出荷業務を主に行っております。 2002年より東証スタンダード上場企業である株式会社丸運(ENEOSホールディングス株式会社の関係会社)の連結子会社として分社化を行いました 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市潮通2-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,500円~202,500円 <月給> 176,500円~202,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(前年度実績)の回数:年2回 ■賞与金額:計 3.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 112名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全8件
-
【岡山/未経験可】機械系プラントエンジニア※東証プライム上場G/休日122日/転勤なし~
-
- ■業務内容: 岡山を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 仕事はプロジェクト制で、案件ごとに4~5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区築港栄町31-10 勤務地最寄駅:宇野みなと線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,000円~35,000円 <月給> 215,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※年間約5.5か月分 ■固定手当:住宅厚生手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【秋田/未経験歓迎】機械系プラントエンジニア※東証プライム上場G/休日122日/転勤なし~
-
- ■業務内容: 秋田を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 仕事はプロジェクト制で、案件ごとに4~5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。
-
- <勤務地詳細> 秋田支店 住所:秋田県秋田市旭北錦町1-14 秋田ファーストビル 勤務地最寄駅:奥羽本線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,000円~35,000円 <月給> 215,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※年間約5.5か月分 ■固定手当:住宅厚生手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 250名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【岡山県苫田郡】工場製造リーダー候補/マイカー通勤可 ※神戸物産グループの中核を担う鶏肉加工メーカー
-
- 【東証プライム上場の神戸物産グループ/「業務スーパー」へ鶏肉製品を提供/未経験歓迎/必須スキル無/専門知識は入社後から学べます】 当社は、プライム市場上場企業の株式会社神戸物産グループの中核を担う鶏肉加工メーカーです。2021年に稼働をした当社の新工場(押渕工場)と本社工場にて製造するソーセージ・鶏肉加工及び食鳥処理の工場生産ライン全般を管理いただくリーダー候補として従事していただきます。13の農場や食鳥処理場、鶏肉加工工場、ソーセージ工場の各セクションの責任者や本社スタッフと連携をとりながら、生産・加工の管理職として一緒に運営に携わっていただける方を募集します。 ※当社の新工場では、業務スーパーの主力製品となるチキンカツの製造・加工を行っております。 ■具体的な業務内容: ◎製造計画の実行・指導 ◎生産管理 ◎生産ラインにおける品質管理 ◎入出荷スケジュール管理 ◎その他、運営に関わる事務作業 基本的には製造業務がメインとなりますが、一部データ入力等の事務作業もお願いいただくこともあります。 ■募集背景: 今や食卓に欠かせない「鶏肉」。それは、育てる人がいるからこそ、食卓に乗せることができます。そんな食の基本である「一次産業」。私たちの会社では、「養鶏」という形で、一次産業を担っています。今やその担い手は、高齢になりつつあります。しかしながら、食卓に上る「鶏肉」をなくすわけにはいきません。「国内産鶏肉」はユーザーがとても多い食材の一つです。多くの皆様に、美味しい鶏を届けるため、健やかな鶏を育てる。そんなお仕事を一緒にしていただける方を募集しています。 ■当社について: 神戸物産グループが「食の製販一体」を強化するため、2011年11月に設立した鶏肉や鶏肉加工品の製造工場です。自社で餌から飼育方法までを徹底管理して飼育したブロイラー(肉鶏)を加工し、国産鶏肉を提供する上で原材料の育成から加工・物流・販売まで一元管理をしています。 生産委託農場は岡山県内に13農場あり、飼育羽数は年間3,250,000羽。今後も農場を新設・増設し、飼育羽数も増加する予定です。また処理工場は1日平均13,000羽(最大20,000羽)の処理が可能な設備と機器を有し、新の加工設備により、新鮮な鶏肉を使用した新たな商品の開発に力を入れています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県苫田郡鏡野町下原1647-1 勤務地最寄駅:JR姫新線/院庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 270万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 <月給> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮したうえで決定します。 ※年収には、賞与を含みます。 ※別途、役職手当・夜勤手当支給します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山県苫田郡】農場管理・管理職候補/ 業務スーパーを展開する神戸物産グループの鶏肉加工メーカー
-
- 【東証プライム上場の神戸物産グループ/「業務スーパー」へ鶏肉製品を提供/未経験歓迎/必須スキル無/専門知識は入社後から学べます】 岡山県下13カ所ある農場で、年間325万羽を飼育し、日々工場へおよそ13,000羽の鶏を出荷しています。 当社では、広々とした鶏舎では、鶏が自由に運動できる「平飼い」を採用。 穏やかな気候の中、経験豊富な養鶏の専門家たちが、季節や気候に合わせて 細やかに餌や環境を調整するなど、培った知識を生かして鶏を飼育しています。 本社を拠点に、各農場を回り、鶏の生育状況の管理・農場設備の管理をしていただきます。※飼育業務ではありません。 具体的には ・部門長補佐 ・設備計画、修繕計画、買収案件の主担当者、責任者 ・飼育管理の主担当者、責任者 ・農場生産部の人事、労務管理、人材育成 ・農場長との交渉、会議参加 ・地方公共団体、業者との交渉、立ち合い など 飼育は専門の者が行いますが、鶏舎の不具合や、病気にならないための管理・季節によっての管理状況の確認・設備や資材・餌等の取引業者との交渉など、同部署ではさまざまなお仕事を行っています。 ■募集背景: 私たちの会社では、「養鶏」という形で、一次産業を担っています。今やその担い手は、高齢になりつつあります。しかしながら、食卓に上る「鶏肉」をなくすわけにはいきません。「国内産鶏肉」はユーザーがとても多い食材の一つです。多くの皆様に、美味しい鶏を届けるため、健やかな鶏を育てる。そんなお仕事を一緒にしていただける方を募集しています。 ■当社について: 神戸物産グループが「食の製販一体」を強化するため、2011年11月に設立した鶏肉や鶏肉加工品の製造工場です。自社で餌から飼育方法までを徹底管理して飼育したブロイラー(肉鶏)を加工し、国産鶏肉を提供する上で原材料の育成から加工・物流・販売まで一元管理をしています。 生産委託農場は岡山県内に13農場あり、飼育羽数は年間3,250,000羽。今後も農場を新設・増設し、飼育羽数も増加する予定です。また処理工場は1日平均13,000羽(最大20,000羽)の処理が可能な設備と機器を有し、新の加工設備により、新鮮な鶏肉を使用した新たな商品の開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県苫田郡鏡野町下原1647-1 勤務地最寄駅:JR姫新線/院庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮したうえで決定します。 ※年収には、賞与を含みます。 ※別途、役職手当・夜勤手当支給します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 130名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【岡山】生産管理マネージャー候補◇創業70年以上の老舗印刷会社◇教育業界大手と取引有◇UIターン歓迎
-
- 【自己資本比率87%・無借金経営で事業安定性◎/教育業界ベネッセのコアサプライヤー/地域情報誌「オセラ」の印刷担当/創業70年以上/岡山駅から徒歩約15分】 企画から納品まで一貫体制で対応する老舗印刷会社の同社にて生産管理のマネージャー候補としてご担当いただきます。具体的には下記となります。 ■業務詳細: ・印刷物の工程管理及び用紙の発注手配 ・自社工場の生産計画の設計、納品、運送手配及び協力会社への手配依頼 ・納品物の品質管理チェック等 ■当社の特徴: ・企画から納品まで一貫体制で対応するワンストップソリューション 企画・クリエイティブ・製造・配送までの一連の工程を網羅することによって、研精堂印刷だからこそできる価値を提供しています。 また、お客様のニーズにこたえるため、印刷工場は365日24時間稼働しており、土日や連休中にも対応できるフレキシブルな生産体制を整えています。 ・教育業界大手ベネッセ様のコアサプライヤー、地域情報誌オセラ様の印刷担当 あらゆる世代の身近に存在し、普段から目に触れる機会が多いものを手掛けています。地元で安定して地域貢献でき、また、文化的にもモノづくりメーカーとしての想いをもって顧客課題解決に向けて伴走できます。 ・東証スタンダード上場「日本創発グループ」 2020年に日本創発グループへ参入しました。印刷やWEBなどクリエイティブな会社として今後も成長を続けてまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区高柳東町13-12 勤務地最寄駅:JR吉備線/備前三門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山市】 印刷業界の営業マネージャー◇印刷物・WEB・動画制作等の提案◇教育業界大手と取引有
-
- ■職務内容 商業印刷物及びWeb制作に関する受注及び営業活動 【パンフレット・カタログ~WEB・動画制作まで多彩な印刷物制作に関わる提案型営業【自己資本比率87%・無借金経営で事業安定性◎/教育業界ベネッセのコアサプライヤー/創業70年以上/岡山駅から徒歩約15分】 ■仕事内容: 企画・デザイン制作から印刷・製本までワンストップサービスを提供している同社にて、本社営業部でプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。 お任せしたい業務としては下記です。 ・メンバーの育成、指導等マネジメント業務 ・既存のお客様とのお打ち合わせ、受注業務 ・新規顧客の開拓、獲得 ※マネジメント業務・営業業務をどちらもご担当頂きます。 ■組織構成および担当エリアについて: 本社(岡山)では現在13名の方が在籍しています。年齢は30~50代中心です。真面目な人柄が多い職場です。 担当エリアは岡山・倉敷など県内が中心で、出張は年間でも数えるほどです。 ■当社の特徴: ・企画から納品まで一貫体制で対応するワンストップソリューション 企画・クリエイティブ・製造・配送までの一連の工程を網羅することによって、研精堂印刷だからこそできる価値を提供しています。 また、お客様のニーズにこたえるため、印刷工場は365日24時間稼働しており、土日や連休中にも対応できるフレキシブルな生産体制を整えています。 ・教育業界大手ベネッセ様のコアサプライヤー、地域情報誌オセラ様の印刷担当 あらゆる世代の身近に存在し、普段から目に触れる機会が多いものを手掛けています。地元で安定して地域貢献でき、また、文化的にもモノづくりメーカーとしての想いをもって顧客課題解決に向けて伴走できます。 ・東証スタンダード上場「日本創発グループ」 2020年に日本創発グループへ参入しました。西日本地区の生産拠点として印刷やWEBなどクリエイティブな会社として今後も成長を続けてまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区高柳東町13-12 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/岡山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 110名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【倉敷】情報インフラ提案営業◆未経験歓迎◆昇給で着実に給与UP&賞与実績約5か月分◎月日祝休・転勤無
-
- 【業界・職種未経験者歓迎!/地元の情報を伝え地元の情報インフラを支える/年休126日/転勤なし/福利厚生充実】 ■概要: 当社は倉敷市・総社市・玉野市・早島町の3市1町を事業エリアとし、地元の皆様に密着した事業を展開しています。今回はさらなるシェア拡大に伴い、新たな仲間を募集いたします。営業未経験者でもしっかりと教えていきますので、ご興味のある方は、是非ご応募ください。 ■業務内容: ケープルテレビ網による放送通信事業を行う当社の営業職として、下記業務をお任せいたします。 ◎未加入顧客へのご提案 ◎加入顧客に向けた別商材のご提案 <顧客> 既存顧客(個人メイン) <商材> ・ケーブルテレビ ・インターネットなど <営業スタイル> ・アポイント営業 ・アウトバウンド営業 <担当エリア> 倉敷エリアをメインにご担当いただきます。 ■入社後について: ケーブルのシステムを勉強する座学研修(1週間)と現場のOJT研修(先輩同行)を予定しており、簡単な業務から徐々にお任せ致します。実務未経験でご入社された方もいますので、研修体制は整っております。 ■組織構成: 今回の営業部での配属先は、1課もしくは2課での採用を予定しております。 (1課2課合わせて15名程度のメンバーが在籍しており、20~50代と幅広い層が活躍しております。) \dodaおすすめポイント/ ―――――――――――――― ◆売上高44億円(2022年3月時点)。地域の情報発信や防災情報の提供など、社会貢献活動に力を入れています。地域密着型の情報提供が住民の生活に大きな影響を与えています。 ◆役員も社員もみんな同じフロアで仕事をします。コミュニケーションが図りやすく、効率的に仕事ができる仕組みになっています。 ◆育児休暇、有給休暇を積極的に取得しています。有給休暇を確実に消化できる取り組みや、育児休暇に入った社員を全体でカバーしています。その他多数の福利厚生を設けており、プライベートとの両立を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市中島2661-1 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~276,320円 <月給> 240,000円~276,320円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回)※昇給1月あたり~3,604円(平均) ■賞与:あり(年2回)※過去実績:5月分 ※初年度は昇給なし ■年収モデル:30代:500万円、40代:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 83名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
店舗スタッフ/未経験歓迎/月給25.9万円以上/賞与年2回
-
- ◇ 深夜営業ナシ! ◇ ショッピングモールや駅ビル内の店舗だから、深夜の営業はありません。メリハリをつけて働いていただけます! ◇ 未経験から月給25.9万円以上! ◇ 店舗を盛り上げ、接客経験を積んでいきたい方を積極採用中! 入社後に行う4カ月間の研修で店舗運営のノウハウをしっかりレクチャーいたします。 <具体的には…> …………………… ■店舗の運営 ■売上の管理 ■食材の原価管理 ■労務管理 ■調理、接客 ■アルバイト・パートの教育 …など 店舗運営だけでなくメニュー開発や販売促進など、サンマルクグリルにはやる気と能力次第であらゆる仕事にチャレンジできる環境が整っています。 <入社後は…> ………………… ▼STEP1:新人研修(~1カ月間) └当社についてや店舗について、接客に必要な知識など、サンマルクグリルの基礎知識を身につけていただきます。 ▼STEP2:店舗研修(~3カ月間) └配属先店舗において接客や調理を学びます。心掛けることやコツなど、実際の業務の流れの中で経験を積んでいただけます。わからないことはその都度聞いていただける環境ですので、徐々にできることを増やしていきましょう! ▼STEP3:店長研修(6カ月~1年) └店長になるまでのスピードは早いですが、研修で分からないことや不安なことを解消できるので「やりながら覚えろ!」ということはありません。 <将来は…> ……………… 店長として店舗運営を極めるだけでなく、複数店舗をまとめるエリアマネージャーやSV、ジョブローテーションによる本部での総務、管理の仕事などさまざまなキャリアステップがあります。 中にはフリーターから転職し、店長→本部勤務→店舗改善を行う部署のリーダーへステップアップして活躍している社員もいます。
-
- ◎全国にある直営店【転勤ナシOK/希望勤務地考慮の上決定】 全国、北海道から沖縄までの各地で飲食店を展開中 (北海道/宮城/茨城/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/石川/静岡/愛知/京都/大阪/兵庫/奈良/岡山/広島/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/鹿児島/沖縄の各都道府県) ※受動喫煙対策:有(店内禁煙) ★ここもPOINT! \転勤ナシの働き方もOK/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お住まいの都道府県から一定距離の会社規定のブロック内で働くことが可能です。キャリアアップの一環として、転勤の相談をさせていただく可能性はありますが、同意がない限り範囲外の転勤はありません。
-
- 月給25万9000円以上(固定残業代含む) ※経験能力により優遇します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万6000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
-
【全国出張で旅行気分】SV職(神戸元町ドリア・台湾小籠包など)◆サンマルクグループで安定◎
-
- 当社の展開する飲食店(神戸元町ドリア・台湾小籠包など)の店舗運営を実施いただきます。 ■業務内容: 来店いただくお客様数を拡大するために、分析や販売促進等を行っていただきます。 ・数値分析/販売促進立案/振り返り ・店舗マネジメント(月1回店舗に行って面談実施などを行っていただきます) などをお任せします。 ■入社後の流れ: まずは1カ月の新人研修を受け仕事の基本を学びます。 その後3カ月研修、店長研修を経て半年~1年が店長昇格の目安です。 店長になるまでのスピードは早いですが、研修で分からないことや不安なことを解消できるので「やりながら覚えろ!」ということはありません。 ■求人の魅力: ◎深夜営業ナシ 店舗はショッピングモールや駅ビル内が中心のため、自分の時間もたっぷり確保できます。 店舗を盛り上げ、接客経験を積んでいきたい方を積極採用中です。 ■組織構成: SV部門:8名 年齢層:20代~40代 男女比:男性7:女性3 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 当社の運営する飲食店 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~420,000円 <月給> 321,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岡山】土木設計(道路・橋梁・河川等)◆建設コンサルタント技術者
- NEW
-
- 【東証プライム(2153)E・Jホールディングス(株)グループという安定経営基盤】 ■概要: 岡山県を中心に建設コンサルタントを営む当社にて、コンサルティングエンジニヤとして勤務していただきます。 ■業務内容: ・道路・橋梁・河川・港湾・トンネルなど、各種公共事業の調査/計画/設計業務 ・土木強靭化計画やインフラ施設の長寿命化のための調査~補修設計 ◇当社の岡山県からの受注額は常に業界トップクラス(4位以内)です。技術士・RCCM等の資格があれば主任技術者として、官公庁の担当者様との打合せ、若手技術者の指導を行っていただきます。 ■入社後の流れについて: 岡山本社の技術部に入っていただき、建設コンサルタント業の実務をしていただきます。 ■組織構成: 配属予定の技術1部、技術2部は現在34名となっており、20代9名・30代8名・40代4名・50代6名・60代以上7名の方が活躍しています。 ■当社について: 建設コンサルタント業のみならず、測量業・地質調査・補償・発注支援など、国土基盤施設(インフラストラクチャ-)の調査設計から維持管理に至るまで、幅広く社会の要請にお応えしています。 また、近年では、インフラDXの一環として、レーザー測量やドローンを用いた写真測量、3次元CADデータの作成/ICT施工サポート、AIなどを使用した交通量調査などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区田益1388-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【品川】社内SE/インフラ運用保守※リモート可/残業月~20H/SOMPOケアGの安定基盤
- NEW
-
- ~全社平均残業15~20時間/ワークライフバランス抜群/従業員25,000人、売上1,100憶を誇る業界大手のSOMPOケアグループ~ ■採用背景: 全国400以上施設を運営するSOMPOケアグループの当社にて、対応案件量も年々増加しているための増員採用です。 SOMPOケアグループ内の社内インフラを担当する部署にて、社内インフラの運用保守を中心にご担当をいただきます。SOMPOケアグループは介護サービスを提供していますが、介護に関する知識は不要です。 ■おすすめポイント: ◎週1~3回のリモートワーク 当番制を取っており、今後も継続予定です。 ◎月約15~20時間程度の残業 社内インフラの対応のため就業時間を超えた無理な残業はございません。 ◎年間平均13.1日の有給休暇取得 プライベートと仕事どちらも両立することが可能です。 ■職務詳細: ・社内システムのサーバー設計構築、運用保守 ・サーバー機器の監視/障害対応 ・Active Directoryサーバーの設計構築や運用保守 ・グループウェア、メールシステムの運用保守 ・サーバーセキュリティ対策 ・社内ネットワークの運用保守 ・ネットワーク機器の監視/障害対応 ・ネットワークセキュリティ対策 ・AWSの運用保守 ・ベンダーとの打ち合わせ ・月次/週次レポート作成等の定型業務 <環境>Windowsサーバー、Linuxサーバー Ciscoルーター/スイッチ、YAMAHAルーター/スイッチ ■組織構成: 30代~40代の10名の社員が在籍しております。 ■就業時間補足: 1か月単位の変形労働時間制(週平均労働40h)をとっております。 リプレイスタイミングで夜間対応が発生することが年間約10件ございますが 突発的な深夜の対応はございません。 また、夜間対応いただいた際は翌日は非番でお休みを取っていただきます。 ■同社について: 同社は、施設介護~在宅介護まで、幅広い介護サービスを提供する、国内最大級の介護事業会社SOMPOケアグループの一員です。主要取引先は、SOMPOケア(株)を筆頭に、有料老人ホームなどの介護関連事業所、病院・クリニックなどの医療関連機関、 民間企業と多岐にわたり、安定した経営基盤を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー11階 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験により金額は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【モデル年収】 年収580万円 入社4年目 主任(月給38万+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【品川/ポテンシャル採用】社内SE/インフラ※リモート可/残業月~20H/大手SOMPOケアG
- NEW
-
- ~全社平均残業15~20時間/ワークライフバランス抜群/従業員25,000人、売上1,100憶を誇る業界大手のSOMPOケアグループ~ ■採用背景: 全国400以上施設を運営するSOMPOケアグループの当社にて、対応案件量も年々増加しているための増員採用です。 SOMPOケアグループ内の社内インフラを担当する部署にて、社内インフラの運用保守を中心にご担当をいただきます。SOMPOケアグループは介護サービスを提供していますが、介護に関する知識は不要です。 ■おすすめポイント: ◎週1~3回のリモートワーク 当番制を取っており、今後も継続予定です。 ◎月約15~20時間程度の残業 社内インフラの対応のため就業時間を超えた無理な残業はございません。 ◎年間平均13.1日の有給休暇取得 プライベートと仕事どちらも両立することが可能です。 ■職務詳細: ・社内システムのサーバー設計構築、運用保守 ・サーバー機器の監視/障害対応 ・Active Directoryサーバーの設計構築や運用保守 ・グループウェア、メールシステムの運用保守 ・サーバーセキュリティ対策 ・社内ネットワークの運用保守 ・ネットワーク機器の監視/障害対応 ・ネットワークセキュリティ対策 ・AWSの運用保守 ・ベンダーとの打ち合わせ ・月次/週次レポート作成等の定型業務 <環境>Windowsサーバー、Linuxサーバー Ciscoルーター/スイッチ、YAMAHAルーター/スイッチ ■組織構成: 30代~40代の10名の社員が在籍しております。 ■就業時間補足: 1か月単位の変形労働時間制(週平均労働40h)をとっております。 リプレイスタイミングで夜間対応が発生することが年間約10件ございますが 突発的な深夜の対応はございません。 また、夜間対応いただいた際は翌日は非番でお休みを取っていただきます。 ■同社について: 同社は、施設介護~在宅介護まで、幅広い介護サービスを提供する、国内最大級の介護事業会社SOMPOケアグループの一員です。主要取引先は、SOMPOケア(株)を筆頭に、有料老人ホームなどの介護関連事業所、病院・クリニックなどの医療関連機関、 民間企業と多岐にわたり、安定した経営基盤を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー11階 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験により金額は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【モデル年収】 年収580万円 入社4年目 主任(月給38万+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 88名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【岡山】スーツプレス作業※帝人グループ/平均残業ほぼ無/離職率5%以下/働きやすい環境
-
- ■業務概要: プレス作業担当者として、出荷前のスーツのアイロン当ての作業を行います。また、プレス作業を行いつつ、パートの方の取りまとめ役も担当します。本ポジションは、立ち作業になります。 ■業務詳細: ・メンズ、レディース衣料(スーツ、コート等)のアイロン仕上げ作業 ・プレスアイロン機械操作によるプレス作業 ・商品の整理、管理業務 ■業務の特徴: 入社後は丁寧に技術指導を行うため、経験がない方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■組織構成: 同社は全102名で構成されており、配属先は男性5名・女性25名の計30名(うちパート23名)で構成されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町百田320 勤務地最寄駅:JR赤穂線/邑久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 年俸制 14分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,800,000円~3,500,000円 <月額> 200,000円~250,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■定期昇給あり(毎年10月) ■賞与:年2回※計2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岡山】セレモニーアシスタント<未経験歓迎> ◇月残業平均10H/「ありがとう」 を繋ぐお手伝い
-
- 【最高のおもてなしと葬儀を通じて、家族への感謝と絆を深めるお手伝いをしませんか/未経験歓迎/残業10時間程度】 ■採用背景: 今後、岡山市内に複数店舗出店予定のための募集となります。 「人の役に立ちたい」という、真摯な気持ちを生かせる仕事です。 ■業務内容: 葬儀セレモニーに関するエンディングプランナーのアシスタントとして、二人1組で、お客様のご意向を踏まえ、葬儀の打ち合わせ及び施行を担当していただきます。 顧客訪問や新規開拓訪問等あり、その他葬祭業務全般があります。 【具体的な業務】 (1)葬儀施行補助 (2)請求書対応(集金)業務 (3)アフターフォロー (4)事前事後お客様の各種相談窓口としての業務 ※葬祭ディレクターと役割分担して業務にあたります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 悲しみの中にあるご遺族の心に明かりを灯すセレモニースタッフ。最高のおもてなしと葬儀を通じて家族への感謝と絆を深めるお手伝いすることが最大のミッションです。 ■組織について: 明るく気さくな社員が多く、男女比率は男性4割、女性6割です。プランナー課の女性社員が増えています。 ■「備前屋オブジェの想い」: 私たち備前屋オブジェは、昭和45年の創業以来、葬祭サービスを通じて瀬戸内市、 岡山市の皆様と共に歩んでまいりました。 時代の流れとともに葬儀へのニーズも変化してきましたが、これからも創業の原点である「最高のおもてなし」の心を忘れることなく、言い尽くせない「ありがとう」 を繋ぐお手伝いを精一杯させて頂きます。 ご家族の人生最後の時に残されたご家族に寄り添い、心残りなく安心してお旅立ち、お見送りができるようご家族の”絆”を大切に社員全員でサポートしています。ご家族の立場に寄り添って、お旅立ちのお役に立てることを大変嬉しく思います。 また、葬儀だけでなく毎月イベントを開催し、地域の皆様との交流も深めております。 お客様から頂ける最高の「ありがとう」を目指し、日々最高のおもてなしで皆様をお迎え致します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町豊原90-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山オフィス 住所:岡山県岡山市北区西之町10-105 勤務地最寄駅:宇野みなと線/大元駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:27,025円~31,873円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 202,025円~236,873円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(人事評価による) ■賞与:有(前年度実績2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【岡山】葬祭ディレクター◇残業10h/退職金あり/「ありがとう」 を繋ぐお手伝い
-
- 【未経験歓迎・学歴不問/最高のおもてなしと葬儀を通じて、家族への感謝と絆を深めるお手伝いをしませんか?】 ■採用背景: 今後複数店舗出店予定の中での戦力増員のために募集しています。 ■業務内容: 葬儀セレモニーに関する業務全般エンディングプランナーとして、 お客様のご意向を踏まえ、葬儀の打ち合わせ及び施行を担当していただきます。 顧客訪問や新規開拓訪問等あり、その他葬祭業務全般があります。 【具体的な業務】 (1)葬儀施行全般 (2)請求書対応(集金)業務 (3)アフターフォロー (4)事前事後お客様の各種相談窓口としての業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 最高のおもてなしと葬儀を通じて家族への感謝と絆を深めるお手伝いすること。 ■組織について: ・配属部署の雰囲気:明るく気さくな社員が多いです。 ・男女比:男性女性がほぼ半々くらいですが、プランナー課の女性社員が増えてきています。 ・全社的には男性4割、女性6割です。 ■「備前屋オブジェの想い」: 私たち備前屋オブジェは、昭和45年の創業以来、葬祭サービスを通じて瀬戸内市、 岡山市の皆様と共に歩んでまいりました。 時代の流れとともに葬儀へのニーズも変化してきましたが、これからも創業の原点である「最高のおもてなし」の心を忘れることなく、言い尽くせない「ありがとう」 を繋ぐお手伝いを精一杯させて頂きます。 ご家族の人生最後の時に残されたご家族に寄り添い、心残りなく安心してお旅立ち、 お見送りができるようご家族の”絆”を大切に社員全員でサポートしています。ご家族の立場に立ちアドバイスをし、お旅立ちのお役に立てることを大変嬉しく思います。 また、葬儀だけでなく毎月イベントを開催し、地域の皆様との交流も深めております。 お客様から頂ける最高の「ありがとう」を目指し、日々最高のおもてなしで皆様をお迎え致します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町豊原90-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山オフィス 住所:岡山県岡山市北区西之町10-105 勤務地最寄駅:宇野みなと線/大元駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:27,025円~31,873円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 202,025円~236,873円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(人事評価による) ■賞与:有(前年度実績2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岡山】設計 ~転勤なし/年休120日/平均残業25h/E・Jホールディングスグループ~
-
- 【岡山県や県内市町村からの受注が中心で経営基盤が安定!/東証一部上場企業で建設コンサルタント業界5位のE・Jホールディングスの完全子会社/公官庁からの受注が中心で安心して長く働いていただける企業です】 ■業務概要: 今回は岡山県を中心とし、設計、測量のコンサルを行う当社にて、設計職としてご活躍いただける方を新たにお迎えする流れとなりました。 ■職務詳細: ・計測、解析 ・協議、打合せへの参加 ・設計 ・報告書作成 など ※岡山県、津山市など公官庁からの委託案件が9割となっており、お任せしたい業務としては、道路の拡幅、護岸、砂防堰堤など幅広い設計業務ですが、まずは、ご本人様の得意分野に合わせ業務をお任せいたします。 ■納期について: 工事の規模によって変化はありますが、おおよそ3か月から1年の納期が多くなっております。 ■組織構成: 全体で30名程度となっており、平均年齢は45歳、男性が多くなっておりますが、女性の社員もいらっしゃいます。 ■当社について: 創業時は「美作測量事務所」として、名のとおり美作地域に密着した社名でありましたが、昭和61年「株式会社アークコンサルタント」と改めました。業務は「国土調査業務」、「圃場整備事業」などの測量業務からはじまり、社名変更とともに建設コンサルタント、補償コンサルタントと徐々に部門展開を行い、現在では総合建設コンサルタントとして地域の要請に微力ながら貢献させていただいております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市中北上1646 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■賞与あり※前年実績4か月 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】営業 ~転勤なし/年休120日/平均残業20h/E・Jホールディングスグループ~
-
- 【岡山県や県内市町村からの受注が中心で経営基盤が安定!/東証一部上場企業で建設コンサルタント業界5位のE・Jホールディングスの完全子会社/公官庁からの受注が中心で安心して長く働いていただける企業です】 ■業務概要: 今回は岡山県を中心とし、設計、測量のコンサルを行う当社にて、営業職としてご活躍いただける方を新たにお迎えする流れとなりました。 ■業務内容: 顧客拡大に向けた自治体や民間企業への営業活動をお願いします。 お客様は公官庁となり、測量などの公共工事を受注する事が最大のミッションとなります。具体的な業務内容は下記です。 ・積算 ・担当者様との書類のやり取り/打ち合わせ ※落札後も顔を覚えていただく為、定期的なフォローをお願いします。 ※ゆくゆくは管理職として、メンバーの管理をしていただく事も期待します。 ■組織構成: 現在営業は2名となっております。 ■当社について: 創業時は「美作測量事務所」として、名のとおり美作地域に密着した社名でありましたが、昭和61年「株式会社アークコンサルタント」と改めました。業務は「国土調査業務」、「圃場整備事業」などの測量業務からはじまり、社名変更とともに建設コンサルタント、補償コンサルタントと徐々に部門展開を行い、現在では総合建設コンサルタントとして地域の要請に微力ながら貢献させていただいております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市中北上1646 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■昇給あり ■賞与あり※前年実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 18名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【岡山】インフラエンジニア~TOKAIグループ/完全週休二日制/月平均残業20時間~
-
- ■求人概要: 組織体制を強化し事業拡大を図るためにも、当社のインフラエンジニアを担える人材を募集します。 ■仕事内容: インフラエンジニアとして、ネットワークの構築、クラウドに関する設計などを担当していただきます。経験が浅くても先輩社員からの教育やスキルアップ研修等でスキルを身に着けていくことが可能です。今お持ちのスキルから実力発揮できる仕事から進めていただき、担当プロジェクトも相談の上で選定します。具体的には下記のようなことを担当していただきます。 ・クラウド(Azule)の設計・構築 ・Webシステムにおけるインフラ設計 ・ネットワークの設計構築、運用保守 ■案件に関して: お客様先の案件の場合は、大手教育関連企業や大手造船企業の物流システム、大手鉄鋼メーカーなど、岡山・倉敷をメインに担当していただきます。TOKAIグループからも安定して案件を頂けますので、安定した実績を上げ続けております。場合によっては社内のインフラエンジニアとして就業いただく可能性がございます。入社いただく際にご相談の上、決定させていただきます。 ■組織体制: 17名のプログラミングスタッフがいます。わからないことは、同社社員からのフォローはもちろん、クライアント先の社員も教えてくれます。 ■同社の特徴: 2007年に設立したソフトハウス。2019年にTOKAIグループに仲間入りしました。品質と適正価格が評価され、コンピュータソフトウェアの開発、システム保守・管理を中心に、Webサイトの作成、管理、コンサルティングなど、トータルにIT事業を展開しております。設立以来、様々な実績とクライアントからの信頼を積み重ね、より効率的なシステム構築を目指しています。「社員の個性と可能性を尊重し、社員と会社がともに成長する」ことを企業理念の一つとし、社員のアイデアを大切にしている当社。意見・提案をどんどん取り入れていく風通しのいい職場が魅力の一つです。今後もともに成長できる環境を目指し、社会のニーズに幅広く応えるため、積極的に挑戦し続けていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区北長瀬1201-1 北長瀬MKビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~244,400円 固定残業手当/月:39,120円~56,250円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 209,120円~300,650円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3~4か月分) ■昇給:年1回(4月) ■スキルに応じて初年度年収が変わります。 40代→400~450万円 ■昇給率 1.6%~2%(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2022年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【フルリモート/コンサル経験者】地方企業・自治体向けコンサルタント<地域活性に想いを持った方へ>
-
- \全国初!銀行が外部のコンサルタントを招いて新会社を設立・地方企業や自治体向けに経営陣やプロフェッショナルによる"本気"のDXを支援していきます!/ ■採用背景: 当社は、中国銀行が2022年10月に持株会社体制(ちゅうぎんフィナンシャルグループ)に移行をし、地域企業や自治体のデジタル化(DX)や脱炭素化(SX)におけるコンサルティングを行う企業として設立した新会社です。会社設立以降順調に売り上げを伸ばしており、約2年で社員も30名まで増えました。今後も更なる業容拡大を目指しており、より多くの案件に対応できる体制を整えてまいります。 ■当該ポジションをご検討中の方へ: 社員の大半がテレワークで仕事をしており、居住地に制限されることなく勤務が可能です。社内にも経験豊富なコンサルタントが集結しておりますので、「都心部にいながらがも、地方創生に貢献したい」といった想いの方や、地域密着型のコンサルティングに興味のあるあなたのご応募をお待ちしています! ■業務内容: 中国銀行の各支店からニーズをいただき、中四国地方の法人企業や自治体中心に、デジタル化(DX)や脱炭素化(SX)等のコンサルティング業務を行っております。 ・戦略策定(ビジネスモデル、事業戦略、成長戦略、コスト構造改革、他) ・デジタルトランスフォーメーション(DX)実行支援 ・サステナビリティトランスフォーメーション(SX)実行支援 など ※DX/SXだけでなく、グループリソースをフル活用した幅広い事業支援が可能。支援後も顧客との長期的な関係性があります! ■他コンサル会社との違い: 設立間もない少数の会社であるため、大手コンサルティング会社出身の上長と、非常に近い距離でコンサル業務を行うことができます。また県や市のステークホルダーと直接会いながら、地域を動かす仕事ができます。 ■組織構成について: 現在社員30名程度の会社ですが更なる人員拡大を予定しております。 ※キャリアパス…アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→プリンシパル ※本件はマネージャー以上のタイトルを想定した募集になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山市北区本町2ー5 ちゅうぎん駅前ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~1,000,000円 <月給> 600,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート】地方企業・自治体向けコンサルタント<地域活性に想いを持った方へ>中国銀行G/業績好調
-
- \全国初!銀行が外部のコンサルタントを招いて新会社を設立・地方企業や自治体向けに経営陣やプロフェッショナルによる"本気"のDXを支援していきます!/ ■採用背景: 当社は、中国銀行が2022年10月に持株会社体制(ちゅうぎんフィナンシャルグループ)に移行をし、地域企業や自治体のデジタル化(DX)や脱炭素化(SX)におけるコンサルティングを行う企業として設立した新会社です。会社設立以降順調に売り上げを伸ばしており、約2年で社員も30名まで増えました。今後も更なる業容拡大を目指しており、より多くの案件に対応できる体制を整えてまいります。 ■当該ポジションをご検討中の方へ: 社員の大半がテレワークで仕事をしており、居住地に制限されることなく勤務が可能です。社内にも経験豊富なコンサルタントが集結しておりますので、「都心部にいながらがも、地方創生に貢献したい」といった想いの方や、地域密着型のコンサルティングに興味のあるあなたのご応募をお待ちしています! ■業務内容: 中国銀行の各支店からニーズをいただき、中四国地方の法人企業や自治体中心に、デジタル化(DX)や脱炭素化(SX)等のコンサルティング業務を行っております。 ・戦略策定(ビジネスモデル、事業戦略、成長戦略、コスト構造改革、他) ・デジタルトランスフォーメーション(DX)実行支援 ・サステナビリティトランスフォーメーション(SX)実行支援 など ※DX/SXだけでなく、グループリソースをフル活用した幅広い事業支援が可能。支援後も顧客との長期的な関係性があります! ■他コンサル会社との違い: 設立間もない少数の会社であるため、大手コンサルティング会社出身の上長と、非常に近い距離でコンサル業務を行うことができます。また県や市のステークホルダーと直接会いながら、地域を動かす仕事ができます。 ■組織構成について: 現在社員30名程度の会社ですが更なる人員拡大を予定しております。 ※キャリアパス…アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→プリンシパル 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山市北区本町2ー5 ちゅうぎん駅前ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 520万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~620,000円 固定残業手当/月:70,000円~130,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記年収には30時間/月分の固定残業代を含んでいます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 94名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全9件
-
【倉敷】電気設計~転勤・長期出張なし/土日祝休/創業60年以上/FA制御のパイオニア商社~
-
- 【健康経営優良法人認定企業/平均勤続年数12年以上/平均有給取得日数7日/あらゆる業界・大手メーカーと多数取引を行う専門商社】 ■採用背景: 今後さらなる成長に向けて、設計~検収まで迅速に対応できる組織体制をつくっていく必要があるため、長期的に働きながら専門知識を身に着け、顧客に貢献してくださる方を募集しております。 ■業務内容: 大手メーカー様に納める制御盤を設計するエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・制御盤のハード設計、ソフト設計 ・クライアントと仕様についての打ち合わせ ・制御盤の組立、配線、現場据付 ・納品先で制御盤の運転設定、試験運転の立ち会い →入社後の適性に応じてお任せする業務範囲を決定いたします。 ■入社後の流れ まずは先輩社員の業務補佐からスタートして頂きます。入社5年でようやく1人前と考えておりますので、一定時間がかかることを前提に技術指導していきます。実際、機電系以外の経歴でご入社いただき、活躍している社員もおりますので、ご安心ください。 ■業務の特徴: ◇基本的には本社工場での就業がメインとなりますが、クライアントの工場に伺い、試運転を担うこともあります。 ◇海外、全国各地への出張が発生します。出張期間は平均1週間程度(最小2日~最大2週間、数年に1度ほどで1カ月のものあり) ■研修制度: OJT・メンターはもちろん、メーカーなどの外部研修を積極的に実施しています。 ■組織構成: 現在のメンバーは計9名。40代のベテラン社員数名のほか、新卒入社者を含めた20代の若手メンバーが中心となり活躍しています。 ■当社の特徴: FA化の発展によるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行っている同社。工場の制御システムを支えるプロ集団として、制御盤・装置の自社設計も手掛けています。今まで岡山にて倉敷の水島地域をはじめ、多数の工場の生産ラインを支えてきており、縁の下の力持ちの役割を担ってきたと言えます。合言葉は「顧客第一主義」で、全てのお客様の理想を実現することを理想としています。当社は今後も日本のモノづくりを支えていくべく、これまで培ってきたノウハウを生かし、最適なFAシステムを提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市中島1361-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西阿知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):363,000円~424,000円 <月給> 363,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※4.6か月分支給(2021年実績、変動制) 【モデル年収/基本給】40代管理職:428,740円(他手当は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【津山市】ルート営業◆転勤なし◆土日祝休◆創業60年超◆FA制御のパイオニア商社◆
-
- 【健康経営優良法人認定企業/平均勤続年数12年以上/平均有給取得日数7日/あらゆる業界・大手メーカーと多数取引を行う専門商社】 ■業務内容: 既存顧客を中心にお客様のニーズに沿った製品の提案を行っていただきます。 基本的にはルート営業となります。お問合せや顧客からの紹介など場合により新規訪問(1割程度)もあります。 新規訪問はお客様からの紹介などで、数年は完全な新規訪問はありません。 <具体的には> ・既存顧客へのメーカー製品や各種材料部品物品の販売提案、見積書作成、価格交渉、契約締結、納期調整など ・製品出荷後のアフターフォローといった顧客サポート ・現地での設置や稼働確認の立会いなど ■1日の流れ: 訪問件数などが決まっていないため自ら計画を立てて既存のお客様の定期訪問をしていただきます。 業務時間で勉強会やメーカー研修に参加するなど、自身のスケジュールは裁量広く調整していける環境ですので、自ら考えて動ける方にはぴったりの職場です。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し、少しずつ商材を覚えていただきます。 その後、既存取引先への商品の納品からスタートし少しずつお客様と信頼関係を築いていき、担当企業をお任せします。 社内では研修・メーカー研修・勉強会も充実しており、2~3年かけてじっくりと専門知識を身に付けることが可能です ■当社の特徴: FA化の発展によるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行っている同社。工場の制御システムを支えるプロ集団として、制御盤・装置の自社設計も手掛けています。 今まで岡山にて倉敷の水島地域をはじめ、多数の工場の生産ラインを支えてきており、縁の下の力持ちの役割を担ってきたと言えます。 合言葉は「顧客第一主義」で、全てのお客様の理想を実現することを理想としています。 当社は今後も日本のモノづくりを支えていくべく、これまで培ってきたノウハウを生かし、最適なFAシステムを提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 津山営業所 住所:岡山県津山市高野本郷2504-3 勤務地最寄駅:JR因美線/高野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,900円~215,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,900円~255,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(実績4~4.6か月/業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 821名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全10件
-
積算 ~創業117年の老舗企業/平均勤続年数20年以上/年間休日120日/福利厚生充実~
-
- 総合建設業における積算をご担当いただきます。対外折衝や管理、チェックがメインとなります。 ■職場環境: アットホームな社風で社員同士に強い繋がりがあります。少数精鋭ですがどんな仕事も真剣に取り組み、妥協しないという雰囲気があります。 ■当社の特徴: JASDAQ上場、岡山県を発祥とする当社は、創業以来ゼネコン本業に邁進し、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきました。自己資本比率6割強と高く、有利子負債ゼロの健全経営です。民間受注が約7割、官公庁からも安定的に受注しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区内山下1-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~510,000円 <月給> 220,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■平均年収:910万円※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】電気・機械設備の施工管理 ~創業117年の老舗企業/平均勤続年数20年以上/年休120日~
-
- ~創業以来一世紀超、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきた総合ゼネコン! /自己資本比率が高く、無借金経営の安定企業、キャリアパス多数有~ ■概要: 総合建設業において、オフィス、共同住宅、商業施設等の電気・機械設備の施工管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・施工図作成…設計図や打ち合わせ内容をもとに、実際に作業ができるよう寸法等を記入した施工図の作成 ・現場管理…工事の進行に合わせた資材や職人の手配、職人が施工図に沿った作業を行っているかの常時確認、顧客/現場の各業者/職人との打ち合わせを行い、工程(進行状況)/品質/安全のチェック ■職場環境: アットホームな社風で社員同士に強い繋がりがあります。少数精鋭ですがどんな仕事も真剣に取り組み、妥協しないという雰囲気があります。 ■当社の特徴: JASDAQ上場、岡山県を発祥とする当社は、創業以来ゼネコン本業に邁進し、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきました。自己資本比率6割強と高く、有利子負債ゼロの健全経営です。民間受注が約7割、官公庁からも安定的に受注しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区内山下1-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■平均年収:910万円※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 57名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【岡山市/本社】理化学機器ルート営業/年休122日/残業20時間/独身寮有
-
- ■仕事の内容: 研究開発で必要とされる分析装置・試験装置・計測機器の周辺消耗品や各種部材の販売をお任せします。営業先へは社用車を使用して訪問いただきます。営業に使用する社用車は会社支給となります。 【顧客】県内の大学や民間企業の研究室、試験室など既存顧客メイン 【担当】エリアによって異なりますが、数社~数十社をご担当いただく予定です。 【営業スタイル】 使用頻度の高い試験管等の付属部品の販売をルートで行いながら関係性を構築、科学計測機器の新商品のご提案をしていただく営業スタイルとなります。新規開拓などはほとんどございません。 ■組織構成: 本社:営業人員20名体制 倉敷事業所:営業人員11名体制 津山事業所:営業人員:3名体制 ※配属先に関してはご本人のご希望を考慮して決定いたします。 ■入社後の教育体制: ・本社、または各事業所の研修後、現場社員のOJTを予定しております。 ■働き方: ・残業時間:平均20時間前後 ・出張:基本的になし 翌日の準備が終わり次第帰宅するよう全社的に促しております。 ■キャリアパス: 資格取得のための費用は会社が負担いたしますので、自己研鑽に励むことが可能です。係長や課長、部長などのポジションもご用意しておりますのでキャリアアップしたい方にもピッタリの環境です。 ■当社の方針・社風: 当社が大切にしているのは、「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」です。そのため営業目標を達成しやすいレベルに設定し、お客様に迫りすぎないよう工夫しております。 ■当社の強み: 当社は「テクノメディック」というグループ会社があり、当社で販売した計測機器の修理・メンテナンスを行っております。そのため、定期的なフォローや発注~メンテナンス~再受注までの一貫体制があり、お客様から長く信頼頂いております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区大福378-1 勤務地最寄駅: JR 宇野線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~469万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~194,000円 その他固定手当/月:13,898円~58,759円 固定残業手当/月:43,102円~59,241円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~312,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与実績:年2回(4ヵ月分) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/津山市】理化学機器ルート営業/年休122日/残業20時間/独身寮有
-
- ■仕事の内容: 研究開発で必要とされる分析装置・試験装置・計測機器の周辺消耗品や各種部材の販売をお任せします。営業先へは社用車を使用して訪問いただきます。営業に使用する社用車は会社支給となります。 【顧客】県内の大学や民間企業の研究室、試験室など既存顧客メイン 【担当】エリアによって異なりますが、数社~数十社をご担当いただく予定です。 【営業スタイル】 使用頻度の高い試験管等の付属部品の販売をルートで行いながら関係性を構築、科学計測機器の新商品のご提案をしていただく営業スタイルとなります。新規開拓などはほとんどございません。 ■組織構成: 本社:営業人員20名体制 倉敷事業所:営業人員11名体制 津山事業所:営業人員:3名体制 ※配属先に関してはご本人のご希望を考慮して決定いたします。 ■入社後の教育体制: ・本社、または各事業所の研修後、現場社員のOJTを予定しております。 ■働き方: ・残業時間:平均20時間前後 ・出張:基本的になし 翌日の準備が終わり次第帰宅するよう全社的に促しております。 ■キャリアパス: 資格取得のための費用は会社が負担いたしますので、自己研鑽に励むことが可能です。係長や課長、部長などのポジションもご用意しておりますのでキャリアアップしたい方にもピッタリの環境です。 ■当社の方針・社風: 当社が大切にしているのは、「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」です。そのため営業目標を達成しやすいレベルに設定し、お客様に迫りすぎないよう工夫しております。 ■当社の強み: 当社は「テクノメディック」というグループ会社があり、当社で販売した計測機器の修理・メンテナンスを行っております。そのため、定期的なフォローや発注~メンテナンス~再受注までの一貫体制があり、お客様から長く信頼頂いております。
-
- <勤務地詳細> 津山営業所 住所:岡山県津山市 中島233-7 A号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~469万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~194,000円 その他固定手当/月:13,898円~58,759円 固定残業手当/月:43,102円~59,241円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~312,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与実績:年2回(4ヵ月分) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 317名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【名古屋/地域限定】医療機器の法人ルート営業※福利厚生◎/残業月平均15h程度/トップシェアメーカー
- NEW
-
- 【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当していただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4~6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区幅下1-3-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】総務※<創業70年・医療リハビリ機器メーカー/高シェアで業界を牽引>残業月20H
-
- 【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機関・介護施設などに納入しているリハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器を製造販売している当社にて、総務をご担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ■業務詳細: ・会社備品、資産管理 (発注、固定資産の管理、貸与品準備等) ・稟議対応業務 (稟議書の管理、フォーマットの作成、職務権限の変更等) ・取締役会資料作成、及び対応 ■業界内で高い製品開発力/特許保有数/製品数 当社は「医療用リハビリ機器」「物理療法機器」「介護入浴機器」の開発・製造・販売・アフターサービスの、トータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を世に送り出しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。現在も様々な要望が寄せられており、国内のみならず海外からのニーズも増えております。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として業界にオージー技研の名を知られることとなり、「介護用入浴機器のOG Wellness」として業界内で有名です。(OG Wellnessはオージー技研が立ち上げているブランドです。) ■デザインへのこだわり ~グッドデザイン賞~ 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区海吉1835-7 勤務地最寄駅:岡山電軌東山線/東山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-