341ページ:求人募集がある企業一覧
該当企業数 39,820 社中 17,001〜17,050 社を表示
設立 1991年
従業員数 928名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
エリアマネージャー/月給35万円~/賞与2回/資格保有者限定
- NEW
-
- あなたにはエリアマネージャーとして、 担当エリアの管理・運営(品質・コスト・人材・衛生面など)をお任せします。 【 担当施設は… 】 ◎朝・昼・夜で食事提供する福祉施設(老人ホーム) ◎社員食堂 ◎ビュッフェ形式で食事提供をするホテル など ―――――――― 具体的には ―――――――― ■現場スタッフの採用・管理 ■スタッフ指導(味付け・盛り付けなど) ■コスト管理・改善 ■安全衛生管理 ■クライアントとの打ち合わせ(施設長やホテル支配人など) ■メニューやレシピの開発・改善 ■現場の運営サポート(忙しい日は調理や配膳も対応します) など ★場所・時間に捉われず自由度高く働けます 毎日すべてに対応するのではなく 1日1~2件を目安とする担当施設の いずれかに足を運び、管理業務を行います。 その日その日で働き方が変わるため、 フレックス制度を導入しております。 「昼から出勤」「早めに終業」などの 調整がしやすい環境です! ※社用車・ノートPC・Wi-fi貸与があります◎ ★エリア・季節に合わせた 新メニュー企画プロジェクトが始動! 例えば福祉施設では月に1回、行事食の開催! アイデアを出し合いながらメニューを決められます♪ 拠点エリアにちなんだ食材の選定や、 メニュー開発などにも注力しています! 自分が発信したアイデアがお客様に 喜ばれる嬉しさも実感できます。
-
- 【東京、神奈川、埼玉、茨城、岐阜、京都、長野の事業所】 ★直行・直帰OK ★社用車通勤OK ▼ 配属先はお住まいや希望を考慮 ▼ マネージャーとして担当エリアの 事業所を回っていただきますが、 業務内容により事業所外での作業も可能です。 勤務地・勤務時間はフレキシブルに選択できます! 【 対応エリア 】 ■東京都 ■神奈川県 ■埼玉県 ■茨城県 ■千葉県 ■岐阜県 ■京都府 ■滋賀県 ■愛知県 ■長野県 < フードサービス事業部 > 東京都港区西新橋1丁目16番3号 1東洋海事ビル7階 (「新橋」駅より徒歩7分) ※受動喫煙対策:原則屋内禁煙
-
- 【月給30万円~35万円+賞与年2回】 ※月給額は経験・スキルを考慮し、決定します。
設立 1986年
従業員数 84名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【兵庫/高砂※転勤無】実験・計測担当◆未経験歓迎/年休126日で働き方◎/大手重工メーカーで勤務◎
-
- ~未経験からチャレンジできます!/ワークライフバランス◎/大手重工メーカー100%取引で安定性◎~ ■業務概要: 大手重工メーカーにて、メーカが手がける製品の振動計測や応力計測などをお任せします。 その他、計測員の取りまとめ・管理なども一部担当いただきます。 ■魅力: ・日常生活に欠かせない発電システムのエンジン部分に関わる仕事であり、責任感ある仕事です。 ・実質的に大手重工メーカーの社員として働きますので、やっている仕事が社会で役立っている実感や高いスキルを身に付けることができます。 ■環境: 大手重工メーカーの社員として勤務いただきますが、当社の事業所も同じ構内にあるため、一般的な派遣とは異なり当社社員もフォローできる環境です。 ■当社の特徴: ・当社は設立から30年、従業員100名ほどの会社ですが、三菱重工をはじめとする、日本のものづくりを代表する企業からの委託を受け、「解析技術」「実験計測技術」「非破壊検査技術」の3つを柱に、信頼されるパートナーとして存在感を不動のものとしてきました。 ・市場規模そのものは小さいですが、特に同社は回転・振動分野に特化した技術を磨き上げており、創業以来続く三菱重工様との高砂でのお取引では、他社以上に信頼頂き多くの案件を安定して確保しています。
-
- <勤務地詳細> 高砂事業所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 三菱重工業株式会社総合研究所校内KH2棟 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮した上で決定。上記は月平均の残業をした場合を想定しております。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫・高砂】CAE解析※年休125日・残業20h/三菱重工業案件/車通勤OK/転勤・出張なし
-
- ~地元で長く働きたい方歓迎!/ワークライフバランス◎/大手重工メーカー100%取引で安定性◎~ ■職務内容詳細:大手重工メーカー等のクライアント各社の製品開発・保守に関連し、解析モデルの作成から構造の強度解析・振動解析などを担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■組織構成:高砂事業所には現在、5名の解析エンジニアが在籍しています。1か月~半年程の期間の案件を複数平行し、1案件2~3名程で取り掛かります。平均年齢は30歳と非常に若く、女性のエンジニアも活躍しています。 ■同社の特徴: ・当社は設立から30年、従業員100名ほどの会社ですが、三菱重工をはじめとする、日本のものづくりを代表する企業からの委託を受け、「解析技術」「実験計測技術」「非破壊検査技術」の3つを柱に、信頼されるパートナーとして存在感を不動のものとしてきました。 ・市場規模そのものは小さいですが、特に同社は回転・振動分野に特化した技術を磨き上げており、創業以来続く三菱重工様との高砂でのお取引では、他社以上に信頼頂き多くの案件を安定して確保しています。 ■このお仕事のやりがい: 回転機械(ガスタービンや蒸気タービンなどのロータ)の設計において、固有振動数は重要な設計ファクター。この固有振動数を解析・推定するのが同社です。簡単な仕事ではありませんが、自分達で解析した回転機械が問題なく運転された時の達成感の大きさは計り知れません。また、お客様が三菱重工様のため、解析する機械は世界トップクラスの機械であり、これらの機械の開発に携われることも同社の魅力の一つです。 ■就業先について: 高砂事業所は、三菱重工業高砂研究所の構内にあり、請負にて就業しています。 同研究所は、三菱重工が誇るエネルギー技術、ロケット技術、社会インフラ等が生み出される拠点のため、今までにない技術が生み出される特殊な環境です。こうした最先端技術に触れる機会に恵まれた、エンジニアにとってはたまらない職場環境だと考えております。 ■今後について:現在は、船舶のエンジン回りに関する案件も三菱重工様より追加で頂戴しております。今後発展が見込まれるであろう環境に配慮したエネルギー分野等にも手を広げていく予定です。
-
- <勤務地詳細> 高砂事業所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 三菱重工業株式会社総合研究所校内KH2棟 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮した上で決定。上記は月平均の残業をした場合を想定しております。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業:月平均20時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 1,200名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【実務未経験OK/みなとみらい】社内SE※インフラ・社内システム管理/残業月15h/年休120日
-
- ~実務経験不問/第二新卒歓迎/IT学科卒やITパスポート持っている方ぜひご応募ください!/実働7時間45分/年休120日/日曜定休のシフト制/安定して長期就業叶う~ ■担当業務: 法人向けの団体健康診断を中心に展開する同法人にて、「みなとみらいメディカルスクエア」の社内SEとしてご活躍いただきます。 ■採用背景: 配属先となる情報システム課では、男性2名(50代・60代)のSEと女性1名の事務職員が働いています。SE両名の後継者として、将来的に情報システム課を担っていただける方を募集しています。 ■担当業務詳細: ご入社後は外部研修を3~6か月程度実施します。研修は横浜もしくは淵野辺のグループ企業で実施予定です。 配属後は主に以下の業務をお任せする予定です。 ・情報システム企画、開発(委託開発の管理)、運用管理 ・社内ネットワーク管理(社内のLANの工事に関する業者との打ち合わせ) ・データ入出力等の健診にかかわる事務作業 ・健診システム、電子カルテ、PACSなどシステムに関する管理業務 1からシステム開発を行うことはありませんが、既存システムのカスタマイズなどでシステム会社の方との折衝が発生するため、プログラミングの知識があるとスムーズですが、未経験の方でも社内SEにチャレンジしたい方も歓迎いたします。 現在2名のSEは社内機器設定やネットワーク管理担当、VBAを用いたデータ作成担当といった形で業務分担をしています。入社後は2名からそれぞれ徐々に業務を指導し、関わっていただく予定です。 ■就業環境: ・月の残業時間は少なく、15時間ほどです。 ・みなとみらいメディカルスクエアでは正社員は50名ほど勤務していますが、比較的定時後すぐに帰宅する社員が多いため、残業をしない風潮があります。 ・休日は日曜日の他に1日指定して休日を取得することが可能です。1カ月単位で希望休を提出し、調整しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> みなとみらいメディカルスクエア 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル 2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:0~5,000円/月※ベースアップ込みの過去実績 ■賞与:年2回(計4か月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 280名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【愛媛】品質保証(大型鉄構構造物・コークス炉機械等)県外からのUIターン費用は会社負担
- NEW
-
- 【ものづくりの醍醐味を味わえる「一品物の超大型機械」、各製品が国内外での高いシェアを誇ります】 ■業務内容: ご経験や適性に応じて、コークス炉移動機械、もしくは鉄構構造物製品の担当をお任せします。 ・検査要領書の作成(製作途中の確認、最終出荷前で仕様書どおりのものが製作されているか) ・客先、外注先、購入先との調整業務 ・国内外へ打合せのための出張有り ■業務の特徴: ・総重量50トン~400トンもある巨大設備を生み出すスケールの大きいモノづくりの経験ができます。 ・製品はオーダーメイドの一品物です。多くは、同社で設計されたものを協力会社と共に作り上げていくスタイルです。社内外とのコミュニケーションも重視され、多くの人と関わる業務です。 ・顧客や協力会社は国内外にあり、グローバルな活躍を期待されます。※外部講師を招くなど、英語教育を充実させています。 ◇コークス炉移動機械について… 製鉄所で鉄を溶かすために必要となる火力を生み出す「コークス」を生成する「コークス炉」周辺の大型設備となります。主に国内の製鉄メーカーへ納入しており、シェアは90%以上ですが、中国で製造、据付現地に製品を直送しているため、海外・国内出張を伴う業務も発生します。 ◇鉄鋼構造物について… 港湾や建設機械などに、大型製缶品・溶接品として使用されます。主に国内向けで、製作も本社中心となります。いずれも一品受注の大型製品となるため、同社の品質保証業務については、社内向けの品質指導だけでなく、施工部門が据え付けた製品の試運転や、操業時に生産に問題が無いかなど、顧客先で実際に検証を行う業務もあります。 ■組織: 品質保証部は20代~ベテランまで幅広く、30名程度在籍しております。 うち機械鉄構Gは13名在籍しております。 ■就業環境: 住友重機械工業の母体を持つため、就業環境や福利厚生が非常に安定しています。残業については全社平均で月間22時間程度、土日祝日もしっかりと休めます。また入社時に有給休暇が付与されます。年収も地場メーカーにおいて高水準であり、都市部からのUIJターンの方も安心して就業できる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 愛媛本店 住所:愛媛県西条市今在家1501 勤務地最寄駅:JR予讃線/壬生川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※2021年度5.0ヶ月分) ■モデル年収:537万円(32歳/入社7年)、618万円(35歳/入社13年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛媛】総務人事担当◇26年1月入社/住友重機械G/トップシェア多数/転居負担あり
-
- 当社の企画管理部 総務・人事グループにて、総務人事業務を担って頂きます。 まずは人事業務、具体的には採用業務、社員教育業務を中心に先輩社員と共に実施頂くところからスタートします。 ■業務詳細: (1)人事業務:新卒、中途採用/社員教育・研修開催/労務・勤怠管理/人事制度の見直し、改定など (2)総務業務:施設、什器、備品などファシリティ管理/社内備品・インフラの選定、購入、管理など運用等の仕組み作り/社内イベント管理など (3)ITシステム管理業務:社内で使うPC、携帯電話、複合機、ネットワーク機器など情報システム機器の管理やトラブル管理/社員から問い合わせが入った際のサポート業務/PC、スマホなどのセッティングなど ※システム系業務での不具合発生時は、初動対応(ベンダーなど業者に連絡依頼をしていただく対応)が中心となります。 業務割合イメージは、人事5割、総務5割と半々、ITシステム業務は稀に対応いただく場合があります。 将来的には、適性やご本人の希望を考慮し、総務か人事のどちらかに軸足を置きご活躍頂きたいと考えております。 ■配属組織 総務・人事グループは5名、グループリーダー(男性)、人事担当(男性)、総務担当(女性)、ITインフラ担当(男性)、サポート(女性)の組織です。チームでフォローし合い業務を進めております。 ■就業環境: 住友重機械工業の母体を持つため、就業環境や福利厚生が非常に安定しています。残業については全社平均で月間20時間程度、土日祝日もしっかりと休めます。また入社時に有給休暇が付与されます。年収も地場メーカーにおいて高水準であり、都市部からのUIJターンの方も安心して就業できる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県西条市今在家1501 勤務地最寄駅:JR予讃線/壬生川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※2021年度5.0ヶ月分) ■モデル年収:537万円(32歳/入社7年)、618万円(35歳/入社13年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【大分/野津町】しいたけ工場の製造管理◇基本土日休・残業ほぼ無/幅広い世代活躍
-
- ~転勤無/正社員/基本土日休・残業ほぼ無で安定してはたらく◎/未経験から挑戦OK◎生産進捗やパートさんの管理などお任せ~ ■業務内容: 工場でスムーズに生産できる状態を目指していただきます。 【具体的な業務】 ・工場の生産進捗 ・機械の調整及び保守修繕(かんたんな調整は対応) ・パートタイマー社員の管理指導等(シフト決め、調整業務) 第二工場全体10名(常時5名 30代~60代) ほぼほぼ機械化されており、パートタイマー社員は機械の合間の椎茸の状態をチェックします。 ・受注管理(受注状況をみて生産計画を立てる) ・金属探知機、エックス線検査機に反応があった際の対応 ■組織構成: 大分工場(製造部):30名ほど →正社員3名(30代男性2名、50代女性1名) 第一工場・第二工場があり、男性2名がそれぞれリーダーをしています。 ◇第一工場のリーダー:椎茸原料の調達も担当しています。 ◇第二工場のリーダー:自社椎茸製品の営業も担当しています。 また、お二人で新商品の開発も行っています。 例:干し椎茸を味付けした新商品、椎茸エキスを使ったドレッシング ※今回は、第二工場でリーダーの元で工場の管理をしていただける方を募集しています。 ■キャリアパス: 入社後、ゆくゆく(3~5年後)は自社製品の営業や新商品開発などにもチャレンジにできる環境です。 ■当社の魅力: ◇特産の椎茸にこだわりをもって、二つの工場を持っています。そのため、お客様からの要望に対応できます。 ◇新商品の開発にも積極的にチャレンジできる環境です。 ◇中小企業だからこその風通しのよさもあります。 ◇親会社トーカンを通じた販売網、セントラルフォレストグループを通じた全国の販売網があります。 ■当社について: 名証メイン市場上場グループである東海圏トップクラスの食品卸会社セントラルフォレストグループの製造子会社として、椎茸等の農海産乾物を加工・販売を行っています。 親会社の「トーカン」は、東海エリアに密着した総合食品商社で、製品供給量も安定しているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県臼杵市野津町大字吉田1180-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 311万円~343万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~226,000円 <月給> 205,000円~226,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(夏・冬)3.2か月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 36名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
未経験歓迎♪【姫路】飲食店スタッフ(正社員)◆建設会社が母体で安定◎/マイカー通勤可/産休育休制度
- NEW
-
- ~週休2日制・マイカー通勤OK/建設会社が母体で業績安定◎/正当評価でキャリアアップを応援!~ ★自社ブランド事業の「ル・パスタガーデン」をはじめFC事業の「かつや」「牛角」「ゴルフパートナー」などを運営する成長企業! ★3年以内での上場を目指す成長企業!コロナ禍でもデリバリーやテイクアウトなどの臨機応変な対応で業績好調! ■業務内容: 飲食店舗の運営全般をお任せいたします。 運営の企画からスタッフの採用、接客、調理と全般をお任せいたします。 【変更の範囲:無】 ■具体的には 調理業務、接客全般、清掃全般、採用、教育業務、シフト作成、売上金の管理、発注業務、販促計画の立案、実行、業者対応 ■社風 オンオフをきちんと切り分け、”やる時はやる”休む時は休む”とメリハリをつけて働く環境です! ■株式会社エルアンドジーとは ・堅実経営で、自社ブランドの成長を目指す。 ・SHOWA GROUPを母体として、兵庫県・岡山県を中心に地域に根ざした展開を行う当社。 ・1992年にサンマルク加古川店をオープン以来、和食、焼肉、とんかつ、からあげ、ラーメン、イタリアンなど、様々な「外食事業」を展開。 ・また2000年には、 中古ゴルフ専門店ゴルフパートナーの 「ゴルフ事業」をスタートするなど事業は拡大を続けています。 ・フランチャイズチェーン店の店舗運営を主体にこれまで進めてきました。 今後はFC店の出店と並行してオリジナルブランドの立上げ、展開を行い地域に愛される店舗を作っていきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> かつや兵庫姫路西店 住所:兵庫県姫路市下手野1丁目169 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> かつや姫路野里店 住所:兵庫県姫路市野里119-9 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> かつや姫路てがらやま店 住所:兵庫県姫路市西延末131-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~223,800円 固定残業手当/月:56,000円~73,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~297,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します ■賞与:年2~3回 夏季:6月/冬季:12月/会社業績により決算賞与:9月 ■深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】飲食店社員(店長候補)◆建設会社が母体で安定/週休2日/月給29.7万~/マイカー通勤可
- NEW
-
- ~業界未経験も歓迎!ブランクOK!/正当評価でキャリアアップを応援!/週休2日制・マイカー通勤OK/建設会社が母体で業績安定◎~ ★自社ブランド事業の「ル・パスタガーデン」をはじめFC事業の「かつや」「牛角」「ゴルフパートナー」などを運営する成長企業! ★3年以内での上場を目指す成長企業!コロナ禍でもデリバリーやテイクアウトなどの臨機応変な対応で業績好調! ■業務内容: 飲食店舗の運営全般をお任せいたします。 運営の企画からスタッフの採用、接客、調理と全般をお任せいたします 【変更の範囲:無】 ■具体的には 調理業務、接客全般、清掃全般、採用、教育業務、シフト作成、売上金の管理、発注業務、販促計画の立案、実行、業者対応 上記に加えて、労務管理、報告書、資料作成、顧客対応 ■キャリアについて 入社後は一般社員の業務から店長業務を少しずつお任せします。 経験やスキルに応じて、 店長~複数店舗の店長~エリアマネージャー~統括とキャリアを目指して頂けます。 ■社風 オンオフをきちんと切り分け、”やる時はやる”休む時は休む”とメリハリをつけて働く環境です! ■株式会社エルアンドジーとは ・堅実経営で、自社ブランドの成長を目指す。 ・SHOWA GROUPを母体として、兵庫県・岡山県を中心に地域に根ざした展開を行う当社。 ・1992年にサンマルク加古川店をオープン以来、和食、焼肉、とんかつ、からあげ、ラーメン、イタリアンなど、様々な「外食事業」を展開。 ・また2000年には、 中古ゴルフ専門店ゴルフパートナーの 「ゴルフ事業」をスタートするなど事業は拡大を続けています。 ・フランチャイズチェーン店の店舗運営を主体にこれまで進めてきました。 今後はFC店の出店と並行してオリジナルブランドの立上げ、展開を行い地域に愛される店舗を作っていきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> かつや岡山富田店 住所:岡山県岡山市北区富田503-19 店舗 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/大元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> かつや東岡山店 住所:岡山県岡山市中区下470-3 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~245,000円 固定残業手当/月:64,600円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,600円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2~3回(6月/12月/会社業績により決算賞与9月) ■深夜手当 ※年齢・経験・スキルを考慮し当社規定により決定 ※6カ月の試用期間後に店長採用の場合は下記給与体系となります 月給327,200円~+諸手当+賞与年2~3回(固定残業手当40H分73,200円~含む。超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 51名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【相模原/未経験歓迎】施工管理職◆有名施設の施工実績多数/創業110年の安定基盤/夜勤基本無し
-
- 【創業110年/三菱地所レジデンス、東京建物、伊藤忠商事等と直取引有/これから手に職をつけたい未経験の方歓迎】 ■業務内容: 大中小規模の施工管理業務をお任せします。 現場監督として、工期や納期管理はもちろんのこと、外注先の選定・管理もご担当頂きます。扱う案件はマンション、商業施設、オフィスビル等様々です。 工期は数ヶ月のものから2年程度に及ぶものまで様々です。 ■充実のフォロー体制: ご入社後、まずは大規模案件に先輩社員複数と参加していただきます。 当社の施工管理業務に慣れて頂けるよう、先輩社員がマンツーマンで丁寧にフォローいたします。月に1度、現場の状況や悩み等をヒアリングする面談等も行っており、未経験でも1人立ちまで安心して就業できる環境です。 ■組織構成・就業環境: 現在当社には55名程の施工管理職社員が在籍しております。20、30代の方も12名程在籍し、採用も強化しております。同年代の方と一緒に切磋琢磨しながら就業できる環境です。 夜間作業は原則なく、日曜出勤などもほとんどございません。 残業時間は20~30時間程度のためワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ■充実のキャリアアップ制度: 社員の成長がお客様への貢献に、ひいては事業の成長に必要不可欠であると考える当社では、積極的に資格取得を目指していただけるような支援を行なっております。社員全員が家族のように暖かく迎える企業風土があり、社員同士が支えあい、会社と個人が大きな目標に向けて共に成長していく地盤が整っています。また、残業を出来る限り少なくする目的で直行直帰を推奨しており、社員の労働環境整備に努めております。 ■企業の魅力: 創業110年という長い歴史を持ち、建築設計はもちろん、プランを考える前の企画から、施工、完成後のメンテナンスまで一貫したサービスをご提供しています。また人材育成にも非常に力を入れており、若手を対象に月1回で勉強会を開催したりと社員を大切にする風土であります。三菱地所レジデンス、東京建物、伊藤忠商事等から直接案件を頂けており、業界での信頼度安定性の基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-24-15 勤務地最寄駅:JR横浜線/古淵駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~330,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 固定残業手当/月:51,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績 ■昇給:年1回(7月) ■決算配当(賞与)あり ■給与例: ・30代…月給30万円/年収700万円 ・40代…月給40万円/年収800万円 ・50代…月給50万円/年収900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原/施工管理】◆有名施設の施工実績多数/直行直帰マイカー通勤可能/夜勤基本無し
-
- ~車・バイク通勤可/創業110年の安定基盤/手に職をつける/長期的に勤務できる環境/有名施設実績多数/三菱地所レジデンス、東京建物、伊藤忠商事等と直取引有~ ■業務内容: 大中小規模の施工管理業務をお任せします。 現場監督として、工期や納期管理はもちろんのこと、外注先の選定・管理もご担当頂きます。扱う案件はマンション、商業施設、オフィスビル、ホテル、公共施設等で、数千万円から数十億円程度までの規模のものがあります。工期は数ヶ月のものから2年程度に及ぶものまで様々です。 ■充実のキャリアアップ制度: 社員の成長がお客様の貢献に、ひいては事業の成長に必要不可欠であると考える当社では、積極的に資格取得を目指し支援を行なっております。資格取得者には資格手当を支給しておりますので、努力は毎月の給与にしっかりと反映されます。また、30代で年収600万~700万円、40代で700万~800万円、50代で800万~900万円を目指して頂きます。 ■組織構成・就業環境: 現在当社には55名程の施工管理職社員が在籍しております。20、30代の方も12名程在籍し、採用も強化しております。同年代の方と一緒に切磋琢磨しながら就業できる環境です。 夜間作業は原則なく、日曜出勤などもほとんどございません。 残業は30時間以内のためワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ■企業の魅力: 創業110年という長い歴史を持ち、建築設計はもちろん、プランを考える前の企画から、施工、完成後のメンテナンスまで一貫したサービスをご提供しています。また人材育成にも非常に力を入れており、若手を対象に工事部長と専務が月1で勉強会を開催したりと社員を大切にする風土であります。三菱地所レジデンス、東京建物、伊藤忠商事等から直接案件を頂けており、業界での信頼度安定性の基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-24-15 勤務地最寄駅:JR横浜線/古淵駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~450,000円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 固定残業手当/月:51,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 322,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定30時間を超えた残業代は全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績 ■昇給:年1回(7月) ■決算配当(賞与)あり ■給与例: ・40代…月給40万円/年収800万円 ・50代…月給50万円/年収900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 323名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全19件
-
【ECサイト運営責任者】時計の自社サイト・モール◆靴・バッグ・時計等の輸入卸で業界シェアトップクラス
- NEW
-
- 【取引先約850社超、店舗数全国で約10,000店/デジタル・Webマーケティング/輸入卸のリーディングカンパニー/専門商社×メーカー×小売りの三本柱を基軸にビジネスを展開】 ■業務内容: 主要モール又は自社サイトの店舗責任者として、販売戦略の立案~実行、予実管理までEC運営業務全般をご担当頂きます。また、チームメンバーのマネジメント、育成もお任せします。「ECサイト運営管理者」として、これまでのご経歴やスキル感によって、プライベートブランド領域か、ナショナルブランドEC管轄になるか等、配属を検討させて頂く想定です。今後組織強化として上記2管轄を統合していく組織改編を行う想定です。 ■弊社が運営する自社EC販売サイト例: ・Angel Heart https://www.ueni-angelheart.jp ・TIMEX https://www.timexwatch.jp/ ・WORLD WIDE WATCH https://world-wide-watch.jp/ ・U-collection https://www.u-collection.com/ ■モール系ECサイト: Amazon、楽天、ヤフー、BUYMA、Q10、他越境サイト等拡大中 ■組織構成: 時計事業部全体(販売職は除く)で計64名となっており、平均年齢は38歳、男女比 7:3です。 ■当社について: 1989年設立、靴やバッグ、時計などの小売で築いた事業をベースに、海外のマーケットに出向いて直接買い付けるという果敢な貿易ビジネスに着手。「信頼」を第一に、欧米のブランドホルダー、そして日本の小売業のお客様とパートナーシップを築いてきました。現在では、海外ブランド品の輸入卸において業界トップクラスのシェアを誇ります。取引する小売業のお客様は約800社に及び、幅広い業態に広がっています。 近年では、輸入卸として培ってきた欧米での実績を礎に、日本正規代理店としての事業も拡大。オリジナルブランドビジネスにおいても、服飾雑貨、コスメティック、時計のそれぞれの分野で着実な成長を遂げています。さらにはこのオリジナルブランドを中心とした小売事業、EC事業を展開。「お客様第一主義」を理念に掲げ、独自の価値を追求した事業を推し進めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区池之端1-6-17 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 その他固定手当/月:150,000円~200,000円 <月給> 430,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※管理職ポジションにつき、残業代支給対象外 ■賞与:年2回(夏季、冬季) ■目標達成賞与:年2回(3月、8月) ■昇給:年1回(10月) ■役職手当:15万円~20万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】Webマーケティング◆自社EC・主要モール◆業界シェアトップクラス◆残業10~20h
- NEW
-
- 【取引先約850社超、店舗数全国で約10,000店/デジタル・Webマーケティング/輸入卸のリーディングカンパニー/専門商社×メーカー×小売りの三本柱を基軸にビジネスを展開】 ■業務内容: 主要モールおよび自社サイトを中心に、インターネット広告領域全般をお任せします。 ・新規顧客獲得の戦略立案~実行(主にWeb広告運用での集客を想定) ・各種広告媒体(検索ディスプレイ広告等)の効果検証、ならびに媒体選定 ・LP、広告バナー、ステップメール等クリエイティブディレクション、ABテスト、効果測定、改善施策 ・公式ラインアカウントの運用 ・顧客管理(CRM)/EC全領域での販売戦略立案 ・リピーター定着の戦略立案~実行、等 ※既存社員のフォローもある中で、広告運用を中心に徐々に業務範囲を広げていただきます。 ■取扱い広告: SNSまわりのメタ広告、モール広告を中心に今後はYahoo!、Google広告も拡大していく予定です。 ■組織構成: 事業部全体で44名で構成されており、平均年齢は35.8歳、男女比6:4です。 ECチームはECディレクター1名、EC運営1名、デザイナー1名の3名で構成されています。社風としてチャレンジを歓迎し、ボトムアップで意見提案を受け入れる環境です。 ■当社について: 1989年設立、靴やバッグ、時計などの小売で築いた事業をベースに、海外のマーケットに出向いて直接買い付けるという果敢な貿易ビジネスに着手。なによりも「信頼」を第一に、欧米のブランドホルダー、そして日本の小売業のお客様とパートナーシップを築いてきました。現在では、海外ブランド品の輸入卸において業界トップクラスのシェアを誇ります。取引する小売業のお客様は約800社に及び、幅広い業態に広がっています。 近年では、輸入卸として培ってきた欧米での実績を礎に、日本正規代理店としての事業も拡大。オリジナルブランドビジネスにおいても、服飾雑貨、コスメティック、時計のそれぞれの分野で着実な成長をとげています。さらには、このオリジナルブランドを中心とした小売事業、EC事業を展開。「お客様第一主義」を理念に掲げ、独自の価値を追求した事業を推し進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区池之端1-6-17 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 290,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■職務手当:5万円 ■賞与:年2回(夏季、冬季) ■目標達成賞与:年2回(3月、8月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 300名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全23件
-
代理店開拓営業(東京)土日祝休/年休122日/未経験OK
- NEW
-
- 2次代理店の開拓と営業活動のサポート! 新規開拓から、自走できる組織構築までを一気通貫でサポート! パートナー企業様(二次代理店様)が、求人広告を効率的にご販売出来るよう、サポートチームとも協力し様々な側面からバックアップをしていきます。 新規の開拓とパートナー企業様(二次代理店様)への各種営業支援 ●新規パートナー企業様の開拓 ●求人広告商商材の勉強会実施 ●営業活動のご相談・販売支援 ●各種サポート・フォロー など パートナー企業様からのご相談に 親身になって対応を行い、受注までのご販売支援を行います。 【安心充実の研修】 ・商品研修(1~2週間程度) ※まずは、各種求人広告の商品知識を付けていきます。 ・営業研修(2~3カ月程度) ※直営業部にて、実際に求人広告を営業して、販売の経験を積んでいきます。 ・販売促進研修(1か月程度) ※先輩社員に同行をしてパートナー様への販売促進について学んで行きます。 ★『ありがとう』が、直接受け取れるお仕事です★ アドバイスくれたお陰で契約がとれたよ! 先回りしてフォローしてくれて助かった! そんなお声を直接いただけるお仕事です。 パートナー様が営業活動をする際に、 ・こんな風に提案したら受注につながるかな? ・こんな情報があったら提案しやすいかな? そんな気持ちを持ってお仕事をしたい方は大歓迎です!
-
- 「上野」駅から徒歩3分圏内!! 東京本社/東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 15F ・JR 上野駅「入谷口」より徒歩2分 ・東京メトロ 銀座線・日比谷線 上野駅「1番出口」より徒歩3分
-
- ★月給26万円~+生活支援手当1万円 計27万円 +インセンティブ(実績に応じて毎月支給あり!) ※経験・年齢等を考慮の上、優遇いたします ※上記には固定残業代3万5000円・月19.91時間相当を含みます。 当該時間数を超える場合は超過勤務手当を支給。
-
広島営業所/新規開設に伴い積極採用中!法人営業/未経験歓迎!
- NEW
-
- 新卒社員、中途採用、アルバイトなど『人材を必要としている企業』の ニーズや課題をリサーチし、最適なプランを提案・実行し 人材採用を成功させることがミッションです! 各社の経営戦略に欠かせない採用パートナーとして、ぜひ活躍してください! ★★ 仕事の流れ ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 採用活動を行っている企業に電話やメールでアプローチ。 獲得できたお客様は基本的に自分が担当し続けますので 担当企業が増えていくにつれ、営業のスタイルも変化していきます。 ▼ 訪問し、採用に関するニーズをヒアリング。 ▼ 広告を掲載する媒体など、具体的な採用戦略をご提案。 ▼ 広告の制作ディレクション。 コンテンツはライターやデザイナーが制作してくれます。 ▼ 採用活動のフォロー、掲載終了後には採用結果を検証。 その内容をもとに、次回の採用に向けた企画を再び検討します。 ★★ 仕事の面白さ ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【1】業界やエリアに制限はなく、自分がアプローチしたいと思う企業に提案可能 【2】様々な企業と取引できるため、経済・ビジネスに精通する 【3】実績は収入にダイレクトに反映。頑張りが報われてモチベーションアップ! 【4】サポートチームと連携して業務を効率化できます。営業に集中しやすい環境◎ 【5】賞レースで物品支給などインセンティブ以外にも営業を活性化する施策がたくさんあります♪ ★★ 働きやすさもポイント ★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【1】年休122日(土日祝休み)/残業少なめ 【2】産休・育休の取得実績も多く、復帰率は脅威の100% 【3】復帰後も短時間勤務などライフスタイルに合わせて勤務可能 ☆新拠点・広島営業所でのオープンニングメンバーとして勤務 ☆「紙屋町東」駅より徒歩1分の好立地
-
- ◆2025年新築の最新ビルが勤務地!◆ 【広島営業所】 広島県広島市中区紙屋町1-2-27 大同生命広島ビル8階 ≪アクセス≫ ・広島電鉄「紙屋町東」駅より徒歩1分、路線バス「紙屋町東電停前」より徒歩1分 ・アストラムライン「県庁前」駅、「本通」駅より各徒歩3分 ・広島バスセンターより徒歩3分 ~駅チカで通勤ラクラクなオフィス~ 駅チカで通勤も楽な新築オフィス。周辺にはコンビニやバーガーチェーン、カフェ、商店街などがあり、 ランチやショッピングを楽しめます♪
-
- ★月給26万円~+生活支援手当1万円 計27万円 +インセンティブ(実績に応じて毎月支給あり!) ※経験・年齢等を考慮の上、優遇いたします ※上記には固定残業代3万5000円・月19.91時間相当を含みます。 当該時間数を超える場合は超過勤務手当を支給。 *☆ 充実のインセンティブ制度 ☆* ◆個人達成インセンティブ/1万円~最大50万円 ◆受注インセンティブ/1本につき5000円~3万円 ◆チーム達成インセンティブ/2万円~10万円 他、臨時に設定している各種インセンティブ/不定期実施 【新卒入社2年目社員の月間インセンティブ例】 (1)達成インセンティブ/3万円 (2)受注インセンティブ/受注数5本、12万円 (1)+(2)=15万円獲得! 【中途入社4年目・リーダー社員の月間インセンティブ例】 (1)達成インセンティブ/20万円 (2)受注インセンティブ/25万円 (3)チーム達成インセンティブ/7万円 (1)+(2)+(3)=52万円獲得! ※受注または達成した場合、支給いたします。 上記は支給例となります。
設立 1913年
従業員数 727名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【愛知】総合職(営業店得意先係)ノルマ無/土日祝・年間休日122日/賞与3回
- NEW
-
- 総合職「得意先係」として本支店の営業エリアにある中小企業や個人に対し、金融商品のご提案や資金繰り支援、経営サポートなどを行なっていただきます。 ■採用背景: 現在当庫では「より地域に密着した組織」を目指し、全社として新卒採用、中途採用双方にて組織強化を行っています。当ポジションについても、「お客様第一」の営業をより徹底するため、地域との絆をつくるコミュニケーションを強化することを目的とし採用を行います。能力に応じて評価する人事制度により、30代での支店長も多く輩出しています。これまでの経験を活かし当庫の中核人材としての活躍を期待しています。 ■職務内容: ・主な仕事はお客様の元へお伺いし、預金や融資、為替、資産運用などの金融商品全般の手続きをすることです。任された担当地区内の事業所や個人宅に訪問し、資金ニーズへの対応やライフサイクルに応じた資産運用など、お客様がそれぞれに抱える課題に対して解決のお手伝いをしています。 ・担当顧客は担当エリアの事業所・個人宅合計200~300です。エリアの特色によって、事業所と個人宅の割合は変動します。 ・ノルマはありません。 ■職務の魅力: 常に「お客様第一」を考え、法人・個人すべてお客様の相談に対応しています。特に事業所では補助金やM&Aなどの相談を受けるので、お客様の成長や発展に繋がる提案をおこない、結果的にお客様が喜んでいただけた際に成長意欲実感ややりがいを感じます。 ■配属先組織: 営業店により異なりますが、2~6名程度の担当が在籍します。 ■当庫の魅力: ・西三河を中心に、東三河、知多、名古屋市南部に計51カ店を有する信用金庫です。預金量は全国の信用金庫では254金庫中27番目で「大規模信金」の部類に入ります。営業エリアの特徴は、トヨタ自動車株式会社をはじめとした自動車部品産業が盛んであり、毎期安定した業績を計上しています。特に本店を置く西尾市では預金量のトップシェアを維持しています。 ・多様化する時代に対応していくため、「人材の育成」に力を入れています。年代別、役割別の研修のほか、「国家資格等取得奨励制度」によるスキルアップサポートがあります。 ・仕事と家庭の両立に配慮した取組みを行う「愛知県ファミリーフレンドリー企業」などの認定を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市寄住町洲田51 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月、12月、3月)※約5.1か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県/西尾市】社内SE★IT・DX推進担当/年休122日・土日祝
-
- 西三河を中心に展開する当庫にて総合職としてIT、DX、システム全般業務に従事いただきます。 ■職務内容: ・システム開発、DX推進などの運営業務をメインで行っていただきます。 └インターネットWEB関係/DX担当/設備担当/勘定系担当 └各ベンダーとのやり取り・勘定系のオンラインシステムの運用・事務機器設備の導入 ・その他下記業務もお任せします。 └インターネットバンキング、でんさい、アプリ等問い合わせ対応オペレ ーター └ホームページ等のコンテンツ編集 └ネットワーク、サイバーセキュリティ、PCなどITC関連業務 ■職務の魅力: ・信金業界で初めて「タッチレスATM」の導入や、金融業界初のATM による「本人確認ソリューション」の導入など先進的な取組にも積極的です。それに伴い近年、当庫は「金融業界初」「信金業界初」の技術、設備導入を複数行っており、新たなチャレンジを他の同業に先駆けて行う機会があることも魅力です。今後も既存の考えに捉われない発想や着眼点をもつ人材の確保、育成に尽力します。 ■配属先組織: 事務管理部は事務企画担当と事務集中担当の2つの担当に分かれています。 今回は事務企画担当の募集です。 事務管理部…計50名(20代2名・30代5名・40代10名・50代以上33名) 男性:女性=4.2:5.8 内事務企画担当…計15~20名(20代1割・30代2割・40~50代7割) ■当庫の魅力: ・西三河を中心に、東三河、知多、名古屋市南部に計51カ店を有する信用金庫です。預金量は全国の信用金庫では254金庫中28番目で「大規模信金」の部類に入ります。営業エリアの特徴は、トヨタ自動車株式会社をはじめとした自動車部品産業が盛んであり、毎期安定した業績を計上しています。営業エリアには多くの地銀、信金が存在し、競争は激しい地域ですが、特に本店を置く西尾市では預金量のトップシェアを維持しているなど、地域のお客様から選ばれる存在でありたいと全役職員が共通認識を持っています。 ・仕事と家庭の両立に配慮した取組みを行う「愛知県ファミリーフレンドリー企業」などの認定を受けています。今後も職員が働きやすい職場環境となるよう、取り組んでいくことが大切であると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市寄住町洲田51 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~685万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月、12月、3月)※約5.1か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 123名
平均年齢 33.6歳
求人情報 全2件
-
【愛知県西尾市/転勤無】総務職(ISO対応/各種申請手続)◆残業10h/業界トップクラスの鋳造技術力
-
- ~大手企業との取引多数/土日休み/転勤なし/国内でも数社しかない技術~ ■業務内容 当社、業務管理部にて幅広い業務を任せします。 ・社内PCやシステムなどの管理、運用 ・ISOに関する対応業務 ・補助金や各種申請業務 ・脱炭素に向けた目標設定、社内周知などの推進、管理業務 ■キャリアアップ 業務管理部では、経理や人事に関する業務も行っております。 将来的には幅広い業務に携わっていただくことでゼネラリストとしてご活躍いただけることを期待しております。 ※30歳代で課長昇進の実績あり ■配属組織 6名在籍しております (60代男性、50代男性、女性事務3名、パート1名) ■中途入社の声 事務員3名は中途入社、部長は信金出向者、次長は会計事務所より転職しております。 当社正社員(シニア除く)の平均年齢は33歳と若く、頑張り次第でキャリアアップ可能です。 部長、次長にてバックアップ、フォローは致しますので安心してご応募下さい。 ■魅力 ▽働きやすく進化した工場 大浴場や、シャワールームなど仕事後のオフタイムにはさっぱりした状態で退社できるなど嬉しい施設も完備! ▽国内でも数社しか持っていない技術 当社は小さくて複雑な部品を得意としております。中でもターボチャージャーと呼ばれる部品を生産をしてるのは国内3社のみで当社はその中の1社です。この部品は様々分野に使え、また海外車にも使われており、今後も需要がある部品です。 ▽鋳造部品製造の技術力は業界トップクラス 幅広い可能性をもつ鋳物。現在は自動車部品がメインとなっておりますが、 産業機械や空調機械メーカーなどとの取引先も多く、今後、別分野への参入も模索中です。また、鋳物製造工場の新設に莫大な費用がかかるため、新規参入が難しい業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市横手町川東新田17-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験により当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回(2024年度実績※昇給率:5.0%) ■賞与:年2回(昨年実績年3.9ヶ月分) ■別途決算賞与(目標達成時) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
〈まずは工場見学へ!未経験歓迎!〉【愛知・西尾/転勤無】生産技術※鋳造業界トップクラス※土日休
- 締切間近
-
- ~西尾のモノづくりを支えたい方へ/愛知ブランド企業・はばたく中小企業など多くの受賞/国内でも数社しかない技術~ ■業務内容 主に自動車用ミッション部品(鋳鉄鋳物製品)を製造する当社にて、生産技術をお任せします。作業効率を上げるための検討や「品質をなにより優先し」という理念のもと、不良をなるべく0にするための品質管理や工程改善業務をお任せします。 ■業務詳細 〈品質管理〉 作業スタッフと責任者の意見を聞き作業の効率アップと不良削減を図っていただきます。双方の意見を取り入れ、伝える力が必要となります。 〈設備導入〉 新しい設備導入の際に、現場と業者の間に入って調整作業をお願いします。 〈改善業務〉 不良削減や工程時間のなど改善業務をお任せします。 ■入社後 入社半年程度は製造現場にて研修を受け、作業工程を理解していただきます。 後々の業務を進めやすくするためにも作業工程の理解や関係性構築をお願いします。 中小企業だからこそコミュニケーションを大切にしており、横のつながりも強いため社員同士の仲も良い環境ですので、何かわからないことがあれば、何でも質問してください。 ■キャリアパス 新卒、中途関係なく頑張り次第で役職者になっております。 ■配属組織 4名(部長1名、課長1名、スタッフ2名) ■魅力 〈働きやすく進化した工場〉 大浴場や、シャワールームなど仕事後のオフタイムにはさっぱりした状態で退社できるなど嬉しい施設も完備! 〈国内でも数社しか持っていない技術〉 当社は小さくて複雑な部品を得意としております。中でもターボチャージャーと呼ばれる部品を生産をしてるのは国内3社のみで当社はその中の1社です。この部品は様々分野に使え、また海外車にも使われており、今後も需要がある部品です。 〈鋳造部品製造の技術力は業界トップクラス〉 幅広い可能性をもつ鋳物。現在は自動車部品がメインとなっておりますが、 産業機械や空調機械メーカーなどとの取引先も多く、今後、別分野への参入も模索中です。また、鋳物製造工場の新設に莫大な費用がかかるため、新規参入が難しい業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市横手町川東新田17-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験により当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回(2024年度実績※昇給率:5.0%) ■賞与:年2回(昨年実績年3.9ヶ月分) ■別途決算賞与(目標達成時) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1938年
従業員数 73名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【愛知/西尾】調達職◆愛知製鋼G安定性◎年休123日/転勤無/月残業20時間以内
-
- ~年休123日、転勤・夜勤のない環境で働きやすさ◎第2新卒歓迎!資格取得のサポート等、キャリアアップできる環境~ ■業務概要: 愛知製鋼子会社の耐火物メーカー兼商社である当社で、社内で製造する耐火物用の原材料・資材等の調達業務と、製造・調達している耐火物製品の受注・納品等の事務作業をお任せします。 ■業務内容詳細: 同じ部署の営業調達部員から原材料・資材の調達業務を引継ぎ、調達・在庫管理などを行ってもらう一方で、親会社の愛知製鋼を主とした顧客からの製鋼・鋳造用耐火物の受注・納品もあわせて行います。 ◇具体的には・・・ (1)原材料・資材の調達:営業社員との連携の上、調達・在庫管理を行います。取引先は原料・セラミック系が多く、金型の発注もあります。 (2)受注・納品:愛知製鋼を主とした顧客からの製鋼・鋳造用耐火物の受注、資材手配、製造あるいは製造委託、納品までを担当し、その事務作業も含みます。 (3)コミュニケーション:やり取りは主にメールや電話で行う内勤ポジションです。海外の取引先もありますが、仲介業者を通じてのやり取りが多く、英語力は問いません。 *最初は先輩が丁寧にサポート・フォローし、将来的にはは部内の中心メンバーとしてけん引していただくことを期待しています。 ■組織体制: 営業調達部:8名 ■当社の魅力: ・1938年の創業で歴史ある企業です。 ・トヨタグループでもある愛知製鋼の連結子会社 ・主要取引先はトヨタグループ各社となり安定性バツグン◎ ・月平均の残業は10~15時間程度、転勤も無いのでWLBを実現できる環境です。 ・営業・調達業務は会社の収益に直結し、工夫しだいで大きな成果となるのでやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市楠村町明神後2 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~273,500円 <月給> 230,000円~273,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には、想定残業代(残業=20H/月)を含みます。 ■賞与:年2回※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
*第2新卒歓迎【愛知/西尾】プラント施工管理・設備設計◆年休123日/転勤無し/愛知製鋼G安定性◎◆
-
- ~年休123日、転勤・夜勤のない環境で働きやすさ◎~ ~第2新卒歓迎!資格取得のサポート等、キャリアアップできる環境~ *当ポジションの魅力 (1)営業・受注、設計・製作、施工・報告の全てを行うオールラウンダーです。力仕事は主に協力会社にお任せします。 (2)キャリアアップ可能!ゆくゆく「施工管理技士」の資格取得ができる環境です。 ■募集背景: 愛知製鋼グループの一員として、各種工業炉の新設や保守を行ってきた当社ですが、より多くのお客様に当社の技術力を生かした工業炉をお届けし更なる事業拡大を目指して、共に切磋琢磨できる仲間を募集いたします。 ■業務概要: 顧客に納品する各種工業炉の営業から設計・製作・設置及び修理までを行います。但し、製作・設置、修理工事は協力会社にお願いしており、設置・工事等では管理が主な業務になります。 ■職務詳細: ・工業炉の販売と修理・改善工事の受注 ・資材、協力会社の調達 ・ホーロー焼成炉など工業炉の設計・製作 ・設置、修理工事計画の立案と安全・品質・納期管理 ・設置、修理工事後の報告と提案 *月1回程度、県外の顧客先訪問が発生します。 ■組織体制: 本社/工業炉エンジニアリング室:社員4名、パート1名 ■入社後の教育体制: ・仕事の流れを覚えながら、工業炉の設計や施工管理等のスキルの習得 ・先輩社員についてOJTの実施 ・社内教育や社外の講習・研修、親会社の教育への出席 ・約4~5年かけて工事責任者の資格取得まで、一人前になれるように育成していきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: (1)安定性: 各種工業炉のメンテナンスのコンサルティングからアフターサービスまで提供しており、親会社や業界のお客様から安定的に受注を獲得しています。また、自ら提案した設備改善等は工事を通じて形となり、売上として計上され、大きなやりがいを感じやすい仕事です。 (2)ワークライフバランス: 平均残業時間は月20時間程度です。また、顧客の設備が休止に入る連休には長期補修工事があるため出勤いただきますが、工事が終われば、交代で連続休暇を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市楠村町明神後2 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,500円~270,000円 その他固定手当/月:2,500円~5,000円 <月給> 231,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には住居手当を含みます。 ※給与は年齢・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月)*昨年度実績5ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 170名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新潟県三条市】営業事務/未経験歓迎◆土日休み/残業ほぼなし◆国内外トップクラスの加工メー
-
- プリント基板への穴あけ加工や外形ルーター加工、レーザー加工、切削材料への加工、ドリル研磨加工等を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:事務 2025年10月に新潟工場を長岡市から三条市へ移転し、本社機能の一部を移す計画です。これに伴い、事務担当者として次の業務を担ってくださる方を新たに募集します。 ▼営業事務 受注管理 製品管理 価格管理 出荷業務 材料管理 請求業務 等 ▼労務: 勤怠管理 給与関連業務 年末調整 等 ▼経理: 請求書の照合 伝票作成 経費精算業務 決算関連業務 等 ■組織構成: 新潟工場 業務部には、3名の事務担当者がいます。 ■25年10月に拠点が移動します。 勤務地となる新潟工場 (新潟県長岡市)が、2025年10月に新潟県三条市に移転予定です。 25年10月よりも前から勤務を開始される場合は途中で勤務地が変わりますので、予めご了承の上、ご応募をお願い致します。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 事務の経験がない方にも、しっかりと業務を教えますのでご安心ください。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間 ・時間外労働はほとんど生じません。 ・年間休日:114日 └ 週休:土日休みです。月1回程度、ローテーションで土曜日出勤が生じます。この場合、月曜日に振休を取得していただきます。 ※年間の祝日は、そのうちの10日ほどが出勤日です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 新潟工場(2025年9月まで稼働予定) 住所:新潟県長岡市中之島807-5 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新新潟工場(25年10月より稼働予定) 住所:新潟県三条市一ツ屋敷新田539-15 工業流通団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~220,000円 <月給> 200,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/昨年度、通年で平均して月給4.0か月分を賞与として支給しました。) ■時間外手当:実労働との連動支給/ほとんど生じません。 ■その他、手当:特にありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
総務/未経験歓迎/土日休み/年休120日/残業20h/転勤無
-
- 愛知県に根差し自動車部品の切削加工メーカーとして、基盤を築く当社。あなたの経験や適性に応じて、下記の業務を担当いただきます。 幅広いキャリアフィールドにて、お待ちしております! 【具体的な仕事内容】 <総務> ■工場修繕の手配、備品の受発注、環境対策企画 自社工場の設備や建物の不具合・老朽化への対応、業者への依頼、制服・備品の在庫管理と発注、外部監査対応や社内報告書の作成など総務業務全般総務 <人事> ■新卒・中途採用活動 採用計画の立案、媒体対応、選考、内定、入社後のフォローなど採用に関する業務全般 <労務> ■入社・退社、社会保険の手続き 入社・退社に伴う各種手続き、健康保険・年金・雇用保険の手続き、産休・育休の対応など労務関連の業務全般 <経理> ■給与計算、昇給・賞与計算、年末調整 勤怠データのチェック・集計や昇給・賞与の金額確認、年末調整に伴う必要書類の回収、源泉徴収票の作成などの経理業務全般 【入社後の流れ】 まずは、先輩について業務の流れを覚えることからスタート。経験や適性に合わせて、できる仕事からお任せします。 【仕事のポイント】 <待遇面◎> 土日休みで年休120日、長期休暇あり、リゾート施設利用可能など、プライベートも大切にできます。また、転勤なしで家族手当や住宅手当なども充実。さらに社員食堂もあるので、毎日できたてのおいしいランチを食べられます。 <会社を支える心臓◎> 総務課では、社内サービスの向上を目指し、従業員一人ひとりが「働きやすい」と思える環境整備に取り組んでいます。そのため、細かい部分によく気がついたり、周囲が喜んでくれることが嬉しいという方なら大歓迎!組織への貢献度を実感できるので、モチベーションも高まります。 <風通し◎> 社長との距離感が近いため、意見を発信できるチャンスもあります。組織や従業員のためになることがあれば、社歴やポジション、年齢などに関係なく、自由に意見交換ができる環境です。
-
- 本社/愛知県西尾市中畑町安左東18 〈アクセス〉 名鉄「西尾」駅より車で10分 ■転勤なし ■マイカー/自動車通勤OK ■駐車場完備 ■喫煙所あり ■UIJターン歓迎 ※無料駐車場完備 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
-
- 月給23万円~35万円+賞与年2回+オリジナル手当 (前年度支給実績:3.2カ月分) ※経験、年齢、能力などを考慮して決定いたします。 ※残業代は全額支給いたします。
-
-
100年企業の生産技術スタッフ/年休120日/完休2日制
-
- 自社の自動車部品工場にて、生産技術スタッフとして下記の業務を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■工作機械、自動化設備のハード・ソフト回路の設計、大量生産に向けた工程改善 ■電気配線工事 ■自社専用機、ファナック製ロボットの制御 ■工作機械、マシニングセンター、機械設備の保守・点検・修理 など ※社用で外出することもあります 【入社後の流れ】 入社後まずは安全講習や危険予測研修を受けることからスタート。その後はあなたの経験やスキルに応じて、できる業務からお任せします。先輩スタッフも近くにいるので、慣れないことや分からないことがあれば聞いてください。また、適性に応じた研修などもあり、スキルをさらに磨ける体制が整っています。 【仕事のポイント】 ◎手厚い待遇のもと腰を据えて働ける! 土日休みで年間休日は120日、長期休暇あり、リゾート施設をお得に利用可能など、プライベートを大切にできる好環境!また、転勤なしで家族手当や住宅手当など各種手当も充実しています。さらに社員食堂もあるので、毎日できたてのおいしいランチを食べられます。 ◎より良いモノづくりを追求できる! 品質と性能に強いこだわりを持つ当社では、加工機械も自社で開発し設計から製造まで一気通貫で行っています。同じモノをただただ作り続けるのではなく「どうすればもっと良いモノを作れるか」を考え、モノづくりに向き合うことができます。 ◎経験・スキル・意欲を重視します! 当社は年功序列ではなく、実力や成果、スキルを評価する社風です。そのため、社歴などに関係なくリーダーを目指すことも可能。あなたの今までの経験を活かした活躍に期待しています。 このように、仕事のやりがいはもちろん、従業員一人ひとりが「長く働きたい」と思えるような待遇・福利厚生が揃っています。
-
- 本社/愛知県西尾市中畑町安左東18 〈アクセス〉 名鉄「西尾」駅より車で10分 ■転勤なし ■マイカー/自動車通勤OK ■駐車場完備 ■喫煙所あり ■UIJターン歓迎 ※無料駐車場完備 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
-
- 月給23万円~35万円+賞与年2回+オリジナル手当 (前年度支給実績:3.2カ月分) ※経験、年齢、能力などを考慮して決定いたします。 ※残業代は全額支給いたします。
-
設立 1998年
従業員数 630名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全28件
-
【鈴鹿】システムエンジニア ※住友電装グループ向け業務
- NEW
-
- 住友電装株式会社の主力製品であるワイヤーハーネスを構成する部品・電子・電線にかかわる生産管理を行うシステムの構築、国内・海外(中国、アジア、欧米)への展開、ハード・ソフト保守を実施しています。また、DXをキーワードに各種ツールを利用し、ビッグデータの活用、製造工場の見える化等を実現しています。 我々のグループ員は、常駐する準委任外注と連携し、中国・インド等の海外の開発ベンダーのオフショア開発及び内製での開発を実施し、顧客(住友電装の各事業部、国内外の関係会社、グループ会社)へシステムの提供を行います。 ■業務の特徴: 大きく3つの会社方針に従い、業務を遂行します。 (1)幅広に先を見据えることで変化に迅速に対応しよう→顧客事業の環境変化を感度よくキャッチしよう (2)Withコロナ時代のコミュニケーションの在り方を確立しよう→オンラインコミュニケーション能力を高めよう (3)コンプライアンスの徹底と安全・セキュリティに対する高い意識の維持日常の不安全行動を再チック!→コンプライアンス研修でしっかり理解し、違反ゼロ ■当社の特徴: ・住友電装グループの国内、海外からのシステム開発案件の受託によって安定した事業展開を行っています。 ・住宅手当や家族手当、残業手当等、各種手当も充実しており、安定した就労環境にて働くことができます。 ・現在、在宅率50% ■その他: ・グローバル展開を実施するシステム構築により、海外出張等の可能性もあり(特に通訳がつくため語学力は不要) ・全28名…社員9名(男性6名、女性3名)、準委任17名(男性12名、女性5名※非常勤含む)、派遣2名(女性2名) ※キャリア採用者が1名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鈴鹿事業所 住所:三重県鈴鹿市三日市町字中之池1820 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 486万円~807万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,600円~318,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:1円~127,000円 <想定月額> 265,601円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】開発SE◆IT資産/セキュリティ統合管理システムの開発・保守◆高い技術力◎◆住友電工グループ
- NEW
-
- ~豊富な導入実績と住友電工グループ・グローバルを支える高信頼性を併せ持つ先進的なソリューションを提供~ ■業務内容: IT資産/セキュリティ統合管理システム(MCore)の開発・保守をご担当いただきます。当製品はサーバ側とクライアント側の双方にアプリがあり、今回はサーバ側の主にGUIの開発者の募集です。将来的には開発全般開発の管理にも関与してほしいと思います。自社開発製品のため、システム奥の奥まで携われ、他社では経験できないより広範囲かつ高度な専門性が身につきます。また、自ら発案する機能が部門内で採用されれば開発し市場に投入することができます。 ■開発における特徴: CMMI Lv5に沿ったPJ管理を実践しており、高い品質を維持しています。また、開発者同士の相互レビューによるチェックを行い、する・されるによるノウハウ共有をしています。開発メンバーも導入メンバーも製品企画への参加ができ、顧客の声を製品に活かせる環境です。 ■当社の魅力: 住友電工情報システム(略称:SIS)は、全世界約40カ国で約390社の連結会社を持ち、従業員数約27万人におよぶ住友電工グループの一員です。住友電工グループは主に企業向けのBtoB製品を製造しているため、一般の人々にはなじみがないかもしれませんが、世界トップクラスシェアの製品をいくつも持つグローバル企業グループです。私たち住友電工情報システムは、そのグループ力を強みとし、国内外で先進のIT事業を展開しています。 住宅手当や家族手当、残業手当等、各種手当ても充実しており、安定した就労環境にて働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社★ 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 574万円~906万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~371,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,400円~172,000円 <想定月額> 310,400円~543,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 364名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全2件
-
【愛知/西尾】鋳造金型設計※転勤なし/創業70年の安定企業◆福利厚生充実◎月残業20~30h
-
- ~鋳造金型設計の知見をお持ちの方へ/生産規模 東海地区トップクラスのアルミ部品総合メーカー/1953年創業の老舗メーカー~ ■業務内容: 当社にて、鋳造金型設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 設計:お客さまの要望に合わせてダイカスト用金型をCADで設計し、それをもとに当社グループで金型を作製します 良品生産条件調査:金型をダイカストマシンに取り付けて条件出しを行い、鋳造された製品の品質を確認します 不良発生時の改善:量産フェーズにて不良の要因追及と対策立案を行います 試作鋳造作業:鋳造条件出しや取出しロボット教示、不具合対策立案 生産不具合対応:生産でのトラブル対応や原因要因追究、対策立案 / 実施 ■業務の特徴: ・月5日程度、顧客工場訪問の可能性があります。 ・設計に集中できる環境です。 ・製品が完成した時に大きなやりがいを感じられます。 ・宿泊を伴う出張はほとんどありません。 ■仕事の流れ: 営業活動:お客様から製品の図面を受け取る 受注内容:主に自動車部品(エンジン回り部品、ワイパーホルダー、衝突防止カメラのケース、ハンドルのパワーステアリング部品等) ■組織構成: 生産技術部…20名 うち設計部門…6名(60代嘱託社員、50代課長、50代主任、40代課長、40代女性メンバー、20代女性メンバー)※中途入社の方も活躍中です! ■社風: ・所属部署に限らず活発的コミュニケーションを取っており、丁寧に業務を教えていただける環境です。 ■キャリアステップについて: 入社後まずは、設計実務をメインにお任せします。将来的には、係長→課長→重役(プレイングマネージャーとして実務+マネジメントを兼務)とキャリアアップも可能です。 ■企業魅力: ・試作段階から金型設計、鋳造、後処理、評価までを一貫して受注できるシステムを確立。材料や工法の選定から品質保証まで幅広くサポートしています。単品製品に向く工法から量産に適した工法、さらには特殊形状の製品を生産する工法まで。あらゆる鋳造方法の吸収と、技術の研磨を進めており、西尾工場のメインは自動車部品ですが、関工場ではバイク部品も扱っており、その他医療機器、産業機器、景観品など幅広い分野での製品ニーズへの対応を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市法光寺町北山1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 <月給> 285,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月・実績により5月)※昨年度実績3.2ヶ月 <モデル年収> 550万円:班長クラス(役職手当込み) 700万円:課長クラス(役職手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
CAD経験者歓迎【愛知/西尾】金型設計スタッフ◆年休120日/創業70年超えの安定企業/幅広い取引
-
- ~CAD経験をお持ちの方へ/転勤無・夜勤無/生産規模東海地区トップクラスのアルミ部品総合メーカー/ ■募集概要: 1953年創業し、総合アルミ合金メーカーとして幅広い製品を生産して来た当社ですが、当社の強みである金型設計から製品製造までの一貫システムを強化するため、鋳造金型設計担当を募集いたします。 ■業務詳細: ・設計:お客さまの要望に合わせてダイカスト用金型をCADで設計し、それをもとに当社グループで金型を作製します ・良品生産条件調査:金型をダイカストマシンに取り付けて条件出しを行い、鋳造された製品の品質を確認します ・不良発生時の改善:量産フェーズにて不良の要因追及と対策立案を行います ・試作鋳造作業:鋳造条件出しや取出しロボット教示、不具合対策立案 ・生産不具合対応:生産でのトラブル対応や原因要因追究、対策立案 / 実施 ■業務の特徴: ・自社で設計した金型を用いて、自社工場で生産まで完結するため、完成した時に大きなやりがいを感じられます。 ・月5日程度、要件調整のため顧客工場へ訪問することがありますが、近くのお客様が多く宿泊を伴う出張はほとんどありません。 *受注内容:主に自動車部品(エンジン回り部品、ワイパーホルダー、衝突防止カメラのケース、ハンドルのパワーステアリング部品等) ■組織構成: 生産技術部…20名 うち設計部門…6名(60代嘱託社員、50代課長、50代主任、40代課長、40代女性メンバー、20代女性メンバー)※中途入社の方も活躍中です! ■入社後のキャリアパス: ・入社後まずはOJTを実施の上、設計実務をメインにお任せします。将来的には、係長→課長→重役(プレイングマネージャーとして実務+マネジメントを兼務)とキャリアアップも可能です。 ・所属部署に限らず活発的コミュニケーションを取っており、丁寧に業務を教えていただける環境です。 ■当社の魅力: 金型の設計製作は100%内製対応、試作段階~評価までを一貫して受注できるシステムを確立しています。材料や工法の選定から品質保証まで幅広くサポートできる点は当社の強みであり、自動車部品関係だけではなく、バイク部品・医療機器・産業機器・景観品など幅広い業界のお客様に選ばれ続けていることが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市法光寺町北山1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 その他固定手当/月:12,000円~20,000円 <月給> 242,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月・実績により5月)※昨年度実績3.2ヶ月 <モデル年収> 550万円:班長クラス(役職手当込み) 700万円:課長クラス(役職手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【西尾市】サービスエンジニア職~給排水衛生設備/無借金経営/西三河メイン/残業平均20時間程~
-
- ~ライフラインに関わる幅広い事業展開/暮らしに必要な存在/無借金経営で安定した経営体制/無理のない案件受注により働きやすい環境~ ■今後のビジョン 愛知県で水回りと言えば「辻村工業」と言われる存在になりたい。私たちは同じ業界では数少ない修理部門を構えております。そうすることでアフターメンテナンスが可能となりお客様と長い付き合いが実現します。ビジョンを叶えるためには優秀な人材が不可欠です。共に成長し合える仲間を募集します。 ■業務概要: 給排水衛生設備の点検や修理対応、アフターサービス、メンテンナンスをお任せします。 ■業務詳細: 主に西三河地域の公共施設や店舗、一般住宅等における給排水衛生設備のメンテナンス業務が中心です。 改修工事など一部の工事現場では、現場管理業務も行います。(現場管理とメンテナンスの業務割合5割ずつ) 管理業務は、材料の手配、下請けの手配、指示図面の打ち合わせなどです。 案件自体は民間案件が7割程度、公共案件が3割程度です。 担当エリアは、西尾市を中心とした西三河で社用車で巡回していただきます。 ■働き方について: 残業は少なく、20時間程度です。緊急案件以外の優先順位を判断しながら行うなど、残業を減らせるよう取り組んでいます。 土日の対応が発生した際には、代休や振休を取得してもらうようにしています。 また、年に2,3回程度のみ夜勤での対応もありますが、緊急対応を除き、当日の出勤時間を夕方からにしたり、翌日を休み又は昼から出るなどの体調面を考慮した対応を心がけており、働きやすい環境です。 ■組織構成: サービス部には計9名が在籍しております。 20代:2名/30代:1名/40代:4名/50代:1名/60代:1名 ■教育体制: 入社後は先輩社員と同行を重ねながら仕事の流れを覚えていきます。スキルに合わせ独り立ちをし案件を任せていくことになります。様々な年代がいる当社でそれぞれの良さを吸収しながら成長して頂くことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市桜町中新田62 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月・12月)※過去実績:年3回あり ■モデル年収(1):(年収550万円/入社10年目:30代・主任) ■モデル年収(2):(年収850万円/入社20年目:40代・課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
清掃業務マネージャー/未経験歓迎/年休121日/定期昇給あり
- 締切間近
-
- < POINT > ■9割が未経験からのスタート! (前職例:アパレル販売/プロレスラー/介護スタッフ など) ■年休121日/残業月20h程度/週休2日制 ■自由度◎あなたの人柄や人生経験が活かせる仕事 ■賞与年2回・定期昇給あり・家族手当ありなど好待遇◎ オフィスビル・商業施設・大規模マンション・ホテル・福祉施設など…さまざまな建物内の清掃を手掛けている当社。あなたには、担当現場のマネージャーとして活躍いただきます。 具体的には… ―――――――― ■作業現場管理 (作業日程の調整、作業方法の構築、品質チェックなど) ■清掃スタッフのマネジメント (労務管理、採用活動、勤怠管理・報告書の作成など) ■お客様対応 (作業報告、要望のヒアリング、業務改善の提案など) ■清掃業務などの現場運営サポート (状況によりスタッフと一緒に清掃作業を行います) < 担当現場について > 東京都内を中心とする一都三県のビルを複数担当していただきます。遠方出張や転勤はありません! 【 入社後は 】 まずは約3カ月間のOJT研修からスタート。先輩の担当現場へ同行し、実際に働く様子を見ながら業務の進め方を学んでいただきます。分からないことがあればすぐに質問し解消できる環境なので、未経験からでも心配いりません。 【 「相手目線」が活躍のカギに!】 清掃スタッフの方々が作業に励みやすい環境であるよう、密にコミュニケーションを図りながら並走するのがマネージャーの役割。リーダーシップを発揮するというよりも、「いかに気持ちに寄り添えるか」が大切なんです。誰かに困りごとがあれば親身になって耳を傾けたり、改善案を検討してみたり…仲間のサポートにやりがいを感じる方、大歓迎です! 【 自由度高く活躍できる 】 社員の主体性を大切にする当社。担当現場の運用や自身の業務に関するスケジューリング、社内環境・制度についてまで、全員の意見やアイデアを歓迎しています。これまでも、社員の声をもとに制度・福利厚生がブラッシュアップされた実績があります!
-
- 【転勤なし/直行直帰OK/東京本社へ配属】 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル (JR「浅草橋」駅より徒歩1分) (JR「秋葉原」駅より徒歩10分) ――――― フレキシブルな働き方 ――――― オフィス内はフリーアドレス制を導入。よりフレキシブルに働ける環境づくりをしています! またマネージャーはその日その日でさまざまな担当現場に足を運ぶため、貸与されたノートPCを使用し、外で作業をすることも可能です。 <受動喫煙対策:オフィス内禁煙>
-
- 【月給24万円以上+各種手当+賞与年2回】 ※月給額は経験・年齢などを考慮のうえ、決定します。 ※残業代は全額支給します。
設立 1975年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知/西尾市】営業職《ノルマなし》~ホームセンターなどへ肥料、建材の営業/年間休日120日以上~
-
- ~業界トップシェア/大手ホームセンターが主要顧客で安定感抜群/ノルマなし・アットホームな社風~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 全国のホームセンター(新規・既存)に石灰・その他 肥料・建材等 の新商品の提案営業と既存先管理をします。 肥料商・農協(新規・既存) に 石灰その他肥料の新商品の提案営業と既存先管理をします。 建材・工業薬品の新商品の提案営業と既存先管理をします。 ■仕事の内容 ・全国のホームセンターへの肥料・建材等の営業販売(営業相手はバイヤー様となります) ・全国の肥料商・農協等への営業販売 ・商品企画(新製品、価格設定、配送システムなど)による提案営業 新規営業:目標の開拓先リスト有りますが、 販売先調査・競合他社調査・商品選定調査・仕入先開拓・データー分析を経て社内協議の上で提案営業を実施します。 既存営業:既存商品だけでなく新商品の提案をし、商品の幅を広げる事がミッションです。既存先は複数社引き継ぎ、深堀営業をして頂きます。 ※目標はありますが、ノルマなどはありません ■入社後の流れ ・社内で半年~1年程度の業務研修(商品・取引先等)を経てから担当先を持っていただきます。 ・ベテラン職員の経験やノウハウを承継いただきながら将来的には管理職候補として活躍いただきたいと考えております。 ■同社の強み: 当社独自の商売システムを構築した事で、お客様のニーズに合い販売出来ました。 永年のご縁を頂いた取引先と社内一同でコツコツと積み重ねた努力で、ニッチトップに繋がったと思います。これからも常に創業精神を受け継いで、生かし挑戦し続ける企業です。 ■商品例: 苦土石灰・消石灰・生石灰・有機石灰・牛糞・鶏糞・培養土・砂・砂利・その他 ■組織構成 営業担当者 4名 ∟ 前職では、営業経験者はもちろん営業事務経験者などが活躍されております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市和泉町133 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):145,000円~174,000円 その他固定手当/月:60,000円~120,000円 固定残業手当/月:32,500円~45,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,500円~339,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与支給 年2回 343,000円~850,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 127名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全3件
-
UIターン歓迎!【愛知県/西尾市】機械加工 ~転勤無/土日休/取引先は大手多数/年休117日
-
- ~クボタや荏原製作所、豊田自動織機を始め大手企業と多数取引~ 地元で安定して働こう!職種・業種未経験歓迎・転勤なし・UIターン歓迎 ~農業用機械部品、自動車部品等の機械加工 ■魅力ポイント:三河南地域で安定して働きたい方歓迎! 社員の方のお住まいの地域例:西尾、刈谷、蒲郡、安城、半田、幸田、岡崎、碧南 未経験からスキルを習得可能 20代~30代活躍中 女性も働きやすい職場環境 ■職務内容: 主にNC旋盤やマシニングセンターを使用した機械加工を行っていただきます。小ロット生産の製品が大半を占める為、それぞれにおいて技術を確立しております。中でも、まずは“中モノ”と呼ばれる約30kg程度の製品製造及び加工をご担当いただきます。また、将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■組織構成: 配属となる機械加工部門には20名ほどが在籍しております。 ■働きやすい環境: ・30代、20代の方活躍中!地元で働きたいという思いから中途入社された方も多くいらっしゃいます。 ・福利厚生:社員が長く働けるよう努力しています。 └住宅補助、交通費支給、配偶者補助、マイカー通勤可 ・パウダールームの設置など女性が働きやすい環境も整備中です。 -------------------------------------------- ●鋳造とは 鋳造とは、金属を溶かして砂の型に流し込み、固めて製品を作る技術です。マンホールやタイヤのホイールなど、さまざまな形状のものが作れます。 ■当社について: 中部地区の地場産業である鋳造ですが、当社のように100㎏以上の大きな鋳造品を作る鋳物工場は少ないです。アメリカや中国など大陸向けに海外にまでシェアを伸ばしております。ミッション部品が8割ほどを占めております。 クボタ様を中心に農業用トラクターのエンジン部品を主力製品として安定的に経営を続けながらも、今後は自動車部品、ポンプ、エンジン部品など新しい部品へと事業を拡大予定です。 毎週月曜に技術部長が講師になって、「鋳物勉強会」を開催するなど、メンバー育成にも力を入れております。 ・「地域未来牽引企業」「はばたく中小企業」に選定される安定基盤です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市寺津町四ノ割横道西10-1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙スペースあり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円~15,000円(前年度実績) ■賞与:年3回/計 3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
UIターン歓迎!【愛知/西尾】鋳物仕上げ・検査 ~転勤無/未経験歓迎/土日休/クボタ社など取大手多数
-
- ~地元で安定して働こう!職種・業種未経験歓迎・転勤なし・UIターン歓迎~農業トラクター等の部品の仕上げ 【魅力ポイント】~三河南地域で安定して働きたい方歓迎! - 社員の方のお住まいの地域例:西尾、刈谷、蒲郡、安城、半田、幸田、岡崎、碧南 - 未経験からスキルを習得可能 - 20代~30代活躍中 - 女性も働きやすい職場環境 【業務内容】 鋳物製品の仕上げおよび検査をお任せします。具体的には、トラクターなど農機具に使用される鋳物製品の仕上げや補修、外観検査を行い、寸法検査も担当していただきます。業務は難しくないため、業種・職種未経験の方でも安心して始められます。 【会社について】 当社は鋳物技術を核とした部品メーカーで、クボタ様を中心に農業用トラクターのエンジン部品を主力製品として扱っています。2027年4月には新工場も稼働予定で、更なる成長が期待されます。 【働きやすい環境】 - 仕上げ・検査の部門は現在正社員5名です。 - 30代、20代の方活躍中!地元で働きたいという思いから中途入社された方も多くいらっしゃいます。 - 福利厚生:社員が長く働けるよう努力しています。 └住宅補助、交通費支給、配偶者補助、マイカー通勤可 - パウダールームの設置など女性が働きやすい環境も整備中です。 【将来のキャリア】 将来的には管理職にチャレンジできる環境です。評価制度も変革中で、社員の成長をしっかりサポートします。 地元での安定した働き方を希望する皆様のご応募を心よりお待ちしております。 ------------------------------------------------------------ ●鋳造とは 鋳造とは、金属を溶かして砂の型に流し込み、固めて製品を作る技術です。マンホールやタイヤのホイールなど、さまざまな形状のものが作れます。 ■当社について: 中部地区の地場産業である鋳造ですが、当社のように100㎏以上の大きな鋳造品を作る鋳物工場は少ないです。 クボタ様を中心に農業用トラクターのエンジン部品を主力製品として安定的に経営を続けながらも、今後は自動車部品、ポンプ、エンジン部品など新しい部品へと事業を拡大予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市寺津町四ノ割横道西10-1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙スペースあり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円~15,000円(前年度実績) ■賞与:年3回/計 3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 54名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全4件
-
【相模原/転勤無】機械設計 /業務用食器洗浄機専門メーカー
-
- ~学校でCADを学んだ方も歓迎◎/2025年に近隣の新工場へ移転予定/衛生意識の高まりにより同社製品の需要拡大が見込まれています~ ■概要: 当社は、1952年に業務用食器洗浄機の専門メーカーとして創業し、これまでコンビニなどで見かける「食品輸送用コンテナ」を洗浄する装置をメイン製品として設計開発から部品加工/組み立てまで一気通貫で提供している会社です。 ■業務内容: ◎機械設計職として、食品メーカーの工場で利用される容器や、学校・社員食堂で利用される食器を洗浄・乾燥させる、食品メーカーや大手流通業界でトップクラスのシェアを誇る業務用流通容器洗浄機・乾燥機、脱水機、マテハンなど様々な設計業務を担当いただきます。 ◎業務の流れとしては、主に業務用洗浄機の営業販売を行っているグループ会社の「クレオ」から、製品の仕様書が届きます。それを基に、板金・フレーム・コンベア・噴射ノズル等の必要な部品の選定や、部品・組立図の設計を進めていきます。 顧客のニーズによってカスタマイズ商品を扱える点が魅力となっています。 ■業務詳細: 当社では顧客のニーズに合わせて1品1品オーダーメイドの設計・製造を行っているため、大量生産は行っていません。洗浄する容器の大きさや数、材質は顧客によってさまざまです。単に作図を行うのではなく、顧客の要求仕様に沿った機械とコストを意識しながら効率よく設計を行い、製造現場や加工メーカーへ組み立て図や部品図を送り出すことが機械設計職のミッションとなります。 ※売上のうち新規製品が約90%を占めるため、固定された単一の製品ではなく、顧客により異なる仕様の幅広い製品に携わることが可能です。 ■入社後の流れ: 入社後、当社製品の基礎知識を習得した後、先輩社員の指導の下で図面の修正等に挑戦します。ベテランスタッフがしっかりと教育しますので不明点があれば気軽に質問できる環境があります。その後、設計技術者として数多くの製品・部品設計を簡単な機械からスタートします。 ■組織構成: 機械設計職は管理職2名(50代)、メンバー8名(20代~50代)の計10名で構成されております。また、電気専門、技能職、機械設計技術者など、各分野におけるスタッフと協働し、設計・製造・テストを繰り返し行い、より良い製品を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:神奈川県相模原市緑区橋本台2-11-13 勤務地最寄駅:JR各線/京王相模原線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢、経験、スキル等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(夏・冬)※過去実績4ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原・未経験歓迎】洗浄機の機械配線業務※産業用洗浄機のトップシェア/完全週休2日制
-
- ■業務内容:同社の製造部にて、機械配線業務を担当していただきます。 具体的には、下記業務を行っていただきます。 ・洗浄機の製造過程にて、機械の配線をつなげる業務 ・配線業務に伴い、ドリルや工具を使っての板金加工 ※未経験の方でもスキルを身につけていただけるよう万全のフォロー体制を整えております。 ■入社後のフォロー体制: ・入社後1週間~2週間は、人事部主導の会社概要等の研修や、どのように機械が作られているか、どのような機会(工作機械)を使っているのかを見ていただき、現場主導の安全研修を行います。その後、現場で、教育担当のベテラン社員のもとで、OJTにて業務を覚えていただきます。 個人差はございますが、約3年をめどに一人前になるよう、丁寧に育成・教育させていただきます。 ■組織構成・キャリアパス: 配属先となる製造2課には、20代:1名、30代:1名、40代:2名、50代:2名、60代:1名の合計7名の社員が在籍しております。 製造2課では、配線業務だけでなく、シーケンス制御のプログラミングや機械の試運転や評価を行っている部署でもある為、機械製造の一連業務のスキルを身につけていただくことも可能です。 ■当社の魅力: ◎創業時より蓄積した洗浄機開発に関するノウハウ/技術と販売専門のグループ会社「クレオ」との密な連携力を強みに、今後も伸びるニッチ市場でトップクラスのシェアを誇る安定企業です。 ◎当社のコンテナ洗浄機は全国の大手食品メーカーや小売店(コンビニ、スーパーなど)の物流部門など、幅広い業界・企業に導入している為、景気の流れに左右されずに、安定した事業経営が行われております。また、業界の省人化に向けたニーズが増えておりますので、これまで工場で手動で行っていた工程を当社装置が入ることにより自動化を実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:神奈川県相模原市緑区橋本台2-11-13 勤務地最寄駅:JR各線/京王相模原線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢、経験、スキル等を考慮の上決定します ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(夏・冬)※過去実績4ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 157名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【西尾市/安城市】生産技術(設備保全)未経験歓迎/働きやすさ・教育体制・人間関係◎/賞与4.5か月
- NEW
-
- <完全未経験歓迎!/創業69年の老舗企業/オンリーワンの技術で大手自動車メーカーと取引有/賞与実績4.5ヵ月/平均有給取得日数11.5日/丁寧な教育・OJTあり> ■業務概要: 多品種少量生産で主に自動車のボデー部分の生産を行う当社にて、設備保全・改善及び新規部品受注時の生産工程構築をお任せ致します。 未経験でも丁寧に教育・研修を行い、幅広い知識・スキルを身に着けて頂けるポジションです。 ■入社後任せたい業務: ・社内生産設備・ロボットの保全・改善 ・定期点検、トラブルシューティング ・新規部品受注の際には生産工程構築、ロボットなど設備調達・プログラミング ■将来的に任せたい業務: ・生産準備/工程管理/工程改善等、生産技術の上流工程に参画いただき、 実務・マネジメントを並行して対応いただけるような活躍を期待しております。 ■組織構成: 設備保全 7名(50代1名、40代5名、20代1名) ■教育体制: OJT研修にて、実務を学んでいただき、 実務に必要な資格は当社負担で取得いただきます。 新卒社員も活躍していることもあり、未経験からの育成体制は整っており、 社員も皆穏やかかつ明るく、人間関係が円滑である職場の為、 分からないことは誰かに必ず聞ける環境を用意しております。 ■働き方/キャリアについて: ・設備保全は基本2交代制でシフトを組んでいます。 夜勤(17時00分~2時05分)に入るのは、ある程度業務を習得頂いてからになりますので、速くても入社後半年後を予定しております。 ■会社の特長: ・当社は会社設立以来、69年間地域の皆様と共に歩んできました。トヨタ車体(株)を主取引先にマイクロバス、SUV、1BOX車などトヨタ、レクサス車の自動車ボデー部品製造を行っています。 ・当社の強みは、「多品種少量」の製品提供です。 私たちは生産量が少ない製品や仕様が多岐にわたる製品を、最適な価格でご提供しています。お客様のご要望に直接耳を傾け、生産準備から生産、そして出荷までを社内で一貫して行います。 ・基本的には土日休みで年間休日は121日。長期連休は年3回あります。また、有給の年間の平均取得日数は11.5日で、所属部署・生産計画によりますが、職場内で相談の上、取得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社工場 住所:愛知県西尾市米津町雨堀52番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 安城工場 住所:愛知県安城市和泉町北大木2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~255,000円 <月給> 188,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(前年度実績4.5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西尾市】製造職※班長候補★未経験歓迎/働きやすさ・教育体制◎/賞与4.5か月/夜勤・転勤なし
-
- <完全未経験歓迎!丁寧な教育・OJTあり/賞与実績4.5ヵ月/オンリーワンの技術で大手自動車メーカーと取引有> ■業務概要 主に自動車のボデー部分の生産を行う当社にて、プレス加工のオペレーターをお願いいたします。 プレス機と呼ばれる専用の機械に、鉄板を型にセットして成形するお仕事です。 ■具体的な業務内容 ・プレスライン作業:プレス機械での機械操作や加工作業 ・製品製造における付帯作業(段取) ・リフトでの金型・パレット運搬、ホイストによる金型運搬 ・機械への取付・調整と操作 ・ロボット生産の為の教示およびオペレーティング業務 ■入社後任せたい業務 ・プレス製品の製造に関わり加工技術の習得 ・プレス製品製造に関する付帯作業の習得 ・日々のやりにくさやムダの改善によるより良い職場つくり ■将来任せたい業務 ・生産の仕掛・配員の生産管理 ・新規製品の立ち上げ設変等の生準管理 上記をマネジメントの立場から生産態勢全体を管理する生産管理・生産準備としての活躍を期待しております。 ■組織構成 正社員9名(20代2名、30代4名、40代1名、50代2名) 技能実習生3名、協力社員4名 計16名(男性のみ) ■教育体制 OJT研修にて、実務を学んでいただき、実務に必要な資格は当社負担で取得いただきます。 (受験費用負担、休日受講の場合の交通費・お昼代・休日手当、平日受講の場合も通常業務の一環という扱いになります。) 新卒社員も活躍していることもあり、未経験からの育成体制は整っており、社員も皆穏やかかつ明るく、人間関係が円滑である職場の為、分からないことは誰かに必ず聞ける環境を用意しています。 ■会社の特長 ・創業69年間、トヨタ車体(株)を主取引先にマイクロバス、SUV、1BOX車などトヨタ、レクサス車の自動車ボデー部品製造を行っています。 ・強みは「多品種少量」の製品提供。生産量が少ない製品や仕様が多岐にわたる製品を、最適な価格でご提供しています。お客様のご要望に直接耳を傾け、生産準備から生産、出荷までを社内で一貫して行います。 ・基本土日休みで年間休日は121日(長期連休は年3回)。有給の年間平均取得日数は11.5日で、所属部署・生産計画によりますが、職場内で相談の上、取得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛知県西尾市米津町雨堀52番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(前年度実績4.5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 50名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知/西尾】自動車部品のルート営業★大手企業向け◆土日休み◆手当など福利厚生充実◎
-
- 【土日休み/充実の福利厚生/既存顧客100%/設計~製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー】 ■業務内容: 当社は砂型鋳造・精密鋳造・遠心鋳造の 3 つのコア技術を活かし、豊富な製品実績と高品質なモノづくりで顧客のニーズに応えています。特殊鋼専門メーカーである当社で営業職として製品の販売、納品業務をお任せします。 ■業務詳細: ・既存取引先への定期訪問、提案 ・見積作成 ・製品の受注、発注、納品 ・製品の納期やスケジュールの管理 ・納品後のアフターフォロー ※飛び込み営業や、テレアポは発生いたしません。 ※営業活動は社用車を使用します。担当地域によっては、県外へ出張することがあります。 ■取扱製品例 ・大手自動車メーカー向けの熱処理治具(生産工程で使用する部品) ・大手鉄道車両メーカー向けの精密部品 ・大手ロボットメーカー向けの精密部品 ・炉内耐熱鋼部品 ■メイン顧客: 大手自動車メーカーをメインで担当頂きますが、製品群が多岐に渡る為、場合によっては他分野の顧客も担当頂くことがあります。 ■組織構成: 全体で52名(営業部9名/平均年齢40代前半)の組織に配属予定です。 ■福利厚生: 社会保険や各種手当、休暇制度も完備しています。社員寮や給食補助もあり、社内イベントの際は家族参加も自由です ■当社の強み ・設計~製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー ・大手自動車メーカーが使用している熱処理ぐの約60%が当社の製品です ※営業未経験から活躍されてる方もいるのでご安心して働ける環境です ■当社について 【技術力】※高品質な製品を造り出すために ・方案解析:内在する欠陥部位を予測し、製品の健全性を確保します ・応力解析:熱処理時の急激な温度変化で生じる形状変化に、豊富な設計経験で、ニーズに合った解決策をご提案いたします ・湯流解析:鋳型の中の溶湯の動きを可視的に捉えることで、適切な方案を導きます 【提案力】 お客様により、製品のご使用状況は様々です 不具合の発生原因を特定し、形状変更・材質変更など、適切な解決策をご提案することも、私たちの使命です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市家武町長台8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 固定残業手当/月:68,000円~105,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績3ヶ月 ■モデル年収: 年収450万円/月給31.6万円+賞与(入社1年40代) 年収520万円/月給37.8万円+賞与(入社3年40代) 年収570万円/月給41.8万円+賞与(入社9年50代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験者歓迎【西尾】鋳物部品のルート営業★大手企業向け◆土日休み◆手当など福利厚生充実◎
-
- <土日休み/充実の福利厚生/既存顧客100%/設計~製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー> ■業務内容: 当社は砂型鋳造・精密鋳造・遠心鋳造の 3 つのコア技術を活かし、豊富な製品実績と高品質なモノづくりで顧客のニーズに応えています。特殊鋼専門メーカーである当社で営業職として製品の販売、納品業務をお任せします。 ■業務詳細: ・既存取引先への定期訪問、提案 ・見積作成 ・製品の受注、発注、納品 ・製品の納期やスケジュールの管理 ・納品後のアフターフォロー ※飛び込み営業や、テレアポは発生いたしません。 ※営業活動は社用車を使用します。担当地域によっては、県外へ出張することがあります。 ■取扱製品例 ・大手自動車メーカー向けの熱処理治具(生産工程で使用する部品) ・大手鉄道車両メーカー向けの精密部品 ・大手ロボットメーカー向けの精密部品 ・炉内耐熱鋼部品 ■メイン顧客: 大手自動車メーカーをメインで担当頂きますが、製品群が多岐に渡る為、場合によっては他分野の顧客も担当頂くことがあります。 ■組織構成: 全体で52名(営業部9名/平均年齢40代前半)の組織に配属予定です。 ■福利厚生: 社会保険や各種手当、休暇制度も完備しています。社員寮や給食補助もあり、社内イベントの際は家族参加も自由です ■当社の強み ・設計~製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー ・大手自動車メーカーが使用している熱処理ぐの約60%が当社の製品です ※営業未経験から活躍されてる方もいるのでご安心して働ける環境です ■当社について 【技術力】※高品質な製品を造り出すために ・方案解析:内在する欠陥部位を予測し、製品の健全性を確保します ・応力解析:熱処理時の急激な温度変化で生じる形状変化に、豊富な設計経験で、ニーズに合った解決策をご提案いたします ・湯流解析:鋳型の中の溶湯の動きを可視的に捉えることで、適切な方案を導きます 【提案力】 お客様により、製品のご使用状況は様々です 不具合の発生原因を特定し、形状変更・材質変更など、適切な解決策をご提案することも、私たちの使命です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市家武町長台8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 固定残業手当/月:68,000円~96,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,000円~406,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績3ヶ月 ■モデル年収: 年収450万円/月給31.6万円+賞与(入社1年40代) 年収520万円/月給37.8万円+賞与(入社3年40代) 年収570万円/月給41.8万円+賞与(入社9年50代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【神奈川】電気設備の積算 ◆経験者歓迎/週休2日/創業57年の地域密着企業
-
- ■担当業務: 設立から57年、神奈川県を中心に電気工事業を営む同社にて積算業務をお任せします。 《具体的には》 公共・民間から発注いただいた電気設備工事の積算・見積作成の業務です。 ▼(物件によっては)電気設備設計図から主材・一般材等の拾い出し ▼その数量を基に取引先代理店へ見積作成依頼 ▼労務費の算出 ▼経費類を調整、集まった情報をもとに全体費用を算出 ■業務詳細: ・工事によっては予め数量表がある場合があります。 ・また、電気設備設計図作成前の大凡の工事予算を知る為の概算見積作成といった業務を行う場合もあります。 ※概算見積ではそれなりの経験とキャリアが必要です。 ・最近の図面はメール等で送られてくるため基本的なPC操作(Word・Excel・Outlook等)も必要となります。 ・積算ソフトの操作については既存でオベレータが常駐しているのでご安心ください。 ■会社の特徴: 相模原市に営業拠点を構え、創業当初より、技術と真心をこめて屋内電気設備工事一筋で事業を行ってきました。多種多様な設計施工の豊富な経験を積み、確かな技術と真心で得意先の信頼を得ており、豊かでゆとりある生活の実現のため全社員が努力を結集しております。小田急グループ・ゼネコン・サブコン等、神奈川県内、東京近郊の新築工事、そして国交省・神奈川県・相模原市等の公共工事を数多く手がけ、多数の表彰をされている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区富士見6-15-10 勤務地最寄駅:JR横浜線/矢部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 439万円~643万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~261,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:35,000円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,000円~309,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 昇給率2.00%(前年度実績) ■賞与:年2回(計2.50ヶ月分 前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原/正社員】経理アシスタント(請求書処理や書類発送対応等)◆土日祝休み◆年休126日◆面接1回
-
- ~【相模原】経理の請求書や支払い処理などがメイン/年休126日でワークライフバランス◎/面接1回~ ■業務内容: 設立から57年、神奈川県を中心に電気工事業を営む当社にて、一般・会計事務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇伝票類の整理 ◇帳簿への転記 ◇請求、支払い業務の補助 ◇発行した請求書、見積書への押印 ◇取引先への書類発送 ◇来客時の対応・電話対応 ■業務の魅力・やりがい: ◇在籍メンバー2名との連携業務が主となる為、協調性を大切にしております。 ◇業務内容が経理補助・総務と多岐にわたるので向上心をもって日々の業務に従事することを希望しています。 ◇業務上で必要となる資格についての費用等は全て会社負担となります。 ■働く環境: プライベートとの両立支援を推進しています。 ◇学校行事等での休み相談可 ◇子の発熱等での突発的な休み対応可 ◇半日単位での有給休暇利用可 ◇自転車通勤可(置き場:有り) ※マイカー通勤の駐車場代は無料です。 ■当社の特徴: 相模原市に営業拠点を構え、創業当初より、技術と真心をこめて屋内電気設備工事一筋で事業を行ってきました。多種多様な設計施工の豊富な経験を積み、確かな技術と真心で得意先の信頼を得ており、豊かでゆとりある生活の実現のため全社員が努力を結集しております。小田急グループ・ゼネコン・サブコン等、神奈川県内、東京近郊の新築工事、そして国交省・神奈川県・相模原市等の公共工事を数多く手がけ、多数の表彰をされている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区富士見6-15-10 勤務地最寄駅:JR横浜線/矢部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 312万円~594万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 その他固定手当/月:18,000円~96,000円 <月給> 208,000円~396,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳: ・固定残業代(10~20時間分):16,000円~56,000円/月(超過分は別途支給) ・職務手当:2,000円~40,000円/月 ■昇給:あり(前年度実績:~3.30%) ■賞与:年3回(前年度実績:3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 260名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【西尾市】人事総務~管理職候補/中途入社者多数活躍/70年続く安定基盤の銑鉄鋳物メーカー/転勤無し
-
- 【創業70年/幅広い業界との取引あり/取引先の半数以上が大手企業の経営基盤有り/6000年の歴史を持つ鋳造技術を守るメーカー】 ■募集背景: 管理部門の体制強化を図るべく、バックオフィスを支え共に事業拡大に向けて伴走していただける方を募集いたします。現在、40代後半の方を中心に活躍されておりますので次世代の管理職をお任せできる方を採用したいと考えております。 ■業務概要: 人事(採用・労務)・経理・調達購買を一手に担う当社の総務部にて、人事業務をメインに、管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・採用業務…新卒・中途・パート・派遣の採用業務、教育 ・労務業務…勤怠管理、社会保険手続き等 ・総務業務…備品管理、車両管理、法改正に伴う対応、安全衛生等 [ゆくゆくお任せしたい業務] ・購買調達業務…受発注対応、価格交渉・管理 ・経理業務…仕訳、支払処理をお任せ(決算処理は会計事務所に依頼しています) ご経験により入社時にお任せする業務は異なりますが、人事総務業務から覚えていただき、ゆくゆくは調達・購買やDX化に伴うシステム導入まで幅広くご経験を積んでいただける環境です。ゼネラリスト思考の方には特にご活躍いただきやすいです。 ■組織構成: 総務部(男性4名 女性2名 派遣社員2名) 部内で「人事(採用・労務)」「経理」「調達購買」を担っております。 ■当社の特徴: 数百グラムの小型の製品から、2トンクラスの大型製品の鋳造まで幅広く対応できる製造ラインと、機械加工まで一貫してできる体制を整えていることが強みです。この強みを活かし、最新設備を導入することによって、顧客のあらゆるニーズに応えることを可能にしています。 ■社風・環境: 中途入社者比率が全体の約80%と高く、公平に評価する風土があります。また、半世紀以上にわたる経験とノウハウを有し、上場企業との盤石な顧客基盤、安定した経営基盤のもと腰を据えて働けます。 ■就業環境: 社員が働きやすい環境を整えるのはもちろんのこと、社員の家族のことも考えて事業を運営しております。大企業と同水準の扶養手当を支給しており、家族向けの社宅は低価格の利用可能です。社員とその家族のことを考えた施策や、制度、福利厚生を充実させ、より良い会社作りを行っていきます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市中畑町水荒井8 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮した上で決定。 上記年収は残業代(全額支給)、賞与を含んだ金額です。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県西尾市】設備保全◆夜勤なし/自動車他、鋳造部品のサプライヤー/大手自動車メーカー等60社取引
-
- ★自動車用部品・建築用部品・産業車両用部品向け大手企業と、幅広く取引があるため、不景気に強い企業! ★鋳造から加工まで一貫体制★クレーン車のワイヤーを巻き上げるドラムは、国内トップシェア! ■募集背景: 当社では業界のオピニオンリーダーとして自社ブランド製品を中心とする鋳鉄・加工の一貫メーカーとして経営基盤を確立しております。鋳鉄・加工の一貫生産を担うことで創業90年以上の安定性を築いおります。今後も新鋭設備と最新技術による専業メーカーとして皆様のご要望に沿った高品質の製品を生産するために、総力を結集してまいります。 ■担当業務: 自動車用部品(トヨタ自動車、ジェイテクト向け等)、産業車両用部品(豊田自動織機向け等)に使用している加工設備の保全をご担当いただきます。 夜勤なしの背景としては、設備が故障しないよう、定期点検を行っているためになります。 【具体的には】 メインで工作機械を80台担当です。 最初は工作機械のアラーム解除のために改善を行い、徐々に設備メーカーと一緒に、どのようにアラートが出ないようにしていくかも考えていきます。機械は比較的新しいものが多くあります。 点検1割・修理3割・改善5割・その他1割ほどの業務割合です。 ■当社の特徴: ハリアー、カローラ、ランドクルーザーにも搭載されている『自動車のデファレンシャルギア・シャーシ・駆動系部品』『建築用』『建設機械向け』まで、幅広い業界で使われる鋳物製品の製造・販売まで行います。 ■当社について: 現代社会を築く上で重要な素材である鋳鉄づくりに半世紀以上にわたり取り組んでおり、自社ブランド製品を中心とする鋳鉄・加工の一貫メーカーとして経営基盤を確立しています。現在は、ダクタイル鋳鉄を主体とする受注生産体制の充実を図っています。 主要取引先: - トヨタ自動車、デンソー、ジェイテクト、日立建機、住友重機、コマツ、クボタ、豊田自動織機(敬称略) ■社風・環境: 中途入社者比率が全体の約80%と高く、公平に評価する風土があります。社内クラブ(釣り、ゴルフ)、親睦会等も活発に行われており、社員が伸び伸びと働くことができる環境です。また、半世紀以上にわたる経験とノウハウを有し、一部上場企業との盤石な顧客基盤、安定した経営基盤のもと腰を据えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 上矢田工場 住所:愛知県西尾市上矢田町汐川1-1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/福地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~300,000円 <月給> 229,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代(全額支給あり)、賞与を含んだ金額です。経験・年齢を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 40名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全6件
-
【相模原】施工管理※資格所有(公共商業施設、集合住宅等)社用車貸与・直行直帰◎長期出張・転勤なし
- NEW
-
- \この求人のポイント/ ◎「ホスピタリティ第一主義」を掲げている地域密着型の建設会社 ◎転勤・遠方出張無し!相模原に軸足置いて働ける! ◎残業月平均20~30時間程度・社用車貸与ありで直行直帰もOK 地域密着型の建設会社である当社にて、S造・RC造のマンション/公共施設などの建築施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・業者への発注 ・現場の安全管理 ・営業設計との折衝 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・地域密着でアフターフォローまで丁寧に行うため案件受注は当社15km圏内である町田市・八王子市・海老名市・大和市限定。 転勤・長期の出張などはなく、腰を据えて長期的に働くことが可能です。 ■入社後の流れ: 半年から1年ほど、現場同行のOJTを行って業務に慣れていただいた後、ご本人様のスキルに合わせて、裁量を広げながら仕事をお任せいたします。 \働き方の魅力/ ◎育休や有休もとりやすい環境◎ ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 ◎残業抑制に積極的◎ 「残業はよくない」という社風が根付いており、施工管理アプリの導入や、残業の事前申請など現場・社長一同で働き方改革を進めています。 19時には基本退社しています。 また、休日出勤した場合はもちろん代休取得や上乗せ給与の支給を実施しております。 ■組織構成: 建築事業部(取締役1名/部長1名) ・特殊建築施工管理4名 ・木造住宅施工管理2名 ・リフォーム施工管理1名 ・積算1名 ・庶務1名 30代~50代の方が活躍しております。 ■働き方 ・完全週休二日制、残業月平均20~30時間程度 ・出張、転勤無 ・育休有給が取得しやすい環境 ※有給取得率:49%、平均有給取得日数:8日 ■当社の特徴: ・創業から60年以上、大型施設/公共施設/注文住宅等、多岐に渡る提案を行い、多くの実績を積んでまいりました。主に相模原、町田、八王子で建設業を展開しており、お客様も多種多様となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 田名事業所 住所:神奈川県相模原市中央区田名5602 勤務地最寄駅:JR相模線/番田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 固定残業手当/月:250,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(1月/評価・業績による) ■賞与:年1回(12月/評価・業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/相模原】木造建築施工管理・資格活かす/社用車有・直行直帰◎長期出張・転勤無/残業30H以下
- NEW
-
- \建築施工管理技士・建築士資格をお持ちの方へおススメ/ ◎転勤・遠方出張無し!相模原に軸足置いて働ける! ◎残業月平均30H以下・通勤にも利用できる社用車貸与ありで直行直帰もOK 自社受注の木造注文住宅または木造建築リフォームの施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・業者への発注 ・現場の安全管理 ・営業設計との折衝など 営業担当が営業~見積もりまでを行うため、施工管理業務に集中できます。 ■当ポジションの魅力: ・地域密着でアフターフォローまで丁寧に行うため案件受注は当社15km圏内である町田市・八王子市・海老名市・大和市限定。 転勤・長期の出張などはなく、腰を据えて長期的に働くことが可能です。 \働き方の魅力/ ◎育休や有休もとりやすい環境 ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 ◎残業抑制に積極的 「残業はよくない」という社風が根付いており、施工管理アプリの導入や、残業の事前申請など現場・社長一同で働き方改善推進。19時には基本退社しています。 また、休日出勤した場合はもちろん代休取得や上乗せ給与の支給を実施しております。 ■組織構成: 注文住宅事業部(取締役1名/部長1名) ・注文住宅営業3名・リフォーム営業5名・設計2名・インテリアコーディネーター1名・木造住宅施工管理2名 ・リフォーム施工管理1名 ・庶務1名で構成されています。 ■働き方: ・完全週休二日制、残業月平均20~30時間程度 ・出張、転勤無 ・育休有給が取得しやすい環境 ※有給取得率:49%、平均有給取得日数:8日 《同社について》 自然素材を用いた注文住宅の施工、リフォーム/リノベーション工事などを手掛ける、神奈川県の建設業者です。当社は“建物の主治医”をコンセプトに、建てて終わりの家づくりではなく、「いい家に、長く、快適に住んでもらう」ことを目指しています。建てた後のメンテナンスも含めて“建物の主治医”として、お客様と長く関係性を築いていく為、医学的根拠に基づいた「住むと健康になる家」をコンセプトに、無垢の床や漆喰の壁といった目に見える資材は勿論、断熱材や基礎材、接着剤といった暮らしの中では目にしない資材まで、100%自然素材にこだわった家づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> SOLE LIVING 相模原スタジオ 住所:神奈川県相模原市中央区矢部2-29-1 勤務地最寄駅:JR横浜線線/矢部駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 固定残業手当/月:250,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(1月/評価・業績による) ■賞与:年1回(12月/評価・業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 190名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【未経験歓迎】【相模原】資材購買~温度センサ・制御機器メーカー/年休125日/ニッチトップ~
-
- ~営業からのキャリアチェンジ歓迎/創業55年の安定メーカー/温度センサ・制御機器の設計・開発を行うカスタム分野業界トップシェア企業/年間休日120日以上/平均勤続年数13年と高い定着率~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 本社において資材部の購買ポジションをお任せ致します。部品の調達、管理業務全般をお任せ致します。 ■業務詳細: ・部品や資材の入庫、出庫処理(社内システム) ・注文伝票の発行や整理 ・関連部門との納期調整など ・取引先や業者との納期調整や価格交渉など ・取引先の評価 などが主な業務となります。 その他、コストダウンの活動や不良在庫の低減活動などで利益向上を目指して頂きます。 ■組織構成: 部署全体の人数は10名で、配属予定の生産管理部には4名の社員が在籍しています。部長、課長、他メンバー2名となっており、取引先に応じて担当を振り分けています。 ■働き方: 年間休日125日、残業は平均20時間程度で、安定した働き方が可能です。 ■同社について: 同社は昭和38年の創業以来55年間続く、老舗の「温度制御機器」メーカーです。資本金4,800万円、売上高は年間38億1100万円、従業員数は計181名の規模を誇ります。同社は制御機器分野において半世紀以上の実績を持ち、今まさに広がりを見せているIoT分野においてニーズが拡大しており今後の成長がますます見込まれています。「温度」は様々な物が深く関連しているものであり、同社の対象顧客は厨房機器・包装機器・理化学機械・半導体機械など非常に幅広いことが特徴です。一部分の業界に依存するわけではないため、業績も常に安定しています。 ■就業環境の魅力: 完全週休2日制で年間休日は125日以上、社員の定着率も非常に高く、離職率は4.6%程になっています。2016年度の新卒採用者の定着率は100%となっており、同社の環境になじみやすい教育制度も整っているため、平均勤続年数13.9年を誇ります。月平均の残業時間は26時間、有給休暇の平均消化日数は11.6日と、仕事とプライベートの両立もしやすい環境です� 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市緑区西橋本2-4-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原市】電子回路設計職~温度センサ機器系のニッチトップ/社員定着率高/転勤なし~
-
- ~温度センサ・制御機器の設計・開発を行うカスタム分野業界トップシェア企業での電子回路設計職/年間休日125日/平均残業20h/創業60年の安定メーカー/平均勤続年数13年~ ■業務概要::【変更の範囲:会社の定める業務】 本社技術部にて温度制御機器や各種制御機器の電子回路設計をお任せします。 ■業務詳細: ・仕様書の作成並びに評価 ・電子回路の設計業務 ・部品表の作成、手配 ・生産中止部品に伴う再設計、再評価 ・各種評価試験の実施 ・環境試験の実施 ・量産移行準備(手順や検査方法などの策定) ・お客様、他部門との打合せ ■働き方: 繁忙期など波はありますが、残業は全社平均20時間程度で、安定した働き方が可能です。 ■同社について: 同社は昭和38年の創業以来60年間続く、老舗の「温度センサー」メーカーです。資本金4,800万円、売上高は年間55億円ほど、従業員数は計200名の規模を誇ります。同社は制御機器分野において半世紀以上の実績を持ち、今まさに広がりを見せているIoT分野においてニーズが拡大しており今後の成長がますます見込まれています。「温度」は様々な物が深く関連しているものであり、同社の対象顧客は厨房機器・包装機器・理化学機械・半導体機械など非常に幅広いことが特徴です。一部分の業界に依存するわけではないため、業績も常に安定しています。 ■就業環境の魅力: 完全週休2日制(土、日、祝)で年間休日は125日、社員の定着率も非常に高く、離職率は4.6%程になっています。2022年度からの新卒採用者の定着率は100%となっており、同社の環境になじみやすい教育制度も整っているため、平均勤続年数13.9年を誇ります。月平均の残業時間は26時間、有給休暇の平均消化日数は11.6日(取得率70%)と、仕事とプライベートの両立もしやすい環境です� 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:神奈川県相模原市緑区大山町6-7 勤務地最寄駅:京王線線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■上記は残業代を含んだ年収表記になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 59名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【西尾市】建築施工管理<活かせる『1-2級』建築施工管理技士資格>フラット環境|残業少|福利厚生充実
- NEW
-
- 地元企業の工場や店舗、オフィスのほか、公共施設、医療施設、スポーツ施設、住宅など幅広い建築工事に携わっていただきます。新築・増築だけではなく、修繕工事もお願いします。 ■職務概要: ・愛知三河エリアが中心。 ・住宅の場合は施工管理1名が職人2名程を管理する体制です。 ・工期は規模によりさまざまで、住宅で5~6カ月程度。土木同様、1人1案件を専任で担当することが基本ですが、兼任もあります。兼任の場合でも1人2案件程度。 ・デスクワークは基本社内で行います。管理のため現場へも毎日出向きます。 ※西尾信用金庫相談プラザ様/西尾信用金庫常滑支店様/志貴野水源送水場などの実績あり ■職務詳細: ・工事の進捗/工程管理 ・現場作業員の管理/指導 ・安全管理 ・原価管理/積算業務 ※官公庁案件6割:民間工事4割。 ■職務の特徴: ・県内現場中心で、毎日ちゃんと自宅に帰宅でき、プライベートも大切にしながら働けます。 ・夜勤工事の入る作業は受注をしておらず、日勤のみの作業です。 ・社内での意識が高く浸透しているため、残業時間は年々減少しています。 ・経験者の方もさらにスキルアップできるよう、資格の取得支援・受験料補助などを行っています。 ■事業の特徴: 丸洋建設株式会社は、総合建設業として人間がゆたかなくらしを営む上で必要不可欠な社会基盤・住環境を創造し、その行為を通して広く社会に貢献をしていく。 『豊かなくらしのために』それを私たちのよろこびとする。 ■経営ビジョン: 丸洋建設株式会社はものづくりの会社である。常に誠実によりよいものをつくり提供することにより、信頼を得、永続的な発展を目指す。私たちのつくるものの評価は施工中や完成時だけでなく、10年、20年先、時には世代をこえたのちに下されるような商品であることを自覚し、つくり手としての責任を果たすためには永続的に存続、発展をしなければならない。そのためには創造する心と継続する意志がなければならない。 『創』も『造』もどちらも『つくる』の意味であるが『創』にはあたらしいものをつくる・はじめるの意味があり、私たちは常に社会のニーズを適確に把握し、新しい分野にチャレンジすると共にさらによりよいものづくりに向かって改善、改良を継続していかなければならない。同じことの繰り返しに発展や成長はない。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市法光寺町西田23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ★管理職でお迎えする場合 月給46万円~50万円+各種手当 ※上記に固定残業代は含まれません <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 320,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回、賞与:年2回 ■国土交通省手当(監理技術者、現場代理人共に日額1,000円 左記以外:日額500円) ■時間外手当、技術手当、物価手当遠方手当 ※職務、経験などによって異なる ★管理職待遇でご入社の場合:650万円~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西尾市】土木施工管理◇年間休日120日/(月)(金)ノー残業デー/福利厚生充実/転勤なし
- NEW
-
- ★三河地区で安定的に長期就業可能! 社長が従業員の豊かな生活を願い、福利厚生が充実!労働環境の改善施策あり! ■当社について 丸洋建設株式会社は、総合建設業として、土木部、建築部、住宅事業部の3つのメイン事業の元、成り立っています。社長が社員を想い、豊かな暮らしのため、年間休日を120日に増やし、ノー残業デーの実施、毎年誕生日ギフトの贈呈、決算賞与の支給など、社長発案の従業員のための施策が多々あります。社員全員が豊かに長期的に働ける環境を整えています。 ■事業内容 土木施工管理として、下記の業務をお任せします。 <仕事内容> ・工事の進捗/工程管理 ・現場作業員の管理/指導 ・安全管理 ・原価管理/積算業務 ※官公庁案件6割:民間工事4割。 <工事内容> 河川、道路、橋梁、下水道、農村整備、宅地開発など、さまざまな公共工事があります。 <工期> 工期は半年~1年程。1名1案件が基本で、複数現場を兼任することはあまりありません。 ■働き方 ・愛知三河エリアが中心なので、転勤はございません。 ・年間休日120日、(月)(金)はノー残業デーです。 ・夜勤工事の入る作業は受注をしておらず、日勤のみの作業です。 ・土木部は、公共工事がほとんどのため、休日出勤はほぼほぼ発生しません。 ・家庭とのバランスと保ちながら働いている社員が多数います。 ■採用背景 当社は幅広い年齢層の社員が活躍しています。50代社員も在籍しているため、今後迎える定年退職のことを考え、当社で長期就業してくださる方を募集しています。 ■組織構成/働く人 ・10代~50代の社員、12名が建築施工管理として働いています。年齢層は幅広いですが、オープンな職場の雰囲気で和気あいあいと仕事をしています。 ・経験者の方でもキャリアアップのため、資格の取得支援・受験料補助などもあります。 ・社内の雰囲気は当社のSNSを見ていただければ伝わると思います。 (@maruyoukensetu| TikTok) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市法光寺町西田23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ★管理職でお迎えする場合 月給46万円~50万円+各種手当 ※上記に固定残業代は含まれません <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 320,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回、賞与:年2回 ■国土交通省手当(監理技術者、現場代理人共に日額1,000円 左記以外:日額500円) ■時間外手当、技術手当、物価手当遠方手当 ※職務、経験などによって異なる ★管理職待遇でご入社の場合:650万円~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 1,339名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全10件
-
【愛知/西尾】製品検査・測定 ★トヨタ系Tier1部品メーカー/健康経営優良法人/年休121日
- NEW
-
- ◎健康経営優良法人2025認定企業。年間休日121日。土日休み。平均有給消化16日 ◎トヨタ自動車のエンジン部品シェア100%のTier1部品メーカー ◎創業100年超、多くのメーカーから優秀賞を受賞 ■業務内容: トヨタ系Tier1部品メーカーとして、自動車部品を製造する同社にて、製品の測定・品質検査・検査機器の定期検査等をお任せいたします。 ■具体的には: ・製品検査(寸法測定)※ノギス・マイクロメーター・三次元測定機などを使用 ・初品検査(図面との照合) ・外観検査(バリ・傷・打跡など) ・顧客の電話・メール対応 ■外注業者との折衝 ■不良発生時の調査 ■職場環境: ・年間休日121日。土日休み ・フレックスタイム制 ・離職率2%。長く安定的に働く事が可能な環境です ・平均勤続年数15年 ・賞与年5ヶ月以上 ・平均有給消化18日/年 ・健康経営優良法人2024に認定(2021年より4年連続) 36協定に準じてサービス残業は一切ございません。PCの持ち帰り・自宅での業務は不可、入門証にて入退勤のログなど人事が勤務状況を管理しております。 ■勤務地: 株式会社オティックスに出向となります。 住所:愛知県西尾市中畑町浜田下10 事業内容:自動車部品製造、自動車試作開発部品製造 ■組織構成: 幅広い年代の12名が所属する部署となります。 ■受賞歴: ※様々な自動車メーカーから各賞を受賞 General Motors Superior Quality Excellence Award/トヨタ原価改善優秀賞/トヨタVA推進優良賞/デミング賞大賞/トヨタ品質管理優秀賞/ダイハツ品質優秀賞/いすゞ自動車品質優秀賞 等 ■特徴: トヨタ自動車のエンジン部品シェア100%のTier1部品メーカー トヨタ自動車様とは75年に渡り取引があり、代表製品の「ローラーロッカアーム」や「バルブリフタ」というエンジン部品ではTier1メーカーとしてほぼ100%同社製品が採用。分散発注されることも多い自動車業界において非常に珍しく、長年の実績や高い技術力が評価されているからこそ実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社<技術センター> 住所:愛知県西尾市中畑町浜田下10 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収額は経歴・スキル・実績に応じて変動いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:5ヶ月以上/年2回(7月・12月) ・役職手当 ・職務手当 ・超過勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/西尾】人事労務 ★年休121日/土日休/健康経営優良法人/トヨタ系Tier1部品メーカー
-
- <年間休日121日/土日休み/平均有給消化18日以上/健康経営優良法人2025認定企業/働く環境◎/トヨタ自動車のエンジン部品シェア100%のTier1部品メーカー> ■業務内容: トヨタ系Tier1部品メーカーの同社にて、労務業務をお任せいたします。将来的には人事業務を幅広くお願いしたいと考えております ■具体的には ・人事給与システムの改善・運用 ・勤怠システムの改善・運用運用 ・人事制度の企画 ◎各種システム周りのお仕事(改修や運用)を中心のお願いしたいと考えています。また、給与計算や勤怠管理、年末調整などの基本的な業務も任せしていきます。 ◎将来的に採用業務や社内教育制度の企画・運営、人事制度構築・運用、健康経営の推進などもお任せしていきます ■組織構成: 幅広い年代の15名が所属する部署となります。 人事企画、労務、採用、教育、健康促進と分業して業務を行っております。 人事企画、労務業務は現在4名となっております。 ■職場環境: ・年間休日121日。土日休み ・離職率2%。長く安定的に働く事が可能な環境です ・平均勤続年数15年 ・賞与年5.0ヶ月以上 ・平均有給消化18日以上/年 ・健康経営優良法人2025に認定(2021年より5年連続) 36協定に準じてサービス残業は一切ございません。PCの持ち帰り・自宅での業務は不可、入門証にて入退勤のログなど人事が勤務状況を管理しております ■充実した教育体制: 新入社員教育をはじめ、すべての社員が年齢や役職に応じ、着実に成長できるよう、さまざまな研修を用意しています。それぞれの階層で必要となる知識・能力、心構えに関することだけではなく、英語などを学ぶ語学教育プログラムや、人生プランを設計するためのライフプランセミナーなど、その内容は多岐にわたります。 ■特徴: トヨタ自動車のエンジン部品シェア100%のTier1部品メーカー トヨタ自動車様とは75年に渡り取引があり、代表製品の「ローラーロッカアーム」や「バルブリフタ」というエンジン部品ではTier1メーカーとしてほぼ100%同社製品が採用。分散発注されることも多い自動車業界において非常に珍しく、長年の実績や高い技術力が評価されているからこそ実現しております 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社<事務本館> 住所:愛知県西尾市中畑町浜田下10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収額は経歴・スキル・実績に応じて変動いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:5ヶ月以上/年2回(7月・12月) ・家族手当 ・残業手当 ・通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【御徒町/職種未経験歓迎】警備業務の法人営業(新規・顧客管理)/土日祝休・残業10H
-
- 【鉄道関連業務、オフィスビル、ホテルでの警備実績あり/正社員/残業10H以下】 ~警備会社で積み重ねた経験、他業種での営業経験と知見を活かし、キャリアアップを目指す方にオススメのポジションです!~ ■業務内容: 警備業を展開し、鉄道・有名商業施設・オフィスビルの警備等で実績を積んでいる当社。業務拡大、営業力強化のため、新たに営業職を募集します。 ■業務詳細: 顧客管理、ルート営業が主な業務となります。鉄道各社、ショッピングモールやオフィスビルなどを管理する不動産管理会社や学校等の施設等への契約管理、さまざまな提案を主に実施していただきます。お客様にいただいた情報をもとに、新規のお客様へのアプローチも行います。 社内で経験を積んだのちに、適性を判断したうえで、新規営業のポジションを担っていただきます。 ■教育体制とキャリア: 入社後警備業法に定められた新任教育(3日間合計20時間)を受講していただきます。営業部の研修についてはOJTで実施します。新任教育終了後3ヶ月程度の期間、警備現場に配属し、警備業務についての実地訓練を受けていただきます。 将来的には係長→課長代理→課長→次長→部長へキャリアアップすることを想定しています。(年収モデルの詳細等は下記年収欄をご覧ください。) ■魅力ポイント: ・当社の社風:当社では、社歴、年齢に関係なく、成果を挙げた方が昇進、昇給をする社風となっています。また、営業スタイルは、各自のやりやすいやり方で進めることが奨励されており、自分のカラーを出した働き方が可能です。 ・働く環境:もし、その日の業務が終了時間の18時を超えてしまった場合は、翌日の勤務開始時間を遅らせたり、早く退勤したりするなど、勤務時間の調整が可能です。そのため月間の残業がほぼ発生しない働き方が実現できています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区台東4-28-11 御徒町中央ビル7F 勤務地最寄駅:各線/新御徒町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 308万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 決算賞与あり ※年収例 主任:308万円~ 係長:350万円 課長:420万円~、次長:560万円~、部長630万円~ 明確な評価テーブルがあり、何を達成すれば昇格・昇給するのかが分かりやすいためモチベーション保ちやすい環境です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 81名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【本社/四国中央市】事務◆未経験歓迎◆子育て支援制度◎残業ほぼなし・土日祝休◆大手企業と直取引で安定
-
- ~PC操作ができる方へ/業務未経験OK!/残業平均5h~ ◎子育て支援推進企業 ◎ガス大手企業との直取引有で業績安定! ◎四国で19社しかない『ゴールド保安認定事業者』企業 ■業務内容: 当社業務課にて、事務業務をお任せします。 ■業務詳細: ・会社全体の売上/入金管理業務 ・会社全体の発注/仕入業務全般 ・会社全体の在庫管理業務 ・卸顧客の売上/入金管理業務 ・その他付随する業務など ■企業魅力: 顧客の安全・安心に対する取組の結果、高圧ガス保安協会や愛媛県などから「優良販売事業者」として表彰されたほか、四国で初めて経済産業省が認める「ゴールド保安認定事業者」となる等、社会的にも高い評価と信頼をいただいております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市土居町野田甲1328-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 250万円~295万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~197,500円 <月給> 172,000円~197,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給(昨年度実績・3.0ヶ月) ■資格手当:500~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ひうち】LPガス関連機器のルート営業◇大手企業直取引有◇未経験歓迎/ライフワークバランス抜群◇
-
- ◎子育て支援推進企業 ◎ガス大手企業との直取引有で業績安定! ◎四国で19社しかない『ゴールド保安認定事業者』企業 ■業務内容: LPガス関連機器の点検・修理等のフォローアップ及び、商品提案営業を行っていただきます。 ■業務詳細: ガス機器等の定期点検のご案内及び定期点検、その他製品やサービスのご案内をしてもらいます。 <具体的には> (1)ご契約のお客様先へ訪問し、ガス機器の定期点検を実施。 ガス機器は5年に1回の定期点検が義務付けられています。お客様に安心安全にガスをご利用いただけるよう、客先に連絡して訪問、点検を実施します。 ※既存先9割、新規問い合わせ先1割です ※社用車(AT)を使用します/一日の訪問数:数件~10件未満 ※最大1か月4回の当直有 (2)自社製品やその他サービスのご案内 お客様への訪問時に、お家や集合住宅、会社の設備についてご相談をお受けすることがあります。その際に暮らしを便利にする様々なサービスや商品を案内します。 取り扱い商材: ガス機器、キッチンや水回りの機器、電化製品、住宅リフォーム、ウォーターサーバー、太陽光発電システムなど ■将来的なキャリアアップ像: 営業所のスタッフとして経験と積んだ後、拠点の管理担当や本社の管理部門にチャレンジも可能です。 ■入社後の研修・教育: 先輩社員に最低3か月ほど同行して業務の理解を深めつつ、必要な知識とスキルを身に付けていただきます。 メーカー主催講習会や研修も定期的に受講していただきますので、業界初心者の方でも安心して取り組んでいただけます。 ■評価制度: 勤務評価+業績評価によるポイント制で、頑張りがいのある制度になっています。個人ノルマではなく営業拠点ごとでノルマが設定されています。 達成した場合のインセンティブ支給や、キャンペーンなども随時実施されています。 ■企業魅力: 顧客の安全・安心に対する取組の結果、高圧ガス保安協会や愛媛県などから「優良販売事業者」として表彰され、四国で初めて経済産業省が認める「ゴールド保安認定事業者」となり、社会的にも高評価と信頼をいただいております。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ひうち支店 住所:愛媛県西条市ひうち字西ひうち3-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 285万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~227,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 193,000円~237,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:現場手当として月1万円支給 ■賞与:年2回支給(昨年度実績・3.0ヶ月) ■宿日直業務を実施すると、宿直1回あたり6,000円、日直業務1日当たり6,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 963名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【福島】回路設計~リモート可/国内トップ級シェア/家庭用レンジフードメーカー/転勤なし
-
- ~レンジフード(家庭用換気扇)国内トップクラスシェアメーカー/13年連続黒字決算継続中/高い定着率◎/風通しがよく働きやすい環境/自分のスキルを磨き、さらなる成長を目指す方必見~ ■業務概要: ◇家庭用電気製品(レンジフード)の電気・電子設計 ◇基板のハード、回路設計、製品仕様や要求仕様の依頼元との折衝 ◇製品の試験や検証、購入品電気部品の選定・評価 ◇身近なモノづくりに携わる仕事 ■業務詳細: 基板のハード、回路設計、製品仕様や要求仕様の依頼元との折衝、製品の試験や検証、購入品電気部品の選定・評価をお任せします。動作仕様書の作成など、ソフトウェア構成に関わる業務も一部担当していただきます。当社はレンジフードを完成させる工程を全て自社工場で行っており、設計開発から試作、量産、納品まで一貫して携わることができます。 ■入社後: 製品開発、量産設計、設計変更、顧客との折衝。課内でそれぞれの業務ごとで担当を割り振りますが、将来的には全ての業務を担当いただきます。入社後にまずは量産設計や検証の担当をお任せいたします。 ■事業について: 従来家庭用レンジフードの開発製造販売に従事してきましたが、今後はモノ売りに留まらず顧客の課題解決を目的としたコト売りとして、空気環境改善のソリューション事業にも注力していきます。 ■組織構成: 設計部(34名)に配属となります。 ■当社の魅力: ◇当社は10年間清掃不要をうたう「オイルスマッシャー」機能を持つレンジフード(台所用換気扇)などを手掛け、主力製品をコア部品から一貫で生産する工場を持ち、生産設備の多くを自社で開発しております。 ◇トップクラスメーカーとしての揺るぎない実績と信頼に裏打ちされた強固な経営基盤が、安定した売上を継続しています。 ◇従来家庭用換気扇の製造販売に従事してきましたが、今後はモノの販売にとどまらず顧客の課題解決を主軸とした環境改善コンサルタントとしての事業に注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白河工場 住所:福島県西白河郡中島村大字滑津字大池向11-2 勤務地最寄駅:JR東北本線線/新白河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~342,700円/月20日間勤務想定 <想定月額> 273,000円~342,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島】機構設計~リモート可/国内トップ級シェア/家庭用レンジフードメーカー/転勤なし
-
- ~レンジフード(家庭用換気扇)国内トップクラスシェアメーカー/13年連続黒字決算継続中/高い定着率◎/風通しがよく働きやすい環境/自分のスキルを磨き、さらなる成長を目指す方必見~ ■業務概要: 商品の設計・開発、量産化に向けたプロセスの構築、新製品の機構(板金)設計、製品仕様の折衝、試験・検証、CAD操作、試作品制作、生産準備など設計の工程全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇新製品の機構(板金)設計、製品仕様や要求仕様の依頼元との折衝、製品の試験や検証、CADを用いた試作品製作をお任せします。 印刷物(取扱説明書、取り付け書)や梱包材なども担当いただきます。当社はレンジフードを完成させる工程を全て自社工場で行っており、設計開発から試作、量産、納品まで一貫して携わることができます。 ■入社後: 製品開発、量産設計、設計変更、顧客との折衝。課内でそれぞれの業務ごとで担当を割り振りますが、将来的には全ての業務を担当いただきます。入社後にまずは量産設計や検証の担当をお任せいたします。 ■事業について: 従来家庭用レンジフードの開発製造販売に従事してきましたが、今後はモノ売りに留まらず顧客の課題解決を目的としたコト売りとして、空気環境改善のソリューション事業にも注力していきます。 ■組織構成: 設計部(34名)に配属となります。 ■当社の魅力: ◇当社は10年間清掃不要をうたう「オイルスマッシャー」機能を持つレンジフード(台所用換気扇)などを手掛け、主力製品をコア部品から一貫で生産する工場を持ち、生産設備の多くを自社で開発しております。 ◇トップクラスメーカーとしての揺るぎない実績と信頼に裏打ちされた強固な経営基盤が、安定した売上を継続しています。 ◇従来家庭用換気扇の製造販売に従事してきましたが、今後はモノの販売にとどまらず顧客の課題解決を主軸とした環境改善コンサルタントとしての事業に注力していきます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 白河工場 住所:福島県西白河郡中島村大字滑津字大池向11-2 勤務地最寄駅:JR東北本線線/新白河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~342,700円/月20日間勤務想定 <想定月額> 273,000円~342,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 54名
平均年齢 45.8歳
求人情報 全5件
-
【西尾市】※有資格者歓迎※土木施工管理~残業月平均20時間/働きやすさに注力/賞与実績6.4か月分~
- NEW
-
- 西三河エリアをメインに土木は公共工事、建築は民間工事をメインに管理業務をお任せします。 ■業務内容: 土木工事または建築工事の施工管理業務全般をお任せします。 <土木> ・道路工事 ・河川工事 ・橋梁工事 ・上下水道工事 ・舗装工事 など 施工実績は下記URL参照ください。 https://www.kuro-ken.co.jp/past_works/ ■業務の魅力: ・スケールが違う!”億”単位の仕事も担当できる 小・中規模の工事から、1億円~3億円の大規模工事まで様々な工事を受注しております。 創業から70年、『住み良い環境を創り続ける』を経営理念に掲げ三河で信頼と実績を重ねてきた安定感があるからこそ安心して、大きな仕事にチャレンジしていくことができます。 ・腰を据えて働ける!仕事と私生活のバランスが良い 賞与支給実績 平均6.4か月分 時間外労働時間 平均20時間(月) 転勤、異動、長距離通勤はほぼなし 2週間程度の長期休暇取得を奨励 など 『仕事の時間・家庭の時間・個人の時間』3つのバランスが良く、仕事もプライベートも諦める必要がありません。当社なら働きやすさも、高収入も手に入ります。 ・徹底した安全管理 月1回第三者による安全パトロールを実施しております。客観的な視点から見ることで、普段当たり前となっている箇所の危険を見極めることが出来ます。 社員がより安全に業務へ取り掛かれる環境づくりをより強化していきます。 ■配属先の特徴: 配属先の編成 20代の若手から30代の中堅、40代のベテランまで幅広く在籍。 経験豊富な先輩社員が多いため、未経験者は先輩指導のもと基礎から習得可能です。新卒入社もいて、新人の育成体制は万全。 過去10年間の新卒採用者のうち、定着率は90%! ■働き方: 黒柳建設では多くの方の悩みを解決して安心して転職できるような制度を充実させています。 本社が位置する西尾市は名古屋からも電車で40分程度と交通の利便性も良好。 遠方からでも気兼ねなく、ご応募してください。 ■長期休暇詳細 ◇GW ∟5日(5/3~7) ◇夏季休暇 ∟6日(8/11~16) ◇年末年始 ∟6日(12/29~1/3) ◇平均の有給取得日数:平均13日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市西浅井町宮下38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 その他固定手当/月:45,000円~90,000円 <月給> 315,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルによって異なります。 ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(7月・12月) 賞与は平均6.4カ月分支給 ※配属された工事現場、任された職務、会社への貢献度などを評価してしっかりと給与、賞与へ反映します。 ※基本給に一律手当を含んだ金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西尾市】土木施工管理 ~残業月平均20時間/働きやすさに注力/賞与実績6.4か月分~
- NEW
-
- 西三河エリアをメインに土木は公共工事、建築は民間工事をメインに管理業務をお任せします。 ■業務内容: 土木工事または建築工事の施工管理業務全般をお任せします。 <土木> ・道路工事 ・河川工事 ・橋梁工事 ・上下水道工事 ・舗装工事 など 施工実績は下記URL参照ください。 https://www.kuro-ken.co.jp/past_works/ ■業務の魅力: ・スケールが違う!”億”単位の仕事も担当できる 小・中規模の工事から、1億円~3億円の大規模工事まで様々な工事を受注しております。 創業から70年、『住み良い環境を創り続ける』を経営理念に掲げ三河で信頼と実績を重ねてきた安定感があるからこそ安心して、大きな仕事にチャレンジしていくことができます。 責任はありますが、自身の成長と働きがいを感じられます。 ・腰を据えて働ける!仕事と私生活のバランスが良い 賞与支給実績 平均6.4か月分 時間外労働時間 平均20時間(月) 転勤、異動、長距離通勤はほぼなし 2週間程度の長期休暇取得を奨励 など 『仕事の時間・家庭の時間・個人の時間』3つのバランスが良く、仕事もプライベートも諦める必要がありません。当社なら働きやすさも、高収入も手に入ります。 ■配属先の特徴: 配属先の編成 20代の若手から30代の中堅、40代のベテランまで幅広く在籍。 経験豊富な先輩社員が多いため、未経験者は先輩指導のもと基礎から習得可能です。新卒入社もいて、新人の育成体制は万全。 過去10年間の新卒採用者のうち、定着率は90%! スキルをアップデートしながら、高みを目指していけます。 ■働き方: 黒柳建設では多くの方の悩みを解決して安心して転職できるような制度を充実させています。 本社が位置する西尾市は名古屋からも電車で40分程度と交通の利便性も良好。 海や山など自然にも恵まれており、「住みやすい」「ここに住み続けたい」と話す人も多くいらっしゃいます。 遠方からでも気兼ねなく、ご応募してください。 ■長期休暇詳細 ◇GW ∟5日(5/3~7) ◇夏季休暇 ∟6日(8/11~16) ◇年末年始 ∟6日(12/29~1/3) ◇平均の有給取得日数:平均13日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市西浅井町宮下38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 395万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~255,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 255,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルによって異なります。 ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(7月・12月) 賞与は平均6.4カ月分支給 ※配属された工事現場、任された職務、会社への貢献度などを評価してしっかりと給与、賞与へ反映します。 ※基本給に一律手当を含んだ金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛知/西尾市】サービスエンジニア ※転勤なし/養鰻業向けボイラー設備の導入・修理・点検※
-
- 株式会社日本サーモエナー(温水ボイラー業界シェア1位)の代理店である当社にて、一色町の養鰻業(うなぎの養殖)向けボイラーのサービスエンジニアをお任せします。 ■職務詳細: ・担当いただく職務は、各種ボイラ・周辺機器の試運転業務/定期点検・保守/トラブル対応/部品交換/顧客管理/アフターメンテナンス等となります。 ・お取引先からの修理依頼や10年サイクルでの交換作業がメインとなります。簡単な修理以外はメーカー対応となります。 ・現在、70代のベテラン社員が担当しております。入社後は先輩社員から業務を詳しく教えてもらいながら、徐々に担当業務の幅を広げていただきます。 ■職務の特徴: ・毎年土用の丑をメインの出荷時期として、12月頃から稚魚の養殖が始まります。寒い冬の時期には養殖池を暖かく保つ必要があり、そこで活躍するのがボイラーです。 ・夜間の急な依頼にも対応をいただく場合があります。ご負担をおかけしますが、生き物を扱う以上、ボイラーの故障は言葉通り”死活問題”です。 ・うなぎの養殖会社のほか、全国有数の生産地である西尾市のカーネーション生産者への対応もございます。 ■魅力: 一色町は、三河湾の温暖な気候に恵まれ、明治37年頃からうなぎの養殖が始められました。昭和40年代からビニールハウスによる加温養殖技術の導入により、今日のような大規模な産地化が進み、昭和62年から現在まで市町村単位では全国トップクラスの生産量を誇っています。養殖うなぎは、毎年12月頃うなぎの幼魚(シラス)を捕えることから始まります。その後、加温ハウスに移し、適切な水温のきめ細かな管理のなか毎日の給餌から育ちます。その加温ハウスにて当社の温水ボイラーが使用されています。 一色町のうなぎ養殖会社100先程度のうち、70%以上の先がお取引先となります。一色町で有名なうなぎ店でも、当社のボイラーが20台ほど設置されております。一色町への新規出店があれば対応いただきますが、新規テレアポや飛び込み営業はございません。顧客先に定期訪問し、当社製品のメンテナンス及び更新営業等の業務をお任せ致します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 一色営業所 住所:愛知県西尾市一色町松木島九軒前13-3 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/吉良吉田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 290万円~580万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制(欠勤控除あり) <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~390,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまで目安であり、選考・経験等により変動する可能性あり ■賞与:年2回(前年度実績計2.5か月分) ■昇給:あり(前年実績1,000~5,000円/月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【愛知県/西尾市】施工管理(空調・給排水設備) ※転勤なし/年間休日124日※
-
- ■職務内容: 空調設備や給排水設備の管工事の管理者をお任せいたします。 今回は受注工事増加を目指す増員のため、即戦力の募集となります。 ■職務詳細: 施工計画書や見積書作成、現地調査、取引先との打ち合わせ、施工進捗管理や材料、人員管理などです。それぞれの現場で作業員に的確な指示を出しながら、安全にかつスケジュール通りに工事が進むよう調整していただきます。愛知県内を中心に公共施設、商業施設、ホテル、病院など様々な案件を担当していただきます。 ■職務の特徴: 基本的には愛知県内が中心であるで、現場への直行直帰も可能です。まれにテナント店舗などのため夜間工事に対応する場合がございます。最近では、JR高島屋店舗の案件などで夜間工事の対応となりました。 ■組織構成: 監督者4名(30代~40代)、作業担当7名(20代~40代)が在籍しております。女性20代3名も入社し、先輩社員について業務理解を深めております。お仕事に慣れていただいた後は、マネジメントや育成面でもご活躍いただければと考えております。 ■就業環境: PCを一人1台配布したり、年間休日の見直し(年間108日→124日)を行うなど代表取締役の意向により働き方改革を進めております。予算管理のできる方、コミュニケーション力のある方、ポジティブな方、いままでの管工事現場の経験を活かしスキルアップしたい方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市戸ケ崎町延命66-2 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/桜町前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 290万円~580万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制(欠勤控除あり) <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~390,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまで目安であり、選考・経験等により変動する可能性あり ■賞与:年2回(前年度実績計2.5か月分) ■昇給:あり(前年実績1,000~5,000円/月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1981年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大分/豊後大野市】測量~公共事業メイン/完全土日祝休/月平均残業10h/引っ越し代負担/転勤なし~
-
- 『調べる・測る・分析する』が好きな方におすすめ◎大分県◆測量がすべての工事の始まり!土地の境界を確定するお仕事《年休124日・土日祝休・残業10h・マイカー通勤可》プライベートも充実◎ ■担当業務 測量技術者として、道路・河川砂防・橋梁・都市計画・農業土木等における測量業務を行っていただきます。当社で取り扱うのは地元の官公庁が進める社会資本整備の公共事業が9割であり、今までに整備してきた社会資本の老朽化を止めるための整備や異常気象による自然災害の対応等も発生します。 ■業務詳細 測量担当は、専用機器(UAVドローン、流速計)を用いた現場での測量や、CADシステムでの計算・図面作成等を行います。 対応エリアは豊後大野市メインの大分県内一円で、出張はほとんどありません。現場へ向かう場合は営業車を使用いただきます(2人に1台)。 年度末の1~3月が繁忙期となりますが、業務の平準化等の取り組みにより残業は月平均10時間程度となっています。 ※測量使用CADソフト:Mercury-Evoluto(福井コンピュータ)、V-nas(川田テクノシステム)、TOWISE(ニコン・トリンブル)など ■組織構成 当社では現在7名の測量技術者が在籍し、20~60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。入社後は本社に配属予定です。 ■特徴 ◎土日祝日休みの年間休日124日で、有給取得率も高く、仕事とプライベートの両立が可能です。 ◎入社後は、ご本人の経験・能力等に合わせて丁寧に指導します。 未経験者や希望者を中心に社内勉強会を毎週実施しており、資格取得費用補助や測量専門学校入学補助等、支援制度も手厚く準備しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県豊後大野市三重町赤嶺902 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/三重駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~556万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与あり 年2回 計2ヶ月分 ※給与は本人の経験・能力等を考慮し決定します。 ※昇給・賞与は会社業績や評価によります。 測量技術者:350万(勤続5年)、500万(勤続10年)、780万(勤続30年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分/豊後大野市】土木設計~公共メイン/完全土日祝休/月平均残業10h/引っ越し代負担/転勤なし~
-
- \手に職をつけて一生モノのスキルが身につく/大分県◆街づくりに貢献!道路や橋の設計ができる《年休124日・土日祝休・残業10h・マイカー通勤可》プライベートも充実◎ ■担当業務 土木設計技術者として、道路・河川砂防・橋梁・都市計画・農業土木等における設計業務を行っていただきます。当社で取り扱うのは地元の官公庁が進める社会資本整備の公共事業が9割であり、今までに整備してきた社会資本の老朽化を止めるための整備や異常気象による自然災害の対応等も発生します。設計担当は、主に道路設計や橋梁設計・橋梁点検といった業務が中心となります。 ■業務詳細 対応エリアは豊後大野市メインの大分県内一円で、出張はほとんどありません。現場へ向かう場合は営業車を使用いただきます(2人に1台)。 年度末の1~3月が繁忙期となりますが、業務の平準化等の取り組みにより残業は月平均10時間程度となっています。 ※使用CADソフト:V-nas (川田テクノシステム) ■組織構成 当社では現在5名の設計技術者が在籍し、20~60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。入社後は本社に配属予定です(設計部門は大分にも支社があり、希望によっては異動も可能です)。 ■特徴 ◎土日祝日休みの年間休日124日で、有給取得率も高く、仕事とプライベートの両立が可能です。 ◎入社後は、ご本人の経験・能力等に合わせて丁寧に指導します。未経験者や希望者を中心に社内勉強会を毎週実施しており、資格取得費用補助や測量専門学校入学補助等、支援制度も手厚く準備しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県豊後大野市三重町赤嶺902 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/三重駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~556万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり 年2回 計2ヶ月分 ※給与は本人の経験・能力等を考慮し決定します。 ※昇給・賞与は会社業績や評価によります。 土木設計技術者:400万(勤続5年)、560万(勤続10年)、840万(勤続30年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛知/西尾市】土木施工管理~残業ほぼ無で繁忙期でも10h程度/再雇用制度有で50代活躍中/土日休~
-
- ★年間休日118日/完全週休二日(土日休)/残業10h程度 ★創業64年目の長寿企業!地域密着戦略により官公庁や国からも案件をいただけて業績安定〇 ★再雇用制度有!年収も500万円~でセカンドキャリアを積める環境です。 ■仕事内容: ・道路築造工事・造成工事等を運営する当社で土木施工管理担当としてご活躍いただきます。 \工事現場は西尾市が中心で出張や転勤は発生しません/ ■仕事内容の詳細: ・工事見積作成 ・ご依頼工事に関する取引先との打ち合わせ及び工事計画検討、作成 ・協力会社の手配、人員手配、資材手配 ・工事現場での工程管理、安全管理、予算管理、工事品質管理 ・工事進捗報告書類作成、進捗報告、完工後の報告書類作成、報告業務 ■当社の魅力: (1)地場西尾市での信頼が厚く、長い付き合いのある企業様や民間の皆様と密なコミュニケーションをとり受注を獲得しています。 (2)現場と事務所が近く出張や残業がありません。事務作業と現場の進捗管理を効率よく行うことが出来るので、業務効率化が進んでいます! \子供の遊ぶ公園や、住宅地までの導線づくりのための道路整備、今後は堤防を始めとした市を守る防災工事も行う予定で地域貢献出来ます!/ ■募集背景: 同社は地域密着型の土木建設業を営んでおり、西尾市を中心とした西三河エリアでの施工実績を持つ安定企業です。地域の発展や防災工事に貢献するため、土木施工管理の増員を図ります。今回、施工管理の経験者を募集し、さらなる事業成長を支えていただきたいと考えています。 ■配属部門: 土木施工管理部門に配属され、現在3名の担当者が活躍中です。少人数のチームですが、効率的な業務体制を整えており、現場と事務所が近いため、残業が少ない働きやすい環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は地域のインフラ整備に貢献する地域密着型の企業であり、高い信頼を得ています。効率的な業務体制により残業が少なく、有給休暇も取りやすい環境です。また、地域社会への貢献を重視しており、地元の発展に貢献するやりがいのある仕事です。安定した受注を確保し、今後も地域社会と共に成長を続けていきます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市徳永町西側59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給モデル: 土木施工管理技士2級:月給35万 土木施工管理技士1級:月給45万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★西尾市が好きな方へ★【未経験歓迎】西尾市の土木施工管理~出張転勤無で西尾市で働き続けられる~
-
- ★年間休日118日/完全週休二日(土日休)/残業10h程度 ★創業64年目の長寿企業!地域密着戦略により官公庁や国からも案件をいただけて業績安定〇 ★再雇用制度有!年収も500万円~でセカンドキャリアを積める環境です。 ■募集背景: 同社は地域密着型の土木建設業を営んでおり、西尾市を中心とした西三河エリアでの施工実績を持つ安定企業です。地域の発展や防災工事に貢献するため、土木施工管理の増員を図ります。今回、施工管理の経験者を募集し、さらなる事業成長を支えていただきたいと考えています。 ■職務概要: 同社は、道路築造工事や造成工事を行っており、土木施工管理担当として工事の進捗管理、品質管理、安全管理を担当していただきます。工事見積作成や取引先との打ち合わせ、協力会社の手配など、多岐にわたる業務を通じて、地域のインフラ整備に貢献するやりがいのある職務です。 ■職務詳細: ・工事見積作成 ・取引先との打ち合わせ及び工事計画の検討、作成 ・協力会社および資材の手配 ・工事現場での工程管理、安全管理、予算管理、品質管理 ・工事進捗報告書類の作成、進捗報告、完工後の報告書類作成 ■配属部門: ・土木施工管理部門に配属され、現在3名の担当者が活躍中です。少人数のチームですが、効率的な業務体制を整えており、現場と事務所が近いため、残業が少ない働きやすい環境です。 ■企業の特徴/魅力: ・同社は地域のインフラ整備に貢献する地域密着型の企業であり、高い信頼を得ています。効率的な業務体制により残業が少なく、有給休暇も取りやすい環境です。 ・また、地域社会への貢献を重視しており、地元の発展に貢献するやりがいのある仕事です。安定した受注を確保し、今後も地域社会と共に成長を続けていきます。 ぜひ、地域社会の発展に貢献しながら、働きやすい環境でキャリアアップを目指してみませんか?ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市徳永町西側59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給モデル: 土木施工管理技士2級:月給35万 土木施工管理技士1級:月給45万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 45名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全1件
-
【福島県田村郡】生産技術(治工具製作)◆創業80年超/大手メーカーと直取引・受注拡大中/家族手当あり
-
- ■仕事内容: 1940年の設立以来、80年以上にわたってトラックやバスの機械加工部品の製造を手掛けてきた当社にて、治工具製作業務をお任せします。 ■具体的には: ・新規加工ライン立ち上げ ・新規治工具の設計製作 ・既存ラインの生産性改善および既存製品の改善 など ■配属先について: 製造部 製造2課(小野工場)に配属予定となっています。加工現場での現場研修を経て正式な配属を決定いたします。 ■仕事の特徴: 株式会社ミヤタとの連携により、新規顧客や受注が増加している状況が今後も続いていく見込みであり、生産技術職のポジションは重要性が非常に高くなっています。特に新規立ち上げについては、正確さやスピードだけでなく、現場とのコミュニケーションも必要であり、協調性をもって取り組むことが大切です。 ■当社の特徴: 創業以来積み上げてきた高い技術力と豊富な実績を強みに、取引先の期待を上回る製品を提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小野工場 住所:福島県田村郡小野町大字皮籠石字鶴庭55-14 勤務地最寄駅:JR磐越東線/小野新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:65,500円 <想定月額> 265,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。 ■賞与:年2回 ※過去支給実績2.5カ月分/年 ■残業:原則はございませんが、業務量によっては対応して頂く可能性がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 18名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【新大阪/未経験歓迎】提案営業(学校・予備校向け教材)ルート営業/創業40年/関西シェアトップクラス
-
- 【教育に興味のある方歓迎!教材の提案営業(ルートメイン)※未経験歓迎/業界・職種未経験歓迎/創業40年以上の堅実安定経営】 ■職務内容: 企画営業職として学習塾を中心に私立学校、予備校、代理店などを訪問し、教材の提案や、現場の教員が抱える課題への最適な解決方法を導くサポート業務を担って頂きます。 基本的には既存の顧客へのルート営業となります。 【一日の流れ】 朝出社→商品の検品/発送作業→お昼→昼~夕方まで顧客訪問→帰社「お客様との商談まとめ」→事前準備→帰宅 ■業務の特徴: 教材の提案、検品、発送まで幅広い業務に携わって頂きます。 ▼サポート体制▼ 業界や職種の経験が浅い方でも、教材知識を研修にて習得し、先輩社員の指導やOJTなどを通じて企画提案の流れやノウハウを身につけることができるため、安心して就業可能です。 ▼担当エリア▼ 関西圏(大阪、兵庫、奈良、京都)を中心としたエリアを担当し、1日3~4件訪問を行います。 ▼クライアント▼ 95%は学習塾。その他私立学校、予備校、代理店など。 ▼繁忙期▼ 1月~3月(特に3月) ▼営業スタイル▼ じっくりと顧客に向き合うスタイルで営業を行っていただくため、営業ノルマはございません。顧客に厚い信頼を寄せられる営業担当者を目指し、仕入先の出版社や教材メーカーとの折衝から営業スタイルを築いてください。 ▼営業先への訪問▼ 基本的に車での移動です。 ■組織構成: 営業3名(50前半/30前半/20代後半のメンバーが在籍) ※全員が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。 ■業界の動向: 少子化による影響はあるものの、教育業界全体で見ると、90年代後半から比べると市場規模は2.5倍に拡大。景気にも左右されにくく、安定的な業界といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新) 住所:大阪府大阪市淀川区宮原 5―1-24 NLC 新御堂ビル 4F 勤務地最寄駅:新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪】ITコンサルタント ※自治体のIT化を促進/全国自治体での実績あり
-
- ■担当業務: 地方自治体向けに対する業務構想立案・業務改革・システム化のコンサルティング業務を行って頂きます。ご入社後は2~3の自治体を担当いただき、職員負担減や職員数減少等の課題に対してITでの業務効率化を提案、コンサルティングしていただきます。 ■配属組織について: 大阪は社長とアシスタント含め4名、長崎に開発メンバー5名が在籍。東京には現在プロジェクトマネージャ1名(45歳)。その他5名(平均年齢37~8歳)のメンバーが在籍しています。大阪では、社長と共に地方自治体向けのコンサルティングを行っていただきます。 ■実績:全国の自治体での実績があり、関西では主に下記となります。 ・大阪府:池田市、大阪市、大東市、豊中市、寝屋川市、吹田市、柏原市、くすのき広域連合 ・兵庫県:兵庫県、尼崎市、神戸市、宝塚市、姫路市、朝来市、三田市、赤穂市、高砂市、宍粟市、加古川市 ・奈良県:奈良市、川西町、天理市、(旧)新庄町 ・和歌山県:和歌山県 ・滋賀県:長浜市、彦根市、大津市 ■特徴: 同社設立までの代表の経験並びに、設立後にも積み重ねたノウハウを活かし、官公庁向けの案件の開発、ならびに地方自治体向けにコンサルティングを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-11-27 花原第2ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:月給に1日1時間分の残業手当を含みます(稼動日により変動します) ■固定手当:5,000~100,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】システムエンジニア ※官公庁向け案件多数
-
- ■担当業務: NEC社から請けている官公庁向けのパッケージ導入開発を客先常駐で行って頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて要件定義~基本設計~詳細設計~開発に従事頂きます。 主にはNEC社のパッケージ導入にあたってのカスタマイズ開発、また新パッケージ開発をお任せいたします。 ■配属組織について: 東京には現在プロジェクトマネージャ1名(45歳)。 その他5名(平均年齢37~8歳)のメンバーが在籍しています。 ■特徴: 同社設立までの代表の経験並びに、設立後にも積み重ねたノウハウを活かし、官公庁向けの案件の開発、ならびに地方自治体向けにコンサルティングを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京勤務地 住所:東京都港区 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京勤務地 住所:東京都江東区 勤務地最寄駅:地下鉄線/新木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 <月給> 240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 88名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【名古屋駅6分/西尾駅徒歩9分】<企画営業>(WEBや動画/イベント提案)既存9割/直行直帰可能
-
- ~お客様が注目される仕組みをトータル的に創ります~ 印刷の相談から始まり、webやHPの作成やキャラクターデザインも提案 ■職務内容 地元密着の営業としてお客様のニーズに合わせ、 販売促進やプロモーションを目的とした、様々な企画提案を行います。 お客様の状況をヒアリングし、課題解決のためのソリューションを提案します。具体的には下記提案できるソリューションがあります。 ■職務詳細 ・企画や編集提案 カタログ、社内報、パンフレット、 ロゴなどの企画、設計、デザインの編集 ・デジタル商材の企画・制作・運用管理 WEBサイト、PR動画、スマートフォン アプリ、リスティング広告、デジタルサイネージ ・空間ソリューション提案と各種イベント提案 展示会ブース、店舗・ショールーム・オフィス装飾、POP等の企画・デザイン・設計・制作・運営 ・印刷ソリューション チラシ、DM、名刺、POP、カタログ等の印刷、製本 ・経営コンサルソリューション 経営、人材育成、マーケティングコンサルティング等 ■仕事の流れ 既存のお客様との打ち合わせを行い、打ち合わせ内容をもとに社内の制作メンバーと最適な進め方を考えます。 アイディアを出し合いお客様の叶えたい事にピッタリな方法を模索します。 お客様へのプレゼンテーションが通り企画や見積もりにOKが出たら、社内の制作部門へ依頼し製作開始。リリースへ向けて最後まで調整します。 ■働きやすさ フレックス制も導入しており、直行直帰も可能です。年休は有給を含めると120日以上の取得実績あり。個人の目標はありますが、達成に向けてチームで仕事に取り組みます。 ■担当エリア 名古屋市内を中心に担当いただきます。 一部名古屋市外の案件もありますが、グループ会社とコミュニケーションをとり相談しながら担当いただいております。 ■組織構成 配属となる予定の名古屋支店は合計25名が在籍しています。営業担当は現在7名で、30代中盤のリーダーのもと、20代4名・30代2名が活躍しています。 ■入社後 グループ会社のプリ・テックにて研修を受けていただきます。長くて一カ月を予定しており、研修後は本社にて担当を引き継ぎ、業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> プリ・テック 名古屋支店 ※徒歩10分 住所:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目2番10号 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 西尾本社 住所:愛知県西尾市道光寺町山田1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,300円~300,000円 固定残業手当/月:33,000円~45,000円(固定残業時間20時間20分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,300円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他手当:役職手当、資格手当、営業手当、家族手当、通勤手当、営業達成手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【御茶ノ水駅6分】WEBマーケティング営業(既存顧客9割)◇フレックス/リモート可◇ 安定企業◎
-
- 【9割が既存のお客さまへの提案/年収500万円~/TVCM・イベント・Webサイト等の企画提案】 ■業務概要 お客さまに対して、プロモーションに関わるすべて(Webサイトや広告・イベント・展示会・CM)をご提案し、課題解決を目指す『webマーケティング営業』をお任せします。 ■業務内容 ・WEBの解析で数値の振り返り実施 制作は専門の部隊にお願いができます ・WEBコンサルティング 閲覧/来場数をどう増やすか分析し、DMなどの手法を提案 web広告の解析(webマーケティング) インフルエンサーの誘致提案やweb閲覧数に関する改善提案 ■業務詳細 ・お客さまからヒアリング 課題・目的・求める効果などの聞き取りを実施。 ・社内打合せ ヒアリング内容をもとに、デザイナーと打合せ。消費者の動向・トレンドなどを考慮し、最適な媒体や企画内容の検討。 ・提案・制作 お客さまにご提案し、OKが出たら制作開始。デザイナーと共に、企画を形にしていきます。 ・納品 多様な企画提案に挑戦できるのがこの仕事の醍醐味です。 ■提案できる商材の例 ・各種CM ・イベント(展示会ブース、店舗の装飾など) ・デジタル商材(Webサイト・広告、PR動画など) ・印刷物(チラシ、ポスターなど) ・ロゴ・キャラクターなど ※設計・デザインなど制作はデザイナーが担当。 ■業務のポイント ・提案しやすい営業 既存顧客が9割、継続案件が大半。 ・研修制度充実 広告の専門知識、マーケティング、営業としての考え方などさまざまな外部研修を受講できます。 ・働きやすさ 年休120日の上に有給も取得しやすい環境。 フレックスタイム制や業務分担で、残業も月20hと少なめです。 ワークライフバランスが充実します◎ ■入社後の流れ 入社後、半年~1年間かけてじっくり育てます。 研修後、先輩に同行して業務の流れを習得。 半年後を目安に引継ぎを行い、営業開始していきます。 ■チーム組織構成 フラットな関係性で居心地の良い雰囲気です。 全社で男性6割:女性4割。女性が活躍している職場です。 東京は約30名の組織で、営業は男性4名:女性1名(30代~40代) 制作チームは10名在籍しています。
-
- <勤務地詳細> プリ・テック 東京支店 住所:東京都文京区湯島湯島2-7-16 勤務地最寄駅:中央線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回3カ月分(6月・12月)※2023年度 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 242名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全14件
-
【大阪】インフラ系システム開発PM(受託開発部門マネージャー)/01での立ち上げ/少数精鋭◎
-
- ~PM/受託開発部門の立ち上げをお任せいたします/自社内開発/在宅勤務・リモートワーク/プレイングマネージャー/01での立ち上げにワクワク出来る方お待ちしております~ ■採用背景:関西事業推進部において、受託事業開始に伴う増員 これまで派遣・常駐を主な事業形態としておりましたが、同社が35期目を10月よりスタートするに当たり、2022年3月に改めて受託チームを立ち上げることに致しました。今回の採用ではその受託開発チームの管理職としての採用です。 ■組織構成:2~3名でのスモールスタートとなります。その後は十数名程のチームへの拡大を目指していきます。 ■職務内容:受託開発チームでのPMおよびインフラ系システム開発業務 受託開発チームのプレイングマネージャーとして下記業務をお任せいたします。 ・顧客折衝、見積作成、進捗管理、メンバー管理をはじめプロジェクト管理 ・要件定義~設計・開発・テスト~クロージング ■案件情報:案件は基本1次請けの案件を中心に受託していく予定です。最初は少人数で始められる規模の案件からスタートいたします。また、案件規模が大きくなるにつれて常駐社員を自社に戻すなどの対応をいたします。 ■開発環境:ベンダーフリーでお客様に合わせた環境を使用して開発いたします。特定のベンダーに依存しない為、お客様への価値提供の幅が広くなっております。 ■魅力ポイント:同社は医療機器管理システム・CEIAや運動支援システム「ヘルサポ」を始めとして、幅広い事業を展開しております。その為事業ポートフォリオが頑強であり新事業へのチャレンジが可能となっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー20F 勤務地最寄駅:新大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,700,000円~6,640,000円 その他固定手当/月:25,000円~30,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年棒に含まれ、毎月の評価給として支給 ■役職手当:毎月25,000~30,000円支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【名古屋/在宅可】ネットワークエンジニア(リーダー候補)◆大手製造業の基幹システム中心/年休124日
-
- ~受託・請負案件拡大中/チームでのプロジェクト参加/大手SIerやベンダーとの長期取引実績あり/幅広い案件に参画可能/残業月15h程度/働く環境・成長環境◎~ ■業務内容: 大手製造業の基幹システムのネットワーク構築などを中心としたインフラ系の受託案件をご担当いただきます。概要設計(基本設計)から、現地作業まで一貫して担当いただき、リーダーとしての活躍を期待しています。 ■プロジェクト例: ・某自動車メーカーのデータセンター移設ネットワーク詳細設計~現地作業 ・某レンタリースのデータセンター移設ネットワーク概要設計(基本設計) ■当ポジションの魅力: ・案件は本人の技術者としてのキャリアステップを考慮したものをアサインし、長期的なエンジニアの育成に積極的に取り組んでおります。 ・中途社員も多く活躍しており、大手SIerから中途入社したメンバーも在籍しております。 ・大手企業のインフラ環境を支える業務を経験でき、多くの部署と連携するため、折衝能力や調整能力が身に付きます。 ・上司との面談を定期的に実施し、キャリアアップや成長したいと思う気持ちにしっかり寄り添い伴走します。業務の拡大も順調に進んでいるため、努力次第で早期にリーダーとしてチームマネジメントなども任せていく予定です。 ■配属先: 配属となる中部事業推進部には、60名のメンバーが在籍しています。 ■アルカディア・システムズでの働き方 当社では恐縮ながらお取引する企業様を選定させていただいております。 理由として、エンジニアの視点に立ち、よりよい仕事を受けることでエンジニアのキャリアや人生を充実させられると考えているからです。 そのため、無理なプロジェクトを受けることはせず残業時間を抑えられています。 給与にはみなし残業が20時間ついておりますが、多くの人がそれを超えることがない状況を実現できています。 ■組織体制の特徴 名古屋事業所の方針として、エンジニア一人プロジェクトにアサインすることは原則NGにしており、平均3~4人でプロジェクトに参画させていただいております。 (大きいところだとそれ以上で参画しているプロジェクトもございます)
-
- <勤務地詳細1> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区 錦1-10-27 カネヨビル7F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> プロジェクト先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 504万円~708万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,640,000円~3,240,000円 その他固定手当/月:170,000円~278,000円 固定残業手当/月:30,000円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~590,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験に応じて決定します。 ※その他固定手当:評価給 ■昇給:年1回(10月)※実績に基づいた評価給アップは随時あり ■モデル年収: ・550万円 入社8年目 メンバー(月給458,000円+各種手当) ・720万円 入社8年目 マネージャー(月給600,000円+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知/西尾市】施工管理※独立、開業も目指せる/自由度高い/IT導入や働き方改革推進中
-
- ~独立、開業も目指せる環境/自由度高い/働き方改革推進中~ ■採用背景: 現在、多くの依頼をいただいており、受けきれていない状況です。 今後、安定した依頼を受注していくため、またより多くの依頼にも対応ができるようになるため、体制強化のための採用です。 ■業務内容: アパートや工場、店舗、公共施設などの電気工事の施工管理をお任せします。 ≪詳細≫ ・設計 ・交渉(価格、納期) ・工程管理 ・工事の手配 ・材料の手配 ・業者の手配 など ≪工期≫ 半年~1年程度です。 ≪担当案件数≫ 1案件一人で担当いただきます。大きいものは2件まで、細かい案件は5件以上担当いただくこともあります。 ≪エリア≫ 県内全域を担当いただきますが、西尾市の案件が中心です。 ≪特徴≫ ・1人1現場を責任もって担当いただくため、チームで動くというよりも個人で自由に動ける環境です。 ・当社のお客様は担当者に信頼を寄せて再度、ご依頼をいただくことがほとんどのため、関係構築ができれば、定期的に業務依頼があり、決まったお客様の業務を担当することができます。 ・上記の背景から、将来的には独立や開業も応援している社風です。 ■入社後: 会社に入ってきた案件から徐々にお任せしていきます。 現在、仕事の依頼を多くいただいているため、ご経験のある方には最初から担当をもっていただき業務をお任せしていきたいと考えています。 ■組織、環境: 施工管理として5名の社員が活躍しています。 幅広い年代、中途も新卒も活躍しているため、どんな方でもなじみやすい環境です。 ■魅力: ◎3DCADの導入もするなど効率性を重視しており、必要な道具など社長自らも試しながら導入を行っています。また、社員主体の会社作りを目指しており、上記の道具の導入をはじめ、何でも言える関係作りも心掛けています。 ◎地域では先進的で安定している企業で競合も少ないため、今後も仕事が増えることを見込んでおり、安定した経営を見込んでいます。 ◎当社ではお客様は担当者を信頼して、継続的な仕事の依頼をいただくことが多いため、会社の安定した基盤の中で経験を積み、将来的には独立、開業も目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市八ツ面町新御堂53-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(前年度実績/計4.80ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【愛知・西尾市/夜勤なし】<未経験歓迎>倉庫管理スタッフ◇定着率96.7%◇年間休日115日
- NEW
-
- 【業界未経験歓迎】~品質優秀賞受賞と数々の「認定」を受ける優良自動車樹脂部品メーカー~ ■魅力的なキーワード: #エアコン完備の過ごしやすい工場#教育・マニュアルもしっかり#マイカー通勤可#大型連休あり#数々の「認定」を受ける優良自動車樹脂部品メーカー 【ポジションの魅力】 ◎夜勤なし!残業月20時間程度とワークライフバランスを重視した働き方ができます。 ◎新工場の建設により、新しい設備やシステムを活用した業務改善に携われるチャンスがあります! ◎業務効率化や環境改善に貢献した社員への表彰制度もあり、従業員のやりがいにつながり、定着率は96.7%の実績があります。 ■業務内容: 倉庫管理スタッフとして、自動車用プラスチック部品およびライフ&アメニティ関係製品の管理を担当していただきます。 【具体的には】 1. 製品の梱包:製品を安全に輸送できるように梱包し、ラベル貼り付けを行います。 2. 製品の移動:フォークリフトやパレットジャックを使用して、梱包された製品を倉庫内で移動させます。 3. 在庫管理:製品の在庫を管理し、定期的な棚卸しを実施します。また、入出庫の記録を正確に行い、在庫の正確性を維持します。 4. 簡易的な顧客データの処理:顧客からの注文データを処理し、出荷準備を行います。 5. 業務改善提案:業務の効率化や作業環境の改善を提案し、実行します。 ■組織構成: 20~30代の男女が中心となっている職場で、定着率は96.7%を誇ります。チームワークを重視し、互いに助け合いながら働いています。ジョブローテーション制度を採用しており、他部署での研修を通じて業務の流れを把握し、新たなキャリアアップを支援します。 ■キャリアアップ: 現場リーダーとしてのキャリアを期待しており、あなたの経験とスキルを活かせる場が広がっています。(異業界からご入社された方も主任やセンター長でご活躍いただいております!) ■事業内容 当社は、自動車部品を中心に、ライフ&アメニティ関係、住宅建築関係の樹脂成形製品を提供しています。1979年の創業以来、アイシン精機株式会社をはじめとする大手企業との取引を通じ、高品質な製品の提供に努め、品質優秀賞を7度受賞するなど、技術力と品質管理において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> (新)本社 住所:愛知県西尾市法光寺町五反田104-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢、能力に応じ決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■役職手当:3000円~10万円 ■モデル年収 ※残業など手当含む 510万円/経験者/4年目/35歳 410万円/経験者/2年目/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県/西尾市】<未経験歓迎>優良自動車部品メーカーで品質管理◇年間休日115日
-
- 【業界未経験歓迎】~品質優秀賞受賞と数々の「認定」を受ける優良自動車樹脂部品メーカー~ ■魅力的なキーワード: #エアコン完備の過ごしやすい工場#教育・マニュアルもしっかり#マイカー通勤可#大型連休あり ■業務内容: 自動車部品の製造に使用される樹脂製品を提供しており、主に座席シートやドアロックなど自動車部品に用いるプラスチック製の部品を製造している当社にて、製品品質の維持・向上に貢献する品質保証ポジションを募集いたします。 【具体的には】 自動車のプラスチック部品の製造に関わる品質管理をお任せします。 (1)顧客対応 お客様から寄せられる問い合わせなどに対応し、品質問題と原因の究明、再発防止対策の推進をはかる業務です。 (2)品質関連資料の作成 品質に関する資料の作成や、定期的な監査への対応を行う業務です。監査の時には資料を見せながらプレゼンテーションなどを行います。 (3)測定関連業務 製品の大きさや形を正しく測ったり、そのデータをお客様に送信したりする業務です。とくに女性が活躍しており、集中して作業することが得意な方に適しています。 (4)社内、仕入先への品質啓蒙 社内および仕入先に対して、品質向上のための指導やトレーニングを行います。会社全体の品質に対する意識を高めて、製品の品質をより良くする仕事です。 ■当社の強み: ◇自動車関係を中心に、ライフ&アメニティ関係、住宅建築関係の樹脂成形製品を提供しています。当社が蓄積してきた高難度製品を生み出すための金型技術、成形技術、新材料、品質保証、様々な提案などを通して、顧客に新たな価値も提供できるように努めています。 ◇高難度製品づくりのため、新設備を積極的に導入しています! 金型関連では高性能な各種工作機械、樹脂成形関連では40台近くの横型射出成形機(5t~230t)とともにコア圧縮や真空ガス抜き装置といった高精度製品を生み出すための特別設備を保有しています。また高い生産性と品質維持のために、各種アッセンブリ機械、治具や多くの測定機器も保有しています。 ◇今まで磨き続けてきた技術力のおかげで、主要取引先のアイシン精機様から、最優秀品質賞を受賞しています。今後もお客様の期待に応え続けるため【工場拡張】と【事業拡大】を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛知県西尾市法光寺町五反田104-32 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでの経歴・スキルなどに応じて上下することがあります。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(8月、12月)※昨年度実績5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 69名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛知県西尾市】機械設計◆オーダーメイドの設備製作が強み◆東証上場グループ◆年休120日
-
- ■業務内容: 自社の製品に対して法人のお客様のニーズに合わせてレーザシステムやレーザ加工装置を提供しています。当ポジションでは機械設計担当として以下業務をお任せします。 ■業務詳細: ・技術営業担当からの顧客の仕様に基づき機械設計を行う業務 ・機械の構成に必要な部品を調査、リストの作成を行うとともに加工の流れやタクトタイムなどを検討 ・3次元CADを用いた機械図面を作成・修正 ・3次元CAD(SOLIDWORKS)から部品図面を作成し、機械加工部へ転送 ・顧客様との打ち合わせ業務 ■業務の流れ(一例): (1)お客様と仕様について打ち合わせ+構想設計 (2)本設計(加工の流れやタクトタイムなどを検討) (3)部品図の作成し機械加工部へ転送 (4)購入品リスト作成 (5)組付け指示 (6)完成図書の作成 (7)立会後確認調整 ※(1)(2)を重要視している ■入社後の流れ: 入社後すぐに機械設計課へ配属となり、OJT中心に業務を習得いただきます。お任せする業務、1日のスケジュール、独り立ちまでの期間の見立ては、スキルによりますが、まずは上記(2)の本設計からお任せする予定です。 ■特徴: 他社ではできなかった工法の実現を当社に頼っていただけるケースも多く、お客様からヒアリングしながら一緒になって開発を進め、自社の叡智も結集して完成したときには大きなやりがいを感じていただけます。 ■組織構成: ご入社後配属となる西尾本社の機械設計課は合計9名(男6名、女3名)が在籍しており、40代~50代の社員が4名、20代~30代の社員が5名。コミュニケーションを取って業務を行っています。 ■キャリアパス: ・機械設計の実務スキルがある方はもちろん活躍ができます。 ・海外製品を扱うことも多くグローバルな設計が可能です。 ・大手企業と新しい製品を開発できます。 ・レーザの光学系設計も行っているため最先端の技術に携われます。 ■当社の特徴: 同じ製品を量産するのではなく、お客様の要望に合わせて1社1社オーダーメイドの設備を製作することが基本スタイルとなり、自社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市米津町五郎田1番地1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/米津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~426,300円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~426,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収: ・570万円/30代後半、入社13年目 ・765万円/50代前半、入社19年目 ※給与は、スキル、前職給与も考慮して話し合いの上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県西尾市】電気制御設計◆オーダーメイドの設備製作が強み◆東証上場グループ◆年休120日
-
- ■業務内容: 自社の製品に対して法人のお客様のニーズに合わせてレーザシステムやレーザ加工装置を提供しています。当ポジションでは、レーザ加工装置の制御(レーザ発振器の制御、駆動系制御、安全系制御)を行うプログラム(シーケンスプログラム、駆動系制御設計)を設計し、試運転やプログラム改良をお任せします。加工装置を顧客へ搬送後、立ち上げ・試運転調整・最終確認を行います。 ■業務の流れ(一例): (1)お客様と仕様について打ち合わせ (2)駆動系制御設計を行う (3)シーケンス回路の制御設計 (4)制御盤の作成(外注) (5)設備内の配線(外注) (6)試運転調整 (7)客先へ納入し最終確認 ※(2)(3)を重要視しています。 ■入社後の流れ: 入社後すぐに電気制御課へ配属となり、先輩社員と1on1で2台ほど設備担当をしていただきます。OJT中心に業務を習得いただきます。お任せする業務、1日のスケジュール、独り立ちまでの期間の見立ては、スキルによります。 ■特徴: ・他社ではできなかった工法の実現を当社に頼っていただけるケースも多く、お客様からヒアリングしながら一緒になって開発を進め、自社の叡智も結集して完成したときには大きなやりがいを感じていただけます。 ・新しい工法や機械装置を学びながら業務に最先端の技術を取り入れた装置を作っています。 ■組織構成: ・男性7名、60代以上が2名、40代~50代が3名、20代~30代が2名。 ・それぞれの設備担当として、制御設計としては一人で担当をしていただきます。 ■キャリアパス: ・電気制御設計の実務スキルがある方はもちろん活躍ができます。 ・実務スキルはなくても電気制御の知識のある方であれば、外注の取りまとめ業務を行っていただきたいです。 ・海外製品を扱うことも多く、グローバルな設計が可能です。 ■当社の特徴: 同じ製品を量産するのではなく、お客様の要望に合わせて1社1社オーダーメイドの設備を製作することが基本スタイルとなり、自社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市米津町五郎田1番地1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/米津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~426,300円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~426,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収: ・530万円:30代半ば/入社9年目 ・660万円:40代後半/入社15年目 ※給与は、スキル、前職給与も考慮して話し合いの上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 472名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全8件
-
【大阪】セキュリティエンジニア◆脆弱性診断サービスを担当/大手導入実績◎/残業平均月20h/土日祝休
- NEW
-
- ~京セラグループの総合セキュリティベンダー/エンドポイント管理を核に、見えない可能性を可視化しバックオフィス業務の改革へ繋げる~ ■業務概要: お客様のシステムにセキュリティ上の不備が存在しないかを確認する、脆弱性診断サービスを担当していただきます。 実際にお客様のWebアプリケーションやクラウドサービス、スマートフォンなどに対して、攻撃者の視点をもったサイバー攻撃を実行します。その上でお客様の脆弱な点を報告し、セキュリティレベルの向上のためのアドバイスを行うホワイトハッカーを目指していただきます。やる気や適正次第では講演活動やブログ寄稿、CVEの取得など様々なことにチャレンジできる環境です。 ■業務詳細: ・お客様への提案、報告会などを含む脆弱性診断サービス作業全般 ・脆弱性診断サービスの品質向上の取り組み ・新サービスの考案、事業戦略の立案 ■1日の流れ(例): 09:00~10:00 朝礼・診断準備 10:00~12:00 診断作業 12:00~13:00 昼休憩 13:00~14:00 営業・マーケといった関連部門とのMTG 14:00~15:00 診断作業 15:00~16:00 お客様への報告会 16:00~17:00 診断作業 17:00~17:45 翌日のタスク準備(1時間ほど残業する日もあります。) ■当ポジションの魅力: ◎最新のサイバーセキュリティを攻撃手法とともに自分の知見とすることが可能です。 ◎最前線の知識で、お困りのお客様を支援できます。 ◎自身のスキルが高ければ高いほどお客様に頼られます。 ◎ゼロデイの発見や、講演活動、執筆活動を通じて自身の名前を世にアピールできます。 ■部署構成: ・112名 └男性93名、女性19名、派遣社員57名 ■キャリアビジョン: ・OJT研修終了後 診断案件のリーダーを担える ・1年後 チームリーダーを担える、新たな診断手法を創出する ・3年後 課のリーダーを担える、新たなビジネスを創出する ■こんな方におすすめ: 実際の経験がなくてもサイバーセキュリティに興味があり、積極的に知識を習得しようとする方。また、知識だけでなく自らサーバーを構築して脆弱性を確認することができる方。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 587万円~814万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~380,000円 <月給> 288,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月/業績に応じて支給) ※残業手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】セキュリティエンジニア◆脆弱性診断サービスを担当/大手導入実績◎/残業平均月20h/土日祝休
-
- ~京セラグループの総合セキュリティベンダー/エンドポイント管理を核に、見えない可能性を可視化しバックオフィス業務の改革へ繋げる~ ■業務概要: お客様のシステムにセキュリティ上の不備が存在しないかを確認する、脆弱性診断サービスを担当していただきます。 実際にお客様のWebアプリケーションやクラウドサービス、スマートフォンなどに対して、攻撃者の視点をもったサイバー攻撃を実行します。その上でお客様の脆弱な点を報告し、セキュリティレベルの向上のためのアドバイスを行うホワイトハッカーを目指していただきます。やる気や適正次第では講演活動やブログ寄稿、CVEの取得など様々なことにチャレンジできる環境です。 ■業務詳細: ・お客様への提案、報告会などを含む脆弱性診断サービス作業全般 ・脆弱性診断サービスの品質向上の取り組み ・新サービスの考案、事業戦略の立案 ■1日の流れ(例): 09:00~10:00 朝礼・診断準備 10:00~12:00 診断作業 12:00~13:00 昼休憩 13:00~14:00 営業・マーケといった関連部門とのMTG 14:00~15:00 診断作業 15:00~16:00 お客様への報告会 16:00~17:00 診断作業 17:00~17:45 翌日のタスク準備(1時間ほど残業する日もあります。) ■当ポジションの魅力: ◎最新のサイバーセキュリティを攻撃手法とともに自分の知見とすることが可能です。 ◎最前線の知識で、お困りのお客様を支援できます。 ◎自身のスキルが高ければ高いほどお客様に頼られます。 ◎ゼロデイの発見や、講演活動、執筆活動を通じて自身の名前を世にアピールできます。 ■部署構成: ・112名 └男性93名、女性19名、派遣社員57名 ■キャリアビジョン: ・OJT研修終了後 診断案件のリーダーを担える ・1年後 チームリーダーを担える、新たな診断手法を創出する ・3年後 課のリーダーを担える、新たなビジネスを創出する ■こんな方におすすめ: 実際の経験がなくてもサイバーセキュリティに興味があり、積極的に知識を習得しようとする方。また、知識だけでなく自らサーバーを構築して脆弱性を確認することができる方。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー 22階 勤務地最寄駅:都営浅草線・山手線・京浜東北線/三田駅・田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 617万円~844万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~380,000円 <月給> 288,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月/業績に応じて支給) ※残業手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 25名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全2件
-
【西尾市】未経験歓迎/土木施工管理/残業実績18H/年休120日/転勤無/有資格者多数在籍
-
- ☆西尾市に根付き、上下水道工事に特化し競合少なく安定性◎! ☆代休取得で年間休日維持!出張なく地場で活躍できる施工管理! ■業務概要 下水道整備及び補修工事を行う当社にて、現場監督・施工管理業務をお任せします。経験の有無にかかわらず、地場で高い技術力を身につけ成長できる環境です。将来的にはチームの管理者としてマネジメント業務も期待しています。 ■業務詳細 ・施工スケジュールの打合せ ・見積書、工程表等の書類作成 ・CAD使用の施工図面作成 ・資材(マンホール、生コンクリートなど)の手配/工具(重機など)の手配 ・施工管理業務 ・本社事務業務と現場業務の割合は7:3です。 ・当社の受注案件の8割が愛知県・西尾市等地方公共団体からの下水道工事・メンテナンス案件です。 ・現場は西尾市を中心とした三河エリア。本社に出社後、社用車で現場に向かいます。月に20件程度の受注があり、1日に1~2件担当します。 ・工事期間は、長くて半年、メンテナンス・部分補修は1日で対応。 ■入社後 入社後は先輩社員と現場へ同行し、当社の業務内容や仕組みを理解していただきます。3~6ヵ月後には現場管理者として案件を担当いただきます。経験年数や経験値に応じて進めるのでご安心ください。 ■組織構成 現場担当:17名(20~60代の男性16名、女性1名/管理者は30代~50代) ■魅力 【事業魅力】 西尾市を中心とした三河では下水道工事特化の企業は少なく、小~中規模の工事については長い実績を元に合い見積もりなく受注できます。 【働き方】 ・皆が意識を持って取り組み、残業時間平均18時間。繁忙期でも35H以内の残業時間を維持。 ・土曜日出勤時は平日に代休を取るため、年間休日日数は減りません。 ・早朝・夜勤業務はほとんどなく、稀に経験者に数日程度の工事をお願いすることがあります。出張もほとんどなく、転勤なく地場で安定して働けます。 【福利厚生】 ・社員同士の交流とリフレッシュを大切にし、トレーニングジムやゴルフシミュレーション施設を提供。 【技術】 ・施工管理技士資格は会社全額負担で取得可能。技術を身に着け年収を上げることが可能です。 ・組織の約半分以上が有資格者のため、高い技術力と教育を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市駒場町五反田114-1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 536万円~632万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(0~5%程度) ■賞与:年2回(前年度実績:規定賞与他、業績による特別手当あり) ■資格手当:1~3万円/月 ■管理手当:0~10万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西尾市】《有資格向》土木施工管理/年休120日/残業実績18H/転勤無/有資格者多数在籍
-
- ☆西尾市に根付き、高い技術力を活かす土木施工管理! ☆代休取得で年間休日維持!働き方改善も叶う施工管理業務 ■業務概要 下水道整備及び補修工事を行う当社にて、現場監督・施工管理業務をお任せします。経験の有無にかかわらず、地場で高い技術力を身につけ成長できる環境です。将来的にはチームの管理者としてマネジメント業務も期待しています。 ■業務詳細 ・施工スケジュールの打合せ ・見積書、工程表等の書類作成 ・CAD使用の施工図面作成 ・資材(マンホール、生コンクリートなど)の手配/工具(重機など)の手配 ・施工管理業務 ・本社事務業務と現場業務の割合は7:3です。 ・当社の受注案件の8割が愛知県・西尾市等地方公共団体からの下水道工事・メンテナンス案件です。 ・現場は西尾市を中心とした三河エリア。本社に出社後、社用車で現場に向かいます。月に20件程度の受注があり、1日に1~2件担当します。 ・工事期間は、長くて半年、メンテナンス・部分補修は1日で対応。 ■入社後 入社後は先輩社員と現場へ同行し、当社の業務内容や仕組みを理解していただきます。3~6ヵ月後には現場管理者として案件を担当いただきます。経験年数や経験値に応じて進めるのでご安心ください。 ■組織構成 現場担当:17名(20~60代の男性16名、女性1名/管理者は30代~50代) ■魅力 【事業魅力】 西尾市を中心とした三河では下水道工事特化の企業は少なく、小~中規模の工事については長い実績を元に合い見積もりなく受注できます。 【働き方】 ・皆が意識を持って取り組み、残業時間平均18時間。繁忙期でも35H以内の残業時間を維持。 ・土曜日出勤時は平日に代休を取るため、年間休日日数は減りません。 ・早朝・夜勤業務はほとんどなく、稀に経験者に数日程度の工事をお願いすることがあります。出張もほとんどなく、転勤なく地場で安定して働けます。 【福利厚生】 ・社員同士の交流とリフレッシュを大切にし、トレーニングジムやゴルフシミュレーション施設を提供。 【技術】 ・施工管理技士資格は会社全額負担で取得可能。技術を身に着け年収を上げることが可能です。 ・組織の約半分以上が有資格者のため、高い技術力と教育を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市駒場町五反田114-1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~369,000円 <月給> 316,000円~369,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(0~5%程度) ■賞与:年2回(前年度実績:規定賞与他、業績による特別手当あり) ■資格手当:1~3万円/月 ■管理手当:0~10万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 22名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎/安芸市】自動車学校の教官※正社員/転勤無/教育体制◎/未経験から活躍実績あり!
-
- 【17:25定時でワークライフバランスが取りやすい◎/自衛隊やアパレルなど様々な経歴の方が活躍しています!】 \Point!!/ ・運転免許さえあればOK!接客・販売経験が活かせる◎ ・県内東部唯一の自動車教習所で、競合がいないので業績も安定◎ ■採用背景: 生徒さんが教習を多く受けられる体制を整えるための増員募集です。 ■職務概要: 生徒さんと信頼関係を築き、免許取得を目指して頂きます。 ■職務詳細: ◎国家資格取得前(見習い) ・試験は年に3回あり、合格までに要する期間は平均2か月ほどです ・見習い時は1日のスケジュールを立て、勉強や運転練習を行います └先輩指導員の指導していただいたり、場合によってはバスでの生徒さんの送迎や学科が苦手な生徒さんへ勉強会を開いて教えていただくこともあります。 ◎国家試験取得後(指導員) ・技能教習 普通自動車や自動二輪、バスなど様々な車両の助手席に同乗し実技面のレクチャーを行います。やる気を引き出すようなコミュニケーションをとることも大事です。1日10時限(10名)ほど担当いただきます。 ・学科教習 教室で複数のお客様に向けて講義を行います。「どうすれば興味を持ってもらえるか」など、自分で工夫できることもやりがいにつながります!※現在はオンライン学科で対応中 ■入社後の教育体制: 約2ヶ月間の研修期間をご用意しています。 ・前半1ヶ月:「自社研修」 ・後半1ヶ月:「自社研修」の場合と全国のインストラクター候補生の集まる茨城県での「社外研修」に分かれます (社内研修と社外研修どちらが良いかのご希望は承ります) 研修内容:教育理論の勉強、教育の方法、道路交通法の知識、運転の精度など ■キャリアアップ例: 教習インストラクター→複数車種のインストラクター資格→技能検定員(試験責任者)→複数車種の技能検定員→管理職(課長→部長→役員) ※教習に必要な資格は入社後に当社負担で取得可能 ■活躍事例: 自社運営並びに、グループ会社経営に携わる先輩もいらっしゃいます。 歴史ある業界ですが、若い経営者が経営する企業グループのため、若手抜擢のチャンスは沢山あるので、自社のためになること、皆のためになること、自分のやりたいことをどんどん提案していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:高知県安芸市川北甲2100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~280,000円 <月給> 205,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 指指導員見習い時(資格未取得の方は試験合格まで)は固定残業時間制(固定残業月/24時間00分、固定残業代月/3万円、超過分は別途支給)となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 190名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
シーフーズ惣菜の営業/既存9割/賞与約5カ月分/フレックス
-
- ~[Pick up!]タブも是非ご覧ください~ 担当エリアにて、新商品の提案やニーズ確認、提案営業をお任せします。 ※1日の訪問は2~5件ほど ※訪問時以外は自宅や外出先で書類作成などを行います ☆入社後の流れ …… ■工場研修 実際の製造現場で、商品ができる過程を学びます。 どのような商品があり、パッケージはどうなっているのか、原材料は何かなど、商品知識を取得。 ■本社営業研修(先輩社員同行) 工場研修終了後は先輩社員に同行、商品の売り方や書類作成等を学びます。 ■現地研修(先輩社員同行) その後は配属地域での営業研修を、担当地域の先輩社員に同行し行います。 ※工場研修、本社営業研修は1カ月程度の予定です。 ※ご家庭の事情などで難しい場合は、期間含めご相談に応じます。 ☆ここがポイント☆ …… ★既存顧客メイン 顧客の要望に合わせた新商品の提案を行い、その9割が既存顧客! すでに信頼をいただいている方ばかりなので、未経験でも安心して営業できます◎ 慣れてきたらスーパー等で新規開拓を行い、売上を伸ばすことも可能!自分に合ったスタイルで働けます。 ★商品力に自信! 『モンドセレクション金賞』『日経POSセレクションゴールド賞』『農林水産省水産庁長官賞』をはじめ、数々の賞を受賞した実績のある当社商品。自信と誇りを持って提案できます♪ 実際に、味見したシェフやバイヤーから「美味しい!」とお褒めの言葉をいただくことが多いです! ★訪問先はさまざま! 小売店(スーパー)、ホテル、外食産業(居酒屋など)、食品卸売店、商社、市場など ★グローバルな活躍も! 日本食の輸出歴は40年以上!英語や中国語等、語学力のある方には、海外での展示会や商談に参加する機会も! 今や世界の国々での日本食ブームを背景に販路を拡大中、海外営業として世界を相手にした活躍も目指せます!
-
- \お住まいの地域や希望を最大限考慮/ ★全国募集★直行直帰や在宅勤務有★ ★関西・北海道・中京・九州・中国エリアで積極採用中★ 神奈川本社をはじめ、全国各地の営業エリアで勤務いただきます。 【本社/神奈川県相模原市南区相武台2-5-30】 ※U・Iターン歓迎 ※月1回、本社にて会議あり(交通費・宿泊費会社負担) < 営業エリア > □関西エリア 大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山 他 ※大阪が中心 □関東エリア 東京・埼玉・千葉・神奈川 他 □北海道エリア 北海道 ※札幌が中心 □中京・北陸エリア 愛知・岐阜・三重・福井・石川・富山 他 ※名古屋が中心 □九州エリア 福岡・鹿児島・宮崎・大分 他 ※福岡が中心 □中四国エリア 広島・岡山・愛媛 他 ※関西・北海道・中京・九州・中四国エリア担当の方、および関東エリア担当で本社の通勤圏外にお住まいの方は、自宅から直行直帰でお客様先へ訪問していただきます(社有車貸与・在宅勤務もあり) ◎受動喫煙対策/オフィス内禁煙
-
- 【正社員】 月給28万円~48万円+売上特別手当含む各種手当+賞与年2回+決算時特別賞与 ※月予算を達成した場合は、月10万円以上の売上特別手当を支給 ☆利益は決算賞与として還元! ……… 1973年の創業以来、決算時に一定の利益を確保する以外の利益は、全社員に決算賞与として還元! 直近では平成31年度、令和3年度、令和5年度、令和6年度に支給しています。 ☆年収1000万円も可能な給与体系 ……… 基本給のほか、販売手当や出張手当、地域手当など多数の手当をご用意しています。 目標の達成度合いにより支給額が増えるため、中には中途入社2~3年目で年収700万円~800万円のメンバーも! さらに地域指導者を目指せば、将来的には年収1000万円も目指せます。 ★年収1000万円へのキャリアパス <現在年収700万円の社員の場合> ・毎月予算達成(販売手当) ・年間予算達成(特別支給の賞与に反映) ・昇格(役職手当) ⇒3年後には、年収1000万円も可能です!
-
-
管理職候補(総合職)/業界経験不問/月給30万円以上
-
- ■■ 新設ポジションの募集です ■■ これまで経営陣が担ってきた各現場での管理業務をお任せする新設ポジションです。現場のメンバーと経営陣と連携し、現場力向上に力を発揮してください。 ~経験にあわせて下記いずれかの業務をお任せします~ 【1】事務管理部門/本社勤務 ============== 主に総務・人事部門の観点から、事業所全体の統括を担うポジションです。 経営層と連携しながら、当社の将来を見据えた人材採用や育成、業務改善などの方針を固め、実行に向けてメンバーを指揮いただきます。 ▼具体的な業務 ◎採用業務 ◎従業員教育(コンプラ研修、新人教育) ◎役員補佐 ▼組織について 30名ほどの従業員が在籍しています。各部門のリーダーを中心に担当業務を行っており、基本的なオペレーションは自走している状態です。 ▼期待すること 経営層・リーダーと連携をとりながら、永続的な組織作りに貢献いただくことを期待しています。メンバーにとって“経営層よりも距離の近い存在”として、広い視野をもってマネジメントにあたっていただきたいと考えています。 経験により同じ事務管理部門にある、経理や営業管理、会長補佐業務をお任せする場合もあります。 【2】工場管理/千葉香取工場勤務 ====================== 工場長代理として、生産管理、工場内の設備管理、従業員の指導などを担うポジションです。 千葉香取工場は、特に製造量が多いのが特徴。操業状況や組織などを把握しながら課題を抽出し、よりよい現場作りに取り組んでいただきます。 ▼組織について 約60名の従業員が在籍しており、正社員が半数程度、その他アルバイトのスタッフや技能実習生が活躍中です。 ▼期待すること 海外需要もさらに高まる中、今後も安定的な製造を保てるよう、新たな視点も取り入れながら、工場管理にあたっていただきたいと思います。 また、新卒入社がメインとなる正社員の教育・育成にも力を発揮してください。
-
- ■管理部門:本社(神奈川県相模原市) ■工場管理:千葉香取工場(千葉県香取市/マイカー通勤OK) ※U・Iターン歓迎 <勤務地詳細> ・本社 神奈川県相模原市南区相武台2-5-30/小田急線「相武台前駅」より徒歩8分 ・千葉香取工場 千葉県香取市小見川2170-1/成田線「小見川駅」より徒歩15分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
-
- 月給30万円~70万円(一律手当を含む)+賞与年2~3回 ※経験・能力を考慮して決定します ※管理監督者のため残業代の支給はありません
-
設立 1996年
従業員数 80名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎/御徒町】貿易業務※韓国語を生かす/120社以上の取引先を持つ世界的アイライナーメーカー
-
- 世界的アイライナーメーカーである当社における貿易業務をお任せします。 ■業務内容: ・国内外購買業務 ・貿易書類作成及び申請 ・関連法人との業務連携 ・海外法人との資材・製品の輸出入手配 ・国外案件の窓口と国内部門への業務依頼・管理 ・韓国充填工場と日本の研究部門間でのバルクに関する依頼修正対応 ・海外薬事情報を基とする研究開発依頼窓口評価 ・新処方の開発 ■業務の魅力: ・最先端技術を駆使し、世界的なブランドから国内人気ブランドまで多くの商品を送り出しております。 ・化粧品の処方設計など、専門性の高い知識・スキルを身に着けられます。 ・経験に合わせて、機能性評価や安定性評価など、基礎的なものからしっかり学ぶことも可能です。 ・風通しのいい社風の中で、自分のインスピレーションを基にして、自由に技術開発や製品開発にもチャレンジできる環境。 ・若い部署の為、希望次第ではマネージメントへの挑戦も可能 ・一気通貫の為、製造現場や容器開発チームとの連携が必要となりますが、同業他社では経験できない知見を得ることができます。 ■配属部署: 2名 ■当社の特徴: 世界で初めて「ペン型リキッドアイライナー」を開発したのが同社の創業者です。アイライナーのOEMで国内シェアNo,1を誇るパイオニア企業です。一時期はアイライナーのみで年商100億円を達成しています。アメリカやヨーロッパ、アジアなど海外へも広く商品を展開し、その高い品質と確かな技術が評価されており、国内外120社以上と取引しています。コロナ禍でも受注が増えており。業績好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区三筋2-20-8 ケミコスビル 勤務地最寄駅:各線/新御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回(過去実績: 4ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 190名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【笠岡市】労務、経理<マネジメント経験が活かせる>◆定年後も活躍できる◆高い定着率◆残業ほぼなし
-
- ◆◇定年後も年収維持/物流センターの統括課長/柔軟な働き方/安定した収入/サポート体制充実◇◆ ■職務概要: 物流センターの統括課長として、人事・経理・総務業務をお任せします。安定した収入と柔軟な働き方が魅力です。 現在の中国物流センター長を執行役員に登用予定のため、センター長を補佐する人材を募集しています。 <具体的な業務> ・現場従業員の労務管理(給与計算、勤怠、離職対策) ・入金管理や財務管理 ・センターの収支管理 ・事務員が作成した事務作業の確認 今後も新たな事業所の開設も予定しており、関連する業務も今後お任せする予定です。 また、財務管理については専門的な経験が無くてもOK。入社後の業務習得も可能です。 ■サポート体制: 入社後は、まず事務の方から業務を習得していただきます。最初の1年間は、徐々に業務に慣れていただく期間となります。上席からのサポートもありますので、安心して業務に取り組んでください。 慣れてきたら、センター長を目指していただくことを期待しています。 年齢関係なく昇給の可能性もあり、やりがいを感じていただける環境です。 ■組織体制: 今回は新たなポジションの募集で、センター内には現センター長(60歳)と事務担当者が在籍しています。今回の募集では、現センター長と事務の方の間に立ち、組織の円滑な運営をサポートしていただきます。 ■企業の特徴/魅力: ・当社は、長年にわたり堅実な取引基盤を築いており、安定した経営を実現しています。 ・社員の約70%が中途入社で、幅広い経験を持つ人材が活躍しています。また、3年以内の離職率が低く、働きやすい環境が整っています。 ・柔軟な働き方を推進しており、勤務時間の調整や有給休暇の取得がしやすい環境です。残業もほとんどなく、ワークライフバランスを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中国物流センター 住所:岡山県笠岡市茂平字苫無1381番地60 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円 <月給> 280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-