3ページ:所在地【中国・四国】の企業一覧
該当企業数 25,145 社中 101〜150 社を表示
設立 1981年
従業員数 76名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全26件
-
【富山市】未経験歓迎◆非破壊検査◆モノを壊さず中身を調査◆有給消化率90%以上◆資格取得応援◆
- NEW
-
- ◆未経験歓迎・非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから未経験で多数ご入社実績あり◆ ■非破壊検査=建造物のお医者さん 構造物や道路のドクターとして「内部の安全をチェックしたいけど、壊すことはできない」建造物を対象に装置を使って検査します。 「ヒビや劣化はないか」「危険性のある個所はないか」目で確認できない内部を、対象物を壊すことなく確認し、異常を察知します。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6~10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間~2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富山営業所 住所:富山県富山市中田1丁目 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~340,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <想定月額> 183,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 非破壊検査免許2所持:400万円~、4所持:460万円~ ■出張手当:3000円 ■資格手当:1000~8000円※難易度により変動 ■時間外手当:実労働支給 / 20H想定:29000~59000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山口/周南】経験者歓迎◆非破壊検査◆年休120・残業20H◆有給消化率90%以上◆資格取得応援◆
-
- ◆非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから多数ご入社実績あり◆ ■業務内容: 非破壊検査をお任せいたします。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6~10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間~2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県周南市清水1丁目6-23 勤務地最寄駅:山陽本線/新南陽駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~340,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 <想定月額> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 非破壊検査免許2所持:400万円~、4所持:460万円~ ■地域手当:20000円 ■資格手当:1000~8000円※難易度により変動 ■時間外手当:実労働支給 / 20H想定:29000~59000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 58名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全3件
-
【広島市】家庭用用品のルート営業・企画にも携われる/未経験歓迎・残業ほぼ無/心地よい暮らしをつくる
-
- ◆メディアでの取り上げ多数/未経験歓迎!中途採用者活躍中/安定した基盤でキャリアアップ可能◆ ==求人のポイント== 【1】雑誌メディアから多数の反響を得ており、アジア諸国でも品質の高い商品を販売しています。 【2】商品開発~企画~営業まで一気通過してかかわることができるお仕事です。 【3】100%既存営業と、お客様の深耕をメインに担当頂きます。 ========== ■職務詳細: ・主力である各地域生協様がお客様になります。生協様の中でも分野が分かれており、それぞれの担当バイヤー様などにも訪問していただきます。(既存営業100%になります) ・顧客へのヒアリング調査、市場分析を行い、商品部と共に企画を行う。 ・毎週月曜日、商品会議にて商品開発の進捗確認や発売中商品の検討 ・商品企画提案書作成、チラシ校正、商品開発のアイデア出し ・生協まつり、販売員勉強会などへの参加 毎年部門ごとの目標を設定し、行動に落とし込んでおります。部門全員で達成するために動いていきます。 ■やりがいについて: 営業する商品の企画~開発にも関わることができます。「自分で商品を開発し、自分で販売する」ことができる環境です。 そのようにして生まれた商品への愛着が、営業活動の原動力となっています。 ■担当地域について 西日本エリアを担当頂きます。公共交通機関もしくは社有車で回って頂きます。 ■組織構成: 営業4名(男性3名、女性1名)(35歳~51歳) ■働き方について: 残業もほぼなく、基本的に土日休みで働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: 雑誌メディアから多数の反響を得ている企業です。「静電気&花粉ガードスプレー」や「泡のジェット噴流で排水管をキレイにする」など、生活を便利にする商品を提供しています。ドラッグストアやホームセンター、ネット通販などの多チャンネルで販売しています。また、シンガポール、マレーシア、台湾に販売子会社を持ち、アジア諸国でも品質の高い商品を販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島 9F 勤務地最寄駅:JR各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~310,000円 <月給> 232,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:過去実績3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪北区】家庭用用品のルート営業・企画にも携われる/未経験歓迎・残業ほぼ無/心地よい暮らしをつくる
-
- ◆メディアでの取り上げ多数/未経験歓迎!中途採用者活躍中/安定した基盤でキャリアアップ可能◆ ==求人のポイント== 【1】雑誌メディアから多数の反響を得ており、アジア諸国でも品質の高い商品を販売しています。 【2】商品開発~企画~営業まで一気通過してかかわることができるお仕事です。 【3】100%既存営業と、お客様の深耕をメインに担当頂きます。 ========== ■職務詳細: ・主力である各地域生協様がお客様になります。生協様の中でも分野が分かれており、それぞれの担当バイヤー様などにも訪問していただきます。(既存営業100%になります) ・顧客へのヒアリング調査、市場分析を行い、商品部と共に企画を行う。 ・毎週月曜日、商品会議にて商品開発の進捗確認や発売中商品の検討 ・商品企画提案書作成、チラシ校正、商品開発のアイデア出し ・生協まつり、販売員勉強会などへの参加 毎年部門ごとの目標を設定し、行動に落とし込んでおります。部門全員で達成するために動いていきます。 ■やりがいについて: 営業する商品の企画~開発にも関わることができます。「自分で商品を開発し、自分で販売する」ことができる環境です。 そのようにして生まれた商品への愛着が、営業活動の原動力となっています。 ■担当地域について 中部・関西エリアを担当頂きます。公共交通機関もしくは社有車で回って頂きます。 ■組織構成: 営業4名(男性2名、女性2名)(44歳~51歳) ■働き方について: 残業もほぼなく、基本的に土日休みで働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: 雑誌メディアから多数の反響を得ている企業です。「静電気&花粉ガードスプレー」や「泡のジェット噴流で排水管をキレイにする」など、生活を便利にする商品を提供しています。ドラッグストアやホームセンター、ネット通販などの多チャンネルで販売しています。また、シンガポール、マレーシア、台湾に販売子会社を持ち、アジア諸国でも品質の高い商品を販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区野崎町9-8 永楽ニッセイビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~310,000円 <月給> 232,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■地域手当:28,000円 ■賞与:過去実績3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 198名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【広島/呉市】電気設備保安管理※転勤なし/残業平均月5H/電気保安のプロ/働き方◎
-
- 【呉で長期就業したい方を歓迎!広島県呉市を拠点にビル総合管理業などを手掛ける当社にて、電気保安のプロとして自家用電気工作物の保守点検業務をお任せします】 ■主な業務内容: 呉市、竹原市、広島市、東広島市内の官公庁物件、学校及び民間の自家用電気設備の保安業務(月次点検、年次点検)をお任せします。電気設備は、規模によりますが月次、年次にて点検が義務化されております。同社では市との連携や民間企業からバランスよく受注をしており、ニーズの高い事業を展開しております。本ポジションには8名が在籍しております。 ■緊急対応について: 電気設備トラブルがあった場合は緊急対応として出動しますが、現状発生しておらず2年に1回あるかどうか程度です。 ■働き方について: 同社では社員一人一人が長期就業できる環境づくりを行っており、残業もほとんど発生しておりません。お客様がお休み時に対応するため、基本土日出社ですが、1か月ごとにシフトを組んでおり土日のお休みも取得可能です。 ■会社の風土: 20代の若手社員から、定年後も自身のスキルを活かしたい60代以上の方まで幅広く活躍しています。正社員という雇用形態のみならず、嘱託社員採用など長期的に就業したい方々を歓迎する社風です。また当社ではさらなるサービス向上に努めるべく社員教育に注力しています。入社後から必要なスキルを身に付け、お客様のどんなニーズにも対応可能なプロフェッショナルを目指すことができる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市中通1-3-16 K・CITYビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績 計1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 38名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全3件
-
【広島県/大竹市】アプリケーション開発担当※賞与年3回/福利厚生充実/残業ほぼなし/年間休日125日
-
- ◇FA・PAシステムの設計、製造、施工までを行うトータルエンジニアリング企業◇当社のソリューション部門においてアプリケーション開発メインの業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・顧客要望ヒアリング、要件定義~設計~コーディング、試運転まで ・各種管理プログラム、DB、装置制御、などの分野にてパッケージではなく顧客の要望に応じたアプリケーション開発に携わっていただきます。 ■組織構成: ソリューション部門担当7名の組織 ■魅力点: ・プラント系の設備を強みとしており、DCSや既存PLCとのネットワーク構築を前提とすることが多いためこれからのIoT、Industry5.0時代を生き抜くノウハウを身に付けられるという魅力がございます。 ・ほぼ全ての社員が技術者なので、情報交換や技術的な相談もしやすい環境です。また、納品後の品質チェックに用いる各メーカーのシーケンサ各モジュール、および開発や機能検証の必要機材は自社で取りそろえております。作成に必要な機材以外にも、開発効率や開発精度向上のために必要なものはどんどん採用していきます。ほか、パネコンやHMI(タッチパネル)も利用しますので職人を目指せる最高の環境を提供できます。 ・メカや配線等につきましては、別部署が行うため触れずに業務を遂行いただけます。見やすいプログラムのノウハウについては既存社員は全員習得しております。 ■同社について: お客様だけではなく社員すべての幸せのために、事業を行っています。 お客様に貢献することで、働くみんなの笑顔が増える。その好循環を維持できる環境づくりに力を入れることで成長してきました。これからもたくさんの方に価値を感じていただき、お客様と全社員の満足度を高めるような組織づくりを進めていきます。 また、業界の常識にとらわれず、さまざまな分野の良いところを取り入れ社会貢献できるようなチャレンジ精神が大切だと考えています。「人と人」「人と社会」のつながりを意識して事業に取り組み、ともに成長していける人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県大竹市西栄2-4-12 勤務地最寄駅:JR山陽本線/大竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4.50ヶ月分※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島県/大竹市】制御盤のパネル設計※賞与年3回/残業ほぼなし/年間休日125日
-
- ◇FA・PAシステムの設計、製造、施工までを行うトータルエンジニアリング企業◇当社の設計部門においてハード設計メインの業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・制御盤のパネル設計(筐体設計) ・電気回路設計業務 ■組織構成: 設計担当6名の組織 ■魅力点: ・プラント系の設備を強みとしており、DCSや既存PLCとのネットワーク構築を前提とすることが多いためこれからのIoT、Industry5.0時代を生き抜くノウハウを身に付けられるという魅力がございます。 ・ほぼ全ての社員が技術者なので、情報交換や技術的な相談もしやすい環境です。また、納品後の品質チェックに用いる各メーカーのシーケンサ各モジュール、および開発や機能検証の必要機材は自社で取りそろえております。作成に必要な機材以外にも、開発効率や開発精度向上のために必要なものはどんどん採用していきます。ほか、パネコンやHMI(タッチパネル)も利用しますので職人を目指せる最高の環境を提供できます。 ・メカや配線等につきましては、別部署が行うため触れずに業務を遂行いただけます。見やすいプログラムのノウハウについては既存社員は全員習得しております。 ■同社について: お客様だけではなく社員すべての幸せのために、事業を行っています。 お客様に貢献することで、働くみんなの笑顔が増える。その好循環を維持できる環境づくりに力を入れることで成長してきました。これからもたくさんの方に価値を感じていただき、お客様と全社員の満足度を高めるような組織づくりを進めていきます。 また、業界の常識にとらわれず、さまざまな分野の良いところを取り入れ社会貢献できるようなチャレンジ精神が大切だと考えています。「人と人」「人と社会」のつながりを意識して事業に取り組み、ともに成長していける人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県大竹市西栄2-4-12 勤務地最寄駅:JR山陽本線/大竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4.50ヶ月分※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1878年
従業員数 3,739名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
【広島】IT・DX・Web領域(ポジションサーチ)◆中四国トップ地銀/金融×ITで価値創出
-
- 〇2020年にホールディングス化し、地域総合サービスグループとして生まれ変わった地方銀行のパイオニア 〇積極投資領域のデジタル戦略部門でご活躍いただくポジション 〇2021年オープンの新本社での勤務 〇リモートワーク、服装カジュアル化し、従来よりも働きやすい環境を整備 ■業務内容 IT・DX・Webなどデジタル領域でのご経験ある方を大募集! 20~50代まで幅広い年代の方に入行いただいております。 これまでのスキルを活かして活躍したい方、当行でスキルを活かしませんか? これまでのご経験やご希望に応じて、当面の業務内容を決定していきます。 ★ポジション <IT戦略/企画> ・外部/内部環境の変化に応じたシステム構造/機能の企画 ・グループ内のシステムの最適化 ・システム投資・経費の最適な配分計画の策定、運営とコントロール ・IT組織の育成や採用 <サイバーセキュリティ> 発生する脅威(脆弱性等)への対応、外形監視サービスの活用、グループ内のIT会社やセキュリティーベンダーとの連携等 <社内SE> ・次世代基幹系システムの移行プロジェクトにおける構想策定 ・基幹システム高度化プロジェクトにおける基幹システムや統合データベースの刷新 ・クラウドリフトプロジェクトにおける仮想統合サーバからの移行支援 など <デジタルマーケティング(企画担当)> ・銀行におけるデジタルマーケティング(ユーザとの OnetoOne コミュニケーション)の企画業務 ・顧客セグメント分析等、データ分析に基づくデジタルチャネルでの顧客コミュニケーション施策、シナリオ作成 ・コミュニケーションに必要なクリエイティブ作成のディレクション <デジタルマーケティング(データ分析・テクニカル担当)> ・デジタルマーケティングツールの導入・運用 - SalesForce Marketing Cloud を利用した顧客コミュニケーション設定 - Treasure Data CDP を利用した顧客データ管理 ・CDP データやSPSS 等を活用したデータ分析 <Webマーケティング> ・WEB 広告での集客、成果獲得計画策定 ・検索連動型広告、動画広告、SNS など各種WEB広告の管理・運用 ・広告に必要なクリエイティブ制作のディレクション 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~450,000円 <月給> 220,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島+東京】有価証券運用◇年間休日120日◇完全週休2日制(土日祝)
-
- 【広島銀行キャリア採用募集!キャリア(中途)採用を年々強化、直近3カ月では1年で10~20名程度入行頂いており、今後も強化していきます!】 ■業務概要: 有価証券運用及び外国為替・デリバティブ取引業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・有価証券(株式・債券)等の運用 ・運用方針策定のための金融市場分析、情報収集 ・為替・デリバティブ取引 配属先は現在30名程度が活躍中です。 将来的には企画(ALM)業務、市場リスク管理業務、バック業務等キャリアの幅を広げて頂く想定です。 ■ミッション: お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京支店 住所:東京都中央区京橋2-7-19 京橋イーストビル6階 日鐵日本橋ビル2階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~600,000円 <月給> 230,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 144名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山口】ゴム薬品の製造◆資格を活かす/夏季、冬季の長期休暇あり/国内大手のタイヤ大手とほぼすべて取引
-
- ~働きやすさ◎/危険物乙4資格、フォークリフト資格を活かす/各種手当がしっかり/長期休暇あり、残業少なめ/資格取得支援◎/国内大手タイヤメーカーとほぼ全て取引する安定性/タイヤやスポーツ用品、靴に至るまで不可欠な「ゴム薬品」を製造-7年連続ユースエール受賞/地域未来牽引企業認定~ ■業務内容: ◇当社の平生工場並びに柳井工場において、化学薬品を用いて反応業務を行う製造装置のオペレーター業務です。 ◇3交替勤務(3勤1休)ですが、夏季9日と冬季9日に長期休暇があるのも特徴です。 ■研修期間の働き方: 研修期間(2~3ヶ月)は日勤のみです。 (08:40~17:30の7.5時間勤務/休憩80分) ■組織: ◇人数/151名※3交替制 ◇年齢構成/20代~50代まで幅広い年齢のメンバーが在籍 ■特徴: 「人が会社を作る」「働くために生きるのではない」「働く環境を整えて充実したプライベートを送る」など人事担当の方が精力的に会社内の働き方改革を行っています。また、弊社で製造している有機ゴム薬品は、国内で2社しかおらず、国内外で評価されており、将来性、安定性共にある企業です。 ■その他: ◇7年連続ユースエールを受賞した実績あり ※「若者雇用促進法」に基づき、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などで厚生労働大臣が優良であると認定する企業です。 ◇地域未来牽引企業認定※地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として経済産業省に認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 平生工場 住所:山口県熊毛郡平生町長浜531 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 柳井工場 住所:山口県柳井市柳井150 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,800円~217,600円 <月給> 174,800円~217,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験やスキルを考慮して決定します。 ■該当者には通勤手当のほか、交替手当(35000円)や家族手当(30000円)などが支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 68名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全10件
-
【下松市】産業用機械の機械設計※転勤なし/土日祝休み/東ソー等大手取引多数◎/残業月20h
-
- 【山口/下松】<賞与過去実績計4.1ヶ月分>産業用機械の機械設計◆\経験製品不問/オーダーメイド製品に携わる◆残業20h程度◆転勤なし/基本土日祝休み/大手メーカー直取引 ■おすすめPOINT \働きやすい環境×大手取引×新技術への投資/ ・山口勤務、転勤なし。IUターン歓迎で、安定した環境で働くことができます。出張も2か月に1回程度で、長くても3~4泊とワークライフバランスを大切にできます。 ・全国200超の製造業を中心に、大手製造業との直取引が多く、経営地盤が安定◎ ・新技術・設備への投資も積極的で、近年では新たなロボットシステムを作るためにデモ機を2台導入◎ ■職務内容: ・産業用ロボット・周辺装置、ロボットハンドの機械設計・開発 ・営業部と同行しお客様に最適なシステムの提案、詳細打合せを行い仕様決定 ・基本・詳細設計、現地据付時の試運転調整 ・生産部門との打合せ(加工、組立、配線、検査等) ・社内テスト環境や模擬ワークでの試運転調整、納入先での設置・試運転調整 ■キャリアパス: ・OJT研修やメーカー勉強会などの丁寧な研修制度が充実しており、業界未経験者やシステム知識がない方も安心して成長できる環境です◎ ・補佐から主担当、顧客との仕様決定・折衝などへステップアップし、将来の幹部候補として成長していただけます! ■ワークライフバランス: ・出張は2か月に1回程度で、長くても3~4泊です。出張時には日当が支給されます。 ■同社の強み: ・オーダーメイドで様々なものを作成、設計から製作まで一貫して対応、費用を抑えやすく、顧客に優しいトータルフォローを実現しています。 ・複数のメーカーと代理店契約を結んでおり、良質な資材を取り寄せて設計が可能です◎ ■育成体制: ・社内基礎からOJT研修、メーカー勉強会などを通じて実務を丁寧に教えます。業界未経験者やシステム知識がない方も安心して成長できます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下松市東海岸通り1-10 勤務地最寄駅:山陽本線/下松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,400円~301,400円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,400円~341,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)1,600~11,000円 ■賞与:年2回(7月・12月/過去実績…計4.1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口/柳井】エンジニア(電子回路基板の設計製作)※転勤なし/基本土日祝休/大手メーカー直取
-
- \おすすめポイント/ ・残業月15H、平均有休消化日数10日で働きやすさ◎ ・転勤無し、家族手当有で腰を据えて働ける環境 ・全国200超の大手製造メーカーにオーダーメイド機器で貢献 ■期待する役割: 専門知識や作業方法については入社後にOJT、勉強会、社外研修を経て設計業務に従事頂き、ゆくゆくは、若手の育成を担う部門の管理職を目指して頂きます。 ■入社後の流れ: OJT研修・メーカー勉強会等を通して、基礎から丁寧に教えますので、業界未経験の方やシステム知識をお持ちでない方も安心です。 ■当社について: 1973年の創業時よりデジタル制御の技術力をいち早く習得、最新の制御システムとして提案、200社を超えるお取引先より弊社の制御システムをご愛顧頂いております。現在は、ロボット技術を活かした省力システム、IoTを活用した計装システム、センシング技術による検査監視システムなど、最先端の技術を常に取り入れた「ソリューションパートナーとして、時代の変化に則したモノづくりを継続しております。 ■同社の強み: 山口県内では少ないオーダーメイドで様々なものを作成しており、設計~制作まで一貫して対応しております。その為費用を抑えやすく、顧客にも優しいトータルフォローを実現しております。複数のメーカーと代理店契約をしている為、色々な良質な資材を取り寄せて設計・制作が可能な環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> EMS事業部 住所:柳井市南町1丁目8番4号 勤務地最寄駅:山陽本線/柳井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,400円~301,400円 <月給> 234,400円~341,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)1,600~11,000円 ■賞与:年2回(7月・12月/過去実績…計4.1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 346名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全14件
-
【山口】舶用ポンプ営業職/業界経験差歓迎/年間休日121日/各種手当充実/ワークライフバランス◎
-
- 今後、さらなる事業拡大を行っていくために、技術営業職の募集を行います。 【担当していただきたい業務】 既存取引先を中心に船舶に搭載されるポンプの営業活動を行っていただきます。燃料油・潤滑油・冷却水・汚水処理・荷役ポンプなど、船舶内で利用されるポンプは多種多様であり、船舶毎にそのニーズも異なります。個々のニーズに確実に応えることで、競合とは一線を画した高付加価値な製品になります。 【当社営業の魅力!】 ■船舶用ポンプトップクラス! 防衛省の艦船を始めとする国内新造船の約9割に当社製品が搭載されています。船舶用ポンプメーカーとして、ユーザーの声に真摯に耳を傾け、現場のニーズに寄り添った製品を送り出し続けてきました。67年の歳月をかけて積み上げた先人の信頼の上に、あなたの新たなページを加えていただけませんか。 ■環境ニーズを先取りした製品開発の取り組みへの誇り! 舶用ポンプでは出荷台数トップクラスの当社ですが、既存製品の拡大だけでなく、SDGsに応える新製品の展開にも力を入れています。燃料転換に向けたアンモニアやメタノールに対応するポンプ、そして商船高専とタイアップしたマイクロプラスティック回収装置の開発など多岐に渡ります。これまで培ったポンプのノウハウを元に新分野を開拓していきます。 ■長期的に信頼関係を深めていく営業が出来るやりがい! 造船業界という限られた世界で営業をしている我々にとって、業務の多くが既存のお客様とのお付き合いとなります。また、船舶は完成までに2~3年かかり、引き合いから納品まで4~5年かかるケースも多々あります。必然的にお客様との関わりも長期にわたり、継続的な取り組みを一つ一つ結実させ、信頼関係を深めていくプロセスを探求し続けることになります。まさに「真の営業力」が試される当社の舶用ポンプ営業職に、あなたも挑戦してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/田布施駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は最低保証額です。経験・能力により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】陸上用ポンプの営業/業界経験者歓迎/年間休日121日/国内シェアトップクラス
-
- 国内顧客は化学プラントをはじめとして水処理施設や食品、機械装置、公共施設など幅広く、ポンプを取り扱っている方々の全てが顧客となります。ポンプは、ギヤポンプ・一軸ねじポンプ・ルーツブロワ・真空ポンプなどが中心となりますが、いずれも自社開発・自社製作した製品となります。営業担当者として、新規顧客開拓を行いつつ、既存顧客への営業業務なども担当してもらいます。 ■主な業務内容 ・引合い、選定、見積、価格交渉 ・納入製品の仕様(スペック)についての打合せ 用途に合わせた仕様についての打合せを顧客や当社設計、調達部門と行い、素材や機構、納期などを決定します。 ・売掛金の回収 自分の担当顧客について、売掛金の回収を行います。与信管理を取引開始前に行い、取引先の経営状況等も把握する必要があります。 ・製品のプロモーション 取引先や新規開拓のための製品の紹介やご提案を行います。(各取引先への訪問活動、展示会による製品紹介) ・顧客との信頼関係の継続のための活動、他メーカーとの競争と攻勢 ■1日の仕事例 出張業務、日々のメールチェック、仕様書確認/見積書作成、クレーム対応、 打合せ(設計)、打合せ(調達) 、PCオーダ入力等々を随時実施 ■営業スタイル ・代理店や商社を通じて提案営業を行うことが多く、電話のやり取りや、提案書・見積書の作成が中心になります。(既存9割、新規1割) ・当社のポンプは約7000種類にも及ぶため、顧客からの幅広いニーズに対応することが可能です。商談の段階で基本的な設計仕様の打ち合わせもあるため、基礎知識の習得含め、営業として一人前になるまでには数年かかりますが、異業界からの中途入社者が活躍しています。 ■ポンプについて: 「陸上用」ポンプは社会インフラを含む各種工場や施設などの機械・設備の周辺機器として多分野に渡って使用されています。半導体や液晶パネル、太陽電池、リチウムイオン電池の製造プロセス内でも数多く採用していただいており、広範囲な業界に幅広く納入実績を有しております。 【入社後の流れ】 ご入社後約半年間は本社(山口県熊毛郡田布施町)にて研修を行う予定です。 ■主要取引先:日立製作所/旭化成/住友精化/IHI/東レ/三菱化学/日本製鉄/タケダ/第一三共/ブリヂストン 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3-4-7 KCビル8階 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,690円~250,500円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,690円~350,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は最低保証額です。経験・能力により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 5,782名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【山口】プラントエンジニア(電気・計装) ※福利厚生◎・高い有給取得率/総合化学メーカー
-
- ~第二新卒歓迎/ポテンシャル採用/東証プライム上場の大手化学メーカー/離職率:1.1%、平均勤続年数:21.2年、月平均残業時間:11時間/夜勤無~ ■求人のポイント: ・電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野にて、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業で働いてみませんか? ・月残業11H程度/年休122日/年次有給休暇取得率75.8%/平均勤続年数:21.2年/離職率1.41%/産休・育休後の復職率100%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! ・完全週休二日とフレックス勤務、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。 ■業務内容: 化学プラント系設備、機械装置系設備、火力発電設備といった設備の電気計装系のエンジニアリング業務や設備管理・保全を担当していただきます。 ◎当社内及びグループ会社の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転までの一連業務 ◎当社徳山製造所の工場設備の設備管理業務:定期保全業務、設備の改造・更新業務、改良保全等の計画・実行等 ■環境魅力 化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると考えております。 ■当社の特徴: 2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「電子材料部門」「ライフサイエンス部門」「環境事業」の5つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 徳山製造所【本店所在地】 住所:山口県周南市御影町1-1 勤務地最寄駅:JR線/徳山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 490万円~880万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~460,000円 <月給> 260,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ライフサポート手当含む ■所定外労働手当別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【周南市】自動生産設備・プラントエンジニア(機械)※創業108周年の優良化学メーカ/年休122日
-
- ~第二新卒歓迎/ポテンシャル採用/東証プライム上場/創業105周年の老舗化学メーカー/離職率:1.7%、平均勤続年数:21.2年、月平均残業時間:11.0時間/夜勤無~ ■求人のポイント: ・電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野にて、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業で働いてみませんか? ・月残業11H程度/年休122日/年次有給休暇取得率75.8%/平均勤続年数:21.2年/離職率1.41%/産休・育休後の復職率100%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! ・完全週休二日とフレックス勤務、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。 ■業務内容: 化学プラント系設備、機械装置系設備、製品製造設備等各種自動化(FA)検討を担当していただきます。 ◎当社内、グループ会社及び海外の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転 ■勤務地:創業の地である山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。国内出張は月1回以上(2~7日間)発生します。海外出張の可能性もあります。 ■環境魅力 化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。 ■当社の特徴: 当社は無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「電子材料部門」「ライフサイエンス部門」「環境」の5つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 徳山製造所 住所:山口県周南市御影町1-1 勤務地最寄駅:JR各線/徳山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 490万円~880万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~460,000円 <月給> 260,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■所定外労働手当別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 14,394名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全18件
-
【四日市】有機電子材料の研究開発◇手当・福利厚生◎/東証プライム上場/総合化学メーカー
- NEW
-
- ~大手総合化学メーカー/世界トップ級シェア製品多数~ ■職務概要: 東ソー先端材料研究所の研究員に所属し、有機エレクトロニクス材料の研究・開発に携わります。 ・単なる材料開発だけでなく、その先の電子デバイス応用・評価に関する業務にも携わっていただき、材料開発へのフィードバックを行います。 ・当社関連会社のスタッフや、他社の研究者/技術者と協議しながら材料合成、評価、改良を行います。 ■募集背景: 東ソー株式会社先端材料研究所では、次世代材料研究の集約拠点であり、エレクトロニクス分野と環境・エネルギー分野における材料の研究開発を行っています。とくに今後も成長が期待されるディスプレイ・高速大容量通信・半導体関連などの電子材料の領域では、グループ会社や産学官連携によって新たな先端技術・評価技術を習得し、新規電子材料の創出を目指します。 これらの材料開発を行うため、化学・物理学・電気/電子工学などの豊富な知識を持った人材、中でも、有機合成化学、光学、電子デバイス、計算科学などの専門の知識を持った人材を結集することが必要です。特に、近年のディスプレイ、センサ市場では、高速・高精度に動作する材料開発が求められ、当該分野で高度な知識と技術を持った人材の役割が高まっています。当社先端材料研究所は東ソー研究部門の再編に伴い2024年に発足しました。今後の研究開発スピードアップのために増員を計画しています。 ■企業の魅力: 「コモディティ分野」と「スペシャリティ分野」をバランスよく事業展開する「ハイブリッド経営」を進めています。「コモディティ分野」は、クロル・アルカリ事業と石油化学事業から成り、身近な生活を支えている基礎化学品を中心に構成され、社会貢献度の高い製品を多く有しています。一方、「スペシャリティ分野」は、機能商品事業から成り、独自の技術力をもとに高付加価値化を追求した製品群であり、世界トップシェアを持つ製品や、時代の先端をリードしていく製品が多数あります。研究開発では、「ライフサイエンス」「電子材料」「環境・エネルギー」のに経営資源を集中しており、M&Aの実施やベンチャー企業・産学連携を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四日市事業所 住所:三重県四日市市霞1-8 勤務地最寄駅:近鉄線/富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~590,000円 <月給> 300,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細は経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】労務(給与計算・社会保険)◆世界トップ級シェア・大手総合化学メーカー
-
- ~働き方改善を目指されている方へ/残業15~20h程度/東証プライム上場/1935年の創業の大手総合化学メーカー/世界トップ級シェア製品多数~ ■職務概要:当社グループの東ソー総合サービス株式会社に出向のうえ、下記業務をお任せします。将来的には本社人事部とのローテーションを想定しています。 (1)給与計算業務等の実務と業務課題の改善 ・給与計算、社会保険業務 ・年末調整業務 ・法定調書業務 ・法改正対応 ・税務調査対応など (2)システム更新プロジェクト ・申請の電子化、ペーパーレス化対応 (3)DX化推進 ■出向先: ・東ソー総合サービス株式会社 ・事業内容:保安・防災・人事・福祉・教育などのサービス業務 ・住所:〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 ■採用背景: 当社は、多様な働き方をサポートするため人事制度変更や施策の推進を積極的に実施しています。 今後も、様々な働くための環境整備を行っていく上で、その根幹となる給与(賃金)へタイムリーかつ効率よく反映するためには、組織強化が必要あると考えています。 これまでの実務経験を背景に、従業員の「働きやすい」環境整備の支援のため、現状の業務課題の改善とデジタル化による業務効率化を推進していだたきたいと思っています。 ■当社について:「総合化学メーカー」である東ソーは、クロル・アルカリ事業、石油化学事業、機能商品事業を展開しています。私たちは、新たな価値を生み出し社会に貢献することに、こだわり続けます。当社グループは当社、子会社113社及び関連会社19社で構成されています。 ■企業の魅力:「チェーン事業」と「先端分野」を展開し、安定成長を実現しています。研究開発では、「ライフサイエンス」「電子材料」「環境・エネルギー」に経営資源を集中しており、M&Aの実施やベンチャー企業・産学連携を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東ソー総合サービス株式会社 東京支店 住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細は経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【山口市/転勤なし】ITサポート/納品・PCキッティング◆残業5.4H※サポート・ヘルプデスク歓迎
- NEW
-
- ■山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛ける/残業5.4時間/最大7日の長期連休取得可□■ ■業務内容:【変更の範囲:無】 <入社後すぐにお任せすること> ・PCキッティング ・納品作業 ・ソフトウェアの設定 <ゆくゆくお任せすること> 要件定義から詳細設計についてある程度固まった状態から構築、運用保守をお任せします。 【具体的な業務】 社内での作業や顧客先での納品設置、メンテナンス等になります。 内勤と外勤の割合は案件次第によりますので一概に言えませんが、どちらかというと顧客先での作業のほうが多いです。 【顧客属性】 官公庁などの公的機関が9割、その他民間企業様になります。 【取り扱う商材について】 TV会議システムや遠隔講義システム、タブレットを使用して学生参加型の授業を実現するICT環境の整備や空調管理システム・電力監視システム・監視カメラなどのセキュリティシステムなど ※システムを制御するためのタブレットや制御器は自社開発のものとなります。 ■配属先の構成: エンジニアを担当する部門には全部で4名のスタッフがおります。経験豊富なスタッフがおりますのでご安心して仕事に慣れて頂ける環境が整っています。安心して働ける環境です。 ■働く環境: ・残業月平均5.4時間、ノー残業デーも設けられています。 ・有給休暇を使用し、7日間の長期休暇を取得できます(過去最大で土日含む)。 ・看護・介護休暇制度、産休・育休制度があり、実際に取得された方や復職された方もおります。 ■当社について: 当社は山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛けています。自治体の会議場や学校の教育設備に用いられるシステムなど、公共性の高い事業に強みを発揮しています。取引先からの信頼も厚く、コロナ禍でも黒字経営を継続しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市駅通り1-7-14 勤務地最寄駅:山陽本線線/山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【第二新卒歓迎/山口/萩】法人ルート営業◆音響・ICT等システム/残業10時間/未経験歓迎
-
- ■□フォロー体制◎未経験の方もご安心ください/山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛ける/残業10時間/最大7日の長期連休取得可□■ ■業務内容: 官公庁や学校などに向け、お客様のさまざまな用途・目的・ご要望に合わせ、最適かつ最良のの音響・映像・ICTのシステムのご提案をお任せします。 【変更の範囲:なし】 ■具体的には: 自治体や学校、企業など、長年お付き合いのある組織・団体をメインとしたルート営業です。音響機器、映像機器、コンピュータ機器などさまざまなシステムを提案します。ソニーやパナソニックなど、大手メーカーの高品質な製品が中心です。※業務で使用するタブレットやモバイルプリンタは会社がが支給します。※社用車での営業になります。 営業の訪問件数にはばらつきがございますが、目安10件程度です。お客様からお電話を頂いてからの訪問や、カタログを持参の上、営業に伺うケースもございます。 ■入社後の流れ: ・約3週間の研修を実施 映像・音響・IT分野の事業と製品に関する知識ををにつけます。技術職員が基礎から丁寧にお教えします。 ・1~2ヶ月間のOJT 先輩社員に同行し、得意先を訪問。提案営業の実務を学びます。※その後も、メーカー主催の勉強会や展展会などで製品知識を学ぶことができます。 ※入社後半年間は、本社での勤務となります。 ■配属先の構成: 営業スタッフは11名。20~40代のメンバーが活躍中です。 経験豊富な上司や先輩が丁寧に質問に答えてくれる職場ですので、未経験の方も安心してスタートできます。 また、成長するにしたがって裁量も大きくなり、効率的な仕事の進め方を自分で決定したり、休みなども取得しやすい環境です。 ■働く環境: ・残業月平均10時間、ノー残業デーも設けられています。 ・有給休暇を使用し、7日間の長期休暇を取得できます(過去最大で土日含む)。 ・看護・介護休暇制度、産休・育休制度があり、実際に取得された方や復職された方もおります。 ■当社について: 当社は山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛けています。自治体の会議場や学校の教育設備に用いられるシステムなど、公共性の高い事業に強みを発揮しています。取引先からの信頼も厚く、コロナ禍でも黒字を継続しています。
-
- <勤務地詳細> 萩営業所 住所:山口県萩市御許町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~360,000円 <月給> 170,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収: ・年収750万円/経験7年 ・年収330万円/経験1年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 37名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山口県周南/未経験歓迎】法人営業<カメラ等の電子機器>※飛び込み一切無/官公庁や大手企業と取引多数
- NEW
-
- ~完全未経験OK/長年のお取引のあるお客様が中心/顧客の悩み事に対して取り扱い製品を提案/5年連続健康経営優良法人に認定/WEB面談可能/基本土日祝休み~ ■業務概要 官公庁や、大手企業を中心に要望を伺い、最適な最新機種やシステムの提案、販売を行う業務に携わっていただきます。 既存先が中心のため飛び込み営業などは一切ございません。 ■業務の流れ: (1)既存のお客様から要望を伺う (2)要望に添った提案資料を作成 (3)メーカーや技術スタッフに同行し提案 (4)見積書作成 (5)受注 (6)納品、据え付けの立ち会い (7)アフターフォロー ※提案先…官庁・市役所・県庁や工場、民間企業など ■業務の特徴 ・ご紹介や、お問い合わせ、既存のお客さまへの対応がメインとなります。 ・既存のお客様との交流を通し、取引を行う体制が整っております。そのため飛び込みやノルマなどは一切なく、初めはメーカーと同行するため不安なくはじめられる環境です。 ■研修内容 まずは先輩との同行から始めていただき、先輩の提案方法を見つつ営業ノウハウを学びます。その後2~3ヶ月程で独り立ちしていただき、既存のお客様を引継ぎます。お客様からの継続した発注や新しい紹介などで、仕事の幅が広がります。 ■主な実績 ・山口市 行政内部システム専用端末 ・山口県 宇部空港監視カメラ改修工事 ・A社 赤外線熱画像監視カメラシステム ■会社の特徴 創業70年を超えさらに地域に密着した企業として通信インフラを中心に社会貢献性の高い事業を展開しております。 通信機器や監視カメラシステム、PCネットワーク機器など通信インフラを支える幅広い製品やサービスに携わっていていただきます。 各メーカーの強みを組み合わせた提案ができるため、オリジナルのシステム構築が可能です。 また長年のお取引のある顧客が中心の営業職なので信頼関係をもとに営業活動に注力いただきます。 全く異業界から転職した先輩がほとんどなので、未経験の方にも先輩がしっかりフォローしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 周南営業所 住所:山口県周南市沖見町2-18 勤務地最寄駅:JR山陽本線/徳山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~540万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(過去実績5,000円~10,000円/月) ■賞与:年2回(過去実績 計3ヶ月分)決算手当あり(近年連続支給中) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山口市or周南市】未経験から国家資格を目指せる◎通信機器の保守・整備◆5年連続健康経営優良法人認定
- NEW
-
- ~完全未経験OK/転職回数や性別不問/基本土日祝休み・残業は月6H程度/夜勤なし・休日や夜間の急な呼出ほぼなし/通信機器の保守点検と施工管理が約半々/WEB面談可能/正社員~ ■業務概要 電気工事の知識や資格を身につけ、電気配線や防災システムの点検を行います。 当社では全くの異業界から転職した先輩がほとんどなので、未経験の方にも先輩がしっかりフォローしていただけます。 ■業務概要: ・無線機や無線設備の保守・点検・整備 ・監視カメラ設備の納品・保守・整備 ・ネットワーク整備 ・電気通信工事・電気工事等の施工管理 ・各工事の図面作成 営業スタッフが抱えるお客様の課題を技術的な視点から考え、検証しベストな解決策を見つけ、それを形にするのが仕事です! <一日の流れ> ▼08:30 出勤・作業打ち合わせ ▼09:00 現場への移動 ▼10:00‐16:00 現地作業 ▼16:30 後片づけ ■魅力: 残業は月6時間程度と少なめです! 入社後、会社負担で資格取得が可能! 当社の業務関連国家資格取得数延べ168資格。1人当たり国家資格を約4資格以上有しています。 ■会社の特徴: 創業65年を迎えさらに地域に密着した企業として通信インフラを中心に社会貢献性の高い事業を展開しております。 通信機器や監視カメラシステム、PCネットワーク機器など通信インフラを支える幅広い製品やサービスに携わっていていただきます。 各メーカーの強みを組み合わせた提案ができるため、オリジナルのシステム構築が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山口県山口市宝町1-76 勤務地最寄駅:JR山口線/矢原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 周南営業所 住所:山口県周南市沖見町2-18 勤務地最寄駅:JR山陽本線/徳山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~540万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(過去実績5,000円~10,000円/月) ■賞与:年2回(過去実績 計3ヶ月分)決算手当あり(近年連続支給中) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 114名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【島根県松江市】既存法人顧客主体の営業/平均残業20h/週休2日(土日祝)/IT知識の有無は不問!
-
- ~IT企業ですが社員の6割が文系出身者/理系だけでなく文系も活躍中です~ ■業務内容: ・オフィスのIT/DX化のコンサルティング・提案・販売を担っていただきます。既存顧客への提案営業がメインです。 ■業務詳細: ・営業活動:日々の活動の中で、取引先企業を知り、良好な関係性を構築しながら、課題や問題を発見します。 ・提案活動:取引先の現状を把握し、仮説を立てて提案を行います。(提案書や見積書の提示を行います) ・受注納品:契約締結し、取引先への機器の設置やネットワークシステムの初期設定をCSEと連携し行う。(実際の設置作業はCSEが行う) ・アフターフォロー:取引先からの問合せ対応。提案時に想定した業務改善効果の確認を行います。 ※取扱製品は富士ゼロックス製デジタル複合機、主要メーカーのPC・プリンター・ネットワーク関連機材、各種Webサービスです。 ※顧客は営業担当者とCSEのペアで担当します。 担当エリア/本社 又は 支店管轄するエリアの担当制で、200~250社程のお客様を担当します。 ■配属部署・組織構成: ※全社の営業職は40名が在籍、平均年齢34.5歳となっています。男女比7:3です。 ※営業課:課長30~40歳代、男女比7:3、平均年齢39歳 ・中途入社から長年活躍している社員も多くいます。 ■特徴・魅力: ・企業全体:男女比7:3、平均年齢38.5歳と女性や若手が活躍する企業です。 ・勤務エリアが広く転勤もありますが、住宅手当や勤務地手当、転居補助や引っ越し費用の支給など、各種手当が充実しています。 ・働き方改革の実施にいち早く取り組み、継続している企業です。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長代理→課長→部長代理→部長とキャリアアップが可能です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザ1F 勤務地最寄駅:JR線/松江駅 受動喫煙対策:その他(■喫煙所あり(屋内)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 324万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~244,000円 固定残業手当/月:41,000円~56,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:ひと月あたり5,000円~15,000円(前年度実績) ■賞与:7月12月(年2回、前年度実績計2.50か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【島根県松江市】カスタマーシステムエンジニア/社員の6割が文系出身/理系文系不問で活躍できます
-
- ~平均残業20時間/週休2日制(土日祝)/多目的&アニバーサリー休暇有。組合せて長期休暇取得も可能~ ■業務内容: ・IT関連情報機器/ソフトウェアの販売と保守 ・システムネットワークの構築及び保守 ■業務詳細: ・導入支援:取引先企業へ訪問し、機器の設置やネットワークシステムの初期設定を行う。 ・点検作業:定期的に取引先企業へ訪問し、定期点検を行う。その際に収集した情報/課題を営業担当者と共有し、次の案件提案に繋げる。 ・保守作業:機器やシステムのトラブル発生時に現場、もしくは電話やリモートアクセスで対応する。 ※取扱製品は富士ゼロックス製デジタル複合機、主要メーカーのPC・プリンター・ネットワーク関連機材、各種Webサービスです。 ※顧客はCSEと業担当者のペアで担当します。 担当エリア/本社 又は 支店管轄するエリアの担当制で、200~250社程のお客様を担当します。 〇内勤主体とイメージを持たれがちですが、当社のCSEはお客様先への訪問が7割、オフィスでの内勤が3割となっています。 ■配属部署・組織構成: ※CSE課:課長30~40歳代、女性社員は3年目までの若手が2名、平均年齢38歳、社員の6割が文系出身です。 ・中途入社から長年活躍している社員も多くいます。 ■特徴・魅力: ・企業全体:男女比7:3、平均年齢38.5歳と女性や若手が活躍する企業です。 ・勤務エリアが広く転勤もありますが、住宅手当や勤務地手当、転居補助や引っ越し費用支給など、手当が手厚いです。 ・従業員のために働き方改革の実施にいち早く取り組み、継続している企業です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザ1F 勤務地最寄駅:JR線/松江駅 受動喫煙対策:その他(■喫煙所あり(屋内)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 324万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~244,000円 固定残業手当/月:41,000円~56,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:ひと月あたり5,000円~15,000円(前年度実績) ■賞与:7月12月(年2回、前年度実績2.50か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 5,438名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
【島根/出雲】自社工場の生産設備保全 ◆第二新卒歓迎|村田製作所100%出資|福利厚生充実◆
-
- 【年間休日123日/世界シェアナンバーワンのセラミックコンデンサの開発拠点/ムラタグループのマザーファクトリー】 ■業務内容: 村田製作所グループのコンデンサの開発・生産拠点である同社にて、生産設備もしくは生産ライン全体の機能・性能を維持するために、それらの保守・保全・改良をお任せします。 ■働き方: 残業は月10時間ほどを想定しております。シフト勤務の三交代制ですので、大きなトラブル等なければあまり残業は発生しない見込みです。また、夜間休日の突然の呼び出しは発生いたしません。 ■シフト 3交替制です。(1) 8:45~17:15 (2) 17:00~1:30 (3) 1:15~9:00 ※第3シフトにつきましては深夜勤務帯での就業がメインのため、負荷を考え「7時間勤務+45分休憩」と就業時間を少し短くしております。 ■研修・教育体制について: 各種研修、専門教育講座(100種類以上)、Eラーニング、資格・通信教育補助等、教育体制は充実しており、入社後スキルアップをいただける環境がございます。 ■キャリアパス: マネジメントへ進むのみならず希望や適性に応じたジョブローテーションも可能となっております。例えば、現場でものづくり技術を極める道やラインの合理化企画・実行、生産技術部にて設備設計、技術開発や保全教育など同じ生産技術分野でローテーションする道もございます。それぞれの適性や希望に合わせたキャリアパスがございます。 ■魅力: 携帯電話・スマートフォンに代表される電子機器などには必ずと言っていいほどコンデンサが実装されており、その実装数は年々増加傾向にあります。 例えばスマートフォンには800個のセラミックコンデンサが実装されるため、生産量としても膨大な数になり、スケールが大きく、また最新の技術トレンドを常に感じ取ることができる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町上直江2308 勤務地最寄駅:JR山陰本線/直江駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~279,200円 その他固定手当/月:37,500円 <月給> 231,500円~316,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) 【その他】交替勤務手当 37,500円、深夜勤務手当 15,700円(深夜勤務した場合)など ※残業20hを想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【島根/出雲市】インダストリアルエンジニアリング◆福利厚生◎/土日祝休◆村田製作所100%出資
-
- ■業務内容: 製造現場の改善(作業・材料・設備の効率改善)を通じて、利益率改善を行なっていただくお仕事です。 ■具体的には: ◇製造現場(作業/設備レイアウト/物の流し方)を合理的に設計/改善する業務です。 ・ストップウォッチによる作業分析から改善点を見つけ出し、あるべき作業の姿を設計し、製造監督者や設備技術者と連携して実現していただきます。 ・上記の作業改善と同様に、材料のロスや設備停止要因なども分析したうえで、科学的に改善策を立案し、同様に、製造部内の関係者とともに改善を実施いただきます。 ・このように現場での改善経験を積みつつ、原価計算や損益計算を学んでいただき、最終的にはライン全体の損益を管理し、そこから短期/中長期的な工場経営課題を可視化し、課題を現場に入り込んで改善する役割を担える方に成長していただきます。 <使用ツール> エクセル・パワーポイント・2次元CAD・パワーBIなどデータ処理ソフト ■働き方特徴: ・ムラタグループ関係会社への出張あり。社内研修制度あり。 ・フレックス制度はありますが、協働する製造現場への配慮として、基本的には09:00~17:30勤務です。 ■当ポジションの魅力: 設備・人・材料・作業方法を最適に組み合わせて、最も経済的な製造工程に改善していくという創造ができた時に達成感を得られます。ベテランになると、損益/原価管理を通じて中長期的に儲け続けるための工場運営企画を立案・推進する人もおられ、やりがいはとても大きいです。 また、協働する相手が多いことは、ときに意見のすり合わせなどに骨を折りますが、それゆえにチームとしてものごとを達成することの喜びが得られますし、ひいては、魅力的な「ありたい姿」を描いて共有し、組織を引っ張る、という、リーダシップの開発にもつながります。 ■当社の特徴: ◇プライム市場上場・売上高1兆8000億円超(2022年3月期)の村田製作所グループの主要製品を扱う重要拠点です。 ◇生産設備や材料を内製化しており、業界トップクラスの生産技術力を誇ります。 ◇U・Iターン誘致に積極的な島根県では、定住目的で住宅を建築、購入、リフォームする費用の一部を助成する「出雲市移住促進住まいづくり助成金」など行政の後押しも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町上直江2308 勤務地最寄駅:JR山陰本線/直江駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~397,000円 <月給> 279,000円~397,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) ・残業20hを想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 253名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全11件
-
【島根県松江市】システム開発リーダー ※山陰地方有数のIT企業/ワークライフバランス◎
-
- 【週2リモート勤務相談可能/心身共に健康な職場づくり/プロジェクトリーダ経験歓迎】 ■業務内容: システム開発プロジェクトにおける開発リーダーとして従事していただきます。 専門性を持ち開発をリードできる方、コーディング技術だけではなく、お客様の課題の本質をとらえ設計できる方、プロジェクトメンバーと積極的にコミュニケーションをとりプロジェクト推進できる方、広い視野と柔軟な発想を持ち新規技術にチャレンジする姿勢がある方を求めています。 開発リーダー経験2年以上または相当の能力、プログラミング経験3年以上またはそれに準ずる能力、コミュニケーションスキルを必須条件とします。 Ruby on Rails、C#開発経験、SPA開発経験、スマートフォンアプリ開発経験があると望ましいです。 ■サービス説明(一例) ヘルスケア部門…介護事業のケアプラン作成や介護給付費請求業務などの日々の事務負担を大幅に縮減するシステム 官公庁部門…自治体様向けコンテンツマネジメントシステム 流通・製造・金融部門…経理や人事などのバックオフィス業務サポート ■所属部署: 143名(平均38歳)、部門定着率97% ■人材育成について: 常に最高品質の技術・サービスと満足を提供できるプロフェッショナルの育成をめざして下記の取り組みを行っています。 ・勉強会や支援制度の充実を図り、情報処理技術者試験を始めとする資格の取得を推進しています。 ・お互いの技術や成果を発表する技術交流の場を設け、優秀な活動や成果を積極的に表彰しています。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー職を経験した後、管理職系・専門職系の幹部社員へキャリアパスを選択いただけます。 ※実務経験・適性・ご希望を考慮します。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コナンテクノポート 住所:島根県松江市玉湯町布志名767-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~375,000円 <月給> 247,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 40歳 590万円 リーダー(基本給・各種手当、賞与含む) 40歳 730万円 管理職(基本給・各種手当、賞与含む) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月、959,000~2,648,000円/年)※前年度実績 ※入社月により賞与額変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【島根県松江市】プロジェクトリーダー◇行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業 ※山陰有数のIT企業
-
- ■業務内容: 行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業プロジェクトのプロジェクトリーダとして従事していただきます。 お客様の言葉から課題の本質をとらえ提案できる、プロジェクトメンバーと積極的にコミュニケーションをとりプロジェクト推進できる、特定の領域で専門性を持ちビジネス拡大を牽引できる方を求めています。 プロジェクトリーダ経験3年以上またはそれに準ずる能力、システム開発プロジェクトにおける上流工程経験3年以上またはそれに準ずる能力を必須条件とします。 行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業などに関する専門知識、プロジェクトリーダに関するスキル、コミュニケーションスキルがあると望ましいです。 ■所属部署: 143名(平均38歳)、部門定着率97% ■人材育成について: 常に最高品質の技術・サービスと満足を提供できるプロフェッショナルの育成をめざして下記の取り組みを行っています。 ・勉強会や支援制度の充実を図り、情報処理技術者試験を始めとする資格の取得を推進しています。 ・お互いの技術や成果を発表する技術交流の場を設け、優秀な活動や成果を積極的に表彰しています。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー職を経験した後、管理職系・専門職系の幹部社員へキャリアパスを選択いただけます。 ※実務経験・適性・ご希望を考慮します。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コナンテクノポート 住所:島根県松江市玉湯町布志名767-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~375,000円 <月給> 247,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 40歳 590万円 リーダー(基本給・各種手当、賞与含む) 40歳 730万円 管理職(基本給・各種手当、賞与含む) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月、959,000~2,648,000円/年)※前年度実績 ※入社月により賞与額変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 1,785名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全22件
-
【島根県松江市】資産運用業務◇転勤無/ワークライフバランス充実
-
- ◎地域密着型/転勤無※転勤有り無しの制度を選ぶことが可能です ◎当行の本店営業部門において資産業務担当として対応いただきます。 【業務内容】 当行にて、野村證券の金融商品仲介業務をメインに預り資産業務を担当していただきます。 主に以下の業務をお任せします。 ・資産運用相談 ・個人、法人へのコンサルティング ・株式、投資信託、債券の勧誘 ・保険の提案 ・事業承継、資産承継に関する相談 ・福利厚生(職場つみたてNISA、iDeco)に関する相談及び手続 など <野村證券との包括的業務提携による新たなビジネスモデルを確立> 当行では2019年に全国の地銀で初めて、 野村證券株式会社と金融商品仲介業務における包括的業務提携を締結。 銀行と証券の強みを生かし、投資信託・公共債・外貨建債券・株式等の 幅広い商品・サービスをお取り扱いしています。 また、野村證券から約80名の出向者を受け入れ、当行にて証券会社と同レベルのサービスを行っています。 【入行後の流れ】 面談時に入行後のキャリアパスを設定いたします 配属後は、先輩職員によるOJTで職場のこと業務内容など丁寧にレクチャーしていきます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県松江市魚町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~600,000円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 235,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度支給実績…6.1ヶ月分 ■給与モデル: 30歳/年収540万円/月収30万円~ 35歳/年収810万円/月収45万円~ 40歳/年収1044万円/月収58万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【島根県松江市】デジタルマーケティング ◇DX推進中/東証プライム上場
-
- 当行のデジタルマーケティング担当として、DX推進におけるリテールマーケティングの戦略策定、企画の具体化・実行をお任せします。 銀行の文化そのものの変化に関われるチャンスです! ■具体的な業務: ◇プロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析やユーザーインタビューなどの調査分析を通じたPDCAの推進 ◇キャンペーンのマネジメント(時期やターゲットに応じた企画・実行) ◇顧客起点のカスタマージャーニー/ライフタイムバリューの構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行の人材育成について: 当行では人材育成に力を入れています。「より良いものへ」と常に改善し続ける充実した研修制度やキャリアアッププログラム等があり、あらゆる立場の行職員が生涯を通じて成長できる場を提供します。また、専門人材や早期のポスト任用を可能とする人事制度があり、高いモチベーションを持って働くことができます。 ■当行について: 当行は島根県や鳥取県等の山陰において、強固な顧客基盤と預貸金シェアがあります。また、地方銀行としては国内トップクラスの自己資本比率を誇り、安定した基盤のもと、高品質なサービスを提供します。また、山陰と県外の経済活性化や持続的な成長を目指し、当行が持つネットワークを活かして日々事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県松江市魚町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~824,000円 <月給> 330,000円~824,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度支給実績…6.1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 2,243名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全22件
-
【山口/宇部】新製品開発に向けた研究開発(有機・高分子)◇東証プライム上場化学メーカー/年休124日
- NEW
-
- 【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/テレワーク活用/退職金制度有/住宅手当有】 ■職務内容:以下の業務をご担当いただきます。 ・研究開発テーマ立案に向けた技術調査および市場調査 ・有機/高分子系の機能性材料、複合材料の開発 ・有機/高分子材料を主とする配合、分散、混合、成形プロセスの開発 ・機能性材料の評価(主として電子材料)、多成分複合系の状態解析 ■本ポジションのやりがい: ・最新の技術や知識を学ぶことができ、実際に応用することができます。さらに特定の分野での専門知識をさらに深め、エキスパートとしての地位を確立できます。 ・新しい技術や製品の開発を通じて、業界の最前線でイノベーションを推進する役割を担えます。 ・自分のアイデアやビジョンを形にし、自己実現を追求することができます。 ・多様な専門家と協力し、チームとして成果を上げることができます。 ・環境に配慮した技術開発を通じて、持続可能な未来の構築に貢献できます。 ■当社の魅力: ・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。 ・2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宇部ケミカル工場 住所:山口県宇部市小串1978-5 勤務地最寄駅:JR宇部線/宇部新川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 368万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、規定により決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例: 5,100,000円円//入社5年目・28歳 6,300,000円円//入社8年目・34歳 9,500,000円円//入社14年目・38歳/総 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山口/将来的に東京】分離膜の技術営業◇東証プライム上場/年間休日124日/残業20h程/文理不問◇
-
- 【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/退職金制度有/住宅手当有】 ■採用背景: 本求人営業職の取扱い商材である「分離膜」は、今後の弊社における重要事業と位置付けており、さらなる拡販のため、営業力強化のための増員です。 ■職務内容: 顧客ニーズに合わせたUBE分離膜適用プロセスの提案、顧客対応による市場開拓業務(技術営業)をお任せいたします。 具体的には、以下を想定しています。 (1)顧客ニーズに合わせたUBE分離膜適用プロセスの提案 (2)(1)に関連する顧客との協議や顧客対応 (3)製品に関する法規対応(海外含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ベースとなるUBE分離膜の製品知識は習得期間を設けます。 当該期間(2~3年想定)は宇部勤務とし、将来的には東京本社にて同技術営業職を担っていただく想定です。 ■業務の魅力: 環境・エネルギー分野を中心に事業が拡大基調にあり、顧客提案に関わる業務は多数存在します。 顧客獲得/市場開拓のための提案しやすい雰囲気があり、成果に繋げることができます。 ■当社の魅力: ・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。 ・2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。 新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 宇部ケミカル工場 住所:山口県宇部市小串1978-5 勤務地最寄駅:JR宇部線/宇部新川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館22階 勤務地最寄駅:JR各線、東京モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例: 5,100,000円/入社5年目・28歳/総合職 6,300,000円/入社8年目・34歳/総合職 9,500,000円/入社14年目・38歳/管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 1,400名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
上場企業の総合職/未経験歓迎/安定・堅実経営/完休2日
- NEW
-
- 総合職として、下記職種を担当していただきます。 国内営業・海外営業・生産管理・資材購買・開発・設計・電子技術・品質管理・総務・経理・情報システム ※本人の希望と適性を考慮の上、選考を通じて配属先を決定。 \職種により勤務地が異なります/ 国内営業:全26拠点(工場・支店・営業所) 海外営業:本社(山口) 開発・設計・電子技術:開発3拠点(山口・栃木・岩手) 生産管理・資材購買・品質管理・総務・経理・情報システム:生産工場4拠点(山口・滋賀・栃木・岩手) \具体的には/ ■国内営業 ・ハウスメーカーやエネルギー会社・住宅設備業者・工務店等への提案 ・新規販売戦略や市場動向調査 ・展示会等を通じた当社製品をPR ■海外営業 ・海外現地企業や国内商社と協力し、当社製品の海外展開 ・新たな提携先の開拓 ・海外出張にて情報収集や現地打ち合わせ ■開発 ・給湯・空調機器を中心とした新製品の企画・開発・試作 ・省エネ・再生可能エネルギー利用製品の研究・開発 ■設計 ・3D-CADを用いた製品設計 ・流体・構造解析業務 ・特許や実用新案に関する出願・調査 ■電子技術 ・ソフトウェアの設計(マイコン組込ソフトのプログラム作成・検証) ・ハードウェア設計(制御回路設計・パターン設計・設計検証) ■生産管理職 ・生産ラインの設備や機械、金型などの導入検討・管理 ・工程・生産計画の作成及び進捗管理 ・各工場内のインフラ管理 ■資材購買職 ・各製品の原材料や部品の調達 ・コスト削減や安定調達に向けた取り組み ■品質管理 ・品質管理の総合的企画 ・市場クレームの調査・分析 ・ISO・DX化を通じた社内業務改善 ■総務 ・事業活動全般に関する諸制度及び諸規程の立案・制定 ・人事管理・給与計算 ・採用活動 ■経理 ・決算並びに税務申告に関する業務 ・現金・預金・手形及び有価証券の取扱い ・領収書の整理や請求書作成など ■情報システム ・基幹システムの開発・維持 ・ネットワーク構築、社内情報機器の管理
-
- 全国募集!北海道~沖縄 工場 ■本社工場/ 山口県下関市 ■滋賀工場/ 滋賀県野洲市 ■宇都宮工場/ 栃木県宇都宮市 ■花巻工場/ 岩手県花巻市 支店 ■札幌支店/ 北海道札幌市 ■東京支店/ 東京都新宿区 ■大阪支店/ 大阪府吹田市 ■福岡支店/ 福岡県福岡市 営業所 ■釧路営業所/ 北海道釧路市 ■帯広営業所/ 北海道帯広市 ■旭川営業所/ 北海道旭川市 ■函館営業所/ 北海道函館市 ■青森営業所/ 青森県青森市 ■盛岡営業所/ 岩手県盛岡市 ■仙台営業所/ 宮城県仙台市 ■秋田営業所/ 秋田県秋田市 ■埼玉営業所/ 埼玉県新座市 ■千葉営業所/ 千葉県千葉市 ■横浜営業所/ 神奈川県横浜市 ■金沢営業所/ 石川県金沢市 ■松本営業所/ 長野県松本市 ■名古屋営業所/ 愛知県名古屋市 ■岡山営業所/ 岡山県岡山市 ■広島営業所/ 広島県広島市 ■香川営業所/ 香川県仲多度郡 ■沖縄営業所/ 沖縄県浦添市 受動喫煙対策:分煙
-
- 月給25.5万円~32万円+各種手当 ※上記の月給は、あくまで最低保証額です。 ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 \社員の年収例/ ■35歳:年収570万円(月給28万円+各種手当+賞与2回) ■30歳:年収520万円(月給26万円+各種手当+賞与2回)
-
【滋賀/野洲市】資材購買(住宅設備機器)◆完全週休2日制(土日祝)/残業月平均20h程度
- NEW
-
- ◎東証プライム上場|創業69年の大手住宅設備機器総合メーカー ◎業界トップクラスの『CHOFU』ブランド|グローバルにも事業展開! ◎充実の福利厚生|賞与5.78カ月支給|社員の定着率90%以上 ■職務内容: 住宅設備機器メーカーである当社において、資材購買及び関連業務を担当します。 ・原材料や部品の調達・購買・管理全般 【製品例】 ・給湯機器:石油給湯器/石油風呂釜/ガス給湯器/ガス風呂釜/電気温水器/エコキュート ・空調機器:ヒートポンプ式熱源機/FF式温風暖房機/温水暖房システム/石油ストーブ ・システム機器:システムバス/人工大理石浴槽/システムキッチン ・ソーラー機器:太陽熱温水器/ソーラー床下換気扇 当社は、石油・電気・ガス・太陽熱など様々なエネルギーに対応した各種給湯機器、空調・暖房機器、ソーラー機器などを開発・製造・販売する住宅設備機器総合メーカーです。ご経験に応じて担当製品を決定いたします。 ■充実した就業環境: ◎完全週休2日(土・日・祝)/リフレッシュ休暇制度(10日間/2023年度) ◎賞与5.78カ月分支給(昨年度実績) ◎定着率が非常に高く、3年定着率は90%以上! ◎PC自動シャットダウン管理(許可なく夜間や休日にパソコンの利用不可) ◎残業削減に力を入れており、ワークライフバランスを整えやすい環境です ◎<働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業/誰もが活躍できるやまぐちの企業 ■当社について: 当社は69年の歴史を持つ住宅設備機器総合メーカーです。 給湯器・空調機器・システムバスやキッチン・太陽熱温水器など幅広い住宅設備を手掛けています。 優れた自社製品を各ニーズに合わせて提案してきた結果、給湯器や太陽熱温水器の分野では業界トップクラスのシェアを誇り、さらに成長を遂げています。 また近年は海外にもヒートポンプ式熱源機やガス給湯器の普及が拡大しておりグローバルへCHOFUブランドを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 野洲工場 住所:滋賀県野洲市野洲1473-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 計5.7カ月分(2024年度実績) ・昇給:年1回 \社員の年収例/ ■30歳:年収520万円(月給30万円+各種手当+賞与2回) ■35歳:年収570万円(月給32万円+各種手当+賞与2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 406名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全33件
-
【山口】人事採用※新卒・中途<世界最先端の技術力◎船舶用制御システムを展開>年休125日・転勤なし
- NEW
-
- ~世界で8000隻以上の船舶に搭載される制御システムを展開/土日祝休み/年間休日125日~ ■業務内容: ・主に新卒(高卒・大卒)及びキャリア採用の担当者として業務を行っていただきます。 ・入社当初は主に新卒(高卒・大卒)の採用担当者として業務を行っていただき、その後、キャリア採用及び研修企画などの業務も実施いただきます。 ■業務詳細: ・新卒・中途採用に関する企画・運営 ・企業説明会の運営、実施 ・母集団形成、選考プロセスの設計 ・人材紹介会社や求人媒体等との折衝 ・ダイレクトリクルーティングシステムにおけるオファー送付 ・インターンシップの企画・実施 ・採用管理システムの運用 ・内定者フォローの企画、運営 ・高校、大学等とのリレーション ・学生への工場案内 ・面接対応 ■当社事業の特徴: 『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。 船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。 すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊浦事業所 住所:山口県下関市豊浦町川棚2155 勤務地最寄駅:山陰本線/川棚温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 340万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~314,000円 <月給> 215,000円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・経験を考慮し、決定します。 ■賞与:前年度実績平均年4.54カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【下関/ポテンシャル】ハードウェア開発技術者※創立70年以上/世界でもトップクラスの技術を誇ります!
- NEW
-
- 【業務説明】 ・組み込みハードウエア設計 ・舶用機器向けのハードウェア設計(計装システム、パワーマネジメントシステム) 【会社説明】 弊社は、船舶用配電機器および計装機器のシェアトップクラスメーカーです。世界で最初にLNG船の動力計装システム一括納入いたしました。現在は、舶用専業メーカーから社会における課題を解決するソリューション企業へと転換すべく、全社一丸となって努力しています。 舶用分野に拘らずに、これまで培ってきた強み、技術やノウハウを活用して、あらゆる分野でお客様が困っていることを解決する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊浦事業所 住所:山口県下関市豊浦町川棚2155 勤務地最寄駅:山陰本線/川棚温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 340万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~358,000円 <月給> 215,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・経験を考慮し、決定します。 ■賞与:前年度実績4.54か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1958年
従業員数 255名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全2件
-
【大阪/福島】ENEOSセルフスタンドのSV業務◆平均残業5時間/土日祝休み/福利厚生充実!
-
- 【平均残業5時間/完全週休2日制(土日祝)/単身用の寮社宅完備(条件あり)・資格取得補助制度など充実の福利厚生◎/原則休日出勤なし/ノルマ無し】 エネルギー事業を中心に9社3事業を展開する当社の中でも、ENEOSブランドで、中四国・近畿・九州地方にまたがる40地点にサービスステーション事業を展開する グループ会社ミータスの一員として、各店舗の運営管理などを行うSV(スーパーバイザー)ポジションを募集いたします。 ●業務内容 ・POP・看板・ディスプレイ等の作成 ・イベント、キャンペーン企画 ・SNSの配信(LINE) ・価格調査 ┗周辺地域のガソリンスタンドを車で回り、目視で調査(実際の価格は上長が決定しますので、専門知識は不要です)※社用車完備 ・燃料の在庫・数量・備品等管理、清掃 ・顧客対応(問い合わせ、クレーム) ※給油業務など店舗スタッフが行うためありません 【変更の範囲:会社が定める業務】 <一日の仕事の流れ> 朝出勤し、30分ほど事務作業 ↓ 店舗の巡回 ↓ 帰社後、デスクワーク 各店舗の売上報告(Excel、Wordのフォーマットに沿って入力) ※スタンド監視員やアルバイトなどの採用・マネジメント業務はありません。 担当店舗の売上管理・集客に専念できるポジションです ●働く環境 ・土日祝休み、毎日17時半~18時に退社→夕方や夜のプライベート時間を充実させられます◎ ・休日時の対応は月に数回あり。(緊急時等、時と場合により生じることがあります。) ・数店舗を巡回する業務のため、1か所に留まらず移動がリフレッシュになります。 ●入社後の流れ 石油の基本的な知識などは入社後に勉強会や座談会等で丁寧に指導します 同部門では5名(支店長52歳(ENEOSからの出向)、課長50歳、メンバー48歳、39歳、27歳)が活躍しています ●出向先情報 企業名:ミータス株式会社 住所:大阪市福島区玉川4-9-3(関西支店) ●得られるスキル ・いろんな人を取りまとめるコミュニケーション力やリーダーシップ力 ・売り上げや利益など数字をみる力 ・店舗運営の知識・スキル 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ミータス関西支店 住所:大阪市福島区玉川4丁目9-3 勤務地最寄駅:千日前線/玉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 330万円~445万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~255,700円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 201,000円~275,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当/月の内訳: ■物価格差手当:20,000円 補足事項: ■昇給:あり(1月当たり1,000円~7,500円)※過去実績 ■賞与:年2回(計4.2ヶ月分)※過去実績 ※昇給・賞与額は評価によって決定します ■通勤手当:距離に応じて支給(上限59,500円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口/宇部】ルート営業◆経験者歓迎◆産業用燃料等の総合商社◆年休120日◆業績安定の地元優良企業
-
- 【平均残業5時間/完全週休2日制(土日祝)/充実の福利厚生/ノルマなし/転勤なし】 ≪石油・ガス分野を中心に、産業や生活を支えるさまざまな事業を展開している同社にて営業の増員採用/創業66年の実績/軟式野球チームを持つ地元優良企業≫ ●業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の営業として産業用石油製品のルート営業をお任せします。 ・工場関係への産業用燃料(灯油/軽油/重油)、潤滑油の販売 ・内航船向け船舶燃料/潤滑油の販売 ・運送会社への軽油/潤滑油(エンジン油)の販売 ・ゼネコン/土木建築会社への工事現場重機向け軽油販売 <一日の仕事の流れ> 朝出勤し、30分ほど準備 ↓ 法人向け営業(一日3~7件) ↓ 17:00~17:30までに帰社してデスクワーク 資料作成(訪問時の提案資料や見積書、稟議書等の作成) 現在営業は7名(40代男性2名、30代男性1名、20代男性4名)が活躍中! ●業務の特徴 ・既存顧客9割/新規顧客1割で、新規顧客についても既存のお客様からの紹介が主。 ・ノルマはありません。半年ごとに目標を立て、達成度により賞与に反映されます。 ・繁忙期は、灯油製品が10月~3月、ガソリンが6月~8月です。 =求人のPOINT= 【業績安定!賞与支給実績4.2ヶ月分】既存顧客が9割であり、また取扱う商材が工場の機械を動かす潤滑油のためニーズが安定している、且つ単価が高い等を背景に業績は非常に安定しています。 【ライフワークバランス充実】土日祝休み、残業月5H程度で仕事もプライベートも充実することができる環境! 【福利厚生充実】寮社宅に加え、ガソリン/ガス/スポーツ用品などの社割、資格取得支援制度といった福利厚生もあり◎ 全国大会出場実績もある社内軟式野球部もあるので野球経験者は是非♪ 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市琴芝町1-1-25 勤務地最寄駅:JR宇部線/琴芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,100円~292,700円 <月給> 219,100円~292,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(1月当たり1,000円~7,500円)※過去実績 ■賞与:年2回(計4.2ヶ月分)※過去実績 ※昇給・賞与額は評価によって決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 725名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山口/宇部】品質保証◇年休124日/独身寮・社宅あり/オンライン面接可/U・Iターン歓迎
-
- 【待遇も休日も充実/寮・社宅あり/MUCC(UBE三菱セメント)グループ】 ■業務内容: \今後お任せしたい業務/ ・製品安全に関する国内・海外法令の調査、SDSおよび化学物質管理の対応 ・社内会議資料の作成 等のお任せを想定しております。 ■入社後の流れ: 現担当者からのサポートを受けながら、徐々に業務を覚えていただけたらと思います。 先ずは製品安全に関する実務を担当いただき、わからない業務はサポートいたします。 ■はたらき方: 自部署内・他部署とコミュニケーションを取りながら、業務を遂行でき、課題等は部内にて共有できる方がなじみやすいです。 ■組織構成: 5名(30代1名、40代1名、50代2名、60代1名)のメンバー(グループリーダー含む)で構成されております。 自部署内だけでなく、他部署とのコミュニケーションも多くとりながら業務を行っております。 ■教育体制: 当社内での仕事の方法などを丁寧にお教えさせていただきます。当社の扱うプロダクトに関しての知識(化学)は、入社後、業務に携わる中で勉強してください。もちろん、こちらもフォローさせていただきます。 ■同社の特徴 当社は山口県宇部市に本社を置く特殊無機材料メーカーです。石灰石(カルシウム)を扱う会社と、マグネシウムを扱う会社が1997年に合併して誕生しました。 当社はこのカルシア事業・マグネシア事業をベースに、化学・工業用製品や電子・光学用製品、環境改善材などを製造・販売。産業分野から生活分野まで、様々な領域のお客様に製品をお届けしています。ユニークな事業として化粧品、歯磨き等の生活関連事業も展開しています。 【お勧めポイント】 ・UBEグループ企業であり働き方や福利厚生が充実しおります。 ・環境分野や建設・土木・生活用品等、幅広い事業で展開をしているため、特定の分野に依存していないことが強みになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市相生町8番1号 宇部興産ビル6階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し決定。 昇給:年1回 賞与:年2回 ※賞与は業績により変動があるため、上記の通りにならない可能性があります。 その他家族手当等有※福利厚生欄記載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 259名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全8件
-
【千代田区/秋葉原】鉄骨設計技術者(次課長級)◆大規模プロジェクト・著名な建築に携わる/福利厚生充実
-
- ~「地図に残る」仕事!東京スカイツリー、麻布台ヒルズ等/圧倒的な企業安定性!経常利益率8年連続20%越え/社員定着率高!平均在籍年数13年/SDGsへの積極取組!カーボンオフセットやアスリート支援~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の設計職として従事いただきます。 超高層ビルなどの骨組みとなる鉄骨を製作して、日本のインフラを支えています。お客様(ゼネコン)より仕事を受注すると、工場で加工するための図面を作図すると共に、材料である形鋼、鋼板等の鋼材を各メーカーから購入します。その鋼材を加工・組立て・溶接する事により、鋼構造物としての製品に仕上げて各建築現場に納品しています。 ■具体的に: ・お客様との図面打合せ ・設計図の作成、管理 ・鋼構造物設計 ・CAD操作など ※月1~2回程大阪or東京にてお客様(ゼネコン)とのやりとりが発生します。エリアによっては泊りがけになるケースもございます。 ■入社後: 3DCAD/鉄骨専用CADができる方であればすぐに東京勤務になります。 3DCADができない方は入社後約1年間は山口県にある本社で研修したのち東京勤務になります。その方のスキルや経験にもよりますが、3DCADの操作を習得いただきながら一般図・詳細図をやっていただく予定です。業務にも慣れ一人立ちした際には、相談次第でリモートワークをすることも可能です。 ■組織構成: 52名(男性27名、女性25名)平均年齢38歳、20代の若手が多いです。 ■当社の魅力: ・地図に残る仕事 大都市(東京や大阪など)の規模の大きなプロジェクトに携わることができ家族にも胸を張って自慢できると思います。(工事事例:丸の内パークビルディング、あべのハルカス、麻布台ヒルズなど) 著名な建築物件に携わり、社会に大きな影響を与える仕事が出来る点は一社員として誇りに思っています。 ・安定した企業経営 製造業全体における経常利益は約4.6%に対し、弊社は2022年度決算20.8%、過去8年間の平均が23.6%となっています。 これは、製品の受注から材料の調達、製造、現場までの輸送を行うグループ 会社で一貫管理し、徹底したコスト追及を行っている成果によるものです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田須田町一丁目3番地1須田町ビル4階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 その他固定手当/月:190,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※地域手当は首都圏に勤務することに対する手当で、能力・経験により変動します。 ・地域手当10万円 ・役職手当9万円 ・皆勤手当5千円 ・賞与:年3回 (計5,50ヶ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千代田区/秋葉原】鉄骨設計技術者◆大規模プロジェクト・著名な建築物に携われる/福利厚生充実
-
- ~「地図に残る」仕事!東京スカイツリー、麻布台ヒルズ等/圧倒的な企業安定性!経常利益率8年連続20%越え/社員定着率高!平均在籍年数13年/SDGsへの積極取組!カーボンオフセットやアスリート支援~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の設計職として従事いただきます。 超高層ビルなどの骨組みとなる鉄骨を製作して、日本のインフラを支えています。お客様(ゼネコン)より仕事を受注すると、工場で加工するための図面を作図すると共に、材料である形鋼、鋼板等の鋼材を各メーカーから購入します。その鋼材を加工・組立て・溶接する事により、鋼構造物としての製品に仕上げて各建築現場に納品しています。 ■具体的に: ・お客様との図面打合せ ・設計図の作成、管理 ・鋼構造物設計 ・CAD操作など ※月1~2回程大阪or東京にてお客様(ゼネコン)とのやりとりが発生します。エリアによっては泊りがけになるケースもございます。 ■入社後: 3DCAD/鉄骨専用CADができる方であればすぐに東京勤務になります。 3DCADができない方は入社後約1年間は山口県にある本社で研修したのち東京勤務になります。その方のスキルや経験にもよりますが、3DCADの操作を習得いただきながら一般図・詳細図をやっていただく予定です。業務にも慣れ一人立ちした際には、相談次第でリモートワークをすることも可能です。 ■組織構成: 52名(男性27名、女性25名)平均年齢38歳、20代の若手が多いです。 ■当社の魅力: ・地図に残る仕事 大都市(東京や大阪など)の規模の大きなプロジェクトに携わることができ家族にも胸を張って自慢できると思います。(工事事例:丸の内パークビルディング、あべのハルカス、麻布台ヒルズなど) 著名な建築物件に携わり、社会に大きな影響を与える仕事が出来る点は一社員として誇りに思っています。 ・安定した企業経営 製造業全体における経常利益は約4.6%に対し、弊社は2022年度決算20.8%、過去8年間の平均が23.6%となっています。 これは、製品の受注から材料の調達、製造、現場までの輸送を行うグループ 会社で一貫管理し、徹底したコスト追及を行っている成果によるものです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田須田町一丁目3番地1須田町ビル4階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~290,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 265,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※地域手当は首都圏に勤務することに対する手当で、能力・経験により変動します。 ・地域手当10万円(記載の年収には含めておりません) ・皆勤手当5千円 ・賞与:年3回 (計5.50ヶ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 482名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全31件
-
【東京】サーバーエンジニア※大手ユーザー系SIer企業/フルフレックス
-
- お客様の事業領域の拡張により、新しい技術への対応/活用の検討が急務となりました。新たな知見を持つ方を迎え入れて組織を活性化させたく、募集にいたりました。 ■業務内容: Windows Server / VMware / Microsoft Azure (AzureAD, IaaSなど) を中心とした、インフラ系システムの企画・設計・構築・更新・運用をご担当いただきます。AWSやMicrosoft Azure、O365などのサービスに対する検証評価やそれをもとにした顧客への提案業務も行えます。 ご経験に応じて、プロジェクトの管理や当社開発部門あるいはベンダーとのブリッジも対応いただきます。 特に現在システム統合案件が動いており、サーバ部分での要件の定義や構築をお任せしたいと考えています。 ■魅力: システムオーナーと直接やりとりしながら、ゼロベースで企画や提案といった活動に取り組むことができます。またオーナーと合意できれば、新しい技術/製品にもチャレンジすることができ、検証~導入を通じて知識/技術の研鑽を積むことができます。当社が任されているシステムは数千名が利用する大規模なシステムであり、構築や更新にあたっては様々なフェーズがあります。これらを経験し、知見が得られることも魅力の1つです。 ■キャリアステップ: システムの詳細設計/構築の経験を積んでいただきます。その後、先輩社員の支援も受けながら上流の工程もお任せします。小規模案件を中心にPM/PLへとステップアップいただきます。 数年後には得意分野のサービスリーダーとしてプロジェクトを推進する立場になることもできます。将来的には専門技術のスペシャリストか、組織管理をしていくマネジャーか、活躍フィールドを選択いただけます。 ※ご経験に応じてお任せしていく案件の規模やステップアップスピードは異なります。 ■入社後のフォロー: 半年~1年程度かけて先輩社員のOJTのもと下流~中流の各業務を経験いただき、業務を理解いただきます。 ※初期は、宇部オフィスでの長期研修を想定しています。メンバとの交流もいただきたいため、1~2カ月程度の滞在をお願いしたいと思っておりますが、期間については面談時に相談させてください 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区浜松町1丁目22番5号 KDX浜松町センタービル2階 勤務地最寄駅:JR山手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 590万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~388,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 348,000円~423,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7、12月) ※等級別賞与基準額(基本給1か月分相当)×4.5ヵ月 ■昇給:年1回(7月) ※月給には諸手当は含まれていません。 ※具体的には前職での経験/能力に基づき決定します。 ■その他固定手当=地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口】スクラッチ開発/システムエンジニア(基幹システム)◇リモートワーク週4日程度
-
- ◎お客さまからの期待に応え、及び事業拡大を狙い、要員増強を行い、提案~導入までの一貫したプロジェクトを経験!当社の事業拡大を担う次期リーダーを狙える人材を迎え入れたいと考えています◎ ■職務内容: UBE三菱セメント株式会社様およびグループ各社様の業務システムの提案、設計/開発/維持保守を行います。 山口県宇部本社での勤務となりますが、お客さま含め、コミュニケーションはWebツールが主となっており、リモート主体で開発作業を行っております。 最近では、基幹システム刷新のプロジェクトに参画しており、複数ベンダ体制の大規模プロジェクトを主軸に作業を行っております。 ■この仕事の魅力: 製造業のお客さまが主ですが、業務領域は、生産、販売、購買、会計等、すべての領域を担当しております。基本的には、お客さまの要望を取り入れたスクラッチ(手作り)開発を行っております。 提案から始まり、要件定義、設計、実装、テスト、導入、維持管理とすべての領域を一気通貫で行っており、システムエンジニアとしてはトータル的なスキルアップが可能な作業となります。 ■組織の特徴:当グループは、UBE株式会社様やグループ会社様のスクラッチシステムを担っており、提案~導入まで一気通貫での作業が経験できます。若いメンバー中心にわきあいあいとやってます。 ■使用言語 スクラッチ開発の標準は.Net Core、C#となります。基本的にMicrosoft系の言語を使用しての開発となります。 ■部署で利用している環境・ツール Windows(サーバ, クライアント) 統合環境:Visual Studio Webサーバ:Internet Information Server DBサーバ:SQL Server リモートツール:WebEX、MS Teams DBツール:SQL Server Management Studio、SI ObjectBrowser 構成管理:Subversion, Git プロジェクト管理: Redmine CI : Jenkins ■入社後のフォロー: メンターとなる社員がつき、業務および開発技術を習得していただき、習得状況を見極めながら業務の規模/難易度を高め、より上位の業務が行えるような環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市相生町8-1 宇部興産ビル14F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~353,000円 <月給> 251,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7、12月)等級別賞与基準額(基本給1か月分相当)×4.5ヵ月 ■昇給:年1回(7月) ※上記月額給与は固定部分。住宅手当、残業手当は含みません(地域手当含む) ※具体的には前職での経験・能力に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 366名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【山口/下関】人事ポジション〈未経験からキャリアアップが叶う〉◇年休120日/残業10h/東証上場G
-
- ◎東証プライムに上場する丸一鋼管グループ! ◎大手メーカーが主要顧客のため安定性抜群&半導体関連事業で業績好調!昨年は最高益更新! ◎年休120日、土日祝休み、残業10h程!ワークライフバランスが整います! ■募集背景: 数年後の世代交代を見据えての増員募集となります。人事業務が未経験の方でも丁寧に指導致します。是非ご応募ください。 ■今回採用する方に期待しているミッション: ・人事部門全体のゼネラリストとなっていただける方を募集しております。 ※未経験の方であっても、人事に挑戦したいというお気持ちがあれば問題ございません! ■業務内容: 当社の人事業務として主に給与計算・社会保険、採用業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ◇ご入社後、まずは給与計算や社会保険業務をお任せ致します。 ∟システムを活用して業務を行っているので、未経験の方もご安心してください。 ◇将来的には新卒採用・高卒採用・中途採用に関する業務を行って頂きます。 具体的には・・・【求人作成や、書類選考~面接の実施、採用説明会の実施、人材紹介会社とのやり取り】などお任せします。 年度により採用人数は変動しますが、新卒・高卒採用で30名程度を目標に動いており、様々な経験を積むことが可能です! ※地元の学校を中心に回るので出張は発生いたしません。 ■組織構成: ・人数:5名 ・年齢構成:40代/3名 50代/1名 60代/1名 ・男女比/2:2 ※中途採用で人事未経験でスタートされた方も活躍されており、未経験の方でも人事としてしっかりキャリアアップすることが叶う環境です◎ ■当社について: 創業60年以上を誇り歴史のある長府で時代と共に歩んできた、日本で当社含め2グループでしか製造していないシームレスパイプの製造メーカーです。近年は国内のみならず、北米など海外からの需要も増加中。特に半導体関連事業で大きく伸長しています。 超高温の水蒸気や塩酸など過酷な状況下でも丈夫な点が評価されています。また、ロケットエンジンや火力発電所にも使用されており、圧力や熱に強いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府港町13-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※現年収を考慮させて頂きますが、ご経歴やスキルによって決定致します。 ※上記想定年収には残業代を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口:下関本社】人事ポジション(採用・労務)◆経験者歓迎◆/年休120日/残業10h/東証上場G
-
- ◎東証プライムに上場する丸一鋼管グループ! ◎大手メーカーが主要顧客のため安定性抜群&半導体関連事業で業績好調!昨年は最高益更新! ◎年休120日、土日祝休み、残業10h程!ワークライフバランスが整います! ■募集背景: 現在、人事ポジションは5名在籍しておりますが、数年後の世代交代を見据えての増員募集となります。是非ご応募ください。 ■期待していること: 10年後にコア人材として活躍いただける方を採用したいと思いますので ご興味持っていただけた方はご応募お願いいたします。 ■業務内容: 当社の人事業務として主に給与計算・社会保険、採用業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・人事、給与の諸制度に関する業務 ・人員計画、雇用契約に関する業務 ・採用に関する業務(高卒、新卒、中途) ・時間管理、従業員労務対応 ・社員教育、福利厚生対応 等 ■組織構成: 所属長1名(50代)、メンバー4名(40代~60代)が在籍しています。 男女比/3:2 ※男女比バランスの取れた馴染みやすい組織となっております! ■働き方: ・月平均残業時間:10H ・出張:基本なし ・転勤:無し ・年間休日数:120日 ■入社後の流れ: 入社後、ご経験やスキルにもよりますがまずは給与社保業務をお任せ致します。先輩社員が丁寧に指導致しますので、ご安心ください。将来的には採用に関する業務を徐々に覚えて頂きます。 ■当ポジションの魅力: 採用業務、給与社保等それぞれの業務にメイン担当がいますが、様々な業務に挑戦できる環境です。 また、社内体制等の課題点に対して改善提案をできる環境です。 ■当社について: 創業60年以上を誇り歴史のある長府で時代と共に歩んできた、日本で当社含め2グループでしか製造していないシームレスパイプの製造メーカーです。近年は国内のみならず、北米など海外からの需要も増加中。特に半導体関連事業で大きく伸長しています。 超高温の水蒸気や塩酸など過酷な状況下でも丈夫な点が評価されています。また、ロケットエンジンや火力発電所にも使用されており、圧力や熱に強いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府港町13-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※現年収を考慮させて頂きますが、ご経歴やスキルによって決定致します。 ※上記想定年収には残業代を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【鳥取/米子】電気設計(配電盤)※経験者、UIJターン歓迎/将来的には工場長へのキャリアアップも可能
-
- ~年間休日113日/景気に左右されない安定した業界のため、腰を据えて就業可能/転勤無し/マイカー通勤可/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 鳥取県米子市で高圧受配電盤、低圧分電盤及び制御盤の設計及び製造事業を運営する当社にで、電気設計や機構設計業務をご担当いただきます。 ▼具体的には: ・受配電盤・制御盤・分電盤等の設計業務 ・設計は、CADソフトウェア「ECADdio」を使用します。正確な設計で、安全かつ多品種・少ロットの製品作りの実施と平準化を図ります。設計後は、設計から各部門(購買・配電・検査他:製缶→外注)に情報提供をしております。納品先は、官公庁(主に鳥取県内)大手メーカー等(鳥取県内外)で、営業範囲は、鳥取県全域~島根県東部地域です。受注比率は、公共60%:民間40%です。 ■キャリアアッププラン: 入社後、現場研修(2~3ヶ月程度)に入り、製造・検査業務の工程を勉強していただきます。その後、設計職に着任いただき、実務を積みながら若手社員の指導もお任せします。将来的には、設計管理職としての活躍を期待しています。 ■組織構成: 工場の全体の従業員は10名(年配の熟練工、40代1名、30代2名、20代4名等)が在籍しております。そのうち配属される設計・検査業務を担当しているのは2名となります。 現在、62歳の工場責任者の将来的な後任候補としてご活躍いただけることを期待しております。 ■当社の特徴: 1978年の設立以来、45年以上の長きに亘って建築配電設備を主体に鳥取県全域から島根県東部をカバーしてまいりました。中でも、大型施設のオーダーメイドを得意としております。また、受注割合は公共:民間=6:4~5:5程度のため安定的な受注がございます。 ■先導的マッチング ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県米子市尾高674-1 勤務地最寄駅:JR西日本 伯備線/岸本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 255,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格/経験/能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月。昨年度実績2.34ヵ月分) ■役職手当 ■資格手当 ■営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 579名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全32件
-
【熊本】新築マンションの施工管理◆年休128日・土日休/賞与年4回/オリックスG
-
- ~施工管理経験者歓迎!/子育て世代も働きやすさ◎/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請け/年休128日~ ■業務概要: ・自社物件の『サーパスマンション』の新築現場にて、RC建築物の施工管理業務全般を担当。 ・1現場あたり4~5名のチーム制で、協力業者様とのコミュニケーションを取りながら、マンションを建設します。お客様とのミーティングに同席するほか、企画の段階から施工管理の立場でアドバイスすることもございます。 〈業務詳細〉 ・安全・工程・コストの管理 ・工状態や仕上がりチェック等の品質管理 ・協力会社の手配及び指示/設備管理 ・その他上記に付随関連する業務全般 ※徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署が対応。 ■ご入社後に関して: ・中途入社の方には、キャリア入社研修(会社の概要や就業規則等に関しての研修及び工事系の講義(3日))を受けていただき、その後現場の社員の方と共にOJTを通じて業務をキャッチアップいただきます。 ・階層別の研修や親会社主催の研修もございます。 ・資格取得費用支援や充実した試験対策の実施。 ■ライフイベントに合わせた働き方: ★くるみんマーク取得企業(「子育てサポート企業」として認定あり) ★育休は性別を問わず取得可能(父親の育児休業取得を推奨) ★フレックスタイム制(始業・終業時刻の変更や、飛び石での勤務も可) ∟不要な残業は廃止することにより残業時間を削減。 ★セレクト休日 ∟祝日出勤となるため、年間祝日数をご自身のお好きなタイミングで休暇取得可能となります。 ★近郊の現場へ直行直帰のため融通が利きます。 ■転勤に関して ・ご担当いただく物件の工期に合わせ転勤の可能性がございます。(参考頻度:2~3年に一回程度) ・全国に拠点(現場)を設けていますが、エリア内のプロジェクトがある限り本人が希望しない勤務地への転勤は極力行わない方針です。 ※東日本エリア(北陸・北関東・信越・静岡)/ 西日本エリア(中国四国・九州) ・単身赴任の場合 ∟別居手当:5万6000円~(等級によって変動)が支給。 ∟月2回帰省往復分の交通費支給がございます。 ・借り上げ社宅(適用条件あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本県内の作業所 住所:熊本県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 618万円~1,160万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~410,000円 その他固定手当/月:56,000円~172,500円 <月給> 304,000円~582,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎配属先の平均残業時間(45h/月)の残業代を含んで算定。 ◎RC造施工管理経験3年以上の方を想定した年収設定。※諸手当込み。 【モデル年収】 ・30歳:年収734万円 ・35歳:年収825万円 ・40歳:年収876万円 ・45歳:年収935万円 ・50歳:年収1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】新築マンションの施工管理◆年休128日・土日休/賞与年4回/オリックスG
-
- ~施工管理経験者歓迎!/子育て世代も働きやすさ◎/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請け/年休128日~ ■業務概要: ・自社物件の『サーパスマンション』の新築現場にて、RC建築物の施工管理業務全般を担当。 ・1現場あたり4~5名のチーム制で、協力業者様とのコミュニケーションを取りながら、マンションを建設します。お客様とのミーティングに同席するほか、企画の段階から施工管理の立場でアドバイスすることもございます。 〈業務詳細〉 ・安全・工程・コストの管理 ・工状態や仕上がりチェック等の品質管理 ・協力会社の手配及び指示/設備管理 ・その他上記に付随関連する業務全般 ※徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署が対応。 ■ご入社後に関して: ・中途入社の方には、キャリア入社研修(会社の概要や就業規則等に関しての研修及び工事系の講義(3日))を受けていただき、その後現場の社員の方と共にOJTを通じて業務をキャッチアップいただきます。 ・階層別の研修や親会社主催の研修もございます。 ・資格取得費用支援や充実した試験対策の実施。 ■ライフイベントに合わせた働き方: ★くるみんマーク取得企業(「子育てサポート企業」として認定あり) ★育休は性別を問わず取得可能(父親の育児休業取得を推奨) ★フレックスタイム制(始業・終業時刻の変更や、飛び石での勤務も可) ∟不要な残業は廃止することにより残業時間を削減。 ★セレクト休日 ∟祝日出勤となるため、年間祝日数をご自身のお好きなタイミングで休暇取得可能となります。 ★近郊の現場へ直行直帰のため融通が利きます。 ■転勤に関して ・ご担当いただく物件の工期に合わせ転勤の可能性がございます。(参考頻度:2~3年に一回程度) ・全国に拠点(現場)を設けていますが、エリア内のプロジェクトがある限り本人が希望しない勤務地への転勤は極力行わない方針です。 ※東日本エリア(北陸・北関東・信越・静岡)/ 西日本エリア(中国四国・九州) ・単身赴任の場合 ∟別居手当:5万6000円~(等級によって変動)が支給。 ∟月2回帰省往復分の交通費支給がございます。 ・借り上げ社宅(適用条件あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 信越支店 住所:長野県長野市西後町1597-1 長野表参道ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 618万円~1,160万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~410,000円 その他固定手当/月:56,000円~172,500円 <月給> 304,000円~582,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎配属先の平均残業時間(45h/月)の残業代を含んで算定。 ◎RC造施工管理経験3年以上の方を想定した年収設定。※諸手当込み。 【モデル年収】 ・30歳:年収734万円 ・35歳:年収825万円 ・40歳:年収876万円 ・45歳:年収935万円 ・50歳:年収1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 2,261名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全5件
-
【香川】高周波電子回路技術者 ※東証二部上場/歴史ある半導体集積回路メーカー/月平均残業10h
-
- ■概要: 当社は、東証二部上場の電子部品の独立系メーカーとして、家電メーカーや情報通信機器メーカーへ、オリジナリティーのある製品を提供しています。 今回は、製品開発部門における、新製品の開発業務担当者を募集します。 ■業務内容: ・パッケージ構造設計における高周波(28GHz以上)特性検討 ・集積回路の電気特性計測環境の開発 ■組織構成: 技術本部全体で計61名在籍しており、おおよそ男性45名程度、女性15名程度が活躍しております。経験の浅い方でもしっかりと教える環境が整っておりますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香西南町455-1 勤務地最寄駅:JR線/香西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~500,000円 その他固定手当/月:26,100円~34,490円 <月給> 201,100円~534,490円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川】半導体プロセス開発 ※スタンダード上場の半導体集積回路メーカー/残業月平均10時間程度
-
- 【1969年創業/東証スタンダード上場の独立系エレクトロニクスメーカー/日本のモノづくりを支える/平均勤続年数12年/年休123日(土日祝)】 半導体集積回路の設計、開発、製造を行う当社の製品開発部門において、新製品のプロセス開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 医療機器や車載品等、様々な民生品に組み込まれる半導体パッケージを生産するうえで必要なプロセスの開発を担うポジションです。 高品質な製品が量産できるように生産工程を開発し、現場の生産ラインに落とし込みます。半導体の製造における前工程と後工程の中間に位置する業務です。 具体的には以下のような装置の開発業務をお任せします。 ・ステッパー(アライナー)露光 ・レジストのアッシング(ディスカム) ・レーザードリル ・アルゴンアッシング、FCB ・Ball搭載、半田印刷 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県高松市香西南町455-1 勤務地最寄駅:JR線/香西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新めっき工場 住所:香川県高松市朝日町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,200円~500,000円 その他固定手当/月:26,100円~34,490円 <月給> 215,300円~534,490円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 85名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【高松】社内SE(生産管理、販売システムの管理)※MS-DOS、VBを使用したブログラミング経験歓迎
-
- ■業務概要: 配電盤、分電盤から制御盤、さらには環境・省エネに関するものなど幅広い分野での製品を提供する当社にて、社内SEとして業務をお任せいたします。 ■業務内容: まずは社内システムがどのように構築されているかの理解から始めていただきます。当社のシステムは外注によって作り上げたシステムを当社の社内SEがカスタムして作り上げたものになります。生産管理システム、販売システムと社内ネットワークの関係を理解していただき、社内SEとしてヘルプデスクからCADシステムの改善まで行っていただきます。ゆくゆくは社内システムを通じて、当社の生産性が向上する事を期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在60代の男性1名で業務を行っております。入社後はOJTを通じ、丁寧に指導いたしますの安心してご入社ください。 ■当社の特徴: 自社開発は自動化による省力化の為だけではなく、社員の技術力を高め、その力を確認できる機会として、また、ものづくりを盤単体としてではなく、システムとして全体で考える力を養うなどの効果を期待しています。ちょっとしたアイデアを市販の機械に組み込むことや、製造のための治具を工夫する等、作業性の向上を楽しみながら進めることが大切だと考えています。このようにさまざまな改善活動をしていますが、課題を自分のテーマとして考え、社員が、意見を出し合い、方向性を決めて実行していきます。これらの活動を通して、社員のレベルを向上させ、それを製品に盛り込んでいくことが結果的にお客様に安全で安心できる製品をお届けすることに繋がるものと考えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町由佐2082 勤務地最寄駅:琴電琴平線/岡本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※2ヶ月分目安 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/未経験歓迎】検査スタッフ(配電盤) ~転勤無/社会インフラを支える仕事/腰を据えて働ける~
-
- 【転勤なし/月平均残業20時間/福利厚生充実/大手公官庁との取引多数】 ■業務内容: 配電盤、分電盤から制御盤、さらには環境・省エネに関するものなど幅広い分野での製品を提供する当社にて、完成した製品が図面通り作られているか、電気的な規格に適合しているかなどの最終検査をご担当いただきます。製品の外観、結線のチェックや動作試験の他、耐圧試験などを実施します。 ※プロジェクト工期は1週間~2ヶ月が基本となり、2~3泊程度の出張が発生します。 ※配電盤とは、ビルや病院などの屋上などに設置され、送電線からの電圧を変換し、空調や電灯などに供給するものです。 ■業務の特徴・魅力: ・社会基盤ある電気を配電盤で支える、社会貢献性の高い仕事です。 ・一気通貫で全工程に関わることができることや、一品物なので自身の技術次第で製品の質も変わってくることにやりがいを実感いただけます。 ■配属先情報: 就業場所:84人(うち女性:10人/うちパート:6人) ■キャリアステップ: 現場実習を3カ月~1年行い、現場経験と製造の知識を身に付けてた後、資格支援やポリテクカレッジを利用しながら、徐々にスキルアップしていただきます。 最終的には機械設計や電気設計など様々なキャリアに進むことができます。 ■当社の特徴: 自社開発は自動化による省力化の為だけではなく、社員の技術力を高め、その力を確認できる機会として、また、ものづくりを盤単体としてではなく、システムとして全体で考える力を養うなどの効果を期待しています。ちょっとしたアイデアを市販の機械に組み込むことや、製造のための治具を工夫する等、作業性の向上を楽しみながら進めることが大切だと考えています。このようにさまざまな改善活動をしていますが、課題を自分のテーマとして考え、社員が、意見を出し合い、方向性を決めて実行していきます。これらの活動を通して、社員のレベルを向上させ、それを製品に盛り込んでいくことが結果的にお客様に安全で安心できる製品をお届けすることに繋がるものと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町由佐2082 勤務地最寄駅:琴電琴平線/岡本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 その他固定手当/月:7,800円 <月給> 207,800円~277,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※2ヶ月分目安 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,043名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【香川】医療機器・医療用製品研究開発※東証プライム上場企業/転勤無/福利厚生充実
- NEW
-
- ■仕事内容: 当社は今後、医療機器に使われるプラスチック製品の開発に力を入れていきたいと考えております。同分野に知見がある方に入社いただき、既存のメンバーと研究開発を加速させていただきたいです。 新たな分野の製品の開発をするために、各種省令をとる必要があります。 その工程を含めて、研究開発業務を行っていただきます。 ■働きやすさ: 新卒社従業員の3年定着率は94.3%。(2017年社2019年社の3年間) 今後も研修制度等を手厚くすることで更なる定着率の向上を目指します。 ■企業概要: 当社は物づくりにこだわる企業です。それは会社創設時から始まっています。当社の歴史は、戦後の焼け跡から始まりました。1947年(昭和22年)に前身となる住宅業を始め、その次に木材市売り事業、そして1955年(昭和30年)からはポリエチレン事業に着手していきました。事業が移り変わっていっても変わることのない「チャレンジ精神」と「人の役に立ちたいという熱い思い」。時代のニーズに応え、お客様に選ばれ、信用され続ける企業でありたい。そんな思いが企業理念である「人ひとりを大切に・地域社会への貢献・お客様を第一に」に込められています。「国際競争で優位に立つ大倉工業」の実現に向けて、これからも進化し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県丸亀市中津町1515 勤務地最寄駅:JR予讃線/讃岐塩屋駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細2> R&Dセンター 住所:香川県丸亀市中津町1515 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~321,000円 その他固定手当/月:32,000円 <月給> 250,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキルに応じて年収を決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※実績約4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【香川/丸亀市】人事(中途採用担当)※転勤無/東証プライム上場/研修制度充実/福利厚生充実
-
- 【東証プライム上場企業/新卒入社従業員の3年定着率は94.3%/平均勤続年数15.7年/平均年齢38.8歳】 ■概要: 当社は、スマートフォンやPCの液晶画面に使われるラミネートフィルムや、カップ麺を包装しているシュリンクフィルムなど一般用から高度産業用まで、私たちの身近な所に使われている製品やサービスを創り出しています。今回は人事職にて新しい仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務詳細: ・採用計画の企画立案・実行 ・応募者の選考・面接 ・求人広告・人材エージェントとの折衝 各部門と連携しながら、組織の成長を人材面から支える重要なポジションです。将来的には制度設計や人材開発など、戦略的な人事にも携わっていただきます。 ■組織構成: 人事部について、5名が所属をしております。新卒採用担当者・中途採用担当者と役割を分担しており、今回は主に中途採用をお任せいたします。 ■企業概要: 当社は物づくりにこだわる企業です。それは会社創設時から始まっています。当社の歴史は、戦後の焼け跡から始まりました。1947年(昭和22年)に前身となる住宅業を始め、その次に木材市売り事業、そして1955年(昭和30年)からはポリエチレン事業に着手していきました。事業が移り変わっていっても変わることのない「チャレンジ精神」と「人の役に立ちたいという熱い思い」。時代のニーズに応え、お客様に選ばれ、信用され続ける企業でありたい。そんな思いが企業理念である「人ひとりを大切に・地域社会への貢献・お客様を第一に」に込められています。「国際競争で優位に立つ大倉工業」の実現に向けて、これからも進化し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県丸亀市中津町1515 勤務地最寄駅:JR予讃線/讃岐塩屋駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 197名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全3件
-
【香川/未経験OK】ゴルフ用品の商品企画・開発※リモート可/転勤なし/福利厚生充実
-
- 高品質なゴルフ用品を提供する老舗企業であり、豊富な経験と技術力でゴルファーのニーズに応えている同社にて、ゴルフ用品の商品企画・開発をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・ゴルフクラブシャフト設計、開発 ・ゴルフボール開発 ・ゴルフ用品開発全般 等 ※既存製品の改良7割、新規開発が3割程度となります。 ■入社後の流れ: 同社の業務を横断的に経験いただきながら、商品知識や業務知識を付けていける研修もあるため未経験でも安心です。 ■組織構成: ゴルフボール担当、ゴルフグローブ担当、ゴルフクラブ担当にそれぞれ5名ずつの15名にて構成されています。 ■ポジションの魅力: ゴルファーが求める性能や機能を追求することができる仕事です。独自の特許を持ち、新規開発などにも関われるます。ゴルフが好きな方は自分が開発した製品でプレーすることも可能です。 ■同社の社風: 能動的にチャンスを取りにいける風通しの良い社風です。将来的には執行役員や取締役を目指していただけます。 ■同社の特徴: ・キャスコは、良品完成を信条として、お客さまに喜ばれる、安心・満足・信頼の物造りに誇りを持って取り組んでいきます。 ・キャスコは、「新発想」「新素材」「新技術」で、変化にスピーディに対応し、挑戦し続ける企業として、常に新たな価値を創造します。 ・キャスコは、適切なコーポレート・ガバナンス体制の下、高い倫理観やチームワーク・コミュニケーションを大切にして、企業の社会的責任を果たします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県さぬき市志度5412 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 昇給金額/昇給率 1.00%~2.00%(前年度実績) ■賞与: 賞与金額 年2回計2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/未経験OK】ゴルフ用品の商品管理業務※リモート可/転勤なし/福利厚生充実
-
- 高品質なゴルフ用品を提供する老舗企業であり、豊富な経験と技術力でゴルファーのニーズに応えている同社にて、ゴルフ用品の商品管理をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務内容 担当商品の売上や在庫を管理しながら、必要に応じて発注指示等を行います。ゴルフグローブ、ゴルフボール担当等商品ごとにそれぞれ担当が分かれており、ご自身の担当商品に集中して管理にあたります。 ・ゴルフ用品(クラブ、ボール、バッグ、グローブ等)の仕入れ ・在庫管理 ・発注管理 ・営業支援 ・企画販促提案 等 ■入社後の流れ: 同社の業務を横断的に経験いただきながら、商品知識や業務知識を付けていける研修もあるため未経験でも安心です。 ■同社の社風: 能動的にチャンスを取りにいける風通しの良い社風です。将来的には執行役員や取締役を目指していただけます。 ■同社の特徴: ・キャスコは、良品完成を信条として、お客さまに喜ばれる、安心・満足・信頼の物造りに誇りを持って取り組んでいきます。 ・キャスコは、「新発想」「新素材」「新技術」で、変化にスピーディに対応し、挑戦し続ける企業として、常に新たな価値を創造します。 ・キャスコは、適切なコーポレート・ガバナンス体制の下、高い倫理観やチームワーク・コミュニケーションを大切にして、企業の社会的責任を果たします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県さぬき市志度5412 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~330,000円 <月給> 190,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 昇給金額/昇給率 1.00%~2.00%(前年度実績) ■賞与: 賞与金額 年2回計2.00ヶ月分(前年度実績) ■固定残業代について: 基本給には残業の有無に関わらず定額残業代20時間分を含みます。 20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 116名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【香川・さぬき市】製造オペレーター(ピクルス) ~創業90年以上/年休125日/転勤・夜勤無~
-
- ~おいしさは本物。90年以上続くピクルス・テーブルオリーブのパイオニアとしておなじみ~ ■業務内容: ピクルス、テーブルオリーブ、チャツネ類などの生産に携わる業務をお任せします。 ・原材料(キュウリやオリーブ等)の選定・調合などの各種調整 ・製造機械のオペレーティング ・オリーブやピクルス等の瓶詰め作業 ・計量・袋のシールや瓶のキャップ密封 ・製造機械や器具の洗浄作業 ■業務特徴: ◇テーブルオリーブ、レリッシュ、チャツネなどの製造品目や作業種類ごとに作業を行います。 ◇最初の3~4ヶ月は現場研修として上記全ての製造ラインをご経験頂きます。その上でご本人のスキル・適正などを見ながら配属チームを決定します。 ◇当社の商品は、アクセント食材であるオリーブオイル、ピクルス、アンチョビー、オリーブ、チャツネなど、自社製品と輸入商品を合わせた約40~50種となります。 ◇自社工場ではFSSC22000、ISO14001:2004を認証取得しており、確かな品質管理で安心と安全が誇れる体制です。 ■魅力点: ・広くてキレイな食堂と更衣室 食堂はリニューアルされました。更衣室は一人ずつの鍵付き、トイレも広くてキレイ!休憩時間も快適に過ごしていただけます。 ・備品すべて支給 制服、帽子、長靴、ゴム手袋など、備品はすべて支給させていただきます! ・年間休日125日 休日とお仕事のメリハリをつけて就業いただくことができます。 ■入社後の流れ: 入社後は直接現場に入っていただき、先輩スタッフさんや各部署からの指示とおりに分析業務を行っていただくこと、企画書作成などの事務作業が主となっています。最初は覚えることが多く大変かもしれませんが、毎日の仕事を積み重ねることで自然と専門知識が身に付き、無理なく成長していける環境です。 ■当社の特徴: 当社はピクルス・テーブルオリーブのパイオニアです。ピクルス、テーブルオリーブなどをいち早く日本にもたらしたことも、一流ホテルをはじめ多くのプロに選ばれているという事実も、常に世界に通用する本物の味と高い品質を求め続けてきたからこそです。また当社は単なる製造業ではなく、海外からの輸入販売も行う商社的性格を持つ製造メーカーであることが特徴です。
-
- <勤務地詳細> 富田工場 住所:香川県さぬき市大川町富田西2314 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 入社時は、入社日から当月末までの日割りで給与が支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■給与評価:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※目安3ヶ月分支給 ■昇給はございますが、給与のベースアップはございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【坂出工場/未経験OK】鉄鋼溶接◆創業106年/上場グループ◆転勤無/残業15H/スキルが身につく!
-
- 【創業100年以上で安定性抜群!/上場ポエックグループ/転居を伴う転勤なし/香川県で腰を据えて働きたい方必見】 ■採用背景: 今後のさらなる売り上げ拡大を見込み、製品の受注件数を増やすために即戦力となるような人材を募集いたします。ゆくゆくは製造リーダーになって製造部の指揮を執っていただくことを期待します。 ■業務内容: 製缶(溶接)に関する業務になります。 班長の指示の下、機械、工具、器具を使って大型鉄構造物(溶接)の作成を行っていただきます。 ※製缶工とは、鉄やステンレスなどの厚板鋼板を加工・成形する仕事です。 原寸展開、ケガキ、溶断、穴あけ、曲げ、溶接、仕上げなど多くの工程を手がけます。 <対象製品> 営業が獲得してきたお客様のご依頼が対象になります。 ※一部当社製品もございます ・造船向けの大型部品:ディーゼルエンジンの台板 ・プラント工場設備向けの大型鉄構造物 ・製造工場の設備の一部となる熱交換器やボイラ ■入社後について: 入社後は先輩の作業を見て手を動かしていただきながら覚えていただきます。1つの製品を作る工程は決まっているため、工程表を見ながら進めることができます。 ■組織構成: 年代は40代~60代が多く所属しております。 ■働く環境: ・平均勤続年数13.4年 └離職率も低く、挑戦しながらも、長く働くことができる環境です。 ・平均有給取得日数12.5日 └時間単位の有給も事前申請すれば取得可能なので、柔軟に休暇を取得できます。 ・有給取得率72.2% └休暇を取得しやすい環境です。有給を利用し、仕事とプライベートの両立もできます。 ・新卒・中途比 1:4 └今までのキャリアを生かしたい人も、活躍できる環境です。 ■当社の特徴: 1918年の創業以来、当社は「溶接」「加工」「組立」の分野で100年以上にわたり産業基盤を支えてきました。職人技術を活かし、「消火設備ナイアス」や「プレート&シェル熱交換器」などの自社開発商品を市場に提供しています。また、経済産業省や厚生労働省の製造許可、欧米諸国の製造資格を保有し、高度な公的資格取得が可能な環境を備えています。近年では、下請けから自社開発・設計に重点を移し、今後もこの中核事業に注力する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 坂出工場 住所:香川県坂出市沖の浜1-136 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/高松】機械設計◆創業106年/上場グループ◆転勤なし/残業月15h/手当充実◎/年休116日
-
- 【創業100年以上で安定性抜群!/上場ポエックグループ/転居を伴う転勤なし/香川県で腰を据えて働きたい方必見】 ■業務内容: ・圧力容器、熱交換器の強度計算 ・仕様書、図面作成 ・材料部品手配 ・お取引客先との仕様確認、打合せ など └営業と一緒に案件獲得時に客先出向いて仕様検討することもあります ・アフターフォロー └基本別部署対応ですが質問が来れば設計職が対応する場合もございます ※品質チェック └出荷前検査は自社内別部署が担当いたいします <対象の製品について> 営業が獲得してきたお客様のご依頼が対象になります(製品はまちまちとなります) <携われるフェーズ> 仕様検討、開発、基本設計、図面作成、詳細設計、(試作評価、量産工程:据え付け、試運転) ■組織構成: ・技術部設計グループ └部長を含め5名で構成されております。 ■働く環境: ・平均勤続年数13.4年 └離職率も低く、挑戦しながらも、長く働くことができる環境です。 ・平均有給取得日数12.5日 └時間単位の有給も事前申請すれば取得可能なので、柔軟に休暇を取得できます。 ・有給取得率72.2% └休暇を取得しやすい環境です。有給を利用し、仕事とプライベートの両立もできます。 ・新卒・中途比 1:4 └今までのキャリアを生かしたい人も、活躍できる環境です。 ■当社の特徴: ・1918年の創業以来、100年以上もの長きに亘って「溶接」「加工」「組立」の産業基盤を支えてまいりました。当社ならではの職人技、技術をベースとして、自社開発商品の「消火設備ナイアス」、「プレート&シェル熱交換器」を市場に送り出しております。 ・経済産業省、厚生労働省の各種製造許可、欧米諸国の定める製造資格を保有しております。世界に通用する技術を持っているため、高度な公的資格を取得できる環境です。 ・元々は下請の仕事が中心でしたが、近年はメーカー職を増やすことで、自社開発/設計の比率を上げております。今後も、この中核事業に注力していく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市朝日町4-11-67 勤務地最寄駅:JR予讃線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 258,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 107名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
【東京】電気設備工事の施工管理※国内外グローバル展開/電気施工部門四国No.1実績を誇る優良メーカー
-
- 【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/平均勤続年数17年】 ※週2・3日などフレキシブルな働き方も相談可能です。再雇用後も自身のライフステージに沿った働き方が可能なため、ほとんどの社員が定年後再雇用契約を行っており、70歳以上の社員もご活躍されています※ ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日~数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■組織構成 男性8名・女性2名(20代:3名、30代:2名、40代:2名、50代:2名、60代:1名)となります。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。(夜勤も原則なしで残業は月30時間を目指して取り組んでいます) ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 【現場実績】 ニプロファーマ(株)鏡石工場震災復旧工事 ビオフェルミン製薬株式会社物流設備二次側計装工事 ニプロファーマ株式会社埼玉工場MF棟建設工事 大鵬埼玉工場精製水製造室新築工事 本田技研第5電波棟電気設備工事 NHK放送博物館 熱源設備更新工事 鹿島技研 25号館1階設置新設工事(Ⅵ期工事) ヤマトホームコンビニエンス 4支店電気設備改修工事 【主要客先】 大塚グループ・竹中工務店・鹿島建設・日亜化学工業・ニプロファーマ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都大田区大森北1-5-1 大森駅東口ビルディング11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:30,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績平均3ヶ月分) ■モデル年収: 主任約500万円、次長クラス:700万円、部門長クラス:800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大田区】電気設備工事の施工管理/業績好調/福利厚生◎/年休127日※第二種電気工事士をお持ちの方
-
- 【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/受注高も年々上昇/5年前対比で128%の成長!/年休127日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日~数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。 ■組織構成: 各拠点に10名以上在籍しており、幅広い年齢層の方がご活躍されております! ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 <過去の工事実績例> ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ様、大塚製薬様、大塚食品様、大塚製薬工場様、日亜化学工業様、サンスター様など ■ビジョン: 国内、製薬業界をはじめ、食品から電子などの特殊空調はもちろん、三和電業、三和プラントエンジニアリング各社の連携で、グループ全体の年商170億円を2030年に達成する目標にしています。海外では、中国に進出し、新たな挑戦を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都大田区大森北1-5-1 大森駅東口ビルディング11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~240,000円 固定残業手当/月:42,500円~55,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,500円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 25名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全1件
-
【香川/坂出市】システム開発◇創業40年以上/土日祝休/年休120日/転勤なし
-
- ~創業40年以上/一般OA機器・オーダーコンピューターソフト開発を手掛ける/年間休日120日、土日祝休み/転勤なし~ ■職務概要: 当社にて、お客様からオーダーがあったカスタムのシステム開発を行っていただきます。 ■職務内容: ・SQL運用 ・VB開発 ・「.NET」を利用したお客様用カスタムのシステム開発 ・事務、業務系システム開発 ・既存ユーザーのアフターサポート ■組織構成: SEとして4名が在籍しております。 ■当社のソフト開発について:三青社では、「売上管理や給与計算に既存のパッケージ・ソフトを買ったのはいいけれど、ほんの少し仕様の違いがあるばっかりに使い勝手が悪いし使えない。」そんなお客さまのニーズに対応しオフィスや工場のコンピュータ化を実現してよかったとご満足いただけるハード&ソフトにこだわっています。特に頭脳となるソフトは、完全なオリジナル・ソフトを堤供します。例えばFA化された製造エ場の工程管理や出来高管理、サービス業の顧客管理や精算システムなど、目的にあわせたソフトを創ることにより、より機能的で役に立つ情報管理を実現します。ソフトの制作にあたっては、SEがお客さまの要望をきめ細かく伺い一つ一つをプ口グラミングし、オーダーメイドのソフト開発を行います。このような体制をとることにより、出来上がったソフトを実際に使ってみていただき、やっぱり変えたいというような部分の変更にもすぐに対応しています。『ちょっとしたこと』を大切にして、よりべストなソフトをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県坂出市西大浜北4-4-47 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 308万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 2,170名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全19件
-
【高松】電力系統・需給制御システムの開発・保守/福利厚生◎/年休123日
- NEW
-
- ~平均勤続年数22.3年/抜群の安定性と圧倒的存在感で四国インフラを支える「よんでん2社」~ ■業務内容: ・電力系統運用や発電機制御に関する各制度の情報収集 ・システム要求、要件定義、データ分析、仕様検討 ・システム開発、改修(メーカーへの発注) ・試験運用、保守 ・異常時、災害時の対応検討など 【変更の範囲:会社内の全ての業務、および出向協定を締結している出向先の業務】 ■四国電力送配電株式会社の概要: <事業内容> 一般送配電事業 等 <ミッション> 送配電ネットワークを利用する全てのお客さまに良質な電気を安価かつ安定的にお届けすることで、四国の発展に貢献する。 <ビジョン> ・安全第一を旨とし、強い使命感と高い技術力を持ち、電力の安定供給を維持する。 ・中立性・公平性を確保し、地域社会やお客さまから信頼される存在であり続ける。 ・事業環境の変化に柔軟に対応し、送配電ネットワークの新たな価値を創造することで成長・発展する。 <会社特長> 四国電力送配電株式会社は、四国地域における送配電事業の一層の中立性を確保するため、四国電力株式会社から送配電事業を承継し、2020年4月に事業を開始しました。送配電ネットワークを利用されるすべてのお客さまに、良質な電気を安価かつ安定的にお届けするという基本的使命に基づき、電力の安定供給に取り組んでいます。送配電事業では省エネルギーの進展や再生可能エネルギーの拡大、さらには昨今の災害の激甚化など、様々な課題への対応が求められており、これまで培ってきた技術力や経営資源を最大限に活用のうえ、これらの課題へ的確に対応し、事業基盤である四国地域の発展・活性に向けて取り組みを進めていきます。 <採用活動について> 「四国電力株式会社」と「四国電力送配電株式会社」は、「四国電力・四国電力送配電採用共同事業体」として共同採用を行っており、採用活動は「四国電力株式会社」が一括して担当します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市丸の内2-5 勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道琴平線/片原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,600円~416,000円 <月給> 254,600円~416,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当(20時間/月)を含む。 ※給与詳細は経験・能力を考慮し最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月/会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高松】電力需給調整等の系統運用/福利厚生◎/年休123日
- NEW
-
- ~平均勤続年数22.3年/抜群の安定性と圧倒的存在感で四国インフラを支える「よんでん2社」~ ■業務内容: ・エリアの需給運用計画の策定 (気象や曜日等の諸条件を考慮し、電気の使用量と太陽光・風力などの自然変動電源の発電量の予測) ・発電所や変電所からの各種実績データを運転記録として整理・分析、運用計画への活用 ・電力系統の監視、制御(電圧調整含む) ・災害や事故発生時に備えた発電調整、電力系統の変更による停電対策など 【変更の範囲:会社内の全ての業務、および出向協定を締結している出向先の業務】 ■四国電力送配電株式会社の概要: <事業内容> 一般送配電事業 等 <ミッション> 送配電ネットワークを利用する全てのお客さまに良質な電気を安価かつ安定的にお届けすることで、四国の発展に貢献する。 <ビジョン> ・安全第一を旨とし、強い使命感と高い技術力を持ち、電力の安定供給を維持する。 ・中立性・公平性を確保し、地域社会やお客さまから信頼される存在であり続ける。 ・事業環境の変化に柔軟に対応し、送配電ネットワークの新たな価値を創造することで成長・発展する。 <会社特長> 四国電力送配電株式会社は、四国地域における送配電事業の一層の中立性を確保するため、四国電力株式会社から送配電事業を承継し、2020年4月に事業を開始しました。送配電ネットワークを利用されるすべてのお客さまに、良質な電気を安価かつ安定的にお届けするという基本的使命に基づき、電力の安定供給に取り組んでいます。送配電事業では省エネルギーの進展や再生可能エネルギーの拡大、さらには昨今の災害の激甚化など、様々な課題への対応が求められており、これまで培ってきた技術力や経営資源を最大限に活用のうえ、これらの課題へ的確に対応し、事業基盤である四国地域の発展・活性に向けて取り組みを進めていきます。 <採用活動について> 「四国電力株式会社」と「四国電力送配電株式会社」は、「四国電力・四国電力送配電採用共同事業体」として共同採用を行っており、採用活動は「四国電力株式会社」が一括して担当します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市丸の内2-5 勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道琴平線/片原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,600円~350,000円 <月給> 254,600円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当(20時間/月)を含む。 ※給与詳細は経験・能力を考慮し最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月/会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 2,158名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全38件
-
【岡山県/経験者採用】電気設備の施工管理業務※四国電力グループ/年間休日125日
- NEW
-
- ~電気施工管理経験を活かして活躍/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上~ ■職務内容: 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ◇安全管理(現場の見回り) ◇作業員の労務管理 ◇原価管理 ■当社の特徴: 当社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: <プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方> 自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 <強い意欲と行動力で挑戦することができる方> 現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区西島田町4番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~550,000円 <月給> 380,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島県/経験者採用】電気設備の施工管理業務※四国電力グループ/年間休日125日
- NEW
-
- ~電気施工管理経験を活かして活躍/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上~ ■職務内容: 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ◇安全管理(現場の見回り) ◇作業員の労務管理 ◇原価管理 ■当社の特徴: 当社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: <プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方> 自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 <強い意欲と行動力で挑戦することができる方> 現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市西区中広町1丁目13番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~550,000円 <月給> 380,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 487名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【香川/高松】発電所、オフィスビル等の施工管理/転勤無し/完全週休二日制/面接1回/四国電力G
-
- 当社は、四国電力グループとして、不動産・エネルギー・ビジネスソリューションの分野で事業展開をしています。機材サービス事業部では、主には発電・送電・変電配電設備や情報通信設備の建設と補修のための、電気設備機材や関連商品を幅広く取り扱っています。今回は主に四国電力が運営する各発変電所や電気ビル等の様々な建築物に関する土木・建設資材の営業から現場管理までの業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・工事現場での打合せ、交渉、調整 (顧客は四国電力やグループ会社等) ・土木・建築資材の営業 ・見積、資材、工事の発注 ・施工現場管理 ・契約管理関係事務 など ※同部門で、連携、分担しながら業務を進めることが可能です。 ※香川県内の工事がメインになりますので出張はほとんどありません。 また、年度末は繁忙期になりますが、総じて残業時間は月30時間程度になります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市亀井町7-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛/西宇和郡】発電所の施工管理/年収500万/転勤無し/完全週休二日制/転勤無し/四国電力G
-
- 当社は、四国電力グループとして、不動産・エネルギー・ビジネスソリューションの分野で事業展開をしています。機材サービス事業部では、主には発電・送電・変電配電設備や情報通信設備の建設と補修のための、電気設備機材や関連商品を幅広く取り扱っています。今回主に伊方発電所の施工管理、及び営業をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・工事現場での打合せ、交渉、調整 (顧客は四国電力やグループ会社等) ・土木・建築資材の営業 ・見積、資材、工事の発注 ・施工現場管理 ・契約管理関係事務 など ※同フロアに営業担当がいますので、連携、分担しながら業務を進めることが可能です。 ※年度末は繁忙期になりますが、総じて残業時間は月5時間程度になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】
-
- <勤務地詳細> 発電所1 住所:愛媛県西宇和郡伊方町九町字コチワキ3-40-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 176名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全32件
-
【高松/未経験歓迎】法人ルート営業/三菱商品等を扱う正規ディーラー/平均勤続年数15年/年休125日
-
- 【未経験歓迎/地域密着型の総合機械商社/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/定期的なアフターフォローなどのルート営業】 ■業務概要: エンジン部門(漁船、舶用エンジン、非常用発電機等)または建設機械部門(CATパワーショベル・ブルドーザー・ホイールローダ等)にて、お客様への定期的なヒアリング、アフターフォローを担当いただきます。 ・お客様への定期的なヒアリング ・見積作成、各種書類作成 ・定期的なアフターフォロー(納入後の点検案内など) ※配属部門は、ご自身の希望、適性により決定いたします。 ■一日の流れ: メール整理や資料準備(8時45分~10時)→納入先へのフォロー訪問2~3件程度(10時~12時)→昼食(12時~13時)→紹介いただいたお客様への提案(13時~16時)→翌日の訪問準備(16時~17時)→終業 ※スケジュール管理については、社員一人ひとりの裁量に任せております。 ■職務のミッション: 当社の取扱製品は、お客様にとって非常に重要な商売道具です。お客様に最も適した機械の提案のみならず、特殊なオプションの搭載や、カスタムの提案を行うことで、お客様の効率アップを図っていきます。お客様に大きな喜びを提供し、更なる信頼関係の構築に繋げることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エンジンサービスセンター 住所:香川県高松市勅使町田中154-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回※基本昇給の他、特別昇給(約10,000円)の過去実績あり ■賞与:年2回※過去実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【高知・高知/未経験歓迎】法人ルート営業/三菱商品等を扱う正規ディーラー/平均勤続年数15年
-
- 【未経験歓迎/地域密着型の総合機械商社/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/定期的なアフターフォローなどのルート営業】 ■業務概要: 建設機械部門(CATパワーショベル・ブルドーザー・ホイールローダ等)、またはエンジン部門(漁船、舶用エンジン、非常用発電機等)にて、お客様への定期的なヒアリング、アフターフォローを担当いただきます。 ・お客様への定期的なヒアリング ・見積作成、各種書類作成 ・定期的なアフターフォロー(納入後の点検案内など) ※配属部門は、ご自身の希望、適性により決定いたします。 ■一日の流れ: メール整理や資料準備(8時45分~10時)→納入先へのフォロー訪問2~3件程度(10時~12時)→昼食(12時~13時)→紹介いただいたお客様への提案(13時~16時)→翌日の訪問準備(16時~17時)→終業 ※スケジュール管理については、社員一人ひとりの裁量に任せております。 ■職務のミッション: 当社の取扱製品は、お客様にとって非常に重要な商売道具です。お客様に最も適した機械の提案のみならず、特殊なオプションの搭載や、カスタムの提案を行うことで、お客様の効率アップを図っていきます。お客様に大きな喜びを提供し、更なる信頼関係の構築に繋げることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高知営業所 住所:高知県高知市本町5丁目6-39 勤務地最寄駅:土讃線/入明駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回※基本昇給の他、特別昇給(約10,000円)の過去実績あり ■賞与:年2回※過去実績4ヶ月分 ■営業職のモデル年収(諸手当・賞与を含む): ・25歳…年収360万円 ・36歳…年収460万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 769名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【香川/高松】システムエンジニア ~四国電力グループ/年間休日123日/福利厚生充実~
-
- 【四国電力グループの安定基盤/グループ内でも特徴のある電力計測・制御装置メーカー兼エンジニアリング企業/年休123日・完全週休二日制・充実の福利厚生で働きやすい環境を整備しています】 ■業務概要: 市場が拡大している電力会社向けサーバー系事業展開のためのエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ・要件定義(顧客対応あり) ・基本設計 ・詳細設計 ・テスト ※当社は量産品ではなく、受注生産(オーダーメイド)の「ものづくり」を得意としています。設計から製造、検査およびアフターメンテナンスに至るまで、全工程を自社完結する「一貫生産体制」を整えています。 ※【計る技術】を得意とする当社ならではのスキルを身に着けることが可能です。 ■当社の魅力: (1)当社は四国電力グループの一員として、1951年に電力メーターの修理調整業務を行う会社として創業しました。その後、計測・制御を中心とするエレクトロニクス技術を活用し、事業領域の拡大に努めました。現在では高品質のシステム製品やメカトロ技術応用製品に加え、高度な計装技術を幅広く顧客へ提供でき、多くの方々から高い評価を得ています。こうした中、当社は2021年12月に創立70周年を迎え、「(既存事業と新事業を掛け合わせた)両利きの経営」、「能動的ソリューション営業」、「健康経営」の3本柱で事業活動に取り組んでいくことを定めています。 (2)社員が安定して長期的に働いていただけるよう、福利厚生を充実させております。産前・産後休暇、育児休暇、短時間勤務、看護休暇などの育児支援制度を整えており、2020年9月にくるみん認定(厚生労働省による「子育てサポート企業」の認可)を受けております。また、カフェテリアプランを新設しており、こちらはご自身のライフステージやニーズに応じ、福利厚生プランを自由に設定できる制度となっております。社員の場合年間80,000ポイントが付与され、1ポイント1~1.2円換算にて、人間ドック、学校の入学金・授業料、車検・整備代、固定資産税、保険料などに充てることが可能です。
-
- <勤務地詳細> 高松オフィス 住所:香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はご経験に応じ決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均実績5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川】技術職ポジションサーチ ~四国電力グループ/年間休日123日/福利厚生充実~
-
- 【テレビCMでお馴染み・四国電力グループのメーカー兼エンジニアリング企業/22年度中途採用比率48%で中途の方も馴染みやすい環境/年休123日・完全週休二日制・充実の福利厚生で働きやすい環境を整備しています】 当社は四電グループの中では珍しい、計測・制御を得意とするモノづくりの会社です。「モノ」としては、電気インフラに関わる「電力量計」「証明用電気計器」といった製品から、半導体試験装置や、工場での製造を自動化するFA機器、LED照明などを製造しています。「モノ」だけでなく、電力会社向けシステムや、自社開発クラウドシステムである「YONKEIコネクト」といった「コト」での価値提供をしております。 ■具体的な職種例: 主に設計職を想定しております。 回路設計など電気系の知識を活かせるポジションや、ソフトウェア設計、製品仕様の決定やハードウェア構成まで含めたシステム設計などIT系の知識を活かせるポジションがございます。 ※人員状況によっては、ご希望の職種をご提示できない場合もございますので予めご了承ください。 ■働きやすい環境を整備しております: 社員が安定して長期的に働いていただけるよう、福利厚生を充実させております。産前・産後休暇、育児休暇、短時間勤務、看護休暇などの育児支援制度を整えており、2020年9月にくるみん認定(厚生労働省による「子育てサポート企業」の認可)を受けております。 また、カフェテリアプランを新設しており、こちらはご自身のライフステージやニーズに応じ、福利厚生プランを自由に設定できる制度となっております。社員の場合年間80,000ポイントが付与され、1ポイント1~1.2円換算にて、人間ドック、学校の入学金・授業料、車検・整備代、固定資産税、保険料などに充てることが可能です。 ■当社について: 当社は四国電力グループの一員として、1951年に電力メーターの修理調整業務を行う会社として創業しました。その後、計測・制御を中心とするエレクトロニクス技術を活用し、事業領域の拡大に努めました。現在では高品質のシステム製品やメカトロ技術応用製品に加え、高度な計装技術を幅広く顧客へ提供でき、多くの方々から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県仲多度郡多度津町南鴨200-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 善通寺工場 住所:香川県善通寺市大麻町777 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 高松オフィス 住所:香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※平均実績5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 282名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【松山】インフラ整備用資材のルート営業 ◇自己資本比率70%超/賞与平均4ヶ月以上/年休122日
- NEW
-
- ◆◇街と産業の発展を支える技術商社/社会課題解決に貢献するインフラ営業職/官公庁や大手企業を担当/県内エリア中心・地域密着で安定した仕事/教育環境充実◇◆ ■採用背景: ◇当社は四国エリアを中心に電力会社や大規模プラント工場、インフラ関連企業、官公庁などを顧客として、顧客の業態やニーズ・課題に沿った商品の提案と販売を行う技術商社です。 ◇今回の募集ポジションに関しては、益々の受注拡大のため組織体制強化を見据えた採用となります。 ■業務内容: 既存顧客メインのルートセールスとして官公庁や通信会社等の社会インフラ関連企業への電機・通信・土木関連の設備機器材料を販売する営業活動をお任せします。 ※固定需要先との関係性を深める「深耕営業」のスタイルです。 ■業務詳細 ・官公庁や入札先メーカーからの発注情報の収集 ・生産性向上やコスト削減に向けた各種機材の提案 ・ニーズに合わせたインフラ機材の提案・見積り・導入 ・社内エンジニアリング部門や取扱製品のメーカー社員との同行 ※設計やアフターメンテナンスについては技術部門がフォローします。 ■組織構成: 松山支店は総勢50名、うち営業組織としては20名弱ほどのメンバーが在籍!20代、30代、40代そして50代と各世代がそれぞれ活躍しています! =求人のポイント= 【手厚いサポート体制】 ご入社後はご経験・スキルにあわせて最大1年間OJT研修を実施。また中途入社者には3か月に1回フォローアップ面談を実施、入社後お困りごとや不安なことがあった時フラットに相談できる場があります。社内に商材知識に精通した人材がおりますので、入社時点での商材/業界知識は不問です。 【盤石な経営基盤】 事業性質上、取引先に上場・地場大手企業を多く抱え財務体質も強固で自己資本比率70%超/戦略的M&Aにより首都圏にも多数のグループ企業あり、また世界的ロボットメーカーとの提携により、従来未取引の食品、医療分野向けのロボット開発や、理化学器機の販売・技術サポートなど、時代に合わせた柔軟なトータル事業展開をしています。 ※取引先例:NECグループ、クラレ、四国電力グループ、四国旅客鉄道、住友グループ、帝人、東レ、西日本高速道路、西日本電信電話等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 松山支店 住所:愛媛県松山市姫原3-3-40 勤務地最寄駅:伊予鉄道 本町線/本町六丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 375万円~551万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,220円~310,030円 固定残業手当/月:31,000円~46,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,220円~356,030円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)3,000円~7,800円/月 ■賞与:年2回(平均4.18ヶ月/年) ■モデル年収例 ・33歳/サブマネージャー…520万円 ・38歳/マネージャー…600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高松】社内SEアシスタント《未経験可》◆街と産業の発展を支える技術商社/年休122日/転勤なし
-
- 【取引社数3000社以上/メーカー研修など手厚い教育制度有◎/完全週休2日/有給取得推奨年12日】 ■業務概要: 同社では、全社員の生産性を最大化し、ビジネスの成長を後押しするための社内SEアシスタントを募集します。社内IT環境の安定稼働を支える重要なポジションで、ITを通じて会社の未来を創造する「頼れる存在」として活躍いただけます。 ■職務詳細: ◇PC及びモバイル端末のキッティング:新規PCやスマートフォン、タブレットなどのセットアップ、各種設定、既存端末の入れ替え作業 ◇社内システムアカウント管理:各システムのID発行、権限設定、削除など ネットワーク設定・管理:社内ネットワークの基本的な設定、障害時一次対応、保守管理のサポート ◇社内ヘルプデスク:PCやシステムに関する問い合わせ対応、トラブルシューティング、操作説明 ◇IT資産管理:PC、ソフトウェアライセンス、周辺機器などの購入・貸与管理、棚卸し ※本ポジションは基本的にオフィスワークが中心となります。3か月に1回程度、出張が発生する場合があります。主な出張目的は、自社拠点のネットワーク設備やOA機器の更新、設備確認などです。 ■入社後について: 入社後、まずは一般職として社内IT環境の基盤を学び、ヘルプデスク業務やIT資産管理を通じて実務経験を積んでいただきます。 入社3年目以降を目途に、ご自身の意欲と能力に応じて総合職へのステップアップを目指せます。早期から、より戦略的なIT課題に挑戦し、裁量あるポジションで活躍したいという意欲も応援します。 ■同社の特徴: ・四国電力Gなど大手企業を主要取引先として、電気・通信・交通網などのインフラ整備や、工場の自動化・省力化に欠かせない機器・材料・技術を提供しています。 ・「社員満足の向こうに顧客満足がある」との考えの下、子育てサポート企業として厚生労働省からのくるみん認定をはじめ、四国地域イノベーション創出協議会主催の「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」において、最高賞の四国経済産業局長賞等受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市寿町1-1-12 パシフィックシティ高松ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 270万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~190,000円 <月給> 175,000円~190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,596名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全35件
-
【東京】システムエンジニア(社内SE) ※リモートワーク可/年休125日/東証プライム上場
- NEW
-
- 【創業100年以上/LE(重力と戦う機械)分野で世界No1を目指しています/世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給】 ■業務概要: 建設用クレーン業界をリードする当社のシステムエンジニアとして、タダノグループ全体のITインフラ(サーバー、ネットワーク、セキュリティなど)の企画、構築、保守業務をお任せします。 ■UIターンの方歓迎: 県外からのご入社の場合は借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額を会社負担いたします。また月7,000円で居住できる独身寮もございます(会社規定あり)。ご入社時の引越し、移動にかかる費用は全額会社負担です。 ■就業環境: ◎土日祝休、残業月23時間(全社平均)、平均有給取得日数14.6日とワークライフバランス良好な環境です。 ◎リモート勤務は柔軟に対応可。「この日はオンライン研修なので」「この日は作業に集中します」「仕事の合間で子供の送迎があるため」等家庭のご事情や業務状況に合わせてリモート勤務を実施しています(フルリモートでの就業は不可です)。 ■当社の魅力: 当社は、油圧式クレーン開発のリーディングカンパニーとしてして業界をリードしてきました。現在も建設用クレーン分野において、国内トップクラスのシェアを誇っています。現在では売上高比率は海外が50%を占めておりますが、「Lifting Equipment(LE)」という事業領域において、世界No.1の目標を掲げ、事業を推進しております。 当社の製品が使用される建設業界は、人手不足や熟練オペレーターの減少が世界的な課題となっています。そのような状況下において、AI技術を活かしてクレーン車の操作を自動化する技術開発に乗り出すなど、常に時代のニーズに適した製品の開発に注力しております。また、カーボンニュートラルといった環境課題に対しても、世界初のフル電動ラフテレーンクレーンを発表。移動のための自走からクレーンの稼働まで全てを電動で行える製品の開発も行っています。当社の業務を通じて、グローバルな社会課題に対しても貢献をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE 18階 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月23H分の時間外手当を含んでの計算です。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する場合があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、10月 ※直近実績4.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】システムエンジニア(内製システム保守) ※リモートワーク可/年休125日/東証プライム上場
- NEW
-
- 【創業100年以上/LE(重力と戦う機械)分野で世界No1を目指しています/世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給】 ■業務概要: タダノグループの情報システムの管理・企画・構築・保守業務などをお任せします。製品開発や生産/サービス/管理など業務全般を効率よく行えるよう最適なIT環境を整備します。 海外のグループ会社に出向いたり、テレビ会議を利用するなどして、現地のシステム開発を支援したり、グループ会社で共通して使用できるシステムの開発・導入を行います。 ■UIターンの方歓迎: 県外からのご入社の場合は借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額を会社負担いたします。また月7,000円で居住できる独身寮もございます(会社規定あり)。ご入社時の引越し、移動にかかる費用は全額会社負担です。 ■就業環境: ◎土日祝休、残業月23時間(全社平均)、平均有給取得日数14.6日とワークライフバランス良好な環境です。 ◎リモート勤務は柔軟に対応可。「この日はオンライン研修なので」「この日は作業に集中します」「仕事の合間で子供の送迎があるため」等家庭のご事情や業務状況に合わせてリモート勤務を実施しています(フルリモートでの就業は不可です)。 ■当社の魅力: 当社は、油圧式クレーン開発のリーディングカンパニーとしてして業界をリードしてきました。現在も建設用クレーン分野において、国内トップクラスのシェアを誇っています。現在では売上高比率は海外が50%を占めておりますが、「Lifting Equipment(LE)」という事業領域において、世界No.1の目標を掲げ、事業を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE 18階 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月23H分の時間外手当を含んでの計算です。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する場合があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、10月 ※直近実績4.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 103名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【香川/高松】船の設備保全・メンテナンス/港湾・浚渫工事を中心とした総合建設業/年休126日
-
- 港湾・浚渫・埋立造成、一般土木、上下水道、道路建設など日本全国の幅広いニーズに応える総合建設業である当社にて、船の設備保全・メンテナンスをお任せします。 ■業務内容: ・船の日時メンテナンス ・年間補修計画の立案・予算取り ・業者、メーカー手配 船団長と打ちあわせをし補修計画を立てていただきます。 ※ご経験に応じて入社後に1年程度乗船研修を受けていただく場合がございます。 ■組織構成: 45歳の部長が在籍しています。 ■当社について: 当社は港湾・浚渫工事を中心に、一般土木、上下水道、道路建設など幅広いニーズに応える総合建設業です。環境に配慮した技術と地域貢献で価値ある企業を目指しています。近年では、インドネシアやベトナムをはじめとした海外でのプロジェクトにも積極的に参画しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市朝日新町32-45 勤務地最寄駅:琴電琴平線/片原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/岡山】土木施工管理/創業90年以上/国土交通省、各自治体からプロジェクトを受注/年休127日
-
- 受注した土木案件の施工管理業務をお任せいたします。湾港土木を中心に一般土木も含め、幅広い範囲で業務をお任せします。 ■業務内容: ・工事施工の品質、工程、安全、予算の管理 ・工事施工に関わる協力会社との連絡・調整 ・施工従事者の技術上の指導監督 等 <受注先> 国土交通省、各自治体、大手建設業者になります。 <案件エリア> 四国全域、一部中国地方にも及びますが、メインは香川県内になります。 ■当社について: 当社は港湾・浚渫工事を中心に、一般土木、上下水道、道路建設など幅広いニーズに応える総合建設業です。環境に配慮した技術と地域貢献で価値ある企業を目指しています。 近年では、インドネシアやベトナムをはじめとした海外でのプロジェクトにも積極的に参画しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県高松市朝日新町32-45 勤務地最寄駅:琴電琴平線/片原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 香川営業所 住所:香川県高松市庵治町丸山6391-47 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 岡山営業所 住所:岡山県倉敷市玉島乙島新湊浜8255-12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 87名
平均年齢 48.1歳
求人情報 全10件
-
【香川/未経験歓迎】空調等管工事のまとめ役/会社負担で国家資格取得<年収360万円~>
-
- ≪香川に腰を据えて働きたい!手に職つけたい方必見/管工事の施工管理職の募集/病院、官公庁施設等がメイン/設備専門業者としては四国NO1の実績≫ ■業務内容: 同社は事務所、病院、学校、工場、など多くの分野での施工実績があり、今回は管工事の施工管理業務をお任せします。施工管理の具体的な業務は下記の通りです。 (1) コスト管理:予算内で工事を行う。無駄な物を買わない、施工方法を工夫する。 (2) 工程管理:決められた工期内で工事を完成させる。 (3) 安全管理:現場巡回、現場のリスク管理(危険な状態をつくらない) (4) 積算:設計図や仕様書をもとに、使用する材料や数量を計算して、建築にかかる工事費(見積り)を算出する。 ■就業環境: ◎案件のエリアは基本的には県内であり、日帰りで対応できるケースがほとんどです。そのため家庭も仕事も両立して働くことができます。 ◎産休・育休の取得・時短勤務など、育児中の方も働きやすい環境を整えています。現場仕事の施工管理と内勤のCADオペレーターを兼務するなど、状況に応じた働き方が可能です。 ◎定年60歳、再雇用は65歳までですが、60歳以上は嘱託社員として継続勤務可能(1年毎の契約社員です) ◎遠方にお住まいで通勤が困難な方については、借り上げ社宅制度が適応されます。例えば単身の方だと月々給与の3.3%自己負担で住むことが出来ます。 ■研修制度: 入社して約1週間社内規定や会社説明、仕事内容などの講義を受け、その後配属先にて指導を受けていただきます。 ■資格取得: 入社後、資格取得に取り組んでいただく場合がございます。 合格された場合は、費用全額会社負担でございます。 ■主な工事実績: ・陸上自衛隊善通寺車両整備工場新設機械工事/(財)香川県科学技術センターメカトロ実験用クリーンルーム工事 ・愛媛大学農学部付属農業高等学校校舎新営機械設備工事/香川銀行中新町ビル新築に伴う機械設備工事(空調・衛生) ・西条市民病院新築に伴う太陽熱利用設備導入事業(補助金事業)/ていれぎ荘熱源機器省エネルギー設備工事(補助金事業) ・阿南労働総合機械設備工事(空調・衛生)/ホテルマリンパレスさぬき空調設備改修工事 ・高松市木太小学校外1校空調機設置工事/観音寺小学校建設事業校舎棟機械設備工事(空調・衛生) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市福岡町二丁目5番10号 勤務地最寄駅:琴電志度線線/松島二丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~205,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回、賞与:成果配分方式(過去事績4~8ケ月分) 特に賞与評価には力を入れており、担当工事毎の損益実績を賞与へ反映させています(過去には10ケ月分の支給実績もあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/未経験歓迎】電気工事のまとめ役※実作業なし/会社負担で国家資格取得/出張ほぼ無し
-
- ≪香川に腰を据えて働きたい!手に職つけたい方必見/電気工事の施工管理職の募集/病院、官公庁施設等がメイン/設備専門業者としては四国NO1の実績≫ ■業務内容 同社が受託した各種電気工事の施工管理職をお任せ致します。事務所、病院、学校、工場、など多くの分野での施工実績があり、今回は電気工事の現場監督をお任せします。 (1) コスト管理:予算内で工事を行う。無駄な物を買わない、施工方法を工夫する。 (2) 工程管理:決められた工期内で工事を完成させる。 (3) 安全管理:現場巡回、現場のリスク管理(危険な状態をつくらない) (4) 積算:設計図や仕様書をもとに、使用する材料や数量を計算して、建築にかかる工事費(見積り)を算出する。 ■研修制度: 入社後半年を目安に第二種電気工事士の資格取得に挑戦いただきます。 その後は実務経験を積んでいただきながら電気施工管理技士2級や1級、電気工事主任技術者の資格取得に励んでいただきます。 ※合格された場合は、費用全額会社負担となっております。 ■当社の特徴 ◎案件のエリアは基本的には県内であり、日帰りで対応できるケースがほとんどです。そのため家庭も仕事も両立して働くことができます。 ◎産休・育休の取得・時短勤務など、育児中の方も働きやすい環境を整えています。 ◎定年60歳、再雇用は65歳までですが、60歳以上は嘱託社員として継続勤務可能(1年毎の契約社員です) ◎遠方にお住まいで通勤が困難な方については、借り上げ社宅制度が適応されます。例えば単身の方だと月々給与の3.3%自己負担で住むことが出来ます。 ■主な工事実績: ・陸上自衛隊善通寺車両整備工場新設機械工事/(財)香川県科学技術センターメカトロ実験用クリーンルーム工事 ・愛媛大学農学部付属農業高等学校校舎新営機械設備工事/香川銀行中新町ビル新築に伴う機械設備工事(空調・衛生) ・西条市民病院新築に伴う太陽熱利用設備導入事業(補助金事業)/ていれぎ荘熱源機器省エネルギー設備工事(補助金事業) ・阿南労働総合機械設備工事(空調・衛生)/ホテルマリンパレスさぬき空調設備改修工事 ・高松市木太小学校外1校空調機設置工事/観音寺小学校建設事業校舎棟機械設備工事(空調・衛生) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市福岡町二丁目5番10号 勤務地最寄駅:琴電志度線線/松島二丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~205,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回、賞与:成果配分方式(過去事績4~8ケ月分) 特に賞与評価には力を入れており、担当工事毎の損益実績を賞与へ反映させています(過去には10ケ月分の支給実績もあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 130名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【香川県/未経験歓迎】SNS運用担当<福利厚生〇/化粧品のPRに興味がある方/えるぼし認定
-
- ■SNS運用業務(情報発信・情報発信網の構築)となります。化粧品業界は「異業種」からの参入も多く、他社との違い、価値や魅力を感じてもらう情報発信に注力しております。 【業務詳細】 ・Twitter/Instagramの投稿計画の立案、投稿物作成 ・キャンペーン等各種企画等に関する代理店との折衝業務 ・インフルエンサーとの関係構築 (インフルエンサーを通じてInstagramでのライブ配信等も実施) ・SNSの戦略立案 ■入社後、上記業務をベースとし適正を判断の上、新規・既存のためのマーケティング・施策実施についても担当していただく場合があります。(主にWEBマーケティングを中心に、自社ECサイトや広告、SNS等の活用の施策立案・実行) ■配属先について: 2名在籍しております。 ■背景 〇当社について 当社は約170年続く造り酒屋である勇心酒造が日本人に長年親しまれてきた「お米」に「自然界に存在する微生物」を組み合わせ勇心酒造独自の醸造発酵技術によって『ライスパワーエキス』という機能性素材を開発しました。 今やライスパワーエキスは、大手化粧品会社や製薬会社が注目する画期的な成分として多くの企業に採用されていますが、当社では、自社ブランドにも力を入れております。 〇ライスパワーエキスとは ・『ライスパワーNo.11』は、厚生労働省より 医薬部外品の新規効能 として「皮膚水分保持能の改善」の効果承認を受けた日本初の素材です。(新規効能取得は、 薬事法(現薬機法)が制定され初めての事) ・これまでの『外から補う』スキンケアとは一線を画し、『人がもともと持っている肌の力』を引き出すスキンケアとして 多くの方から支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県綾歌郡綾川町小野2088-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~350,000円 <月給> 204,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ※1月あたり2,000円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 ※計 2.85ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋三越/未経験歓迎】BA職◆年休115日/19時閉店で残業ほぼなし/老舗酒造が生んだスキンケア
-
- \早めの19時閉店で残業ほぼ無・年間休日115日でプライベート充実・前年度賞与実績2.85か月分・産育休取得実績多数で女性が働きやすい環境・創業170年以上の優良企業/ \正社員の美容部員【ビューティーアドバイザー】募集しております!/ ■概要: 当社は江戸時代の1854年に創業し、代々日本酒を造ってきた老舗の清酒メーカーです。1970年代より、「ライスパワーエキス」を利用したスキンケア製品やボディケア製品を開発しております。今回は、日本橋三越にある「Rice Power(ライスパワー)」にて、カウンセリングを通じてお客様の肌悩みに合わせて自社商品を提案するビューティーアドバイザーを募集しております。 ■職務内容: ・百貨店の化粧品カウンターでの商品販売 ・カウンセリングおよびお肌悩みに合わせたアイテムのご提案 ・在庫管理 など ※スキンケア商品は肌に合ったものを毎日使うもの。Rice powerは効果の高さもあり、継続使用をご希望される方が多くいらっしゃいます。さらに個人のノルマは無いのでゆったりとした雰囲気の中で接客することができます。お客様に寄り添い、一緒にお肌の改善を感じていけることが大きなやりがいです。 ■組織構成:現在3名が在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は、安政元年(1854年)の創業で、代々香川県宇多津町で酒造業を営んできました。現社長が、米の総合利用研究に乗り出し、現在はお米と独自の発酵技術から生み出した「ライスパワーエキス」を利用したスキンケア製品やボディケア製品を販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日本橋三越本店 住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館5階 リラクシング ラボラトリー ライスパワーコーナー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~355万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当の内訳:BC手当45,000円+制服手当5,000円=50,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ※1月あたり1,000円~3,000円(過去実績) ■賞与:年2回 ※計 2.85ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 91名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【観音寺市】専門商社の法人ルート営業※転勤無/直近1年の定着率90%以上/前年度賞与実績4カ月分
-
- 【業界経験不問/年休120日/転勤なし/ルートメイン/ノルマなし/土日祝休み/教育・研修制度充実/資格取得制度充実四国内のトップシェア/直近1年の定着率90%以上】 \電気設備で四国トップクラスのシェアを誇る専門商社・ルート営業中心なので業界未経験でも大歓迎です!/ 当社は創業から90年、照明器具やエアコン、バス・キッチンなど、生活に欠かせない『住宅設備』を工務店などに提供する専門商社である同社にて、法人ルート営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: 既にお取引のあるお客様に対して、戸建住宅に使う照明器具・換気扇・エアコン、などの「電気設備」を提案します。15~20社ほどの企業様をご担当いただき、定期的にお客様先や工事現場を訪問し日々に必要な材料の注文を受け納品します。 ■業務詳細: ◎お客様の要望に合わせて、照明・換気・空調などの提案書を作成します。弊社では各営業に一定の権限が与えられており、お客様との商談等において仕入や販売の価格決定を各担当に任せられています。 ◎社内には営業事務も在籍しており、見積作成やメーカーへの発注処理などデスクワークをサポートしてくれるので、日々の営業活動に集中することができます。 ■入社後の流れ: 入社後4か月は同社の商品課配属となり、商品の勉強、商品の出荷手続きや配送等から始められます。その後上司・先輩社員の営業に同行し、慣れてきたら少しずつ企業を引継いでいきますので安心です。 ■同社の特徴: 当社は1951年に設立し、建物の電気に関わるあらゆる製品を販売してきました。「電気設備だけ」「水まわりだけ」を扱う企業が多い中、当社は住宅に必要な設備は何でもと言っていいほど扱っています。また、各商品のサイズや機能性が豊富で、どんなニーズにも応えられます。コロナ禍ではありますが、影響が少なく業績は堅調で、香川や岡山で高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 観音寺営業所 住所:香川県観音寺市出作町479 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回、前年度実績4カ月分(業績によって変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【観音寺市/未経験歓迎】専門商社の法人ルート営業※転勤無/直近1年の定着率90%以上
-
- 【業界経験不問/年休120日/転勤なし/ルートメイン/ノルマなし/土日祝休み/教育・研修制度充実/資格取得制度充実四国内のトップシェア/直近1年の定着率90%以上】 \電気設備で四国トップクラスのシェアを誇る専門商社・ルート営業中心なので業界未経験でも大歓迎です!/ 当社は創業92年、照明器具やエアコン、バス・キッチンなど、生活に欠かせない『電気設備』や『住宅設備』を電気工事店や工務店などに提案・販売する専門商社です。職務内容としては、法人ルート営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: 既にお取引のあるお客様に対して、住宅や店舗、工場などに使う照明器具・換気扇・エアコン、などの「電気設備」を提案・販売します。15~20社ほどの企業様をご担当いただき、定期的にお客様先や工事現場を訪問し日々に必要な材料の注文を受け納品したり新商品の提案をしたりします。 ■業務詳細: ◎営業先は丸亀市と近郊になります。 ◎お客様の要望に合わせて、照明・換気・空調などの提案書を作成します。弊社では各営業に一定の権限が与えられており、お客様との商談等において仕入や販売の価格決定を各担当に任せられています。 ◎社内には営業事務も在籍しており、見積作成やメーカーへの発注処理などデスクワークをサポートしてくれるので、日々の営業活動に集中することができます。 ■組織構成: 営業部には5名が所属をしております。 ■入社後の流れ: 入社後約3か月は同社の商品課配属となり、商品の勉強、商品の出荷手続きや配送等から始められます。その後上司・先輩社員の営業に同行し、慣れてきたら少しずつ企業を引継いでいきますので安心です。 ■同社の特徴: 当社は1951年に設立し、建物の電気に関わるあらゆる製品を販売してきました。「電気設備だけ」「水まわりだけ」を扱う企業が多い中、当社は住宅に必要な設備は何でもと言っていいほど扱っています。また、各商品のサイズや機能性が豊富で、どんなニーズにも応えられます。コロナ禍ではありますが、影響が少なく業績は堅調で、香川や愛媛で高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 観音寺営業所 住所:香川県観音寺市出作町479 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回、前年度実績4カ月分(業績によって変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 114名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【香川】生産管理・品質管理~転勤なし/~年休119日/土日祝休み/官公庁メインで安定受注~
- NEW
-
- ~1953年創業の老舗企業/業界売上全国トップ10以内の安定企業/河川、水門、ダムなどに特化した歴史ある専業メーカー~ ◇ポイント◇ (1)水に関する公共設備・建設を軸とし、最新樋門・ゲート・除塵施設から、水管橋や可動橋、さらに歩道橋にいたる橋梁建築。その数、20,000件にも及ぶ実績が同社の誇りです。 (2)現在は、災害復旧や防災など、ニーズも拡大傾向であり、人員の強化や技術職の後継者を募集し、組織力を引き上げていく計画です。 ■採用背景: 業績好調により、新しい仲間を募集いたします。 ■UIターン向け補助: 社内規定により、対面面接の際の交通費支給がございます。 ■入社後の流れ: (1)入社後、約1か月間は全部署の研修となります。 (2)配属後は実務の中で先輩社員について6カ月ほど業務をし、小規模物件にて一人立ちとなります。 ■業務内容: 河川や水門、ダムに関わる設備の製造から設置工事まで一貫して行う同社にて、製品の生産管理・品質管理を担当頂きます。 ・製品の検品業務(動作確認等) ・現場への納入スケジュール管理 ■組織構成: 同部門は7名在籍しており、平均年齢は30歳程度です。 ■事業内容について: ・同社では水門、水処理施設等の設計・製作・据付を行っています。設備の製造は香川県の工場で行い、施工は全国の河川で行っています。 ・国からの受注がほぼ100%で、新規4割、古い設備のメンテナンス・リニューアルの工事が6割となっています。今後設備の老朽化が加速していくため、需要は増えていきます。 ・また、東日本大震災からの復興需要や近年の集中豪雨等の自然災害の復興需要もあり、社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:香川県綾歌郡綾川町陶1500-33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,400円~300,000円 <月給> 180,400円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、技術等を考慮し決定します(応相談)。 ■昇給(条件付き):格付により基本給アップあり※昇給の場合過去実績5,000~20,000円/月 ■賞与:年2回(過去実績計3.5ヶ月~4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【香川/未経験歓迎】河川・水処理設備等の機械設計~転勤なし/業界売上全国トップ10以内の安定企業~
-
- ■業務内容: 河川や水門、ダムに関わる設備の製造から設置工事まで一貫して行う同社にて、設備の設計および施工管理業務を担当頂きます。 具体的には水門、ダム設備・水処理設備等の機械設計業務となります。基本的に全てオーダーメイドとなるため、設備ごとに顧客の要望に合わせた設計を行っていくこととなります。顧客との打ち合わせの中で、営業と共に技術的な提案を行うこともあります。 ※出張が発生する場合もあります。(基本日帰り) ※業務内容における設計と施工管理の割合はおおよそ50%ずつとなります。 ■入社後の流れ: 入社後半年間を目安に上司・先輩社員によるOJTを中心とした研修を行います。1か月間は同社のすべての部署を横断的に体験いただき、会社全体の流れを掴んでいただけるので未経験でも安心です。 ■事業内容について: 同社では水門、水処理施設等の設計・製作・据付を行っています。設備の製造は香川県の工場で行い、施工は全国の河川で行っています。 国からの受注がほぼ100%で、新規4割、古い設備のメンテナンス・リニューアルの工事が6割となっています。今後設備の老朽化が加速していくため、需要は増えていきます。また、東日本大震災からの復興需要や近年の集中豪雨等の自然災害の復興需要もあり、社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市中央町5-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~262,400円 <月給> 185,000円~262,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、技術等を考慮し決定します(応相談)。 ■昇給(条件付き):格付により基本給アップあり※昇給の場合過去実績5,000~20,000円/月 ■賞与:年2回(過去実績計6ヶ月~6.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 248名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【広島市/中四国支店】冷凍食品のルート営業※日清食品グループ/月平均残業15時間/フレックス
-
- ~営業経験歓迎/日清食品Gで安定就業◎福利厚生充実/育休取得実績あり・復帰率100%/新規営業はなく、既存ルート営業が基本~ ■業務内容: 自社冷凍食品の販売をお任せいたします。営業活動のほとんどがルート営業となっているので、お得意先への深耕をお任せします。 ※社用車を使用いただき、営業先を回っていただきます。 <営業先> 商社・問屋、スーパーのバイヤー、フードコートの支配人等が営業先となります。 営業対象の問屋は30件程です。 <営業手法> 新規営業がないため、テレアポなどもありません。当社の場合はルート営業が基本となります。 ■組織構成: ・年齢層は50代~20代です。営業事務の方も1名所属をしておりますので、分担をして営業活動を行います。 中四国支店は営業5名(男性4名、女性1名)、営業事務1名(女性)の6名で構成されております ■当社の特徴: ◇産育休取得実績があり、復帰率は100%です。男性の育児休暇取得実績もあります。時短勤務の制度も用意しています。(勤続年数1年以上) また、お子さんの体調不良により出社ができない場合は、在宅勤務の切り替えなどで柔軟に対応していただけます。 ■当社について: 「日清食品グループ」の一員として、食文化の発展に貢献する冷凍食品の専門メーカーです。「トンカツ」「うどんを中心とした麺類」「シュウマイ」を主力商品として、レストラン、ファストフード店などの外食産業、学校給食、産業給食、各惣菜店、CVS(弁当類)等、様々なチャネルに業務用冷凍食品を提供しております。また、「目指せトンカツ日本一」をスローガンに掲げており、業務用冷凍トンカツでは、業界トップクラスです。コロナ禍の影響を受け微減に転じるまでは、6期連続売上高右肩上がりで業績を伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国支店 住所:広島県広島市南区荒神町1-9 ザ・ガーデンプレイス広島駅前5F 勤務地最寄駅:JR線/広島駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:20,000円~35,000円 <月給> 220,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月)※昇給率:1月あたり3.00%※前年度実績 ■賞与:年2回(6月・12月※計5.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/三豊】冷凍食品の商品開発<日清食品G>◆転勤無/リモート可/定時17時半/福利厚生充実◎
-
- ◆◇日清食品グループの一員として、食文化の発展に貢献する業務用冷凍食品の専門メーカー/福利厚生充実/リモート可・転勤なし・定時17時半◇◆ ■業務内容: 冷凍食品メーカーの当社にて、商品開発をお任せします。他部署(営業部門・マーケティング部門)などと連携しながら、新商品の開発や既存商品のリニューアルで売上や利益に大きく貢献できるやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成: 現在、製品開発部には16名在籍しており、商品分野に応じて2チームに分かれております。 60代2名・50代3名・40代4名・30代5名・20台2名と幅広い年代の方が活躍されています◎ 男女比:男性7名(管理職2名含む):女性9名 ■研修体制: 2軸を同時進行で進めていく研修を予定しております。 ・3~4か月は自身の担当は持たず麺やとんかつチームそれぞれをぐるぐる回り学ぶ ・工場のラインも知っておかなければならないため、工場を先輩社員と一緒に回り勉強する 現場配属後は先輩社員についてもらいOJTで業務を取得していただきます! ■当社について: ◇「日清食品グループ」の一員として、食文化の発展に貢献する冷凍食品の専門メーカーです。安心・安全でこだわりのある商品を提供しています。 ◇「トンカツ」「うどんを中心とした麺類」「シュウマイ」を主力商品として、レストラン、ファストフード店などの外食産業、学校給食、産業給食、各惣菜店、CVS(弁当類)等、様々なチャネルに業務用冷凍食品を提供しております。 ◇「目指せトンカツ日本一」をスローガンに掲げており、特に業務用冷凍トンカツ部門に関しては、日本でもトップレベルのシェア率です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県三豊市詫間町詫間2112-59 勤務地最寄駅:予讃線/詫間駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~294,000円 <月給> 205,000円~294,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月)3% ■賞与:年2回(6月・12月 ※計5.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,907名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
経理(制度連結決算)※英語力を活かせる◎/プライム上場・世界125か国以上に展開のヘルスケア企業
- NEW
-
- □■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務内容 ホールディングスのグループ経理課・制度決算係にて、以下業務に携わっていただきます。 20~40代の社員6名で以下業務を分担しており、応募者様のご経験に応じてお任せする領域は調整いたします。(単体決算や税務、財務等は他チームにて対応) ▽業務例 ・連結仕訳(IFRS調整仕訳、投資資本消去/未実現利益消去/その他連結調整仕訳)の作成 ・連結子会社の連結パッケージの確認 ・個別キャッシュフロー計算書の確認 ・連結精算表の増減分析 ・のれんの減損テスト実施 ・計画用連結仕訳の取り纏め ・開示業務(決算短信、半期/有価証券報告書及び連結計算書類 ・連結財務諸表の作成 ・その他開示資料(主要な経営指標等の推移、等)の作成 ・監査法人監査対応 など ご希望に応じて、将来的には開示早期化等の業務改善に取り組んだり、管理会計、経営企画等のより経営に近いところで知見を活かしていただくことも可能です。 ■働き方 在宅勤務:あり。月6日(週1~2日)は出社マスト、その他はリモート勤務可能となります。(※入社後3か月間は原則定時時刻に出社) 残業時間は平均30~40時間程度/月(所定労働時間:7時間45分)、フレックス利用可能 全社有給取得平均日数:18.1日/年 ※その他、年休取得推進(職場毎の一斉年休やプチ連続年休、プチチャレンジ休暇等)にも取り組んでいます。 ■企業概要: PHCグループは医療系研究者が用いる製品を複数提供しており、医療業界のインフラを目指して幅広く事業展開しています。 ■出向先 ・企業名:PHCホールディングス株式会社 ・住所:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階(※PHC株式会社の本社と同一です) ・形態:在籍出向 ・事業内容:各種ヘルスケア機器・サービスの開発・製造・販売(糖尿病マネジメント、ヘルスケアソリューション、診断・ライフサイエンス) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【新】東京本社 住所:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 615万円~970万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~510,000円 <月給> 300,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬】製品レベルでのサステナビリティ/ESG推進◆グローバルヘルスケア企業/東証プライム上場
- NEW
-
- □■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務概要: ・事業部のESG活動を統括し、商品軸での環境対応を推進する ※商品企画、マーケティング、技術、調達、製造などの日々の活動と密接に関係 ・顧客要請や規制対応を的確に行い、事業部の競争力を強化する ■業務内容詳細: ・戦略立案…事業戦略に基づいたESG活動の計画策定 ・プロジェクト推進…商品レベルでの環境対応(CFP算定、ACT Label取得、他) ・社内外の連携…ホールディングスのサステナビリティ推進室や外部ステークホルダーとの調整、事業部内の部門連携強化 ・教育・啓発…社内のESG意識向上やスキルアップ支援 ■組織について: ESG推進課は新設組織で立ち上げメンバーの募集になります。課長と今回入社していただく方の2名でまずはスタートする予定で、ホールディングスのESG推進室メンバーや欧州のESGメンバーとも協力しながら事業部のESGの取り組みを推進し、競争力のある製品開発、組織づくりをリードしていただきたいと考えています。 ■働き方について: ・リモートワーク可(週2-3日程度)、入社後3ヶ月程度はオンボーディングのため原則出社(相談可) ■バイオメディカ事業部(PHCbi)について: 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア1位、世界シェア2位を誇る超低温フリーザーはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 群馬オフィス 住所:群馬県邑楽郡大泉町坂田1-1-1 勤務地最寄駅:東武鉄道線/西小泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 732万円~1,084万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~680,000円 <月給> 360,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※上記想定年収は、残業20時間/月を想定しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 70名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【高松】配電盤設計◆お客様のニーズに合わせたオーダーメイド製品/転勤無/残業月平均15時間
-
- 【設立50年を超える配電盤総合メーカー/年間休日115日】 自社ブランド・大手電機メーカーのOEM製品の配電盤等を設計・製造し、工場やビル、公共施設などへ納入している当社にて、配電盤設計業務をお任せします。 ■入社後の流れ: ・入社後半年ほどの教育期間後、1~2年間は先輩社員の指導の元、当社の配電盤に関する知識を習得していただきます。 ・現場とのコミュニケーションや人間関係の構築をお任せいたします。 ■魅力: ・当社は受注量が増加しており、業績好調です。また、配電盤設計の分野では一定の地位を築いており、業界でも認知度の高い企業です。 ・教育機関としての研修を通じてスキルを磨くことができ、長期的なキャリア形成にも積極的に取り組んでいます。 ■当社の特徴: 1969年の創業以来、設計から板金、塗装、組立配線、検査まで配電盤の生産をトータルに手がけ、各種工場・施設の配電盤一貫製造を担っております。現代社会の暮らしや産業に、電力という見えない力は欠かすことができず、その見えない力で水、ガス、道路といった社会インフラ、工場やビル、プラントなど全体に送り届ける心臓のような存在が配電盤です。 当社の製品は大量生産できる既製品ではなく、すべてお客様のニーズに合わせたオーダーメイドで、社員同士が密な連携を図りながら、お客様にとって最適な製品となるよう常に試行錯誤を重ね、「必要とされる製品」を生み出し続けております。お客様のご要望を形にすることで、社会全体の発展に役立っていきたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:香川県高松市香南町横井375-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…年間2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【高松】製缶技術者(函体製作) ◆転勤無/車通勤可/配電盤総合メーカー
-
- 【設立50年を超える配電盤総合メーカー/車通勤可】 自社ブランド・大手電機メーカーのOEM製品の配電盤等を設計・製造し、工場やビル、公共施設などへ納入している当社にて、配電盤の函体の製作に関わる作業をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・設計図面をもとに函体の骨組みとなる鋼材を準備し、加工機(アイアンワーカー)を使用して切断、加工をする仕事 ・ベンディングマシンを使用して配電盤に使用する部品や扉、屋根などを加工 ・配電盤で使用する銅製の導体を加工 ・加工された鋼材、鉄板をアーク溶接で配電盤の函体として組み立て ※函体を製作する工程全般の仕事のうち経験、希望を考慮してお任せする業務を決定します。 ■就業環境: 上司や先輩からのサポートやアドバイス、資格取得支援制度などで社員の成長を後押しします。 ■当社の特徴: 1969年の創業以来、設計から板金、塗装、組立配線、検査まで配電盤の生産をトータルに手がけ、各種工場・施設の配電盤一貫製造を担っております。現代社会の暮らしや産業に、電力という見えない力は欠かすことができず、その見えない力で水、ガス、道路といった社会インフラ、工場やビル、プラントなど全体に送り届ける心臓のような存在が配電盤です。当社の製品は大量生産できる既製品ではなく、すべてお客様のニーズに合わせたオーダーメイドで、社員同士が密な連携を図りながら、お客様にとって最適な製品となるよう常に試行錯誤を重ね、「必要とされる製品」を生み出し続けております。お客様のご要望を形にすることで、社会全体の発展に役立っていきたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町横井375-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,500円 <月給> 197,500円~287,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 1,128名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【四国】火力発電所および民間企業プラントにおける機械設備のメンテナンス工事の施工管理~完全週休2日~
-
- ■業務内容: 同社にて、火力発電所や民間プラントにおける機械設備のメンテナンス、更新工事、据付工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ■機械部門の特徴: 機械部門では主に、四国電力株式会社の事業用火力発電設備や一般企業の自家用発電設備の建設・保守・定期点検・検査・診断・改造・修繕工事を行っております。 その他、官公庁発注のゴミ処理施設や排水機場および上下水道施設の機器据付、一般産業分野におけるタンクやポンプなど機械設備の据付・配管工事や、 バイオマス燃料供給設備の据付・メンテナンス等、火力発電設備の保守等で培った技術力を活かし、幅広い分野で各種工事を施工しています。 ■同社の特徴: 同社は1970年の創業以来、四国電力グループの一員として発電設備・変電設備等の建設及び保守・点検等を通じて生活に必要な電力安定供給の一翼を担ってきました。また、電力設備の工事で培った技術をもとにエネルギー、情報通信分野のみならず、環境や土木建築分野、更には産業プラント等々の調査から設計・施工、メンテナンスを手掛け、「総合エンジニアリング企業」として地域発展に貢献できるよう努めてきました。今後同社はこれら以外の新規分野にも果敢に挑戦し、更なる飛躍を遂げていくため、時代を先取りした創意工夫や技術力の練磨にたゆまぬ努力を続けていきます。「誠実・創造・協力」を掲げ、顧客に信頼され選択されるよう全社一丸となって社業に邁進します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市上之町3-1-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~400,000円 <月給> 204,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、個別に決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※約5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【四国】水力発電所および風力発電所における機械設備等のメンテナンス工事の施工管理~完全週休2日~
- 締切間近
-
- ■業務内容: 同社にて、水力発電所や風力発電所における機械設備のメンテナンス工事の施工管理業務をご担当いただきます。 回転機器(水車、発電機、電動機、ポンプ、ファン、タービン等)のメンテナンス工事などがメインとなります。 ■機械部門の特徴: 機械部門では主に、四国電力株式会社の事業用火力発電設備や一般企業の自家用発電設備の建設・保守・定期点検・検査・診断・改造・修繕工事を行っております。 その他、官公庁発注のゴミ処理施設や排水機場および上下水道施設の機器据付、一般産業分野におけるタンクやポンプなど機械設備の据付・配管工事や、 バイオマス燃料供給設備の据付・メンテナンス等、火力発電設備の保守等で培った技術力を活かし、幅広い分野で各種工事を施工しています。 ■同社の特徴: 同社は1970年の創業以来、四国電力グループの一員として発電設備・変電設備等の建設及び保守・点検等を通じて生活に必要な電力安定供給の一翼を担ってきました。また、電力設備の工事で培った技術をもとにエネルギー、情報通信分野のみならず、環境や土木建築分野、更には産業プラント等々の調査から設計・施工、メンテナンスを手掛け、「総合エンジニアリング企業」として地域発展に貢献できるよう努めてきました。今後同社はこれら以外の新規分野にも果敢に挑戦し、更なる飛躍を遂げていくため、時代を先取りした創意工夫や技術力の練磨にたゆまぬ努力を続けていきます。「誠実・創造・協力」を掲げ、顧客に信頼され選択されるよう全社一丸となって社業に邁進します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市上之町3-1-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~400,000円 <月給> 204,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、個別に決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※約4~5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。