条件変更

現在の検索条件

[所在地]京都府 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:所在地【京都府】の企業一覧

    該当企業数 8,918 社中 401〜450 社を表示

    株式会社大國製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府八幡市岩田六ノ坪58-1
    • 設立 1945年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都】バッテリーケースの製造・管理(工場長候補) ◆土日休み/日勤のみ/昼食補助あり/年休113日
      <金属加工・溶接・塗装など様々なスキルが身に付く/資格取得可能/コロナ禍でも業績好調> ■担当業務: トヨタ製のフォークリフト用収納金箱(バッテリーケース)の100%を当社で製造しています。今回はそのバッテリーケースの機械加工及び溶接加工、塗装業務に加え、現場をまとめる管理業務を担ってくれる方を募集します。 <製造業務>※資格保有者は資格取得後から ▽入社後:まずは、業務に必要な資格(クレーンや玉掛け)を取得いただきます。試験日程が決まっているので、それまではピッキングや資格不要のプレス加工業務(材料を運ぶ→機械にセット→ボタンを押す簡単な作業です)を担当いただきます。 ▽資格取得後:当社はトヨタ製100%の専門会社のため愛知県にあるトヨタ工場にて認定試験を受けていただきます。※宿泊を3伴います(宿泊費会社負担) ▽認定後:認定されたら、金属加工(切断・曲げ・打ち抜きほか)、溶接加工、塗装業務を担当いただきます。手順書は現在作成中です。 ※溶接や塗装の際はペア業務がありますが、基本は1名で作業します。 <管理業務> ▽まずは雰囲気を掴んでいただくために各セクションの作業を行っていただきます。業務に慣れてきたら、少しずつ管理業務をお任せしていきます。将来的には部下の育成などにも携わっていただきます。 ■配属先の組織構成: 現在作業員は20名程が在籍しており、外国籍の技能実習生が約10名、社員が約10名です。勤続年数が10年以上のベテラン社員も多数在籍していますので、わからないことはなんでも質問いただけます。 ■働く環境: 溶接加工もあり暑いため、夏はスポットクーラーや扇風機、冬はパネルヒーターがあります。その他、ロッカー、更衣室、シャワールームも完備しています。お昼ごはんは自宅から持ってくる方が5割、1食180円(個人負担額)で食べれるお弁当があるので、それを利用する方が5割います。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府八幡市岩田六ノ坪58-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):130,000円~200,000円 その他固定手当/月:90,000円~123,000円 <月給> 220,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳:技能手当80,000円~100,000円+住宅手当8,000円+役付手当:2,000円~15,000円 ■昇給:1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回 200,000 円 ~ 800,000 円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    都運輸倉庫株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    京都府八幡市下奈良一丁地22-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/日高】大型長距離ドライバー◆年3回の長期休暇(GW・夏期・年末年始)でプライベート充実
      <大型長距離ドライバー/月収35万円以上!/平均月給46万円/安心・安定の成長企業/アットホームな社風で人間関係◎> ■業務内容 全国へ物流サービスを展開している当社にて、以下の業務をお任せします。 ・大型長距離配送(主に関西~関東) ・固定荷主(定期便又は専属便)からの出荷 ※パレットでの荷物の積み降ろし作業が中心となります。 ※手積み手降ろし作業も発生します。 ■入社後の流れ 入社後は、業務の一連の流れを覚えていただくまで、先輩社員がしっかりとサポートします。 横乗り研修からスタートするため、分からないことなどもすぐに聞くことができるため安心です。 ■本ポジションの魅力 ◎充実の研修制度: 研修では丁寧な指導があり、プロドライバーとしてしっかりと成長することが可能です。 ◎充実の安全設備: 社員を第一に考えている当社では、安全運行のサポートとして多くの安全設備を搭載しています。 ◎納得の報酬制度: 平均月給は46万円になります。 ■当社の魅力 【安定した取引】 関西を中心に全国へ物流サービスを展開しています。 複数のパートナー企業と連携しているため、全国に輸送可能なネットワークを持っており、安定した取引基盤がございます。 【顧客満足度の高さ】 当社では、社員教育・お客様への最適なサービス提供を徹底しているため、高い顧客満足度が実現しています。 ドライバーのマナー向上や、迅速な対応をするなどの対社内の取り組みだけでなく、物流コスト軽減のお手伝いなどお客様目線になって提案を行っています。 【風通しの良い社風】 当社では、社員こそが唯一無二の資産という考えで会社経営をしてきました。社員同士の仲も非常によく、分からないことなども遠慮なく相談できる環境のため、中途入社される方もすぐに馴染むことができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 埼玉支店 住所:埼玉県日高市大谷沢280-4 勤務地最寄駅:JR川越線/武蔵高萩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 時間外、深夜手当、休日手当等を含み総額35万~50万円になります。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:150,000円~300,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *昇給は評価・業績によります。 ■賃金締切日:固定(月末以外)毎月25日 ■賃金支払日:固定(月末以外)翌月5日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/八幡】大型長距離ドライバー◆年3回の長期休暇(GW・夏期・年末年始)でプライベート充実
      <大型長距離ドライバー/月収35万円以上!/平均月給46万円/安心・安定の成長企業/アットホームな社風で人間関係◎> ■業務内容 全国へ物流サービスを展開している当社にて、以下の業務をお任せします。 ・大型長距離配送(主に関西~関東) ・固定荷主(定期便又は専属便)からの出荷 ※パレットでの荷物の積み降ろし作業が中心となります。 ※手積み手降ろし作業も発生します。 ■入社後の流れ 入社後は、業務の一連の流れを覚えていただくまで、先輩社員がしっかりとサポートします。 横乗り研修からスタートするため、分からないことなどもすぐに聞くことができるため安心です。 ■本ポジションの魅力 ◎充実の研修制度: 研修では丁寧な指導があり、プロドライバーとしてしっかりと成長することが可能です。 ◎充実の安全設備: 社員を第一に考えている当社では、安全運行のサポートとして多くの安全設備を搭載しています。 ◎納得の報酬制度: 平均月給46万円です。 ■当社の魅力 【安定した取引】 関西を中心に全国へ物流サービスを展開しています。 複数のパートナー企業と連携しているため、全国に輸送可能なネットワークを持っており、安定した取引基盤がございます。 【顧客満足度の高さ】 当社では、社員教育・お客様への最適なサービス提供を徹底しているため、高い顧客満足度が実現しています。 ドライバーのマナー向上や、迅速な対応をするなどの対社内の取り組みだけでなく、物流コスト軽減のお手伝いなどお客様目線になって提案を行っています。 【風通しの良い社風】 当社では、社員こそが唯一無二の資産という考えで会社経営をしてきました。社員同士の仲も非常によく、分からないことなども遠慮なく相談できる環境のため、中途入社される方もすぐに馴染むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府八幡市下奈良一丁地22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 時間外、深夜手当、休日手当等を含み総額35万~50万円になります。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:150,000円~300,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *昇給は評価・業績によります。 ■賃金締切日:固定(月末以外)毎月25日 ■賃金支払日:固定(月末以外)翌月5日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベスト測器

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    京都府八幡市上津屋中堤111
    • 設立 1987年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京/池袋】ガス分析機器のルート営業 ※業界トップクラス/自動車業界大手と取引/年125日休み
      ~業界シェアトップクラス/各種ガス分析計を始めとする環境計測機器メーカー/豊富な大手への納入実績~ ■仕事内容: ・自動車ガス分析機器を取り扱う当社にて、既存顧客を中心にルート営業をお任せします。主に自動車関連の取引先が多く、大手企業様向けのフォロー体制を強化を実現し、売上拡大を目指していただきます。 <取引先>トヨタ自動車、ホンダ、マツダ、日野自動車、いすゞ自動車 等 ■具体的には: ・商談⇒仕様決め⇒社内間調整⇒納品までのプロセスをお任せします。 ・商談~納品までに基本的に3~6か月(内容により1年程度)を要します。 ・東京都内がメイン担当エリアですが、先々は月に1回ほど、国内出張(埼玉、仙台、静岡等)が発生します。宿泊を伴うものは半年に2回程度で、基本的に泊りの場合でも1泊です。(手当は別途付与) ■製品について: ・自動車排気ガス分析計や、燃料電池用ガス分析計など、あらゆる環境計測機器を製造しています。 <製品情報ページ>http://www.best-sokki.com/products/ ■当社の特徴: ◎1987年創業以来、主力である自動車排ガス計測システムをはじめ、様々な計測装置を開発・製造しています。特に自動車排気ガス計測システムは日本市場を始め、海外にも納入実績を有しています。 ◎環境に対する意識が高まり、排ガス等の基準見直しを背景に、より精度の高い製品へのニーズが増えています。開発型オンリーワンメーカーとして設計開発に力を入れ、着実に顧客と信頼を築き業績を拡大しています。 ■今後のビジョン: ・現在、ハイブリッド車や電気自動車の分野が拡大しており、今後は自動車の排気ガスを測量する必要性が減ることが予想されます。しかし、輸送関連の大型自動車などのエンジン車がなくなることはありません。排気ガスの規制に関しては、より厳しくなっていくことも考えられており、新しい測量システムに対するニーズは常に生まれ続ける状況です。当社としても新製品の開発を継続して行っていくことで、世の中に新しい価値を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東日本セールス/サービスオフィス 住所:東京都豊島区東池袋3-23-14 ダイハツ・ニッセイ池袋ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験やスキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6・12月)※例年実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都・八幡/未経験歓迎】ガス分析機器の資材購買職 ※業界トップクラスシェア/環境計測機器メーカー
      ~業界シェアトップクラス/各種ガス分析計を始めとする環境計測機器メーカー/豊富な大手への納入実績/マイカー通勤可~ ■仕事内容: ・ガス分析機器(主に自動車関連)の生産部門で、ガス分析機器の部品調達・生産、工程管理、在庫管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・ガス分析機器の部品発注、部品の納期管理 ・仕様決め~設計/組み立て~調整~納品までの工程管理 ・部品の在庫管理 ※通常受注品で納品までに3~6ヶ月(最大1年程度) ■製品について: ・自動車排気ガス分析計や、燃料電池用ガス分析計など、あらゆる環境計測機器を製造しています。 <製品情報ページ>http://www.best-sokki.com/products/ ■期待すること: ・コスト管理や納期管理などの強化に携わっていただくことを期待しています。中長期観点としては、仕入れ先の高齢化等に伴う仕入れ先の拡大やリレーション向上に向けて尽力いただきたいと思います。実績に応じた評価制度で、将来の幹部候補として活躍できます。 ■組織構成: ・配属先である技術部資材課には、4名のメンバーが在籍しています。 ■当社の特徴: ◎1987年創業以来、主力である自動車排ガス計測システムをはじめ、様々な計測装置を開発・製造しています。特に自動車排気ガス計測システムは日本市場を始め、海外にも納入実績を有しています。 ◎環境に対する意識が高まり、排ガス等の基準見直しを背景に、より精度の高い製品へのニーズが増えています。開発型オンリーワンメーカーとして設計開発に力を入れ、着実に顧客と信頼を築き業績を拡大しています。 ■今後のビジョン: ・現在、ハイブリッド車や電気自動車の分野が拡大しており、今後は自動車の排気ガスを測量する必要性が減ることが予想されます。しかし、輸送関連の大型自動車などのエンジン車がなくなることはありません。排気ガスの規制に関しては、より厳しくなっていくことも考えられており、新しい測量システムに対するニーズは常に生まれ続ける状況です。当社としても新製品の開発を継続して行っていくことで、世の中に新しい価値を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府八幡市上津屋中堤111 勤務地最寄駅:京阪本線/石清水八幡宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~400,000円 <月給> 212,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験やスキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6・12月)※例年実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サトー技研

    機械部品・金型メーカー
    京都府八幡市下奈良南頭14
    • 設立 1986年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都八幡・転勤無】製造スタッフ◆未経験からチャレンジ可◆~定時退社・車通勤可~大手メーカー取引多数
      ~働き方改善したい方歓迎!/年休120日/残業ほぼ無し/転勤・夜勤なし/株式会社ワタナベのグループ会社・大手企業と取引ありで業績安定~ ■職務内容【変更の範囲:なし】 ・溶接や旋盤やボール盤等の工作機械を使った作業があります。 ・協力会社へ加工品の発注→できあがった部品を溶接する業務もあります。 ・0.8㎜~3.0㎜の薄さの板金の溶接加工を行うこともあり、希少性の高い技術者となれます。 技術レベルに応じた業務をお任せしていきますので、着実にスキルアップできる環境です。 ■組織構成 30代リーダー、20~30代の社員3名(うち1名はサポート)の4名です。 ■就業環境、評価 通常時の残業はほとんどなく、転勤無し・夜勤無しと働きやすい環境です。 16時50分に終礼を行い、17時にチャイムが鳴ります。片付けも行いながら17時30分には退勤しています。 休日休暇:土日祝、年末年始(8日)、夏季休暇(6日) 有休:2ヶ月に1回は計画的に有休取得可能な仕組みあり マイカー通勤可能 ■社風 スキルを身に着けるとしっかりと給与に反映される社風です。 自分からこんなことやってみたい!などの提案や発言が歓迎され、積極的に仕事を任せてもらえる環境です。 ■同社の強み (1)株式会社ワタナベ(従業員70名)のグループ会社で、相互に業務委託を行ったり、研修を共同で行うなどシナジーを生み出しています。 (2)大手ハムメーカー・ソーセージメーカーと取引があり、安定した受注を獲得しています。 (3)専門性の高い技術力が評価され、他社製品のメンテナンスも可能であることから、依頼多数の安定感。 【変更の範囲:なし】 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府八幡市下奈良南頭14 勤務地最寄駅:京阪本線/石清水八幡宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は対象者に定期的に支払われる手当(皆勤、役職)を含みません。 ■昇給:1月あたり0円~3,000円(過去実績) ■賞与:年3回(計2.80ヶ月分/過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニチダイ

    機械部品・金型メーカー
    京都府京田辺市薪北町田13
    • 設立 1967年
    • 従業員数 656名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【未経験歓迎/京都】技術設計◆精密鍛造金型メーカー※東証スタンダート上場/CADの使用経験のある方
      精密鍛造金型メーカーである当社において、技術設計業務をお任せします。 ■職務内容: お客様からのご依頼に基づき、鍛造工程および金型の設計を担当していただきます。 入社当初は「部品図」から担当し、徐々に「組図」「工程図」と難易度が高い図面を担当していただきます。また、納品時はお客様先の環境下で、鍛造品の仕上がりを調整することもあります。 参考:精密鍛造に使用される金型は、材料を加熱せず高圧力プレスにて部品成形を行うため、高い強度が必要になります。精密鍛造は、「切削加工」と比較し、材料の総量を2分の1から3分の1に削減出来るなどの優位性を持っています。 ■配属先情報: 技術課には13名が在籍しています。 ■研修制度: ・Eラーニング(150コンテンツの中から自身が学びたい内容を年間2つまで選んで研修を受けて頂きます。) ・全従業員対象の「朝活・夕活セミナー」を月に一度開催しており、自由に参加頂くことができます。 ■当社について: 当社がメインで手掛けているのは、自動車部品づくりに欠かせない精密鍛造金型です。鍛造とは、金型を用いて金属に力を加えることで、目的の形状に変形させる加工法です。精密鍛造の技術は、高強度・高精度・省資源でのモノづくりを実現しています。業界のリーディングカンパニーとして、新たな技術、新たな工法の開発にも、積極的に取り組んできました。金型以外にも、当社グループでは、国産ロケットの部品製造も行っており、超高精度・高品質なモノづくりに誇りを持って取組んでいます。非常にニッチな業界ではありますが、その中で国内トップクラスのシェアを誇るニッチトップクラスの企業です。 また、金型のDX化に向けて新規事業の立ち上げも行い、新たな分野でもシェアを取れるよう事業展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇治田原工場 住所:京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺塩谷14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去実績:計4.75ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/京田辺】電気またはソフト系エンジニア◇新規事業/精密鍛造金型トップメーカー/年休118日
      ~顧客のDX化を支える新事業部門での募集!/第二新卒歓迎/東証スタンダード上場、鍛造金型トップメーカー/ニッチトップ企業/転勤なし/完全週休2日制(土日祝)/残業月平均20時間程度~ ■業務内容: 精密鍛造金型を生産する金型メーカーである当社にて、顧客のDX化を図る新規事業部にてご活躍頂きます。業界の革新や成長に携わることができます。 オンリーワン技術を追求するプロ集団として事業化を推進することを目指します。 ※ご経験、知識、スキルに合わせてできることからお任せしたいと考えていますが、ゆくゆくは開発方面でもご活躍頂きたいと考えております。 ■事業部の特徴: 日本のモノづくりに必要不可欠な鍛造メーカーや自動車部品メーカーの、金型破損や製品不良の「見える化」や量産時のデータ収集を可能にします。 ◇具体例 ダイセットに、金型状態を可視化する各種センサを組み込むことで、金型破損や製品不良を可視化し、業務効率改善やコスト削減につながります。また、既存の設備(プ レス機)での量産データ収集も可能になります。 ■その他研修制度: ・Eラーニング(150コンテンツの中から自身が学びたい内容を年間2つまで選んで研修を受けて頂きます。) ・全従業員対象の「朝活・夕活セミナー」を月に一度開催しており、自由に参加頂くことができます。 ■当社について: 当社がメインで手掛けているのは、自動車部品づくりに欠かせない精密鍛造金型です。鍛造とは、金型を用いて金属に力を加えることで、目的の形状に変形させる加工法です。精密鍛造の技術は、高強度・高精度・省資源でのモノづくりを実現しています。業界のリーディングカンパニーとして、新たな技術、新たな工法の開発にも、積極的に取り組んできました。金型以外にも、当社グループでは、国産ロケットの部品製造も行っており、超高精度・高品質なモノづくりに誇りを持って取組んでいます。非常にニッチな業界ではありますが、その中で国内トップクラスのシェアを誇るニッチトップ企業です。 また、金型のDX化に向けて新規事業の立ち上げも行い、新たな分野でもシェアを取れるよう事業展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇治田原工場 住所:京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺塩谷14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年3回(過去実績:計4.75ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カゴヤ・ジャパン株式会社

    通信キャリア・ISP・データセンター
    京都府京都市中京区御倉町85-1
    • 設立 1983年
    • 従業員数 116名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【梅田/京都】サービス開発(係長_課長候補)◆100%自社開発/自社データセンター/働きやすい環境
      ■□12期連続増収増益/自社データセンター保有のISPサービス事業者/安心して働ける環境・充実の福利厚生/駅近便利な立地□■ ■業務内容: 当社の自社サービスの開発において、ひとつのチームをマネジメントする係長という役割をお任せします。プレイングマネージャーの役割で、サービス開発において手を動かしつつ、担当の範囲において企画やチームのマネジメントを行っていただきます。また、ご本人のお力や指向性がマッチする場合は、管理職としてステップアップしていただくことも可能です。 ■業務詳細: 当社のサービス開発や運営において、下記の業務を実施いただきます。 ・企画段階から要求分析、要件定義、設計、実装、評価の業務 ・チーム内の仕組み作り、コミュニケーションの推進 ・他部門との協働の推進 ■組織構成: 開発グループ(22名) ┗サービス開発第2チーム(7名・うち3名派遣) ■当社について: 当社は、耐震・免震構造、自家発電機能を備えた自社データセンターを保有しており、25年以上に渡りレンタルサーバー・ホスティング事業で幅広い実績があります。自社のリソースを活用した自社製品もBtoB、BtoCの規模を問わず、幅広く扱っております。 ■福利厚生: 社員全員が安心して働ける環境作りを整えております。具体的には、結婚休暇や産前産後休業、育児休業、子の看護のための休暇、介護休業などの休暇/休業制度を整えておりますので、安心して働くことができます。また、福利厚生も充実しており、ライフプランをより充実させるサポートをいたします。
      <勤務地詳細1> ★本社 住所:京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル 8F 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目12番7 清和梅田ビル4F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄谷町線線/東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~694万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):346,000円~400,000円 <月給> 346,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【梅田/京都】システム開発(主任)◆自社内開発/企画~開発まで一貫して担当
      ■□12期連続増収増益/自社データセンター保有のISPサービス事業者/安心して働ける環境・充実の福利厚生/駅近便利な立地□■ ■業務内容: ・メールサービス、チャットサービスをはじめとしたコミュニケーション系サービスの開発メンバーとして参画いただきます。 ・当社ではOSSを用いて様々なサービスの開発を行っており、OSSの活用とそれらを制御するシステムの開発を行っていただきます。 ・当社はインフラ環境からシステムまで一貫して自社で開発を行っているため、フルスタックな開発経験をしていただくことが可能です。 ・また、企画等の上流工程からのプロジェクト参画のチャンスもあります。 (企画段階から要求分析、要件定義、設計、実装、評価まで、サービス開発の上流工程からご担当いただきます。) <想定サービス> ・メールプラン ・カゴヤチャット ・その他 ■組織構成: 開発グループ(22名) ┗サービス開発第2チーム(7名・うち3名派遣) ■当社について: 当社は、耐震・免震構造、自家発電機能を備えた自社データセンターを保有しており、25年以上に渡りレンタルサーバー・ホスティング事業で幅広い実績があります。自社のリソースを活用した自社製品もBtoB、BtoCの規模を問わず、幅広く扱っております。 ■福利厚生: 社員全員が安心して働ける環境作りを整えております。具体的には、結婚休暇や産前産後休業、育児休業、子の看護のための休暇、介護休業などの休暇/休業制度を整えておりますので、安心して働くことができます。また、福利厚生も充実しており、ライフプランをより充実させるサポートをいたします。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・要件定義、基本設計の経験 ・プロジェクト管理の経験 ・電子メール(SMTP/POP/IMAP)に関する知識や構築経験 ・ネットワーク(IP、DNS他)に関する知識や構築経験 ・Linuxに関する知識やサーバーの構築経験 ・OSSを利用したシステムの設計、構築の経験
      <勤務地詳細1> ★本社 住所:京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル 8F 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新大阪営業所 住所:大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル5F 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 520万円~608万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ホームケルン株式会社

    警備・清掃
    京都府宇治市伊勢田町名木3-1-57
    • 設立 1986年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎【京都】法人営業◆年間休日120日/車・バイク通勤可/大手企業・公共機関と取引有
      <産業廃棄物処理方法の提案/土日祝休み/営業ご経験者であれば40代、50代も歓迎/SDGs推進企業> 店舗経営をされる個人のお客様から大手企業様や公共機関向けにリサイクルや産業廃棄物処理方法の提案をして頂きます。 価格競争ではなく品質を大切にしておりSDGSやコンプライアンス面で御取引先から信頼いただいている点が当社の強みです。 ■職務内容: ・法人向け提案資料、見積もりの作成 ・廃棄物分別の指導  分別は廃棄物を有効にリサイクルするために大切な工程です。 ・顧客管理  基本は固定の得意先が中心ですが、随時、個人経営の飲食店様がオープンされます。  担当エリアを移動しながらオープニング情報を察知し新たな取引先を開拓していきます。 ■業務の特徴: ・お客様割合…小口のお客様、大口のお客様の割合が1:1です。 ・特徴…新社屋に拡大し、綺麗なデザイナーズオフィスを構えています。地域の方向けの見学会やサッカーチームのサポートもしており、地域に根差した愛される企業を目指しています。 ■1日の流れ: ・8:00~ 朝礼  ・8:30~ 外回り 固定得意先のフォロー(廃棄物分別の指導等) ※1日7~8社程度の訪問 ・12:00~13:00 休憩 ・13:00~ 固定得意先のフォロー・新店オープン等の情報収集 ・16:00~17:00 帰社(見積り・日報の作成) ※19時にはほぼ全員退社しています ■入社後の研修について: 最初の6ヵ月間は先輩同行を含めたOJTを行います。 他に社外の研修もあります。時間をかけて指導しますので不安なくスタートできます。 ■社風: 人を大切にする社風で、年次にとらわれず活躍できる環境が整っています。従業員一人一人の良いところを見つけようと経営陣は考えており、適性に応じて社内で職種チェンジも可能なため、適材適所でのびのび働くことができます。 ■当社の特徴: 同社処理施設でのリサイクル率は70%を推移しており、ISO14001(環境)を取得し、循環型社会の実現を目指して社会に大きく貢献しています。OHSAS(労働安全)やプライバシーマークの認証も取得し、単なる廃棄物処理業者という枠を超えて「リサイクル推進のパートナー」として生まれ変わろうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■ecoヴィレッジ 住所:京都府京田辺市大住池島48-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルによって考慮します ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニップラ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府乙訓郡大山崎町龍光14-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【京都本社】ルート営業~大手企業との取引多数/転勤なし/残業少なめ/ほとんど離職者なしの就業環境~
      ~創業80年以上/定年以外の退職者ほとんどなし/帰社平均時間17:30の優良企業~ ■業務内容: ものづくり工程の中の"切る"に特化した機械、またその要となる砥石をご提案します。大手企業との取引実績が後押し、信頼度の高さは抜群です。 具体的には ・既存顧客フォロー ・ニーズのヒアリング ・自社製品の説明・提案 ・製品導入の立会い 等 ◎既存顧客フォローがメイン。 ◎本社技術部門と連携して提案するため、専門的な知識がなくても問題ありません。 ◎他社製品も取り扱っており、取引先の生産ラインのトータルプロデュースが可能です。 ■出張について: 2か月に1度提携先の島根県に出張が発生する可能性あり、日帰りか1泊での出張になります。 ■将来のキャリアパス: ベテラン社員のサポートを受けながら成長することができます。自由度の高さが当社の魅力。「新しいエリアを開拓してみたい!」という意欲を見せてくれた新人社員を全面的にサポートした実績も。「このやり方で進めなさい」と頭ごなしに命令するようなことはありません。 ■取引先: 日本製鉄、トヨタ自動車、パナソニックなど誰もが知る会社が取引先となり、営業としてのやりがいを感じれます。 ■当社の特徴: 1937年の創立以来、当社は「切断」をテーマに、技術開発から製造販売まで切断砥石と切断機械を兼ね備えた唯一専業企業として歩んできました。近年、切断材料の材質が多様化して、ヤケ、バリの発生しやすいワークが多くなって来ており、切削性の良い特殊な砥石が必要ですが、同時に耐久性も要求されます。また、熱処理などで締め込みのため挟み込んでしまう場合、揺動切断機と専用砥石を提案します。特に、自動車の重要保安部品等ワークが大型化して、切断し難いものが増える傾向にあります。当社はこれからも切断後のヤケ、バリ発生がなく、耐久性にも優れた砥石を提供し、お客様の多様化するニーズにお応えしてまいります。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府乙訓郡大山崎町龍光14-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/山崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,500円~360,300円 <月給> 237,500円~360,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.0ヶ月分 ※10年連続で年間4ヶ月以上支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡市】ルート営業~大手企業との取引多数/転勤なし/残業少なめ/ほとんど離職者なしの就業環境~
      ~創業80年以上/定年以外の退職者ほとんどなし/帰社平均時間18:30の優良企業~ ■業務内容: ものづくり工程の中の"切る"に特化した機械、またその要となる砥石をご提案します。大手企業との取引実績が後押し、信頼度の高さは抜群です。 具体的には ・既存顧客フォロー ・ニーズのヒアリング ・自社製品の説明・提案 ・製品導入の立会い 等 ◎北九州を中心とした既存顧客フォローがメイン。 ◎本社技術部門と連携して提案するため、専門的な知識がなくても問題ありません。 ◎他社製品も取り扱っており、取引先の生産ラインのトータルプロデュースが可能です。 ■将来のキャリアパス: 福岡営業所のコア人材となる方の募集。ベテラン社員のサポートを受けながら成長していってください! 自由度の高さが当社の魅力。「新しいエリアを開拓してみたい!」という意欲を見せてくれた新人社員を全面的にサポートした実績も。「このやり方で進めなさい」と頭ごなしに命令するようなことはありません。 また将来的には所長になってもらうことを期待しております。 ■取引先: 日本製鉄、トヨタ自動車、パナソニックなど誰もが知る会社が取引先となり、営業としてのやりがいを感じれます。 ■当社の特徴: 1937年の創立以来、当社は「切断」をテーマに、技術開発から製造販売まで切断砥石と切断機械を兼ね備えた唯一専業企業として歩んできました。近年、切断材料の材質が多様化して、ヤケ、バリの発生しやすいワークが多くなって来ており、切削性の良い特殊な砥石が必要ですが、同時に耐久性も要求されます。また、熱処理などで締め込みのため挟み込んでしまう場合、揺動切断機と専用砥石を提案します。特に、自動車の重要保安部品等ワークが大型化して、切断し難いものが増える傾向にあります。当社はこれからも切断後のヤケ、バリ発生がなく、耐久性にも優れた砥石を提供し、お客様の多様化するニーズにお応えしてまいります。
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市南区高宮3丁目10番10号 中村ビル2階 勤務地最寄駅:天神大牟田線線/高宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,500円~360,300円 <月給> 237,500円~360,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.0ヶ月分 ※10年連続で年間4ヶ月以上支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サインツ

    電子部品メーカー
    京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田15
    • 設立 1994年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都・大山崎/未経験歓迎】組み込みエンジニア※長期安定で働ける/ワークライフバランス◎
      ~産業機械・立体駐車場・飲食店の注文タッチパネルなど様々な製品に携われる◎/ベテラン社員から直接指導を受けられる!ゆくゆくは組み込みにも挑戦できる環境~ ■仕事内容 まずは、比較的簡単なソフトウェアの修正や開発に携わっていただきます。 ご経験や習熟度に応じて複雑性の高いソフトウェアの設計や業務の幅を広げて配線業務にも挑戦していただけます。 <職務内容> ・顧客との打ち合わせ ・組込ソフトウェアの設計/回路配線 自身で設計し、基盤作成も行うため一貫して携わることができます。 実際に製品が動く様子を見ることができるためやりがいや面白さにつながります。 <設計する製品> ・産業機械 食品メーカーやプラントメーカー、機械メーカーで使われる様々な産業機械 ・工作機械 金属加工などを行う工作機械 ・建設機器 立体駐車場などの駆動装置 ・その他 飲食店の注文タッチパネルなど <依頼元> 設計依頼をいただくお客様の約7割が上場企業です。 また、リピートでのお取引が9割で、既存の製品へのカスタマイズや付帯設備のご依頼が多くなっています。 ■魅力ポイント ・ここでしか積めない経験とスキルが身につく! 当社に依頼いただく製品は用途・大きさ・複雑性が多種多様です。 そのため、汎用性の高いスキルを着実に身に付けることができます。 また、習熟度やご経験に合わせて制御設計や機械設計などにもチャレンジできるため、未経験からモノづくりのプロフェッショナルを目指せます。 ・ワークライフバランスの充実 土日祝日休みで、年末年始/夏期には長期休暇があるのでオフも充実させられます。出張も少ないため、自分の時間、家族の時間を大切にできます◎ ■組織構成 8名(設計2名、製造5名、営業1名) ベテラン設計者が活躍しており、上下関係なく気さくでしゃべりやすい社風です。 分からないことは何でも丁寧に教えるので、安心してご入社ください。 ■ミッション 当社はソフト、ハード設計を中心に手がけており、受注増加への対応と、今後さらなる案件の拡大に向け増員募集を行っています。 当社の今後の躍進のため、自主性を持って業務に取り組んでいただける方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田15 勤務地最寄駅:(阪急)大山崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験/能力により優遇 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です ■昇給:あり/年1回 ■賞与:あり/年2回有(業績による) ※固定手当詳細:技術手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社阪村機械製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城46
    • 設立 1959年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全4件
    • 【京都久御山/転勤なし】プレス機械の機械設計※上流から担当可/世界トップシェア/賞与実績6.8か月分
      【~製品の打ち合わせ~設計~稼働まで一機貫通で携われ、技術者としてのやりがい◎~/大手自動車部品メーカーと直接取引/マイカー通勤可能】 ■担当業務 顧客打合せ(仕様決定)といった上流工程から「フォーマー」の機械設計業務を担当していただきます。すべて受注生産であり、顧客の要望に応じた仕様での設計していきます。 <フォーマーとは> 供給された素材を形成する横型の多段式プレス機械です。型(金型)を交換する事で何種類ものパーツが製作出来るという特異性のある機械です。他社との差別化もできており、大型フォーマー分野では世界トップシェアを誇り国内外で確固とした地位を築いています。 ■入社後の流れ 約1週間は導入研修を行い、以降はOJTとして半年~1年程度かけて製造現場にて製品やモノづくりの基礎を学んでいただきます。 実際に設計していく製品・部品の組み立てを通して理解を深めていただきます。 習熟度に合わせて業務の幅を広げていただく予定です。随時座学による研修も行いますので充実したフォロー体制でサポートします。 ■組織構成 設計部は17名(60代2名、50代4名、40代4名、30代4名、20代3名) で構成されており、幅広い年代が活躍しています。約半分は中途採用者なので馴染みやすい環境です。 ■特徴・魅力 「フォーマー」のリーディングカンパニーとして業界では確固たる地位を築いております。「フォーマー」は1台2千万円~8億円という高額な機械です。 デンソーやアイシン精機等、自動車関連業界を中心に国内・海外1500社以上への納入実績があり、連続黒字の安定経営を行っております。 ■キャリアパス 過去のご経験を活かしてできる範囲の業務から始めていただき、最終的には1台の「フォーマー」の設計を担当します。顧客打合せ(仕様決定)から携わっていただくため、技術者としての知識・経験もさらに広げていただけます。将来的には、現場と兼業しながら新規開発や、設計責任者などにも挑戦し、キャリアを広げていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城46 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 固定残業手当/月:48,900円~57,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,900円~337,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年実績6.8か月分) 【モデル年収】 30代半ば:600万円前後 40代前半:700万円~750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【京都/久世郡/転勤なし】サービスエンジニア/急な呼び出しや夜勤なし/420万円~
      【未経験から丁寧に育成します◎/充実の教育体制◎/大手自動車部品メーカーと直接取引/マイカー通勤可能】 世界トップシェアを誇るニッチトップ ■担当業務 弊社の生産する「フォーマー」の技術サポートとして顧客のサポート業務をメインにお任せします。 <具体的には> ・納品後、顧客の要望通りに加工ができるかの設備調整 ・顧客ニーズに対応出来るかの試作・形状出し ・展示会(年2回程度)での説明など ・出張頻度 ∟月1~2回程度、1回あたり2泊程度(日本全国) <フォーマーとは> 供給された素材を形成する横型の多段式プレス機械です。型(金型)を交換する事で何種類ものパーツが製作出来るという特異性のある機械です。他社との差別化もできており、大型フォーマー分野では世界トップシェアを誇り国内外で確固とした地位を築いています。 ■入社後の流れ 約1週間は導入研修を行い、以降はOJTとして半年~1年程度かけて製造現場にて製品やモノづくりの基礎を学んでいただきます。 実際に設計していく製品・部品の組み立てを通して理解を深めていただきます。 習熟度に合わせて業務の幅を広げていただく予定です。随時座学による研修も行いますので充実したフォロー体制でサポートします。 文系卒のメンバーも2年ほどで独り立ちしておりますので、機械への興味・関心があれば安心して学べる環境です。 過去中途入社者の方で製造経験の方もおります。 ■組織構成 設計部は17名(60代2名、50代4名、40代4名、30代4名、20代3名) で構成されており、幅広い年代が活躍しています。約半分は中途採用者なので馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス 将来的には管理職として活躍することを期待し、技術と知見を磨いていくことで金属加工における製造業界の学会等でのプレゼン発表など、貴重な経験を積む機会もありキャリアを広げていただけます。 ■特徴・魅力 「フォーマー」のリーディングカンパニーとして業界では確固たる地位を築いております。「フォーマー」は1台2千万円~8億円という高額な機械です。 デンソーやアイシン精機等、自動車関連業界を中心に国内・海外1500社以上への納入実績があり、連続黒字の安定経営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城46 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 固定残業手当/月:48,900円~57,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,900円~337,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年実績6.8か月分) 【モデル年収】 20代半ば:450万円前後 30代半ば:600万円前後 40代前半:700万円~750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    石倉工業株式会社

    サブコン
    京都府久世郡久御山町佐山新開地229
    • 設立 -
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【京都】施工図面作成のチームリーダー(図面チェック)◆週休2日/賞与年2回/マイカー通勤OK◎
      ■石倉工業株式会社について 石倉工業は建築鉄骨の施工図面作成を主業務とする、未来を築くエンジニアリング集団の会社です。高品質な施工図面作成サービスを通じて、お客様の建築プロジェクトをサポートし、効率的な施工と完成度の高い建物を実現するお手伝いをしております。お客様のニーズに合わせて柔軟に対応し、プロジェクトの成功に貢献します。 ■担当業務: 10人程度の部署を2~3チームにを分けて業務を行っております。 CADオペレーターなども含まれる組織のため、3人程度のチームのリーダー核としてのご活躍を期待します。 ※最初は業務を覚えながら、次第にで結構ですのでご安心ください。 《具体的には》 ・建築鉄骨の施工図の整合性チェック(設計図及び他の工作図と) ・紙図面でのチェック及びCADデータでチェック共必要 ※簡単なCAD操作(AutoCAD)が必要です。 ■業務の特徴: 多年にわたる多彩なノウハウを蓄積し、常に最新の技術と情報で客先の要望に応えています。紙図面でのチェックとなりますが、2次元CAD及び3次元CADを駆使して作図している図面につき、汎用CAD(AutoCAD、実寸法師、Arris)を併用して図面チェックすることもあります。 ■これまでの実績例: ・京都市新北庁舎新築工事 ・大田区小学校他改築工事 ・『ヒルトン広島』新築工事 ・『イノゲート大阪』新築工事 ・『赤坂トラストタワー』新築工事 ■組織構成 設計部署は9名在籍しており、40代50代のメンバーがほとんどです。 女性も3名在籍しておりますので、どなたでも安心して働いていただけます。 ■働き方 ・会社全体で常に2~3件の案件を受注しており、それに応じてグループ分けして業務を行っていただきます。そのため、常に1つの案件に集中して取り組んでいただくことができます。 ・残業は月平均20時間程度となっており、ワークライフバランスを整えていただけます。 ・穏やかな人が多いため、わからないことがあっても聞きやすく、安心して働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町佐山新開地229 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 金額1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:2回 賞与金額:300,000円~1,300,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】施工図作成のCADオペレーター ◆週休2日/賞与年2回/マイカー・バイク・自転車通勤OK◎
      ■石倉工業株式会社について 石倉工業は建築鉄骨の施工図面作成を主業務とする、未来を築くエンジニアリング集団の会社です。高品質な鉄骨施工図面作成サービスを通じて、お客様の建築プロジェクトをサポートし、効率的な施工と完成度の高い建物を実現するお手伝いをしております。お客様のニーズに合わせて柔軟に対応し、プロジェクトの成功に貢献します。 ■業務概要 建築鉄骨の施工図作成補助業務(CADオペレーター)をお任せします。 現場事務所ではなく、オフィス勤務で落ち着いて図面作成に集中できる環境です! ■担当業務: 2DCADを使用して建築の施工図を作成します。 1案件に半年以上かかる案件を多数取り扱います。 サポートさせていただきますので、AutoCADの基礎知識のある方であれば、大歓迎です! 習熟されれば3DCADに取り組んで頂くことも可能です。 ※初めは先輩について施工図作成の補助的な仕事から始め、技術等を習得してもらい、将来的には会社の中心となって活躍できるようになってもらいます。 ■業務の特徴: 多年にわたる多彩なノウハウを蓄積し、常に最新の技術と情報で客先の要望に応えています。 ■これまでの実績例: ・京都市新北庁舎新築工事 ・大田区小学校他改築工事 ・『ヒルトン広島』新築工事 ・『イノゲート大阪』新築工事 ・『赤坂トラストタワー』新築工事 ■組織構成 設計部署は9名在籍しており、40代50代のメンバーがほとんどです。 女性も3名在籍しておりますので、どなたでも安心して働いていただけます。 ■キャリアパス 施工図作成に特化した事業のため、CADオペレーターを長く続けたい方に最適です! また、希望によってはチームをまとめ上げるポジションやゼネコンとの打ち合わせにも入っていただくポジションもございますので、ご安心ください。 ■働き方 ・会社全体で常に2~3件の案件を受注しており、それに応じてグループ分けして業務を行っていただきます。そのため、常に1つの案件に集中して取り組んでいただくことができます。 ・残業は月平均20時間程度となっており、ワークライフバランスを整えていただけます。 ・穏やかな人が多いため、わからないことがあっても聞きやすく、安心して働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町佐山新開地229 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 金額1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:2回 賞与金額:400,000円~1,300,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高槻電器工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府久世郡久御山町佐山中道41-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 340名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【京都】開発エンジニア(商品筐体設計・回路設計等)/半導体やFAの需要で業績拡大中/働きやすさ◎
      ~働きやすさ抜群!残業時間は月平均10時間!有給消化率と育児休暇復帰率ともに100%!/WLB整えたい方へおすすめ求人です!~ ■業務内容: 本社 開発部門での自社商品開発のお仕事をお任せいたします。 ■業務詳細: ・LED等を用いた照明機器の商品開発 ・真空管アンプ等のオーディオ関連製品の開発 ・企画から試作、評価、量産化までを開発メンバーで取り組んでいます。 ・専門分野以外の業務に携わっていただくため幅広い分野の開発業務に携われます。 ※真空管アンプは海外で現在売り上げが伸びており、円安の影響もあって今後も受注増加予定です。 ■組織構成: 役職者含め5名、実働は3名(部長:50代、マネージャー:50代、係長:40代、メンバー:20~30代)ですが、現在20代の方が育休中のため、現在2名で案件を担当しております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員よりマンツーマンで指導頂きます。まずはオーディオ関係や照明関係(LED)の案件を中心にお任せいたします。 (例)商品設計(筐体設計)、社内案件での治具設計の依頼等 ■1日の業務の流れ: 朝30分間のMTGは全員で実施(案件の進捗管理や、打ち合わせ実施)その後は個人業務になり自由にスケジュールを決めていく。 ■同社の特長: 大手半導体メーカーのビジネスパートナーとして、主にEMS(半導体・電子機器の受託製造)を行っています。 現在の主軸となっている事業は、EMS事業、FA事業、真空管事業、アグリ事業です。その中でも、半世紀以上にもおよぶEMS事業で培われた当社の技術力・提案力へのクライアントの評価は高く、複数の大手電気メーカーに量産品を供給しています。 国内製造にこだわった当社ならではの開発力を活かし、更なるレベルアップを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町佐山中道41-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※欠勤控除のある月給制です(日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):175,300円~220,200円 <月給> 175,300円~220,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業代:なし ■職務給制度:なし ■昇給:あり・昇給率 %~1.30%(前年度実績) ■賞与:あり・賞与月数 計3.00ヶ月分(前年度実績) ■役職手当:0~40,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鹿児島・南さつま】<未経験歓迎>自社ブランドトマトの栽培・分析/充実した設備のもと農業が学べる!
      ~農業法人ならではの安定性と働きやすさ◎/LEDの苗育や水耕栽培、データ分析、加工製品など充実した設備で最先端の農業が学べる環境~ ■業務内容: 鹿児島県南さつま市にある自社農園にて、自社ブランドフルーツトマトの栽培・改良・販路拡大のため、トマト栽培におけるデータ分析をお任せいたします。 <業務詳細> トマトの栽培における水の温度やハウス内の環境、栄養分の管理調整 ※前年度のデータと比較しながら管理調整をしていただきます。 ☆自社ブランドフルーツトマト『薩摩甘照』とは… 特徴(1):LEDで育てられたフルーツトマト 播種から定植までの約1ヶ月間、完全人工光(LED照明)にて、育苗を行っています。そうすることにより、糖度8以上・リコピンなどの栄養素が豊富なフルーツトマトを育てることが可能となりました。 特徴(2):数々の受賞歴 2019年野菜ソムリエサミット/トマトグランプリ 大玉トマト部門銀賞受賞 2017年日本野菜ソムリエ協会/ 野菜ソムリエサミット 金賞 その他多数の受賞歴があり、全国からお取り寄せのご依頼をいただいております! ■魅力ポイント: ◎未経験から農業と加工業のノウハウを学べます! 農業経験がなくても、丁寧に指導するので安心してご入社いただけます。 トマト栽培だけでなく、野菜の加工業も学べる環境が整っているため、幅広い知識を身に着けることが可能です! ◎最新設備で農業技術を習得可能! LEDでの苗育成や水耕栽培、データ分析による生育管理など、最新の設備を使った農業を学ぶことができます。 ◎安定した基盤のメーカーで働きやすい環境 天候の影響を受けやすい農業でも、残業時間の給与支払いや休暇の確保など、働きやすい環境が整っています。 ■こんな方におすすめです!: ・自然、農業に興味がある方 ・働き方を整えて農業に関わりたい方 ・農業、データ分析、加工業など幅広い知識を身に着けたい方 ■組織構成: ・マネージャー(30代) ・管理職 2名(50代・60代) ・係長  1名(20代) ・一般社員 1名(2024年度 新卒入社) ・パート・契約社員 6名 幅広い年齢層の方がご活躍中です。 一緒にトマト栽培・販売に取り組んでいただける仲間を募集中です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> アグリ事業 住所:鹿児島県南さつま市加世田高橋亀津沖1949-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※欠勤控除のある月給制です <賃金内訳> 月額(基本給):180,300円~229,900円 <月給> 180,300円~229,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業代:なし ■職務給制度:なし ■昇給:あり・昇給率 %~1.30%(前年度実績) ■賞与:あり・賞与月数 計2.5ヶ月分(前年度実績)■役職手当:0~110,000円 ■入社祝金:20,000円支給(入社6ヶ月経過後) ■農業従事者のため、8時間を超えた分についても通常通りで支払い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本ジョイント

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府久世郡久御山町市田北浦55
    • 設立 1964年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全7件
    • 【京都・久御山】 海外営業<未経験歓迎>/国内シェア90%以上のニッチトップ企業/高い技術力
      • NEW
      ~ロータリージョイントメーカー/国内シェア90%以上のニッチトップ企業/転勤無し/マイカー・バイク通勤OK~ ■業務内容: 同社が製造するロータリージョイントを中心とした製品を、東南アジア市場へ展開するための海外営業を担当していただきます。 <具体的には…> ・入社後半年~1年程度、製造現場で実際に製品を組立製品に対する知識を取得します。 ・その後、東南アジア(タイ、マレーシア、インドネシア、韓国)へ月2回(1回の期間1週間程度)出張し、現地の代理店と協力し、エンドユーザーへロータリージョイントを中心とした製品のプレゼン・納期折衝などを行います。 ・国内での仕事は、デスクワークが中心になります。海外顧客とのメールのやり取り・見積作成といった事務仕事になります。 【変更の範囲:無】 ■ロータリージョイントとは: 例えばポンプから別の機器へ水を送るとき、ホースで両者を繋ぎ水を送りますが、回転している機器へ水を送る場合、繋いでるホースがねじれ、最後には切れてしまいます。そこで、固定しているものと回転しているものの間に“継手(ジョイント)”が必要になります。中に水が通っているため、水が漏れない様にする事も必要です。このような場合にロータリージョイントが使われます。 ロータリージョイントが使用される条件は、回転数、温度、圧力等様々で、顧客の使用条件に合わせて全く新しい製品を開発する事もあり、突き詰めていけば、ほとんどの製品がオーダーメイド品になります。 ■配属部署について: 海外営業課は1名(30代女性)が所属しており、若手が活躍しております。 ■キャリアパス: 現在、海外営業は1名のみとなっており、今後、さらに拡大をしてく予定です。将来は海外営業課のリーダーとして活躍して頂けることを期待しています。 ■特徴: ケイデント・ジョンソン社と技術提携をしており、膨大なデータを蓄積しております。独自の技術と圧倒的なデータをもとに顧客のニーズにお応えする製品の開発・製造・販売をしております。 弊社にしかない強みを活かしながら、営業をすることができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町市田北浦55 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※製造部研修が終わった後は、408万以上の提示年収となります。(みなし残業29時間を含む) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【久御山/転勤無】組立・金属加工/日勤・残業基本無し/車通勤可/国内トップシェアの機械部品メーカー
      • NEW
      ~国内シェア90%以上のニッチトップ企業/残業基本0時間/マイカー通勤可能/高い技術力で海外にも事業展開中~ ■採用背景 製紙業界から製鉄・段ボール業界など他業界への受注を伸ばしており、次世代の増員を行います。 ■業務内容: 機械部品「ロータリージョイント」の「機械加工」「組立」「検査」をして頂きます。 入社後半年~1年:組立・検査 まずは部品を覚えます。機械図面を見ながら数百の部品の組立・サイズのチェックを行います。 半年~3年:機械加工 数m程度の機器を用いて10cm程度の部品を曲げたり穴をあけたり削ったりします。 ※最終的に機械加工が7割、組立が2割、溶接/検査/梱包が1割になります。 【変更の範囲:無】 ■やりがい ・幅広いスキルアップ スライス盤、NC旋盤、汎用機すべての加工が出来るようじっくり育成!加工~検査まですべての工程に関われる! ・高精度 溶接せずとも液体が漏れない秘訣は高精度の加工にあり!職人技術が身につく。 ■育成体制:\未経験でもじっくり育成/ 1対1のOJT育成がメインです。適性を見て、機械加工のプログラムまでできるよう外部研修も用いて手厚く育成。 ■組織構成: 製造部:約10名 ※20代~60代まで幅広く活躍。穏やかで真面目な社員が多く若手を丁寧に育成する社風です。 ■働きやすさ: 残業:基本0時間 夜勤:なし ※在庫があるので基本残業なし 年休:123日 一斉有給消化5日・バースデー休暇(1日)含む 出張:月1~2回・休日に日帰りで出張有。当社製品の取り付け・メンテナンスを行います。振替休日100%取得可能、休日手当希望の場合はご相談可 ■事業: <事業>「ロータリージョイント」国内シェア70% <製品>「回転している所」から「動いていない所」を繋ぐ部品です。例えば、回転している所から動いていない所に水を流すのに、ホースでつなぐとねじ切れてしまいます。これを解消する部品です。 <ここがすごい!> ・アメリカの大手企業と技術提携。他社と段違いの高品質で、液体を入れても漏れがございません。 ・日本製紙、レンゴー、日本製鉄など有名大手メーカーと直取引 ・海外需要が拡大中。アメリカ特許も有。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町市田北浦55 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,800円~250,000円 <月給> 210,800円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) 約3カ月分程度+決算賞与有り ■モデル年収: 23歳 320万 35歳主任 500万 45歳課長 620万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    近畿シコー株式会社

    トイレタリーメーカー
    京都府久世郡久御山町佐山双栗41
    • 設立 1949年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全3件
    • 【京都/久御山】プラスチック容器の製造職 ※未経験歓迎/土日休み/ニッチ分野トップ/大手と取引◎
      【創業77年の歴史をもつ/日本で唯一の発泡カップ生産メーカー/大手含む幅広い納入実績/安定経営】 カップ麺やかき氷などの発泡カップを生産している当社の、製造から出荷業務工程の中でその方の適正に合わせてご担当いただきます。 発泡カップの生産は全国でも当社のみの製造です。 ■業務内容: 機械オペレーションに加え、機械メンテナンス、資材管理・運搬梱包仕上げ、品質検査、荷受け出荷等の業務をひと通りやっていただきます。その後適正に合わせて作業工程を割り振り、ご担当いただきます。 夜勤につきましてはベテラン社員がメインでおこなっており、生産量が多い際にはご担当いただく可能性もございます。 ■入社後: 先輩社員がOJTにて、一人前まで丁寧にフォローします。 また配属時に適正や希望に併せた配置を設計しており、機械担当や管理や運搬業務担当など、個々の能力を引き出せるようにと考えています。 <製品>食品、日用品、家電、産業資材、精密機械等のプラスチック製品 <顧客>任天堂、積水化成、大日本印刷、KISCO、TOPPAN等大手企業各社と取引があり、安定経営を実現しています。 ■組織構成: 35名が在籍しています。(工場長60代・男性) ■育休・産休制度&実績有。時短勤務も可: 現在も育休を取得されている従業員もいます。16時までの時短勤務も対応しており、長く安心して働ける環境が整っています。 ■入社事例: 自衛隊、飲食店勤務など出身業界も様々です。 ■キャリアステップ: 仕事で評価が決まりやすくなります。年1回の昇格のチャンスがあります。 ■社風: スポーツや趣味のサークルなどもあり、会社としても慰安旅行やBBQ企画など、社員交流の場もご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 久御山工場 住所:京都府久世郡久御山町大字佐山双栗39 勤務地最寄駅:京都宇治線/久御山団地口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 277万円~344万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~223,400円 <月給> 180,000円~223,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計3.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京丹波町/転勤なし】機械オペレーター(食品用トレー)※正社員/未経験から手に職をつける◎
      <未経験の方活躍中/大手と多数取引> プラスチック製品全般を扱う当社において、プラスチック製造を担当して頂きます。 ■業務内容: ・真空成形機のオペレーター業務 ・食品用トレー製造、検査、梱包 ※未経験者歓迎 ■配属先構成: 丹波工場は30名以上在籍 ■入社後の流れ: ルール講習(工場入場・製品検査方法等)⇒OJT研修(先輩社員指導)⇒ライン検査⇒機械操作方法等講習⇒オペレーター業務 ■事業の特徴/魅力: 【製品例】食品、化粧品、日用品、家電、産業資材、精密機械等の各種プラスチック製品 【顧客例】大手顧客(食品・化粧品・産業等メーカー商社) プラスチックは世の中に欠かせない素材である為、かき氷やインスタント麺の容器、化粧品類のパッケージ等、当社が製造した製品は広く世の中で目にすることができ、そこにやりがいを感じる社員の方が多いです。 また、特許取得商品も多く、当社が独占で受注・生産している製品も多数存在します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 丹波工場 住所:京都府船井郡京丹波町高岡吹橋7 勤務地最寄駅:JR山陰本線/園部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~344万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~223,400円 <月給> 200,000円~223,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(5,000円~20,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(前年実績3.5ケ月) ■例 25才大学卒 年収316万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユージー基材株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    京都府宇治市広野町一里山50
    • 設立 1973年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都※1回面接】繊維製品の加工作業◆土日祝休・夜勤無・残業ほぼ無/年休122日/家族・住宅手当有
      ■製品について: 同社はガラス繊維・機能繊維の加工及び販売を行っています。 ガラス繊維…強化プラスチックの発展に大きく寄与してきた基材で、同社が長年積み重ねた実績のある代表的な商材です。断熱材や吸音材・防音材にも使用されます。 機能繊維…例として、カーボン繊維はほぼ炭素からできている繊維で、樹脂やセラミック・金属などを母材として複合材料の強化・機能性付与材として使用されています。日本の炭素繊維の生産に関して品質や生産量ともに世界に誇る実績を残しています。 ■業務内容: 機械を使ってガラス繊維・機能繊維を加工するマシンオペレーターをお任せします。 お客様のオーダーに応じて、様々な機械を使用して加工(チョップ加工、スリット加工、切り抜き加工、巻き返し加工、織布加工、縫製加工など)を施します。 また、機械のトラブルが起こった際は簡単なメンテナンスも実施いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT教育を行い製品知識や業務の流れを指導します。マニュアルもあるため、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■働く環境: *作業服を着用しての作業になります。 *空調完備されています。 *材料を移動させるときや加工済みの製品を袋詰めする際に少し力仕事があります。 *作業は1名で行うものもあれば、2~3名で行うものもあります。 *ロッカーや休憩室があります。昼食は持参でもOKですし、注文弁当がありますのでそれを利用してもOKです。 ■組織構成: 10名程が同業務を担当しています。 未経験での中途社員も多数在籍していますので、気軽に困りごとがあれば相談いただける環境です。 ■当社について: 【無機繊維専業だからこその実績と提案力の高さ。】 ガラス繊維・グラスウール・カーボン他、機能繊維に特化した企業だから可能になる、加工技術の高さ・お客さまのお困りごとへの対応能力の高さを誇ります。 メーカーにて販売が対応に苦慮する製品においても、ユージー基材独自の検査および、独自の加工を行うことにより製品化した実績を持つなど実に多くの実績から、国内外問わずお客さまより寄せられるご要望にお応えする能力も培われてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町市田新珠城36 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):124,000円~150,000円 その他固定手当/月:66,000円 <月給> 190,000円~216,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■職務手当50,000円~50,000円 ■特別手当16,000円~16,000円 ※特別手当は1日800円、20日勤務として月額表示 ■昇給:1月あたり0.00%~4.00%(前年度実績) ■賞与:年2回 計2.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京都樹脂精工株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    京都府久世郡久御山町佐古外屋敷150
    • 設立 1967年
    • 従業員数 94名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【京都】ルート営業 ※未経験者大歓迎/ノルマなし/創業50年以上の樹脂加工会社
      ~未経験歓迎/飲食業や接客業の経験者も活躍中!大手メーカーへの樹脂加工の提案営業です~ ■同社について 計測機器や各種精密機器に使用される部品など多種多様な加工品を製作しています。「NOとは言わないモノづくり」をモットーにしており、お客様の要望にお応えするためにどうすればよいかを考えるのが営業部隊の醍醐味です。 ■業務内容 樹脂加工の営業職として勤務いただきます。 顧客のニーズに対して、加工方法・納期・見積等を提案いただき、納品までの窓口となります。社内の設計や製造部署との連携や段取りが大切になるポジションです。 ・顧客先:計測機器や分析機器の業界を中心としたメーカーの購買担当者 基本的には既存のお客様を担当します。新規顧客は既存のお客様からの紹介や問い合わせからスタートします。 ・担当数:15社~20社 ・エリア:京都近郊を中心に、一部三重や石川県 ※宿泊での出張は基本的になく、すべて日帰りになります。 ※年に2回、東京での展示会に出展をする際のみ出張が発生します。 ・1日のスケジュール:AM社内での見積書作成や設計・製造との調整、PM顧客先の訪問 個人の数字目標があり、達成すれば評価につながりますが、ノルマとして追いかける社風ではなく、お客様の要望に応えることを重視しています。 現在、より明確な評価制度を運用すべく社内制度も見直しを行っています。 ■組織体制、入社後の流れ 約10名(営業6名、事務職2名、配送専門1名、調達管理1名)が所属しており、営業は30代の社員4名・課長1名・部長1名です。温和で穏やかな方が多く、入社後も丁寧に指導いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町佐古外屋敷150 勤務地最寄駅:近鉄線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~230,000円 <月給> 233,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり※過去実績…年3回または39万円~78万円 ■固定残業手当は月、35時間 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/久御山】樹脂製品の検査<未経験歓迎> ~残業ほとんど無/中途入社者活躍中◎/スキルアップ可能
      ★未経験者OK/残業ほとんどなし/製品の品質を担保する重要なポジション★ ■業務内容 同社の品質保証部品質管理課において、品質管理業務を行っていただきます。 主には下記のような業務となります。 ・製品の納品前の最終チェックを行います。機械等を使って製品の検査を致します。 ・不良のチェックデータを取り、社内にフィードバックをします。業務に慣れてきたら、不良を減らすための工程管理も行っていただきます。 ◎社外とのやり取りは発生いたしません。 ■組織構成 現在品質管理を担当している方は40代~60代までの女性3名が担当されています。中には品質管理未経験から始めた方もおり、今回の採用ポジションに関しても業務未経験の方も歓迎します。 ■就業環境 ・扱っているものが樹脂製品なので、作業中の油汚れ等もほとんどありません。 ・作業場は密閉されていて空調も完備されているので、真冬・真夏の過酷さもない環境です。 ■研修制度: 当社の業務は、しっかり事業の根底から理解した上で業務ができるようにと、まずは製造業の研修から始まります。図面と完成品を見比べ、図面から製品イメージができるようになれば、今度は現場見学や実際に手を動かして、どのようなフローで製造が行われるのかの理解を深めます。 ■当社の特徴: 当社は、NC、MC機による精密機械加工やさまざまな加工方法による樹脂部品を製作していますこのため数に関わらず経済的なコストで提供でき小ロットでも納得してもらえる価格で提供できると自負しています。この特色を活かして、1個からの試作、モックアップ等の製作を得意としており、金属加工レベルと同等な非常に精度の高い加工レベルを誇っています。さらにバラエティに富んだ数多くの実験プラントへの納入実績があり、配管系統の設計施工組立て制御まで一貫した製品の設計・製作対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町佐古外屋敷150 勤務地最寄駅:近鉄線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~210,000円 <月給> 180,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり※過去実績…年3回または39万円~78万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイステーション

    食品・飲料・たばこ (商社)
    京都府久世郡久御山町田井向野40
    • 設立 1981年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • 【日本橋】冷凍水産品の法人営業職◆京都府下最大級の水産卸売企業◆転勤無/カナメホールディングス子会社
      • NEW
      ★業界未経験者歓迎/京都府下最大級の水産卸産業/既存顧客メインの営業職★ ■仕事内容 ・お客様との商談 ・データ入力 ・出荷商品の準備など(1日のほとんどが外回りです) ・販売に関わる一連の業務 <営業先> ・スーパーや百貨店などの量販店 ・魚屋さんなどの小売店 7~8割:既存のお客様への営業 2~3割:紹介案件と他社に乗り換えてしまったお客様を再び獲得する営業 ※完全な新規開拓営業はほとんどありません(1人あたりの担当社数は20~30社) <取り扱う商品> しめ鯖、ウナギ、明太子など ■1日のスケジュール例 9:00出勤(メールチェック、商談アポ、商談準備(見積作成など)、社内庶務等)→10:00 メーカー担当者様 来訪商談→12:00昼食→13:30お取引先様 本部 往訪商談(1)→15:30お取引先様 本部 往訪商談(2)→17:00帰社(オペレーターとのイレギュラー確認、スケジュール確認など)→18:00退勤 ■教育体制 基本的には先輩同行によるOJT研修を行います。入社後しばらくは、倉庫で商品ピックアップや出荷・発送業務など、現場にも入って商品知識を蓄積。未経験の方は、3ヶ月で商談ができるようになることを目標としています。8割程度が既存顧客のため、営業未経験でも始めやすいと思います。 ■ミッション <年間目標は30億> 大きな数字ではありますが、毎年、半数の営業が目標を達成しています。 先輩たちがしっかりサポートしますので安心してください。大きな数字を動かして、営業として一緒にステップアップできる方を募集します。 ■同社について お取引先様やメーカー様に支えられて、おかげ様で創立以来、事業規模を拡大し続けている元気な企業です。売上の急成長、支店や営業所の拡大、取り扱い品目の拡大などに伴い、共に働ける仲間を探しています。明るく、笑い声の耐えない職場環境が自慢の当社です。既存のお取引先様との商談が主たる業務になりますが、既存の慣習に捕らわれず、常に新しい観点で提案を行っていける人材を募集しています。自身のバイタリティに自信がある方や営業スキルに自身のある方は是非、面接にお越しください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区日本橋茅場町2-16-7 本間間4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,900,000円~7,000,000円 <月額> 325,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:なし(年俸制を採用) ■モデル年収 39歳/入社11年目:年収612万円 45歳/入社5年目:年収660万円 55歳/入社3年目:年収816万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】冷凍水産品の法人営業職◆京都府下最大級の水産卸売企業◆転勤無/カナメホールディングス子会社
      • NEW
      ★業界未経験者歓迎/京都府下最大級の水産卸産業/既存顧客メインの営業職★ ■仕事内容 ・お客様との商談 ・データ入力 ・出荷商品の準備など(1日のほとんどが外回りです) ・販売に関わる一連の業務 <営業先> ・スーパーや百貨店などの量販店 ・魚屋さんなどの小売店 7~8割:既存のお客様への営業 2~3割:紹介案件と他社に乗り換えてしまったお客様を再び獲得する営業 ※完全な新規開拓営業はほとんどありません(1人あたりの担当社数は20~30社) <取り扱う商品> しめ鯖、ウナギ、明太子など ■1日のスケジュール例 9:00出勤(メールチェック、商談アポ、商談準備(見積作成など)、社内庶務等)→10:00 メーカー担当者様 来訪商談→12:00昼食→13:30お取引先様 本部 往訪商談(1)→15:30お取引先様 本部 往訪商談(2)→17:00帰社(オペレーターとのイレギュラー確認、スケジュール確認など)→18:00退勤 ■教育体制 基本的には先輩同行によるOJT研修を行います。入社後しばらくは、倉庫で商品ピックアップや出荷・発送業務など、現場にも入って商品知識を蓄積。未経験の方は、3ヶ月で商談ができるようになることを目標としています。8割程度が既存顧客のため、営業未経験でも始めやすいと思います。 ■ミッション <年間目標は30億> 大きな数字ではありますが、毎年、半数の営業が目標を達成しています。 先輩たちがしっかりサポートしますので安心してください。大きな数字を動かして、営業として一緒にステップアップできる方を募集します。 ■同社について お取引先様やメーカー様に支えられて、おかげ様で創立以来、事業規模を拡大し続けている元気な企業です。売上の急成長、支店や営業所の拡大、取り扱い品目の拡大などに伴い、共に働ける仲間を探しています。明るく、笑い声の耐えない職場環境が自慢の当社です。既存のお取引先様との商談が主たる業務になりますが、既存の慣習に捕らわれず、常に新しい観点で提案を行っていける人材を募集しています。自身のバイタリティに自信がある方や営業スキルに自身のある方は是非、面接にお越しください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島事業所 住所:広島県広島市観音新町1-18-9 第二菱興興302 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,900,000円~7,000,000円 <月額> 325,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:なし(年俸制を採用) ■モデル年収 39歳/入社11年目:年収612万円 45歳/入社5年目:年収660万円 55歳/入社3年目:年収816万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社京都プラテック

    機械部品・金型メーカー
    京都府久世郡久御山町森中内61-2
    • 設立 1982年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【京都/八幡市※未経験歓迎】製造管理 モノづくりに興味がある方/家電・自動車等の業界製品に携われる
      ■業務詳細:【変更の範囲:なし】 中国で製造し輸入した製品を八幡工場にて荷卸し(管理)→作業員に依頼→出荷までを担当する部署でのお仕事となります。 ・作業員と組み立て・検査のサポート ・本社と生産管理部と連携し工程管理・工場での生産管理 ・PCでの入力・管理業務 ■業務の特徴: プラスチック・樹脂の検査・管理を担当して頂きます。 ■配属先の特徴: 社員・パート含め30名程の部署になります。社員は新卒と中途採用の方(11名、23歳~32歳)で形成されております。一つのチームのように和気藹々とした雰囲気の職場です。 ■入社後の流れ(研修)・キャリアパス: 生産管理職や工場長、海外工場の管理者など、幅広くキャリアパスが用意されており、その人の努力次第でキャリアアップをすることができます。 また毎日新人向けに勉強会しています。内容としては金型の構造、樹脂の特性など製品知識について1時間程度行います。 ■海外勤務チャレンジ可能 海外進出もしており、技術力をつけて頂ければ「中国工場(東莞)・タイ工場(パタヤ)・メキシコ(グアナフアト)工場」にもチャレンジして頂けます。 (例)新卒入社の方が海外で大活躍中。約3年ほど日本で業務に従事し、海外へ挑戦。現在30歳という若さで、中国現地の社長に就任している。 ■同社の強み・魅力: 取引先業界は大手メーカを中心に、自動車・家電・医療・インテリア・アミューズメント機器など多岐に渡り展開しております。 弊社では単品からユニット製品まで、どんな業態・業種にも対応できるモノづくりの技術力と、開発初期段階の企画から参入することで多種多様なユーザー企業を獲得。これにより1つの業界が落ち込んでも不況に強い企業体質を構築出来ております。 また「新しいことにチャレンジすることが好きな方」「どうせ仕事をするなら本気でやりたい方」「熱い思いを持って仕事をしたい方」「自分の思ったことを実現して成功してみたい方」等やる気のある方にはどんどん仕事を任せてもらえますので、若手でもリーダーとして活躍されている方が多い会社です。 ■製品の特長: 自動車製品・・・エンジン部品、ルームランプ、カーナビやオーディオを設置するセンターコンソール 家電製品・・・エアコン、洗濯機、掃除機、炊飯器、ドアホン 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 八幡工場 住所:京都府八幡市上津屋中堤100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~380万円 <賃金形態> 年俸制 ※賞与を別途に含むか選択可 ※下記月給は賞与を別途で支給した場合の金額 ∟月額:19万~20万 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~3,800,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間42時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 351,666円~376,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※決算月(1月)売り上げ成績により別途賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/久御山】プラスチック部品の金型設計※土日祝休/取引業界多数で安定経営/冷暖房完備◎
      ~プラスチック部品の金型の製造職/土日祝休み/冷暖房完備の快適な職場環境~ 自動車や家電製品、医療機器など、身近な製品のプラスチック部品を作り出している京都プラテック。 3DCAD/CAMシステムを融合させ、金型設計からNCデータ作成、高精度マシニングセンター、型彫放電加工機高精度ワーヤー放電加工、NCフライス等を駆使し、低コスト・高品質・高精度なプラスチック成型用金型を起工して頂きます。 その、金型設計をご担当していただきます。 ■職務内容 【変更の範囲:なし】 製品図をもとに、金型用の3次元図面を作成する。 ■製品の特長: 自動車製品・・・エンジン部品、ルームランプ、カーナビやオーディオを設置するセンターコンソール 家電製品・・・エアコン、洗濯機、掃除機、炊飯器、ドアホン ■配属先の特徴: メインの方が1名在職されております。 外注会社とも連携をしながら仕事を進めていただきます。 ■入社後の流れ(研修)・キャリアパス: 先輩社員とOJTにてまずは業務を覚えていただきます。 ■若手でも海外勤務チャレンジ可能 グローバル戦略に取り組んでおり、「中国工場・タイ工場・メキシコ工場」に海外進出もしております。 特に海外に興味のある方は、例え若くてもチャレンジすることが出来ます。 (例)新卒入社の方が海外で大活躍中。約3年ほど日本で業務に従事し、海外へ挑戦。 現在30歳という若さで、中国現地の社長に就任している。 ■同社の強み・魅力: 取引先業界は大手メーカを中心に、自動車・家電・医療・インテリア・アミューズメント機器など多岐に渡り展開しております。 弊社では単品からユニット製品まで、どんな業態・業種にも対応できるモノづくりの技術力と、開発初期段階の企画から参入することで多種多様なユーザー企業を獲得。 これにより1つの業界が落ち込んでも不況に強い企業体質を構築出来ております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町森中内61-2 勤務地最寄駅:近鉄京都線/向島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 ※賞与を別途に含むか選択可 <賃金内訳> 年額(基本給):4,152,000円~5,520,000円 固定残業手当/月:70,000円(固定残業時間42時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,000円~530,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※決算月(1月)売り上げ成績により別途賞与あり ■年収構成:年俸制(賞与を別途に含むか選択可) ※記載月給は賞与を別途で支給した場合の金額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京都EIC株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府久世郡久御山町佐山西ノ口1-4
    • 設立 2001年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 46.5歳
    求人情報 全2件
    • 【京都府久世郡】PLC制御設計◇プラント自動制御システム/残業月10h程度/家族手当あり/50代活躍
      ~電気計装分野で約50年/ガラス計装システムの国内納入シェアがトップクラス/海外へも事業展開中/残業平均10h程度でワークライフバランス◎~ ■業務内容 プラントの計測と制御のシステムを提供する当社で、制御系システムエンジニアとしてPLCやタッチパネルソフトの設計・製作等をお任せします。 ■具体的には ・PLCやタッチパネルのソフト設計・製作 基本的に始めからソフトを製作することはほとんどなく、ベースのプログラムを利用してのソフト製作になります。 ・動作検証作業 自分が製作したソフトが設計通りに動作するか、実際にPLCを制御盤へ組み込んで、模擬装置を利用して動作の検証を行います。 ・現場試運転業務 動作検証後、実際の設備立上げに立ちあっていただきます。現地作業について、メインは国内ですが海外案件もあります。 ※現地試運転の期間については、短い案件で3日程度、長い案件では1ヶ月程度出張をしていただきます。出張頻度は3か月に1回以内のイメージです。 ■配属先情報 計16名:20代~60代までが在籍しており平均年齢は38歳です。 ■業務の魅力 ・お客様のニーズを確認してシステム全体の提案・設計が可能です。PLC、タッチパネルだけでなくその入出力となる発信器、バルブなどの制御機器など自身が案件のオーナーとなり幅広く携わることができます。 ・自身が設計した製品の試運転に携わることができるためプログラムの動作を実際の機器で見ることができます。 ■キャリアパス ・入社後1~2週間は座学を中心とした研修、その後OJTにて実務に入っていきます。 ・ご経験に合わせて少しずつ業務をお任せしていきます。一通りの業務をマスターしていただいたら、プロジェクトリーダーやマネージャーとしてチームメンバーのマネジメントにも挑戦していただけます。 ■同社の特徴 ・ガラス計装システムの国内納入実績はトップクラスを誇ります。 ・1992年の創業より一度も赤字計上のない、健全経営を行っています。 ・ASEANを中心とする海外プランとへの納入実績も多数。今後も国内外問わず事業拡大を予定しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町佐山西ノ口1-4 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~450,000円 <月給> 243,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ※過去実績…5,000円~16,000円 ■賞与:年2回 ※前年実績…計2.46ヶ月分 ■モデル 35歳:係長:550万円 40歳:課長代理:640万円 45歳:課長:780万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都府久世郡】PLC制御設計※未経験OK ◇プラント自動制御システム/残業月10h程度/土日休
      ~電気計装分野で約50年/ガラス計装システムの国内納入シェアがトップクラス/海外へも事業展開中/残業平均10h程度でワークライフバランス◎~ ■業務内容 プラントの計測と制御のシステムを提供する当社で、制御系システムエンジニアとしてPLCやタッチパネルソフトの設計・製作等をお任せします。 <具体的に> ・PLCやタッチパネルのソフト設計・製作 基本的に始めからソフトを製作することはほとんどなく、ベースのプログラムを利用してのソフト製作になります。 ・動作検証作業 自分が製作したソフトが設計通りに動作するか、実際にPLCを制御盤へ組み込んで、模擬装置を利用して動作の検証を行います。 <将来的に> ・現場試運転業務 動作検証後、実際の設備立上げに立ちあっていただきます。現地作業について、メインは国内ですが海外案件もあります。 ■配属先情報: 計16名:20代~60代までが在籍しており平均年齢は38歳です。 ■キャリアパス ・入社後1~2週間:座学を中心とした研修、その後OJTにて実務に入っていきます。 ・1年目:PLC、タッチパネルのプログラミングスキルを習得していただきます。また電気計装の基礎を習得し、制御盤の一部の検査をお任せします。 ・2年目:ご自身で小規模のプログラム制作ができることを目指します。またハードとソフトを組み合わせた検査スキルを身につけます。 ・3年目:お一人で小~中規模のプロジェクトを担当することを目指します。また電気計装についても理解しご自身で総合的な検査を担当いただきます。 ・4年目以降:習熟度に合わせて少しずつ難易度の高い案件をお任せします。将来的にはプロジェクトリーダー、マネージャーとしてご活躍いただくことを期待します。 ■同社の特徴 ・ガラス計装システムの国内納入実績はトップクラスを誇ります。 ・1992年の創業より一度も赤字計上のない、健全経営を行っています。 ・ASEANを中心とする海外プランとへの納入実績も多数。今後も国内外問わず事業拡大を予定しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府久世郡久御山町佐山西ノ口1-4 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 308万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~220,000円 <月給> 210,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ※過去実績…5,000円~16,000円 ■賞与:年2回 ※前年実績…計2.46ヶ月分 ■モデル 35歳:係長:550万円 40歳:課長代理:640万円 45歳:課長:780万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ONO plus

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    京都府京都市伏見区常盤町34-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【京都/週2リモート可】経理担当※定時17時※残業20H/土日祝休/教育制度充実
      • NEW
      ~教育制度充実◎/業界トップクラスの技術を持つ加工メーカー~ ■業務内容: 経理業務全般をお任せいたします。 ・日次業務(経費精算、領収証整理、預金入金の引き出し、帳簿記載) ・月次業務(買掛金、経費等の支払い、損益計算書・製造原価報告書など会議資料作成) ・年次業務(決算資料の作成)などの作業の他に銀行や税理士とのやり取り ■入社後の流れ: 入社後最初の約1か月は経営幹部が全社の仕事の流れや、人事制度、業務に必要な基礎知識を座学で教えていきます。その後は現在の経理担当者(女性)がOJTで業務を教えていきます。 ■配属部署について: ご入社後配属となるKyoto-Officeには経営企画部のメンバー21名(男性10名、女性11名)が在籍しております。半数は10年以上のベテランです。その中でも業務課メンバーは合計6名(男性課長1名、女性5名)です。テレワークなどもあるため、21名が揃うタイミングは少ないですが、業務課メンバーは出社していることが多いです。 ■キャリアパス: 当社の仕事の全体の流れを把握した後に経理業務を少しずつ実績で慣れていった頂きゆくゆくは経理ののスペシャリストになった頂けばと思います。人材育成にも力を入れていますので将来的には聞く力、伝える力、合理的な判断力を磨いてもらうために、コーチングや組織開発の研修を受けてもらいます。 ■魅力: 教育に注力しており、資格取得支援制度や社外セミナーへの積極的な参加などインプットの機会が多く設けられています。またそのスキルをアウトプットするためのプロジェクトも多く用意されており、社歴や役職に関わらず、ヤル気のある方が能力を発揮できる場をたくさん設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区常盤町34-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 316万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,700円~250,000円 <月給> 180,700円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有 ■モデル年収: 簿記2級取得時:400~450万円 リーダー:550万円~650万円 課長:650万円~750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エムスリーヘルスデザイン株式会社

    その他医療関連
    京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町638東洋烏丸ビル2F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 68名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【フルリモート可】カスタマーサクセス(リーダー職)~エムスリーG/自社開発サービス~
      ~企業の従業員健康管理を支援/東証プライム上場のエムスリーG/自社開発SaaS・健康管理システム~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 従業員健康管理クラウドサービス「ハピネスパートナーズ」の導入時から顧客と関わり、システムの効果的な使い方のアシスト、顧客の課題を把握・解決することで顧客の健康経営の推進にコミットしていただきます。 ■具体的には… ・自社プロダクトの導入フォロー ・顧客要望に対する効果的な提案 ・自社開発部門との連携とフィードバック ・販促用デモ環境の構築、資料作成 ・継続的な運用面でのアフターフォロー ・健康経営推進サービスのクロスセル ■自社開発サービス:ハピネスパートナーズとは 健康経営を実施するためのインフラツールとして開発された、従業員健康管理クラウドシステムサービスです。全従業員の情報を一元管理できるほか、ストレスチェック結果や医師面接結果なども保存できます。 ■当社について 「こころとからだのトータルヘルスケアサービス」を提供し、働く人たちの健康を支えるお手伝いをしています。1985年の創業以来、30余年にわたってヘルスケアの事業を行っておりますが、近年の健康経営やDXの流れもあって当業界も大きく変わろうとしています。「好奇心を大切にしよう」「挑戦を楽しもう」「失敗を恐れず学びのチャンスとしよう」この3つを行動規範とし、時代の変化に適応した新たなサービスを開発・提供してまいります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 京都本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町638 東洋烏丸ビル2階 勤務地最寄駅:阪急京都線/烏丸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町638 東洋烏丸ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間21時間30分/月~21時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は四大卒の金額 ※上記年収には賞与(7月・12月 目安3.4ヶ月分)を含む ※給与詳細は経験や前職条件等を考慮の上、決定(役職該当者には役職手当を支給) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【居住地不問!リモート可】健康医療システムのプロダクトマネージャー/エムスリーグループ
      ~2022年7月にエムスリーグループインし更なる事業成長スピード加速へ/医療の課題を解決する社会貢献性の高いシステム/「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)~ 当社開発のシステムの内製化に向け開発環境の構築とリードを行っていただきます。 ハピネスパートナーズV2 https://www.m3hd.co.jp/lp/lp01/ ■具体的な職務内容: ・既存システム(ハピネスパートナーズV2)の新バージョン(V3)の再構築の検討と更なる成長を実現のためのプロダクト企画からプロジェクトのリードをお任せします。 ・新規プロダクトの発案・企画。リード運用 ・新規プロダクトの仮説検証におけるユーザーヒアリングやデータ分析 具体的にはEBHSやM3PSPといった他サービスとの連携強化、ウェアラブルデバイスとの連携、データを用いた健康経営の支援などを通じてお客様の健康経営・健康増進を全面的に支援するプロダクトへ強化します。 ■ハピネスパートナーズ: お客様の健診管理をご支援するSaaSであり、健康経営を実施するための従業員健康管理クラウドシステムサービスです。全従業員の情報を一元管理できるほか、ストレスチェック結果や医師面接結果なども保存でき、セキュアな環境下で機微情報を保護、クラウド上の運用のため、トータルコストを削減できる自社開発システムです。 ■当社について: 【多様化するそれぞれの事業者さまのニーズに合わせ、最適な健康増進活動をワンストップでご提案】 1985年の創業以来、30余年にわたってヘルスケアの事業を行っておりますが、近年の健康経営やDXの流れもあって当業界も大きく変わろうとしています。「好奇心を大切にしよう」「挑戦を楽しもう」「失敗を恐れず学びのチャンスとしよう」この3つを行動規範とし、時代の変化に適応した新たなサービスを開発・提供してまいります。ITの活用のみならず、長年にわたる経験と実績、医療機関とのネットワーク、専門職のノウハウ等、当社のリソースを柔軟に組み合わせ、お客様にとって最適なサービスをお客様と共に作り上げてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町638 東洋烏丸ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~511,900円 その他固定手当/月:100,000円~150,000円 <月給> 525,000円~661,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は賞与(7月・12月、目安3.4ヶ月分)を含む想定金額 ※給与詳細は経験や前職条件等を考慮の上、決定 ※管理職想定のため、管理監督者に該当するため時間外手当なし ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エリモ工業株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    京都府木津川市加茂町兎並船屋3
    • 設立 1980年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都/営業経験◎】壁紙の企画担当◇研修充実!素材を組合せ、お客様の理想の空間をデザイン/残業10h
      <壁紙の企画ポジション/未経験歓迎!研修充実◎/(素材・デザイン・機能性・風合い等)天然素材を組み合わせ、お客様の理想を形作る/創業135年の壁紙トップメーカー/残業月10時間/年休125日・土日祝休み/各種手当充実◎定年後も活躍中!> ■担当業務: 天然素材を用いた壁紙の企画開発をお任せします。 <具体的には> ◎お客様のご要望(素材・デザイン・機能性・風合い等)を聞き取り、多種多様な天然素材を組み合わせて、アイデアを壁紙のデザインに起こし、企画・営業を行います。 ◎サンプルを作成したり、製品の仕様書を作成したりと少しずつ業務の幅を広げていただきます。  ■入社後の流れ: お客様に提案する際には壁紙の専門的な知識も必要となりますので、入社後は、先輩から、製品の詳細や製品の加工ノウハウや仕事の流れを覚えていただきます。 1年ほどかけて素材や製品知識を身につけたあと、営業や開発など配属され、より業務の幅を広げることができます。 ■営業職について 建材メーカー企業の既存顧客メインに、お客様のご要望やご相談を受け、企画・提案を行います。 既存製品からご提案することもあれば、お客様のニーズに合わせて新規製品を企画することもあります。 ■働き方: \プライベートの時間を大切にしていただけます!/ ◎年間休日125日 ◎完全週休2日制(土日祝休み) ◎残業平均月10時間 繁忙期を除けば基本的に定時帰宅も可能で、自分の時間を大切にしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府木津川市加茂町兎並船屋3 勤務地最寄駅:JR関西本線/加茂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 その他固定手当/月:11,000円~15,000円 <月給> 221,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験、能力を考慮して決定します。 ※その手固定手当:住宅手当(1,000円~5,000円)+食事手当(10,000円~10,000円) ※別途、資格や経験を考慮し手当有り ■賞与:年2回(前年度実績…計2.00ヶ月) ■昇給:あり(前年度実績…1月あたり2,000円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日産スチール工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    京都府木津川市加茂町銭司門田44-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 京都・木津川*未経験歓迎◆法人営業※既存顧客向け/スチール・ステンレス製品メーカー/有給積極取得◎
      • NEW
      ~ルート営業/未経験歓迎、未経験から営業職にチャレンジ可能/ノルマなし/働き方◎~ ■職務概要: レジ台、展示用の備品など金属製品を中心に生産している当社にてルート営業のお仕事をお任せします。 <業務の流れ>【変更の範囲:なし】 ▼お客様との打ち合わせ ▼見積り ▼決定 ▼手配 ▼納品・立ち合い等 <業務の特徴> ・飛び込み営業は発生しません。 ・顧客からの要望を聞いてから納品まで一気通貫で携われる点が強みです。大手企業では対応しきれないような複雑な製品を手掛けることが多いです。 ・顧客との打ち合わせの際に工場との間に立ってやり取りする場合があります。そこでCADを利用する場合もあるため、CADの利用経験がある方も歓迎です。(必須ではなく提案に活かせる。) ・営業対象エリアは名古屋~沖縄です。多くの顧客がメールやお電話でのやりとりのため出張は1-2か月に1回程度です。 ・顧客数:一人当たり20社程度を担当いただきますが、常時動いている企業はそのうちの数社ほどです。 ・ノルマはありませんが、おおよその一人当たりの予算を設定しています。(約1000万円/月)一方で単価や利益率も様々なので、達成/未達の場合でも月の給与に変化はありません。 ■組織構成: 京都本社の営業担当は現在代表1名が行っており、今回は新たに若手を育成するための増員募集です。何らかの法人営業経験で一定営業の流れがお分かりでしたら、コミュニケーション能力が活かせます。代表に着いていただきながら徐々に業務を引き継いでいきます。 ■特徴: レジ台、展示用の備品など金属製品を中心に生産しており、流通を支える”縁の下の力持ち”の様な企業です。 自社製品では、食品のレジ台や売り場、車のディーラー向けの工具収納キャビネットなどが主力で、それ以外にも顧客の要望をお聞きして「こんなの作れない?」のリクエストから提案することが多いです。 ■業務魅力 ・既製品の取り扱いではなくオリジナル製品の提案になるため、提案力を磨くことができる。 ・お客様からの要望を聞き、製作方法の検討から受注後の段取り、納品後のメンテナンス対応まで一貫して対応しており、製作に関わる知識・知見を身に付けることができる。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府木津川市加茂町銭司門田44-1 勤務地最寄駅:JR関西本 線/加茂 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都・木津川】ルート営業/スチール・ステンレス製品のメーカー/基本土日休※有給積極取得◎ノルマ無し
      • 締切間近
      ~ルート営業/ノルマなし/腰を据えて働ける/働きやすい環境~ ■職務概要: レジ台、展示用の備品など金属製品を中心に生産している当社にてルート営業のお仕事をお任せします。 <業務の流れ>【変更の範囲:なし】 ▼お客様との打ち合わせ ▼見積り ▼決定 ▼手配 ▼納品・立ち合い等 <業務の特徴> ・飛び込み営業は発生しません。 ・顧客からの要望を聞いてから納品まで一気通貫で携われる点が強みです。大手企業では対応しきれないような複雑な製品を手掛けることが多いです。 ・顧客との打ち合わせの際に工場との間に立ってやり取りする場合があります。そこでCADを利用する場合もあるため、CADの利用経験がある方も歓迎です。(必須ではなく提案に活かせる。) ・営業対象エリアは名古屋~沖縄です。多くの顧客がメールやお電話でのやりとりのため出張は1-2か月に1回程度です。 ・顧客数:一人当たり20社程度を担当いただきますが、常時動いている企業はそのうちの数社ほどです。 ・ノルマはありませんが、おおよその一人当たりの予算を設定しています。(約1000万円/月)一方で単価や利益率も様々なので、達成/未達の場合でも月の給与に変化はありません。 ■組織構成: 京都本社の営業担当は現在代表1名が行っており、今回は新たに若手を育成するための増員募集です。何らかの法人営業経験で一定営業の流れがお分かりでしたら、コミュニケーション能力が活かせます。代表に着いていただきながら徐々に業務を引き継いでいきます。 ■特徴: レジ台、展示用の備品など金属製品を中心に生産しており、流通を支える”縁の下の力持ち”の様な企業です。 自社製品では、食品のレジ台や売り場、車のディーラー向けの工具収納キャビネットなどが主力で、それ以外にも顧客の要望をお聞きして「こんなの作れない?」のリクエストから提案することが多いです。 ■業務魅力 ・既製品の取り扱いではなくオリジナル製品の提案になるため、提案力を磨くことができる。 ・お客様からの要望を聞き、製作方法の検討から受注後の段取り、納品後のメンテナンス対応まで一貫して対応しており、製作に関わる知識・知見を身に付けることができる。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府木津川市加茂町銭司門田44-1 勤務地最寄駅:JR関西本 線/加茂 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社森本組

    サブコン
    京都府相楽郡笠置町有市羽根田32-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【関西エリア】土木施工管理◆創業40年/30歳で700万可能 /残業10~30h/働きやすさは保証!
      ~年収と働きやすさが定着率の理由!安定的な案件受注/転勤無し/長期出張無し/残業10~30h/直行直帰~ ■担当業務:京都をはじめとする近畿エリアにおいて、鉄道工事・公共工事の土木施工管理をお任せします。 【施行対象】鉄道工事…線路新設・ホーム柵の設置工事等、公共工事…河川の整備、災害復旧工事など幅広く 【受注元】大手ゼネコン7割、官公庁(京都府)3割。JRにおける工事が主で、改修が定期的に必要なため、安定受注が可能。 【案件】年間受注数…約70~80件、受注金額…100万円~9000万円 【工期】2,3週間~1年程 【担当エリア】京都がメインで、次いで大阪と奈良です。※公共工事は京都南部 【出張・転勤】長期出張なし/転勤無し ■働き方 ・残業10~30時間…直行直帰を推奨/オンライン勤怠管理で、残業が増えそうになれば担当案件を調整/鉄道工事は、同席する元請けゼネコンが事務処理を行うため、残業が削減できています ・夜勤…鉄道工事等で夜間業務が発生する場合があります。(目安:全体の3割の案件/時期による)しかし、労働時間が4時間~と短く、日給8時間分の賃金を保証します。夜勤・日勤が続く場合は、必ず1日休みを取っていただきます。 ■組織構成 施工管理9名。20代~50代まで幅広くいらっしゃいます。真面目な方が多く、協力しあうような雰囲気です。 ■採用背景 鉄道の専門性と公共工事のノウハウにより案件オファーが増えていますが、社員の働き方を考えて受注を制限しているため、ニーズに応えるための増員です。 ■特徴 (1)社員の口コミ…「安定性・年収UP・はたらきやすさ」を理由に入社される方が多く、勤続年数10年以上の方も多いです。社労士の方にも「こんなにきっちり労働環境を整えているのはなかなかない!」と言われています。 (2)社長のお人柄…「40年と仕事の時間が長い中で、この会社で良かったと思ってほしい。」という思いがあります。また、何が幸せかは人によるので、稼ぐか、休むか、ご自身で選べますが、残業は多くて30hです。 (3)資格取得支援…施工管理技士の取得にかかる費用については、全額会社負担。残業も少ないため、勉強時間の確保も可能。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 現場(京都・大阪・滋賀・奈良・三重) 住所:各現場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、当社規定により、決定致します。 ■賞与:年2回(夏・冬)※昨年度実績1~2か月 <モデル年収> ・30歳 5年目/1級700万円 ・42歳 10年目/1級740万円 ※平均600万円程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【関西エリア】土木施工管理◆土木の現場経験歓迎!/創業40年/残業10~30h/働きやすさは社員保証
      ~年収と働きやすさが定着率の理由!安定的な案件受注/転勤無し/長期出張無し/残業10~30h/直行直帰~ ■担当業務:京都をはじめとする近畿エリアにおいて、鉄道工事・公共工事の土木施工管理をお任せします。 【施行対象】鉄道工事…線路新設・ホーム柵の設置工事等、公共工事…河川の整備、災害復旧工事など幅広く 【受注元】大手ゼネコン7割、官公庁(京都府)3割。JRにおける工事が主で、改修が定期的に必要なため、安定受注が可能。 【案件】年間受注数…約70~80件、受注金額…100万円~9000万円 【工期】2,3週間~1年程 【担当エリア】京都がメインで、次いで大阪と奈良です。※公共工事は京都南部 【出張・転勤】長期出張なし/転勤無し ■働き方 ・残業10~30時間…直行直帰を推奨/オンライン勤怠管理で、残業が増えそうになれば担当案件を調整/鉄道工事は、同席する元請けゼネコンが事務処理を行うため、残業が削減できています ・夜勤…鉄道工事等で夜間業務が発生する場合があります。(目安:全体の3割の案件/時期による)しかし、労働時間が4時間~と短く、日給8時間分の賃金を保証します。夜勤・日勤が続く場合は、必ず1日休みを取っていただきます。 ■組織構成 施工管理9名。20代~50代まで幅広くいらっしゃいます。真面目な方が多く、協力しあうような雰囲気です。 ■採用背景 鉄道の専門性と公共工事のノウハウにより案件オファーが増えていますが、社員の働き方を考えて受注を制限しているため、ニーズに応えるための増員です。 ■特徴 (1)社員の口コミ…「安定性・年収UP・はたらきやすさ」を理由に入社される方が多く、勤続年数10年以上の方も多いです。社労士の方にも「こんなにきっちり労働環境を整えているのはなかなかない!」と言われています。 (2)社長のお人柄…「40年と仕事の時間が長い中で、この会社で良かったと思ってほしい。」という思いがあります。また、何が幸せかは人によるので、稼ぐか、休むか、ご自身で選べますが、残業は多くて30hです。 (3)資格取得支援…施工管理技士の取得にかかる費用については、全額会社負担。残業も少ないため、勉強時間の確保も可能。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 現場(京都・大阪・滋賀・奈良・三重) 住所:各現場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、当社規定により、決定致します。 ■賞与:年2回(夏・冬)※昨年度実績1~2か月 <モデル年収> ・30歳 5年目/1級700万円 ・42歳 10年目/1級740万円 ※平均600万円程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社村田工務店

    リフォーム・内装・インテリア
    京都府南丹市園部町宮町54
    • 設立 -
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【京都/南丹・転勤なし】建築施工管理(改修メイン)※内勤サポート有/年休125日/残業月20h程度
      • NEW
      ◎京都市内・亀岡市内の案件メイン!現場事務所を設置し直行直帰可!  ※京都市在住の現場管理者も2名在籍しております! ◎残業月20h以内!以下その理由です。  ・内勤サポートがあり、書類作成の負担を軽減。  ・基本的に現場の掛け持ちはなし。(案件規模によります)  ・現場事務所を設置し、直行直帰がメイン。  ・案件は改修工事がメインのため、新築よりも工程が少ない。 ◎大手顧客との取引多数!地場に根付いた信頼と実績があります。 【変更の範囲:無】 ■職務内容: 建築施工管理業務全般をお任せします。 大学や工場など、鉄骨やRC造の改修をメインに予定しております。 ※9割が改修工事になります。 ■働き方:  ・残業時間:月20時間未満となります。   提出書類が少ない上に、現場に事務所を立てるため移動時間が必要ないことから残業抑制が叶っております。  ・出張:ほぼなし。(数年に1度あるかないかの頻度です)  ・出張期間:1-2週間程度(出張手当あり)  ・直行直帰:現場期間中は直行直帰可能です。  ・担当案件数:基本的に1現場をお任せいたします。状況により掛け持ちいただくこともございますが、その場合はフォローいただけますのでご安心ください。 ■業務詳細:  ・ゼネコンの下請けとして改修、新築など建築工事一式の監督  ・公共工事の管理  ・見積、計画など事務仕事あり(内勤との分業体制あり) <補足>  ・工期:3ヵ月前後です。(長くて半年、短くて1ヵ月ほど)  ・担当エリア:特に決まりはありません。関西エリアを予定しております。 ■組織構成: 現場管理職3名(40代~60代)と事務方1名(40代)の組織です。 ■弊社について: 年間休日120日以上と仕事とプライベートが両立できる就業環境です。 取引先も、竹中工務店、鴻池組、雪印メグミルク、湖池屋と大手得意先も多く安定した事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府南丹市園部町宮町54 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり 10,000 円~(前年度実績) ■賞与:年2 回(前年度実績) 賞与月数 計 3.00ヶ月分(前年度実績) ■手当:夜勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都府/南丹市】建築施工管理 ※転勤なし/年間休日120日以上/残業月20h程度
      ■職務内容 建築施工管理業務全般をお任せします。 大学や工場など、鉄骨やRC造の改修をメインに予定しております。 ~業務一例~  ・ゼネコンの下請けとして改修、新築など建築工事一式の監督  ・公共工事の管理  ・見積、計画など事務仕事あり <補足>  ・工期:3ヵ月前後です。(長くて半年、短くて1ヵ月ほど)  ・担当エリア:特に決まりはありません。関西エリアを予定しております。 ~働き方~  ・残業時間:月20時間未満となります。   提出書類が少ない上に、現場に事務所を立てるため移動時間が必要ないことから残業抑制が叶っております。  ・出張:可能性あり(今年1件実績がありますが、それ以前は5年前でございます。)  ・出張期間:1-2週間程度(出張手当あり)  ・直行直帰:現場期間中は直行直帰可能です。  ・担当案件数:基本的に1現場をお任せいたします。状況により掛け持ちいただくこともございますが、その場合はフォローいただけますのでご安心ください。 ■組織構成 現場管理職3名(40代~60代)と事務方1名(40代)の組織です。 ■特徴 年間休日120日以上と仕事とプライベートが両立できる就業環境です。 取引先も、竹中工務店、鴻池組、雪印メグミルク、湖池屋と大手得意先も多く安定した事業を行っています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府南丹市園部町宮町54 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり 10,000 円~(前年度実績) ■賞与:年2 回(前年度実績) 賞与月数 計 3.00ヶ月分(前年度実績) ■手当:夜勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京扇産業株式会社

    総合化学メーカー
    京都府船井郡京丹波町上野慶庵22
    • 設立 1970年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都・船井郡】プラスチック加工<未経験でも手厚い研修で安心>夜勤なし・正社員・手当充実・創業55年
      ◆◇”異業種からの転職者も活躍中”ものづくりが好きな方・もくもく作業が好きな方◎充実した研修制度/大手取引有で安心 /福利厚生充実◇◆ ◎異業種出身者も多数活躍中! 当社では、様々な業界出身者が活躍しています。高齢者施設の介護職、建設工事、ホームセンターでの接客、梱包資材品の営業など、多岐にわたるバックグラウンドを持つ仲間が一緒に働いています。京都で長く腰を据え、働いていただける方を積極募集中ですので、ぜひ一度お話しましょう。 \加工する商品について/ 当社では、以下のような製品を製造しています。 ・水道や電力管用等に使用されているパイプを継ぎ合わせる製品 ・住宅内の給水や給湯に使用する管や部品を加工し、住戸毎にセットされた製品 これらの製品を加工から出荷するにあたって、以下のような業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・塩ビ管継手の加工、組立業務 ・住宅用システム配管の加工、組立業務 ・上記に関わる倉庫業務、品質管理業務、検査業務 ・工程管理業務 未経験の方向けにしっかりと研修を行いますので、安心してご入社いただけます。 ■入社後のサポート 入社後まずは、パイプの加工に関する業務をお任せいたします。 パイプの加工では、製造する製品に適したマシンを使用いたします。 マシンの使い方などは、先輩がOJTで指導していくので、未経験の方もご安心ください。 目安として未経験でご入社された場合でも、2~3か月で一人で作業いただけるように成長できる環境です。 ■組織体制: 当社の従業員数は総勢60名で、正社員25名、パート35名が在籍しています。 20~30代の方も多数在籍されており、職場の雰囲気は、もくもくと作業に集中できる環境です。 ■当社について: 今日では、PET樹脂をはじめとした射出成形・ブロー成形を手がけ、加工から組立、デリバリーまでの一貫生産体制でお客様のニーズにお応えしております。取引先とも長年の信頼関係にあり、受注も安定しております。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:京都府船井郡京丹波町上野慶庵22 勤務地最寄駅:JRバス線/新須知(バス停)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~429万円 <賃金形態> 月給制 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) <賃金内訳> 月額(基本給):130,000円~180,000円 その他固定手当/月:80,000円~120,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有り ・昨年度実績:年2回(7月・12月)昨年度実績:2.30ヵ月分 ■昇給:有り ・昨年度実績:年1回、ひと月あたり2.40%~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社炭平旅館

    ホテル・旅館・宿泊施設
    京都府京丹後市丹後町間人3718
    • 設立 1952年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【京都/京丹後市】高級旅館の調理スタッフ※業界・職種未経験歓迎/働き方◎/福利厚生充実
      \海辺の高級旅館で働く!20代を中心に活躍中♪長期休暇あり! 1LDKの寮あり/ ■業務内容: 創業150年以上の当社の高級料理旅館の調理スタッフとしての業務をお任せします。丹後半島に位置する同旅館では、冬は「間人ガニ」、夏は岩牡蠣や黒鮑を提供しております。これらの他にも、普段はなかなか食べることがない珍しい魚や、高級料亭に直送され市場に出回らない魚等もあります。それらの素材を引き立てるために、米や野菜、調味料にもこだわり、顧客に提供していただきます。ゆくゆく昇格した際にはメニューの企画、開発業務もお任せします。 ■業務の特徴: ・同社の仕事は単なる「旅館業」ではなく、「想い出づくり業」です。様々なお客様に合わせた柔軟な接客対応、そして創造的なサービスを提供し、その空間や時間を楽しんでいただくことが期待されます。 ・入社後は、まず基礎的なルール、接客や調理の仕方等を研修で学びます。その後、研修で学習したことをスムーズに行えるようになるまで、実際の現場で反復して訓練します。先輩のサポートがある為、ミスがあっても落ち着いて業務を行える環境です。20代~30代前半の社員が活躍する和気藹々とした職場です。 ・6時~23時の時間内で実働8時間のシフト制です(例…6時30分~15時30分、14時~23時)。残業は原則なく、繁忙期でも定時に終わるよう業務を調整し、閑散期は実働4時間の場合もあります。 ■入社後の流れ まずは簡単な盛り付けから行っていただき、その後その方の能力に合わせて業務をお任せしていきます。包丁の握り方から教えますので、未経験の方もご安心ください。 ■同社の魅力: ・同社は人材育成に注力している為、未経験でもスキルを磨き、将来的には経営者へとキャリアステップできます(年に500~800万円程度、研修費用にあてています)。例えば基礎マナー研修から、沖縄ビジョンセミナー等、マーケティングやマネジメントに関する研修があります。 ・資格取得制度が整っています。接客スキル向上を見込むサービス接遇検定やソムリエ、利き酒師等が取得できる資金面での支援があります。 ・運動会などスタッフ同士の結束を高めるイベントもあります。スタッフは20代の方が8割ほどいるため、和気あいあいとした職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京丹後市丹後町間人3718 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,100円~230,300円 固定残業手当/月:40,900円~49,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、自身の経験・能力等を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2か月分) ※1年目の賞与は寸志となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/京丹後】高級旅館の配膳スタッフ◆未経験・第二新卒歓迎!/夜勤なし/残業ほぼなし/長期休暇◎
      \未経験・第二新卒歓迎!海辺の高級旅館で働く!20代を中心に活躍中♪中抜けなし!残業基本なし!長期休暇あり!1LDKの寮あり/ ■株式会社炭平旅館について https://www.sumihei.com/ 創業明示元年創業、「京都最北の旅館」です。 目前に広がる美しい海原と夕日、「幻の間人蟹」をはじめとした高級グルメを中心として、全室オーシャンビューのラグジュアリー旅館です。 ■業務内容: 料理旅館の配膳スタッフとして、食事の提供を主にお任せします。 夕食が17時よりございますので、食事の準備と接客をお任せいたします。 出勤時間は(1)13時~22時(2)14時~23時のいずれかとなっております。 ※朝食専門の部署があるため、中抜けはございません。 ■組織構成: マネージャー(30歳)1名、メンバー7名 メンバーは全員20代で女性が8割ほどとなっております。 ■入社後の流れ: まずは全体の流れを知るためにも、フロント、朝食のおもてなし、夕食のおもてなしをそれぞれ1週間ずつ研修させていただきます。 本配属後は、先輩と2週間OJTで対応いただき、1か月後ほどで独り立ちを目指していただきます。 現マネージャーも含め、ほとんどの方が未経験から始められているためご安心ください! ■おすすめポイント: (1)同社の仕事は単なる「旅館業」ではなく、「想い出づくり業」です。様々なお客様に合わせた柔軟な接客対応、そして創造的なサービスを提供し、その空間や時間を楽しんでいただくことが期待され、1日に4名のお客様が感動して涙されることもあります。高級旅館ゆえに、プロポーズなどに利用されることもあり、スタッフ一丸となりお客様の思い出作りをサポートいたします。 (2)そのために入社後は、まず基礎的なルール、接客の仕方等を研修で学びます。その後、研修で学習したことをスムーズに行えるようになるまで、実際の現場で反復して訓練します。先輩のサポートがある為、ミスがあっても落ち着いて業務を行える環境です。旅館業界では珍しく、20代~30代前半の社員が活躍する和気藹々とした職場です。 (3)朝食担当、フロント担当、夕食担当が分かれているため、中抜け時間がございません。また、残業もほとんどなく、非常に働きやすい環境です。 (4)希望休も通りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京丹後市丹後町間人3718 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,100円~205,600円 固定残業手当/月:40,900円~44,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、自身の経験・能力等を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2か月分) ※1年目の賞与は寸志となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社立志「ビーパル個別指導学院」

    学習塾・予備校・専門学校
    京都府京丹後市久美浜町1469-10
    • 設立 1989年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 教室運営/生徒だけでなく社員の成長も支援する革新的な研修体制
      • NEW
      ・アルバイト講師の選考及びサポート ・入塾希望者の面談及び販促企画 ・生徒の学習計画の作成 ・進路や学習に関する相談 ・講師業務 生徒や保護者の視点になって物事を考えられる方、生徒の目標達成に責任を持てる方が採用対象となります。学習計画と一言にいっても多くの手段があり、生徒と決めた計画をどう具体的に実現していくか描けるスキルも重要ですが、それと同時に生徒を鼓舞し、モチベーションを高めながら自らも楽しむことができる!そんなスタンスが求められます。 <会社紹介> 当社は「変化を生み出し、成長の感動をメイキングする」をベースに、教室の質向上と地域・社会貢献を目指し、社員一人ひとりの生き方の価値観を探る機会を提供しています。京都府・兵庫県内で学習塾を展開し、福知山駅前教室では個別指導塾として関西トップクラスの1教室280名を超える人気を誇り、業績も順調に伸びています。 ■当社が大切にしていること! 汎用性スキルとは、コミュニケーション能力、問題解決能力、リーダーシップ、分析力、クリティカルシンキングなどが挙げられますが、特に当社ではコミュニケーション能力の一環として「文章での仕事能力向上」に重きを置いています。 なぜなら、ビジネスにおいては、文章でのコミュニケーションが情報を明確に伝達し、責任を明確化し、時間と場所の制約を超えて伝達し、正確な記録を残し、専門用語や技術的内容を効果的に伝えるために必要不可欠だからです。これらのスキルは塾業界だけでなく、社会全体においても極めて重要であり、日々の業務や研修において積極的に活用・習得する機会を提供しています。
      【住宅手当、引越し手当も完備】 ※希望勤務地考慮します! ※転居を伴う転勤はありません! 【勤務地/面接地】 ■京都 ビーパル個別指導学院 藤森教室 京都市伏見区深草極楽町767 村田ビル2階 ⇒京阪本線「藤森」駅から徒歩1分 ビーパル個別指導学院 福知山駅前教室(本部教室) 京都府福知山市駅前町347 ⇒JR「福知山」駅から徒歩3分 ■兵庫 ビーパル個別指導学院 姫路飾磨教室 兵庫県姫路市飾磨区恵美酒422-5 エイビル2階 ⇒山陽電鉄「飾磨」駅から徒歩2 ※U・Iターン支援あり
      月給25万円~35万円 ※初任給の月給額です。 ※上記額には固定残業代5時間~25時間/1万円~8万円を含みます。超過分は全額支給します。 ※職種未経験でも経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。 ※各種手当、賞与年3回(計3~4か月分)などは別途支給。 ■頑張りをしっかり評価! 【1】理不尽な評価は一切ありません 従業員の評価において、理不尽な判断は一切行われません。 【2】評価軸と昇進・昇給のシステム 年3回の評価は、「売上」「生徒の成績改善」「自己の能力開発」「チーム(部署)への貢献度」「総合評価」を軸に据えています。そして、これらの評価に応じて昇進や昇給が決定されます。 【3】数字だけでなく多面的な評価視点 数字だけでなく、自己の教室や会社全体での成長に向けた積極的な動きや意見が評価対象となります。行動プロセスも重視され、その基準は年3回の1on1で明確に提示されます。 【4】公正な評価と定着率の高さ この評価システムは、実績に基づいて経歴や年功序列ではなく、正当に評価されます。そのため、高い定着率を形成しています。

    株式会社ゼネックコミュニケーション

    システムインテグレータ(SIer)
    京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552明治安田生命京都ビル
    • 設立 1992年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全12件
    • 【東京】エンジニアオープンポジション◆残業0~10H程/ホワイト企業認定取得
      • NEW
      ■業務内容: 大手企業を中心に基幹システムやパッケージ開発、Webアプリケーション開発を受託する当社で、社内開発チームまたは顧客内プロジェクトにてシステム開発業務お任せします。 ご経験やご希望に応じて、お客様との打合せ、提案書/見積書作成、要件定義、設計、開発、テスト、導入などをお任せします。 ■プロジェクト例: ◇在庫システムの開発 技術環境:PHP、Java 当社3名体制のチーム編成です。 ◇証券会社システムの開発や修正対応 技術環境:Java、SQL 当社5名体制のチーム体制です。エンドユーザーから依頼があがってきたものの修正対応を行う。 ◇販売管理システムのリプレース 技術環境:Java、FW:SPRING 開発工程からスタートいただき、ゆくゆくは上流へのチャレンジ機会を提供。 など、その他多数のプロジェクトがございます。 ご希望やご経験に応じてプロジェクトや関わるフェーズは調整いたします。 ■このような方にオススメ: 全社傾向としても若手が多く、馴染みが早い環境です。メンバーとコミュニケーションをとりながら進められる環境をご希望される方とマッチします。フェーズも上流から下流まで一貫して携われる環境が特徴です。 ■魅力ポイント: ・社員一人ひとりを会社の財産と捉え、「働きやすさ」と「働きがい」を実現する環境づくりを推進により、ホワイト企業認定を連続受賞し「プラチナランク」を取得しております。時差出社やリモートワーク制度の導入が進んでおり、全社平均残業時間9.57 時間、年間有給休暇取得率87.65 %、と働き方を改善したい方にオススメです。 ◆ホワイト企業認定について:https://www.genech.co.jp/attempt/whitecompany ◆企業ページ:https://www.genech.co.jp/ ・リスキリング(学びなおし)機会の提供や次世代リーダーの育成に力を入れ、新しい技術や知識の取得など、社員への教育の機会を提供し自己研鑽し続けられる環境づくりを推し進めています。また、資格取得に対する報奨金制度や手当なども制度確立を推進し、モチベーションアップにも繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京支店 住所:東京都千代田区内幸町1-3-3  内幸町ダイビル3F 勤務地最寄駅:都営三田線線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都など 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験により、上限以上も含め応相談 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■想定年収: ・メンバー…年収400万円~450万円 ・サブリーダー…年収400万円~600万円 ・リーダー…年収500万円~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都市/運用経験のみでチャレンジ可】インフラエンジニア◆残業10h以内/ホワイト企業認定取得
      ■業務内容: お取引先企業様の運営されているECサイトやシステムに関わる業務です。一日に約1万件ほどの注文のあるECサイト/社内の生産管理/営業支援システムに関するインフラストラクチャーの運用がメインとなります。プロジェクトメンバーはもちろん、お客様とも密にコミュニケーションをとりながら進めます。 ◆具体的には… ・オンプレミスのECサイトのサーバー/ネットワークインフラの簡易的な運用(2~3名のチームで実施) ・サーバー/ネットワークインフラの保守ベンダーとの課題対応の調整 ■当ポジションで身につくスキル: ・運用監視ツールの使い方 ・ECサイトのルーター/L3スイッチなどを使った高可用性環境に関する知見 ・HCI仮想基盤に関する知見 ■魅力ポイント: ・社員一人ひとりを会社の財産と捉え、「働きやすさ」と「働きがい」を実現する環境づくりを推進により、ホワイト企業認定を連続受賞し「プラチナランク」を取得しております。時差出社やリモートワーク制度の導入が進んでおり、全社平均残業時間9.57 時間、年間有給休暇取得率87.65 %、と働き方を改善したい方にオススメです。 ◆ホワイト企業認定について:https://www.genech.co.jp/attempt/whitecompany ・リスキリング(学びなおし)機会の提供や次世代リーダーの育成に力を入れ、新しい技術や知識の取得など、社員への教育の機会を提供し自己研鑽し続けられる環境づくりを推し進めています。また、資格取得に対する報奨金制度や手当なども制度確立を推進し、モチベーションアップにも繋げています。 ◆各種制度について:https://www.genech.co.jp/attempt/benefits ■同社について: ・AWS事業の沿革:https://cx.genech.co.jp/about/history ・IoT Station開発秘話:https://prtimes.jp/story/detail/xWg8AZC1gjx 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クライアント先(京都府向日市内) 住所:京都府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~480,000円 <月給> 310,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキルにより調整 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:申請により付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エムアンドエムサービス

    ホテル・旅館・宿泊施設
    京都府亀岡市本梅町平松泥ケ渕1-1
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,050名
    • 平均年齢 48.9歳
    求人情報 全1件
    • 【神奈川】調理師◇有資格者・経験者歓迎/面接1回/スキルを磨ける
      • NEW
      ■業務内容:和食調理 当社が運営するホテル・旅館の調理師スタッフとして宿泊者様へ提供するお料理の仕込み・調理・盛付けを行い、調理以外にも発注、在庫管理、衛生管理などの業務もお任せします。 将来は料理メニュー作成、原価管理、人材マネジメントなどをご自身で行っていただきます。一般職から副料理長、料理長代行から料理長といったキャリアアップを目指して頂ける環境です。 繁忙期や閑散期は事業所規模によって変わってくるのですが、基本的に調理社員は1~8名で構成されており、1日に10名~120名のお客様のお料理を担当して頂きます。 働き方や流れも丁寧にフォローいたしますので、調理に興味関心がある方でも安心してご勤務いただけます。実際に経験を積まれて調理師免許取得されている方もいらっしゃるので、ご自身のペースでキャリアップできる環境です。 ■当社の魅力 当社は経営理念として 「私たちは、感謝の笑顔とまごころサービスで、心に残る感動を創造することを使命とします。」をもって、お客様第一主義の経営を実践しております。 リゾート開発・観光業から、企業保養所の受託運営を開始(1988年~)し三十余年、民間企業や各種団体様の保養所・迎賓館・研修所等の運営から自治体様等の公的宿泊施設での運営・経営・地域活性化事業等を広く全国に展開しています。 当社社名の由来である「Management=管理・経営」と「Maintenance=ハードの維持・保守管理」を指針に、当社は各種施設の管理・保守ノウハウを蓄積して参りました。  当社はこれからも地域に根付いた宿泊施設の運営を通じて、安心安全な余暇活動の質的向上、地域観光交流の活性化に貢献し、健康で文化的な社会の推進の一翼を担って参ります。
      <勤務地詳細> 神奈川(強羅風の音) 住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-526 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 定額残業制の為、等級により30時間~60時間:54,830円~143,200円 <賃金内訳> 月額(基本給):204,700円~214,800円 固定残業手当/月:54,830円~143,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,530円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験やお任せるポジションにより優遇いたします。 ※固定残業時間を超える場合は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    国産部品工業株式会社

    自動車部品メーカー
    京都府綾部市城山町7-2
    • 設立 1950年
    • 従業員数 202名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全7件
    • 【京都/綾部】自動車部品(インシュレーター)の設計開発◆第二新卒OK/大手自動車メーカーTier1
      ~3DCADを用いた経験があればOK/創業70年以上/残業月平均10時間・有給取得率74%とワークライフバランス◎/若者の採用・育成に優良な「ユースエール」に5期連続認定~ ■業務内容: 自動車部品のインシュレーター等の立体製品の設計開発を行っていただきます。 自動車メーカーからの仕様書を確認しながら設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 主に既存製品を中心とした3D成型品の設計/モデリング・解析(振動解析/熱解析/流体解析/構造解析)等を担当し、経験が付く中で新製品の開発等もお任せします。 担当製品は当社の主力製品のヒートインシュレーターとなっており、内燃機関に直結するだけに、自動車メーカー等と協同で開発体制を敷いています。 軽量かつ、加工が難しい為、立ち上げ時の不具合や自動車メーカーや金型メーカーとの協働は重要で苦労はありますが製造までたどり着いた時は達成感の有る仕事です。 ■開発スケジュール: 仕事を受けて開発が完了し製造に移行するまで2年ほどかかる為、長く顧客や関係会社とコミュニケーションを取っていく事が重要となってまいります。 ■組織構成・環境: 技術部1課(ヒートインシュレーター製品担当) 設計3名、生産技術8名 空調あり/遠赤外線暖房/ホットクーラーあり ■将来性について: ◎創業70年にわたり自動車等のエンジン部品メーカーとして、独自の金属加工技術を駆使する大手自動車のTier1企業です。 ◎現状、既存取引先の拡大(ステンレス製カバーを中心)や、新商品(脱内燃機関部品を中心に新商品、新事業を推進)による推進を進めており、ビジョンがしっかりとあるため将来性があります。 ◎高い技術力を保有するだけでなく、新規の設備導入も行いながらしっかりとした高い品質を担保できる設備を有しております。 ◎金属(特にステンレス)プレス加工の技術が強く、複雑なプレス加工においては一定の強みがあります。(例:マツダ社のヒートインシュレーターの形状は複雑ですが、その加工と精度を出す力があります。) ◎安川電機のFA機器を一部ラインで導入しているため、コストメリットを出すための設備投資は一定されており、これが伸びていけば品質面とコスト面の優位性が出てくるため利益率も上がると見ております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府綾部市城山町7-2 勤務地最寄駅:JR舞鶴線/淵垣駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、実績、前職給与などを参考に決定します。 ■昇給:年1回/1回あたり3.99%(2024年4月 ベア・定昇分) ■賞与:年2回(7月・12月)※2.5か月分支給 ■モデル年収:400万円 入社7年目(月給27万円+賞与・手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/綾部】メタルガスケットの生産技術◆第二新卒OK/大手自動車メーカーTier1/残業平均10h
      ~次期製品開発に関われる/創業70年以上の安定Tier1企業/残業月平均10h・有給取得率74%とワークライフバランス◎/若者の採用・育成に優良な「ユースエール」に5期連続認定~ ■業務内容: 自動車部品のメタルガスケット等の平面製品を中心に設計から後の製造ラインまでの生産技術として立上げ業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 自動車メーカーからの仕様書や設計部門からの要望を確認しながら既存製品を中心とした立上げ業務を行っていただきます。金型は自社で製作しており材料の選定等も広く経験します。 担当製品のメタルガスケットは、エンジンの燃焼効率を上げる中で重要な製品となっており、自動車メーカーと協同で自社で金型から開発体制を敷いています。 立ち上げ時の不具合や自との協働は重要で苦労はありますが製造までたどり着いた時は達成感の有る仕事です。 ■開発スケジュール: 仕事を受けて開発が完了し製造に移行するまで2年ほどかかる為、長く顧客や関係会社とコミュニケーションを取っていく事が重要となってまいります。 ■組織構成・環境: 技術部 設計2課(メタルガスケット製品担当)生産技術8名 設計と生産技術が同じ部門で業務を行っております。 空調あり/遠赤外線暖房/ホットクーラーあり ■将来性について: ◎創業70年にわたり自動車等のエンジン部品メーカーとして、独自の金属加工技術を駆使する大手自動車のTier1企業です。 ◎現状、既存取引先の拡大(ステンレス製カバーを中心)や、新商品(脱内燃機関部品を中心に新商品、新事業を推進)による推進を進めており、ビジョンがしっかりとあるため将来性があります。 ◎高い技術力を保有するだけでなく、新規の設備導入も行いながらしっかりとした高い品質を担保できる設備を有しております。 ◎金属(特にステンレス)プレス加工の技術が強く、複雑なプレス加工においては一定の強みがあります。(例:マツダ社のヒートインシュレーターの形状は複雑ですが、その加工と精度を出す力があります。) ◎安川電機のFA機器を一部ラインで導入しているため、コストメリットを出すための設備投資は一定されており、これが伸びていけば品質面とコスト面の優位性が出てくるため利益率も上がると見ております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府綾部市城山町7-2 勤務地最寄駅:JR舞鶴線/淵垣駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、実績、前職給与などを参考に決定します。 ■昇給:年1回/1回あたり3.99%(2024年4月 ベア・定昇分) ■賞与:年2回(7月・12月)※2.5か月分支給 ■モデル年収:400万円 入社7年目(月給27万円+賞与・手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ピックルスコーポレーション関西

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字鏡田3-100
    • 設立 2002年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【京都】ルート営業/「ご飯がススム」キムチシリーズ◆東証プライム上場グループ
      • NEW
      ◇「ご飯がススム」キムチシリーズをはじめとした漬物、キムチ、総菜の製造・販売を行う当社にて、営業担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ・スーパー等の商品部への商品、売場提案 ・売場、商品のマーケットリサーチ ・PB開発、仕入商品の商談 など ◇営業スタイル: 基本はルート営業となります。顧客先であるスーパー、卸売業者など日中は営業活動として外回り、夕方帰社しデスクワークというスタイルです。新規開拓営業はほとんどなく、既存顧客に対しての営業活動となります。 担当者数は一人約10社~20社程度です。目標予算はありますが、ノルマはございません。 ◇営業エリア: 基本的には関西エリアとなっており、宿泊を伴う出張はございません。 ◇商材魅力: ほぼどこのスーパーでも売っている有名商品を扱えます。「ご飯がススム」キムチは漬物業界でもトップシェアを誇る商品です。 ■組織構成:5名(20代~50代) ■ヒット商品「ご飯がススム」のおいしさのヒミツ: ◎国産白菜100%…「ご飯がススム」おいしさのヒミツは国産白菜を100%使用していること。旬のおいしさをつなぐ産地リレーによって、いつでもおいしい白菜を使ったキムチをお届けします。 ◎豊かな甘み…「ご飯がススム」おいしさのヒミツはりんごを使用していること。お子様でも食べやすく、家族みんなでおいしく召し上がっていただけます。 ◎魚介のうま味…「ご飯がススム」おいしさのヒミツは魚介のうま味がしっかりしていること。かつお節やオキアミ塩辛をはじめとした魚介のうま味が味に奥行きを与え、また食べたくなるような複雑な味わいをつくりだします。 ◎ヤンニョムたっぷり…「ご飯がススム」おいしさのヒミツはこだわりのヤンニョムを使用していること。甘みとうま味がぎゅっと詰まったヤンニョムが、白菜によく絡んでご飯がススム濃厚な味わいとなります。 ◎保存料・合成着色料不使用…「ご飯がススム」おいしさのヒミツは保存料・合成着色料を使用していないこと。安心して召し上がっていただけます。
      <勤務地詳細> 京都工場 住所:京都府大山崎町大山崎鏡田3-100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(5月・10月:計1~3ヶ月分 過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】生産・製造管理・未経験可(「ご飯がススム」キムチシリーズ)◆東証プライム上場グループ
      「ご飯がススム」キムチシリーズをはじめとした漬物、キムチ、総菜の製造・販売を行う当社にて、生産・製造管理担当の業務をお任せします。 ◇キムチやその他総菜の「製造」に関わるお仕事です。 ◇人柄重視の未経験を対象とした採用です。安定した職場で腰を据えて働きたい方は是非ご応募ください! ■採用背景: 現在同社としては社員の働き方を改善していく動きをとっております。有給取得率、育休取得率ともに増加しており、更なる働く環境を整えるための増員募集となります。生産設備増設により生産力強化もされ、さらなる事業拡大も見込まれる安定企業においてともに働く環境を良くしながら活躍いただける方を募集しております。 ■主な業務内容: ・製造ラインスケジュールの管理 ・調味料、食材等の発注  ・人材シフト管理  ・製造機械の修理等 ■業務の特徴: 商品を製造する段階の管理をお任せします。調味料、食材の量を管理し、不足時には発注していただきます。製造機械の故障や異常にも対応していただきます。また、アルバイト、パートさんのシフト管理もお任せいたします。商品がスムーズに生産できるために重要なポジションとなります。 繁忙期は3月~7、8月で1日3万パック製造することもあり、ピークは9月末となります。10月~2月は秋冬仕様になるため生産は落ち着く傾向にあります。 ■組織構成: 生産管理・製造管理は8名 広島工場全体:アルバイト・パートさんを含めると約200名の組織です。 ■同社について: 同社は、関西・中四国地区を中心に、あさづけ・キムチ・惣菜の製造販売を行う企業です。名水に恵まれた京都と広島の2工場体制で、国産野菜にこだわった高品質な製品を提供。「ご飯がススム」シリーズなどのヒット商品開発力と、安心・安全な製品づくりへの徹底したこだわりが魅力です。食文化の発展に貢献しています。
      <勤務地詳細> ★京都工場 住所:京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田3-100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 266万円~364万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 <月給> 190,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(5月・10月:計1~3ヶ月分 過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリーンベンチャー21

    電子部品メーカー
    京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町41
    • 設立 2001年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全7件
    • 【佐賀・鳥栖】太陽光発電システムの法人営業~3年連続増収増益/残業月20h/基本土日祝休み/転勤無~
      • NEW
      ~「再エネ・創エネ」をテーマに太陽電池の開発目的で起業した京都発のベンチャー企業~ ■概要: 太陽光発電システムの提案から、太陽電池関連製品・光触媒式除菌消臭器の開発販売、電力販売など「省エネ・創エネ」をテーマとした様々な製品の開発・販売を手掛ける当社にて、太陽光発電システムに関する法人営業をお任せします。 ■業務詳細: ・工場、店舗への太陽光発電システム設置の提案 ・営業及び契約、引渡、回収までの管理業務 ・省エネ、創エネのコンサルティング ・自社開発商品の販売 ■将来的に期待する役割: 九州事業部営業部において、将来的には営業スタッフのマネジメント及び営業管理等当社の中核的な人材を担っていただきます。 ■当社の特徴: 再生可能エネルギーを軸に時代のニーズに合った商品開発で地球環境を支えるメーカーです。技術力と強力なパートナーシップを活かして事業を展開しています。
      <勤務地詳細> 九州事業部 住所:佐賀県鳥栖市藤木町字若桜4-5 勤務地最寄駅:鳥栖駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,900円~260,800円 固定残業手当/月:26,100円~39,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給率:1月当たり3,000円~(前年度実績)※本人の能力による ■賞与:年2回/合計2.0ヶ月分(前年度実績)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【佐賀・鳥栖】太陽光発電システムの施工管理~3年連続増収増益/残業月20h/基本土日祝休み/転勤無~
      • NEW
      ~「再エネ・創エネ」をテーマに太陽電池の開発目的で起業した京都発のベンチャー企業~ ■概要: 太陽光発電システムの提案から、太陽電池関連製品・光触媒式除菌消臭器の開発販売、電力販売など「省エネ・創エネ」をテーマとした様々な製品の開発・販売を手掛ける当社にて、太陽光発電システムの施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・工程管理、安全管理、品質管理 ・保安管理(月次点検、年次点検)、メンテナンス ・工事施工の現場監督 ・下請けの発注業務 など ■将来的に期待する役割: 太陽光発電システムの施工管理において、将来的には当社の中核的な人材を担っていただきます。 ■当社の特徴: 再生可能エネルギーを軸に時代のニーズに合った商品開発で地球環境を支えるメーカーです。技術力と強力なパートナーシップを活かして事業を展開しています。
      <勤務地詳細> 九州事業部 住所:佐賀県鳥栖市藤木町字若桜4-5 勤務地最寄駅:鳥栖駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,900円~260,800円 固定残業手当/月:26,100円~39,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給率:1月当たり3,000円~(前年度実績)※本人の能力による ■賞与:年2回/合計2.0ヶ月分(前年度実績)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    公益財団法人国立京都国際会館

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    京都府京都市左京区岩倉大鷺町422
    • 設立 1966年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【京都市/転勤なし】営業◆国際会議が開催されるモダニズム建築施設でのイベント企画・誘致等/残業15h
      ~業界未経験OK◎/国際イベントや学会の実績がある会館でのイベント誘致/京都市内にある財務省所管の国有施設の管理運営を担う法人~ TED×Kyotoを始め国内外、行政~民間まで様々なイベント/フォーラムの運営実績のある当社。昨今エンタメ領域も含めてオフラインイベントニーズの高まりを受けて、人員強化のため営業経験のある方を募集いたします。 ■業務内容: 国際会議が開催される当施設での会議・イベント誘致をお任せします。 海外および国内の会議の誘致競争の中、より積極的かつ幅広い営業活動を行っていただくことを期待しています。 ■具体的には: ◇国際会議、学術会議の誘致 ・国際機関や官公庁、大学・研究機関の研究者、学会事務局、企業・団体の総務・イベント部門などとの商談 ◇エージェントや企画会社へのアプローチ ・ビジネスイベントの新規開拓、休眠顧客の深耕、京都で開催可能性のあるターゲット案件やキーパーソンへのアプローチ ◇お客様のご要望をお伺いし、開催決定いただけるプラン提案 ・フィールドセールスや現地での会場案内がメインとなり、オフ/オンライン両方での応対 ■組織構成: 営業推進部:20名程 国際コンベンション課、営業戦略課の2チームあります。 適性を鑑みて、配属を決めて参ります。 ■当社について: 国立京都国際会館は、比叡山と宝ヶ池を借景に取り込み、「人は、自然の中に集い、話し合う」というコンセプトのもと、わが国で先駆けて誕生した国際会議場です。 京都の文化と自然を肌で感じられる環境に加えCOP3や京都コングレスをはじめとした重要会議を開催してきた実績を高く評価されており、堅調に売上を堅持しています。今後も、日本を代表する国際会議場として、高い水準のサービスを提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市左京区岩倉大鷺町422 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 440万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収には、月10h分の想定残業代を含みます。 ■昇級:あり ■賞与:年2回(賞与実績:4カ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケー・エー・シー

    CRO
    京都府京都市中京区西ノ京西月光町40
    • 設立 1978年
    • 従業員数 737名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全2件
    • 【上野/営業未経験歓迎!】研究用試薬の学術営業担当◇バイオ・薬学卒歓迎/研究を支える/残業10h
      【細胞関連の知識がある方/歓迎営業未経験歓迎/研修充実/残業10h程/創業から黒字経営を続ける安定企業】 医薬品開発に必要とされる実験用動物の飼育管理をはじめとして、動物実験関係の総合受託業務を行う当社にて、研究用試薬や細胞試料等を提供・提案する営業職を募集いたします。 ■ポジションの魅力 研究現場や学術論文に触れる機会が多く、第三者としてお客様との関係性を築きながら研究をサポートできるポジションです。 ■業務内容 ◇さまざまな生体試料(ヒトや動物由来の組織、血液、皮膚)や細胞などを海外から輸入し、国内の製薬企業や大学研究機関の研究者に提供する事業です。 お客様に対しては、単に製品を提供するだけではなく、製品に関する科学的情報などの学術面でのサポートも行っております。 海外取引先はイギリスの細胞バンクをはじめ、フランス、アメリカ等に20以上あり、年々増加しております。 当社は幅広い研究用試料を提供できるのが強みです。 ◇業務詳細: ・お客様(研究者)や代理店への製品紹介、提案を含む学術営業です。 ・関連学会でのブース展示による拡宣活動、情報収集を主に行います。 ・お客様は、おおむね、既存顧客:9割、新規顧客:1割です。 ■働き方 ・残業時間は平常時で10時間以下、1月~3月の繁忙期で15時間程度です。メリハリをつけて就業することが可能です。 ・月一回、午前中のみの土曜日出勤がございます。どの週に出社するのか、ご希望いただくことが可能です。 【組織構成】 試薬事業部は、営業グループ・業務グループ・細胞培養グループで構成されており、東京に9名、兵庫に11名が在籍しております。男女や年齢もバランスのとれた構成です。 ■研修制度 入社時は1~2週間で会社と事業部全体の研修を受講いただきます。その後は配属グループにてOJTで業務を覚えていただきます。 ■入社後のキャリアパス 最初はメンバーとしてご入社いただきます。その後、アシスタントマネージャー、グループリーダーへのキャリアアップが可能で、将来的にマネジメントへ携わることを期待しております。また、取り扱い製品によってグループも分かれていますので、別グループに異動して当社で取り扱っている製品を幅広くご経験いただきながらキャリアを築いていくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都台東区上野1-4-4 藤井ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田/JR線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 310万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~270,000円 <月給> 218,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※1年目のみ支給額調整・2年目以降業績に応じて支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上野/職種未経験歓迎!】研究用試薬の学術・企画担当◇バイオ・薬学卒歓迎!/研究を支える/残業10h
      【国内の創薬研究をサポート/細胞関連の知識がある方歓迎/研修充実/残業10h程/創業から黒字経営を続ける安定企業】 医薬品開発に必要とされる動物実験関係の総合受託業務や、研究用生体試料の輸入販売を行う当社にて、製品に関する科学的情報などの学術面のサポートをお任せいたします。 ■業務内容 試薬事業部の研究用試料における製品に関する科学的情報の提供など事務業務がメインとなります。 ◇製品情報や操作説明に関するお客様のお問い合わせに対して、メールやお電話等で対応いたします。※一次対応は営業が担当いたします。 ◇必要に応じて、営業担当とともにお客様先に訪問し、製品説明や学術面での情報提供を行います。※頻度としては月1件程度となります。 ◇海外提携先と学術面でのメールでの情報交換を行います。日常的に英文のメールを読む、学術論文やデータシートを読むことが発生いたします。 ※翻訳サイトを用いつつできれば問題ございません。 年に数回、他のメンバーとともに海外取引先との WEB 会議に参加いただきます。 ◇毒性学会などのバイオサイエンスに関する学会へ定期的に出展し、取扱製品の紹介を行います。 ■試薬事業部について さまざまな生体試料(ヒトや動物由来の組織、血液、皮膚)や細胞などを海外から輸入し、国内の製薬企業や大学研究機関の研究者に提供する事業です。 お客様に対しては、単に製品を提供するだけではなく、製品に関する科学的情報などの学術面でのサポートも行っております。海外取引先はイギリスの細胞バンクをはじめ、フランス、アメリカ等に 20 社以上あり、年々増加し続けております。当社は幅広い研究用試料を提供できるのが強みです。 現在事業部(東京)には9名のメンバーが在籍しており、学術企画担当は4名(50代2名/30代1名/20代1名)が担当しております。 ■働き方 ・平均残業時間は月10時間程度であり、ワークライフバランス非常にとりやすい環境です。 ※繁忙期である1月~3月でも15時間程度の残業時間となります。 ■ご入社後について ご入社後は製品についての知識を習得いただくため、1~2 週間で会社と事業部全体の研修を受講いただきます。 その後事業部に配属され、OJTにて現メンバーの補助業務や営業同行を通してキャッチアップいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都台東区上野1-4-4 藤井ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田/JR線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~270,000円 <月給> 218,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※1年目のみ支給額調整・2年目以降業績に応じて支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ソフトクリエイター

    システムインテグレータ(SIer)
    京都府京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町391
    • 設立 1979年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【京都/四条駅より徒歩5分】制御系開発エンジニア(物流ソリューション)※自社内開発/土日祝休み
      【1979年創業/ソフトウェア技術を通じて社会の幸福を追求する企業/ゼネックコミュニケーション完全子会社/残業月0~20時間程度まで】 製造現場や物流業界の専門的ソフトウェア、トータルソリューションを主力とし、少数精鋭のスペシャリスト集団である当社にて、ソフトウェア制御系開発エンジニアを募集しています。 ■業務内容: ・物流に関わる装置機器ソフトウェア制御系開:発物流ソリューションに関連した装置機器やシステムの制御系ソフトウェア開発エンジニアとして、仕様検討、設計、開発、テスト、導入、保守運用までを自社内開発で行います。 ・生産管理システムの開発:生産管理系としては要件定義から設計、開発、導入、保守までを一貫して担当します。 ■特長 ・物流ソリューションの需要は高まる一方のため、特殊スキルを身に着けて専門性を高めることができる ・物流ソリューションという社会貢献性の高い成果を身近に感じられる ・最新の物流自動化機器、ロボティクスなどの装置機器制御に携わりながら、お客様と一緒にものづくりを経験できる ・お客様と同じ立ち位置で任せられるため、プロジェクトに対して裁量権をもって企画から導入まで携わることができる ・様々な製造業に携われるので、視野が広くなり多くの知見を得ることができる ■技術環境 OS :Windows、Android 言語:C、C#、VB.NET データベース:PostgreSQL、Oracle、SQLServer ■当社について: 当社は1979年に創業し、製造現場や物流業界における専門的なソフトウェアやトータルソリューションを主力とし、少数精鋭のスペシャリスト集団として、社会貢献度の高い事業を展開してまいりました。 <株式会社ゼネックコミュニケーションについて> 大手メーカーなど各種企業から直接業務を請負い、システム開発におけるコンサルティングを基本としたトータル・ソリューションを提供しています。既存の受託及び出向型サービスは大手取引先との長年における実績から安定しており、近年はIoT分野における自社クラウドサービスの構築・展開を図っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町391 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 352万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/四条駅より徒歩5分】制御系開発エンジニア(交通インフラ)※自社内開発/土日祝休み/賞与年2回
      【1979年創業/ソフトウェア技術を通じて社会の幸福を追求する企業/ゼネックコミュニケーション完全子会社/残業月0~20時間程度まで】 製造現場や物流業界の専門的ソフトウェア、トータルソリューションを得意とし、常に現場に寄り添った開発を手掛ける当社にて、制御系開発エンジニアを募集しています。 ■業務内容: ・交通管制に関わるソフトウェア制御系開発:交通管制システムに関連したソフトウェア制御系開発エンジニアとして、仕様検討、設計、開発、テスト、導入、保守運用までを自社内開発で行います。 若手からベテランまでバランスの良いチーム構成(3~4名)となっており、中堅、ベテラン社員がしっかり若手に教えながら進めるためチーム環境がたいへん整っています。30年近く交通管制の領域でプレイヤーとして担当している上司のもと、業務知識や技術についても習得することが叶います。 ■技術環境 OS :Windows、Linux、Oracle18c 言語:C、VB.NET、SQL ■特長 ・交通管制という人々の生活に欠かせないインフラを支えており、身近に社会貢献を感じられる ・社会インフラ分野のIT領域は益々需要は高まる一方のため、特殊スキルを身に着けて専門性を高められる ・お客様と同じ立ち位置で任せられるため、プロジェクトに対して裁量権をもって企画から導入まで携わることができる ■当社について: 当社は1979年に創業し、製造現場や物流業界における専門的なソフトウェアやトータルソリューションを主力とし、少数精鋭のスペシャリスト集団として、社会貢献度の高い事業を展開してまいりました。 <株式会社ゼネックコミュニケーションについて> 大手メーカーなど各種企業から直接業務を請負い、システム開発におけるコンサルティングを基本としたトータル・ソリューションを提供しています。既存の受託及び出向型サービスは大手取引先との長年における実績から安定しており、近年はIoT分野における自社クラウドサービスの構築・展開を図っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町391 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 352万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京都新聞企画事業株式会社

    旅行・旅行代理業
    京都府京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町239
    • 設立 2000年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都/丸太町】国内・海外旅行プランの企画・営業◆月残業15h/裁量をもって企画できる/添乗は任意
      ~旅行業界経験者歓迎!/地域密着型/企画から添乗まで一気通貫で関われる/多様な業務に携われる環境~ ■職務概要:国内、海外旅行プランの企画・営業に関する業務をお任せします。多様な業務に携われ、キャリアアップが可能です。地域密着型の企業である当社ですが、今後は京都着地型、アウトバウンド型どちらにもアプローチをするための増員募集です。 <具体的な業務> ・旅行プランの企画・提案 ・社員旅行や自治会のレクリエーション等の企画依頼をいただいたクライアントとの打ち合わせ ・旅行手配および仕入れ業務 ・予約システムの操作 ・添乗業務(任意・年5回ほど) <業務比率> 現在は販売する旅行プランの企画業務が8・9割を占めております。 残りの1・2割はクライアントから依頼いただく慰安旅行や社員旅行の企画業務です。 ■サポート体制: 入社後、まずは先輩社員から旅行プランの基本的な企画や提案方法について指導を受けます。業務に慣れるまで丁寧にサポートしますので安心してください。OJTを通じて経験を積み、徐々に業務範囲を広げていただきます。 ■ゆくゆくお任せする業務 クライアント先との関係性に応じて、添乗業務もお任せすることがあります。海外旅行のプランニングや添乗にも携わる機会があります。 ■組織体制: 旅行センターには現在、旅行経験者3名と他事業部署からの異動者2名が在籍しています。 チームは40代前半の男性が多く、企画には女性も1名います。(予約受付を行う派遣スタッフも活躍)風通しの良い職場で、意見交換が活発に行われています。 ■企業の特徴/魅力: 京都新聞企画事業株式会社は、多様な事業を展開する企業で、安定した経営基盤を持っています。 地域密着型の企業として、京都の魅力を全国および世界に発信する役割を担っており、社員一人ひとりが成長できる環境が整っています。 年間休日93日、残業時間は月平均15時間と働きやすい環境が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町239 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オムロン株式会社

    電子部品メーカー
    京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801オムロン京都センタービル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 28,034名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【滋賀/草津市】サービスエンジニアリーダー(自立搬送・協調・産業用ロボット)◆リーダー経験歓迎
      • NEW
      ■職務内容: ロボットサービス部門のエンジニアリングリーダーとして、顧客対応の強化と技術指導・トラブルシューティングをリードいただきます。 ・サービスエンジニアのマネジメントと業務サポート ・アフターサービスプロセスのKPIに基づく改善、効率化 ・重大トラブルの原因調査および市場対応マネジメント ・関係部署(開発・製造・品質保証)との連携によるサービス強化 ■期待する役割: ・サービスエンジニアの育成とチーム力の強化 ・品質保証や開発部門へのフィードバックを通じた製品改善と保守性向上 ・トラブル発生時の迅速な対応と復旧時間の短縮、不具合の再発防止による顧客満足度の向上 ・サービスエンジニアのスキル向上と標準化による対応品質の均一化 ・アフターサービスのKPI管理による対応スピードの改善、予防保全の強化、業務効率の向上 ■募集背景: オムロンのロボット事業は、グローバルでのさらなる成長と収益化に向けて取り組んでおり、ロボットサービス事業においても、導入企業の生産現場の安定稼働を支えるアフターサービスの強化を進めています。ロボット市場の急成長に伴い、サービスエンジニアの役割はますます重要になっており、対応品質の向上や保守・メンテナンスの仕組み強化が求められています。当社では、モバイルロボット・協調ロボット・産業用ロボットを活用する顧客に対し、最高水準のアフターサービスを提供するため、技術力を発揮できる人材を募集します。 ■この仕事の魅力: 顧客と直接向き合い、ロボットの安定稼働を支える最前線で活躍できます。顧客の生産性向上に貢献するやりがいのある仕事です。単なる修理対応にとどまらず、サービスの標準化や効率化の改善にも携わり、より良いサービス提供のための施策立案にも関与できます。モバイルロボット・協調ロボット・産業用ロボットなど、多様な技術に触れながらスキルを磨くことができ、ロボットサービスの最前線で専門性を深める機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 草津事業所 住所:滋賀県草津市西草津2-2-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/草津(滋賀県)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~800,000円 <月給> 320,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/草津市】サービスエンジニア(自立搬送・協調・産業用ロボット)◆ご経験職種は広く歓迎
      • NEW
      ■職務内容: ロボット導入顧客へのアフターサービスを担当し、以下の業務を行います。 ・現場復旧サポート:ロボットの故障対応と復旧時間の短縮 ・トラブル調査・報告:トラブル原因特定と開発・品質管理へのフィードバック ・サービス効率化:標準化や予防保全の強化、業務プロセス改善 ・サービス情報管理:対応情報・修理データの蓄積・分析、迅速な対応の実現 ・サービス改善・立案:効率化や品質向上に向けたサービスの立案や仕組構築 ■期待する役割: ・トラブル発生時の迅速な対応と復旧時間の短縮、不具合の再発防止による顧客満足度の向上 ・サービスエンジニアのスキル向上と標準化による対応品質の均一化 ・アフターサービスのKPI管理による対応スピードの改善、予防保全の強化、業務効率の向上 ■募集背景: オムロンのロボット事業は、グローバルでのさらなる成長と収益化に向けて取り組んでおり、ロボットサービス事業においても、導入企業の生産現場の安定稼働を支えるアフターサービスの強化を進めています。ロボット市場の急成長に伴い、サービスエンジニアの役割はますます重要になっており、対応品質の向上や保守・メンテナンスの仕組み強化が求められています。当社では、モバイルロボット・協調ロボット・産業用ロボットを活用する顧客に対し、最高水準のアフターサービスを提供するため、技術力を発揮できる人材を募集します ■この仕事の魅力: 顧客と直接向き合い、ロボットの安定稼働を支える最前線で活躍できます。顧客の生産性向上に貢献するやりがいのある仕事です。単なる修理対応にとどまらず、サービスの標準化や効率化の改善にも携わり、より良いサービス提供のための施策立案にも関与できます。モバイルロボット・協調ロボット・産業用ロボットなど、多様な技術に触れながらスキルを磨くことができ、ロボットサービスの最前線で専門性を深める機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 草津事業所 住所:滋賀県草津市西草津2-2-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/草津(滋賀県)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新経営サービス

    経営・戦略コンサルティング
    京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830京都EHビル6F
    • 設立 1978年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全8件
    • 【京都】経営コンサルタント職/成長戦略推進支援/働き方◎/転勤無/裁量権有/出版書籍・セミナー多数
      ~8年連続「働きがいのある会社」にランクイン/関西に根付いたコンサルファーム/家庭との両立可能◎/年間休日120日/1000万円プレーヤーも目指せます~ ■業務内容:経営コンサルタントとして、顧客企業の業績アップと企業文化の革新のために、以下の業務を担っていただきます。 ★成長戦略推進支援 <具体的には> ・中期経営計画の策定支援 ・年度計画の達成支援 ・新規事業のプランニング支援 ・企業の文化・体質改善 その他、営業の支援、マーケティングの支援、新商品開発の支援等、顧客企業ごとの課題の発見・解決の支援を行っています。 平均担当企業数は一人当たり5~10社となり、毎月のノルマはございません。 ■教育・研修:ご入社後約1か月はまず座学含めた研修により知識を蓄えていただきます。約2か月目~1年目は当社の研修講座のアシスタント、先輩コンサルタントへの同行等、OJTを中心に業務の理解を進めていただきます。基本的に2年目からは担当をもっていただく予定です。証券会社の営業、企業の人事総務、研究機関での調査研究員など様々な前職のご経歴の方が現在コンサルタントとして活躍されております。 ■組織構成:当社は人事コンサル部門、人材・組織開発部門、経営支援部門があり、役員以下30名のコンサルタントが在籍。平均年齢は38歳となります。大枠として部門を分けておりますが、もし経営コンサルのご相談があった際などは、希望の場合ご自身で担当いただくことも可能です。 ■魅力・特徴: 【働きやすさ】…過重労働のイメージがあるコンサル業界ですが、家庭との調整が図れる環境。そのため、社員の定着率も高いことが特徴です。また、リモート勤務も行っており、5年連続「働きがいのある会社」にランクインしております。 【裁量権大】…個人の裁量権が大きく、実力の高い社員が多数在籍しています。 【実績のあるコンサルファーム】…非効率なまでに徹底した個別事情主義を貫き、安定した企業成長を継続しています。 【関西に根付いたコンサルファーム】…当社は京都に本社をおき、業界では東京本社で全国転勤があるコンサルファームがほとんどの中、関西で勤務ができる貴重な会社。転勤がない点もご家庭の将来設計しやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F 勤務地最寄駅:京阪電気鉄道京阪本線/京阪清水五条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 固定残業手当/月:60,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルにより決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※個人業績による ■年収の上がり幅例:入社3年目/600万-800万、入社5年目/800-1000万 ※年齢ではなく実力により給与が決定しますので、あくまで参考値です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 経営コンサルタント/企業の変革に伴走する/平均年収900万円
      「社長の右腕として、10年単位で付き合っていく」 そんな中小企業支援を行っているコンサルティングファームです。 事業承継、経営計画、人材育成、組織開発など、支援内容は幅広く、 担当者の志向や強みに応じて柔軟に関われます。 ノルマや“売るための提案”とは無縁。本質的な支援ができる環境で、 企業の成長に貢献しながら、自身の市場価値も高めていけます。 【主な業務領域】 ◎経営:中期経営計画の策定、事業戦略立案、新規事業の支援 ◎人事:評価・賃金制度の構築、制度運用サポート、多様な人材活用支援 ◎組織開発:教育制度設計、研修講師登壇、風土改革プランの提案 ◎事業承継:株式・相続対策、後継者育成、ファミリーミーティング設計 【この仕事の魅力】 ◎得意分野からスタートし、希望があれば横断も可能 ◎1人あたりの担当は最大10社。一社一社に深く関われる ◎外部講師・執筆・セミナー登壇など、自身をブランディングできる機会も豊富 【働き方の特徴】 ◎完全フレックス&リモート可:働き方は自分で設計OK ◎転勤なし:京都本社を拠点に地域密着型の支援 ◎営業ノルマなし:クライアントにとことん寄り添える ◎チームでの知見共有や勉強会も活発で、孤独感なく働ける 【入社後の流れ】 ▼入社1カ月:座学&ロールプレイング研修で基礎を習得 ▼2~6カ月:講座アシスタントや先輩同行を通じてOJT ▼半年以降:担当クライアントを持ち、独り立ち ※その後も勉強会・ナレッジ共有など、成長機会が豊富です! ◎「働きがいのある会社」7年連続選出 ◎コンサル平均年収900万円 ◎自由度・裁量が高く、やりがいある環境です
      ★転勤なし/京都に根ざして活躍できます(顧客は全国に/出張にて対応)★清水五条駅より徒歩5分の駅近オフィス ★必要に応じてリモート勤務やサテライト勤務も可能です <本社> 京都府京都市下京区河原町通五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F アクセス/京阪「清水五条駅」より徒歩5分 受動喫煙対策:オフィス内禁煙
      月給35万円~60万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万円~10万円支給します。(裁量労働制のため超過分の支給はなし) ※経験・スキルを考慮して決定します(とくにコンサル経験者、中小企業診断士など優遇)

    株式会社日本石材

    葬儀
    京都府京都市下京区大宮通松原下ル西門前町407
    • 設立 1972年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 一般事務スタッフ/月給26万円以上/未経験OK/残業少なめ!
      • NEW
      ★安定した収入で未経験からでも挑戦したい方歓迎 挑戦といっても事務業務になるので安心してください。 私たちがしっかりサポートします! ■Excel・Wordによる各種書類作成 ■データ入力スタッフの管理 ■電話応対 など、日本石材グループの運営をサポートするバックオフィス業務や事務業務をお任せします。 【入社後は】 実務を通して徐々に流れを掴んでいきましょう。わからないことがあれば周りの社員に何でも聞いてくださいね♪ 【仕事の魅力】 グループ会社にて、不動産・建設業・投資関連事業など 幅広く展開しており スキルアップを希望する方には、資格の取得を応援します! ※宅地建物取引士など ◎事務所の運営がさらにスムーズになるために、他にもサポートしたい ◎業務の効率を高めることで、無駄をなくしたい といった思いをお持ちの方は、どんどんアイデアを発案してください! 積極的な意欲を評価しますので、会社をサポートするやりがいを実感しながら、事務スタッフとして長く安定した活躍を目指せます。
      ■大阪支店  大阪府大阪市中央区南船場2-5-12 クリスタファイブビル10F 【アクセス】 ・堺筋線/長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅より徒歩2分 ・御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩5分 ・四つ橋線「四ツ橋」駅より徒歩10分 ※クリスタ長堀すぐ!雨の日も通勤しやすいです◎
      月給26~36万円 ※一律手当を含む ※経験・能力を考慮して決定します ※試用期間中に関しまして、給与に変動はございません。

    株式会社トレード

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    京都府京都市下京区中堂寺粟田町90KRP8号館
    • 設立 2001年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【京都/伏見】野菜加工工場で責任者◆京野菜ブランド『洛市』を展開◆転勤無
      ◇京野菜ブランド『洛市』・地域野菜ブランド『地選』を展開する企業/グループ全体年商232億円/転勤無◇ お客様においしい京野菜をお届けするために、工場のリーダーとして活躍いただける方を募集しています。【変更の範囲:会社が指示する範囲】 ■職務内容: 京都の加工工場では、生産者様からお預かりした京野菜を、専用の加工場で洛市独自の規格に沿って検品・加工しており、九条ネギにおいては、「カット九条ネギ」としてのカット加工も自社で行っています。 「カット九条ネギ」に関しては、独自の技術によって鮮度を落とすことなく、まるで切りたてのような味わいをお客様にお届けしています。 また今後は、新たなカット野菜の商品開発にも取り組んでいきたいと考えております。 <業務詳細> 加工野菜の生産実務に携わりながら、洛市ブランドの工場長として下記業務を実施していただきます。 ◇野菜加工場の生産計画策定 ◇シフト管理 ◇商品開発、企画 ◇工場内の改善指導 ◇生産、行程、品質管理 ◇原価管理 ◇安全衛生指導 ◇京都TCの設備関連管理(故障時の対応など) ■ブランド野菜事業: 2013年よりブランド野菜事業を立ち上げ、京野菜ブランド「洛市」と地域野菜ブランド「地選」の2つのブランドにて生産者から直接仕入れて自社工場で一次加工し、小売事業者へ直接販売する自社流通のビジネスモデルを確立しております。 <京野菜ブランド『洛市』> 『洛市』は京都で古くから見られる賀茂の振り売りをモチーフに、生産者自ら新鮮野菜を届けるような身近でおいしい京野菜ブランド目指しています。 「九条ねぎ」「聖護院大根」など京の伝統野菜をはじめ「小松菜」「胡瓜」など身近な野菜も取り扱います。 洛市のご紹介:https://www.rakuichi-yasai.com/ 『洛市』では、京都の伝統や文化を京野菜を通じて全国にお届けしています。京都は古の時代より食文化が発達し、歴史ある料亭や舌の肥えたお客さまの近くで、高い要求に応えながら生産が続けられてきた京野菜が多くあります。それら京野菜の伝統と文化を未来へ継承していくのが洛市の役割です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 伏見事業所 住所:京都府京都府京都市伏見区竹田西小屋ノ内町45番地 勤務地最寄駅:竹田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■事業部の業績に応じて、インセンティブの支給あり <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月・12月) ※入社時期及び業績・評価により、支給額に変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/伏見】生産管理◆京野菜ブランド『洛市』の加工工場◆未経験歓迎/転勤なし
      ◇未経験歓迎/京野菜ブランド『洛市』・地域野菜ブランド『地選』を展開する企業/転勤無◇ ■職務内容: 京野菜ブランド「洛市」は、京都の歴史と文化の中で育まれた伝統文化である「京野菜」を広く世界に届けるために生産者に寄り添いながら仕入れ・加工・販売までを一括して担当しています。【変更の範囲:当社が指示する範囲】 <主な仕事内容> ◇加工指示の作成 ◇生産・荷降ろし・ピッキングパートへの指示 ◇包装資材などの発注 ◇勤怠記録の確認 ◇到着した野菜の積み下ろし補助 ◇パートの採用、教育、評価制度の運用 ◇生産指示書の作成 ◇製品検査 ◇資材搬入、薬剤の詰め替え ◇各種マニュアルの拡充、衛生教育 ◇京都TCの設備関連管理(故障時の対応など) ◇部内経費処理 ◇そのほか本社からの制度変更の窓口業務 主な業務はカット工場の管理ですが、工場の稼働に関わる業務を全般的に担当していただきます。四季を通して様々な野菜の特徴や品質などを把握していく必要があります。 ■ブランド野菜事業: 2013年よりブランド野菜事業を立ち上げ、京野菜ブランド「洛市」と地域野菜ブランド「地選」の2つのブランドにて生産者から直接仕入れて自社工場で一次加工し、小売事業者へ直接販売する自社流通のビジネスモデルを確立しております。 <京野菜ブランド『洛市』> 『洛市』は京都で古くから見られる賀茂の振り売りをモチーフに、生産者自ら新鮮野菜を届けるような身近でおいしい京野菜ブランド目指しています。 「九条ねぎ」「聖護院大根」など京の伝統野菜をはじめ「小松菜」「胡瓜」など身近な野菜も取り扱います。 洛市のご紹介:https://www.rakuichi-yasai.com/ 『洛市』では、京都の伝統や文化を京野菜を通じて全国にお届けしています。京都は古の時代より食文化が発達し、歴史ある料亭や舌の肥えたお客さまの近くで、高い要求に応えながら生産が続けられてきた京野菜が多くあります。それら京野菜の伝統と文化を未来へ継承していくのが洛市の役割です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 伏見事業所 住所:京都府京都府京都市伏見区竹田西小屋ノ内町45番地 勤務地最寄駅:竹田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月・12月) ※入社時期及び業績・評価により、支給額に変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ワールドビジネスセンター株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    ■京都本社 〒601-8443 京都府京都市南区西九条東御幸田町25番2 ■東京本社 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町17番地ニッテン神田ビル4階
    • 設立 1966年
    • 従業員数 623名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 総合職(人事・経理)/手当充実/残業月9h/賞与4カ月分
      • NEW
      【人事(京都・東京)】 新卒・中途採用活動や社員教育全般をお任せします。 ■新卒・中途採用 …会社説明会の企画・運営、採用媒体選定、取材対応、求人原稿作成、応募者対応 …採用面接、内定者フォロー、インターンシップの企画・運営、学校訪問 等 ■社員教育 …新入社員研修、新入社員フォローアップ、入社オリエンテーション …社員研修の企画・運営 等 <Point> 関東・関西の採用担当同士の連携も強く、電話やWebを繋いで案件についてのミーティングを開くことも頻繁にあります。 フットワークの軽い先輩ばかりですので、わからないことはすぐに確認できる安心の環境です! 【経理(京都)】 会計ソフトへのデータ入力・経費管理、経費精算等経理業務をお任せします。 ■会計ソフトへのデータ入力 ■入金、支払管理 ■経費管理、経費精算 ■請求書、領収書の発行 ■電話対応、来客対応 <Point> わからないことはすぐに確認できる安心の環境です! 将来的には月次、中間、年次決算業務、税理士、会計士との連携や銀行対応など活躍の範囲を拡げていただきます。
      【転勤なし】 ■京都本社 京都府京都市南区西九条東御幸田町25番2 <アクセス> 近鉄「十条駅」徒歩5分 ■東京本社 東京都千代田区神田東松下町17番地 ニッテン神田ビル4階 <アクセス> 都営地下鉄「岩本町駅」徒歩5分 各駅「神田駅」徒歩7分
      【人事(京都)】 月給22万円以上+賞与 【人事(東京)】 月給24万円以上+賞与 【経理(京都)】 月給22万円以上+賞与

    株式会社ニッシン

    医療機器メーカー業界
    京都府亀岡市旭町樋ノ口88
    • 設立 1951年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 国内トップクラスメーカーの社内SE/年休123日/転勤なし
      社内SEとして、社内システム(サーバー、ネットワーク、生産管理システム)の管理・運用や、IT機器管理、ヘルプデスクなど、多様な業務をお任せします。 ━━━━━━━━━━  具体的な業務内容 ━━━━━━━━━━ ■社内サーバーの管理(バックアップ・セキュリティ対策など) ■社内ネットワークの管理 ■生産管理システムの管理(各種情報の登録、運用保守など) ■IT機器管理(PC調達、セットアップなど) ■DX推進(新システム導入検討、簡単なツール開発など) ■データ集計・分析・資料作成 ■ヘルプデスク業務 ■トラブル対応(原因究明~解決まで) ━━━━━━━━  入社後の流れ ━━━━━━━━ まずはOJT研修を通し、IT機器のキッティングなど、簡単な業務からスタート。全部署と関わりを持ちながら、少しずつ繋がりを広げていきましょう。また、並行してヘルプデスクもお任せしていきます。 スキルレベルに合わせ、サーバー管理やネットワーク管理、社内システム管理なども積極的にお任せしていきます。 ━━━━━━━━━━━  よくある質問Q&A! ━━━━━━━━━━━ Q:サーバーの環境などを教えてください! A:社内サーバーのほとんどがWindowsサーバーです。 Q:DX推進は具体的にどんなことをしますか? A:現場から上がってきた課題を解決すべく、適切なツール導入を支援したり、AccessやVBA、Javaなどでツール開発をしてしまうケースもあります。 Q:開発ができないと厳しいですか? A:そんなことはありません!実際に、当社の情報システム部ではkintoneのノーコードツールを導入し、言語が分からなくてもシステム開発が可能な環境を整えています。特に使用言語やツールに制限はありませんので、自分の得意分野でご活躍頂けます。
      【転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場完備)】 京都府亀岡市旭町樋ノ口88 <交通アクセス> ・JR「八木駅」よりバスで5分 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙(屋外に喫煙室あり)
      月給26万7300円~35万円+賞与年2回 ※あなたの経験・スキルを考慮し、決定いたします ※残業代は全額支給いたします

    サンヨーファイン医理化テクノロジー株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    京都府京都市南区東九条西河辺町12
    • 設立 2017年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全2件
    • 【京都十条/転勤無】HPLC分析・営業サポート◇ プライム上場G/正社員/土日祝休/家族・住宅手当有
      営業部と連携し、末端顧客への技術的なサポートを提供する役割を担っていただきます。 ■業務詳細:※◎の業務がメインとなります。 ◎HPLCオペレーション業務(LCMS、LCMSMSを含みますが、頻度はそれほど多くありません。) ◎上記オペレーション業務に関連する必要な情報を収集し、データを整理(Word、Excel、PowerPointなどを使用しております) ・顧客からの問い合わせやクレームに対応し、必要に応じてデータを収集し回答 ※必要に応じて、営業と一緒に顧客に直接説明頂くこともございます。(出張は発生したとしても月1~2回程度です。)お一人で顧客の元に出向いていただくことはありません。 ・顧客面談(技術相談や情報収集を目的に、営業と同行またはWEB会議に同席頂きます) ・WEBセミナー(インハウスセミナー)の対応(製品の使用方法や特長などの技術情報を説明/製品の認知度向上を図るため、学会や展示会などに参加する等) ■組織構成: 現状この業務は40代男性1名が専任で担っています。入社後はその方から教育いただく予定です。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場株式会社大阪ソーダのグループ会社であり、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)用の装置および消耗品の分析カラムの開発・製造・アフターサービスを手掛ける企業です。 医薬品製造に必要なHPLC用シリカゲル製造のメーカーとして40年近くの実績があり、国内・世界ともにトップクラスシェア製品が豊富な総合化学メーカーを親会社に持ち、安定した経営基盤のもと事業展開を進めております。 従業員27名と少数精鋭組織ではございますが、独創的な技術を取り入れた製品開発を行い、製薬メーカーや各種研究機関のお客さまのご要望にお応えしており、当社の「HPLC用分析カラム」のブランドは、市場での認知度も高く、国内外で広く使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条西河辺町12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 個人のスキル、職歴に応じて規定の職務手当を支給いたします 昇給年1回、賞与年2回 昇給、賞与については評定に応じて変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都市/転勤無】分析装置の制御ソフト設計~プライム上場G ・医薬品用分析装置メーカー/幅広い工程
      自社製品のHPLC装置の制御設計に携わっていただきます。 構想設計~詳細設計までのすべての工程をお任せする予定です。 主に新製品における制御設計がメインとなりますが、量産維持設計(EOL対応)も行っていただきます。 〈業務の流れ〉 製品開発(仕様書作成)  ↓ 設計  ↓ 開発製品の試験、評価業務、報告書作成  ↓ 製造用エビデンス作成/取説作成  ■募集背景: 弊社では現在約30種のHPLC機器をラインナップしていますが、既存モデルのチェンジのみではなく新しいHPLCシステムの開発にも着手しています。 この事で、現在開発を行っている人員のみでは拘った製品作りを行うのが困難と判断し、今回の募集へと繋がりました。 ■組織構成: 配属予定チームは現在男性社員3名で構成されており、平均年齢は約46歳です。 ■同社について: 当社は、東証プライム上場株式会社大阪ソーダのグループ会社であり、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)用の装置および消耗品の分析カラムの開発・製造・アフターサービスを手掛ける企業です。 医薬品製造に必要なHPLC用シリカゲル製造のメーカーとして40年近くの実績があり、国内・世界ともにトップクラスシェア製品が豊富な総合化学メーカーを親会社に持ち、安定した経営基盤のもと事業展開を進めております。 従業員25名と少数精鋭組織ではございますが、独創的な技術を取り入れた製品開発を行い、製薬メーカーや各種研究機関のお客さまのご要望にお応えしており、当社の「HPLC用分析カラム」のブランドは、市場での認知度も高く、国内外で広く使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条西河辺町12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 個人のスキル、職歴に応じて規定の職務手当を支給いたします 昇給年1回、賞与年2回 昇給、賞与については評定に応じて変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビーエムジー

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    京都府京都市南区東九条南松ノ木町45
    • 設立 1983年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 38.7歳
    求人情報 全5件
    • 【京都/転勤無】医療用ポリマーの生産管理◇定時出社・定時退社◇分解吸収性医療用ポリマーのニッチトップ
      【製造部門におけるマネジメント経験者・工場長など経験者歓迎!!~分解吸収性医療用ポリマーのニッチトップ~】 ■業務概要: 生体内分解吸収性医療用ポリマーの開発・製造・販売を行っている当社の製造部門にて、生産管理業務を行って頂きます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1.管理・監督業務(生産計画、資材購買、工程管理、外注管理、原価管理、在庫管理、納期管理等) 2.量産スケールの違いに対応する量産化工程の開発業務 3.量産工程の新規立案、新規製造機器導入の立案、及びそれら業務を担う人材の管理・監督業務 4.製造部門と研究部門を結ぶハブとして量産移管に関わる部門間調整 5.上記1~4に付随する業務 ■魅力 当社の医療用接着材は多用途に展開できるため、パイプラインは複数あります。すでに上市をひかえているもの、臨床試験をひかえているものもあり、製造部門の強化を図っております。 ■働き方 ・残業:定時出社定時退社が完全定着しております ・有休:高い取得率でライフスタイルに応じて取得しやすい環境です ・中途採用比率:全員が中途採用で入社しており、馴染みやすい環境です ・社風:「自ら考え、自ら動く」の考えを大切にしており、主体性を評価する社風です ■会社の特徴: 当社は、京都大学再生医科学研究所との長年にわたる研究成果を基にした医療用ポリマーの開発力が当社のコア技術であり、創業以来約40年、人々のQOLの向上につながる製品の開発を続けてきました。 「より良いバイオマテリアル製品の開発に取り組み、医療分野における革新的なソリューションを提供する事により、世界の人々の健康に貢献する。」という経営理念の下、3つの事業領域で次世代の医療分野における技術の向上と人々のすこやかな健康をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条南松ノ木町45 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/九条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~532万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 金額1月あたり1,000円~(前年度実績) ■賞与:年2回 賞与月数計2.00ヶ月分(前年度実績) ■職務給制度:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都転勤無】医療用ポリマーの量産化対応◇定時出社・定時退社◇分解吸収性医療用ポリマーのニッチトップ
      【量産化のご経験者歓迎!!~分解吸収性医療用ポリマーのニッチトップ、海外へも販売~】 ■業務概要: 医療用ポリマーの開発・製造・販売を行っている当社にて、試作、研究開発、量産化対応、製造業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <メインでお任せしたい業務> 1.医療用ポリマーの量産化対応 2.原価低減策の検討 <日常業務(その他の業務)> 1.医療用ポリマーの試作、研究開発、製造業務 2.品質検査業務 3.分析業務 4.出荷業務(梱包して宅配便に集荷してもらうまで) 5.上記1~4に付随する業務 ■組織構成 30~40代のメンバーで構成しています。 ■働き方 ・残業:定時出社定時退社が完全定着 ・有休:高い取得率 ・中途採用比率:全員が中途採用 ・社風:自ら考え、自ら動く人を高く評価 ■採用背景 新製品の上市に向け量産体制を整えるために今回募集をしています。また、既存製品でも取引先拡大により量産体制を強化する必要があります。 ■会社の特徴: 京都大学再生医科学研究所との長年にわたる研究成果を基にした医療用ポリマーの開発力が当社のコア技術であり、創業以来約40年、人々のQOLの向上につながる製品の開発を続けてきました。 「より良いバイオマテリアル製品の開発に取り組み、医療分野における革新的なソリューションを提供する事により、世界の人々の健康に貢献する。」という経営理念の下、3つの事業領域で次世代の医療分野における技術の向上と人々のすこやかな健康をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条南松ノ木町45 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/九条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 金額1月あたり1,000円~(前年度実績) ■賞与:年2回 賞与月数計2.00ヶ月分(前年度実績) ■職務給制度:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    学校法人光華女子学園

    その他・各種スクール
    京都府京都市 右京区西京極 野田町39
    • 設立 1939年
    • 従業員数 550名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【京都/西京極】国際交流推進担当 ◆残業10~20H<創立80年/幼稚園~大学運営>
      ~学園事務職員/総合職/年間休日120日/働きやすい環境/幼稚園~大学院までを有する総合学園~ 創立80年以上と歴史のある本校にて学園運営に携わる業務全般を担当していただきます。 ■業務概要: 同社では国際交流事業の推進を担当していただく方を募集しています。海外留学支援や外国人留学生の受け入れ、リクルート業務を中心に、国際交流に関連する業務全般をお任せします。将来的には部署の異動もあり、幅広い経験を積んでいただける環境です。グローバルな視野を持ち、コミュニケーション力が高い方を求めています。 ■職務詳細: ・海外留学支援に関する業務全般 ・外国人留学生の受け入れ、リクルート業務(海外出張あり) ・全学園国際交流事業に関する企画・運営 ・外国人留学生支援に関連する事務業務 ・その他関連する事務業務 ■組織体制: 同社の国際交流部門は、教育機関としての役割を果たしながら、グローバルな視点での業務を推進しています。明るく前向きなメンバーが多く、チームワークを大切にした環境です。新しいアイデアや意見を積極的に取り入れる風土があり、個々の成長をサポートする体制が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創立80年以上の歴史を持つ総合学園で、幼稚園から大学院まで一貫した教育体制を提供しています。国際交流事業に力を入れており、グローバルな人材を育成することを目指しています。働きやすい環境と年間休日120日以上の充実した福利厚生で、職員一人ひとりが安心して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市 右京区西京極 野田町39 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 435万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,350円~330,000円 <月給> 295,350円~330,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、本学園規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績…3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/西京極】学園事務・経理担当 ◆残業10~20H<創立80年/幼稚園~大学運営>
      ~学園事務職員/総合職/年間休日120日/働きやすい環境/幼稚園~大学院までを有する総合学園~ 創立80年以上と歴史のある本校にて学園運営に携わる業務全般を担当していただきます。 ■職務内容: ・会計伝票作成及び入力 ・支払い業務 ・学費等の収納業務 ・調査関係の資料作成会計システム・学費収納システムの運用 ・予算・決算業務 ・総務業務補助 ■組織構成: ・経理担当者が2名と派遣の方1名の組織となっております。 ・メインの担当としてゆくゆくはリーダーとしてまとめていただきたいと考えております。 ■本ポジションのご説明:学園事務職員<特別契約職員> ・専任化を前提とした特別契約職員として採用となります。 ・契約形態は1年ごとに、学園の経営状況、業務の繁閑、本人の能力・意欲、勤務実績などを見て判断し、契約更新いたします。 ・1年で契約終了となることもありますが、原則として最長3年間の勤務業績で専任化を判断いたします。 ■本ポジションの魅力: ・本ポジションは専任職員登用を前提とした特別契約職員での採用です。 ・最長3年間の勤務業績で「専任職員」となります。 ・将来的に、経営の一端を担う幹部候補として活躍していただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 光華女子学園は、「仏教精神に基づく女子教育の場の実現」のために設立された、真宗大谷派の宗門関係学園です。幼稚園~大学院までの一貫した教育体制を備えております。 2011年に「看護学科」、2013年に「健康スポーツ栄養専攻」、2014年に「医療福祉学科」、2015年には「こども教育学部」「大学院看護学研究科」、2018年には「助産学専攻科」を開設し、改革派として学校運営に取り組んでおります。 創立以来81年の星霜を重ね、現在では幼稚園から大学・大学院まで学齢に空隙のない人間教育を行う総合学園として発展してまいりました。 総合学園としての強みを発揮し、学生生徒だけでなく、設置校を超えて全教職員が連携し、一貫した「光華教育」の実践に邁進してまいります。 併せて、「知」と「地」の拠点として、その存在価値のさらなる向上にも努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市 右京区西京極 野田町39 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 435万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,350円~330,000円 <月給> 295,350円~330,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、本学園規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績…3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社鎌電

    電力
    京都府京都市右京区西京極北大入町72-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全1件
    • 【京都/転勤無し】電気施工管理◆土日祝休み/長期就業可能/働きやすい環境◎/1回面接
      ~京都に根差した安定感抜群企業/土日祝休み/転勤無し/研修制度など充実~ ■業務概要: 見積・設計・値合・施工に至るまでワンストップサービスの当社にて、電気施工管理を担当いただきます。 ■業務詳細: 官庁・民間物件問わず、木造住宅からマンション・ビル・工場まで建物内の電気設備・消防設備・空調換気設備を請負っています。 【対象物件】官庁・民間物件・木造住宅・マンション・ビル 【工事案件】新築5割/改修5割 【工事規模】約300万円~1億円 【工期】約1年前後 【担当エリア】京都市メイン・長岡市・長岡京市・向日市 【夜勤】ほぼなし 【出張】なし ■入社後の流れ: 入社後まずは2~3件の現場を担当し、徐々に業務に慣れていっていただきます。規模は大きくなくても、受注・原価管理・工程管理・安全管理など一連の業務を任せてもらえるので、非常にやりがいのあるポジションです◎ ■組織構成: 4名が在籍しています(30~50代)。 ■働き方ついて: ◇エリアは京都市を中心としており、出張が必要な遠方の現場は無く、転勤もございません。 ◇新築・改修工事ともに夜間案件は基本とらず、夜勤をほとんど無くすことで社員の負担を減らしています。 ◇殆どの社員が19時には退社、業務状況に応じて定時退社も可能です。 ■社風について: 社長や各社員同士の距離が近く、穏やかで優しい社員が在籍しています◎京都に根差して長期就業したい方、働き方や職場環境を変えたい方は是非ご応募下さい! ■当社について: 「人を大切にする企業」それがKAMADENです。 社員とその家族と共に生き、協力業社様と共に歩むという創業当時からの考え方を大切にしています。 人手不足がますます深刻化する昨今、あえて会社をおおきくすることがお客様のためになるとは思いません。わたしたち電気工事の仕事は、コツコツと真面目に丁寧にやり遂げることが求められます。 常に「思いやりの心」「素直で真面目な心」「感謝できる心」があってお客様のニーズに応えることができ、そうした「(仕事が)できる職人」だけでなく「(人が)できた職人」を育てることもKAMADENの大切な使命だと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市右京区西京極北大入町72-1 勤務地最寄駅:阪急 京都線/西京極駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 490万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):137,500円~156,080円 その他固定手当/月:70,000円~137,000円 固定残業手当/月:65,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 272,500円~413,080円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間超過分は、別途支給 ■賞与:年2回(7.12月/業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    技研トラステム株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    京都府京都市伏見区竹田西段川原町98
    • 設立 1966年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 46.1歳
    求人情報 全1件
    • 【港区】営業(センサー)※提案~アフターサービス/年休125日・残業15h/人数カウント装置
      ~売り上げ分析に活用される「人数カウントシステム」のトップメーカーの提案営業/残業15時間で働き方◎/無借金経営で財務体質も健全/~ ■業務概要: 国内屈指のシェアを誇る「客数情報システム」の営業として、商業施設や図書館、博物館、美術館といった公共施設にシステムを納入していただきます。ヒトの動きを観測することで、施設の人員配置やイベントの効果測定に活用することができます。 ■業務のながれ ▼商談・提案 システムベンダー企業様や直接お客様よりニーズを頂戴し、商談でシステムを提案します。基本的には引き合いで連絡を頂戴しています。 ▼価格提示 商談の内容に応じ、価格を提示いただきます。 ▼社内展開 弊社技術サービスに依頼を展開いただきます。 ▼設置 立ち合いが必要な場合は弊社技術サービスに同行する形で参加いただきます。 ■業務詳細 ・顧客:公共施設(図書館・博物館・美術館など)、商業施設他集客施設全般 ・顧客数:長期的にご担当いただく顧客は10社ほどです(他に単発のご依頼を受けることがあります) ・営業スタイル:引き合いがほとんどです ・製品価格:月額数千円から大型施設ですと数千万円のシステム売り渡しもあり幅広い価格帯になります。 ■組織構成 50代2名、40代2名、30代2名、20代2名の7名が所属しています。個人で目標を追っていただきますが日ごろから疑問点やノウハウを活発に共有しています。 ■製品について ・当社では、客数をカウントしたり動向を観測するセンサー(防犯カメラのような形です)と、集計データを分析するツール(ソフト)を提供しています。 ・客数情報システムは、百貨店やショッピングモールをはじめ、スーパー、球場など多岐にわたる業種・業界で、重要な経営戦略指標として活用されています。当社では人数カウントに加え、客層(年齢や性別)の判別、お客様の動線や滞在時間の記録も可能です。 ※導入例…スカイツリー、東京ドーム、東京ビックサイトなど ■業務の魅力:自社内でモノづくりが完結! ・センサーの開発、データ集計アプリの作成、メンテナンスまでを一貫して行っています。さらに、データを分析するツールの開発、提供も実施しているため企業様に合わせたきめ細やかなニーズに迅速に対応できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区海岸1-9-1 浜離宮インターシティ3F 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績4.5ヶ月分) ■昇給:年1回(2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ケミコス株式会社

    化粧品メーカー
    京都府京都市伏見区淀生津町98-1
    • 設立 1946年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都/伏見】頭髪化粧品の研究・開発職<残業ほぼ無/年休125日/化粧品OEMメーカー>
      <化粧品、頭髪化粧品の製造販売を手掛けるOEMメーカー/残業ほぼなし/年休125日/土日祝休み/裁量をもって働ける環境> ■職務内容: 化粧品、頭髪化粧品(理美容室業務用製品、ヘアケア化粧品、スキンケア化粧品)の製造販売、OEM製品開発を行っている同社にて、研究・開発職としてご活躍頂ける方を募集致します。主に、男性向けのシャンプー・トリートメント・シェービングフォーム・整髪料等を製造しております。 〈業務詳細〉 パーマ液、シャンプー、トリートメントなどの頭髪化粧品全般の商品開発及び商品企画提案、申請書類作成などの業務をして頂きます。商品の研究開発・品質管理に広く携わることが可能です。 〈キャリアパス〉 将来的には研究開発部門の責任者候補としてご活躍頂く事を期待しております。 ■組織構成: 配属先には部長1名(40代女性)、部員2名(60代男性1名、20代女性1名)が在籍しております。 裁量権を持って取り組むことのできる環境です。 ※残業はほとんど発生しません。 ■企業の特長: 安心して使える製品、満足感の得られる製品を開発する事を基本に、社員一人一人が“他社とここが違う”という誇りを持ち、60年の歩みで培われたノウハウと最新の技術を融合して高水準を追求した医薬部外品、化粧品の研究開発を進めています。製品に関する特長を「値段で勝負」することより、ファッション性、アイデア性、新規性など、他の商品と「少し違うところで勝負」することが大事だと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区淀生津町98-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,700円~313,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 255,700円~413,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回) ∟支給実績:3.64カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    光アスコン株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    京都府京都市伏見区横大路千両松町78
    • 設立 1979年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都市】産業廃棄物処理プラントのオペレーター◆環境保護の最先端を担うお仕事/転勤無
      【アスファルト・コンクリートの再利用や産業廃棄物の処理/「健康経営優良法人2023」認定企業/循環型社会を支える/室内での業務がメイン】 ■職務概要:当社はアスファルト廃材、コンクリート廃材のリサイクルに加え、再生材を利用した、強度、耐久性、コストパフォーマンスに優れ、施工が容易で適用範囲の広い新しい舗装材を製造しております。 今回は当社でのプラントオペレーターを募集しています。 <具体的な業務> ・アスファルト合材製造施設の運転管理 ・がれき類破砕施設の運転管理 …操作室で積込設備の管理をしていただきます。 ・メンテナンス業務…日常の点検に加え、週1回程度の故障箇所の修理や年1回程度の定期点検をしていただきます。 ・重機オペレーター…操作室で積込設備の管理をしていただきます。 室内での業務がメインです。 <業務の特徴> 当社では産業廃棄物の処理を行っています。そのため重機を操作する際にはパレット積みされた荷物や土砂のような積み下ろしではなく、運ぶ物によって機械操作上の注意が必要となります。 ■組織構成:配属先のRPFセンターにはオペレーター6名(30後半、40、50代)が活躍中です。ベテランの先輩が多く、わからないことは聞きやすい環境です。 ■同社で働く魅力: 「地球をきれいに」をモットーに、環境問題として最も身近な産業廃棄物を安全且つ適正な処理をしています。まさに最前線で、地域の人々が安心して暮らせる豊かな環境づくりに貢献しているやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> RPFセンター 住所:京都府京都市伏見区横大路千両松町33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> アスコンセンター 住所:京都府京都市伏見区横大路千両松町78 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与:年2回 計3.30ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    京都府の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます