「製品開発」職務経歴書の書き方のポイント
※現在または直近の職種、最もアピールしたい職種を参考にしてください。
- 製品開発は企業によって担当業務が異なるので、何ができるのかを伝えるために、経験した業務内容を細かく書き出しましょう。
- 実績・取り組みでは、業務の成果を売り上げなどの数字とともに書ければ、的確に市場を把握したものづくりができると判断してもらえることがあります。
- 活かせる経験・知識・技術では担当した業務を簡潔にまとめておくと、採用担当者に経験値が伝わりやすくなります。
- 自己PRでは業務にあたって自分で工夫して考えたことを、どのように生産の現場や製品に落とし込んでいったか記載して、採用担当者に転職先の企業で働いている姿をイメージしてもらいましょう。
製品開発は、市場がどうなっていくかを見据えて、スピーディーに製品を生み出す仕事なので、世の中のニーズをビジネス視点で捉える力や、開発製品を量産体制にもっていく現場との調整力といった力が身につくことが多いでしょう。その強みを伝えるためにも、職務経歴ではまず担当した業務内容を詳しく記載して自分の経験値をアピールすることが大切です。
会社によって開発者が担当する領域が異なるので、経験したことのある業務を細かく書き出すことで、採用担当者にスキルの幅広さをアピールすることができます。多少期間が重なってもいいので手掛けた製品ごとにまとめるのがおすすめです。業種と製品名を簡潔に記載し、その下に担当業務を箇条書きにしましょう。実績・取り組みでは売り上げに貢献した事例や新商品の採用数など、数字を交えると成果が伝わりやすくなることがあります。
活かせる経験・知識・技術は今までの経験を棚卸しした上でスキルや得意分野などを箇条書きでまとめましょう。項目が多い場合は「開発業務」と「マネジメント業務」を分けるなど、見やすくなるよう工夫してください。資格やPCスキルはあまり選考には影響しないことが多いものの、持っているものはすべて書き出しておきましょう。
自己PRでは、何を意識して開発してきたかを記載しましょう。売り上げやコストを意識した開発や、試行錯誤しながら既存製品を改良した経験などを書けると、ビジネス視点を持てているというアピールになるでしょう。商品の開発だけでなく、生産ラインの確立、顧客との折衝、マネジメント経験などもアピールできるポイントになります。
「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
「製品開発」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)
職務経歴書
■職務要約
株式会社○○○○○に入社後、商品開発部に配属。約x年間、食品用添加物および食品の開発を担当してきました。特にジャムやゼリーなどに用いる増粘安定剤(ゲル化剤)や、当該添加物を用いた食品の開発を得意としており、多くの企業の製品で採用実績があります。開発業務に加えて、顧客へのヒアリングやプレゼンテーション、クレーム処理など幅広い業務に携わり、20xx年からはxx名のチームのリーダーとして開発戦略の立案やマネジメントも担当しています。
■職務経歴
20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○ |
事業内容:食品用添加物、食品素材の製造、加工、販売 |
正社員として勤務 |
---|
20xx年xx月~現在 / PB製品用ゲル化剤(ゼリー用)の開発 | 規模/役割 |
---|---|
【担当製品】 |
全xx名 |
20xx年xx月~20xx年xx月 / 増粘安定剤(ジャム、ソース用)の新規開発 | 規模/役割 |
---|---|
【担当製品】 |
全xx名 |
20xx年xx月~20xx年xx月 / 業務用液体シロップ | 規模/役割 |
---|---|
【担当製品】 |
全xx名 |
■活かせる経験・知識・技術
- <商品開発・製造業務>
- ・企画から生産まで一連の流れの知識・経験
- ・食品、食品品添加物の開発(添加物を用いたサンプルの試作が可能)
- ・生産ライン工程の技術指導経験(ライン立ち上げ、粉末/液体、顧客先/自社などの条件下で運用経験あり)
- ・顧客へのヒアリング、提案プレゼンテーション、クレーム対応
- ・商品企画・マーケティング(市場調査とコンセプト作成、商品への落とし込み)
- ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
- <リーダー・マネジメント業務>
- ・製品の長期開発戦略の立案(販路拡大に向けてチームで新商品の開発計画)
- ・チームの進捗管理、品質管理
- ・営業、マーケティング部門など含む社内のマネジャー会議での戦略目標設定
■資格
- 普通自動車第一種運転免許 / 20xx年xx月取得
- 惣菜管理士2級 / 20xx年xx月取得
- 管理栄養士免許 / 20xx年xx月取得
■PCスキル
- Word / 書式設定、表の挿入、アウトライン設定と目次作成が可能なレベル
- Excel / 簡易グラフの作成、ピボットテーブルの使用が可能なレベル
- PowerPoint / 既存資料の修正、スライドの挿入/削除が可能なレベル
■自己PR
<ヒット商品を生み出す改善力>
大手スーパー向けのフルーツゼリー開発では、プライベートブランドということもあり、発売後も数十回にわたって商品を改善・調整しました。マーケティング部が購入層を招いて開いた実食会でのヒアリング結果を基に、改良を重ねて生産部門と製作工程の手順ミーティングも20回以上設定。関係各所の意見を反映させ、ときには説得しながら開発を続けて、結果として年間売り上げxxx万円を達成し、顧客スーパーにおけるヒット商品を生み出すことができました。
<流行をキャッチアップする情報収集力>
トレンドの移り変わりが激しい業界なので、今、何が世間に求められているのかを知るために主体的に情報収集しています。デパ地下やコンビニの新製品、SNSで話題になったお菓子は必ず実食し、自社のメルマガおよびブログで分析レポートを公開・配信しています。昨年、日本全域で流行したタピオカ素材も独自の調査で流行の兆しをキャッチしていたため、20xx年x月には食感アップの素材を開発・提案し、ブーム早期での商品販売に貢献しました。
以上
製品開発の職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!
職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。
職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから
職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介
職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
-
- かんたん3ステップ!レジュメビルダーでオリジナルの職務経歴書を作成!
- dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」なら、入力ガイドに沿って空欄を埋めるだけで、企業に提出できる応募書類の型を作れます。