3ページ:所在地【東京都】の企業一覧
該当企業数 142,758 社中 101〜150 社を表示
設立 2000年
従業員数 47名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全2件
-
【品川】経理担当◆急成長中の上場ベンチャー◆年休125日・土日祝休/月平均残業20H程◆福利厚生充実
-
- 【月次決算経験ある方歓迎!/東証スタンダード上場/年休125日・土日祝休み/月平均残業20時間程/仕事とプライベートが両立できる環境】 ■採用背景: 当社はIT、建設機械販売、太陽光発電の3つの領域で事業展開を行っています。顧客のみならずグローバル規模において需要の高い事業のため経営も安定しております。今回は増員として当社のバックオフィスを一緒に支えてくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 経理部に所属していただき、月次/四半期/年度決算や開示書類の作成、監査法人対応などの経理業務全般をお任せしていきます。ご自身の経験に応じて、スタートしながら取り組めますのでスキル・キャリアアップも叶う環境です。 ■業務詳細: ・月次/四半期/半期/年度決算処理の実施 ・開示書類の作成および改善業務の推進 ・監査法人との対応や調整業務 ・経理業務の効率化および改善提案 ・経営陣への財務報告およびアドバイス提供 ■組織構成: 管理本部全体で36名が在籍しており、経理部には8名のメンバーが在籍しています。 経理・財務・人事・総務法務・経営企画と管轄ごとに分業で取り組んでいます。 ■本ポジションの魅力: ・東証スタンダード上場、事業拡大中の当社において、経営の提言を担う経理は非常に重要なポジションです。一人一人の担当範囲が広く、知識と経験を積むことができる点も魅力です。 ・全社業務フローの把握もできるため、スキルアップを望む方に最適な環境です。 ・上長によるしっかりとしたフォローがありますので、安心して業務に取り組むことができます。 ・年間休日125日(土日祝休み)・月平均残業20時間程のためワークライフバランスも重視しながら長期就業が叶います。 ■当社の魅力: Abalanceグループは、IT、建設機械販売、太陽光発電の3つの事業領域で事業展開を行い、それぞれの事業シナジーの最大化を図っています。太陽光事業では企画・立案から保守まで一貫して行うことが可能で、各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。また、IT事業を中心に「人」中心のナレッジマネジメントを通じたワークスタイル変革や組織改革を実現し、働きやすい環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー5F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与支給実績:有 <賃金内訳> 月額(基本給):199,710円~258,920円 固定残業手当/月:70,290円~91,080円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】財務マネージャー◆東証スタンダード上場◆ファイナンス全般お任せ◆金融出身も歓迎◆年休125日
-
- 【東証スタンダード上場/財務戦略の全体を裁量持って活躍/年休125日・土日祝休み/グリーンエネルギーの総合カンパニーとして国内外で席巻!】 ■採用背景: 当社は国内外での事業拡大を目指し、特に財務戦略の強化を図っています。 国内外の資金調達やファイナンス業務における経験豊富なプロフェッショナルとして裁量を持ち、持続可能な成長を実現するための重要なポジションとしてご活躍いただける方を求めています。 ■職務概要: 当社の財務部門において、国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進を中心に取り組みます。 財務戦略の企画・実行、キャッシュフローマネジメントなどのマネジメント業務を担当していただきます。企業成長と持続可能な経営を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進 ・資金繰り、キャッシュフローマネジメント、出納等の立案、推進 ・投資機会分析、投資判断、新規投資実行・撤退などポートフォリオの最適化支援 ・借入政策の策定、推進 ・短期・中長期の財務戦略の立案、推進 ・新規ビジネスの獲得・伸長への各種ファイナンス支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 財務部は現在2名のメンバーで構成されており、それぞれ専門性の高い業務を担当しています。 チームワークを重視し、互いに協力し合いながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: ・当社はグリーンエネルギー事業を中心に成長を続けており、財務戦略の重要性が増しています。 ・このポジションでは、国内外のプロジェクトに関与し、企業の成長を直接支えることができます。また、積極的なM&A戦略や新規事業の立ち上げにも関与する機会が多く、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・年間休日125日と働きやすい環境も整っており、ワークライフバランスを重視する方に最適です。 ■当社の魅力: 東証スタンダード上場の当社は持続可能なエネルギーソリューションを提供するリーディングカンパニーとして、国内外で多くの注目を集めています。最新技術を駆使した太陽光発電事業や水素貯蔵システムの研究開発など、未来を見据えた事業展開を行っており、社員一人ひとりが成長し続ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~570,000円 <月給> 420,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与支給有(年間2ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 1,477名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全12件
-
自社ECサイトの企画・運営◆東証スタンダード上場/業務用音響機器専業企業の国内最大級のシェア
-
- ~東証スタンダード上場企業/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/音響・映像の総合サービス企業/当社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています~ ■ミッション/業務概要: 今回の募集では、「ヒビノ」が運営する業務用音響機器の通信販売サイト「FULL-TEN(https://fullten.jp/ ※近日リニューアル予定)」の、販売促進における施策の企画・EC運営をお任せします。 具体的には、Amazonや楽天などのモールでは「FULL-TENストア」として一般向け商品を中心にすでに実績がありますが、自社ECではビジネス用途で使用する顧客をメインターゲットに据えて拡販を行いたいと考えています。 現在、成長スピードを加速するためサイトのリニューアルを行っており、新たな自社ECサイトでキャンペーン企画などを行える、経験豊富な人材を求めています。 ※「FULL-TEN」では、マイクやミキサー、パワーアンプ、スピーカー、ヘッドホン、イヤホン、ケーブルなど、主に業務用の音響機器を、ネットを通してTOC向けにお届けしています。 ■業務内容: ・ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案/運用 ・アクセス解析や顧客分析 ・広告予算管理、運用 ■組織構成/入社後の流れ: EC運用に携わっている方は4名おり、20~50代まで幅広くいらっしゃいます。入社後は出来るところからお任せしていきますが、ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしていく予定です。 ■やりがい: EC事業は今後拡大を見込んでいる事業のため、より一層力を入れており、 ご自身がハブとなって動けるポジションです。 またキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしたいと考えているため、専門性を高められるポジションです。 ■働き方: 土日祝休み・平均残業20~25時間と働きやすいポジションです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南3-5-14 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 <月給> 330,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※通勤交通費は含みません ■想定賞与:110万円~135万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
音響・映像機器のハードウェア設計◆東証スタンダード上場企業/音響・映像分野のリーディングカンパニー
-
- ~東証スタンダード上場企業/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/音響・映像の総合サービス企業/同社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店,ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています~ ■職務内容: 顧客のニーズに応じた大型ディスプレイ(屋外等)とAVC(音響・映像・制御)、顧客にニーズに応じて、既存製品:音響・映像のカスタム設計に取り組んで頂きます。 また、現場調整にも携わって頂きます。納入システムレクチャーを納入現場にて行って頂きます。 主な納入施設は、渋谷や新宿などのビル壁面に設置されるような屋外広告画面、企業等の施設内画面(店舗、ホール、シアター等)や会議室、スポーツ施設など多岐にわたって設置しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■労働環境: ・出張について 建築工事では、現場定例会議が毎週実施されています。 案件によっては施工前は毎週出張となり、施工中は期間中の出張となります。※案件が動いていない場合では、月に0~2回程度。 ・繁忙期 現場の忙期は7-9月、1-3月になります。 繁忙期以外の月は案件受注のための資料作成や検証作業などを行っております。 ■ヒビノクロマテックDiv.について: ヒビノクロマテックDiv. ではディスプレイ等映像製品の開発・製造・販売を担う事業部です。業界のパイオニアとして高い技術力を誇り、あらゆる場所に同社の製品が使われております。超大型ビジョンから高精細ビジョンまでニーズに合った提案が可能になっており、設置環境や顧客要望に合わせたデザイン性の高い画面を提供しています。 ■導入実績: (1)ユニクロ様/屋内・屋外ビジョン…高い意匠性を求める設計事務所様から液晶では実現が困難な大型映像の相談をいただきシースルータイプのLEDビジョンを提案 (2)サンシャインシティ様噴水広場/屋内ビジョン…大型映像装置だけでなく、音響・照明設備などシステムでの提供により屋内イベントの演出や噴水演出に貢献
-
- <勤務地詳細> 日の出事業所 住所:東京都港区海岸2丁目7番70 ヒビノ日の出ビル 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/日の出駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 420万円~480万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 その他固定手当/月:60,000円~70,000円 <月給> 270,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月25時間の残業時間を想定した金額になります。また、想定年収はあくまで想定であり、前後する可能性があります。 ■賞与水準:年間4.4ヵ月(賞与算定基準は月額ではなく、月額に含まれる基本給が対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 1,144名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全21件
-
スタートアップ企業の成長支援◆ソーシング業務を牽引/プライム上場/国内トップクラスPR代理店
- NEW
-
- ~投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバー/フレックス/年休125日前後~ ■業務内容: スタートアップメディア「ベンチャーTV」事業を軸に、資金調達、マーケティング、新規事業創出、採用などの各種支援による成長支援業務になります。今後、事業部門としてグロースさせるにあたり、投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバーとなっていただき、ソーシング業務を牽引して頂きたいと考えています。 これまで220社に投資実行し、現在までに33社がIPOに成功されており「出資」だけではなく、「マーケティング」「人材採用」「新規事業創出」などの様々な角度からスタートアップ企業の成長支援をしています。 ■想定業務: ・投資案件の発掘 ・企業や業界のリサーチ及び分析 ・投資候補先との面談 ・各種ネットワーキング ・投資実行のエグゼキューション ・投資後の成長支援プロセス ・上場やバイアウトに際しての支援 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,716円~4,793,844円 固定残業手当/月:130,107円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】社内SE(IT企画)※プライム上場/国内トップクラスPR代理店/あらゆる経験を積める
- NEW
-
- ■業務内容: ◇グループ共通ITインフラの企画・活用推進 ・国内外のグループ従業員が利用する共通のITインフラ(ネットワーク、PC、クラウドサービス、コミュニケーションツールなど)を企画 ・リリース後には更なる活用の推進を実施。既存ITサービスや蓄えられているデータを活用できる環境を企画(ITアーキテクト) ◇社内への先端IT技術の活用検討 ・世の中の先端IT技術を調査し、当社への活用を検討 ◇情報セキュリティの企画推進 ・グループ全体の情報セキュリティレベル向上に向けた各種企画(インシデント対応、ユーザー教育など)を立案・推進 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,472円~4,793,844円 固定残業手当/月:109,294円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載の上限月給額は固定残業制が適用となる場合の金額(年収648万円)となります。 ※年収804万円の場合の給与内訳 管理職等級のため残業手当支給なし、基本給670,000円、深夜手当57,435円(月60時間/超過分は追加支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※入社2年目より支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 1,553名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】経理スタッフ◆多様な経験を積める環境/プライム上場/在宅勤務可
-
- 【プライム上場企業/上場会社での経理実務経験を通じて経理領域の専門性を高めることが可能/リモート可】 ■募集背景: 経理業務の基盤を安定的に担いつつ、変化の激しい事業環境に柔軟に対応し、グループ経営に資する経理体制の進化を一緒に推進してくださる方を募集します。 ■業務概要: 経理スタッフとしてグリーグループの経理業務を担っていただきます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ■具体的な業務内容: ・月次、四半期、年次決算業務 ・経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理) ・監査法人対応(会計監査) ・各種レポート資料作成業務 ■ポジションの魅力: 上場会社での経理実務経験を通じて、経理領域の専門性を高めることができます。 また、新規事業や新規取引など定常的に発生するため、経理処理の検討・整理など事業サイドと連携を取って進めることが多いため、事業との距離も近く、事業の成長とともに自分自身の成長も遂げられる点が魅力です。また、事業セグメントも多岐にわたるため、様々な事業の経理業務を経験するチャンスがあります。 ■キャリアパス ◎社員のキャリア形成を考え、幅広い業務に携われるよう循環体制を整えている環境です。 ◎将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ◎複数の事業セグメントに携われる可能性もあり、同社ならではの貴重な経験を積むことができる環境です。 ■部署構成: 経理部門の正社員は15名ほどですがその他に派遣社員や契約社員とも連携し業務を進めています。子会社または事業部毎に担当がつく体制となっておりますが、決算業務などは足並み揃えて行うため経理部門内でのコミュニケーションもあり、月1で勉強会を実施するなどスムーズな情報交換を行うことができています。最後までやり抜くことにこだわりを持ち、曖昧な事を曖昧なままにせず、なぜその答えに至ったかということをロジカルに議論し切磋琢磨していくメンバーが揃っており、弊社のValue(行動規範)を体現しようと協力し合いながら働くメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~450,096円 固定残業手当/月:106,736円~158,238円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~608,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月) ※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木】経営企画(マネージャー候補)◆グループリスクマネジメント・子会社管理◆在宅可/プライム上場
-
- ■募集背景: ◇2025年1月よりホールディングス体制に移行したことに伴い、経営企画部門直下にグループリスクマネジメント及び子会社管理のコンサルティング・モニタリング機能を強化する新たな組織を設けました。 ◇グリーグループのコーポレートガバナンスの強化と持続可能な成長を実現するために、経営層と一緒に課題の発見と解決を担っていただける方を募集いたします。 ■業務詳細: ◎グループのリスクマネジメント体制の構築と運用に関する統括・遂行 ◎子会社管理業務に関するコンサルティングとモニタリング(リスクマネジメントに限らずBPR等の業務改善含む) ■魅力: ◇プライム上場企業における守りのガバナンスを通じて、持続可能な成長・企業価値向上に直接寄与できます。 ◇グループ全体のリスクマネジメントや子会社管理のコンサルタント役として、事業領域や職域にとらわれない多種多様な課題の発見や、その課題解決に取り組めます。 変更の範囲:会社の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
-
- <予定年収> 730万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,096円~678,227円 固定残業手当/月:158,238円~238,440円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 608,334円~916,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月)※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,554名
平均年齢 -
求人情報 全57件
-
ビジネスディベロップメントセールス/アカウントエグゼクティブ◆プライム上場の独立系SIer
- NEW
-
- ■業務内容: スキル・経験・ご志向性に応じて以下いずれかの業務をお任せします。 なお、組織は分かれていないため、下記どちらも関わっていただくことも可能です。 <ビジネスディベロップメントセールス> 新規の顧客に向けたダイレクトセールスに従事いただきます。 弊社の成長を支えてきた既存ソリューションをただ持ち込むだけでなく、あらたな事業創出にむけた新ソリューション企画~クロージングまで一気通貫でご担当いただきます。 また、AI子会社(Deep Percept)や非金融事業会社様向けの新規ソリューションに関してもご担当いただきます。 弊社としてあらたな事業創出を計画・実行するために必要な業務(市場調査等)も行っていただきながら、新クライアントの獲得まで携わっていただきます。 インダストリー問わず、一気通貫に携わっていただくこととなるため、新しいノウハウ・知見をキャッチアップいただきながら営業活動を行うことが可能です。 <エンタープライズアカウントセールス/アカウントエグゼクティブ> 弊社にとって非常に重要な金融事業会社様をはじめとした、エンタープライズのお取引先へのアカウントセールスに従事いただきます。 アカウントプラン立案、お客様との関係構築・維持をはじめ、提案から契約締結にいたる一連の業務をアカウント担当の技術者と連携しながらご担当いただきます。 業務と並行して弊社ソリューションや金融事業会社様をはじめとした弊社のクライアントを取り巻く業界動向について学びつつ、技術者を含めたアカウントチームをまとめて最高の結果を出す指導・統率力、売上・利益目標から逆算して計画を立て能動的に活動することが重要な役割となります。 ■魅力: 弊社の取り扱うソリューションは、高度な知見を要する参入障壁の高い領域を対象としているものが多くあります。また、他社との差別化(付加価値)を最大限創造することにより、国内SIベンダー業界では稀に見る30%後半~40%超の高い利益率を確保し続けています。 また、2030年代初頭には1000億円の売上を目指すVision1000を掲げ、金融領域への深耕と非金融領域への領域拡大を積極的に行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:366,666円~1,145,833円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 566,666円~1,345,833円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定されるオファー提示額であり、入社後の上限額ではございません。 ■評価:年1回(3月実施) ■賞与:年1回(4月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【毎週水曜日19時~開催/オンライン座談会】ビジネスコンサルタント(アナリスト)※東証プライム上場
-
- 【コンサル未経験から挑戦可/最先端テクノロジーと多様なドメイン知識を融合した総合コンサルティングファーム/東証プライム上場】 ※ご入社後はまずシンプレクス・ホールディングス株式会社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。 ●一人ひとりの裁量権が大きく、新しいことに挑戦できる環境で働きたい ●実力主義で評価され、全員が組織作りに関われる環境で働きたい ●年次やタイトルを問わずに、案件の提案フェーズから深く関わりたい ●Managing DirectorやDirectorと近い距離で働きたい ●AIやブロックチェーンといった先進テクノロジーに近い環境で働きたい ■業務内容: 顧客課題に戦略策定から実装まで一気通貫で解決する同社のビジネスコンサルタントとして、OJTを通じ、問題分析から課題抽出、解決策の立案から実行まで 一連のコンサルティングスキルを身につけていただきます。 まずは、大手金融機関向けのIT戦略、業務改革案件を中心としつつ、 特定のサービス領域、インダストリーに限定されずプロジェクトを担当していただきます。 現在在籍しているメンバーのほとんどが金融関連の案件は未経験でジョインしており、知識面のキャッチアップサポートができる体制は整っています。 他のコンサルファームとは違い、充実した研修プログラムをご用意している訳ではありませんが、限りなく早く、現場経験を積むことが可能です。 ■キャリアパスについて: ・アナリストとコンサルタントの間は、特定の業界・テーマによらず、幅広く経験を積みながら、コンサルタントとしての基礎を身につけます。 まずは単一PJ内の与えられた役割を自力で完遂するための経験を積んでいただきます。 ・マネジャー、シニアマネジャーにおいては、1~3件のPJを同時に管理し、並行して複数の提案業務を行い、 メンバーマネジメントをしながらPJ推進していく経験を積んでいただきます。 ■案件事例: ・官公庁、民間企業におけるサービスデザイン手法を用いたサービス企画、プロダクト開発、業務改革(BPR)等の支援 ・新規事業立ち上げプロジェクトの全体PM ・新規ビジネスの創出や改善を目的としたDX人材の育成プログラム 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> Xspear Consulting株式会社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 麻布台オフィス 住所:東京都港区麻布台1‐3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー18F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:225,000円~366,667円 固定残業手当/月:148,125円~188,558円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 573,125円~755,225円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職、経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 71名
平均年齢 50.5歳
求人情報 全1件
-
【四ツ谷】税務◆創業420年/東証プライム上場/会計士やIPO経験者在籍
-
- 綿半グループのホールディングス機能を果たす当社経理グループにて、税務業務を中心にお任せします。 【詳細】■税務業務■監査法人、税理士法人対応■連結決算業務■予算管理業務■内部統制業務 【具体的には】当社のグループ会社に対して、グループ法人税制や、組織再編税制、連結税効果会計等の特有の税務関連業務を中心に担当いただきます。また、当社は積極的なM&Aを実施し事業拡大しているため、M&A関連の業務を担当いただくことを期待しています。 【当社】創業から420年の歴史を誇り安定した経営基盤を構築するプライム上場企業です。小売事業/建設事業/貿易事業を主軸に、多角的に事業を展開しています。 ■組織構成: ・室長:1名 ・副室長:1名 ・経理リーダー:1名 ・経理メンバー:5名 ・財務リーダー:1名 ・財務メンバー:2名 ※30代が3名、20代2名、中途入社比率100%、男女比は5:5です。 ■魅力: \専門性の高いスタッフから学べる環境/ 部門には公認会計士やIPOの経験者など、高い専門性を有したスタッフが在籍しており、確固とした知識を身に着ける事が出来る非常に稀有な環境です。 \安定基盤/ 東証プライム市場に上場しており抜群の安定基盤で腰を据えて就業可能です。小売事業や建設事業、医療品/化成品の原料輸入等を手掛ける貿易事業をはじめ、プライベートブランド商品の共同開発等、多角的に事業を展開するグループの持株会社です。 \仕事内容の広がり/ 日常の仕訳処理から決算、財務分析、資金管理、内部統制の構築・運用、M&Aまで幅広い業務を行っています。経理から業務を始めて頂き、将来的にはM&Aや税務等、市場価値の高いご経験を積むチャンスが多数あります。 \働きやすい環境/ フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、フリーアドレス制度、オフィス内カフェスペースありです。服装もビジネスカジュアルOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/四谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(実績3.2ヶ月分~)(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,166名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全15件
-
【東京】法人営業/リノベーション関連の商材提案/各種手当あり/キャリア入社者多数活躍中
-
- ※本ポジションは、採用後、株式会社ジューテックへ在籍出向となります。 【変更の範囲:株式会社ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ株式会社の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務。】 ■業務内容: 〇営業内容 - 不動産会社へリノベーション関連の商材を提案する営業になります。 当社はマンションリノベーションに特化した高い専門性を持ち、独自の物流/施工/積算体制を活かした提案をすることができます。 〇取り扱い商材 主な商材はシステムキッチン、ユニットバス、床材、断熱材など(合計約2500万点) 〇研修体制 専門的な知識を習得するために各種メーカー研修等に参加できるプログラムを予定しております。 〇評価制度とキャリアプラン 当社では中途採用者も目標管理とプロセス評価を重視するため、本質的な営業活動を評価する環境です。 会社文化、中途採用比率の観点から、新卒社員との優劣はなく、頑張り次第で役職・管理職を目指せるキャリアがございます。 ■組織構成: ・部門人数:8名~10名程度*配属先により異なります。 ■当社の魅力: ・カーボンニュートラルの実現に向け環境配慮商品の拡販を推進、積極的にZEHやLCCM住宅に関する商品のご提案、ご提供を行っています。 ・創エネ・蓄エネ・省エネ商品の提案を通じ、地球温暖化問題に対応すると同時にご家庭のエネルギーコストの最小化に貢献してまいります。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、2024年4月に【ジオリーブ大学】を開講、社員がいつでもどこでも学べる環境を用意いたしました。(8000本以上のe-ラーニングが無料で受講し放題) ・社員の頑張りを正当に評価し、キャリア入社の方でも管理職に多数昇格されています。(管理職の内、約半数がキャリア入社です。※2023年度) ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工販売
-
- <勤務地詳細> 東京事業場 住所:港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館14階 勤務地最寄駅:JR山の手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 468万円~634万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 固定残業手当/月:49,000円~69,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円~379,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業手当、営業外勤手当、賞与を含む年収です。(賞与は直近5年支給平均にて計算) ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】法人営業/リノベーション関連商材提案◆業界未経験歓迎/キャリア入社者多数活躍中
-
- ※本ポジションは、採用後、株式会社ジューテックへ在籍出向となります。 【変更の範囲:株式会社ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ株式会社の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務。】 ■業務内容: ・不動産会社または地域ビルダーへリノベーション関連の商材を提案する営業を行っていただきます。マンションリノベーションに特化していることによる高い専門性をもつことが当社の強みで、独自の物流/施工/積算体制を構築しています。 ・受注案件については一部商品の手配や工事の手配、納期・工事の管理も行います。(主な受発注は業務担当者が行います。チームで動いていくお仕事です) ・専門的な知識を活かし、各顧客/案件に合った商材を「メーカーに頼らず」提案し、スピーディに納品まで対応しま す。主な商材は、システムキッチンや床材や断熱材など、合計約2500万点です。 ・いつ、どの得意先に行くか、いくらで売るかは、個々人の裁量が大きく、自由度の高い営業です。ご自身の工夫を業務に反映し、介在価値を実感できる環境です。 ■組織構成: 出張所所以下、3名(男性2名、女性1名) ■当社の魅力: ・カーボンニュートラルの実現に向け環境配慮商品の拡販を推進、積極的にZEHやLCCM住宅に関する商品のご提案、ご提供を行っています。 ・創エネ・蓄エネ・省エネ商品の提案を通じ、地球温暖化問題に対応すると同時にご家庭のエネルギーコストの最小化に貢献してまいります。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、2024年4月に【ジオリーブ大学】を開講、社員がいつでもどこでも学べる環境を用意いたしました。(8000本以上のe-ラーニングが無料で受講し放題) ・社員の頑張りを正当に評価し、キャリア入社の方でも管理職に多数昇格されています。(管理職の内、約半数がキャリア入社です。※2023年度) ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販� 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ㈱ジューテック 開発営業部 広島開発出張所 住所:広島県広島市中区中町7-22 住友生命広島平和大通りビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 468万円~559万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~273,000円 固定残業手当/月:49,000円~61,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円~334,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業手当、営業外勤手当、賞与を含む年収です。(賞与は直近5年支給平均にて計算) ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 1,707名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全22件
-
【経営企画/予実管理など】プライム上場企業/海外含めグループ30社超/事業成長を支える◎
- NEW
-
- 【グローバルにビジネス展開中のマーケティングリサーチ会社/上場企業での経営企画業務にチャレンジしたい方へ!】 ■お任せする業務内容: 資質や志向に応じて業務ウェイトは変えていきますが、様々な業務に関わっていただく想定です。 <経営管理業務> ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・予実分析・検討 ・その他経営課題に対する対応 など ■ポジションの魅力: 急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。 経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。 当社の経営企画業務は多岐に渡ります(会計・税務、M&A、法務対応など)。経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながらチームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。 なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。 ■会社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,100円~405,000円 固定残業手当/月:54,200円~75,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,300円~480,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新規プロダクトのプリセールス】プライム上場/デジタル×マーケティング支援による課題解決
- NEW
-
- 【DX余地の大きいマーケティング領域の改革を!自社サービスの拡充でクライアントのマーケティングを支援】 ■採用背景: 当グループは、プライム上場/新規事業立ち上げ/M&Aによって 右肩上がりに成長を続けておりますが Vision実現のためには、まだまだ課題が多く山積されています。 マーケティング業界は、属人的な要素も多く DXの余剰が多分にあり、生成AIの登場によって変革期を迎えています。 ITを通じた新たなサービスやリサーチ手法の模索が必要な状況のため 世の中の変化に対応した新サービス立案や既存自社サービス改革を メインに課題解決を図っていきたいと考え、事業の中核メンバーを採用します。 ■お任せする業務内容: グループ各社の営業部門と連携し、お客様が抱える課題を深く理解し、新規プロダクトやソリューションを技術的な側面から提案・導入支援をしていただきます。 ・お客様への技術的なヒアリング、課題の明確化 ・自社プロダクトやソリューションを活用した最適な提案資料の作成およびプレゼンテーション ・営業担当者と連携した案件クロージングまでの技術支援 ・導入プロジェクトにおける技術的なサポート、および顧客とのリレーション構築 ・クロスセル・アップセルの機会創出 ・市場や技術トレンドの調査、新プロダクトの企画・改善へのフィードバック ■出向について: 株式会社クロス・マーケティンググループで採用後、株式会社メタサイトに出向となります。 本社所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 事業内容:アンケートパネル、アンケートシステム、マーケティングシステムのサービス提供、企画、運用 ■クロス・マーケティンググループとは? クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 株式会社メタサイト 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 580万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):391,900円~466,700円 <月給> 391,900円~466,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 1,487名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全133件
-
【六本木】採用担当/エンジニア・デザイナー等開発職(新卒/中途)◆戦略策定から裁量を持ってリード
- NEW
-
- <東証プライム上場/医療ヘルスケア領域のSaaSプロダクト等展開企業> 採用部門であるTA(Talent Acquisition)室で開発職の採用を担っている「ディベロッパー採用グループ」にて、エンジニア・デザイナーなど開発職の採用をお任せします。 ■業務概要 ◇医療ヘルスケア領域の多種多様な課題の解決を目指す新規プロジェクトの立ち上げや、提供している様々なプロダクトの堅実な成長により、エンジニアチームとしてもまだまだ開発力を向上させていかなければいかず、エンジニアの採用は事業成長に直結する非常に重要なミッションです。 ◇メドレーのプロダクト開発では、セールスやカスタマーサポートなど、顧客接点のメンバーを含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーが意見を出し合いながら「医療ヘルスケアの未来をつくる」ミッションの実現に取り組んでいます。技術領域もそれぞれで閉じた開発ではなく、スペシャリティを活かしつつ、得意領域以外の開発にも積極的に関与していくスタイルです。 ■業務内容 ◎採用計画に基づいた担当ポジションのリクルーター業務 ◎採用基準・選考フローの設計、施策検討、チャネル選定など広くお任せします ◎経営陣、事業部門へのレポート、採用課題/打ち手の提案 ◎人材紹介会社や候補者などの社外ステークホルダーとの折衝 ◎新たな採用手法を創り上げるためのプロジェクトの企画・推進 ◎新卒採用における企画立案と実行 ◎インターンシップの企画設計及び実施 など ご経験やご志向に応じて新卒採用の比重を高めて新卒採用組織の立ち上げに参画いただいたり、中途採用の比重を高めてマネジメントやプロジェクト推進に挑戦いただくことも可能です。 ■ポジションの魅力 ◇トップダウンで実行するのみでなく、経営陣・事業部長と密に連携を取りながら、採用戦略の策定から具体的な採用施策の企画等を提案し、裁量を持ってリードすることができるポジションです ◇FY29に売上高1,000億円を目指す成長拡大フェーズにおいて、採用を通して会社の成長に手触り感をもって貢献できます ◇キャリアパスとしてマネジメントへの挑戦や、あるいは採用から染み出した人事領域(HRBP、CoE(人事企画)、HRIS等)への挑戦など、多様なキャリアパスがあります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:その他会社が認めた場所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):406,000円~540,000円 固定残業手当/月:94,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は固定労働制の給与詳細 ※上記に限らず、面接にてご経験・スキルを見極めた上でご提示します ※昇給:年2回 【裁量労働制】 基本給36.2~48.3万円 固定残業代13.8~18.4万円(固定残業時間49時間分・超過分追加支給) ※労働区分は職種と職位に準ずる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
プロダクトエンジニア ◆国内最大規模医療介護求人サイト「ジョブメドレー」/東証プライム上場
- NEW
-
- ■□自社サービス/東証プライム上場/国内最大規模を誇る医療介護領域求人サイト「ジョブメドレー」/オンライン診療や介護、歯科領域等、多岐に渡るサービスを展開中□■ ■具体的な業務内容例: 具体的にお任せしたい業務領域は以下です。 ・ジョブメドレーに関わる開発業務全般 ・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案 ・新規・既存機能のアーキテクチャ設計および実装 ・安定稼働に必要な保守運用業務 ■使用技術 ・Ruby on Rails / GraphQL / Protocol Buffers ・React / TypeScript / Nexts.js ・Flutter ・MySQL / OpenSearch / Redis / BigQuery ・AWS / Terraform / Azure OpenAI ■業務の魅力: ・医療ヘルスケア分野の人材関連サービスとして高い成長率を続けており、今後も高い目標を持ち続けて事業・組織ともに成長させていくフェーズです。 ・自分の得意な領域以外への挑戦を歓迎する環境です。自身の強みを周囲に還元しつつ、キャッチアップ中の技術領域については得意なメンバーから還元してもらいながら開発を進めていただきます。 ・セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーらと尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能です。 ・プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境づくりを意識しています。 GitHub Copilotの導入など開発体験を良くするための支援を積極的に行っています ■当社サービス: ・「ジョブメドレー」医療介護従事経験者が運営する就職・復職・転職のための求人サイトです。ほぼすべての医療介護職を取り扱っており、全国の事業所の正社員、契約社員、アルバイト・パート、業務委託募集情報を掲載しています。 ・業界最大級の求人数だからこそ、様々な特徴やご希望の年収・時給・月給などから求人を探すことができ、お悩みの部分もキャリアサポートがご案内することでご利用者の約96%の方に「満足」とお答えいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,000円~589,000円 固定残業手当/月:147,000円~245,000円(固定残業時間49時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,260名
平均年齢 31.3歳
求人情報 全24件
-
営業サポート◆年休123日/フルフレックスタイム制有/家族手当有/土日祝休み/RENOSY展開企業
-
- ~金融業界経験者積極採用中/ご経験を活かし営業支援へ~ ●金融業界の経験を軸に顧客対応と営業支援をバランスよく担える ●働きやすい環境・制度が充実(フルフレックス制) ●不動産投資売上実績・投資用不動産買取実績№1のRENOSY運営企業 ■募集背景 当社は日本のPropTech(不動産×テクノロジー)市場を牽引すべく、現在創業から11年目を迎え、順調な成長を継続しております。 不動産商品として主力の投資用区分マンションに、1棟アパート、海外不動産、1棟ビル等を加え、商品ラインナップを強化しております。 さらに、中期経営計画の達成に向け、グループの各種事業の成長を加速させる本事業に取り組みます。 ■ミッション: 組織と事業の拡大のため、本分野の運用・管理をリードいただきたいです。 ■業務内容: 当社が提供する不動産を活用した資産運用商品の運用状況を管理・改善するポジションです。 投資家へ提出するレポートの作成、収支の予実管理、配当金の計算、パフォーマンス改善の企画などを通して、商品価値を最大化することがミッションとなります。 ■業務詳細: ・不動産運用レポート(PMレポート)の作成 ・財産管理報告書の作成、お客様への提供対応(電話・Web) ・配当金の計算、入出金管理 ・業務フローやシステムの改善提案・運用効率化の推進 ■魅力: ・これまでの営業経験を活かしつつ、顧客対応と営業支援をバランスよく担える ・数字やレポートを通して「商品価値の向上」に貢献できる企画ポジション ・専門知識を習得しながら、今後のキャリアの幅を広げることが可能 ■就業環境/制度 ・社内勤務メイン(社内9:社外1の比率) ・勤務時間について フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) ・時短勤務制度(1日最低4時間勤務以上) ・在宅勤務制度(育児・介護・妊娠中の体調安定などを目的) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー39・40・42階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,128,400円~4,682,400円 固定残業手当/月:73,300円~109,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 334,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木】自社開発物件の品質管理◆グロース上場/不動産テック企業◆年休123日/フルフレックス
-
- ~自社開発物件の品質管理部門を募集~ ■募集背景: 事業拡大を支える、一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集いたします。 2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。 今後さらなるサービスラインナップの拡充も見据えた事業作りや事業成長に伴う組織作りにも取り組むことができます。 ■業務内容: 品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。) ■業務詳細: ・図面通りに工事が進捗しているかの確認 ・工程ごとに必要な写真の撮影、保存 ・物件の検査立ち会い ・施工主として顧客目線の品質チェック ■魅力: ・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。 ・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。 ・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。 ・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。 ■当社について: 私たちは、「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」というミッションのもと、テクノロジーの力でアナログな産業の変革に取り組んでいます。 その第一歩として挑んだのが、"最後の荒野"とも呼ばれる不動産業界です。 65兆円規模のレガシーな不動産市場に対し、ITやテクノロジーを活用し、業界の変革を目指す事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,682,400円~7,024,800円 固定残業手当/月:109,800円~164,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 470名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全5件
-
【週4日在宅/東京】リードUIデザイナー◆自社SaaS/モチベーションクラウドシリーズ◆フレックス制
-
- ■業務内容 自社サービスのプロダクトデザインをお任せします。 ・UX/UIデザイン全般(要件定義~プロトタイピング~UIデザイン) ・デザインシステムの改善、浸透支援 ・新規プロダクト立ち上げに際しての、仮説検証やビジュアライズ ◇サーベイを起点に、組織のエンゲージメント向上を支援する、モチベーションクラウドシリーズのUIデザインに携わっていただきます。働くすべての人に価値を届けるために、デザインの力を必要としています。 ◇「ユーザーにどんな価値を届けるのか」という要求・要件定義からプロダクトマネジャーと協働し、課題定義やソリューションのアウトプットに至るまでデザイナーが一気通貫で携わります。また、BtoBプロダクトとしての事業成長を実現すべく、「ユーザー価値」だけではなく「顧客価値」の向上にも取り組んでいきます。 ◇デザインチームのさらなる拡大に向けて、デザイナー主体での組織づくり・仕組みづくりにも力を入れています。 ■モチベーションクラウドシリーズ: 月会費売上(MRR)約3.4億円の自社プロダクトです。組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比132.4%の成長を目指しています。 ■歓迎条件補足: ・BtoBビジネスの経験 ・SaaSプロダクトのデザイン経験 ・セールスや事業開発職との協働経験 ■働き方: リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。開発組織では週のうち、リモート4日、出社1日となっています。(今後変更の可能性はあり) ■働き方: リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。開発組織では週のうち、リモート4日、出社1日となっています。(今後変更の可能性はあり) ■当社について: リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~394,000円 固定残業手当/月:104,000円~138,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~532,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■定期賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週4日在宅/東京】デザインマネージャー◆自社SaaS/モチベーションクラウドシリーズ◆フレックス制
-
- ■業務内容 デザインチームのマネジメント、自社サービスのプロダクトデザインをお任せします。 ・デザインの品質向上に向けたマネジメント全般(クオリティ、プロセス、メンバー) ・UX/UIデザイン全般(要件定義~プロトタイピング~UIデザイン) ・デザインシステムの改善、浸透支援 ◇組織のエンゲージメント向上を支援する、モチベーションクラウドシリーズのデザインマネジメントに携わっていただきます。働くすべての人に価値を届けるために、デザインの力を必要としており、チーム全体としてのデザイン品質の向上を担っていただきます。 ◇要求・要件定義からプロダクトマネジャーと協働し、課題定義やソリューションのアウトプットに至るまでデザイナーが一気通貫で携わる体制を構築しております。また、BtoBプロダクトとしての事業成長を実現すべく、「ユーザー価値」だけではなく「顧客価値」の向上にもデザイナーが参画しています。 ◇プロダクトの立ち上げ・成長に組織力がまだまだ追いついていないため、デザイン組織の成長とデザイン品質の向上を同時実現することのできるデザインマネージャーの方を必要としています。 ■モチベーションクラウドシリーズ: 月会費売上(MRR)約3.4億円の自社プロダクトです。組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比132.4%の成長を目指しています。 ■歓迎条件補足: ・Human Interface Guidelines、Material Designの理解 ・デザイン領域への興味と、トレンドや業界動向の継続的な学習習慣 ・BtoBビジネス、SaaSプロダクトのデザイン経験 ・セールスや事業開発職との協働経験 ■働き方: リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。開発組織では週のうち、リモート4日、出社1日となっています。(今後変更の可能性はあり) ■当社について: リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~493,300円 固定残業手当/月:130,000円~173,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■定期賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 1,500名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全6件
-
【中央区】法務(管理職候補◆子会社法務支援◆有名ブランド多数・食の総合企業/東証STD上場グループ
- NEW
-
- ■業務内容: 管理職候補として各子会社の法務支援業務や部下マネジメントをお任せします。 ■具体的には: ・各子会社に対しての法務支援 ・(M&A発生時/割合少なめ)M&A関連業務 ・企業との業務提携・新規事業等の経営戦略に関わる法的支援 ・サービスの約款・利用規約の統合対応 ・各種契約書・サービスの約款・利用規約の定期的なチェック ・(ルーティン業務として)各種契約書のリーガルチェック ・部下3名のマネジメント ・各部署との連携 ・株主総会における対応 ・IR発表時の株主対応 ・弁護士対応 など ※ビジネス文書の作成など要PCスキル。 ※管理職候補として部下3名の育成・マネジメントもお任せします。 <採用担当よりメッセージ> 「役員・他部門・各子会社といった多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています」 ■入社後のキャリア: 法務の実務経験・知識がある方は管理職待遇でお迎えします。豊富な知見を活かして直接問題解決に動いていただきます。 ■期待/当社の魅力: 役員・他部門・各子会社といった、多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 ■当社について: 当社は、生産・流通・販売を3つの軸に据えながら、約40のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 盛田ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 720万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 その他固定手当/月:100,000円~150,000円 <月給> 550,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:年1回 ■決算賞与:可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ポテンシャル歓迎】経営企画~グループ各社の数字管理など/総合食品企業/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ■業務内容: 経営企画室にて、ホールディングス各社の数字管理・書類作成などを担当していただきます。 ■具体的には: ・市場や競合他社の情報収集および分析 ・事業企画・新規事業や収益源の創出 ・既存事業の課題抽出、解決案の提案 ・経営会議や取締役会などでの報告や資料作成 ・法務や広報などの経営に関わる業務のサポート ・データや情報の収集・分析 ・経営戦略の立案 ・新規事業の立ち上げ、組織再編、外部企業との事業提携、M&Aに関する調査や交渉 他 ■期待/当社の魅力: 役員・他部門・各子会社といった、多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 ■当社について: 当社は、生産・流通・販売を3つの軸に据えながら、約40のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 414万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 固定残業手当/月:95,000円~128,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~448,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:年1回 ■決算賞与:可能性あり ■その他固定手当として、0円~20,000円の手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 67名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全6件
-
M&A推進担当◆未経験からチャレンジ可◆東証プライム上場◆売上高昨対比185%の成長企業◆リモート可
-
- 【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■仕事概要: 当社のNBCユニット 投資チームにて、マネジャーと共にM&Aおよび資本業務提携関連業務を中心に担当しつつ、ゆくゆくはPMIや投資先モニタリング業務といった投資マネジメント業務全般に携わっていただきます。 <お任せする仕事のイメージ> (1)M&A、資本業務提携業務の実行およびディレクション:7割 (2)PMIの実行:1割 (3)投資先企業のモニタリングおよび各事業の施策立案や改善に関する業務全般:2割 ※(1)はマネジャーのサポートをもとに業務を習得しながら、徐々に独り立ちをしていただく流れを想定しています。 ※(2)(3)は今までのご経験やご志向性に沿ってお任せいたします。 ■組織体制: 今回所属いただく”New Business Creationサービスユニット”は、チェンジグループの次期中期経営計画達成に向け、新たな事業や組織作りを担うチームです。 配属予定の”投資チーム”はチーム責任者1名、マネジャー1名の計2名で構成されています。 ■入社後のイメージと本ポジションの魅力: ・入社後は、同チームのマネジャーと共に、M&Aや資本業務提携などの投資実務を一気通貫で担当いただきます。 ・今までのご経験やご志向性によって、PMI、投資先企業のモニタリング、投資先企業における各事業の施策立案や改善に関する業務全般など、幅広い経験を積むことができます。 ・会社としてM&Aを重要な成長戦略の一つとして捉えており、今後も活発にM&A、投資を行っていく予定です。案件の”量”と”種類”という二つの観点で、様々なスキルや経験を積むことができる成長環境があります。 ■当社の強み: ◎グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております! ◎大企業及び官公庁/自治体を中心とした顧客基盤を有し、顧客向けプロジェクトの推進からジョイントベンチャー型の新規事業開発まで手広く推進しており、様々な業界・業種へサービス提供の実績が多数ございます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,350,000円~8,500,000円 固定残業手当/月:50,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 579,166円~908,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神谷町】広報/メディア経験者歓迎◆戦略立案・実行をお任せ/プライム上場/週3リモート・フレックス可
-
- 【営業利益184%増の高成長企業/フレックス可/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■採用背景/業務概要 チェンジグループは持ち株会社であるホールディングスに加えて様々な事業を営む19社のグループ会社があり、今後も積極的にM&Aや新会社設立を行っていく予定です。グループ外から見たときにチェンジグループが何をしているのか、何をビジョンに掲げているのか”分かりにくさ”があったと認識しています。そのような状況を広報・PRの力を使って整理・再構築し、チェンジグループの全体のストーリーを、より明確に描きかつ発信いただける方を募集します。 また、以下グループ会社の広報・PRも強化いただきたく考えています。 ▽重点的に広報を強化すべき領域(企業)▽ ・チェンジホールディングス(デジタル化と地方創生を通じた公共DXや、日本社会の課題解決を目指す事業) ・サイリーグホールディングス(M&A、業務提携、自社サービスの開発を通じて、企業や組織のサイバーセキュリティを高める事業) ・Fundbook(譲受企業ネットワークをもとにM&Aをサポートする事業) ・トラストバンク(地域経済の維持・発展に向け地域の経済循環を目指す事業) ■業務詳細 以下の一連の広報・PR業務を広報責任者と共に企画・実行いただきます。 ・チェンジグループ全体像、各グループ会社のPR戦略立案・実行 ・プレスリリース・ファクトシート・Q&Aなど一般的な広報業務 ・メディアリレーション戦略(取材対応、企画提案、メディアキャラバン) ・記者会見/記者向け勉強会など各種イベントの企画~当日運営 ・危機管理・渉外活動領域の基盤整備 ・その他:各子会社の広報支援や代理店マネジメント ■組織体制 2025年度に新設された「グループ広報室」は、現在は広報責任者1名にて立ち上げを担い、体制の整備を進めています。 ■本ポジションの特徴と魅力 日本の社会課題に真っ向から取り組んでいる会社で広報・PRができます。 チェンジホールディングスは日本の人口減少という問題に伴う様々な問題・課題の解決を前提にして、事業を構築している会社です。広報・PRの力を使って、当社が社会に提供する価値のストーリーを描くことで、その日本の社会課題の解決を促進することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:30,000円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 446,666円~726,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 710名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全67件
-
【在宅勤務可】DXコンサルタント◆東証プライム上場/自社内開発/大手企業取引多数/残業月25h以下
- NEW
-
- ●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来18期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: クライアントへのSalesforce等を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)の構想立案/導入計画策定業務の得意領域を中心に担っていただきます。 ■職務詳細: ・プロジェクトのゴール、スコープの把握 ・業務コンサルティング領域では、顧客起点での顧客行動分析、業務プロセスのAsIs分析からToBe策定 ・システムコンサルティング領域では、システム現状分析を踏まえたDX構想策定、システムロードマップのプランニング、開発プロジェクト計画の策定 ・構想立案から導入、定着化/運用改善までの顧客に対する伴走 ・各種メディア、サイト等への論文、リポートなどの寄稿等 ■当社の特徴: 2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの5,500件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 ●クラウドインテグレーション事業 ・DX構想立案・導入計画策定 ・世界No1 CRMであるSalesforceの各種プロダクトの導入支援 ・Twilio、Amazon Connectを利用したクラウドコンタクトセンターの導入支援 ・ERPや基幹系システムとのシステムインテグレーション ●製品開発事業 自社製品・サービスの企画・開発・販売を行います。 ・データ連携サービス『mitoco X』(旧名称: DataSpider Cloud)『DCSpider』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』、他 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり ■給与改定:年1回(毎年2月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【岩手/盛岡】DXコンサルタント◆東証プライム上場/自社内開発/大手企業取引多数/残業月25h以下
- NEW
-
- ●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来18期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: クライアントへのSalesforce等を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)の構想立案/導入計画策定業務の得意領域を中心に担っていただきます。 ■職務詳細: ・プロジェクトのゴール、スコープの把握 ・業務コンサルティング領域では、顧客起点での顧客行動分析、業務プロセスのAsIs分析からToBe策定 ・システムコンサルティング領域では、システム現状分析を踏まえたDX構想策定、システムロードマップのプランニング、開発プロジェクト計画の策定 ・構想立案から導入、定着化/運用改善までの顧客に対する伴走 ・各種メディア、サイト等への論文、リポートなどの寄稿等 ■当社の特徴: 2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの5,500件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 ●クラウドインテグレーション事業 ・DX構想立案・導入計画策定 ・世界No1 CRMであるSalesforceの各種プロダクトの導入支援 ・Twilio、Amazon Connectを利用したクラウドコンタクトセンターの導入支援 ・ERPや基幹系システムとのシステムインテグレーション ●製品開発事業 自社製品・サービスの企画・開発・販売を行います。 ・データ連携サービス『mitoco X』(旧名称: DataSpider Cloud)『DCSpider』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』、他 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 盛岡サテライトオフィス 住所:岩手県盛岡市 市街地(予定) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり ■給与改定:年1回(毎年2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 1,402名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全54件
-
【リモート可】テックリード◆最適なアーキテクチャ設計、技術スタックの選定など◆PMO専門企業
- NEW
-
- 【2026年1月入社以降の方限定求人】 【日本で先発のマネジメントコンサルの会社/フルフレックス/年休121日/土日祝休み】 ■概要: 当社は「マネジメント・プラットフォーム・サービス」を提供することを目指し、そのツールとして自社プロダクトの「PROEVER」を開発しています。 PMO専門企業としての知見を詰め込んだPMツールを、SaaS事業として提供中です。年数も経ち現状のプロダクト構造が事業成長を阻害しており、2025年での刷新を準備中となります。次世代プロダクトに向けた技術戦略の策定と実行、技術文化づくりをリードする方を募集しています。 ■業務内容: ・技術リーダーシップを持ったプロダクトの最適なアーキテクチャ設計、技術スタックの選定 ・チームの技術的な底上げに向けた、コーチングやメンタリングの実施 ・コードの品質と一貫性を保つためのチームメンバーのコードレビューやペアプロ等の実施 ・プロダクトのリリース予定や品質を守るための開発プロセスの最適化 ■プロダクト概要: 全社で数多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールです。顧客は、状況をリアルタイムに正しく把握することでプロジェクトを成功に導き、あわせてPM人材を育成することができます。JIRAやBacklogとは違って、作業管理に留まらず、複数プロジェクトを俯瞰的、横断的に状況を把握して対処できることが特徴です。 ■当社について: 「Managementの力で、社会のHappinessに貢献する」ミッションのもと、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして経営層から現場まで業種業態問わずあらゆるプロジェクトにおいて、単なる改善提案に留まらず当事者意識を持って実行する、いわゆる"実行支援に特化したPMO"としてお客様のプロジェクトを成功に導くコンサルタント集団です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・クラウドサービス(SaaS等)開発業務のご経験10年以上 ・プロジェクトマネジメントの基本的な知識・経験、または強い興味 ・グローバル環境での開発経験(英語を使ったオフショア開発など) ・Azureでのプロダクト開発・運用経験 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:人事異動・出向(転籍)等により、 当社の国内外の事業所及び当社の事業所以外が勤務地となる場合あり
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,043,996円~9,660,000円 固定残業手当/月:163,000円~195,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 833,333円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:基本的に年1回(ご入社月により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】プロダクトマネージャー候補◆SaaS事業/自社プロダクト「PROEVER」
- NEW
-
- 【2026年1月入社以降の方限定求人】 ■概要: 当社は「マネジメント・プラットフォーム・サービス」を提供することを目指し、そのツールとして自社プロダクトの「PROEVER」を開発しています。 PMO専門企業としての知見を詰め込んだPMツールを、SaaS事業として提供中です。年数も経ち現状のプロダクト構造が事業成長を阻害しており、2025年での刷新を準備中となります。次世代プロダクトに向けた技術戦略の策定と実行、技術文化づくりをリードする方を募集しています。 ■プロダクト概要: 全社で数多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールです。顧客は、状況をリアルタイムに正しく把握することでプロジェクトを成功に導き、あわせてPM人材を育成することができます。JIRAやBacklogとは違って、作業管理に留まらず、複数プロジェクトを俯瞰的、横断的に状況を把握して対処できることが特徴です。 ■仕事内容: ・次世代プロダクトの技術戦略の策定と実行 ・プロダクトのロードマップ作成と進捗管理 ・ユーザーの抱える課題解決のための企画立案 ・デザイナーと連携したUX開発ディレクション ・開発チームとの連携によるプロダクトの設計・開発・リリース ・ユーザーの利用データ分析をもとにしたプロダクト戦略策定 ・ユーザーのフィードバックを基にしたプロダクト改善 ・市場動向の分析と競合調査 ■当社について: 「Managementの力で、社会のHappinessに貢献する」ミッションのもと、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして経営層から現場まで業種業態問わずあらゆるプロジェクトにおいて、単なる改善提案に留まらず当事者意識を持って実行する、いわゆる"実行支援に特化したPMO"としてお客様のプロジェクトを成功に導くコンサルタント集団です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・Webアプリケーション開発経験(Next.js, React, TypeScript, DB) ・エンタープライズ向けSaaS製品の開発経験 ・プロジェクトマネジメントの基本的な知識・経験、または強い興味 ・AI関連技術の基本的な知識・経験、および強い興味 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:人事異動・出向(転籍)等により、当社の国内外の事業所及び当社の事業所以外が勤務地となる場合あり
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,415,600円~8,025,600円 固定残業手当/月:48,700円~81,200円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給・昇格】 基本的に年1回(ご入社月により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 1,499名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全36件
-
【東京:リモート可】SE(金融系)◇プライム上場◇年休123日×土日祝休◇フレックス
- NEW
-
- ◎金融機関向けのシステム開発で日本経済を支える仕事 ◎ローコード開発メインでプライム案件も多数あり! ◎客先常駐は23区内が中心です♪ ◎年休123日でプライベートも充実 ◎多彩な研修がありスキル/キャリアアップが可能です ■開発環境と特徴 大手企業の案件が多いため、在宅ワーク中心のプロジェクトも多数、残業も少なく休日もしっかり取得。 経験に応じたチーム編成が可能で、徐々にストレッチしながらスキル形成ができる環境です。 大規模ならではの質の高い開発スキルや業務知識も身に付きます。 ■BS(ビジネスソリューション)カンパニーの概要 金融系・基幹系を中心としたビジネスソリューション事業を展開しており、業務知識・開発スキル・プロジェクトマネジメントの各分野で、品質の高いシステム設計を行っています。 大手企業のプライム案件もあり、大規模案件にも果敢に取り組んでいます。 ■開発実績:ほんの一例です <銀行> ・基幹システム(顧客管理、勘定系システム) ・銀行間決済業務システム(日銀ネット) <証券> ・株式・債券などの関連システム ・市況情報などのシステム <生命保険> ・基幹系システム(新規~顧客管理~保険料計算~請求) <パッケージソフトウェア> ・調剤薬局向けSaaS ・ERPパッケージ(会計・顧客管理・生産管理など) ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約200名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 ■働き方 ・残業時間:22時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均) ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収600万円/35歳 ・年収550万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京:リモート可】SE(業務系システム開発)/東証プライム上場◆年休123日/土日祝休/フレックス
- NEW
-
- ◎金融機関向けのシステム開発で日本経済を支える仕事 ◎ローコード開発メインでプライム案件も多数あり! ◎客先常駐は23区内が中心です♪ ◎年休123日でプライベートも充実 ◎多彩な研修がありスキル/キャリアアップが可能です ■開発環境と特徴 大手企業の案件が多いため、在宅ワーク中心のプロジェクトも多数、残業も少なく休日もしっかり取得。 経験に応じたチーム編成が可能で、徐々にストレッチしながらスキル形成ができる環境です。 大規模ならではの質の高い開発スキルや業務知識も身に付きます。 ■BS(ビジネスソリューション)カンパニーの概要 金融系・基幹系を中心としたビジネスソリューション事業を展開しており、業務知識・開発スキル・プロジェクトマネジメントの各分野で、品質の高いシステム設計を行っています。 大手企業のプライム案件もあり、大規模案件にも果敢に取り組んでいます。 【開発実績】 ・通信キャリア向けシステム統合プロジェクト(言語:Java) ・地方自治体向け工事情報共有システム開発(言語:Java) ・航空会社向け運航乗務員管理システム開発(言語:C,COBOL) ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約200名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 ■働き方 ・残業時間:22時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均) ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収600万円/35歳 ・年収550万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 703名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【東京/リモート可】PM:ネットワーク構築・CCoE担当◆高い稼働率のシステムに携われる◆時差出勤可
-
- 【銀行では珍しいパブリッククラウド活用/挑戦する風土がありつつも心理的安全性のある職場環境/役職定年なし】 ■概要: ミッション:社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、ITテクノロジーを活用した新サービスの開発や新規ビジネス創出に携わり、システムを通して新たな価値を生み出す。 業務概要:勘定系システムや、インターネットバンキングシステム等のミッションクリティカルなシステムにおいて、クラウドインフラ担当もしくはネットワーク担当として、それぞれの上流工程やプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ■業務詳細: 【ネットワーク担当】 ・ネットワークインフラの設計、構築、運用、保守 -全国に展開するATMを支えるバックエンドネットワーク -銀行の根幹となる勘定系システムオンプレネットワーク -銀行の拠点ネットワーク -セブン銀行子会社のネットワーク ・ATMネットワーク更改案件 ・ネットワークセキュリティ: セキュリティを考慮したネットワーク設計、運用、脅威への対応 ・プロジェクトマネジメント: ネットワーク関連プロジェクトの上流工程からプロジェクトマネジメント 【クラウドインフラ担当】 ・ミッションクリティカルなシステムの基盤構築、安定稼働のための維持・保守対応 ・大規模なシステム基盤更改の推進、プロジェクトマネジメント ・クラウドのインフラ領域に関する内製開発 ・システム基盤の将来像検討とクラウド化推進・CCoE(Cloud Center of Excellence)活動 ・新技術、ソリューションの研究(PoC等)と活用 ビジネスの多角化をめざす当社において、システムはその根幹を支える極めて重要な役割を担っており、IT部門も主体性をもってサービス開発・基盤刷新を進めています。 ■配属先: 金融ソリューション部 CCoEグループ グループ長が組織マネジメント(メンバーの業務調整・指示等)を担当、担当領域ごとにリーダーが任命され、各メンバーがリーダーの元で保守業務・開発プロジェクトにアサインされます(通常は1人で複数を担当)。また一部メンバーは、クラウド活用を推進するCoE(Center of Excellence)にも所属しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 720万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,000円~451,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 386,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ATMソリューション部/新規プロダクト・サービス開発】大規模システム開発のPM◆丸の内
-
- 【金融・決済などの経験活かす/国内最大規模の基幹システムを運営】 【部のミッション】 ATMソリューション部はATMプラットフォーム事業に関わるシステム開発、ATM本体の開発を所管しており、28,000台超のATM、年間約10億件の決済トランザクションを処理する国内最大規模の基幹システムを運営しています。 また、2001年の開業来サービス無停止を継続し、システム稼働率ファイブナイン(99.999%)の決済インフラとして、安心安全かついつでもどこでもATMサービスをご利用いただけるよう、高い可用性とセキュリティに優れたシステムを構築、運営しています。 銀行、クレジット会社、ITベンダーなどさまざまな業界からの出身者が集まり、各個人が複数のプロジェクトを横断的に担当し活躍しています。 【担当業務・やりがい】 当ポジションでは、ATMオンラインシステムの開発プロジェクトを担当していただきます。 組織の垣根を越えてプロジェクトを推進していくことができるため、一人ひとりが大きな裁量権をもって、サービス企画からシステム開発(要件定義等の上流工程から・実装・評価・リリースまで)垂直統合で経験することが可能です。 加えて、お客さまのライフスタイルの変化に伴い、ATMを現金入出金に留まらないサービスプラットフォーム(ATMプラスの世界)へ再定義を進めております。生活の中の新しい便利を一緒に考えて、具体的なサービスとして社会に提供していきます。 最近の取組みでは、マイナンバー関連のサービスや本人認証を活用したサービスの提供も開始いたしました。 ■上流工程に携わり、金融インフラというミッションクリティカルな意義ある仕事に従事できます。 ■生活に密着したインフラ上でのサービス企画に取り組めます。 ■AIや顔認証など先端技術を積極的に活用したシステム開発に取り組めます。 ■大規模システム開発のPMとして成長できます。 <システム詳細> ・オンラインシステム、業務システム、ネットワーク、コールセンター等 ・サーバ系:クラウド(Azure/Salesforce等)、Unix/NonStop/Linux ・接続IF系:API/ISO8583/CAFIS接続等 ・セキュリティ関連:PCIDSS等 ・業務:資金決済、マスタシステム、ATM監視
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~489,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業20時間の場合 ※経験・能力等を考慮して優遇いたします ■賞与 ※年2回支給(夏/冬) ※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 1,424名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
自社ECサイト担当/裁量◎◆『MOUSSY』などアパレルブランド多数展開/年休127日
-
- 【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開】 ■業務内容: 自社ECサイト「SHEL'TTER WEBSTORE」や「ZOZOTOWN」をはじめとする他社ECサイトの運用に関わる業務をお任せします。 ・売上予算立案進捗管理 ・売上分析、商品分析 ・販促、販売計画立案、実行 ・担当ブランドの発注業務、EC限定商材の企画 ・サイト内コンテンツ企画立案、実行 ・バナーやLP作成または依頼、画像編集 ・GA4やクラリティを使用したサイトコンテンツのデータ分析 ・メルマガ、LINE配信、アプリのプッシュ通知 ・商品登録管理、更新 ・商品撮影進行(スケジュール管理や画像セレクト等) ・在庫管理 など ■担当ブランド: スキルと経験をみて担当ブランドを判断 MOUSSY/SLY/rienda/AZUL BY MOUSSY/RODEO CROWNS/crie conforto/STACCATO ■当ポジションの魅力: ・限定商品の企画業務では、お好きなブランドの商品を作れるチャンスもあります ・組織の拡大フェーズのため、中長期的に様々なキャリアが築ける環境です。 ・EC事業部とブランド事業部が連携しており、部内外を超えて様々なメンバーからサポートが受けられます。 ・裁量が大きく、積極的な挑戦や提案を推奨する社風で、年齢に関係なく活躍可能です。 ■当社について: 日本に361店舗、中国、アメリカを含めて海外に250店舗、計19ブランドを国内外で展開するグローバルSPA。 (国内分は2024年2月時点 海外分は2023年12月時点) 『MOUSSY』や『SLY』といった20~30代女性を中心に愛されているファッションブランドを国内外で展開しています。 2016年には東証一部上場(現東証プライム市場)を果たし、ものづくりへのこだわりと圧倒的な販売力を強みに成長を続けています。 現在はSNSを中心としたOMO戦略で、新規のお客様獲得だけでなく、既存顧客様の満足度向上も図っています。 ★自由度が高く積極的な提案やアイデアを歓迎する社風です。私服可なので自由な装いで仕事に臨んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~294,000円 固定残業手当/月:40,000円~56,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給と賞与は、会社業績と個人評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【目黒区】法務管理職 ◆契約書の作成、審査、交渉等の業務等◆プライム上場/MOUSSY等ブランド展開
-
- 【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/既存ブランド強化だけではなく、EC事業拡大やグローバル展開を加速】 総務部 法務コンプライアンスグループにて、法務管理職としての業務をお任せします。 ■具体的には: ・契約書の作成、審査、交渉等の業務 ・事業トラブルに関する法的助言 ・新規事業を含めた事業等に関する法的な相談、課題への対応 ・従業員に対するコンプライアンス活動 ・関連法規に基づくリスク管理業務 ・株主総会、取締役会などの運営 ・社内諸規程の整備・運用 ■募集背景・期待する役割について: 日常業務については現在の人員で回っていますが、各事業部からの問い合わせ対応やルーティン業務の対応で手が一杯になってしまっております。 メンバーの育成や、全社的なリスク管理・内部統制回りの体制をより強固にすることを目指し、中長期的な組織強化を目的に外部から人材を採用する運びとなりました。 ・入社後は、リーガルチェックや事業部からの法務相談・トラブル対応、顧問弁護士との折衝といった、日常的に発生する法務業務をお任せします。 その他、株主総会運営や新規事業に関わる法的相談、リスク管理といったスポットで発生する領域は、マネージャーと連携いただきながらご担当いただく想定です。 ■当ポジションの魅力: ◎金融商品取引法の実務に携わることができます。 ◎M&A、アライアンス実務に携われるチャンスがあります。 ■組織構成:総務部 法務コンプライアンスグループ 管理本部長、法務マネージャー(30代男性)、★今回の募集ポジション、メンバー(20代女性)の構成です。 総務部は、「法務」「広報」「総務」の3つのグループに分かれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):428,000円~570,000円 <月給> 428,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢・スキルに応じて決定致します ※管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外 ※昇給と賞与は、会社業績と個人評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 1,292名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全100件
-
【愛知】自動車内装部品の設計(オーバーヘッドコンソール)◆東証上場/22年連続黒字/離職率5%以下
- NEW
-
- 【東証スタンダード市場上場/22年連続黒字・無借金経営/自動車関連事業で業績好調/設計請負率60%】 ■業務内容: 自動車内装部品(オーバーヘッドコンソール等)の設計業務をお任せします。 ※樹脂製品の3Dモデリング、図面作成がメイン ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/豊田市】自動車部品設計◆自動車ボデー部品設計/第二新卒歓迎/スタンダード上場/22年連続黒字
- NEW
-
- 【東証スタンダード市場上場/22年連続黒字・無借金経営/自動車関連事業で業績好調/設計請負率60%】 ■業務内容: 自動車部品設計をご担当いただきます。 【製品】自動車ボデー部品 【工程】初期~量産までの開発、量産後の号口管理 【詳細】要件定義から出図までの開発、量産品の品質改善業務など様々 【CAD】CATIA V5 ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 1,009名
平均年齢 30.5歳
求人情報 全14件
-
【福岡/未経験歓迎】トレファク店長候補※20期連続売上増の成長業界/年休120日/東証プライム上場
-
- 【職務内容】 ~グループ全体で300店舗突破!店舗数・業績好調!今後も成長が見込まれるリユース業界/店舗ごとの裁量でやりがい抜群◎~ ■ポジション概要: 総合リユースショップ「トレジャーファクトリー」にて、接客、仕入れ、店舗運営業務まで広くご担当いただきます。まずは店長候補として業務に入っていただき、早い方で2~3年程度で店長に昇格していただきます。 店長昇格後は、何を・いくらで・どう売るか、「売る」も「買う」もすべてお任せしますので、裁量を持って店舗づくりを行える点が当ポジションの面白さです。 ■店舗運営について: ◇1店舗に正社員4~5名、アルバイト10~20名程度で運営しており、社員不足による残業や有給休暇が取得できない状況は少なく、安定した休日を確保できます。 ◇現場に権限が委譲されているため、スタッフと一丸となって店舗づくりが進めやすく、スタッフのほとんどが20代です。 ■店長職の魅力: ヒト・モノ・カネに関する幅広い権限を持っていただくため、売上や利益といった数字管理、そこからの課題抽出、アクションプランまで、店舗づくりを1から考え、広く責任を持って実行いただきます。そのため、レベルの高いマネジメントスキルを身につけることが可能です。 ■キャリアパス: ◇一般的には数年経験しないとできない「バイイング業務」を中途入社1年目からチャレンジできるなど、ご経験やスキルに応じて業務をお任せする社風です。 ◇店長の他にも、バイヤーやスーパーバイザー、経営企画等の本社スタッフと、幅広いキャリアステップがあります。年間50店舗拡大を目指しているため、多くのポストがございます。 ■当社の魅力 1. サステナビリティ経営で環境保護に貢献:株式会社トレジャー・ファクトリーは、リユース業界での豊富な経験と実績を持ち、環境に配慮したサステナビリティ経営を推進して持続可能な社会の実現に貢献しています。 2. 多様な商品ラインナップでお客様満足度を追求:家電、家具、衣類、雑貨など多様な商品を提供し、高品質なサービスでお客様のニーズに応えています。 3. 社員の成長と働きやすい職場環境の提供:充実した研修制度と働きやすい職場環境を整え、社員の成長とキャリアアップを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> トレジャーファクトリーハローパーク周船寺店 住所:福岡県福岡市西区千里418-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> トレジャーファクトリー太宰府店 住所:福岡県太宰府市大佐野1丁目4-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> トレジャーファクトリー福岡春日店 住所:福岡県春日市宝町4丁目18-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 359万円~371万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,370円~198,290円 その他固定手当/月:47,630円~52,710円 <月給> 243,000円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当は26時間~30時間の固定残業手当として支給。 ※超過分は追加支給 ■賞与:年2回(5月、11月) ■昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】総合リユースショップの店長候補◇プライム上場のリユース業界大手/裁量大で成長できる/月9休
-
- ~店舗拡大中!リユース業界の成長企業/店舗ごとの裁量大!やりがい抜群の環境/店長職を目指していただきます~ ■ポジション概要: 総合リユースショップ「トレジャーファクトリー」にて、接客、仕入れ、店舗運営業務まで広くご担当いただきます。 まずは店長候補として業務に入っていただき、早い方で2年から3年程度で店長に昇格していただきます。店長には、何を・いくらで・どう売るか、「売る」も「買う」もすべて任されています。裁量を持って店舗づくりを行えます。 ■店長の魅力: ヒト・モノ・カネに関する幅広い権限があります。店舗づくりを1から考え、売上や利益といった数字管理、そこからの課題抽出、アクションプランまで責任を持って実行します。レベルの高いマネジメントスキルが身に付きます。 ■店舗運営について: ◇1店舗10~20名程度で運営しており、そのうち正社員が複数名在籍しています。そのため、社員不足による残業や「有給休暇が取得できない」という状況は非常に少なく、安定した休日を確保できる環境です。なお、スタッフのほとんどが20代です。 ◇現場に大幅に権限が委譲されているため、スタッフと一丸になってよりよい店舗づくりを進めています。 ■当社で働く魅力: ◇一般的には数年経験しないとできない「バイイング業務」を中途入社1年目からチャレンジできるなど、ご経験やスキルに応じて業務をお任せする社風です。 ◇店長の他、バイヤーやスーパーバイザー、経営企画等の本社スタッフと、幅広いキャリアステップがあります。年間15店舗採用を目標としており、多くのポストがございます。 ■当社の強み: (1)多様な業態展開: 東証プライム上場企業として、「トレジャーファクトリー」「トレファクスタイル」など多様なリユース業態を展開し、首都圏および関西圏での強固な市場基盤を築いています。 (2)EC事業と新サービスの拡充: 宅配買取やインターネット販売などのEC事業に加え、WEBレンタルサービス「Cariru」や「トレファク引越」など、新たな事業にも積極的に取り組んでいます。 (3)持続的な成長: 創業以来24期連続成長を達成しており、お客様の立場に立った工夫とサービスが成長の原動力となっています。今後も変化に敏感に対応し、常に新しい挑戦を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> トレジャーファクトリー太宰府店 住所:福岡県太宰府市大佐野1丁目4-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> トレジャーファクトリーハローパーク周船寺店 住所:福岡県福岡市西区千里418-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> トレジャーファクトリー福岡春日店 住所:福岡県春日市宝町4丁目18-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 352万円~364万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,830円~194,090円 その他固定手当/月:46,170円~51,910円 <月給> 238,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当は26時間~31時間の固定残業手当として支給。 ※超過分は追加支給 ■年収例: 25歳(店長候補)年収400万円 27歳(店長)年収470万円 30歳(エリアマネージャー)年収570万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,145名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全37件
-
ITアカウント営業◆プライムベンダー(SIer)の案件を推進◆完全週休2日制
- NEW
-
- ~8割のメンバーは中途採用/既存顧客との商談日程調整などを担当/福利厚生充実◎~ ■業務内容: アカウント営業として、本部長・執行役員・部長と共に顧客であるプライムベンダー(SIer)の案件を推進いただきます。 ■仕事内容: ・既存顧客との商談日程調整 ・商談(情報交換・提案・クロージング) ・顧客担当者との関係性作り ・営業活動に付帯する事務 ・各種交渉 配属予定のビジネス推進統括部は現在20名程のメンバーで構成されております。8割のメンバーは中途採用で入社しており、共通してIT業界で無形商材の営業を経験している者が多いです。最初はOJT形式で、同じセールスメンバーの商談に同席してもらいながら徐々に会社のことやお客様についてキャッチアップいただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,920,000円~5,704,000円 固定残業手当/月:90,000円~108,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※マネージャ以上の等級の場合は固定残業代なし、役職手当あり ※決算賞与制度(2月支給)あり ■昇給:年1回(評価に基づき決定) ■賞与:年1回(決算賞与/業績連動、設立以降27期連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【上流やりたいSE・PG向け】開発エンジニア(自動車業界向け)※プライム上場/大規模案件を上流から
-
- ★大手企業・大手SIerとの直接取引で大規模案件を上流から下流まで一気通貫/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間15h程度で年々減少傾向!/年率130%成長のプライム上場IT企業★ ■業務概要: WMS(倉庫管理システム)刷新プロジェクトに参画し、主に開発・製造工程に携わっていただきます。また明確なキャリアパスもご用意しており、将来開発の中核メンバーとなるプログラマーを募集しております。 ■採用背景: 大手自動車部品関連工場のサプライヤーであるお客様より長年運用してきた既存のWMSの老朽化に伴い、システム刷新のご依頼をいただきました。このプロジェクトは、最新のIT技術を駆使し、物流効率化、在庫管理精度向上によるサプライチェーン全体の最適化を図ることを目的としています。 ■業務詳細: プログラマーとして、主に開発・製造工程に携わっていただきます。 ・Javaによる開発 ・既存システムの機能分析および移行設計 ・開発したシステムのテスト、バグ修正 ・プロジェクトチームメンバーとの連携・進捗報告 【上流工程から下流まで一気通貫】 同社が請け負うシステム開発案件は、国内有数の大手SIerまたは大手事業会社からの直接取引での案件。 要件定義・基本設計フェーズから案件に入り込んでおり、パートナー企業に協力いただきながら、上流から下流まで一気通貫で携われることが魅力です。 【研修・教育体制】 各個人の”これを学びたい・チャレンジしたい”を尊重・最大限支援する企業です。 ”ベースアカデミー”という個人の等級に合わせた技術・ビジネススキル・ヒューマンスキルなどの『受動的な研修制度』と資格取得支援や報奨金、Udemyのアカウント付与など、学びたい方への『主体的な学習支援』の両軸でスキルアップを支援します。 【早期キャリアアップしやすい】 同社は事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。 入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,630,000円~4,100,000円 固定残業手当/月:72,000円~108,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,166円~449,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績により、決算賞与を支給(年1回/翌年2月支給) ※創立以来27年連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,359名
平均年齢 33.9歳
求人情報 全77件
-
D2Cマーケター~自社ブランド/サプリ・コスメなど幅広い商材/上流から携われる~
- NEW
-
- ~D2Cマーケティング/自社ブランドのサプリ・美容商材等幅広く展開/フレックス制・リモート~ "自分たちで作ったブランド・商品"を"自分たちの広告"でより多くの方に手にとっていただくことをミッションとし、ヨミテが展開する自社ブランドのマーケティング業務をお任せします。 ■業務詳細: ・自社ブランド商品の複数媒体での広告運用(GDN、YDA、LINE、Facebook、Twitter、TikTok、SmartNews、DSP、その他アドネットワークなど) ・数字管理・分析 ・WEB広告のキャッチコピー作成 ・WEBページのセールスライティング ・その他デジタルプロモーションの戦略立案・実行 ■ポジションの魅力: メンバー全員に高い熱量があり、自分たちの商品を通してお客様の楽しい人生の原点をつくりたいという想いで働いています。 メーカーである自分たちで企画から広告までを一貫してやっているからこそ、変えられる部分が多く、より本質的なビジネス感覚のある思考とスキルが身につきます。 また実際に商品を使用いただいているお客様から届く感謝のお手紙がやりがいです! ■想定キャリパス: 配属先はインハウスチームになりますが、その後はスキル・経験やご希望をヒアリングさせていただき適性を見て適切なチームへ配属いたします。 ■配属先について: 株式会社CARTA HOLDINGSでの雇用となり、入社後にCARTA HOLDINGSの事業会社である株式会社ヨミテへの出向勤務となります。 企業概要:https://yomite.co.jp/brand/ 10名前後で構成される若いチームのため、元気で活発な雰囲気が特徴です! チーム内で商品ごとに案件を分けており、1案件2~3名で担当しています! ■株式会社ヨミテ: CARTA HOLDINGSの子会社として2018年10月に設立しました。本気で人に寄り添い人生の変わる “きっかけ” をつくる会社です。これまで、通販事業を主軸に事業を展開し、累計販売本数100万本を突破したデオドラントクリーム「プルーストクリーム」を筆頭に、顧客の声に耳を傾け様々な悩みに応える商品を展開しています。これからも、コンプレックスや理想に徹底的に寄り添い、様々な販路で、顧客の感動体験の創造に向けて励んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ヨミテ 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,970,540円~4,428,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:113,461円~159,001円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,006円~583,001円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
データエンジニア~自社サービス/運用型テレビCMサービス/複数事業展開~
- NEW
-
- ◎平均残業10~20時間ほど、フルリモートOK、年間休日122日の働きやすい環境◎ 少額から始められる運用型テレビCMソリューション「テレシー」を運営する株式会社テレシーに出向いただき、データ分析基盤の構築・運用をお任せします。 ■サービス これまで追いかけづらかったテレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握できるため、定量データに基づいたPDCAを回すことが可能です。中長期的には、新規プロダクトとしてテレビCMとインターネット広告の統合的分析が行える製品まで成長させる予定です。 ■業務内容 ・Snowflakeでのデータパイプラインの構築・運用 ・dbtを用いたデータモデリングの設計・実装 ・データ品質における基準の策定・モニタリング ・BIダッシュボードの開発・運用 ・各種設計におけるドキュメント作成 ※本業務は現在社員2名で対応しております。 ご入社後はこの2名と共に取り組んでいただき、徐々に業務を引き継いでいただく予定です。 ■開発組織について 当社の開発組織は業務に向き合う際、ソフトウェアエンジニア、データサイエンティスト、プロダクトマネージャーの役職を問わず、常にフラットな関係性を心がけています。誰かの指示を待たずに開発を行うという点を大切にしており、誰かが仕様を決めてそれをただ実装するという人はいません。 ヒアリング、調査、意思決定、実装、テスト、デプロイ、モニタリング、改善の開発ライフサイクルを一貫して行うことがほとんどです。 もちろん得意・不得意な領域は当然あるので、メンバー同士でフォローし合いながらチームとして前に進むように心がけています。 また、優秀なエンジニアに幅広いキャリアアップチャンスを提供しており、個々人に合わせてスペシャリスト、プレイングマネージャー等をご選択いただける環境をご用意しております。 ■開発環境 モダンデータスタック: Snowflake, dbt, Holistics 言語: Python RDBMS: Amazon Aurora(MySQL) 構成管理: Terraform コンテナ管理: Docker CI/CD: GitHub Actions コード管理: GitHub 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社テレシー 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,576,368円~8,067,276円 固定残業手当/月:163,680円~272,761円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 545,044円~945,034円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 710名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【赤坂】採用担当(マネージャー候補)クリエイター職新卒採用の戦略立案など◆土日祝休み◆プライム上場
- NEW
-
- <『白猫プロジェクト』など人気ゲーム多数/オンラインゲームの開発・運営を行うプライム上場企業> ■業務概要: ◇「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョン実現のため、当社では「人」が財産であるという考えのもと、採用を会社の最重要業務の1つとして取り組んでいます。 ◇既存事業のさらなる成長、新規事業の推進のため、経営層と直接対話をしながら未来の会社のあるべき姿を描き、コロプラらしい新卒採用をリードいただける方を募集します。 ◇トレンドが変わりやすい新卒採用市場の中で常に新しい試みにチャレンジしたい方、入社後の事業貢献を重要ミッションとした採用業務にご興味のある方、組織マネジメントやチームビルディングの実績やご興味のある方はぜひご応募ください。 ■業務詳細: 適性をみながらエンジニア、デザイナー、プランナー、サウンドをはじめとするクリエイター職の新卒採用業務を担っていただきます。 担当職種について経営層や各現場責任者と連携し、下記一連の業務を目的達成のために遂行いただきます。 ◎採用計画及び採用戦略の立案、予算管理 ◎採用要件及び採用基準の設定 ◎採用ターゲット合わせた下記採用手法等の設計、各施策の実行及びKPI管理 ・エージェント ・リファラル ・ダイレクトリクルーティング ・会社説明会やセミナー、イベントなど。 その他ターゲットや課題に合わせて適宜企画及び実行ください ◎インターン実施における企画、実施、運用 ◎本選考およびインターンにおける候補者の応募から入社にいたるまでの体験の設計と実行 ◎選考フローの構築、各選考フェーズでの選考業務 ◎内定社フォロー ◎採用力強化に向けた組織貢献及びチームビルディング ※ご経験や適性に合わせマネジメントもご対応いただきます ■この仕事の魅力 ◇自身の採用業務がダイレクトに事業成長に繋がる醍醐味を感じていただけます ◇現場の意思決定者と直接対話をしながら採用フロー全体に携わることができます ◇入社後の活躍に重点をおいた採用活動のため、採用業務以外にも仕事の幅を広げることができます ◇組織づくりやマネジメントに携われるチャンスがあります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 525万円~815万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,756円~433,652円 固定残業手当/月:96,244円~149,682円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は実務実績に合わせて決定します。 ※業績連動賞与は年2回別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】人事企画※プライム上場◆残業月15h/フレックス/経営層に近いポジション◎/ 年休120日
- NEW
-
- <『白猫プロジェクト』など人気ゲーム多数/年休120日/フレックス使用可能/オンラインゲームの開発・運営を行うプライム上場企業> ■業務概要: 新評価制度を運用して数年たち、時代や現状課題に合わせてアップデートをしていくために、人事企画担当として評価制度の改修プロジェクトに参画いただきます。経営課題を理解し、事業に寄り添いながらエンターテインメント企業らしい仕組みづくりを行っていくために、評価制度のみでなく、等級や報酬の見直しにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ◎人事制度全般の運営及び改善 ◎新規制度の企画、設計、定着 ◎人事評価運用 ◎人事データ、タレントマネジメントシステムの構築および管理 ◎人員管理および人件費の予算策定ならびに予実管理 ◎その他、事業課題に対する人事施策提案など ■この仕事の魅力 ◇上場企業(プライム市場)かつ一定規模の企業での人事制度の企画運用業務の挑戦ができる ◇人事制度をはじめとするさまざまな制度、福利厚生など新規立案から設計、運用までの経験を積める ◇ボードメンバーに近い距離で連携しながら、経営課題の改善に向き合える環境 ◇業務の効率化に向け、AIの活用、業務システムの導入などHRTechを活用した業務経験を詰むことができる ■当社について 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 <事業内容> ・スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供 ・XR、メタバース、ブロックチェーンゲームの開発・提供 ・国内外の未上場企業への投資およびファンド運用 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,756円~495,610円 固定残業手当/月:91,744円~171,057円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,500円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は実務実績に合わせて決定します。 ※業績連動賞与は年2回別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 4,896名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全11件
-
【港区◇未経験歓迎】社長秘書※スケジュール管理等◇正社員採用・月給30~38万円/プライム上場企業
-
- \ブライダル、エステ、営業、化粧品等の出身者活躍実績あり!/【東証プライム上場/ホールディングスグループ本社/現在3名体制・今後4名体制で代表を多岐にわたりサポート/えるぼし認定:女性の活躍推進企業(厚生労働大臣)に認定】 当社の代表取締役社長(以下、社長と呼ぶ)の秘書業務を、幅広くご担当いただきます。 OJTをしっかり行いますのでご安心ください。 ■組織構成: 社長室に所属となります。 現在、3名の先輩秘書が活躍中。 今後は採用ポジションの方を含め、4名体制で代表をフォローしていきます。 ■業務内容: <基本業務> ・代表スケジュール管理 ・社内外の代表サポート ・プロジェクトサポート(イベント等) ・社外調整対応 ・一般的な秘書業務 <介護関連サポート> ※社長は、持病の影響で、歩行など一部の日常活動に障害がございます 直接的なサポートは他スタッフが担当していますが、通院の同行(社用車に乗って付き添う)などの業務が発生します。 ※社長車のドライバーは別スタッフ2名おります。また、ドライバーの業務委託もしている為、本募集における運転業務はございません。 ■当社について: ◎レストラン・アミューズメント・ブライダル・不動産サービス(ホテル等)の事業を国内外に347店舗展開 当社グループは、「お客様歓喜」を経営理念とし、少子高齢化や人口減に加え、ライフスタイルや消費者の嗜好の変化、デジタルテクノロジーの進化など、消費者の行動やニーズをはじめとする社会の変容を捉え、中長期的なパラダイム変化の兆候を意識した上での戦略構築を実現いたします。 【福利厚生情報補足】 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・健康優良者表彰 ・健康保険組合による付加給付 ・カムバック制度(アルムナイ採用制度) ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会制度(奨励金/会社補助有) ・BCP(安否確認用のWEB)システムを導入 ・内部通報制度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル18F 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,300円~281,580円 固定残業手当/月:77,700円~98,420円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は入社時の想定年収です。給与詳細は経験・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給・昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【首都圏】料理長候補◆和食・洋食業態・スタンディングバル業態/東証プライム上場/上質な接客が身につく
-
- 【お人柄重視採用・人と接することが好きな方歓迎!/プライム上場グループで安定性◎/ライフステージに合わせた働き方が叶う】 飲食・アミューズメント事業(カフェ・レストラン・居酒屋・ビリヤード・ダーツ・複合カフェ等)の経営・企画・運営を行う当社にて、料理長候補を募集します。 ■業務内容: 飲食店での調理、スタッフ教育、予算管理、仕入れ管理等、店舗運営に関わる諸業務 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ■配属店舗: ・和食業態(おはし、豆ちゃ、茶茶) ・スタンディングバル業態(あわよくばあー・バリ鳥) ・24/7restaurant ■キャリアアップ: ダイヤモンドダイニングは、多業態を展開しているからこそ、 新しいブランドや複数店舗での経験をすることも可能です。各店舗の良さやノウハウを吸収でき、幅広い知識やスキルを学ぶことができます。 もちろん、一つのブランドでキャリアアップすることも可能なので、ご安心ください。そして、店長から始めて、統括マネージャーやブランドマネージャー、ブランド料理長、新ブランドの立ち上げなどを行う道もあります。 ■当社について: 2001年に創業した当社ダイヤモンドダイニング。 全国で数十万店舗とも言われる外食産業の中で「いつも光り輝く原石でいたい」という願い込めたのが社名の由来です。一店舗ごとに違う業態の店づくりを行いながら、多店舗展開をしていくスタイルを採用し、創業から10年目の節目となる2010年に「100店舗100業態」を実現しました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 首都圏店舗 住所:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~316,000円 その他固定手当/月:10,800円~14,400円 固定残業手当/月:52,200円~69,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力を考慮して決定します ■昇給・昇格:年2回(3月・9月) ■業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 3,720名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【東京】保守メンテナンス(サーボモーター等)※電気製品の保守経験者歓迎!/残業20H程度・土日祝休
-
- 【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/制御・PLC等、電気的な知識・経験をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 産業機器、通信機器、医療機器、エネルギー業界の顧客へのサーボシステ ム製品(サーボアンプ、サーボモータ、コントローラ等)の納品前の製品立上げ、納品後のアフターサービスをご担当いただきます。 <具体的な業務> ・システム立上げ後、不具合発生時の解析 ・顧客先への保守・メンテナンス ・製品を検討している顧客への製品説明や技術セミナーの実施 ■キャリアパス/身につくスキル: 本人の希望や適性によってスペシャリストや別職種への異動可能性(社内制度)等様々なキャリアを描くことができます。 当社はカスタマイズ製品を強みにしているため、顧客に応じて様々な技術的知見を学ぶことができ、スキルアップが望めます。 ■納入例: ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 基本的に休日出勤や深夜残業はございません。(あっても年に1日~2日程度) また、在宅によるWeb打合せやWebサポートも増えているため、顧客訪問は多くても通常時は週に1日~2日程度 ※緊急サポート要請時や出張を除きます ※仮に深夜残業が発生した場合は、翌日勤務の調整が可能です ※顧客対応は事前にスケジュールを組み調整(突発的なものは上司にて一次対応) ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南大塚3-33-1 JR大塚南口ビル 勤務地最寄駅:JR山手線線/大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【上田市】製品設計・開発 ※CADでの設計経験をお持ちの方へ/多様な業界と取引有/残業20H程度
-
- 【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/CAD使用経験をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 半導体製造工場や医療分野に使用されるサーボシステムのサーボモータ用コントローラ(モーション制御、ロボット制御、シーケンス制御など)の製品設計・開発をお任せします。主にプログラム設計をご担当いただく予定です。 顧客の装着製品に合うように当社製品の調整・カスタマイズがメインの業務となります。そのため、机上の設計だけではなく顧客先の工場へ訪問し使用される装置を見ながら仕様調整をすることもございます。 【納入例】 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、クーリングシステム事業部・パワーシステム事業部・サーボシステム事業部のいずれかの事業部の設計開発部へ配属予定となっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> テクノロジーセンター 住所:長野県上田市下之郷812-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 633名
平均年齢 -
求人情報 全63件
-
【大阪/リモート可】PMO「日本一PMO人材供給力がある会社」/グロース上場/上流経験が積める!
- NEW
-
- ◇◆世界共通の『汎用スキル』が身につく!/上流工程に特化/コンサルタント経験を積みたい方に/東証グロース上場◆◇ 【こんな方におススメです】 ◆汎用的なマネジメントスキルを身に付けてコンサルタントを積みたい ◆様々な知見と選択肢の広いキャリアパスを実現したい ◆昇給率◎成長と給与UPを両方叶えたい ■INTLOOPのPMOの特長 「日本一PMO人材供給力がある会社」 INTLOOPは、41,000人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、うち常時30%近くをPMO対応をできる人材で占めております。これは国内最大規模であり、日々お客様のニッチなオーダーにお応えすることができております。 また、当社PMOは体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるための”フリーランス人材提案”を武器とし、他社との明確な差別化によって本当の意味での”プロジェクト成功請負人”としての地位を築いております。 ■採用背景 大阪は新設間もない拠点となっており、大きな成長フェーズにあるため、将来的には一緒に事業推進や組織拡大の一翼を担っていただく方を歓迎しております。 ■業務詳細: ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 特徴:大規模(年間売上数千億~数兆円)メーカー、準公企業(電力・ガス等)、サービス業の案件を多く保有しております ・大手メーカー向けSAP導入PJの総合テストPMO支援 ・大手エネルギー企業向け業務システム開発PJのPM支援 ・エネルギー企業向けシステム開発PMO(ベンダー側)支援 ・住宅業向けインフラ構築PMO支援 ・卸売業向け基幹システムのマイグレーションPJにおけるPMO支援 ■働く環境 ・案件によりますが、週3-4日程度のリモートワークが可能です。 ・参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルを組合せたハイブリッド体制での支援が多いです。 ・名古屋から遠い地域(豊田、大垣、浜松、四日市等)の案件へのアサインも可能であるため、お住まいの地域に沿ってあなたにピッタリな案件をお任せします。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3-3-7 瓦町KTビル10F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):428,000円~857,000円 <月給> 428,000円~857,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■年収モデル: ・27歳/コンサルタント/500万円 ・35歳/シニアコンサルタント/700万円 ・47歳/マネジャー/1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/リモート可】PMO「日本一PMO人材供給力がある会社」/グロース上場/上流経験が積める!
- NEW
-
- ◇◆世界共通の『汎用スキル』が身につく!/上流工程に特化/コンサルタント経験を積みたい方に/東証グロース上場◆◇ 【こんな方におススメです】 ◆汎用的なマネジメントスキルを身に付けてコンサルタントを積みたい ◆様々な知見と選択肢の広いキャリアパスを実現したい ◆昇給率◎成長と給与UPを両方叶えたい ■INTLOOPのPMOの特長 「日本一PMO人材供給力がある会社」 INTLOOPは、41,000人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、うち常時30%近くをPMO対応をできる人材で占めております。これは国内最大規模であり、日々お客様のニッチなオーダーにお応えすることができております。 また、当社PMOは体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるための”フリーランス人材提案”を武器とし、他社との明確な差別化によって本当の意味での”プロジェクト成功請負人”としての地位を築いております。 ■採用背景 現在名古屋拠点の立ち上げフェーズにあるため、将来的には一緒に事業推進や組織拡大の一翼を担っていただく方を歓迎しております。 ■業務詳細: ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 <プロジェクト事例> ・大手自動車メーカーの業務システム開発 ・電力会社の業務システム開発 ・その他公共事業や金融業界の案件等 <業務イメージ> -クライアント側と開発側の間に入り調整 -リスク管理 -開発工程の補佐 ■働く環境 ・案件によりますが、週3-4日程度のリモートワークが可能です。 ・参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルを組合せたハイブリッド体制での支援が多いです。 ・名古屋から遠い地域(豊田、大垣、浜松、四日市等)の案件へのアサインも可能であるため、お住まいの地域に沿ってあなたにピッタリな案件をお任せします。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号 第2森ビル9F 勤務地最寄駅:国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~714,000円 <月給> 357,000円~714,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力に応じて、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:業績により支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 788名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全29件
-
【千葉】消防機器メーカー塗装工(消防自動車・配管等)※未経験可/年間休日123日/健康経営優良企業
- NEW
-
- 【東証上場/消防・防災においてオールラウンドに対応できる日本有数の総合防災企業/わが国初の粉末消火器を開発したパイオニア/景気変動に左右されにくい安定基盤/防消火設備、消火器、消防自動車など幅広く日本の安全を支える社会貢献性の高い仕事です】 ■業務内容: 自社製造工場(千葉県山武市)で主に塗装作業を行います。 主な業務は下記になります。 設備・車輌製造部門において、消防自動車及びボンベ容器枠の塗装作業を行います。 1)消防自動車及びボンベ容器枠のパテ埋め、マスキング作業 2)消防自動車、配管の塗装作業(塗装専用の塗装棟あり) 3)サンドブラスト作業 4)一般工具などを用いて消防自動車、特殊車輌への外装部品の組み立て作業 5)上記にかかる付帯作業 ■採用背景・ミッション 防災業界は日本の法律(消防法)で規定されたサービス・製品を提供しており、景気変動に左右されにくい安定した事業基盤があります。しかしながら製品に対する国の規制が強く、外資含め新規参入の障壁が高い業界であるため新しい発想が生まれにくいです。同社は2016年に防犯業界大手のALSOKと資本業務提携を行うなど積極的な資本業務提携による新たなサービス・商品の模索をしています。 ■ポジションの魅力: 同社は消火器のような防災設備や自動火災報知設備、消防車など防災に関わる幅広い製品を開発しており、幅広い製品の経験を積むことができます。また、防災関連法案などの厳しい基準が存在するため、競合他社が少ない中でも高い技術力を求められます。安定した経営の中で技術を磨けます。 ■同社の魅力: 同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。主力事業に消防設備があり、大型ビル・商業施設・病院・化学プラント・発電所・美術館・道路トンネル・船舶等様々な場所に多岐に渡る防火・消火設備を提供しています。虎ノ門ヒルズや渋谷ヒカリエ、大阪のテーマパークなど身近な建築物にも同社の設備が採用されています。更に防災機器メーカーとして自動火災報知設備・消火器・消防自動車の設計製造販売を行うなど、防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、非常に社会貢献性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県山武市松尾町借毛本郷625-1 松尾工業団地内 勤務地最寄駅:JR総武本線線/成東駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~503万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~335,000円 <月給> 230,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職を考慮した上優遇いたします。 ・上記年収構成:基本給+通年基本賞与(3カ月) 直近の賞与は、過去最高利益を達成したことから、一律3.39ヵ月加算し、計6.39ヵ月支給しました。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉市】代理店営業職(消防機器・消火器・消火設備)※身近な建築物や有名案件多数/東証上場/安定性◎
- NEW
-
- 【身近な建築物や有名な建物に携われます/東証上場/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容 消防用設備(消火器・消火設備等)の代理店営業とメンテナンス営業、付帯業務を行っていいただきます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: 工事代理店に消防用機器(自社製品、仕入れ商品等)を提案営業します。 機器販売:消火器、火災報知機、防災用品など メンテナンス営業:保守契約先のメンテナンス営業・管理及び改修工事提案(メンテナンスや工事協力会社を手配し、当社は管理業務を行います) ◎社有車を使用した営業が基本になります。(運転免許必須) ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術の道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東関東営業所(千葉市) 住所:千葉県千葉市中央区中央港1-24-14 SEASCAPE千葉港2階 勤務地最寄駅:JR京葉線/千葉みなと駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~530万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職を考慮した上優遇いたします。 ・上記年収構成:基本給+通年賞与(4カ月)+業績加算 直近決算では、過去最利益を達成し、通年賞与にプラスで一律3.39ヵ月加算支給されています。 ・残業代:30時間の平均残業が予想されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 740名
平均年齢 46.4歳
求人情報 全8件
-
【豊洲】プラントの設計技術職/プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月
- NEW
-
- ~新規事業に携われる/環境に優しいエネルギーの開発/国内トップ特殊技術を持つプライム上場企業/定着率90%/平均勤続年数19.5年/安定昇給で長期就業可/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容 発酵槽やガスホルダーなどのプラント建設を予定しており、設計ポジションを担っていただく人材を募集いたします。 環境に配慮した新エネルギーとして注目されている、メタンを自治体と共同で開発などを進めています。 ・バイオガス発酵槽やガスホルダー,配管などのプラントの立案・設計 ・機器選定,図面作成を含めた研究もしくは実装計画の立案 ■入社後 現在当部門の部長が設計業務を他業務と並行して行っておりますので、入社後は直接業務を引き継いでいただく流れとなります。 ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、定時帰宅の日も多いです。体調不良時など、在宅勤務制度もございます。 ・プライム上場安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・40歳年収900万、45歳1000万に最低でも到達!こちらは各種手当や役職給のない最低額のため、経験やスキルによりUP!無借金経営のため、業界でもトップクラスの待遇です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休 ・福利厚生も充実!社員寮や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ ・NEXCO受注国内シェアトップ ・弊社特化技術の有名施工実績多数なので、やりがいをもって働くことができます。レインボーブリッジも弊社で手掛けています! ・社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績7.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【豊洲】事務系総合職※プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月/国内トップ特殊技術/平均勤続年数19年
- NEW
-
- ~職種・業界未経験歓迎/ゼネラリストとして幅広く活躍したい方へ/プレストレストコンクリート国内トップシェア/無借金経営で待遇も業界トップ/安定昇給/土日祝休/住宅手当や手厚い福利厚生あり~ ■業務内容 事務系総合職として、本支店の管理部門や支店、現場での工事事務など幅広い業務をご担当頂きます。 初任地は東京となります。将来的には本社別部門や各支店において異動の可能性があります。 ※異動はご都合を加味し、相談しての打診となります。急に来月から転勤などは発生しませんのでご安心ください。 <想定されるポジション> ・総務:文書・規則管理、企業運営に関する庶務業務等 ・人事:入退社手続きや労務管理、採用等 ・経理:決算業務、予算・業績管理、資金管理、税務対応等 ・工事事務:各工事の資金、原価管理、工事現場運営に関する庶務業務等 ■入社後 新卒も多数入社しており、業界知識がなくても1から業務を身に着けることができます。職種別・階層別研修など手厚い研修サポートもあります。 ゼネラリストとして幅広い経験を積むことが可能です。将来的には支店や本社で役職者としてのご活躍を期待しています。 長期就業を前提とした人事体制のため、安心して就業できる環境です。 ■働き方・福利厚生 ・事務系職種の平均残業時間は20~30時間です。土日祝日はお休み、水曜日はノー残業デーとワークライフバランス◎ ・異動が発生した場合には借り上げ社宅を提供するので、自己負担なしで居住することができます。住宅手当や財形貯蓄制度など、徹底的に社員の生活を支えます。 ・安定昇給で40歳年収900万、45歳1000万に最低でも到達!こちらは各種手当や役職給のない最低額のため、経験によりUP!業界でもトップクラスの待遇です。 ・給料が高くて新卒も辞めない中堅企業でランクイン!定着率90%です。 ■当社の魅力 無借金経営の安定基盤で技術投資ができる環境が整備されているため、日本中に安心・安全を提供しています。 橋梁建設のリーディングカンパニーであり、NEXCO橋梁補修受注件数国内シェア1位の技術力を持っている当社は、レインボーブリッジなど有名実績も多数手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~680万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績7.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 521名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
カプセルトイショップのプロモーション 販促・広告宣伝/年休125日/賞与2回/バンダイナムコグループ
-
- 【カプセルトイ専門店の販促・広告宣伝業務/バンダイナムコグループ/エンタテインメント商材の中間流通で業界シェアトップクラス/ガシャポンショップ事業好調による部署創設に伴う募集】 ■採用背景: 現在、カプセルトイ専門店『gashacoco(ガシャココ)』は全国に130店舗以上あります。カプセルトイ市場は急拡大を続けており、その拡大市場で国内トップシェアを誇る当社も事業拡大に合わせた人員増強にあたり、販促・広告宣伝業務をお任せできる方を募集いたします。 ■業務内容: ・ショップブランドや各店舗の認知拡大、集客UPの為の販売促進、宣伝・広告、SNS運用 ・各種キャンペーン企画(店頭・SNS) ・各業者とのデイレクション業務 ・デザイン・広告の監修(チェック・修正) ※月次でキャンペーンを実施しておりますので、そちらの遂行管理もお任せします。 ※販促ツールは店内POPやビラ、ポスターの他、HPやTwitterなどのデジタルツールがメインとなります。 ※実際に店舗をご覧いただき、課題点の抽出などもゆくゆくはお任せする予定です。そのため稀に出張をお願いする可能性がございます。 ■ミッション 公式SNS運営や店頭・SNSキャンペーンの企画・発信、各種メディア広告の掲載、販促物の企画制作・監修等、gashacocoに足を運びたくなるような施検討を通じて、自社直営のカプセルトイ専門店「gashacoco」の魅力を伝えながら、より多くのお客様に来店、購入をしてもらうことです。 ■業務の魅力: ・業績向上により店舗数拡大中。コロナ禍でも着実に成長しております。 ・デザインそのもののご担当から、責任者のもとプロデューサーの観点での業務もお願いする予定です。 ・カプセルトイ専門店『gashacoco(ガシャココ)』のメインターゲット層は20~30代の女性です。流行を取り入れながら柔軟に広告宣伝を企画できる環境が整っております。 ■同社について ハピネットグループは玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,500円~287,000円 その他固定手当/月:23,000円 固定残業手当/月:78,500円~102,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 (7月・12月)※昨年度実績:夏1カ月・冬1カ月+決算賞与実績あり ■賞与:年2回 (6月) 年収480万円(33歳/転職5年目) 年収580万円(38歳/転職10年目) ※会社及び個人の業績や環境により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アミューズメント商品の仕入れ・販売分析/未経験歓迎/土日休み
-
- カプセルトイやキッズカードなど、アミューズメント商品の仕入れや販売分析を担当いただきます。販売計画の立案や配荷手配に加え、データ分析とトレンド感覚の双方を駆使して“次のヒット”を生み出すポジションです。適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せします。 【商品手配業務】 カプセルトイやキッズカードなど、毎月数百種類の新商品が投入されるアミューズメント市場。その中で「消費者を捉え、どのような商品を、いつ、どこで、どれだけ必要か」を決定するマーケティングの役割を担います。 ■商品数量の検討・データ分析・受発注入力 過去実績や売上データ、トレンドを踏まえた仕入計画を策定し、社内システムに発注情報を入力します。 ■商品配荷・管理 全国の販売店に対する商品割振りを作成し、在庫状況を随時管理。 ■メーカーとの商談・プレゼン対応 大手メーカーからの提案に対応し、過去の販売実績やトレンド情報などをもとに意見交換。新商品のアイデア出しや店頭キャンペーンの調整など、協力して“次のヒット”を仕掛けます。 ■社内部門との連携 物流チームとの出荷調整、営業チームへのキャンペーン情報共有など、複数部署と連携し、スムーズな流通を実現します。 【販売分析業務】 カプセルトイの販売実績や市場動向を分析します。 ■データ分析 販売数量など各種データをもとに、トレンドの分析や市場予測を実施。施策立案や関係各所との共有を行います。 ■最適な商品供給 商品配荷に関する運用手法やツール・システムのアップデートを推進していきます。 【入社後の流れについて】 まずは、1週間ほどかけて実際の売り場を見ながら、商品がどのように消費者に届き、楽しさを生んでいるか、一連の流れを理解します。その後、1~2カ月間は先輩社員と一緒に業務をすすめ、商談や分析のポイントについて学んでいただきます。
-
- <「蔵前駅」より徒歩5分/転勤なし> ■東京都台東区駒形二丁目4番5号 駒形CAビル ※転勤はありません ※受動喫煙対策あり 【交通】 都営地下鉄大江戸線・浅草線「蔵前駅」より徒歩5分
-
- 月給32万3800円~38万1880円(固定残業代含む) ※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月40時間分を月7万8500円~月9万2580円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
設立 1956年
従業員数 1,007名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全11件
-
【埼玉/みずほ台】回路設計◇賞与実績6.8か月分/月平均残業20H程度/プライム上場制御機器メーカー
- NEW
-
- 【プライム市場上場企業/残業20時間程度/賞与6.8か月分支給/ケチャップからエコロジーまで幅広いフィールドで使われる製品です】 ■職務概要: ポンプ制御用コントローラーや周辺機器等に搭載する電子回路の設計をお任せします。 ■担当製品: 半導体製造装置や将来的には医療機器にも搭載されるようなポンプや付随する機器の電子回路設計を担当します。 ■組織構成: 配属先となる部署は、50代、40代、20~30代前半の社員で構成されております ■働き方: 月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保462-1 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):246,590円~331,380円 その他固定手当/月:36,000円~67,000円 <月給> 282,590円~398,380円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(原則毎年4月) ■賞与:年2回(22年度実績6.8か月分) ■モデル年収:30代半ば/650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉】金型設計◇プライム上場・ケミカルポンプ・装置メーカー/賞与前年度実績6.0ヶ月◇
-
- 【残業月平均20時間t程度/年間休日125日/退職金制度あり/国内外あらゆる産業・インフラを技術で支える会社】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、金型設計をお任せします。 具体的には金型設計、成形機の操作、樹脂流動解析などをお任せします。 金型設計も新部署を立ち上げる予定で、金型設計ノウハウ、樹脂流動解析技術などを社内に構築します。 ■当社の特長: ◎イワキグループ連結売上高400億円、営業利益率10%(24年3月期)の安定成長経営の下、年間休日125日、残業も少なく、ワークライフバランスに優れた環境で安心して勤務できます。 ◎ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・製造・販売を行っています。東証プライム上場。創業70年を目前に、海外にも合弁会社を多数有し、国内外あらゆる産業・インフラを技術で支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県狭山市広瀬台2-1-4 勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,010円~341,480円 その他固定手当/月:37,000円~79,000円 <月給> 303,010円~420,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(昇給率2.73%~2.73%※前年度実績) ■賞与:年2回(前度実績6.0か月分) ■その他固定手当 ・ライフプラン手当:25,000円~25,000円 ・住宅手当:12,000円~21,000円 ・家族手当:0円~33,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 1,506名
平均年齢 50.8歳
求人情報 全5件
-
【名古屋】社内SE*リーダー候補(社内システム導入等)《リモート可/土日祝休/残業月20h/転勤無》
-
- 【社内システム導入支援・インフラ整備等をお任せします/池下駅徒歩3分/年休125日/グロース上場企業で経営安定性◎/社会貢献度高い在宅ホスピスサービス事業】 ■業務概要: がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする方々に最後まで自分の意志で自分らしく生き抜くご支援をさせていただくことを目的とした【在宅ホスピスサービス事業】を運営しており、グループ全体の情報システム関連業務を統括する情報システム部(管理本部)への配属となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・まずは業務全体や当社環境について熟知いただいた後、共にシステム全体の見直しや改善点について検討と推進を進められる立場になっていただくことを期待します。 ・自社開発は殆ど無く、ベンダコントロールが主です。企業規模の拡大に伴うシステム全体の見直しを予定しており、ご意欲次第で幅広い業務にチャレンジする事も可能です。 <入社後任せたい業務> ・各種システムの導入支援、管理、運用 ・ネットワークの設計、構築、管理、運用 ・施設立上げに伴う導入支援(ネットワークの設計・整備等) ※他にも、ヘルプデスク、キッティング、IT監査対応や社内教育(ITに関する研修など)等の業務も幅広くお任せします。 <将来的に任せたい業務> ・IT企画/新システム導入検討・実行 ・グループ企業のシステム統合に関わる検討・実行 ・セキュリティ対策の考案、等 ■組織構成: ・情報システム部は4名(男性2名、女性2名)で運営されており、社員は全体で約1,500名ほどになります。今後の事業成長が見込まれており、業務量が増加することが予想されるため、増員での採用となっております。 ・本社は東京ですが、情報システム部は名古屋オフィスで全員勤務しております。遠隔地へのサポートはリモートツールや出張により対応しております。 ■働き方: ・リモートワーク:希望により週に1回、現在のところ継続中です。業務に慣れるまでは出社いただく必要がございます。 ・出張:新規施設の開設や導入作業を目的とした出張があります(1回につき、一泊二日程度/年数回)。 ・夜勤:無 ※夜間作業の場合は除きます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市千種区池下1-11-21 サンコート池下7階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 東山線/池下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 固定残業手当/月:45,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ※固定残業代を含む ・賞与年2回(会社業績による) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】社内SE(社内システム導入・インフラ整備等)《リモート可/土日祝休/残業月20h/転勤無》
-
- 【社内システム導入支援・インフラ整備等をお任せします/池下駅徒歩3分/年休125日/グロース上場企業で経営安定性◎/社会貢献度高い在宅ホスピスサービス事業】 ■業務概要: がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする方々に向けた【在宅ホスピスサービス事業】を運営している当社にて、グループ全体の情報システム関連業務を統括する情報システム部(管理本部)の業務をお任せします。 ■業務内容: 将来的には、リーダーとして主体的にご活躍頂く事を期待いたします。自社開発は殆ど無く、ベンダコントロールが主です。企業規模の拡大に伴うシステム全体の見直しを予定しており、ご意欲次第で幅広い業務にチャレンジする事も可能です。 <入社後任せたい業務> ・各種システムの導入支援、管理、運用 ・ネットワークの設計、構築、管理、運用 ・施設立上げに伴う導入支援(ネットワークの設計・整備等) ※他にも、ヘルプデスク、キッティング、IT監査対応や社内教育(ITに関する研修など)等の業務も幅広くお任せします。 <将来的に任せたい業務> ・IT企画/新システム導入検討・実行 ・グループ企業のシステム統合に関わる検討・実行 ・セキュリティ対策の考案、等 ※主な業務内容を列挙しておりますが、その中からご経験やスキルに応じた業務をお任せいたします。 ■組織構成: ・情報システム部は4名(男性2名、女性2名)で運営されており、社員は全体で約1,500名ほどになります。今後の事業成長が見込まれており、業務量が増加することが予想されるため、増員での採用となっております。 ・本社は東京ですが、情報システム部は名古屋オフィスで全員勤務しております。遠隔地へのサポートはリモートツールや出張により対応しております。 ■働き方: ・リモートワーク:感染症対策を目的として希望により週に1回、現在のところ継続中です。業務に慣れるまでは出社いただく必要がございます。 ・出張:事業拡大に伴い、新規施設の開設や導入作業を目的とした出張があります(1回につき、一泊二日程度/年数回)。 ・夜勤:無 ※夜間作業がある場合は除きます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市千種区池下1-11-21 サンコート池下7階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 東山線/池下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 固定残業手当/月:44,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ※固定残業代を含む ・賞与年2回(会社業績による) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 869名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全6件
-
【神奈川】材料開発(粉末冶金材料)※業界シェアトップクラス/プライム上場/福利厚生充実
- NEW
-
- 【創業以来黒字/日本トップクラスの金型メーカー/幅広い業界と携われる/東証プライム上場/住宅手当など福利厚生充実◎】 同社は、超硬合金製の耐摩耗工具・金型の製造販売を行う国内随一のメーカーです。現在、中期経営計画2026の方針「脱炭素・循環型社会への貢献」のもと、新材料の研究開発を積極的に推進しています。さらなる技術革新を目指し、新たな材料開発メンバーを募集しています。 ■業務概要: 超硬合金を中心とした各種粉末冶金材料の新材料研究開発または元素分析業務を担当していただきます。新材料の研究開発では、材料組成や製作条件の開発調査や試作品の材料特性評価を行い、各種元素分析業務では原料粉末等の炭素量や酸素量測定などの分析調査を実施します。 ■職務詳細: ・材料組成や製作条件(粉末混合調製、成形加工、焼結)の開発調査 ・試作品の材料特性評価(硬さや強さ等の基本特性やプレス試験) ・原料粉末等の炭素量や酸素量測定検査 ・各種分析調査業務 ■組織体制: 技術開発本部材料開発部に配属されます。当部門は、新製品・新材料の開発を通じて顧客や社会の要望に応えるべく、日々開発業務を行っています。協調性を持ち、社内外と協力して課題解決に取り組める方を歓迎します。 ■配属先組織のミッション・概要 当社は中期経営計画2026の方針「脱炭素・循環型社会への貢献」の下、 新製品・新材料を積極的に開発・市場投入しています。 モーターコア用金型材料や水素発生用電極及びその材料はその一例です。 材料開発部はその中核として顧客や社会の要望に応えるべく、日々開発業務を行っております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1949年の創業以来、順調に業績を伸ばし、黒字経営を継続してきました。プライム市場に上場し、超硬耐摩耗工具で30%以上のシェアを誇るトップメーカーです。多様な業種のお客様に寄り添い、4分の3世紀にわたって日本の製造業を支えています。福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秦野工場 住所:神奈川県秦野市平沢36-1 勤務地最寄駅:小田急線/渋沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収となります。ご年齢・スキルによっては上記年収よりも前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 過去実績4カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/法人営業】未経験歓迎/業界シェアトップクラス/プライム上場/福利厚生充実
-
- 【完全未経験歓迎/創業以来黒字/日本トップクラスの金型メーカー/幅広い業界と携わる/東証プライム上場/福利厚生充実】 同社は創業以来、超硬合金製の耐摩耗工具・金型の製造販売で30%以上のシェアを誇るトップメーカーです。業績は安定しており、さらなる事業拡大を見据え、新たな人材を募集しています。特に、未経験者でも安心して働ける環境を整え、次世代のリーダーを育成することを目指しています。 ■業務概要: 同社の超硬耐摩耗工具の営業職として業務を行います。取引先は主に関東エリアの大手企業や取引事業所になります。具体的な業務内容としては、取引先からの依頼に基づく見積りの作成、受注、社内手配、納品業務、取引先ご担当者様との案件商談、技術打ち合わせなどがあります。納品業務を行うため、自動車運転(AT車)が必要です。 ■職務詳細: ・取引先からの依頼に基づく見積りの作成 ・受注、社内手配、納品業務 ・取引先ご担当者様との案件商談 ・技術打ち合わせ 担当エリア:東京・千葉・一部神奈川を担当いただきます。 ■配属部門: 東京営業所に配属されます。5名のチームで構成されており、各メンバーが協力しながら営業活動を行っています。入社後は、集中的なスキルアップ研修を受けることができ、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。 ■スキルアップ研修とフォロー体制 入社後、集中的にスキルアップ研修を実施いたします。 (約1ヶ月間、最寄りの製造拠点での製造研修あり) マニュアルや技術研修を学ぶ事で、より一層、製品知識が向上して仕事にやりがいを感じる事が出来る様になります。営業未経験でも活躍している社員が多数います! ■評価制度 人事評価制度を導入しており、半年に一度、上司と面談を行っています。また面談時には、スキルアップに向けて具体的に何を進めて行くか等を上司に相談をする時間も設けています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は超硬合金製の耐摩耗工具・金型の製造販売で国内シェアNo.1を誇り、プライム市場に上場しています。創業以来、黒字経営を続けており、経営基盤は安定しています。幅広い業界との取引実績があり、オーダーメイドの製品を提供することで顧客のニーズに応えています。福利厚生も充実しており、社員が働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区下丸子2-17-10 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収となります。ご年齢・スキルによっては上記年収よりも前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 過去実績5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,079名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全73件
-
【副部長候補】データ分析・活用◆1600万UUの大規模ユーザーデータを利用◎東証プライム上場/在宅可
- NEW
-
- アイスタイルのデータ戦略・活用を統括する部門であるデータ本部において、データマネジメント・データの民主化・データビジネスなどデータ活用を最大化する業務を担う組織のマネジメントをお任せします。 ■業務内容: アイスタイルのサービス(@cosme/@cosme SHOPPING/@cosme STORE)を通じて得られるデータの分析・活用を行い、事業価値の最大化に貢献いただきます。 データという文脈の中でプラットフォーム横断で、幅広い領域においてご活躍いただける環境です。 ◎メディア、広告、EC、小売などを領域を横断したデータ分析 ◎社内のデータユーザーのためのBI環境の整備/リテラシー育成 ◎データウェアハウス/データマートなどのデータモデリング ■チームでの業務内容の具体例: ◎データマネジメント・データの民主化・データビジネスなどに関するプロジェクトマネージャー ◎データビジネスを推進するためのセールス、法務、経営メンバーとのPJTゴール実現のための連携 ◎メディア、広告、EC、小売などを領域を横断した大規模データに関する知識を活用した課題解決 ◎既存のクライアント個別のデータ連携案件の推進 ◎法務と連携したとクライアントとのデータ連携ポリシーの整備 ■環境: ・Google Cloud Platform(BigQuery/Vertex AI/Cloud Composer etc.) ・Google Analytics/Firebase Analytics ・Tableau ・trocco ■言語: SQL, etc. ■求人の魅力: ◇1600万UUの大規模ユーザーデータを利用した、大規模かつ幅広いデータに関する経験 ◇「計測、管理、分析」のデータライフサイクルを意識したチームに所属することで、データのライフスタイルの各スペシャリストなメンバーと一緒に働けます。 ◇プロジェクトによってはコミュニケーションに執行役員レイヤーなども含まれ、上位層とのコミュニケーション経験も得られ、経営観点でのFBが得られる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,180万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,792円~623,618円 固定残業手当/月:148,637円~219,240円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,429円~842,858円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験可】店舗の内装施工管理(発注者)◆裁量・自由度◎在宅可/フルフレックス
- NEW
-
- <コスメ専門店@cosmeSTOREの空間プロデュース/裁量・自由度の高い業務/夜間・土日祝勤務なし/フルフレックス> リアルとネットを融合させた新しい化粧品小売業態「@cosme STORE」を全国展開する当社では、ブランドの多様化や出店ニーズの高まりに伴い、出店・改装をリードする内装施工の専任担当者を増員します。 各ブランドの世界観を反映した什器・レイアウトの設計や、現場施工の品質・コスト・進行管理など、空間づくりをトータルに担うポジションです。 ■業務内容: 新店開発 や既存店の改装/修繕における内装計画とその実行管理及び関係各所との連携をお任せします。 ※(株)アイスタイルリテールへ在籍出向となります。(事業内容:化粧品小売業態・化粧品ショッピングサイト企画・運営) <具体業務> (1)新店開発・出店業務 ・ブランドごとの売り場設計・什器計画、レイアウト設計 ・内装業者との連携・見積精査・交渉・工程管理 ・ブランド要望(什器持ち込み等)に合わせた調整・提案 ・現場施工の進捗確認、課題抽出と改善提案 (2)既存店改修・リニューアル業務 ・劣化や破損箇所の修繕、什器のリニューアル対応 ・ブランド入れ替えに伴うレイアウト変更 ・店舗運営・営業部門、施工業者と連携した進行管理 (3)その他 ・パートナー会社との契約・発注・請求処理 ・見積比較・図面確認、コスト適正化の提案 ・経理部との固定資産管理連携 ■ポジションの魅力 ◎事業会社側の視点でキャリアアップ 受託ではなく、自社ブランドの空間価値を考え抜く立場でありながら、多様なブランド(カラー・世界観)を一空間に融合する施工力が磨けます。 ◎裁量が大きく自由度の高い空間づくり ガイドラインに縛られず、ブランドや現場に応じたベストなレイアウトを追求できます。 中長期的には、今後アイスタイルとしての最適解を一緒に創っていく重要な役割を担います。 ◎ “コスメ好き”が活きる仕事 多種多様なコスメを扱う当社ならでは!商品の見せ方・売り方(セルフ販売/美容部員接客)など、空間設計にも感性が活かせます。 ◎働きやすい環境 夜間勤務なし、土日祝休み、残業は月30時間程度とワークライフバランスも両立しやすい環境です。 ※地方出張あり(必要に応じて店舗訪問) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社アイスタイルリテール 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,245円~343,518円 固定残業手当/月:92,898円~120,768円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,143円~464,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ※10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月 ※4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 1,318名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全9件
-
商品・サービス企画(東京勤務)|マネックスSP信託
- NEW
-
- 「テクノロジーの力で、信託を身近なサービスに」を掲げるマネックスSP信託は、グループ全体の重要戦略である「アセットマネジメントモデル」の実現に向け、従来の信託の概念を覆す革新的なサービスを提供しています。日経ヴェリタス賞やグッドデザイン賞なども受賞した、業界初の株式管理サービスである「たくす株」や、家族信託の組成をサポートする「つむぎ」などのサービスを通して、超高齢社会における財産管理の課題解決に取り組んでいます。今後ますます需要が増える中で、新たなニーズを捉え、新サービスの開発・運用を行っていただける新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容: 商品企画職として、マネックスグループの有するテクノロジーと金融ノウハウを融合させて、超高齢社会の抱える課題、特に高齢者への金融包摂に資するサービスの開発・運用を行っていただきます。有価証券に限らず、預金や不動産などあらゆる個人資産を対象にサービスを検討し、システム設計などの企画・実装を担当していただきます。 <主な業務内容> ・インターネット取引を基盤に高齢者の財産管理や資産承継をサポートするサービスの開発 ・信託を活用した新商品の開発 ・「たくす株」や「つむぎ」の既存サービスの運用 など ■ポジションの魅力: ・【新商品開発】スタートアップな環境のため、自身のアイデアをダイレクトに反映し、新たなサービスを立ち上げる機会が豊富です。 ・【IT×金融】オンラインを活用した金融サービスの立案から実装、運用までに必要な様々な経験・スキルを身に付けていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> マネックスSP信託株式会社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~450,000円 <月給> 340,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定 昇給:年1回 賞与:年2回(会社業績・個人評価に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
コーポレートコミュニケーション(広報)担当
- NEW
-
- マネックスグループでは現在、企業理念「個人の自己実現を可能にし、その生涯バランスシートを最良化することを目指す」ことを掲げて、グループ全体が変革を遂げる過程にあり、ホールディングスにおける広報体制の強化が急務となっています。 本ポジションでは、単に商品やサービスをPRするのではなく、「マネックスグループが何のために存在し、どんな社会的インパクトを目指しているのか」を伝える、いわば企業価値そのものを言語化し、発信していく役割を担います。 現在は第二創業期にあり、M&A等によりグループ全体の構造も進化中。広報としてのアプローチも多様化する中で、マネックスグループの理念や価値を体現し、未来に向けたブランドづくりを共に担う広報メンバーを募集しています。 <具体的な業務内容> ■社外広報 ・プレスリリースの作成、メディア対応(取材・問い合わせなど) ・企業SNS、Webサイト、オウンドメディアの運用管理 ・メディアリレーション構築および強化 ・IR、採用広報、グループ会社広報など他部門やグループ会社と連携した発信活動 ■社内広報 ・社内報やニュースレターの企画・編集・発行 ・経営方針や戦略の社内浸透支援(社長メッセージ、タウンホール等) ・社内イベントの企画・運営 ■危機管理広報 ・リスク発生時の広報対応(事実確認、社内外発信の調整) ■本ポジションの魅力 ・裁量ある広報経験を積める環境 社内広報から社外広報まで、また、企画から発信まで一貫して担えるため、分業制の大企業とは異なり、広報としての実践力と裁量を広く発揮できます。 ・経営に近く、スピーディーな意思決定 経営陣と近い距離で働けるフラットな環境で、スピード感を持って戦略的な発信に携われます。 ・グローバルな発信機会 海外グループ会社との連携を通じて、国際的な視点で広報スキルを高めることができます。 ■キャリアパス 入社後は、取材対応や社内発信などをチームと一緒に進めながら業務に慣れていただきます。 その後はご自身が主導となり、タスクの割り振りから進行管理までを担っていただくことを想定しています。 将来的にはマネージャーへのキャリアパスも描けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 591万円~888万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,000円~533,400円 <月給> 355,000円~533,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収は以下を含みます。 月30時間分の残業代(別途支給分を想定した金額) 賞与(年2回、業績および個人評価に応じて支給) 昇給:年1回 経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ※実際の年収は、業績や就業実績に応じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 901名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【品川】銀行のリスク管理(ポテンシャル)◆裁量権◎/若手活躍/楽天グループの中核企業
- NEW
-
- 【若手が活躍できる就業環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 楽天グループ中核企業である当行にて、下記の金融機関でのリスク管理業務をお任せします。資産運用部門・資金管理部門などとコンタクトを取りながら、市場リスク、信用リスク、資金流動性リスクの計測・監視・コントロールを日々行い、当行の健全性維持に貢献する重要な部門です。 ■業務詳細: ・市場/信用/資金流動性/オペレーショナルリスクの管理業務全般 ・各種リスクの計測手法構築 ・各種リスクの管理ルール作成 ■教育体制: 入社後は中途入社者向けの研修を受けつつ、基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。 ■組織構成: 配属予定先には現在4名(20~40代)の方が在籍しており、大きく分けると信用リスクとその他リスクで業務を切り分けております。リスク管理業務が未経験の方も中途入社者もいらっしゃいます。社内調整がよく発生するため、周りとのコミュニケーションも活発で裁量をもって働ける環境になります。 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■業績賞与:年2回(6月・12月)※会社及び個人業績により支給 ■給与改定:年2回(7・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【品川】融資審査/資産査定/審査企画◆管理職クラス/楽天グループの中核企業/2023年4月上場
-
- 【管理職クラス/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■募集部門について: 資金運用(融資、証券投資等)や与信取引時の審査、資産査定・貸倒引当金の算定、与信企画等を行う重要な部門です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・与信取引時の審査意見書の作成 ・資産査定、貸倒引当金の算定 ・与信方針策定、審査基準作成等の審査企画 ・新商品・サービスに関するリスク検証 ■入社後必要となる資格: ・金融コンプライアンス・オフィサー2級 ・英語力(格付けに応じたTOEIC(R)テストスコアが求められます。) ■当社について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与:年2回(6月・12月※会社及び個人の業績により支給) 給与改定:年2回(7・1月) <管理職クラスでの採用の場合> 基本給321,500円~822,680円 固定残業手当30時間分10万3,500円~13万2,320円 ※超過分別途支給/但し、一定クラス以上は固定残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 1,041名
平均年齢 31.1歳
求人情報 全49件
-
【未経験歓迎】オークション事務 ※完全週休二日制/年休128日・月平均残業13h/在宅月3~4日
- NEW
-
- 【経験不問!/業界、職種の未経験・第二新卒歓迎/国内外に 160 店舗以上展開する買取店「なんぼや」の運営企業/国内最大規模を誇るオンラインオークション≪スターバイヤーズオークション、エイトオークション≫/産休・育休取得率 100%/福利厚生◎】 ※月10日休み/長期休暇も取得可能/転勤なし/コロナ禍でも業績堅調!/キャリアパス豊富!実績あり!※ ■業務内容 ・新規参加企業様のデータ入力(登録、信用調査等) ・オークション会員様からの入金確認 ・お問合せ対応(オークション開催日程、出品商品内容、サイトの使用方法等) ・下見会の受付業務(法人対応) ・オークション開催後の請求書発行、落札商品の引き渡し ・お客様からの要望に応じたサイト改修提案 ・売上数値分析 ・SNS投稿(Instagram等) ■一日の流れ(例) 10:00 出社 ・昨日の担当者からの引き継ぎを確認 ・業務時間外に入ったお客様からのお問合せの確認、対応 11:30 ・入金処理 ・お客様からのお電話対応 12:30 お昼休憩 13:30 ・お客様からのお電話対応 ・返品対応 ・出品予約の受付 15:00 ・オークション下見会の運営 17:30 ・当日対応が必要なお問合せに漏れがないか確認 ・翌日の担当者へ引き継ぎを作成 ※シフト制のため、翌日自分以外が担当することがあります ■おすすめポイント ・事務職としての成長キャリアが図れる ・オークション登録法人様との深い関係性が構築できる ■部内組織構成 部長1名(女性)/ 課長1名(男性)/メンバー12名(6割女性)/派遣5名 ■就業環境:年間休日128日、月平均残業時間13時間程度となっております。月10日のシフト休で夏季休暇・冬期休暇の長期休暇も取得可能でWLBが整った環境です。 ■同社の魅力: ・ラグジュアリーブランドに特化した買取りで差別化を図り、買取額日本一など安定基盤がある東証グロース上場企業です。 ・不動産事業、車買取事業など多角的に事業展開し、グループ内で顧客データをフル活用することで、業績は右肩上がりです。 ・月5日希望休が取得できます、業務に慣れた後は週1回リモートワーク可能。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鮫洲オフィス 住所:東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC A棟6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 322万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,900円 固定残業手当/月:31,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】マーケティング戦略アナリスト ※リモート併用勤務可/年休123日/残業20時間前後
- NEW
-
- 【年間数億円規模の金額が動く事業会社でのマーケティング/独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献】 ■業務内容: 当社の基幹事業である【なんぼや】【ALLU】のKPI達成に向けたマーケティング戦略立案業務を担当していただきます。 市場・競合・顧客の定量/定性データを収集・分析し、戦略的な意思決定の根拠を構築する役割です。 デジタル領域を中心に、マーケティング活動全体の最適化とROIの最大化を目指します。 ★主な業務内容 ・市場動向、業界トレンド、競合分析の実施とレポーティング ・顧客分析(セグメンテーション、ペルソナ設計、LTV分析など) ・デジタルチャネル(Web、SNS、広告等)のパフォーマンス分析と改善提案 ・キャンペーン施策の効果測定(KPI設計、A/Bテスト、因果分析など) ・マーケティング戦略立案に必要なデータの収集・加工・可視化(BIツール等) ・各部門(営業、販売、SCM)と連携した戦略提言とプロジェクト推進 ■ポジションの魅力: 年間数百億円というかなり大規模な金額が動くメイン事業のマーケティングを、上流の戦略から企画に落とし込み、検証、改善までのPDCAを一気通貫して実施する組織でマーケティング担当の一員としてご参画いただきたいと思っております。 会社自体の風通しも良く意思決定も早いため、施策実行までのスピード感が非常に早く、失敗を恐れず挑戦するという風土があります。 年間買取額日本一という規模の大きさから貢献できるインパクトも大きく、自身の裁量で幅広いチャレンジが可能です。結果に対してはしっかりフィードバックされる評価体制も整っております。 ■会社について: バリュエンスホールディングスは、リユース事業を中心にグローバルに展開する企業です。独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献しています。今回のポジションは、口コミやレビューを活用したブランド力強化の役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-6-19 MA5 勤務地最寄駅:東京メトロ線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,600円~760,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 430,600円~790,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 523名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京/京橋】財務メンバー◆入出金管理・決算対応補助など◆東証プライム上場・総合化学メーカー
- NEW
-
- ◇◆交通安全機器や宇宙産業などに貢献する総合化学メーカー/業務拡大および組織強化に向けて新たなメンバーを募集◆◇ ■業務概要: 当社の財務部にて、財務メンバーとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇伝票処理、入出金管理、経費精算 ◇四半期・年次決算対応補助 ◇会社法決算関連業務 ◇予算策定補助 ◇税務申告資料の作成補助 ◇電子帳簿保存や会計ソフトの運用管理 ■当社の特徴: ・当社は、2024年10月に電解化学や化薬/爆薬分野に高い技術力を持つ「日本カーリット」と、シリコンウェーハの一貫製造を強みとする「シリコンテクノロジー」が統合することで誕生した、新たな総合化学メーカーです。 ・製品や技術は、発炎筒などの交通安全機器、宇宙ロケット用の推進燃料、紙の漂白に使われる原材料、電子機器に必要な素材など、多岐にわたります。これらの製品は一見専門的で見えにくい存在かもしれませんが、すべてが「人々の生活の安全と豊かさを支える」という共通の目的を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-17-10 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬/渋川市】電気主任技術者/設備保全・保安管理など◆土日祝休み/東証プライム上場企業
-
- 【交通安全機器や宇宙産業などに貢献する総合化学メーカー/土日祝休み/残業月平均20~25時間】 ■業務内容: 当社の群馬工場における、設備保全全般に加えて、電気主任技術者の後任候補としての業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: <設備保全業務> ・化学反応装置、電解設備、搬送ライン、ポンプ、バルブ等の保守、点検、修理 ・設備の定期点検、予防保全、突発故障時の対応(トラブルシューティング) ・装置の改善提案、更新、導入工事の管理、立会い ・点検記録や整備報告書の作成および保守履歴のデータ管理 ・生産設備の安定稼働を支えるチーム内連携、安全管理業務 ・発電所の運転管理および受配電設備等の保守、点検、修理 <電気主任技術者としての業務(選任の場合)> ・法令に基づく電気設備(高圧・特別高圧設備)の保安管理 ・電気工作物の点検、試験、年次や月次点検の計画、実施 ・外部工事業者への指示、受電設備や配電盤のトラブル対応 ・保安規定の作成や改訂、実施管理、および監督官庁への報告対応 ・電気事故の未然防止に向けたリスクアセスメントと再発防止策の提案 ・発電所の運転管理および受配電設備等の管理 ※選任の有無や業務範囲は資格保有状況と経験に応じて決定します。 ■当社の特徴: ・当社は、2024年10月に電解化学や化薬・爆薬分野に高い技術力を持つ「日本カーリット」と、シリコンウェーハの一貫製造を強みとする「シリコンテクノロジー」が統合することで誕生した、新たな総合化学メーカーです。 ・製品や技術は、発炎筒などの交通安全機器、宇宙ロケット用の推進燃料、紙の漂白に使われる原材料、電子機器に必要な素材など、多岐にわたります。これらの製品は一見専門的で見えにくい存在かもしれませんが、すべてが「人々の生活の安全と豊かさを支える」という共通の目的を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県渋川市半田2470番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~357,000円 <月給> 230,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 1,169名
平均年齢 33.8歳
求人情報 全30件
-
【社内教育研修担当】ゲーム3Dデザイン◆東証グロース上場◆ゲーム業界をメインに人材サービスを提供◎
- NEW
-
- ◎東証グロース上場/主にゲーム業界特化でHRサービスを提供する企業 ◎社内3Dデザイナーの教育・研修を担う ◎就業時間7.5時間/年休125日/基本土日祝休み ■業務内容: 当社所属のゲームデザイナーのキャリアアップ担当として、主に3Dデザイナーの教育・研修をご担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・教育カリキュラム(2D/3Dデザイン)の作成 ・当社クリエイターへの教育研修 ・稼働中クリエイターのフォローアップ など ■当社の魅力: 【ゲーム、エンタメ業界における高いプレゼンス】 主にゲーム業界特化で「派遣」「受託」「フリーランスマッチング」などHRサービスを提供しています。 業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績を誇り、有名RPGタイトルから野球ゲームなどメジャータイトルの開発に携わってきました。そのため、新規開拓というよりも既存取引先との友好な関係性を基軸に事業拡大を続けています。 【安定した経営基盤】 創業10年来、毎年増収増益を続けており、自己資本比率も82.7%、豊富なキャッシュフローで無借金経営を続けている堅実な経営を続けています。 ゲームエンタメ業界での安定した収益基盤を持ちながら、そのノウハウを活かし、M&A等による新領域への進出、直近では「AI」や「メタバース」など先端技術領域特化型のサービスを立ち上げるなど、新しい領域へのチャレンジも進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線・副都心線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,994,392円~6,390,792円 固定残業手当/月:83,800円~134,100円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ■賞与:業績賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門】自社求人メディアのキャリア支援◆日本全国の製造業・工場に特化◆年休125日
- NEW
-
- 【業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績/創業10年来、毎年増収増益/平均残業時間15時間】 自社求人情報サイト「工場ワークス」経由の応募者をフォローすることで、 国内製造メーカー及び製造業の派遣会社と求職者のマッチングを実現し、 採用決定数を最大化させることがミッションです。 ■業務内容 ・応募者に対して、応募先企業の選考サポートのため架電 ・必要に応じて、応募先企業との連携 ・希望条件ヒアリング ・求人紹介 ・応募先企業に対して、応募者の推しポイントを添えて推薦 ・書類選考サポート ・面接対策アドバイス ・内定獲得、入社決定まで伴走 【備考】 ・電話やメール、LINEでのコミュニケーションが中心です ・基本的に外出や対面面接はございません ・基本出社、テレワークは適宜相談となります ・入社後はOJTでの研修となります ■工場ワークスとは 日本全国の製造業・工場に特化した転職求人メディア。 製造・物流に関わる職種を網羅しており、 経験者・未経験者問わず幅広くご利用いただいております。 ■キャリアパス ・メンバー→リーダー→マネージャー(組織拡大を見据えているので新たにポジションをつくっていける可能性あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス(虎ノ門 住所:東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35 森ビル 3階・4階 勤務地最寄駅:虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,495,600円~3,694,800円 固定残業手当/月:58,700円~67,100円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,666円~375,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ※月給は年俸の12分割を支給 ■賞与:業績賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 878名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【青山】人事※中途採用メイン◆プライム上場/リユース業界のパイオニア/リモート可/年休125日
-
- 【世界で初めて中古車ネットワークオークションシステムを立ち上げたプライム上場企業/安定基盤/土日祝休み・年休125日/フレックス・リモート可で働き方も◎】 リユース事業者向けに、オンラインオークションなどの二次流通サービスを中心とした循環型流通事業を展開している当社にて、中途採用をメインとした人事担当を募集します。 ■具体的には: ・採用プロセスの戦略策定 ※現在の主な採用手法は人材紹介・ダイレクトリクルーティング等 ・社内各部署との採用要件すり合わせ ・内定承諾獲得までのオペレーション実行 ・採用オウンドメディアや各種媒体のコンテンツ企画、運営 ・入社後オンボーディングの企画、運営 (・新卒採用業務) 等 ◎ご経験やご関心に応じて、人財育成、人事制度、社内イベント企画・運営、グループ会社横断のHR戦略立案・実行もお任せする予定です。 ■このポジションの魅力: 当社では現在、中途採用者が年20人ペースで増加しており、今後も力を入れていく予定です。入社後離職率が2.6%と低いのも特徴です。 複数の事業が成長基調にあることから、募集職種は、サービス企画、営業、DX、コーポレートと多岐に渡ります。 ■組織構成: 現在、採用業務は5名(中途採用担当2名、新卒採用担当3名)で行っております。その他、人事総務関連部門は労務5名、総務3名、研修3名所属しています。 ■働き方: ・実働7.5時間 ・平均残業10~20時間 ・リモート勤務制度あり ・フレックス制度(コアタイム11時~15時半) ・年間休日125日/完全週休2日制(土日祝) ■当社について: ・東証プライム上場の循環型マーケットデザインカンパニーとして、中古車、中古デジタル機器、ブランド品、花き、中古バイク、中古医療機器などのオンラインオークション事業を展開。 ・業界のパイオニアとして、「インターネット」という言葉のない1985年に、レーザーディスクと電話回線を使って世界で初めて通信によるオークションを実施しました。 ・持続可能な消費の観点から中古品市場への関心が高まっており、同社の展開する「循環型流通」事業は今後も右肩上がりに成長していくことが見込まれています。 ・健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~440,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 291,500円~441,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※その他固定手当は「リモート手当」を月1,500円一律支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
新規サービス企画・事業推進(社長直轄組織)◆リユース&リサイクル事業の企画・開発など◆プライム上場
-
- 社長直轄組織である、「商品サービス戦略室」の新規創出グループにて、経営メンバーに近い距離で新規事業に関わるあらゆる業務に携わっていただきます。 ■同社のビジネスの面白さが分かる!ぜひご一読ください。 https://aucnet.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/2540 ■業務内容 ◎大手一次流通企業(メーカー・小売り等)との共創によるリユース&リサイクル事業の企画、開発とPOCの設計や運営 ◎大手一次流通企業のサーキュラーエコノミー構築(GX、SX)を支援するコンサルティング業務…当社と大手コンサルティングファームとの協業 ※大手コンサルティングファーム…日本における独立系経営戦略コンサルティングのパイオニア企業です ◎国内外における新規事業およびサービスの企画、開発と推進 ◎全社戦略の立案、各事業部の戦略推進、全社横断プロジェクトの企画設計・実行支援 ■配属先情報: ・経営戦略部門 商品サービス戦略室 新規創出グループ ・ゼネラルマネージャー1名、メンバー6名 ■募集背景: ◎SDGs社会で非常にニーズが高まっている「二次流通(ユーズド品の流通)」。大手メーカー・小売向けにそのサービス支援を行っていく当社「商品サービス戦略室」で、事業拡大に向けたビジネスモデル変革と新規事業開発の牽引を担う人材を募集しています。 ◎通常、メーカーや小売は、商品の「開発」「販売」という一方向のみの流通を担っていますが、これに「買取」「再販」などの二次流通が加わることで、既存顧客と新たな接点を生み出すとともに、従来接点のなかった新規顧客等にもアプローチが可能となります。当社は、二次流通のパイオニア企業であり、そのノウハウを活かした仕組みをこうした一次流通企業にご提案することで、ビジネスそのものを刷新してしまう、そんなインパクトを秘めています。 ◎今回の募集ポジションには、2021年に立ち上げた二次流通支援サービスの推進強化、大手通販会社との業務提携事業の拡大など、多くのミッションと成長機会が広がっています。我々のビジネスに共感していただき、「サーキュラーコマース」の拡大に向けて、サービスの展開・拡大ををリードいただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):426,500円~706,500円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 428,000円~708,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※リモート手当:月1,500円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
事業企画/未経験歓迎/月給30万円~/土日祝休/年休125日
-
- >>お仕事内容 ──── さまざまな業界の企業経営者に対して、人材や組織の課題をヒアリングし、【営業・マーケティング・事業開発領域でのBPO支援】【プロ人材・顧問人材活用支援】を行います。 企業の成長戦略に関わり、自分の提案が事業を動かす───そんなやりがいを、未経験からチャレンジできる環境です。 <取り扱いサービス> ■タクウィルプロ 企業の経営課題や実務課題を“プロ人材”で解決するシェアリングサービス。経営・人事・DXなどに強みを持つ15,000名以上のハイクラス・ハイスキル人材が企業の課題に合う人材の中からプロジェクト単位でご紹介。必要な時に、必要なスキルを持った人材を活用できる仕組み。 ■タクウィルセールス 大手企業の決裁者との商談設定を完全成果報酬型で行うサービス。企業がアプローチしたいエンタープライズ企業に対し、決済者との商談機会を作ります。営業活動の効率化・成約率の向上に貢献します。 その他にも、さまざまソリューションを提供しています。 ◎製造業に特化した技術者支援 ◎中小企業向け経営者支援 ◎スタートアップ・中小企業向けの海外進出支援 ◎採用代行支援 <具体的には> ▼アポイント Webからの問合せや提携する金融機関からの紹介などをもとに、新たなお客さまとの商談機会をつくります。 ▼経営層へのヒアリング 中小企業の経営層に対して、人材や組織に関する課題をヒアリング。解決の方向性を一緒に整理します。 ▼課題に応じたソリューションの提案 グループ内の多様なリソースも組み合わせることで、企業の課題に多角的に支援が可能です。 >>入社後の流れ ──── 入社後は、業界知識や提案の流れを学べる動画研修や、先輩とのOJTを通じて実践的にスキルを習得。営業の責任者からのフィードバックやアドバイスもあり、早期に成長をサポートします。 また、定期的な1on1面談を実施しているので、「今後のキャリアについて」「現状の不安や悩み」なども相談しやすい環境です!
-
- ★秋葉原駅から徒歩1分 ★本人の希望以外での転勤なし <本社> 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル10階 ※受動喫煙対策について:オフィス(事業所内)は禁煙
-
- 月給30万円~60万円+賞与年2回 ※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します。
-
-
自治体向け営業/未経験歓迎/年休125日/ワンコイン食堂あり
- 締切間近
-
- 現在、全国991の自治体が、CO2排出量を実質ゼロにする「脱炭素(ゼロカーボン)」に取り組んでいます。 ですが 「取り組むために必要なノウハウがない」 「そもそも何をすればいいのかわからない」 と悩む自治体は少なくありません。 私たちは脱炭素支援事業として、そうした自治体を対象に計画作りから実行までの支援を行っております。 == 具体的な仕事内容 == ■CO2排出量算定や温暖化対策の計画策定及び実行支援 ■太陽光発電や再生可能エネルギーの導入にかかるゾーニング調査(導入に適している/適していない区域の区分け) ■住民や地域事業者に対してセミナー・ワークショップ・研修の実施 ■アフターフォロー など == POINT! == ◎未経験でも大丈夫!チャレンジ大歓迎! 入社後は2~3カ月のOJTがスタート!先輩とマンツーマンで行動し、業務の流れを覚えていきます。その後は裁量の大きな環境でトライ&エラーを重ねながら成長していきましょう! ◎専門スキルもしっかり身につく! 自治体に特化したサービスを展開しているため、公文書の作成や補助金制度の有効な活用方法などの専門知識が身につく!グループ内にある民間企業の脱炭素を支援するブルードットグリーン株式会社をはじめ、シナジーが生まれそうな社内外のパートナー企業と普段から情報共有や連携を図っているため、脱炭素領域の知識やノウハウもどんどん増えていきます。 ◎ゆくゆくは重要ポストに就くことも! 年功序列ではないため、成果や適性に応じて早期キャリアアップも可能!入社数年で営業部長に就任したメンバーも在籍しており、同世代の誰にも負けないスピードでキャリアを重ねることが可能です。
-
- 【転勤なし/U・Iターンも歓迎!/一部リモートワークも可能】 ★各線秋葉原駅から徒歩1分の好立地! 【本社】 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル10階 └各線「秋葉原」駅より徒歩1分程度 ※受動喫煙対策:屋内完全禁煙
-
- 初年度想定年収:420~600万円 月給:250,000円以上 ※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します。
設立 1996年
従業員数 1,111名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【週2在宅可/西新宿】経理※決算~開示業務など◆ストック収益4割◆プライム上場G◆福利厚生◎
-
- ◇◆東証プライム上場/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤◆◇ ■業務内容: 会計業務を中心に当社商流や経理処理を理解していただき、ご経験・スキルに応じて以下業務をお任せします。 ◎月次決算(単体・連結⇒B/S、P/L)>報告としてはP/L中心 ◎四半期、年次決算(単体・連結)>各種財務諸表作成、開示業務 ◎支払・精算業務(アウトソース先の管理) ◎業務標準化(システム化、アウトソース、内部管理体制強化等) ※請求~債権管理業務は、当部署ではなく別部門が行っております ■入社後の流れ: 入社後:プレイヤーとして月次業務などを担い、部門の現状を深く理解していただきます。 入社半年~1年:本人のご意向も踏まえ、業務改善やBPOの整備、将来的には内製化の中心となる役割をお任せしたいと考えています。 当社のスピード感に合わせて積極的に業務を推進し、組織全体を強化できる方を求めています。 ■組織構成: 部長1名、マネージャー2名、メンバー3名(内1名は産休中)※男性3名:女性3名 ■安定した経営基盤: 27,000社の中小企業を中心とした顧客のITインフラを支えている当社ですが、更なる社会貢献を目指すべく国内新拠点を拡充しています。コンスタントなフロー収益に加え、ストック収入割合を高めており、社員一丸となって営業利益率の向上に努めています。 IT・通信企業としての目線で社内外業務のDX化も推進。今後も生産性を上げながらプライム上場企業グループ会社としての更なる安定した経営基盤を作り上げてまいります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場グループの中でも、一番の売り上げ・顧客数・従業員・サービス数を抱える事業会社です。 人間的に良い人が多く、真面目な人間性を持った人が自分もそうあろうとさらに増えていく、そんな雰囲気があります。 業務拡大、会社も増収増益で拡大傾向なため社内の交流や他部署との連携強化を目的にした施策が数多くあります。(社内イベント参照) 個人主義というよりは共有の文化が強いので、成果をみんなで共有しさらにブラッシュアップするスタンスを大切にしています。 ■社内イベント: スタートアップ会議、全社員決算パーティー、クラブ活動(任意)、ファミリーデー、社内報配布 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,000円~495,800円 <月給> 412,000円~550,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経歴・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他手当として、DC制度で10,000/月を会社が拠出する 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】法務 ◇東証プライム上場企業!/リモート可・残業20h/ストック収益堅調で安定性◎
-
- ◇◆東証プライム上場/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤◆◇ ■業務内容: 契約審査・M&A、デューデリジェンス・紛争の解決、訴訟対応・法務研修・商標の管理・その他法務アドバイス・リーガルリスクマネジメントをお任せいたします。 M&Aなどの戦略的な案件、複数の子会社の事業活動に係る法務案件を幅広く担当していただきます。 <当社法務担当の特徴> ・DX(デジタルトランスフォーメーション)、AR、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)などのITの契約を多数取り扱うことができます。 ・当社法務グループは依頼者(社内事業部)を対象に実施した法務の満足度調査で3年連続で90%超を獲得。 ・「公正な取引を迅速に」を法務部のミッションとして、活動しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 執行役員1名、部長1名、マネージャー1名、エキスパート1名、リーダー1名、メンバー1名、派遣スタッフ1名で構成されています。 ■働き方: テレワーク ・会社としては週2日を上限に可能で、法務部では週1~2回程度実施しています。 残業時間は月20時間程度を想定しています。 ・毎月第一月曜日は、全体朝礼のため8:40にご出社いただきます。(早出残業手当対象) ■当社について: ≪経営理念≫ 社会のニーズとマーケットを見極め、人と企業の未来を創造し、優れた事業と人材を輩出するリーディングカンパニーを目指す ≪ビジョン≫ 誰もが挑戦し永続進化できる世界 ≪ミッション≫ 未来機会の創造 私達は多くの人と企業に、前向きな未来を実現するチャンスを提供しつづけることで挑戦に溢れた世の中を実現します。 ≪スターティアHDグループの強み・カルチャー≫ 企業だけでなく、”人”に向き合い、”人”を大切にすること
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ご経験・適性に応じて決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):487,000円~635,000円 その他固定手当/月:30,000円~160,000円 固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 572,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経歴・スキルを考慮のうえ、決定します。 ・昇給:年1回(7月) ・業績賞与:年2回(6月・12月) ・決算賞与:年1回(必ず支給されるものではありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 1,059名
平均年齢 34.5歳
求人情報 全43件
-
プロジェクトマネージャー◆クライアントのDX推進◇東証プライム上場企業/リモート可
-
- ■□東証プライム上場/ビジネスプロセスマネジメントの専門性は随一、業務に強い伴走支援型コンサルタント/大手ファーム出身者多数!ワークライフバランスが保たれている環境◎/2030年アジアで五本指のコンサルファームを目指し海外進出を強化□■ ■業務概要: 本ポジションでは、これまでの実績と信頼を基に、より一層品質の高い価値をクライアントへ提供していく事を求めています。また、LTSの次なるステージを共に作っていく中核メンバーとして、今年発足した新組織の発展への貢献も期待しております。 ■業務詳細: 以下の開発環境でメンバーを束ねてプロジェクトをドライブしてもらうことを期待します。 ・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務 ・クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など) ・クライアントへのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義 ・クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など) ・クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど) 現在は主にPython, Java言語での開発がメインですが、AWS RDS、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発にも積極的に取り組んでいます。LMMなどの最先端技術案件についても今後増加想定で す。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後は配属予定部門のチームの中心として立ち上がり、将来的には事業部全体、LTS全体の中心となってもらうことを期待しています。 入社直後は上長や先輩社員のフォローを受けつつ、1つのプロジェクトをドライブしてもらいます。 プロジェクトの規模は30~50人月の規模を想定しています。 プロジェクトのリードを通して業務やLTSの開発環境に慣れていただいた後には、AIスペシャリストやIoTスペシャリストのような特定の技術領域に特化したパスや、マネジメントにより重点を置いたプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーのようなパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 525万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,250,000円~12,000,000円 <月額> 437,500円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ※職制により年俸制となる場合は年俸制/年俸額を12分割した金額が月額 ■昇給:年1~2回 ※上司による面談、自己目標設定・評価に基づいて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可/フルフレックス】データ解析・分析コンサルタント◇東証プライム上場
-
- 【東証プライム上場/製造業・小売・金融など様々な企業様のデータ分析課題の解決に貢献/リモートワーク可/フルフレックス】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: データ分析の専門知識を活かし、デジタル時代の経営・事業・組織運営を支援する職務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・AI/デジタル活用サービスに向けたコンサルティング支援 ・データ解析支援(可視化・モデリング・プロトタイピング等) ・データ活用やAI開発の企画から実装までの支援 ・テクノロジーを活用した新規事業開発、事業計画の策定支援 ■組織体制: 現在メンバーは約15名で、年齢や在籍期間、国籍、役割に関わらず、「興味を持つ」ことに貪欲で知らずのうちに追求してしまう、そんなマインドを持ったメンバーが集まっています。 ■業務の特徴: クライアントは、製造業、小売、金融などが多く、その他様々な企業様のデータ分析課題の解決に貢献しています。データ活用やAI開発の企画から実装までの支援を行うとともに、テクノロジーを活用した新規事業開発、事業計画の策定支援も実施しており、戦略や事業立案のコンサルティングからデータサイエンスの企画、実装に強みを持っています。 ■入社後のキャリアイメージ: ・入社初期…既存メンバーと一緒に働き、仕事のやり方や向き合い方を学んでいただきます。その後は各々が自分のサービス(得意領域)を持って欲しいと考えているためサポート(面談や案件獲得、教育投資)などを行います。 ・サービス確立後…マネージャーとして、自分のチームの組成や、サービスの高度化に向けた活動を自律的に行うことを期待しています ■企業の特徴/魅力: デジタル時代のベストパートナーとしてデジタル化の支援ではなく、クライアントのビジネスアジリティの獲得・強化を支える企業です。また、企業の変革パートナーとしてだけの存在を超え、社会の変革基盤としてのコンサルティングを目指します。各種サービスは拡大・開発中であり、チームとしての立ち上げ期にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円~405,500円 固定残業手当/月:79,219円~95,040円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,219円~500,540円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1~4回(等級により異なる) ■年俸制の場合の基本給 年額(基本給):650万円~1400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 1,048名
平均年齢 -
求人情報 全44件
-
【東京/神谷町】不動産開発企画※東証プライム上場/多様な働き方/やりがい◎
-
- ~プライム上場ゼネコン企業で街づくりに携われる/「健康経営銘柄2020/2021/2023/2025」受賞/「健康経営優良法人~ホワイト500~」6年連続受賞/「テレワーク先駆者100」など働き方改革の表彰実績多数~ ■職務内容: 当社の不動産開発部門にて、土地の取得から市場調査、許認可取得、事業性の検証、施工会社選定、売却までの一連の業務に携わっていただきます。 【開発実績】ホテル、マンション、オフィスビル、物流施設など https://www.n-kokudo.co.jp/estate/ ■就労環境: フレックスタイム制を採用しており、ワークライフバランスに配慮した働き方が可能です。 2018年から働き方改革に取り組み、「健康経営優良法人~ホワイト500~」に6年連続受賞されているなど、従業員が安心して働き続けられる環境作りに取り組んでおります。 ■当社の魅力: (1)ゼネコンのメリットと技術力を活かしたビジネス ゼネコンとして業種から元来土地情報を入手しやすい環境にあり、土木事業に強い弊社の知見を活用して、不動産をベースにした事業開発と事業運営を行っています。 (2)ビジネスに川上から川下まで携わることができる 事業全体に若いうちから関わりたい、ビジネスを立ち上げられるようになりたいという思いのある方にとってふさわしい活躍の場を提供できます。 (3)東証プライム上場で安定した基盤 当社は東証プライム上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 <月給> 350,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(前年度実績4.5ヵ月分) ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】経営企画/仙台にあるリゾート施設の『泉ピークベース』の企画運営をお任せ/年休125日
-
- ~プライム上場ゼネコン企業が運営するリゾート施設の経営企画をお任せ/年休125日・土日祝休み・フレックス制・転勤無しとメリハリを持った就業環境~ ■職務概要: 当社が開発したアウトドアリゾート施設『泉ピークベース(https://peak-base.com/)』の経営・事業企画業務をお任せします。経理的な視点を持ちながら、施設運営のマネジメントをご担当いただきます。 ■職務内容: ・リゾート施設内にある宿泊施設とレストランの運営管理 ・リゾート施設全体を通した運営方針の策定と運用 ・予算の策定や利益対策の実施 ※仙台にある泉ピークベース(宮城県仙台市泉区福岡岳山8-1)と東京本社をつなぐ重要なポジションです。 ■施設の魅力 「泉ピークベース」は、キャンプ場やコテージのほか、天然温泉の温浴施設、各種アクティビティなどを取り揃える、 開放的で魅力あふれるリゾート地です。2023年冬から自社運営に切り替えたばかりの事業であり、立ち上げフェーズから携わること ができます。 ■就労環境: 年間休日125日・土日祝休み・フレックス制とメリハリと持った就業環境。 泉ピークベースへ月数回の出張がございますが、転勤はない為、東京本社が拠点となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 泉ピークベース 住所:宮城県仙台市泉区福岡岳山8-1 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~431,000円 固定残業手当/月:23,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,500円~454,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は等級によって相当時間が異なります。 <モデル例(40代~)> 月給:406,300~ 基本給:346,000~ 残業見合給:60,300を含む/月(20H分) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 495名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【六本木】Androidエンジニア◆デジタルサイネージ事業◆プロダクト仕様及び設計の検討・決定など
- NEW
-
- ※株式会社フリークアウト・ホールディングスにて採用し、グループ会社の株式会社IRISに在籍出向となります ■仕事内容 当社は2016年にGO株式会社(当時はJapanTaxi株式会社)と協業し、日本最大級のタクシー後部座席デジタルサイネージメディア「Tokyo Prime」を立ち上げました。 現在では全国35都道府県に展開、7万台のタクシーに設置され、日本最大級のタクシー・サイネージメディアとなりました。デジタルサイネージの広告市場は、2020年516億円に対し、2027年には1,396億円に到達すると予測されています。当社では、この成長産業である市場に対して、Tokyo Primeで培った知見やアセットを元に、いくつかの新規事業の立ち上げを行っております。 新規事業立ち上げにあたりシステムも複数メディアを管理できるような汎用化、オペレーションの効率化を目指したツールの提供などを目的として、現在複数媒体広告配信システムの開発を行っています。 この新しい広告配信システムにおける ・Android用ライブラリ及びアプリケーションの要件定義、設計、開発および運用 ・事業やサービスへの導入に向けたオペレーション(キッティング等)の支援 ・事業開発とオペレーション改善双方に向けて技術力と推進力を持ってドライブ 等をお任せしていきたいと考えております。 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトメンバーとしてのプロダクト仕様及び設計の検討・決定 ・Linearを利用したタスク管理 ・GitHubでのPRベースでの開発ワークフロー ■システムの構成 サーバーサイド:Kotlin、Spring Boot Android:Kotlin Webフロントエンド:TypeScript、Vue.js、Nuxt.js インフラ・ミドルウェア:AWS、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、Redis ■プロダクト・サービスの技術スタック GitHub、AWS、GCP、CircleCI、Docker Hub、Linuxなど ■株式会社IRISについて 主力事業としてタクシー後部座席サイネージメディア『Tokyo Prime』を開発・運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社IRIS 住所:東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,860円~7,398,816円 固定残業手当/月:130,095円~216,765円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします ■給与改定サイクル:半期ごと ■昇降給:年2回 ■賞与:年2回(5月末、11月末/対象在籍期間あり) ※賞与は業績連動賞与になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【六本木】Webエンジニア◆デジタルサイネージ事業◆プロダクト仕様及び設計の検討・決定など
- NEW
-
- ※株式会社フリークアウト・ホールディングスにて採用し、グループ会社の株式会社IRISに在籍出向となります ■仕事内容 当社は2016年にGO株式会社(当時はJapanTaxi株式会社)と協業し、日本最大のタクシー後部座席デジタルサイネージメディア「Tokyo Prime」を立ち上げました。 現在では全国35都道府県に展開、7万台のタクシーに設置され、日本最大級のタクシー・サイネージメディアとなりました。 デジタルサイネージの広告市場は、2020年516億円に対し、2027年には1,396億円に到達すると予測されています。 弊社では、この成長産業である市場に対して、Tokyo Primeで培った知見やアセットを元に、いくつかの新規事業の立ち上げを行っております。 新規事業立ち上げにあたりシステムも複数メディアを管理できるような汎用化、オペレーションの効率化を目指したツールの提供などを目的として、現在複数媒体広告配信システムの開発を行っています。 この新しい広告配信システムのAPIサーバー、管理ツール、バッチサーバーの要件定義、設計、開発および運用をお任せしたいと考えています。 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトメンバーとしてのプロダクト仕様及び設計の検討・決定 ・Linearを利用したタスク管理 ・GitHubでのPRベースでの開発ワークフロー ■システムの構成 サーバーサイド:Kotlin, Spring Boot フロントエンド:TypeScript、Vue.js、Nuxt.js インフラ・ミドルウェア:AWS、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、Redis ■プロダクト・サービスの技術スタック GitHub、AWS、GCP、CircleCI、Docker Hub、Linux、Android、Kotlin、Java、Ruby、TypeScript など 各Webアプリケーションごとにステークホルダーが違うため、それぞれステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、ビジネスサイドと素早く意思決定を繰り返しながらプロダクト開発を進めていただきます。 ■株式会社IRISについて 主力事業としてタクシー後部座席サイネージメディア『Tokyo Prime』を開発・運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社IRIS 住所:東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,860円~7,398,816円 固定残業手当/月:130,095円~216,765円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします ■給与改定サイクル:半期ごと ■昇降給:年2回 ■賞与:年2回(5月末、11月末/対象在籍期間あり) ※賞与は業績連動賞与になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 1,035名
平均年齢 34.2歳
求人情報 全27件
-
未経験歓迎【愛知】バイク整備スタッフ/研修・福利厚生◎/月9休/安定企業で長期就業/スタンダード上場
- NEW
-
- 【未経験にも安心の教育制度あり/スタンダード市場上場企業ならではの福利厚生で長期就業可能!/資格取得支援もありプロの整備士を目指せます】 店舗に併設されたピットで、納車整備、修理、点検などのメンテナンスを行います。 時にはお客様と相談しながらクラッチの遊びの調整や車輌のカスタムなど、お客様に安心と安全をお届けすることはもちろん、共にバイクライフを創造する楽しみがあります。 ■業務内容:中古バイクの納車整備、分解整備、サービスエンジニアリング(直にお客様へ関わるサポート業務)等をお任せします。 ・バッテリー交換、キャブレーターの清掃やプラグ交換、バイクの洗車 ・ブレーキや電装整備、納車整備、車検整備 ・引き渡し業務(トラックでの配送) ・サービスエンジニアリング(お客様に直接関わるサポート業務)も含む整備業務全般 ※担当車数…月の担当車数は一人あたり15台ほど。ただしこれはあくまで目安であり、整備の難易度やスキルに応じて、無理なく働ける範囲で業務量を調整します。 店舗に併設された冷暖房完備のピットで快適に作業を行うことが出来ます! ■業務の特徴と魅力: ・TVCMでもおなじみの当社は、バイクの販売から買い取りまでを中心に「バイク王」ブランドとして全国展開 ・安定した企業で腰を据えて働きたい方へ └希望に沿わない転勤や長時間の残業もなく、安心して働ける職場です ・結婚休暇や子供の看護休暇をはじめとした福利厚生、社内表彰制度といった評価制度があるので、家庭の時間を大切にしながら仕事の頑張りもしっかりと評価されます! ■研修制度: 未経験でも、洗車や可動整備などの簡単な作業から担当するため、安心です。資格取得制度もありじっくりとスキルを身につけられます◎ ・入社後は目的に合わせた様々な研修を用意(初期研修、フォローアップ研修、eラーニング研修、各種階層別研修、IK経営塾等) ・次世代経営者育成プログラムとして「IK経営塾」を導入しており、能力と会社の志を両方持つ人材を育成する目的で行っております。 ■キャリアパス 整備のエキスパートや管理職など選択できる様々なキャリアプランがございます
-
- <勤務地詳細1> バイク王 名古屋みなと店 住所:愛知県名古屋市港区木場町8-17 【バイク王 名古屋みなと店】 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 名古屋守山店 住所:愛知県名古屋市守山区小幡千代田15-9 【バイク王 名古屋守山店】 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/小幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 292万円~364万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,600円~245,400円/月22日間勤務想定 固定残業手当/月:35,400円~44,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 230,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルによって決定致します。 ■業績連動型賞与:年2回(会社業績による) ■昇給:年1回(人事考課による) ■勤務地手当 愛知県:5,000円 ※別途支給条件あり 【年収例】 350万 23歳 経験3年 役職:一般 450万 37歳 経験9年 役職:一般 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ポテンシャル採用【SNS運用】基本土日休/年休120日/リモート可/残業25H/業界トップクラス
-
- ◆東証スタンダード上場・「バイク王」/国内最大級中古バイク販売/転勤無し/有給取得率90%以上/長期就業◎/残業平均月25時間前後◆ 当社のPR担当として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: <SNS> ・指標のレポーティング、および分析業務(各SNSに関する指標) ・オウンドSNSコンテンツの制作に関する企画、およびディレクション業務 (企画、進行管理、撮影) ・オウンドSNSの運用、管理(X、Instagram、Tiktok、Line、Youtube) ご経験や、ご入社後のステップアップに応じて、下記のような業務もお任せしていきます。 <PR> ・指標のレポーティング、および分析業務(メディア露出量に関する指標I) ・外部取材の記事校正、プレスリリース等の原稿作成 ・外部メディアとのリレーション、及び取材の対応(取材招致、進行管理、立ち合い) ・PR企画の立案とディレクション業務 (企画、進行管理) 上記の業務内容を、社内の2~3人程度のチームと、社外パートナーへの一部委託で分担して行って頂きます。 ■魅力 ・国内最大級の中古二輪車の流通を行う弊社にて、PR担当として多岐に渡る経験を積むことができます。 ・未経験入社者もおり、ご入社後は基礎的な業務から順にお任せをしていく予定です。ゆくゆくは、プレスリリースやメディアリレーションなど広報業務に挑戦可能です! ■働き方 ・年間休日120日、残業時間25時間/月 と、ワークライフバランスを保っての就業が可能です。 ・勤務場所は原則本社となりますが、国内出張や、週数回の在宅ワークの場合もあります。 ■研修制度 経験の浅い方でも勉強をしながらじっくりスキルを身につけられます◎ 配属先部署に所属した後はOJTを通して業務を指導します。 ・目的に合わせた様々な研修を用意(フォローアップ研修、eラーニング研修、各種階層別研修、IK経営塾等) ■キャリアパス 将来的にはチームのマネジメント等も担っていただき、裁量をもって幅広い業務のご経験を積んでいただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区若林3-15-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 318万円~474万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~293,700円 固定残業手当/月:37,000円~56,300円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※勤務地手当(東京都・神奈川県:15,000円)別途、支給条件あり ■昇給:年1回(人事考課による) ■賞与:年2回(会社の業績による) ■残業手当:有(資格等級により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 1,203名
平均年齢 -
求人情報 全78件
-
【新橋】HRBP(ビジネス組織専任)◆スキマバイトアプリ等展開◆フレックス/週2リモート可
- NEW
-
- ■募集背景: ビジネス組織の急成長・拡大に伴い、専任のHRBPを発足し、組織と人材のさらなる強化を図ります。 ■業務内容: ビジネス組織(セールス、Bizdev、マーケティング、コーポレート部門を含む)のHRビジネスパートナー(HRBP)として、事業成長に直結する人事戦略の立案から実行まで幅広くお任せします。 ■期待すること: ビジネス組織専任のHRBPには、 ・評価 ・配置/任用 ・人員管理 といった、一連の人事管理から組織開発やタレントマネジメントまで幅広く取り組んでいただくことを期待しています。 ビジネス組織に入り込み、組織や人材の問題を仮説化し、データに基づく分析を通じて、自ら課題設定を行っていただきます。(起案をするオペレーション設計から造っていただく必要があります。) 打ち手の運用設計では、自らがすべてを動かすのではなく、組織長を巻き込み、メンバーを動かすことで推進していただきます。 ■業務内容例: ◇人事管理 ・異動、研修、考課、育成検討会議のファシリテーション ・人員計画、サーベイのフィードバックなど ◇新規人材戦略・企画立案~運用 ・データドリブンな組織開発体制の構築 ・タレントマネジメント体制の構築 ・職横断キャリアパスの設計支援 など ■ビジネス組織について: タイミーのビジネス組織は、事業を最前線で牽引し、タイミーのサービスを社会に広める重要な役割を担っています。 セールス、Bizdev、マーケティング、コーポレートの4部門が密接に連携し、当社の成長を多角的に支えています。 ◇セールス タイミーの主力サービスを市場に届け、クライアント基盤を拡大する最前線の部隊です。 ◇Bizdev 新規事業領域の開拓、戦略的パートナーシップの構築、そして既存事業のさらなる成長機会を探る役割を担っています。 ◇マーケティング タイミーのブランド価値向上とユーザー獲得をミッションとし、市場調査、プロモーション戦略の策定、デジタルマーケティング、広報活動などを幅広く手掛けます。 ◇コーポレート 経理、法務、人事、広報、総務など、事業活動の基盤を支える重要な部門です。組織全体の健全な運営と成長をサポートし、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整備します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~616,540円 固定残業手当/月:130,100円~216,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,340円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収考慮いたします ※実績に応じて昇給有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【物流拠点の責任者】0→1事業開発にかかわる/「理想の現場」を追求した拠点たちあげ/グロース上場
- NEW
-
- ■□利用者数1000万人超え/シェアトップのスキマバイトアプリ/業界未経験歓迎□/引越しにかかる費用完備!!■ ■ 本ポジションはタイミーの持つ「人」と「テクノロジー」のアセットを最大限に活用し、生産性と働きやすさを両立させた次世代型の物流センターをゼロから構築・運営することをミッションに、P/L責任という大きな裁量のもと、企画から立ち上げ、運営まで全てを統括いただくポジションです。 ■具体的な業務内容: (1)企画・立ち上げフェーズ: 事業計画、P/L計画、予算の策定と経営陣へのプレゼンテーション センターの立地選定、不動産契約交渉 倉庫レイアウト設計、マテハン機器やWMS(倉庫管理システム)の選定・導入 3PLや輸送業者など、外部パートナーの選定・交渉 稼働開始に向けた人員計画(正社員・タイミーワーカー)の策定 (2)運営・改善フェーズ: 稼働後のセンター全体のオペレーションマネジメント(入荷・保管・ピッキング・梱包・出荷) 月次でのP/L分析および、生産性、品質、コスト、安全など、各種KPIのモニタリングと改善活動の推進 現場マネージャーやリーダーの育成、評価制度の構築 タイミーのプロダクトチームと連携し、現場の課題を解決する新たな機能を企画・提案 ■ポジションの魅力: ・まさに「0→1」:会社として前例のない挑戦の第一人者として、自らの手で事業と組織を創り上げる経験ができます。 ・圧倒的なアセット:日本最大級のワーカー基盤という独自の強みを活かし、従来の常識にとらわれない理想のオペレーションを追求できます。 ・絶大な裁量:CEO直下のプロジェクトとして、予算策定から組織設計、テクノロジー導入まで、広範囲な意思決定をお任せします。 ・業界へのインパクト:「人手不足」という社会課題に対し、新しい解決策を自ら体現し、業界全体に発信していく社会的意義の大きな仕事です。 ■当社について: 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに、ワーカーの「働きたい時間」と企業の「働いて欲しい時間」をマッチングするサービスを運営しています。 現在のユーザー数は1100万人、導入企業は18万社を超える急成長を遂げており、2024年7月には東証グロース市場への上場を果たすことができました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~440,633円 固定残業手当/月:101,900円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※対象者のみShort-term Incentiveを追加支給 ※年2回の人事考課にて給与改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 881名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【六本木/基本在宅勤務】経理担当◆決算・予実管理・税金計算などお任せ◆フレックス◆東証プライム上場
-
- 【帳票ソフトウェア市場にて国内シェアトップクラスを誇る製品を保有/27,000社の顧客基盤/基本リモートワーク・年間休日125日・マンスリーフレックス制度ありで働きやすさ◎】 ■業務内容: 経理財務部門にて、日常経理や月次決算業務、予実管理業務に加え、四半期ごとの税金計算など幅広くご担当いただきます。 ■具体的には: ・日常経理業務(経費関連の経理処理、振込入金の債権消込業務、売掛債権、与信限度額管理) ・月次決算業務(予算実績差異分析などの計数管理) ・四半期決算業務(税金計算、年度末の税務申告業務) ・子会社管理業務サポート など ■配属部署について: <経理財務部> 部長1名、メンバー7名 それぞれのメンバーが、連結決算、開示、子会社管理、税務申告などの業務を分担して対応しています。メンバーの強みや専門性を活かしながらチームで業務を遂行しています。 ■職場環境: ・リモートワークが中心の働き方です。必要に応じて出社しますが、ほとんどのメンバーがリモートワークで対応出来ています。 ・チャットツールやZoomを活用し、リモートでも円滑にコミュニケーションが取れる環境を整えています。 ・全社的な平均残業時間は月20時間程度です。経理業務の特性上、月初5営業日は忙しくなりますが、マンスリーフレックス制度を活用し各自で柔軟に調整しています。 ■当社の魅力 ◇高収益・盤石な事業基盤 自社製品が帳票領域において圧倒的なシェアを誇っています。また、利益率が高く、売上におけるリカーリング比率も高いです。 磐石な事業基盤があるからこそ、未来への投資やチャレンジに積極的で、これまで蓄積した技術やノウハウを活かしさらなる挑戦ができる環境が整っています。 ◇働きやすい環境 リモートワークを取り入れた働き方や、マンスリーフレックス制度(コアタイムなし)の導入により、社員それぞれの生活スタイル、ライフステージの変化に応じて働きやすい環境を整備しています。また、出産・育児に関するサポートにも力をいれており、ライフイベントと仕事の両立を応援しています。 ※実績:2023年度 育児休業取得率 女性100%/男性85.7% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 基準年俸の80%分を12分割して月々支給。残りの20%は賞与として支給。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,810,150円~4,571,400円 固定残業手当/月:79,390円~95,240円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~400,000円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、11月) <別途支給> ・リモートワーク勤務手当(月額10,000円) ・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 993名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
クラウドソリューションアーキテクト◆クラウド環境の提案から構築まで/プライム上場
- NEW
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の経営課題を踏まえ、最適なクラウド環境の提案から構築までをお任せします。 自社のクラウドサービスに限らず、AWSを始めとするメガクラウドを活用したソリューションも提案できるため、クラウドに関する幅広い知識と経験を身に付けることができます。ソリューション提案から設計・構築まで一貫して携わるため、提案力やメガクラウドを活用した技術スキルを磨くことができるポジションです。 ■具体的には: インフラ領域におけるシステム要件のヒアリングから運用チームへの引渡しまでをご担当いただきます。また、リリース後も稼動状況をモニタリングしながら障害対策や改良を計画・導入し、最適なシステム提供ができる体制づくりもお任せします。 ・営業担当と共にお客様先へ訪問 ・お客様向けの提案・構成などの資料作成 ・クラウド(AWS・GCP)の設計・構築 ・運用設計と改善サイクルのマネジメント ・テクニカルな相談への対応 ・ツールなどによる省力化や自動化、工数とリスクの軽減 ・OSからミドルウェアの範囲でのテストや検証 ※ミドルウェアはOSS(Apache/Nginx/MySQLなど) (変更の範囲:会社の定める業務) ■配属組織: 16名※18名体制を予定 ■仕事魅力: ・インフラエンジニアとしての経験を活かしながら、事業のサービス設計にも携わることができます。 ・GMOグループの成長速度や将来性、福利厚生という安定感とスピード感がある環境で、市場価値が高いクラウドのスキルを磨くことができます。 ・リモートワーク・フレックスタイム制度を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 ・AWS認定資格を所有したパートナー多数在籍しており、高いレベルの環境に身を置くことで、ご自身の成長にしっかりつなげることが可能です。 ■キャリアパス: ・AWS・GCP・Azureのアーキテクト資格を入社後に取得可能。会社で資格取得の費用を支援しています。資格取得後は、高度に専門的な知識を駆使して問題解決を行うスペシャリストを目指すことができます。 ・今後はさらに組織を拡大していくため、クラウド分野での専門性を高める、高い技術力を持つスペシャリスト集団のリーダーを目指すなど様々なキャリアパスが描けます。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー10F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB23階 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~462,000円 固定残業手当/月:80,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・業務内容に応じて当社規定により決定致します。 ■昇降給:年1回来期のグレード設定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
クラウドソリューションアーキテクト/リード◆プライム上場/柔軟な働き方が可能
- NEW
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 インフラにおけるテクニカルな経験や知識、運用ノウハウなどを活用し、システム要件のヒアリングから運用チームへの引渡しまでをご担当いただきます。また、リリース後も稼動状況をモニタリングしながら障害対策や改良を計画・導入して、お客様に最適なシステムの提供をお願いします。 ■具体的には: ・クラウド(AWS・GCP)の設計・構築 ・運用設計と改善サイクルのマネジメント ・テクニカルな相談への対応 ・ツール等による省力化や自動化、工数とリスクの軽減 ・OSからミドルウェアの範囲でのテストや検証 ※ミドルウェアはOSS(Apache/Nginx/MySQLなど) ・サービス提案する営業担当とお客様先への同行 ・お客様向け提案や構成等の資料作成 (変更の範囲:会社の定める業務) ■配属組織: 16名※18名体制を予定 ■仕事魅力: 2019年4月から本格的なマネージドサービス事業に参入してから事業拡大し続けており、GMOグローバルサイン・ホールディングスの注力事業としても一目おかれている事業となります。 アーキテクトとは、建築家、設計者を意味する単語です。クラウドソリューションアーキテクトは、その名の通り、お客様の抱える経営課題を踏まえた上で、考えられる全ての選択肢の中から将来的なリスクまで見越して、最適な解決策を導くことが、主な業務です。クラウドのメリットを活用したいお客様に対し、これまで当社がクラウド事業者として培った構築・運用ノウハウを基に、お客様のビジネス要件に最適なクラウド環境を提供します。スタートアップメンバーとして、GMOグローバルサイン・ホールディングスの新たな価値を創造することができます。 ■キャリアパス: 最先端のクラウドテクノロジーを身につけ、そのテクノロジーをお客様のために価値として提供します。また、エンジニアとして広く活躍の場があり、成長できる市場価値の高いポジションです。 AWS・Azure・GCPのような各パブリッククラウドのアソシエイトからプロフェッショナルの資格を取得し、高度に専門的な知識を駆使して問題解決をしていくクラウドアーキテクトを目指すことができます。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー10F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB23階 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 680万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):462,000円~690,000円 固定残業手当/月:108,000円~160,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 570,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・業務内容に応じて当社規定により決定致します。 ■昇降給:年1回来期のグレード設定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全40件
-
身に付く楽しさ!収入UP実感!施工スタッフ/完休2日制
- NEW
-
- まずは先輩のアシスト業務からスタート! 現場研修では先輩と二人一組でお客様宅へ訪問し、施工・点検・メンテナンスを実施。 未経験でもできる、基本的な業務から始めていただきます。 ▽ ゆくゆくは幅広い施工に対応できるマルチなスキルを習得! お客様の住まいのお悩みを解消していきましょう! 依頼内容は「住宅の補修・補強をして欲しい」、「地震対策をしたい」など様々。 基本は手順通りに作業を進めればOK!未経験の方も安心してスタートいただけます。 【入社後のながれ】 入社後は研修センターにて座学研修やロールプレイング、施工方法などしっかり実践していきます。 様々な知識を身に付け、社内資格取得を目指していきましょう。 ※研修センターは大浴場や食事付で社員からも好評です!
-
- 【全国60拠点から希望を選べる/転勤なし】神奈川県・静岡県・愛知県、積極採用中! ▼東北 山形県(山形) 宮城県(仙台) 福島県(福島、郡山、いわき、会津) ▼関東 茨城県(水戸、土浦、常総) 栃木県(宇都宮) 千葉県(千葉、佐原、柏、茂原、館山) 群馬県(高崎) 埼玉県(熊谷) 東京県(府中、東久留米、八王子、足立) ★神奈川県(横浜、藤沢、横須賀、大和、厚木、小田原) ▼甲信越 長野県(長野、小諸、飯田) 山梨県(都留、甲府) ▼東海 ★静岡県(河津、沼津、富士、静岡、藤枝、浜松) ★愛知県(豊橋、安城、豊田、阿久比、春日井、清須) 三重県(津、伊賀) 岐阜県(岐阜、美濃加茂、土岐) ▼関西 滋賀県(彦根) 京都県(京都) 奈良県(奈良、橿原) 和歌山県(和歌山、田辺) ▼中四国 岡山県(岡山) 広島県(広島) 高知県(高知、四万十) 愛媛県(西予) ※UIターン歓迎 ※車通勤応相談 ※「★」がついているエリアは積極採用中です。
-
- 月給25万720円~49万6,380円 ※固定残業代4万7,220円~4万8,380円(30時間)/月を含む ※超過分は1分単位で全額支給 ★上記+諸手当(扶養・時間外)+賞与 ※社内資格・社内検定に合格することで、毎月手当が支給されます。
-
【広島営業所】総合ハウスメンテナンスサービスの提案営業※JA提携企業※未経験者歓迎/手厚い研修制度有
-
- 【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市西区大宮1-5-16 勤務地最寄駅:可部線/安芸長塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,800円 固定残業手当/月:48,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績給 ■定期給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:約2カ月分×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 35名
平均年齢 46.3歳
求人情報 全49件
-
【社内SE】◆クラウド移行プロジェクト(AWS)/東証グロース上場グループ
- NEW
-
- ■業務内容: 業務運用に沿ったSalesforceでの機能向上開発・AWS上で提供するWebシステムや社内イントラシステムの構築、改善、運用業務に従事いただきます。Salesforceをベースとしたアジャイル開発に、AWSサービスをベースとしたクラウドを掛け合わせることでよりスピーディな対応を目指しています。 <計画中・稼働中の案件例> 1. 保険業務システムの機能向上開発・運用保守 2. お客様向Webシステムの機能向上開発・運用保守 3. 社内イントラWindowsサーバのAWS移行・運用保守 4. お客様向WebサーバのAWS移行・運用保守 5. 他システムとのデータ連携機能向上開発・運用保守 システムのほとんどは、ASPサービスの利用とAWS上での構築としており、今後の新規開発を行う上でもクラウドファーストで構築を行っていくことを予定しております。 ■システム環境: 言語:PHP7,javascript(node.js) ミドルウェアOS:CentOS,apache サービス:AWS デプロイ環境:Jenkins,git 情報共有ツール:Teams プロジェクト管理:Backlog ■組織: ITマネジメント部は4名(40代前半の部門長を含め全員中途入社者、30~40代の男性社員)です。上記記載のプロジェクトを分担しながら全て企画~運用保守まで行っています。 ■魅力: SBIグループは、より利便性の高い保険サービスを割安で提供するための取り組みの一環として、保険契約のオンライン化の推進、社内業務のDX推進、AI-OCR化の推進などシステム対応案件が複数予定されており、その中でAWS基盤を利活用し「お客様第一主義」を実現するためのサービス構築ができます。 ■キャリアパス: より上流工程(要件定義、ユーザー部門との調整)へのステップアップや幅広い業務(IT戦略の立案・策定、新規案件の提案等)にチャンレンジしていただくことが可能です。 また、アプリインフラ関係なくチャレンジできるためフルスタックエンジニアを目指して頂くことも可能です。 ■出向先企業について: ・SBIいきいき少額短期保険株式会社(在籍出向) ・事業内容:少額短期保険(死亡・医療・ペット保険・地震補償保険) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> SBIいきいき少額短期保険株式会社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,600,000円 <月額> 333,333円~466,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下記年収例はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※別途、残業、通勤交通費、業績型賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台】ペット保険の内勤オープンポジション◆月給25万~・土日祝休み・女性活躍◆上場SBIグループ
-
- 【事務経験活かせます/ペットショップ出身のメンバーも活躍中/従業員の半分が女性です/女性の働き方に理解のある職場】 SBIプリズム少額短期保険株式会社に出向いただきます。 将来的な役職者候補~オープンポジションとしての募集になります。 ■業務内容: 配属部門一例: ※配属部署は、ご自身のご経験、希望、適性を鑑みた上で決定します。 ご面接時にご自身のやりたいことや将来の目標などお話しいただきたいと思います。 (1)保険関連事務系職種 営業サポート、カスタマーサービスでのコールセンター管理・企画、保険金査定業務等 (2)管理部門系職種 経理、財務業務、分析、システム業務等 ■出向先企業について: ・犬猫のペット以外にも小動物から鳥、爬虫類の保険まで幅広く扱っています。 ・保険料が変わらないことなどから顧客に選ばれるサービスを展開しています。ペットショップやブリーダー向けの保険に加え、犬猫譲渡会専用の保険「愛情ふるふる保険」があることも特徴です。譲渡会専用の保険は当社が先行して発売しており、業界内でも高い評価を得ています。 ・東証プライム市場上場のSBIホールディングスを中心としたSBIグループ企業のため安定性があります。 ・社員は全員中途採用のため、馴染みやすい雰囲気があります。 ・ペット好きの方が多い職場です。 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性がある
-
- <勤務地詳細> 出向先:SBIプリズム少額短期保険株式会社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2丁目1-1 仙台銀行ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 250万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~466,666円 <月給> 250,000円~466,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 別途、残業代・業績賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-