14ページ:所在地【神奈川県】の企業一覧
該当企業数 26,033 社中 651〜700 社を表示
設立 1977年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
経理/横浜市勤務/定着率100%/残業少なめ/年休120日
-
- ◆日次業務 ○入出金管理 ○伝票処理 ○経費生産 ○会計ソフト入力 ◆月次業務 ○買掛金・売掛金管理 ○領収書・請求書発行 ○給与計算 ○在庫管理 ○社会保険料納付 ◆年次業務 ○年末調整 ○償却資産調査 ○決算書類作成・確定申告 ○税金納付 ※お任せする経理のお仕事の業務負担を見ながら、公的書類の作成や補助金の申請などの総務業務をお任せする可能性もあります! 【ポイント】 ◆2人体制でも裁量あり 基本的に、ダブルチェックを徹底するため、2人で協力して経理業務にあたっていただきます。 ですが、裁量があり自分のペースで進められる業務をお任せいたしますので、業務をコントロールしながら有給休暇を取得しやすい環境を維持いたします! 【入社後は…】 ◆パートナーとなる経理担当者がOJTでレクチャー 定年退職を予定している経理担当者と今後パートナーとなっていただく経理担当者の2名がOJTでレクチャー。 しっかりと引き継いで参りますので、なんでも相談してきてください! ※入社後の職種変更はありません
-
- 【転勤なし/自動車通勤OK】 神奈川県横浜市都筑区東方町397 横浜市営地下鉄「新羽駅」より横浜市営バス41系統「前耕地」徒歩3分 ※受動喫煙対策:あり(事務所内禁煙)
-
- 月給23万円~40万円 ※経験・能力に応じて決定いたします。
-
設立 1987年
従業員数 227名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全12件
-
【横浜】医療機器の機構設計◇東証スタンダード上場/国内トップシェア製品保有/年休124日◇
- NEW
-
- 【血液ガス分析装置の国内唯一のメーカー/採血管準備装置の国内シェア9割/他業界出身の中途入社社員活躍中/1時間からの有給取得も可能】 ■当社製品の特長 当社の採血管準備装置は、国内シェア率が9割前後占めています。RFID(※)技術の応用などで、高機能・高付加価値となっており、他社との差別化ができています。 ※RFIDとは「電波を用いて専用タグの情報を非接触で読み書きする自動認識技術」のことです。 ■業務内容 当社の採血管準備装置や検体検査装置の機構設計を担当していただきます。 入社後は業界に慣れていただくことも考慮して、基本設計から詳細設計を主にお任せ致します。 基本的に開発に携わっていただきますが、新商品の納入時は一緒に顧客の元へ出向くこともあります。その際、顧客から実際にどのように活用されているか、感想などを得られます。(※年に数回程度) 【取扱商品】 採血管準備装置、検体検査装置など(各装置に付随する装置もお任せします) ■想定されるキャリア 新製品の企画段階からプロジェクトの一員として参画していただくことを想定しております。ゆくゆくはプレイングマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。 ■組織構成 配属部署には11名が在籍。機械・電気・ソフトで別れております。 部長1名、課長1名、係長4名、メンバー5名となっています。 ■就業環境 当社では社員が長く働ける環境整備を積極的に進めており、残業時間の抑制はもちろん、1時間単位から有休を取得できるような制度を導入しています。今後も、さらなる働きやすさを求めてこれからも改善を進めていく予定です。 ■当社の魅力 当社は東証スタンダード上場企業です。利益率15%を超える優良メーカーであり、国内シェア9割を誇る製品を持っています。医療現場は最も安全・安心な場所でないといけないこともあり、製品も一定の期間で必ず入れ替え需要があります。現段階で高いシェアを持てているため、多くの医療現場との接点があり、新製品の開発・導入も積極的に行える環境があります。 当社製品は、医療現場の効率化や安全性向上に貢献しており、少子高齢社会において重要な役割を果たしています。採血管準備装置や検体検査装置は、医療従事者の負担軽減や患者様の待ち時間短縮に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台5-5-1 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/仲町台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 290,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、経験などを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績4.8ヶ月 ■モデル年収: 30歳 500万円 35歳 550万円 40歳 640万円 ※すべての各種手当、残業約月20時間を含めた金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜*看護師や検査技師も歓迎】医療機関向けシステムの開発・導入※東証スタンダード上場/ニッチトップ
-
- 【看護師や臨床検査技師の方歓迎/土日祝休/平均残業30h程度/手厚い教育制度/東証スタンダード上場/採血管準備装置では国内90%のシェア】 ■募集背景: システム規模の拡大に伴い、現場の人員を補強するための増員採用です。 ■概要: 当社が取り扱っている医療機関向けシステムの開発・導入をお任せいたします。開発と導入は別々の部隊が担っており、適性や組織状況を見ていずれかへの配属となります。 ※未経験の場合は導入担当への配属可能性が高いです。 ■職務詳細: (1)開発メイン 採血管準備装置を中心とした、採血業務効率化に役立つさまざまなシステムの開発をご担当いただきます。現場に出向くこともありますが、システム開発の業務がメインです。 (2)導入メイン システム導入エンジニアとして顧客先に出向き、必要な要件定義から実際の導入時のサポートまで幅広くご担当いただきます。現場に出向き要件をすり合わせることや、導入時のサポート、保守等がメインになります。 ■教育・研修: 入社後、まずは業務や業界に関する基礎知識を身に着けていただきます。その後、先輩社員とのOJTなどで少しずつ業務を覚えていただき、半年頃から徐々に独り立ちしていただくことを想定しています。 ■組織構成: 組織全体で14名が在籍(開発が3~4名、導入が約10名)。メンバーは20代が多く、フラットな雰囲気で業務に取り組んでいます。 ■働き方: ・残業:平均30時間程度(実働7時間15分/閑散期は平均10時間程度) ・リモートワーク:導入担当は相談可能/開発担当はなし ・出張:導入担当は発生しますが、開発担当は基本なし ■キャリアパス: まずはシステムの開発・導入に携わっていただき、将来的には組織のリーダーを担っていただけるような人材としての成長を期待しています。 ■テクノメディカとは: 東証スタンダード市場に属する日系医療機器メーカーです。数々の国産製品の製造・拡販に力を入れ、主力製品の「採血管準備装置」では国内シェア90%を誇ります。また、各種消耗品の自社開発も行っており、安定的な事業運営を続けているのも当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 研究開発センター 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4388 港北住倉ビルディング1F 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 290,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル等を考慮し決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績4.8ヶ月) <モデル年収> 580万円(31歳、経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 14名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全3件
-
【神奈川/転勤なし】改修工事の営業 (マンション・公共施設) /ライオンズマンションの大京子会社
-
- ■担当業務: マンションや公共施設等の建造物の総合改修を行う同社にて、営業を担当頂きます。 ■お仕事の流れ すでにお取引のある不動産管理会社や工務店より 改修工事についての問い合わせをいただきます。新規開拓もあります。 その後、お見積りや契約を行い、工事のスケジュールを社内外で調整します。 工事に入ってからは社内施工管理が行う分業制になっているため、 ご自身の仕事に専念して、向き合えることが特徴です。 同社は大京グループになりましたが、現在は大京グループのライオンズマンションの 改修工事だけでなく、グループ外からの仕事もたくさん頂いています。 現在は営業に2名在籍しています。 ■職務環境・魅力: ・アットホームな環境です。転勤はありません。 ・残業も45時間以内と働きやすい環境です。※36協定を順守しております。 ・また、大京グループの安定感もあります。福利厚生も充実し、労務管理もしっかりしています。 ・同じ顧客から継続的に工事を発注いただき、加えて協力会社会もあり安心して業務に取り組める環境を整えています。 ■同社について: 1986年の設立以来、神奈川県を中心に分譲マンションの大規模修繕工事をはじめ、公共工事、学校やビル・店舗・工場などの幅広い建築物の改修工事を展開しています。また、大京グループの施工協力会社として長年の取引関係があり、以前より高い施工品質に定評がありました。2015年4月21日付で大京グループ入りし、安定した基盤の中で企業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区大丸23-6 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン線/都筑ふれあいの丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円 <月給> 290,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、75,000円~を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご年齢とご経験に応じて前後する可能性があります。 ・賞与年2回支給(入社一年後から業績評価年2回。賞与額に反映。) ・原則年1回昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】マンション改修プロジェクト管理◇ライオンズマンション等/土日祝休/転勤なし/資格取得サポート
-
- <大京Gの安定基盤・年休125日/残業45H以下で働きやすさ◎/資格取得の補助体制充実/スキルアップできる環境◎> ■職務について: 主にマンションの改修工事の施工管理を担当いただきます。 大京穴吹建設からのマンション修繕案件:5割 地場のゼネコン・工務店・管理会社から頂く工事:5割 大京穴吹建設からのライオンズマンション・サーパスマンション等は概ね12年おきに改修工事を実施しているため受注は増加傾向です。 ■スキルアップを支援 「集中学習ウィーク」として、自己研鑽年休の取得推進をしております。 また、資格学校などの実施する各種講座などの費用の合格時助成一時金制度があります。 資格取得者には手当支給もございます(1級建築士・1級建築施工管理技士:上限月10万円支給、2級建築士・2級建築施工管理技士:上限月3万円支給) ■働き方 ・直行直帰・夜勤ほぼなし 常駐型の場合もありますが、複数の現場を巡回していただくケースもあります。 いずれの場合でも直行直帰を取り入れております。 営業車を貸与しますので直行直帰が可能です。(駐車場会社負担) また住宅案件が多いため夜勤はほぼございません。 標準工事時間は8時~17時です。 新築工事案件よりも納期がシビアではないため余裕をもって業務に取り組めます。 ・転勤なし 現場は神奈川県および都内・三多摩地区での工事となるため地元密着な働き方が実現可能です。 ・残業45H以内/年間休日125日/基本土日祝休み 残業時間は繁忙期でも45H以内になります。 また有給取得推進制度を設けており、年々取得実績は増加しております。 ・スーパーフレックス制度(コアタイムなし) グループでいち早く制度の見直しや導入を行い、働き方改善に努めております。 ■過去中途入社者の入社理由: ・転勤がなく、地場に根付いて仕事がしたいため ・残業時間を減らし直行直帰をすることで働き方を改善しワークライフバランスを整えたかったため 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区大丸23-6 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン線/都筑ふれあいの丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~359,000円 その他固定手当/月:30,000円~100,000円 固定残業手当/月:75,000円~126,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~585,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収はあくまでも目安の金額であり、ご年齢とご経験に応じて前後する可能性があります。 ※その他固定手当は資格手当となります。(1級建築施工管理技士手当の場合)資格手当の支給上限は100,000円/月となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 49名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜/都筑区/転勤なし】プレス金型の設計/土日祝休み/面接1回/マイカー通勤可
-
- ~家族手当・住宅手当あり/技術者としての成長環境あり/頑張りが給与に直結/プレス金型製作から生産まで一貫生産が可能/5G・自動車向けなど難易度の高い多用途のプレスオーダーに対応~ ■特徴: ・同社は、プレス金型の設計製作及び量産加工を行っています。通常のプレス金型の他に、型内で組み付けまで行う複合加工を行うことができ、プレス加工と組み立てを高速で同時に実行することにより、コストの大幅削減と工程短縮を可能にしております。 ・設計部・各量産工場・仕上げ加工現場にネットワークを構築し、設計情報は各NC工作機を光ケーブルでオンライン接続し5G・高周波対応向け製品(試作/量産)の金型製作にも対応可能です。 ・「EXパスポート」を取得しております。※パナソニック株式会社様の仕入先の中からECO・VC活動において、優れた提案でパナソニックグループの商品開発に寄与した仕入先に対し、優良購買先と認定し、交付される制度です。 ■仕事内容: ・製品図面の確認・製品作成可否判断 ・製作困難部位等の客先相談 ・製品図からブランク図作成 ・金型レイアウト、工程の設計 ・金型組立図の作成・部品図の作成 ・加工用、トライ調整用図面の発行 ・購入品一覧の作成、注文 ・加工用チャ-トの作成 ・トライの確認 ・トライ結果による寸法調整図面の作成 ・製品と製品図面寸法の照合 ■特徴: 能力給制のため、頑張れば社歴・年齢に関係なく評価される環境。頑張りが給与に直結するため、高いモチベーションで業務に取り組めます。 ■働き方: 長期休暇が多数あり年間休日が充実。休みが取りにくいことはなくしっかり休んでリフレッシュできます。 ■ビジョン: 当社は「未完成に挑戦」している会社です。 「ものづくりに、100%完成という技術はない」。当社は、常にそう考えています。この「永遠の未完成」ともいえる技術に対して、一歩でも完成に近づくことを目指し、独創性と技術へのこだわりを持つことが極めて重要であると考えます。こうした考えをもとに、「もうひと工夫」を積み重ねることにより、新しい技術の扉が開くと考えています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町3439 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~676万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回※1月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※計 1.00ヶ月分(前年度実績) ■上記「その他固定手当/月」内訳: 生産手当10,000円+住宅(固定)手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 12名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【北山田駅】積水ハウス指定工事店◆住宅内装施工管理◆未経験歓迎◎残業10h程◆面接1回◆土日祝休
-
- ≪住宅手当・家族手当あり◆安定した経営基盤◆残業ほぼ無◆土日祝休≫ 当社は積水ハウス(株)の指定工事店として横浜市、川崎市を中心に大工工事から内装仕上げ工事、基礎とび土木を行っております。大手ハウスメーカーとの取引が多い為、安定した経営基盤に加え駆け込み需要が無く、昼夜問わず締切に追われる環境ではありません。 今回は以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: 住宅の内装工事の施工管理をお任せします。 ~施工管理の仕事~ 施工管理は作業員ではありません。現場で働く職人さんをまとめたり、 工事のスケジュールや現場の安全、品質などをチェック・管理して頂きます。 ~仕事の流れ~ ・建物が出来るまでの一連の流れの中で安全、工期、品質、コストに対する施工管理業務を担当いただきます ・大手ハウスメーカーとの取引が多く、メーカー作成の管理マニュアルに則って、現場の管理業務を行っていただきます。 ・業務分担をしており、一部の書類作成業務を他部署にて行うため、残業10時間以内となっております ・場合により休日出勤がありますが、振休は必ず取得していただきます ※社内にて各社員の現場状況の共有を行っている為代理対応が可能 ■組織構成: 10名(20代2名、30代1名、40代2名、50代4名、60代4名) ■社風: ・社員同士の交流が多く、分からないことがあれば、すぐに相談可能です。 ・社員の意見を取り入れる風通しがいい環境ですので、やりたいことがあれば挑戦も可能です。 ・本ポジションも3年5年後は管理職、10年後には代表も目指せます。 ・ハウスメーカーとの取引の他、事業拡大に伴いM&Aを視野に入れており、 経営に携わりたい方も歓迎しています。 ■業務特性: ・ハウスメーカーから新築物件の内装工事の案系を受注しております。 ・エリア:基本的に横浜市近郊 ・移動手段:社用車使用にて移動していただきます。 ・案件規模:1000万~2000万 ■社内特徴: スキルアップ環境:資格取得に対して支援体制が整っており、残業時間も少なく自己研鑽の時間が多く取れる環境です。 継続的に受注:業務分担により納期通りに納品可能な為、信頼と実績を大手ハウスメーカーから獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区南山田2-6-15 勤務地最寄駅:グリーンライン線/北山田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 試用期間中の給与は日給8200円となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回/年 ■昇給:年1回 ※能力に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 148名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
【羽村】金属加工◆製造業向け設計用のソフトウェアを展開/無借金経営の安定基盤
-
- ~製造業のプロセス改善とコスト削減を実現するCAD/CAM/CAE一体型システム(TopSolid)の販売権を持つ国内唯一の企業/36年間黒字・無借金経営と安定した事業基盤~ ■業務内容: コダマコーポレーション(株)試作部は研究・開発品の試作品に対応している部門で、少量・多品種のモノづくりに対応しており、顧客の先行開発段階のオーダーに対し加工業務を担当頂きます。 ・最新鋭の5軸加工機を利用した金属部品の加工業務 ・加工方法の検討ならびに検証業務 ■特徴: 弊社のCAD/CAM/CAE一体型システムTopSolidが導入されている工場にて、自動車、航空機、宇宙業界等、多様な業界の試作品の金属加工を行います。最新鋭の工作機械で多様な作業がスピーディに実施可能な体制を整備しています。工作機械とシステムのズレを最小限に抑えるためのプログラムも内製しており、高精度の加工を様々な機械で行えるインフラを整えるための体制構築と設備投資を行っております。 ■組織構成: 試作部は28名おり(50~20代)が所属しております。ご年齢層も幅広く、分からないことがあればすぐに聞ける環境ですので安心して業務を行うことができます。 ■当社について: ◇世界で唯一の性能を持つソフトウェアを提供:当社は製造業向けの、設計から加工、評価までを一貫して行える唯一無二のソフトウェアをフランスのミスラ―社の独占代理店として日本で販売しております。現在は高い技術力を日本の多くの企業様から信頼を得ており、創業から約4000社とのお取引を実現しています。 ◇創業以来築かれた社風:当社の一番の強みは「お客様第一主義」を徹底しているところです。目先の利益ではなく、本当にお客様の未来にとって必要になるのか。ならなければ提案はしません。当社社長が築いてきたその風土は、創業より30年以上一度もぶれずに伝承されてきました。その考えに惹かれて、大手企業を退職し当社にジョインしてくださる方も少なくありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 試作部 住所:東京都羽村市栄町3-3-9 勤務地最寄駅:JR青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,500円~304,500円 固定残業手当/月:52,040円~69,350円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,540円~373,850円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮の上、決定致します。 ※業界・商材経験者の方の場合は、上記以上のご年収を提示させて頂く可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【センター南】製造業向けソフトウェアの支援業務(通訳/翻訳)◆無借金経営の安定基盤
-
- ~製造業のプロセス改善とコスト削減を実現するCAD/CAM/CAE一体型システム(TopSolid)の販売権を持つ国内唯一の企業/36年間黒字・無借金経営と安定した事業基盤~ ■職務概要: 当社は世界随一の技術を導入したフランスのCAD/CAM/CAEソフト『TOP solid』シリーズを日本語化し、製造業のお客様向けに販売、コンサルティングを行いながら、生産性向上と製造コストの削減を実現しています。 開発元であるフランス企業とのやりとりにおいて、円滑なコミュニケーションを促しパートナーとしての信頼関係を深められるよう支援する業務となります。 ■業務詳細: 具体的には、各種技術会議および商談の際の通訳業務、製品・技術関連文書の翻訳、メール対応、その他サポート業務を担当いただきます。 ・通訳: 年に4~5回のWeb会議、年に1~3回の海外出張、海外からの来訪者対応での同時・逐次通訳(英⇔日) ・翻訳: メール、製品・技術関連文書、ビジネス・契約関連文書の翻訳(英⇔日) ※メイン業務は翻訳となりますが、海外出張にも帯同いただき、交渉をサポートをいただける方を求めております。 ■組織構成/入社後の流れ: 本ポジションでは4名(50代~30代)の方が所属しており、入社後は翻訳業務などをお任せしますが、フランスのTOPSOLID社との通訳もお任せしたと考えております。 入社後3ヶ月間の製品教育をはじめ、充実した教育環境をご用意しておりますので製品知識は不問になります。 ■当社について: ◇世界で唯一の性能を持つソフトウェアを提供:当社は製造業向けの、設計から加工、評価までを一貫して行える唯一無二のソフトウェアをフランスのミスラ―社の独占代理店として日本で販売しております。現在は高い技術力を日本の多くの企業様から信頼を得ており、創業から約4000社とのお取引を実現しています。 ◇創業以来築かれた社風:当社の一番の強みは「お客様第一主義」を徹底しているところです。目先の利益ではなく、本当にお客様の未来にとって必要になるのか。ならなければ提案はしません。当社社長が築いてきたその風土は、創業より30年以上一度もぶれずに伝承されてきました。その考えに惹かれて、大手企業を退職し当社にジョインしてくださる方も少なくありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-1 センター南SKYビル4F 勤務地最寄駅:市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~380,500円 固定残業手当/月:57,850円~86,660円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,850円~467,160円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮の上、決定致します。 ※業界・商材経験者の方の場合は、上記以上のご年収を提示させて頂く可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 140名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪・貝塚】品質管理/グローバル企業/世界トップクラスの自動車部品メーカー/年間休日125日
- 締切間近
-
- ~年間休日125日/裁量権の高い仕事/国内外の大手自動車メーカーのほとんどと直接取引/世界トップクラスの自動車部品メーカー/フラットな組織~ 【当社について】 ◎世界トップクラスの自動車部品メーカーの日本法人として、自動車の排気ガスをきれいにする「クリーンエアー」を製造しています ◎国内外の大手自動車メーカーのほとんどと直接取引 ◎グループ全体で約24,000名、生産拠点は全世界に約80拠点以上 ★クリーンエアーの需要上昇中★ ◎労働人口不足や自然災害の増加により、EV化が難しい「農業や建設用車両」の需要が上昇。それに伴い、当社の「クリーンエアー」の需要も増加中! ◎ EV化の停滞によりハイブリッド車の需要が再度増加。それに伴い、当社の排気ガス浄化製品「クリーンエアー」の需要も上昇中! ■業務内容 「社内の品質管理業務」8割 ・品質検査を行う部隊への指示だし ・品質目標の策定・維持 ・検査・評価標準及び手法の開発 ・統計データや製品仕様の分析 ・不具合品が生じた際の原因追及 「お客様への品質保証業務」2割 ・お客様からのフィードバックやクレームに対する調査/対応 ・翻訳機を使用した英語の読み書きが発生します ■職場環境:工場内は冷暖房完備 ・検査結果の確認など、PC業務は事務棟で実施 ・工場内業務約 5割:事務棟内作業 約5割 ■魅力 ・製品出荷前の最終工程を担当し、不具合品の出荷を防ぐ重要なポジションです ・不具合品を見つけ出荷を防ぐことで、高品質な製品を提供し続け、お客様の信頼と会社の信用を高める役割を担います ■組織構成:7名 30代6名 40代1名 ■入社後の流れ 現在、横浜で稼働している工場が、土地所有者様のご都合により、9月に大阪(貝塚)へ移転します。 そのため、8月までは横浜工場へ出社していただきますが、横浜出社期間中は当社で社宅などを用意しますのでご安心ください。 横浜工場住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-2 ■研修体制 入社1日目:入社オリエンテーション 入社2日目~ OJT⇒5月~8月横浜工場から貝塚工場の生産移管にともなう準備(横浜工場、貝塚工場にて)⇒9月より貝塚工場にて勤務 *スキルに合わせてお任せするお仕事内容の幅を徐々に広げていきます!
-
- <勤務地詳細> 大阪工場2 貝塚 住所:大阪府貝塚市二色南町6-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 501万円~651万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~400,000円 <月給> 312,500円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は含んでおりません ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:2回/年 ※昨年度実績4ヶ月分 ■業績:賞与1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【都筑区/未経験歓迎】経理事務 ※正社員採用/年間休日120日/月平均残業20時間/業績好調/転勤無
-
- \港北ニュータウンやその周辺地域における戸建住宅やテラスハウスなどの企画・設計・施工管理で業績を伸ばす建築会社・年間休日120日・月平均残業20時間・転勤なし/ 当社は、1984年に設立し、港北ニュータウンやその周辺地域における戸建住宅やテラスハウスなどの企画・設計・施工管理で業績を伸ばし、現在は神奈川全域、都内城北エリア、千葉、埼玉へと事業を拡大し、いまなお成長をつづける建築会社です。今回は経理事務として以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・現金出納 / 会計処理入力 / 勤務表管理 / 契約書作成 ・電話対応 / 損害保険業務 / 接客応対 など ※入社後は、OJTで業務を覚えていただきますが、難しい業務は発生いたしませんので、ご安心ください。 ■組織構成: 本ポジションには計2名の社員が在籍しております。入社後はOJTで一から丁寧に教えていきますので、ご安心ください。未経験での入社実績もありますので、すぐに業務に慣れていただける環境です。 ■働き方について: 産休育休から復帰の実績、子育て中の社員も活躍しています。年間休日120日・残業も多く発生しませんので、ワークライフバランスを整えながら業務に取り組むことが可能です。 ■当社について: ◎私たちが手掛けるのは、戸建住宅だけではありません。デザインや品質の高さが評価され、アパート、テラスハウス、クリニック、福祉施設など、さまざまな分野でのご依頼が広がっています。 ◎注文住宅はお金がかかる。注文住宅は資金に余裕のある人が選ぶもの。そうした間違った概念をお持ちの方が数多くいらっしゃいます。注文住宅イコール高級住宅ではありません。当社が提案する家づくりは、ご家族全員の夢を住まいという一つのカタチに創り上げて行く「ライフスタイルづくり」です。そしてそのこだわりを、お客様といっしょにカタチにしていくことが当社が大事にしている価値観です。
-
- <勤務地詳細> 【新住所】本社 住所:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-1-27 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/中川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮して当社規定に基づき決定します。 ・昇給/年1回 ・賞与/年2回 ※決算賞与:有(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】営業職(土地活用)~業績好調に伴う増員採用/飛び込みなし/転勤なし~
-
- \企画から設計まで一から作る当社!充分なやりがいと、他では味わえないお客様との出会いがあります!/ ■概要: 当社は、1984年に設立し、港北ニュータウンやその周辺地域における戸建住宅やテラスハウスなどの企画・設計・施工管理で業績を伸ばし、現在は神奈川全域、都内城北エリア、千葉、埼玉へと事業を拡大し、いまなお成長をつづける建築会社です。 ■業務内容: 担当エリア(東京、神奈川)の遊休地を所有されている地主さんを訪問して頂き、まずはじっくり人間関係を築くことから始めてください。各地域の方々の目線に立って考え、どんな建築物が有効なのかをプランニングしていただきます。 ■業務詳細: ・飛び込み営業はありません。不動産業者や税理士の方々より情報をいただいたり、ダイレクトメール、Webを活用しながら、アポイントを獲得いただきます。※お客様紹介でお話をいただくこともございます。 ・1日2~3件の訪問を予定しており、実際に現地を見に行くことが多いため、外回りの営業スタイルです。住宅だけでなくテナントもありますので、様々な用途・事業のプレゼンをしていくことも可能のため、他社では叶えられないご提案も当社であれば実現ができます。 ■キャリアについて: 私たちが手掛けるのは、戸建住宅だけではありません。デザインや品質の高さが評価され、アパート、テラスハウス、クリニック、福祉施設など、さまざまな分野でのご依頼が広がっています。もちろん、住宅に特化して経験を積むこともできますが、幅広い分野で経験を積むことで、住宅の提案の幅も広がります。 ■組織構成: 本ポジションには計15名の社員が在籍しております。入社後はOJTで一から丁寧に教えていきますので、ご安心ください。 ■当社について: 当社は地域社会、お客様との信頼関係を基盤に事業を展開し、数多くの高品質な個性ある住宅、テラスハウス、マンションといった建築物を提供して参りましたが、更なる事業の拡大をはかります。専用住宅の新規拠点展開、土地有効活用の事業拡大のための採用です。
-
- <勤務地詳細> 【新住所】本社 住所:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-1-27 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/中川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮して当社規定に基づき決定します。 ・昇給/年1回 ・賞与/年2回 ※決算賞与:有(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 19名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【未経験可!大阪府大阪市】営業 ※換気ユニットの販売、市場開発/残業10H平均/年間休日120日
-
- 【今後もなくなることのないニッチで安定した市場/大阪で腰を据えて長く働ける環境/未経験・第ニ新卒歓迎!】 ■業務概要:営業(大阪営業所) 換気ユニットの販売やマンションの施工責任者への商品紹介、環境試算と呼ばれる業務等をメインに担当していただきます。 換気に関してお客様が求めることに幅広く対応する営業です。 ▼具体的な業務 ・製品の紹介・販売 ・代金の回収 ・現場監理:施工を管理している顧客先の担当者に対してのスケジュールの確認・調整 ・市場開発:見込み顧客に対して、同社製品の紹介を行い、既存製品とのリプレイスを提案 ・指名活動:定期的に顧客先を訪問し、製品の紹介を行う ・環境試算:建物の設計段階で、建築図面を見ながら、給気・排気のバランスを計算 ・環境測定:換気口を取り付けた後、一部の現場に対し、正常に機能しているかの測定を行い、自身が提供した製品のフィードバックを行う ■営業未経験でも安心のサポート体制 (1)座学も含めて同社の製品によく知ってもらうことからスタート ∟現物も見ながら、紙カタログも見ながら商材理解の時間を設ける(2週間~1か月) (2)その後お客様の電話に出てもらう(お金のやりとりする方) (3)受注の確定や受発注業務 (4)先輩と同行しお客様とのやり取りを学ぶ ※3か月→6か月→1年という形で自分で出来る範囲を広げて頂きます。 ■組織構成: 大阪営業所には、50代の所長に加え、50代主査、40代社員1名がいます。 ■安定した環境で長く働けます! ・転勤:無し ・時間外労働:月平均10時間(繁忙期の場合、単月で最大30時間に上ることもございます。) ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目16-17 岡田ビル605 号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 375万円~513万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~262,000円 固定残業手当/月:37,600円~51,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,600円~313,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給1.3か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■上記年収に含む手当:技術手当、資格手当(日本商工会議所販売士1級、2DCAD利用技術者試験1級、気密測定技能者、日商簿記2級) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜/転勤無】未経験から『営業』に挑戦/換気ユニットの販売◆土日休◆年休120日◆残業10H
-
- 【今後もなくなることのないニッチで安定した市場/横浜で腰を据えて長く働ける環境/未経験・第二新卒歓迎!】 ■業務概要:営業(横浜営業所) 換気ユニットの販売やマンションの施工責任者への商品紹介、環境試算と呼ばれる業務等をメインに担当していただきます。 換気に関してお客様が求めることに幅広く対応する営業です。 ▼具体的な業務 ・製品の紹介・販売 ・代金の回収 ・現場監理:施工を管理している顧客先の担当者に対してのスケジュールの確認・調整 ・市場開発:見込み顧客に対して、同社製品の紹介を行い、既存製品とのリプレイスを提案 ・指名活動:定期的に顧客先を訪問し、製品の紹介を行う ・環境試算:建物の設計段階で、建築図面を見ながら、給気・排気のバランスを計算 ・環境測定:換気口を取り付けた後、一部の現場に対し、正常に機能しているかの測定を行い、自身が提供した製品のフィードバックを行う ■営業未経験でも安心のサポート体制 (1)座学も含めて同社の製品によく知ってもらうことからスタート ∟現物も見ながら、紙カタログも見ながら商材理解の時間を設ける(2週間~1か月) (2)その後お客様の電話に出てもらう(お金のやりとりする方) (3)受注の確定や受発注業務 (4)先輩と同行しお客様とのやり取りを学ぶ ※3か月→6か月→1年という形で自分で出来る範囲を広げて頂きます。 ■組織構成: 横浜本社の営業部門は、Team AとBの2つのチームに分かれています。 Team Aには、50代社員1名と30代社員1名がいます。 Team Bには、30代社員1名と20代社員1名がいます。 ■安定した環境で長く働けます! ・転勤:無し ・時間外労働:月平均10時間(繁忙期の場合、単月で最大30時間に上ることもございます。) ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市港北区 新羽町964-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 375万円~513万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~262,000円 固定残業手当/月:37,600円~51,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,600円~313,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給1.3か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■上記年収に含む手当:技術手当、資格手当(日本商工会議所販売士1級、2DCAD利用技術者試験1級、気密測定技能者、日商簿記2級) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 27名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【横浜/転勤無】配線工事の施工管理◆直行直帰可/大型案件多数/年休125/完全週休2日/月額45万~
-
- ~新築工事からリニューアル工事、空調工事まで幅広く対応/年休125日/残業15h/転勤無し/直行直帰可/平均勤続年数12年~ ◎直行直帰が可能で、自宅を考慮したアサイン先を決定します! ◎年間休日数は125日で、完全週休2日制(土日祝)です! ◎資格取得支援制度や資格手当でサポート \働く環境/ 月平均残業15時間(現場によっては残業がほとんどなし)・完全週休2日制など働きやすい環境に変化してきています。 社内のデジタル化も進めており、iPadを使って図面確認や職人さんと情報共有をしたり、勤怠管理をスマホで行ったりしています。 \当社の魅力/ ◇大型案件専門の企業は少なく、創業以来積み上げた信頼と実績を武器に他者との差別化ができており、高い安定性を誇ります。 ◇都市部の開発案件の場合、2~3年にわたる長期プロジェクトとなるため、達成感が大きい ◇2021年5月、神奈川県より「かながわSDGsパートナー企業」に認定され、電気という生活インフラを担う会社として、社会の持続的な発展に貢献 ■業務内容 商業ビル、物流倉庫、データセンター等の大型案件の電気設備工事が強みである当社にて、商業施設、工場等の内配線工事における監理業務・施工管理をご担当いただきます。 ※建物に改変を加える業務はありません。 ■業務詳細 ◇電気工事士や協力会社への指示 ◇工程管理/予算管理 ◇実行予算書の作成・管理 など 【案件】億前後の大型案件がメイン 【工期】1年~2年の長期案件(複数担当者でアサイン) 【主な現場】神奈川県内(横浜市・川崎市・相模原市など)や東京都内(港区・渋谷区など)の予定 \施工実績/ ・ららぽーと横浜 新築・改修工事 ・神奈川県本庁 庁舎電気設備改修工事 ・東京国際空港第2ターミナル 北側サテライト建設工事 ■組織構成 施工管理部10名、工事部12名、総務部・積算部5名で構成されています。 ■株式会社ダイデンテクノスとは オフィスビル、ホテル、ショッピングセンター、劇場、病院、学校、工場など、あらゆる建築物にとって「設備」はいわば生命の源。中でも電気設備はそれがなければどんな機器も動かない、最も重要な設備です。 当社は、そんな建築物にとって欠かせない各種設備の工事を行うプロ集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-5-18 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 その他固定手当/月:55,000円~80,000円 固定残業手当/月:120,000円~180,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,000円~760,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 55名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【新横浜】カスタマーサポート(リーダークラス)◇土日祝休み/年休120日/補聴器世界大手で安定◎
-
- ~補聴器の世界大手であるグローバル企業/非常にアットホームで人材を大切にする社風/日本の補聴器業界をリードする企業~ ■業務概要 補聴器メーカーのカスタマーサービス部門にて、顧客満足の維持、向上のための販売店及びエンドユーザーからの問い合わせ対応やビジネス活動の円滑化を図るための他部署との連携、スーパーバイザー、リーダーとしてチームメンバーのスキル/知識の維持、向上のための活動やCSで得られた情報の活用による売上への貢献を行っていただきます。 ■具体的には: ・補聴器に関するヘルプデスク業務 ・電話/メール/チャットによる問い合わせ対応 (受注・修理に関する納期/内容の確認変や補聴器・ソフト・アプリケーションの操作説明、トラブルシューティング) ・製造部門と連携し、販売店からの修理見積り作成、不備確認、営業への個別リクエスト対応等 ・業務フロー/マニュアル類の各種資料作成、更新 ・メンバーへの教育及びトレーニングの実施 ■当該部署の目的および当社・業界の特徴: ◇グローバル体制:グローバル組織体制があり、世界18ヶ国以上の国々で25ヵ所の生産拠点と800ヵ所以上の流通・販売拠点を有します。また、聞こえに困っている多くの方々のQOL向上に関与し貢献出来るという実感が得られることを目的として、当社の創設者自らが「きこえの財団」を設立し、世界中で補聴器が必要でも購入できない地域のコミュニティと連携し一人一人に補聴器を届けるミッションを長年継続している社会貢献を行っている補聴器専業メーカーです。 ◇ユーザー人口について:年間100万台以上の補聴器を販売し、世界100ヶ国、1,500万人以上の方々に愛用されている製品を作っています。 ◇日本市場の高齢化や補聴器に対する日本人の考え方の変化もあり、年々売上は増えています。以前は着用をためらう方が多かったのですが、補聴器の性能・技術面の進歩からも意識が変化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル 3F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:71,574円~80,521円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 404,907円~580,521円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験・能力を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新横浜】カスタマーサポート(電話対応)◇正社員/土日祝休み/年休120日/補聴器世界大手で安定◎
-
- ~補聴器の世界大手であるグローバル企業/非常にアットホームで人材を大切にする社風~ ■業務内容: 補聴器メーカーのカスタマーサービス部門にて補聴器に関するヘルプデスク業務、電話及びメールによる問い合わせ対応を行っていただきます。法人の代理店側からの問い合わせがメインとなりますので電話対応は8割が法人側、2割がエンドユーザーからの問い合わせとなります。 コールセンターは9:00~17:30までが受付対応時間のため、複数の業務を1週間ごとローテーションに応じて担当を分けて対応を進めていただきます。現在、部署は4名構成のため大きく以下に分けて業務を行っています。 ■業務詳細: ◇補聴器専用設定ソフト、対応スマートフォンアプリケーションの接続、設定、使用手順のご案内及びトラブルシューティング ◇補聴器、関連アクセサリー類の製品説明(現物による操作手順の確認・ご案内) ◇補聴器修理/再作に関わる納期や進捗状況のご案内、見積もり作成 ◇製造部、営業部、ロジスティクス部との連携及びサポート ■業務上の使用ツール: 電話・メール・FAX・Teams、補聴器用ソフト及びアプリケーション、基幹システムとなります。 ■当該部署の目的および当社・業界の特徴: ◇グローバル体制:グローバル組織体制があり、世界18ヶ国以上の国々で25ヵ所の生産拠点と800ヵ所以上の流通・販売拠点を有します。また、聞こえに困っている多くの方々のQOL向上に関与し貢献出来るという実感が得られることを目的として、当社の創設者自らが「きこえの財団」を設立し、世界中で補聴器が必要でも購入できない地域のコミュニティと連携し一人一人に補聴器を届けるミッションを長年継続している社会貢献を行っている補聴器専業メーカーです。 ◇ユーザー人口について:年間100万台以上の補聴器を販売し、世界100ヶ国、1,500万人以上の方々に愛用されている製品を作っています。 ◇日本市場の高齢化や補聴器に対する日本人の考え方の変化もあり、年々売上は増えています。以前は着用をためらう方が多かったのですが、補聴器の性能・技術面の進歩からも意識が変化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル 3F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,760円~294,479円 固定残業手当/月:71,574円~80,521円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験・能力を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 90名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【横浜/未経験歓迎】注文住宅の建築施工管理◆手当◎/デザイン性、品質に強み/設立以来黒字で安定◎
-
- ~未経験から経験が身につく!自分の手掛けた住宅が街に広がるやりがい/デザイン、価格、品質に強み/設立以来連続黒字の住宅メーカー~ ■業務内容: ◇横浜・川崎を中心にデザイナーズ注文住宅の企画・設計・施工までトータルで手掛ける当社にて注文住宅や分譲住宅の施工管理をお任せします。 ◇まずは先輩のサポート業務から始めるため、安心して業務がスタートできます。 ※施工事例※ https://deccs.co.jp/works/works ■業務詳細: ◇営業や設計担当との打ち合わせ ◇工事計画・スケジュールの作成 ◇協力会社や資材の手配 ◇施工中の安全面、品質面、工程及び原価などの管理 ◇各種書類の作成 ◇建売物件における追加提案、打ち合わせ ※週一回は会議もあり、社員間のコミュニケーションも活発に行われる職場です。 ■当社の特徴: 【年間250棟の施工実績】 ◇当社は田園都市線、ブルーラインを中心とした横浜・川崎に根差したハウスメーカーです。 ◇不動産仲介会社としてスタートしているため、用地仕入れに関するノウハウに強みを持っており、区画の開発を通して年間約250棟の施工実績を誇ります。そのノウハウを活かした資金調達力によって他メーカーよりも安く土地を仕入れることが可能で、「価格は他社よりリーズナブルで、品質は高い住居」を提供しています。 ◇お客様からの問い合わせは仲介会社やOB顧客からの紹介ももちろんありますが、社内にマーケティング部隊を設置しWebマーケティングに注力しているため自社HPからのお問い合わせがほとんどです。月間100件ほどのお問い合わせがあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/仲町台駅 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙可能場所あり(電子タバコのみ))
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~292,000円 その他固定手当/月:30,000円~44,000円 固定残業手当/月:66,000円~94,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※査定は毎月実施、その積み重ねで昇給額決定 ■賞与:年2回+決算賞与1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜/転勤なし】WEBマーケター◆自社向け専門部署で自分のアイデア反映/設立以来黒字の優良住宅企業
-
- ~自社のマーケティング担当/手当◎/業界平均を大きく上回る 集客/デザイン、価格、品質に強み/設立以来連続黒字の住宅メーカー~ ■業務内容: 自前の社内にマーケティング部門で、WEB 戦略の立案から実行、分析、改善まで一連の業務を担当します。 ■業務詳細: ◇戦略立案 市場調査・競合分析に基づき、効果的な WEB 戦略を立案 (月間200組のHP集客基盤を活かします) ◇データ分析 ・Google アナリティクス等を活用し、徹底的に分析 ・リスティング・SNS 広告効果測定、検索ボリューム推移分析等から課題と改善点を抽出 ◇コンテンツ企画・編集 ・不動産情報サイト等の記事構成、内容修正、写真撮影ディレクション ◇PPC 広告運用管理 外部パートナーと連携し、広告文・ビジュアル確認、修正指示等、費用対効果を最大化 ◇サイト構築・改善 SEO 対策を意識した WEB コンテンツ企画、SEO ライティング、内部対策の修正等で流入増加が目標 ◇その他 SNS 運用管理、パンフレットのデザイン監修など ■当ポジションの魅力: ◇裁量が大きく、自分のアイデアが反映 自ら考え、提案し、実行に移すことができる、非常に大きな裁量があります。 ◇経験が広がる幅広い業務範囲 戦略立案から実行、分析、改善まで、全工程に携われます。 ◎成長企業で活躍! 売上高 100 億円超、神奈川県で着工棟数 22 位を誇る 成長企業で、自身の成長も実感できます。 ◎自社開発の強み! 意思決定が早く、PDCA サイクルを迅速に回すことが可能です。 業界平均の数倍の集客力: HP からの集客は業界平均の数倍。 実績ある基盤を活かし、さらなる高みを目指せます。 ■当社の特徴: 【年間250棟の施工実績】 ◇当社は田園都市線、ブルーラインを中心とした横浜・川崎に根差したハウスメーカーです。 ◇不動産仲介会社としてスタートしているため、用地仕入れに関するノウハウに強みを持っており、区画の開発を通して年間約250棟の施工実績を誇ります。そのノウハウを活かした資金調達力によって他メーカーよりも安く土地を仕入れることが可能で、「価格は他社よりリーズナブルで、品質は高い住居」を提供しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/仲町台駅 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙可能場所あり(電子タバコのみ))
-
- <予定年収> 560万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~440,000円 その他固定手当/月:35,000円~51,000円 固定残業手当/月:77,000円~109,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※査定は毎月実施、その積み重ねで昇給額決定 ■賞与:年2回+決算賞与1回 ■年収例: 600 万/入社1年/主任(月給42万+賞与) 800 万/入社2年/副部長(月給57万+賞与) 1002万/入社5年/部長(月給72万+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
法人営業/月給30万円~/年休125日/賞与5カ月分以上
- NEW
-
- \POINT/ ★ニーズが高く安定性◎ 全国48自治体で産廃優良事業者に認定。大手企業や官公庁など多くの取引先から依頼を受けています。 ★残業少なめ! 訪問は1日あたり約3~4件。商談を終えたら書類をまとめて退勤。残業は月15h程度です。 ★グローバル展開も推進 日本国内はもちろん、シンガポール、タイなどグローバルに展開。IT機器のリユース・リサイクルのトップランナーとして、今後も海外進出に力を入れていきます! 【仕事内容】 IT機器のリサイクル・リユース・廃棄をワンストップで行っている当社にて、企業や官公庁を対象にIT機器にまつわるソリューション営業をお任せします。 リレーションのある企業からのご紹介やお問合せへの対応。または、公式HPなどからお問合せいただいたお客様へのアプローチです。 IT機器の導入から入れ替えに伴い機器が保有する企業の重要な機密データを消去し、データ消去証明書の提出をご提案。 当社のノウハウを駆使し、回収する機器のリユース及びリサイクルを行います。 <取り扱い商品> 不要なPCやOA機器、スマートフォン、情報通信機器、什器備品、大型設備機器など 「売る」のではなく『引き取る』スタイルの営業です。 ※回収するPCや機器が少量の場合は、営業自身で回収業務を行うこともあります。 \業界知識は入社後身につく!/ まずは業界についてなど基礎知識を学んでいただきます。その後3カ月間のOJTを実施。トレーナーに同行し、提案方法やIT機器の回収など業務の流れを覚えていただきます。手厚くサポートを行っていくので業界未経験の方も安心してスタート可能! 独り立ち後は状況に応じて本社研修も行っています。 ◆評価制度&キャリアパス  ̄ ̄ ̄ 年1回人事考課があり、頑張りと成果次第で早期のステップアップが可能。営業成績などの数値だけではなく、商材の理解力や営業としての対応力など行動部分も評価の対象となります。 <キャリア例> 入社2年目で課長になったメンバーも!実力重視の昇進・昇給が可能です。
-
- 【転勤なし/東京・大阪・福岡で募集中】 <東京オフィス>★駅から濡れずに出社可能です 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー24階249A <大阪拠点>★7月にオープンしたばかり! 大阪府東大阪市今米 <博多オフィス> 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3階353号室
-
- 月給30万円~+賞与年2回 ※残業代は別途全額支給いたします。
-
IT機器などの回収ドライバー/年休125日/長距離運転なし
- 締切間近
-
- お客さま先でIT機器などを回収して、自社の倉庫にトラックで運んだり、倉庫での作業をお任せします。まずは先輩が運転するトラックの助手席に乗り、サポート役として実務を経験しましょう。 <運ぶモノは?> 廃棄されることになったパソコンやスマートフォン、タブレット、HDDなどのIT機器や非鉄金属です。IT機器は、中身のデータを削除し、中古品として販売したり、分解して素材をリサイクルしたりします。こうしたモノを、主に大型か中型のトラックで運ぶ仕事です。 <運ぶ先は?> 大手をはじめとした情報通信会社や電機メーカー、官公庁などです。行き先は主に九州・中国エリア。8:30~17:30の勤務時間内で往復できるように、基本的に2~3カ所。多くても2カ所です。8:30ごろに事務所を出発して17:00ごろに帰社するのが一般的な1日の流れになります。 <携わる仕事は?> ▼運転 朝礼後、お客さま先までトラックを運転。 ▼回収 お客さまに回収するモノを確認し、台車で運んでトラックの荷台に積んでいきます。 ▼荷おろし 2~3カ所のお客さま先で回収してきたモノを事務所の倉庫におろします。 ※当社で中古品などを積んで、お客さま先に納品しにいく場合もあります。 ※積みおろしではフォークリフトを使うことも。フォークリフトの資格を持っている方は優遇となります。 ※週に1日は倉庫で、「中古品として販売するモノ」「分解してリサイクルするモノ」「破砕するモノ」に仕分けする作業を行います。指示書にしたがって仕分けし、それぞれの処理工程に回るようにする作業です。場合によっては、機械で破砕する作業も行うこともあります。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤可(駐車場完備)】 ■北九州リサイクルセンター・北九州中間処理センター 福岡県北九州市門司区新門司1-7-11 <アクセス> 九州自動車道「新門司IC」より車で約6分 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
-
- 月給29万円(固定残業代含む)+賞与年2回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月4万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <試用期間中> 月給23万円~ ※時間外労働分は別途支給
設立 1974年
従業員数 21名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【福岡/直行直帰】セールスエンジニア◇職種未経験◎英語活かす!/残業ほぼ0/フレックス/年休125日
- NEW
-
- 【ニッチなマーケットで国内シェア60%/気密性の高いバルブ製品で化学プラント業界で引き合いの多い商品です/主要顧客は大手エンジニアリング企業/米国クレーン社100%出資の日本支社】 ■業務内容: ・日常コンタクトとして、クレーンCPE製品販売のため、九州地区の化学業界エンドユーザー、エンジニアリング会社を訪問する ・顧客へのアプローチから、見積作成・提出、受注、出荷、代金の回収まで全体顧客サービスプロセスに関与、貢献する ・顧客、マーケット調査を行い、クレーンCPE製品の販売可能性を見出す。 ・良好な顧客関係を構築・維持し、新規プロジェクトや定期メンテナンスに早期関与する ・日本語及び英語によるレポートと電子メールやウエブを利用した報告と発表 ・日本国内の他部門、更に海外工場と円滑に業務を遂行し、商機に対して全体の早期協力を得る ・受注、失注解析を含めた営業報告 ■働き方: ・年休125日 ・完全週休2日制 ・残業ほぼ0 ・テレワーク相談可能 ・直行直帰 ・フレックスタイム制 ・転勤なし ■企業魅力: ・ニッチなマーケットで国内シェア60% ・旭硝子、味の素、三井化学、三菱化学など大手取引多数 ・気密性の高いバルブ製品で化学プラント業界で引き合いの多い商品 ・主要顧客は大手エンジニアリング企業 ・米国クレーン社100%出資の日本支社 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州(バーチャル)オフィス 住所:福岡県福岡市中央区天神1-9-17-15F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~550,000円 <月給> 450,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜/直行直帰】営業(バルブ製品)◆大手取引◎/フレックス/残業ほぼ0/土日祝休
-
- 【ニッチなマーケットで国内シェア60%/気密性の高いバルブ製品で化学プラント業界で引き合いの多い商品です/主要顧客は大手エンジニアリング企業/米国クレーン社100%出資の日本支社】 バルブ業界で独自の技術を誇る同社の営業職(セールスエンジニア)をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・日常コンタクトとして、クレーンCPE製品販売のため、東日本地区の化学業界エンドユーザー、エンジニアリング会社の訪問 ・顧客へのアプローチから、見積作成、提出、受注、出荷、代金の回収まで全体顧客サービスプロセスに関与、貢献 ・顧客、マーケット調査 ・新規プロジェクトや定期メンテナンスへの早期関与 ・日本語及び英語によるレポートと電子メールやウエブを利用した報告と発表 ・受注、失注解析を含めた営業報告 ■働き方: ・年休125日 ・完全週休2日制 ・残業ほぼ0 ・テレワーク相談可能 ・直行直帰 ・フレックスタイム制 ・転勤なし ■企業魅力: ・ニッチなマーケットで国内シェア60% ・旭硝子、味の素、三井化学、三菱化学など大手取引多数 ・気密性の高いバルブ製品で化学プラント業界で引き合いの多い商品 ・主要顧客は大手エンジニアリング企業 ・米国クレーン社100%出資の日本支社 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新羽町691-2 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/北新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~550,000円 <月給> 450,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 170名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全7件
-
【横浜】データセンターの施工管理(1級建築施工管理技士)◇伊藤忠G/発注者側/残業月平均35時間
-
- 【伊藤忠Gで発注者側/日勤のみ/実働1日7.5時間/年休123日/有給1時間単位取得可/キャリアパス充実/残業月平均35時間】 ■業務概要: 当社が管理するデータセンター施設における内装工事および原状回復工事の施工監理業務をご担当頂きます。 電気工事を中心に、空調・建築などの幅広い分野にて施工管理担当していただく想定です。 ■具体的な仕事内容: ・見積依頼書作成 ・現地調査 ・下請け業者への発注業務 ・検収作業 ・工事申請書類(耐用年数、部品交換周期、省エネ計算) ・既存設備更新工事長期計画 等 ■業務の進め方: 工事の大半は当社が元請として工事受注し、各協力業者に発注という流れです。 協力業者が作成した工程、施工図、機器仕様書、安全書類などを監理する業務、発注者側での業務で協力業者を調整しながら工事完了まで進めます。 ■入社後について: 入社後はOJTにて業務に従事頂き、ご経験に応じて施工管理をお任せ致します。1人1人の希望するキャリアにより、電気・空調・給排水・消防・ボイラー・建築と幅広く施工監理の経験を積むことが可能です。 ■部署構成: 施工管理1部は12名で構成されています。 (20代 1名、30代 3名、40代 3名、50代 5名) \社員が語る!当ポジションの魅力/ ◎中途採用の方が多い職場 中途入社者がほとんどの為、馴染みやすい環境です。 ◎今までの経験を活かしキャリアアップできる 資格取得奨励制度や、各種研修を整備しており成長したい方にはキャリアアップのチャンスが多くある環境です。 資格:電気主任技術者、危険物取扱者、消防設備士、施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜コンピュータセンター 住所:神奈川県横浜市都筑区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~460,000円 <月給> 300,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回・賞与年2回 ■対象者には別途技術者手当(資格手当)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】データセンターの施工管理(資格不問)◇伊藤忠G/発注者側/残業月平均35時間
-
- 【伊藤忠Gで発注者側/日勤のみ/実働1日7.5時間/年休123日/有給1時間単位取得可/キャリアパス充実/残業月平均35時間】 ■業務概要: 当社が管理するデータセンター施設における内装工事および原状回復工事の施工監理業務をご担当頂きます。 電気工事を中心に、空調・建築などの幅広い分野にて施工管理担当していただく想定です。 ■具体的な仕事内容: ・見積依頼書作成 ・現地調査 ・下請け業者への発注業務 ・検収作業 ・工事申請書類(耐用年数、部品交換周期、省エネ計算) ・既存設備更新工事長期計画 等 ■業務の進め方: 工事の大半は当社が元請として工事受注し、各協力業者に発注という流れです。 協力業者が作成した工程、施工図、機器仕様書、安全書類などを監理する業務、発注者側での業務で協力業者を調整しながら工事完了まで進めます。 ■入社後について: 入社後はOJTにて業務に従事頂き、ご経験に応じて施工管理をお任せ致します。1人1人の希望するキャリアにより、電気・空調・給排水・消防・ボイラー・建築と幅広く施工監理の経験を積むことが可能です。 ■部署構成: 施工管理1部は12名で構成されています。 (20代 1名、30代 3名、40代 3名、50代 5名) \社員が語る!当ポジションの魅力/ ◎中途採用の方が多い職場 中途入社者がほとんどの為、馴染みやすい環境です。 ◎今までの経験を活かしキャリアアップできる 資格取得奨励制度や、各種研修を整備しており成長したい方にはキャリアアップのチャンスが多くある環境です。 資格:電気主任技術者、危険物取扱者、消防設備士、施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜コンピュータセンター 住所:神奈川県横浜市都筑区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~370,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回・賞与年2回 ■対象者には別途技術者手当(資格手当)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 3,098名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【横浜】自社メディアの広告営業◇年収554万~/リモート/風遠し良い社風で福利厚生も充実◆新規事業
- NEW
-
- ~東証プライム上場AOKIグループ/コロナ禍でも増収増益の実績/大手とベンチャーの良い所取り/各種手当・福利厚生充実/長期的に働ける環境~ ■業務内容: AOKIグループの顧客会員約4500万人のデータ(会員基盤/購買データ/インストアメディア)を活用した広告媒体「AOKI D Media」の提案営業(法人顧客様と広告代理店、グループ会社が中心)をお任せいたします。 ■具体的には: (1)新規法人顧客への広告営業 顧客例:保険/金融/住宅/健康食品/理美容など。電話やメールなどで新規開拓を行います。 (2)顧客のマーケティング課題解決 AOKIグループ4,500万人の会員データを活用し、最適なプロモーション戦略を立案・実行/効果検証します。 広告出稿に際して進捗管理なども一貫してご担当頂きます。 ■魅力: 1.業務スケールの大きさ AOKIグループ全体で蓄積したデータを活用するため、自身が旗振り役となって各事業会社の決裁者を巻き込み推進いただきます。 2.営業企画 広告営業だけでなく、個人情報となる会員データの取り扱いや、データを用いた新規提案の立案など営業企画もお任せします。AOKIグループとしての安定基盤・事業規模がありながらも細かな分業体制ではないため、幅広い経験を積むことができます。 ■店舗販売応援について: 株式会社AOKI店舗で月1回程度、繁忙期は複数回、店舗販売応援をご依頼します。 販売を通して直接お客様のお声を聞けることや、事業会社のサポート業務における改善点を発見する機会として実施しています。 ■「Aoki D Media」について AOKIグループのメディア事業として質の高いデータと広告媒体を提供しています。AOKIグループは、ファッション、ブライダル、エンターテイメント、ヘルスケアなど幅広い事業を展開し、4,500万人の会員を抱えています。全国1,387店舗のネットワークとメディアを活用し、顧客の課題解決を支援しています。 変更の範囲:会社が必要と認めて指示した業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区葛が谷6-56 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン線/都筑ふれあいの丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社他部署、グループ会社への出向・転籍(業務上必要な場合/リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 554万円~646万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~305,000円 その他固定手当/月:35,000円~45,000円 <月給> 348,000円~407,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:ライフプラン手当、役職手当 ※固定残業代:53,000円~57,000円(約23~25時間相当)※超過分は別途支給 ※現年収と採用ポジション考慮の上で年収決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動分を反映する場合あり ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜市】IR担当◇東証プライム上場/少数精鋭で経営層に近い立場で活躍◆在宅・フレックス・転勤無
-
- ~東証プライム上場AOKIグループ/安定した経営基盤/各種手当・福利厚生充実/長期的に働ける環境~ ◎ファッション・エンタメ・ブライダルの3領域で異なる事業を多角的に運営することで、安定した利益と成長を確保! ◎家族手当や出産立会い休暇、介護休暇など福利厚生が充実! ◎有休取得もしやすく、腰を据えて働ける環境! ■仕事内容: ファッション事業(AOKI/ORIHICA)、エンターテイメント事業(快活CLUB/コート・ダジュール/FiT24)、ブライダル事業(アニヴェルセル)といった多角化展開する弊社にて、株主や投資家向けに弊社の経営状況や業績動向などを発信いただきます。 ■業務内容: ・決算説明会の説明資料の作成 ・統合レポートの企画、制作 ・適時開示、法的開示の登録手続き ・投資家対応 ・その他IR資料の作成 ※入社後は、決算説明会の企画・運営及び説明資料の制作、統合レポートの企画・制作、投資家取材対応といった業務からお任せいたします。 ※店舗販売応援あり(AOKI店舗で月1回程度、繁忙期は複数回となる場合あり) 販売を通して直接お客様のお声を聞けることや、事業会社のサポート業務における改善点を発見する機会として実施しています。 ■職場環境について: 資料作成などは 一人ひとりに一定の裁量が与えられるため、自身のアイデアを活かすことができます。上場企業としての充実した福利厚生に加え、 残業時間も多くないためライフワークバランスが取りやすいのも大きな魅力です。経営層に最も近い距離の職場・業務であり、グループ全体の業績や成長戦略を身近で感じることができます。そのため、自己成長やキャリアアップも描きやすく、資本市場に関する専門知識も得られることが特徴です。 ■魅力: 3名の少数精鋭で編成されたIRチームは、お互いにサポートしあって成果をつくりあげていく職場です。異なる3事業を展開するAOKIグループのIRチームの中核として企業価値向上に役立ちたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社が必要と認めて指示した業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区葛が谷6-56 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン線/都筑ふれあいの丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社他部署、グループ会社への出向・転籍(業務上必要な場合/リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 637万円~748万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~345,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:66,000円(固定残業時間27時間37分/月~22時間43分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 391,000円~461,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動分を反映する場合あり ■その他固定手当:ライフプラン手当15,000円+役職手当35,000円 ■固定残業代として業務手当を支給、超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 34名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜】LPガス事業の営業職/業界未経験歓迎!残業月平均15h
- NEW
-
- ~残業月平均15h/業界未経験歓迎!~ ■業務内容 冨士クラスタグループでLPガス事業・住宅関連事業を行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ■業務詳細 担当する地域のお客様に、ガスを安全にご利用いただくお手伝いをするルート営業・設備点検です。 横浜・川崎を中心に3~4つの区で、ビルやマンションを含めておよそ700戸のお客様を担当します。(1日の訪問は5件程度) ・定期点検(設備点検) 毎月の点検を通じて安全な使用方法の説明 ※ガス容器の配送なし ・ガスメーターの開閉業務 入退去時の開閉栓作業・点検 ・ガス器具の販売 ガス給湯器等の新商品の案内、安全機器の提案 ・管理会社様への提案 管理アパートの設備グレードアップ提案、顧客紹介の促進提案 ・住まいの相談役 省エネのアドバイス、水廻り設備をはじめリフォーム等の提案 ※業務都合や場所によっては直行直帰も可能 ■組織構成: ・横浜営業所の営業担当は14名です。 ■会社・求人の魅力 ・冨士クラスタグループは、冨士クラスタ(株)と8社のグループ会社で構成され、「くらす くらし」をテーマワードに事業を展開・推進しています。LPガスや天然ガス、太陽光発電などのエネルギー、リフォームやホームセキュリティ、住まいの設備の提案から提供を行い、お客様満足度の高いサービス提供のために、グループ全体で取り組んでいきます。 ・1966年横浜市に事業所を開設して以来、LPガス等の販売のほか、オートガススタンドに加え天然ガススタンドも、神奈川県内に4カ所運営しています。2021年には3つの営業所を横浜の事業所に統合し、カスタマーサービスセンターを開設。より一層のお客様満足度の向上に努めています。 ・LPガスは災害に強いエネルギーです。電気・都市ガスは配管による供給のため復旧するまで時間がかかることがありますが、LPガスはガスボンベと必要な設備さえあればどの地域でも安定したエネルギーを確保できます。燃焼時のCOO排出量が石油や石炭に比べて少なく、環境にやさしい優れたクリーンエネルギーとして期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市都筑区東方町1698 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~318,000円 <月給> 220,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ※前職給与につきまして考慮致します ・賞与:年2回 (前年度合計3カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 104名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
★マイカー通勤可【茨城/常陸太田】機械加工オペレータ-★特許取得の加工技術/土日祝休/転勤無★
-
- 【U・Iターン歓迎!充実の福利厚生/特許取得の「SSW(同期攪拌接合)技術」技術により成長中/経験年数不問/需要高の製品製造のため安定的な経営成長/完全週休2日制】 ■業務内容: 製造部門にて、金属加工業務を担当いただきます。 ・マシニングセンターによる部品や治具の加工 ・加工品の段取り、ツール交換 ・加工後の寸法測定、洗浄作業、バリ取り作業 ・設備の清掃、日常点検業務 ■キャリアパス:※経験者の方へは下記業務もお任せします※ ゆくゆく下記の業務もお任せする予定であり、着実に市場価値を高めることが可能です。 ・加工プログラムの作成、編集 ・被削材や部品形状に応じた工具の選定や加工条件の設定 ・設備ラインの立ち上げや条件だしなどの製造技術 ■組織構成: 宮の郷工場MC(合計8名):係長1名、班長2名、一般5名 金砂郷工場MC(合計12名):係長1名、班長3名、一般8名 金砂郷工場旋盤(合計9名):係長1名、班長2名、一般6名 全社平均で40.5歳。子持ちのベテランの方もいれば新卒の方など幅広い方が在籍しております。雰囲気として和気あいあいとしており、わからないことがあればすぐに聞ける環境です! ■当社の特徴: ◇半導体や有機ELなど、昨今非常に需要の高い製品を製造しているため、経営は安定的に成長しています。 ◇「RAMフォース」「SSW(同期撹拌接合)」技術を代表として、時代のニーズに合わせた独自技術を開発し続けています。 ◇製造業の空洞化の流れに対し、多種多様の探究心を持って知識産業化や、高付加価値の創出にカソード部品を特化しました。現在、IT産業において高品質・低価格はもとより新技術、高付加価値のものを生み出すことが必要不可欠となってきました。そこで企業方針をChange(変革)& Challenge(挑戦)& Create(創造)の3Cとし、バッキングプレートや水冷板・冷却板等の量産ラインを確立、F.S.W(摩擦攪拌接合)による社内接合の実現化を行いました。加工から溶接接合工程まで全てを一貫した社内加工体制を確立することにより、高品質・低価格・クイックレスポンスをお客様の最適なソリューションとして提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 金砂郷工場 住所:茨城県常陸太田市箕町字箕1075番地9 ハイテクパーク金砂郷工業団地内 勤務地最寄駅:水郡線/常陸大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宮の郷工場 住所:茨城県常陸太田市宮の郷町473-65 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,600円~320,400円 <月給> 213,600円~320,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は、経験・能力等に応じて決定いたします。 ■昇給:あり(1月あたり1,000円~12,000円※前年度実績)※会社の業績や個人の能力に応じて変動 ■賞与:年2回(賞与月数計3.00ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 990名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全16件
-
【神奈川】総務人事(課長候補)カーボンニュートラルに貢献する製品/業界トップシェアTier1メーカー
- NEW
-
- ~設立70年以上を誇る老舗自動車部品メーカー/年間休日125日/地球環境を支える製品で高いシェア~ ■担当業務: 管理職として、グループの担う各種ミッション(下記参照)を統括し、メンバーの業務遂行をマネジメントいただきます。業務の進捗管理や課題対応に加え、部門内の人材育成、他部署との連携、業務改善の推進など、グループ全体のパフォーマンス向上に向けたリーダーシップを発揮していただきます。 ■業務詳細 ◇労務管理 給与・社会保険、勤怠、福利厚生、安全衛生、問題社員対応 等 ◇人事 採用(新卒・キャリア・障碍者)、有期雇用者契約管理、評価、昇格試験等の制度運用、人事制度企画 等 ◇総務全般 設備管理、株式管理、ISO対応、行動計画(女性・次世代)管理、育英会管理、庶務 等 ■組織: 総務人事部は18名で構成されており、20代から60代まで幅広く在籍しています。横浜本社(相模原工場への転勤可能性有り)でご活躍いただきます。 ■就業環境: 年休125日、1日の所定労働時間は7.5時間、社内全体で平均残業時間が平均10時間以内と非常に働きやすい環境です。年間の所定労働時間に直すと1800時間で、国内企業平均や業界平均と比較しても100時間以上短くなっています。有給取得率も12.6日と休暇も取りやすい環境です。また、家族支援に重点をおいた福利厚生が多数あります。詳細は福利厚生欄に記載しておりますが、住宅購入の際には上限200万円等、大きなライフイベントの際には支給金があります。 ■当社について: ◇「Clean&Saving」を掲げ、エンジン周辺の機械・無機化学機能製品をを掛ける、独立系の部品メーカーです。最新環境規制にも対応し、排ガス浄化触媒マフラーやEGRクーラ、オイルミストセパレータ等の低公害化製品を提供しています ◇触媒とマフラーの一貫生産など、当社にしか出来ない提案も高く評価されています。また、フィルタ類といったアフター市場製品も抱え、多様な市場に対応 ◇メインの顧客は商用車(トラック等)向けであり、乗用車・建機など様々な販路があります。今後の物流量増なども踏まえ、安定した売り上げを見込んでおります ◇詳細は福利厚生欄に記載しておりますが、大きなライフイベントの際には支給金もあり、魅力的な福利厚生が多数あります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-3 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/仲町台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~820万円 <賃金形態> 月給制 スキル、経験により異なる。 <賃金内訳> 月額(基本給):575,000円~630,000円 <月給> 575,000円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は選考・経験・年齢を考慮し決定いたします。 ※試用期間中は基本給の90%を支給 ■昇給年1回(4月) ■賞与制度なし ■創立記念祝金あり(2022年実績:基本給1ヶ月分支給) ■インセンティブ:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】人事制度運用・教育企画◇年休125日/ほぼ全ての自動車メーカーと取引で業界トップシェア
- NEW
-
- ~設立70年以上を誇る老舗自動車部品メーカー/年間休日125日/地球環境を支える製品で高いシェア~ ■担当業務: 人事業務の中でも特に人事制度運用・教育企画の実務担当者を募集します。 次世代の中心を担っていただくメンバー~初級監督職クラスを想定した募集です。 ■業務詳細 ・人事制度の運用・一部企画(昇格試験実施、人事考課管理など) ・全社教育の企画・実施(階層別研修、スキル管理、自己啓発教育支援など) ・その他業務(有期雇用社員・嘱託社員の契約管理など) ※総務人事部のため、人事関連以外も業務範囲に含まれます ■組織: 人事チームは7名で構成されており、人事制度企画や教育担当など、それぞれの業務において主担当が裁量を持って働いています。 最初は人事制度に関する経験は不要ですので、これまでの経験でやってきたことを活かして少しずつキャッチアップいただきます。 ■就業環境: 年休125日、1日の所定労働時間は7.5時間、社内全体で平均残業時間が平均10時間以内と非常に働きやすい環境です。年間の所定労働時間に直すと1800時間で、国内企業平均や業界平均と比較しても100時間以上短くなっています。有給取得率も12.6日と休暇も取りやすい環境です。 また、家族支援に重点をおいた福利厚生が多数あります。詳細は福利厚生欄に記載しておりますが、住宅購入の際には上限200万円等、大きなライフイベントの際には支給金があります。 ■当社について: ◇「Clean&Saving」を掲げ、エンジン周辺の機械・無機化学機能製品をを掛ける、独立系の部品メーカーです。最新環境規制にも対応し、排ガス浄化触媒マフラーやEGRクーラ、オイルミストセパレータ等の低公害化製品を提供しています。 ◇触媒とマフラーの一貫生産など、当社にしか出来ない提案も高く評価されています。また、フィルタ類といったアフター市場製品も抱え、多様な市場に対応。 ◇メインの顧客は商用車(トラック等)向けであり、乗用車・建機など様々な販路があります。今後の物流量増なども踏まえ、安定した売り上げを見込んでおります。 ◇詳細は福利厚生欄に記載しておりますが、大きなライフイベントの際には支給金もあり、魅力的な福利厚生が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-3 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/仲町台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 スキル、経験により異なる。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は選考・経験・年齢を考慮し決定いたします。 ※試用期間中は基本給の90%を支給 ■昇給年1回(4月) ■賞与制度なし ■創立記念祝金あり(2022年実績:基本給1ヶ月分支給) ■インセンティブ:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1941年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【横浜】塗装技術士 ※平均勤続年数高/大手電機会社と取引/JISQ9100認証取得
-
- 【防衛品の塗装に対応できる数少ない企業/国内トップレベルの技術を身に着けられます】 ■担当業務: 塗装技能士として、主に通信機の塗装を行います。第1製造課から第2製造課まであり、配属部署は入社後決定いたします。同社はマスキング、製造、検査の順に担当が分かれており、今回の募集は製造部門にて塗装業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 下地の処理から、凹凸部分をフラットにするパテ塗り作業、塗料の下塗りや上塗りも含めて、塗装に関わることは全般的にお任せ致します。扱う製品は、防衛省関連の通信機器や衛星と地球の交信をつなぐ基地局の通信機器、携帯電話の基地局、その他防衛機器に関わる製品になります。 ■組織構成: 現在それぞれの課には5名から7名ほどおり、20代、30代の方からその道数十年のベテランまで幅広く在席しています。 ■当社の魅力: ◇資格手当、資格支援制度の充実 金属塗装技能士を取得した方には5000円~10000円の手当てがございます。また、その他資格含め資格の講習や受験費用を負担します。 ◇平均勤続年数が高い 社員の平均勤続年数は約15年と高い実績を残しております。社員同士の関係性は良好で、未経験の採用実績もあるため、教育体制はしっかりしております。また、同社では全社員の内中途採用の方が約9割在席しておりますので、中途採用の方でも安心して就業して頂けます。 ◇競合優位性 同社はJISQ9100を取得しております。ISO9001が主流ですが、それをベースに航空宇宙防衛産業における特有要求事項を追加した品質マネジメントのISO規格を指しております。つまり高い品質管理の基準をクリアしているという指標になります。世界統一規格であり、相互認証されているため、JISQ9100は世界で通用する規格です。これがあるだけで信用材料になるため、他社との競合優位性は非常高いです。 ◇企業の安定性 元は日本電気の下請け企業として通信機器の塗装を取り扱っておりましたが、現在では東芝、日立、三菱などの大手企業との取引を実現しております。また、これら企業とは直接の取引を行っており、間に他社は介入しておらず利益率が高いです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町739 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 457万円~585万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(過去実績1.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鴨居/未経験歓迎】塗装スタッフ ※未経験入社の方も活躍中!/土日休み/大手電機会社と取引/転勤無
-
- 【◆未経験から入社している方多数◆手厚い教育環境/防衛品の塗装に対応できる数少ない企業/国内トップレベルの技術を身に着けられます】 ■担当業務: 塗装技能士として、主に通信機の塗装を行います。第1製造課から第2製造課まであり、配属部署は入社後決定いたします。 ■業務詳細: 下地の処理から、凹凸部分をフラットにするパテ塗り作業、塗料の下塗りや上塗りも含めて、塗装に関わることは全般的にお任せ致します。扱う製品は、防衛省関連の通信機器や衛星と地球の交信をつなぐ基地局の通信機器、携帯電話の基地局、その他防衛機器に関わる製品になります。 ■組織構成: 現在それぞれの課には5名から7名ほどおり、20代、30代の方からその道数十年のベテランまで幅広く在席しています。 ※スーパーのスタッフなど未経験入社で現在当社で活躍している方多数おります! ■資格手当/資格支援制度が充実! 金属塗装技能士を取得した方には5000円~10000円の手当てがございます。また、その他資格含め資格の講習や受験費用を負担します。 ■当社の魅力: <当社社員は平均勤続年数が長い> 社員の平均勤続年数は約15年と高い実績を残しております。社員同士の関係性は良好で、未経験の採用実績もあるため、教育体制はしっかりしております。また、同社では全社員の内中途採用の方が約9割在席しておりますので、中途採用の方でも安心して就業して頂けます。 <事業の競合優位性> 同社はJISQ9100を取得しております。ISO9001が主流ですが、それをベースに航空宇宙防衛産業における特有要求事項を追加した品質マネジメントのISO規格を指しております。つまり高い品質管理の基準をクリアしているという指標になります。世界統一規格であり、相互認証されているため、JISQ9100は世界で通用する規格です。これがあるだけで信用材料になるため、他社との競合優位性は非常高いです。 <企業の安定性> 元は日本電気の下請け企業として通信機器の塗装を取り扱っておりましたが、現在では東芝、日立、三菱などの大手企業との取引を実現しております。また、これら企業とは直接の取引を行っており、間に他社は介入しておらず利益率が高いです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町739 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 347万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 <月給> 190,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(過去実績1.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【横浜】カット野菜工場生産管理(工場長候補)/大手食品スーパーなどが顧客で業績安定/年収450万円~
- NEW
-
- ~マネジメント候補/設立70年以上の安定企業にて生産管理のお仕事/年収450万円~590万円/小売や飲食業界を支える/完全週休2日/経験活かしてキャリアアップしたい方にオススメ~ ・創業73年の生鮮食品製造販売会社におけるカット野菜製造工場の部門責任者(工場長候補)をお任せします。 ・製造工場(パート含む社員数約40名)の部門を率いるプレーイングマネージャーになります。 ■業務詳細: ・生産予測/要員計画作成 ・原材料の発注業務 ・生産機材のセッティング ・カット野菜製造、包装 ・出荷 ・翌日の生産計画作成 ・トラブル対応 ※プレーイングマネージャーとして製造部門のリーダーとして現場を率いて頂ける方 ※将来的には商品企画や産地仕入れなどにもかかわっていただくことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・カット野菜は年率5~10%で伸びている成長市場です。 ・弊社は、安心安全で美味しい食材を提供することで社会に貢献しています。 ・生産管理や品質管理のバックグラウンドをお持ちの方を歓迎します。 ■事業内容: ・もやしやカット野菜など、生鮮食品の加工および販売業を行っています。 ・「もやし」の生産、販売、「カット野菜、サラダ」の加工、販売を行っている業界では老舗の企業です。 ・東日本地区を中心に大手食品スーパーや大手外食チェーンをはじめ多くのお取引先を持ち、お客様へ365日毎日美味しくて新鮮な商品をお届けしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区川和町303 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/川和町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 固定残業手当/月:61,000円~88,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 361,000円~438,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※1年以上勤務した従業員に対し、評価に応じて支給します。(基本給1カ月~2カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜/転勤無】経理◆設立70年の老舗企業/残業10h/完全週休2日制/マイカー通勤可
-
- ~働き方改善◎年齢関係なく役職に挑戦できる環境/長期就業叶います!~ ■業務内容: もやしやカット野菜など、生鮮食品の加工および販売業を行う当社にて、経理業務全般をお任せします。 現在、経営品質及び企業体質の更なる向上を図るべく、管理体制の強化をしております。経営目標の実現に向け、間接部門における業務体制の構築や、日々のPDCA等を取入れた業務の品質強化に寄与いただける方を採用したいと考えております。 ■具体的には ・会計業務(日々の仕訳入力など) ・税務業務 ・資金繰り、資金調達(銀行折衝) ◎ご経験に合わせて業務をお任せします! ◎税理士事務所のフォローがあるため安心です! ◎将来的に部門責任者に就いていただくことも考えております。 ※決算期は繁忙ですが、きちんと分業をしているので、月の平均残業時間は10時間以内に抑えられています! ■配属組織: 経理、人事、総務部門には6名の社員が在籍中で、経理は2名(40~50代女性)が担当しております。 ◎年齢関係なく役職に挑戦できます!現状20代で役職に就いている方もいるなど、年齢ではなく個人をしっかり評価しているので、早い段階で責任のある仕事ができます。 ◎フラットな職場で、部署関係なく、コミュニケーションを取っております。社長も常にメンバー1人1人を気に欠けている、風通しの良い働きやすい環境です! ■当社の特徴: ・1951年創業で、現在もやしやカット野菜など生鮮食品の加工および販売業を行っております。 ・厳選された素材を使用し、安全で美味しい食品の提供を心掛けている当社では、高い品質管理基準を設け、製造過程での品質チェックを徹底しています。 ・地元の農家や生産者との協力関係を築くなど地域との連携大事にし、地域経済の発展にも貢献しています。 ・品質の良さなどから、数多くの大手飲食チェーン店とのお取引もあり、今もなお安定的な成長をしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区川和町303 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/川和町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力によって決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※勤務期間1年を超えた方が対象 ■役職手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
提案営業/年休127日/土日祝休/残業月5時間未満/手当充実
- NEW
-
- 当社が扱う計測システム『MEscope』『ACOEM』『SoundCam』を通じて、ものづくり現場の課題を解決するお仕事です。 ■具体的には ―――――― ■製品の提案・受注 └協力会社や紹介を通じて、大手自動車メーカーや重機メーカーから依頼が届きます(部署全体で月50~60件ほど) └Web商談を中心に、お客さまのニーズをヒアリングし、見積書作成やデモンストレーションを行います └導入後はデータ収集や効果確認を行い、受注につなげます └ノルマはありません <製品について> 〇騒音・振動計測システム『MEscope』(当社が国内トップクラスシェア) 〇生産設備の振動モニタリング・故障診断『ACOEM』 〇音響カメラ『SoundCam』 「騒音問題を解消したい」「工場の設備をより良くしたい」というニーズに応じて、製品のメリットを丁寧に説明します。 ■導入支援・フォロー └自分が提案したお客さまとサポートエンジニアをつなぎ、操作説明や環境設定をサポート └一人あたり20社程度を担当し、継続的に連絡をとります ■展示会への参加 └年3~4回の展示会で製品を紹介し、100名以上と名刺交換するチャンスがあります ■海外メーカーへのフィードバック └現場で得た日本のニーズを海外メーカーへ報告 └製品のカスタマイズや機能改善の提案を英文メールで行います ■研修・サポート体制 ―――――――――― ▽導入研修(2カ月間) └製品知識や商談の流れを学びます ▽OJT研修 └先輩社員と一緒に商談に同行して実務を体験 \定期的な研修でステップアップ/ 海外メーカー(スウェーデン・フランスなど)を訪問して研修に参加!(滞在期間1週間程度) 新製品や戦略の変化に合わせてスキルを磨き、さらなるキャリアアップが可能です。
-
- 【駅から徒歩3分/転勤なし/リモートワークOK(経験と実績による)】 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央47-7 センターステージビル2F ※月1~2回の出張があります ※直行直帰も可能です ※受動喫煙対策:社内禁煙
-
- 月給30万円~80万円+賞与年2回 ※経験・能力等を考慮し、優遇いたします
設立 1959年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神奈川県川崎市】営業職(精密機械加工)/週休二日制/設立65年の安定企業
-
- ~【神奈川県川崎市】営業職(精密機械加工)/週休二日制/設立65年の安定企業~ ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 鉄・非鉄(SUS、真鍮、アルミ)品の精密機械加工などを行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ■詳細: 新規取引先の獲得をお任せいたします。営業エリアは神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城を想定しております。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 新設のポジションとなりますので、代表と二人三脚で業務を担っていただきます。 ■同社について: インフラの発展を支える建設機械・半導体装置など金属加工部品を製造しております。最新設備を積極的に導入し高品質かつ低価格な製品づくりを追求し続けた結果、多くのお客様からご信頼を頂いております。ニーズのある製品なので仕事量も安定しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区塩浜3-26-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~570,000円 <月給> 280,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 56名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【塩尻(U・Iターン歓迎)】ハードウェア・組込装置の回路設計/大手メーカーからの受託案件多数
-
- 【この仕事の魅力】 ・メーカーのR&D部門などと一体となり、製品開発プロジェクトに仕様策定段階から参画する事もございます。様々な知識を身につけながらステップアップ可能です。 ・大手メーカー(セイコーエプソン社など)の研究開発部門などから、評価装置や計測機器の開発を一手に任されており、十分なやりがいがございます。 【変更の範囲:無】 ■職務内容:受託開発製品や自社製品の回路設計、FPGA設計などを担当して頂きます。従来より取引のある大手メーカー以外にも、新たな直接取引を拡大しております。 その中で組込システムのハード・ソフトウェア開発を一括して依頼されるケースが多く、アナログ回路・マイコン周辺の回路設計業務を担当して頂きたいと考えています。 ※受託開発例 ・デジタル回路:各種マイコンボード開発/通信(LAN、USB、UART、I2C、BLT等)の回路開発 ・アナログ回路:各種モータのドライバ回路開発/オペアンプの回路開発/フィルター回路開発 ■組織構成:信州事業所の技術者は現在26名で、そのうち回路設計者は4名在籍しています。 現在はソフトウェア開発が主軸ですが、今後はハードウェア開発部門を強化し、バランスよく開発ができる体制を構築していきます。 ■働き方に関して:案件の状況にもよりますが、平均残業時間は月平均10時間未満で、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことが出来ます。 有給消化については全て消化する社員が在籍しているほか、育休産休の取得実績もあるため、腰を据えて長く働くことが可能です。 ■本求人の魅力: (1)同社はソフト/ハードのいずれの開発技術においても高いノウハウを持っていることが特徴で、大手メーカーとの直接取引を実現してきました。 そのため、顧客が社運をかけて開発する新商品に携われる機会があり、その分責任は大きいのですが、開発が成功しそれが世に出たときのやりがいは計り知れません。 (2)自社開発製品にも力を注いでおり、長年培ってきた技術ベースに、自社製品開発・販売も手掛けています。 そのため、受託開発だけでなく自社製品の開発にも携わることができる環境で、様々な経験を積むことが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 信州事業所 住所:長野県塩尻市広丘野村1376-14 勤務地最寄駅:JR中央本線/広丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,500円~360,000円 <月給> 206,500円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 面接を通して、ご本人の能力・ご経験から当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】営業(電子機器関連)/大手企業への多数導入実績/残業10時間未満/完全週休二日制
-
- 【新製品の開発などに携われる機会あり/完全週休二日制/残業月10時間未満/大手企業にも多数導入実績のある高い製品力で自信を持った営業活動が可能】 ■業務概要:【変更の範囲:無】 今回は、受託開発と製品事業における技術営業や技術サポートと成り得る方を募集しております。 営業スタイルは、既存顧客からの依頼のほかに、製品のお問い合わせ、展示会での新規受注、テレアポ、Web広告などがございます。 ■業務詳細: 【自社製品の営業】同社で開発している装置やシステムの営業及び技術サポートとなります。 大手企業にも多数導入実績のある高い製品力を誇るため、自信を持った営業活動が可能です。 【受託開発の営業】ITベンダーやメーカーなどから開発案件の獲得を目指す営業となります。ソフトウェア、ハードウェア開発だけでなく、webアプリケーション開発など幅広い開発が可能なため、顧客のニーズに合わせた幅広い提案が可能です。 ■当ポジションの魅力・やりがい: お客様からのお困りごとを聞き、弊社の技術や製品を提供することで、客先の企画やプロジェクトに貢献することができます。弊社のシミュレーション商品は、日本の将来を担う学生や先生方に提供し、多くの教育現場で活用されていることから、教育現場より非常使いやすく、分かりやすいとと喜ばれており、教育現場からの声を聞くことで、良い製品を取り扱っていることで満足度、モチベーションの向上につながると思います。 ■働き方に関して: 案件の状況にもよりますが、平均残業時間は月平均10時間未満で、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことが出来ます。有給消化については全て消化する社員が在籍しているほか、育休産休の取得実績もあるため、腰を据えて長く働くことが可能です。 ■本求人の魅力: (1)同社では高い技術力や一貫した開発体制があるため、顧客が社運をかけて開発する新商品の開発に携われる機会がございます。 その分責任は大きいのですが、開発と一緒になって成功しそれが世に出たときのやりがいは計り知れません。 (2)ソフトウェアとハードウェアに関する知識をどちらも身につけることができます。ソフトウェアとハードウェアのどちらも開発可能な会社であるため、営業としても技術面の知識を習得することができます。市場価値の高いスキルを身につけることが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 信州事業所 住所:長野県塩尻市広丘野村1376-14 勤務地最寄駅:JR中央本線/広丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~360,000円 <月給> 225,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 面接を通して、ご本人の能力・ご経験から同社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 126名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全9件
-
【広島】販売営業/高速道路PAや飲食店に導入される「券売機」◆経験業界不問◎高シェアの安定基盤◎
- NEW
-
- 【食券券売機シェア上位/(東証プライム市場)芝浦メカトロニクスの連結子会社】 ■業務内容 高速道路のパーキングエリアや大手外食チェーン店などで利用されている券売機や各種自販機の営業をお任せします。代理店営業8割、直接販売2割の長期顧客深耕の営業です。(中四国営業所は代理店営業が主です。新規については代理店経由での営業を行っています。) 担当エリアは中国・四国地方です。定期的に代理店と打ち合わせを行い、当社の製品を提案いただけるよう長期的な関係構築をしていただきます。 ■組織 中四国営業所では主任が在籍しており、所長は関西支店の所長を兼務しているため、出張ベースで中四国営業所に来ます。 ■就業環境 年5日間の一斉年休充当日を年末年始、GWおよびお盆休みに合わせて設定しています。残業は20H以内に収めることを会社が推奨しており、今日は2時間残業したから明日はフレックスで1時間遅く出社する、など柔軟に業務設計しています。 ■育成体制 入社後は経験法務な主任がOJTとして付き、業務を教えていきます。状況によっては、本社工場(福井県小浜市)へ1週間程度の製造実習を行い、モノづくり経験を通じて、製品知識習得に役立ててもらいます。今までのご経験にもよりますが、独り立ちまでは入社3ヵ月~1年程度を想定しています。 ■特徴 有名なアミューズメント施設や飲食店で自社製品が導入されているのを見ることができます。機械を導入することで経費削減や売上増加したといったユーザーの声を聴けることもやりがいです。 ■当社について 芝浦の自販機事業が展開する「SHIBAURA」ブランドは、使いやすさと他社機をしのぐ収容能力を最大の特徴として時代のニーズに呼応した機種を投入してまいりました。また、1987年に参入した券売機事業は、普及タイプから高性能機まで充実したラインナップを揃えており、クレジットカード・QRコード決済・電子マネー・プリペイド・ポイントカード対応などのキャシュレスソリューションの開発や、店舗オペレーションシステム等のソリューション分野の開発を進め、日本独特の文化である自販機の発展に貢献してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国営業所 住所:広島県広島市中区本川町2‐6‐11 第7ウエノヤビル 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 - <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 228,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■月給は、固定手当を含めた表記です。 ■その他固定手当(営業外勤手当) ■昇給1回(4月) ■賞与2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島】未経験◎営業※深耕型の営業スタイル/飲食店等に導入の「券売機」◆年休125日/残業少なめ◎
- NEW
-
- 【国内上位の自販機メーカー/残業月20H程度/(東証プライム市場)芝浦メカトロニクスの連結子会社】 ■業務内容: 中国・四国地方を担当し、高速道路のパーキングエリアや大手外食チェーン店などで利用されている券売機や各種自販機の営業を担当していただきます。当社の製品は業界トップクラスのシェアを誇り、皆様の生活に密接に関わる製品です。代理店営業が中心となり、長期的な関係構築を重視する営業スタイルです。(中四国営業所は代理店営業が主です。新規については代理店経由での営業を行っています。) ■職務詳細: ◇当社製品(券売機、自販機)の販売促進 ◇代理店との定期的な打ち合わせ ◇代理店への製品提案とサポート ◇新規顧客の開拓と既存顧客のフォロー ◇製品の見積もり作成と契約交渉 ■組織体制: 中四国営業所では主任が在籍しており、所長は関西支店の所長を兼務しているため、出張ベースで中四国営業所に来ます。 入社後は経験豊富な主任がOJTとしてサポートし、業務や製品知識をしっかりと教えていきます。独り立ちまでは入社3ヵ月~1年程度を想定しています。 必要に応じて本社工場(福井県小浜市)での製造実習も行い、モノづくりの現場を体験することができます。 ■就業環境: 年5日間の一斉年休充当日を年末年始、GWおよびお盆休みに合わせて設定しています。残業は20H以内に収めることを会社が推奨しており、今日は2時間残業したから明日はフレックスで1時間遅く出社する、など柔軟に業務設計ができます。 ■特徴: 有名なアミューズメント施設や飲食店で自社製品が導入されているのを見ることができます。機械を導入することで経費削減や売上増加したといったユーザーの声を聴けることもやりがいです。 ■当社について: 当社は業界内で高いシェアを誇る自販機メーカーです。特に高速道路のサービスエリア向けの券売機では約90%のシェアを持ち、安定した経営基盤を築いています。また、キャッシュレス決済対応機やオーダリングシステムなど、時代のニーズに応じた製品開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国営業所 住所:広島県広島市中区本川町2‐6‐11 第7ウエノヤビル 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 - <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 208,000円~258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■月給は、固定手当を含めた表記です。 ■その他固定手当(営業外勤手当) ■昇給1回(4月) ■賞与2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 84名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
川崎◆配車管理◆ドライバー経験やフォークリフト資格歓迎◆賞与3回◆土日祝休・年休125日・残業5h
-
- ■業務内容: 産業廃棄物処理事業を営む弊社にて配車管理のお仕事をお任せ致します。 主に建設業界の企業様等より廃棄物処理の依頼を承り、ドライバーが運行するのですが、その運行管理のサポート業務となります。 ■詳細: ・ドライバーの運行計画策定…企業様とドライバーの運行計画を立てます。 ・配車事務さんへの依頼、指示出し ※最初1,2年はペア制を作って教育・サポート致しますのでご安心ください。 ■組織構成: 配車グループは5名所属しており、40代部長、40代社員、50代女性、30代女性、20代男性となります。 ■入社後について: 入社後2日間、入社オリエンテーションを実施し、配車グループへ配属となり、OJT業務に入ります。部署メンバーと共に業務に取り組んで頂く為、1つずつ業務をキャッチアップしていただきますので未経験の方でも安心して取り組めます。最初1,2年はペア制を作って教育・サポート致しますのでご安心ください。 ■特徴: ◎働きやすさ…年休125日土日祝休み、残業月平均5時間とワークライフバランスを意識した働き方が可能。その他、福利厚生やお年玉等の手当等も充実。 ◎オリジナルな制度…実績・成果だけではく様々な観点から評価されます。例:理念手当(5つの項目を毎月自己評価)、360度評価(半期に1度、自己評価・仲間(同じ部署など)についても評価する)、体現レポート(毎月体現したフィロソフィーを提出)、個人ミッション(毎年各自設定。体現レポートにて毎月成果を振り返る)、1Kカード(毎日、感謝・改善・感じたこと、など様々な「K」について振り返りカードに記入)、事務方BD(ベストディール)(年1回、事務員が年間の取り組みについて発表する場) ※当社社長は「人を大切にする経営」で多数メディア取材を受けたり、講演会の講師として招かれています。そんな社長の元、社員にとって働き甲斐のある環境が整っております。 ■会社魅力: 会社とは”社員とその家族を幸せにするため”に存在する。 我々AT Groupは、「人」を一番の財産と考えております。 全社員の幸せを通して、世の中に貢献(ありがとう)の輪を広げ、 「幸福総和No.1企業を創る」を経営理念(ミッション)に掲げており事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町12-3 勤務地最寄駅:JR鶴見線/扇町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~255,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 205,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年3回/3.0~4.0か月) ■その他固定手当:理念手当 ■手当(上記年収・月給に含む):資格手当、理念手当、役割手当、家族手当 、大入り、年末手当、お年玉 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】契約書担当 ※産業廃棄物/人を大切にする経営でメディア取材多数/年休125日土日祝休残5h
-
- ■業務内容: 産業廃棄物に係る契約書の作成・それに付随する客先への送付作業を中心とした業務を主となってお任せいたします。 その他、行政への産業廃棄物収集運搬・処理の許可申請業務があります。 ■詳細: ・契約書の作成: 契約書の顧客ごとの変更点(甲乙の項目など)を変更の上作成 ・契約書の管理: 定期的に現在の契約書の決裁ルートの状況などを管理しとりまとめ ・契約書の内容確認: 締結した契約書の内容を定期的に更新内容は無いか確認し最新の内容に修正 ■組織構成: 事務管理部:14名 契約グループ:4名(男女比2:2) ※今回は契約グループの配属となります。 ■入社後について: 入社後2日間、入社オリエンテーションを実施し、その後、契約グループへ配属となり、OJT業務に入ります。部署メンバーと共に業務に取り組んで頂く為、1つずつ業務をキャッチアップしていただきますので未経験の方でも安心して取り組めます。 ■特徴: ◎働きやすさ…年休125日土日祝休み、残業月平均5時間とワークライフバランスを意識した働き方が可能。その他、福利厚生やお年玉等の手当等も充実。 ◎オリジナルな制度…実績・成果だけではく様々な観点から評価されます。例:理念手当(5つの項目を毎月自己評価)、360度評価(半期に1度、自己評価・仲間(同じ部署など)についても評価する)、体現レポート(毎月体現したフィロソフィーを提出)、個人ミッション(毎年各自設定。体現レポートにて毎月成果を振り返る)、1Kカード(毎日、感謝・改善・感じたこと、など様々な「K」について振り返りカードに記入)、事務方BD(ベストディール)(年1回、事務員が年間の取り組みについて発表する場) ※当社社長は「人を大切にする経営」で多数メディア取材を受けたり、講演会の講師として招かれています。そんな社長の元、社員にとって働き甲斐のある環境が整っております。 ■会社魅力: 会社とは”社員とその家族を幸せにするため”に存在する。 我々AT Groupは、「人」を一番の財産と考えております。 全社員の幸せを通して、世の中に貢献(ありがとう)の輪を広げ、 「幸福総和No.1企業を創る」という経営理念ミッションを実現できると信じております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町12-3 勤務地最寄駅:JR鶴見線/扇町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~255,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 205,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年3回/3.0~4.0か月) ■その他固定手当:理念手当 ■手当(上記年収・月給に含む):資格手当、理念手当、役割手当、家族手当 、大入り、年末手当、お年玉 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 51名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【川崎】管工事施工管理技士1級 ※有名建築物の空調・衛生設備施工で多数の実績/年休120日
-
- ■採用背景:これからの新しい時代に率先して変革を志す当社の経営思想として掲げている。「社員の暮らしと心が健全であり、働く環境と業績を両立する」ことを実現する為に、新しい経営陣のもと計画した「中長期5カ年の成長計画」を実行して行くに当たり、共に挑戦してくれる新しい仲間を募集致します。 ■業務内容:当社の工事部に所属して頂き、空調・衛生設備の施工管理業務(現場代理人業務)をお任せ致します。若手社員たちと時には牽引しながら、ご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容詳細:担当して頂く現場へは直行直帰が多く、時間を効率的に使える環境です。案件の規模感といたしましては 数千万円~4億円程度の案件をお任せ致します。また年齢や社歴に関わらず、実績を正当に評価します。また当社が計画した「中長期5カ年成長計画」にて、管理職のポジションにも挑戦していただけるチャンスがあります。 ■組織構成・組織風土について: 現在、工事部では平均年齢が32.4歳となり、創業40年ながら、若いベンチャー企業のような風土に様変わりしてきています。工事部は2部6チーム(24人体制)ですが、将来的にはこれを2025年を目標に、「3部10チーム」(45人体制)までに拡大予定です。今後の発展の為に、現場の主任クラスの採用・育成も含め、マネージメント人材の確保が急務となっています。 ■当社案件ごとの比率: ◇元請案件40%程度(エンドユーザー受注案件、諸官庁入札案件)◇下請案件60%程度(ゼネコン案件、サブコン及びメーカー案件) ◇工事内容:空調設備70%:衛生設備30% ◇新築改修:新築工事30%:改修工事70% ■担当エリアについて:東京・神奈川を中心とした関東近郊をご担当して頂きます。 ■職場環境について: ・ICTを活用した業務管理を積極的に導入しております:Surface iPhone iPadを全工事課員に支給、3次元CADの導入(Tfas、Rebro)図面の高速閲覧アプリ、「CheX」の導入・社内ポータルとして、「CybozuOffice」を導入・クラウドサーバー「BOX」の導入・リモート(Zoom、LINE)による会議参加や打ち合わせをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区富士見2-5-6 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄京急大師線/港町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業時間超過分は別途支給 ・賞与:年2回 ・決算賞与:年1回(4月/応業績) ・昇給:年1回/4月、資格手当:~30,000円 ■モデル年収: 初年想定:年収650万円~700万円以上 管理職:年収780万円~900万円以上(年齢/資格/経験/能力/前職給与を考慮し決定) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1985年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【パチンコ好き歓迎・正社員】パチンコ店舗スタッフ※アルバイト経験OK/設立50年以上続く老舗企業
- NEW
-
- ~未経験から正社員へ!/業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・アルバイト経験OK/安心の教育体制でスタート~ ■業務内容: 同グループの運営するパチンコ店にて、店舗スタッフとして業務を行います。 ※配属店舗により関連会社いずれかの雇用となります。 ■業務詳細: ・顧客の対応 ・備品管理 ・発注、美化業務 ・機械保守 ・販促物等の制作業務 ■育成体制: 同社には多数のアルバイトスタッフも在籍しており、スタッフフォローも大切な業務の一つです。入社後は先輩社員によるOJTプログラムも充実しており、安心して業務を習得できます。また、日本最大のビジネススクールにて実務家講師をしていたマネージャーが個別指導や勉強会も開催しています。実際に、未経験での入社の社員も最前線で活躍しています。 ■働き方 同社が力を入れているのは働きやすい環境作りと社員教育です。リフレッシュ休暇(20連休)や社内表彰制度・各種専門研修等、働きやすい環境作りに積極的に取り組んでいます。また、リーダーや課長等の役職も多く、裁量権の大きい業務に携わることができます。「健全経営」、「安定基盤」を掲げる新洋グループだからこそ、個人が成長できる環境作りに取り組んでいます。 ■特徴: 同社は関連会社である「株式会社ピープル」「新世企業株式会社」「株式会社新洋」と共に、パチンコ等の各種アミューズメント施設の企画・運営を行っており、神奈川県を中心に事業展開しています。同グループは1967年に設立され、現在も堅実な経営を続けています。 グループ全店舗が地元で永く愛される店舗として、常連の顧客をはじめ多数の顧客の支持を得ています。「顧客に、明日も明後日も来店してもらいたい。」という想いから顧客想いの対応を心掛けるようになり、自然と対顧客だけでなく、スタッフ同士でも想い合う社風が形成されました。社員もアルバイトもメリハリのある仲の良さがあり、業務中はお互いにフォローし合い、業務後は皆で遊びに行ったりもします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> GOLD(グループ東京本部併設) 住所:東京都世田谷区玉川3-6-1 勤務地最寄駅:東急線/二子玉川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> グリーン 住所:神奈川県藤沢市南藤沢19-15 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> セントラル 住所:神奈川県川崎市川崎区大師駅前1-5-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~321,000円 <月給> 200,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 60名
平均年齢 45.6歳
求人情報 全3件
-
【横浜/鶴見】生産管理 ◆夜勤なし/転勤なし/マイカー通勤OK
-
- 【創業40年を超える安定企業/商品は片手で持てる程度の小さなものから、100t以上になるものまで様々!】 ■業務概要: お取引先であるJFEエンジニアリング鶴見製作所にて、生産管理として鉄やステンレスで製品を作る一連の工程を管理頂きます。 ■業務詳細: 各種プラント機器(製鐵設備、電気炉設備、環境機器設備、産業機器設備、物流機器設備、橋梁設備等)の製造工程における、一連の管理、客先対応、見積り、材料展開、材料手配、製作工程管理、完成品監査がメインの業務となります。 ※CADを使用し鋼構造物の図面を把握し生産を進めて行きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 所属する作業員は10人~13人程度でで年齢は22歳~70歳と幅広いメンバーで構成されています。社内の部署の中でも特に仲が良く、コミュニケーションの取りやすい環境です。 ■魅力: ・資格取得支援制度があるため資格を取得し手に職をつけられる環境 ・JFEエンジニアリングを初め大手企業との取引きがありますが、一方で1社に依存せず幅広い企業とお取引を頂いているため、長きにわたり安定的な経営を行えています。 ■当社について: 1984年(昭和59年)4月製造部門を開設。以来、各種鋼構造物の製作を始めました。今ではプラントで使われる電気炉設備や水道管、産業機械、片手で持てる程度の小さなものから、100t以上になるものまで多岐にわたる製品の組立・加工・製造を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回(昨年度実績2.0ヶ月分) ■昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】製造部門のチームリーダー ◆転勤なし◎/月残業30h程/マイカー通勤OK
-
- 【創業40年を超える安定企業/溶接・加工・組立と多岐にわたる業務に携われる】 ■業務内容: お取引先であるJFEエンジニアリング株式会社鶴見製作所にて、水道管製造工程における実作業、工程管理、品質管理を担当頂きます。 ■業務詳細: 以下の水道管製造工程とチームメンバーのリーダーとしてプロジェクトの管理を担っていただきます。 (1)材料受入れ(船で輸送されてきた鉄板をクレーンで工場内へ搬入) (2)材料切断(図面指示にそってプレーナまたは、フリークにより鉄板を切断) (3)曲げ加工(プレス機、ロール機を使用しフラットな鉄板を曲げる) (4)溶接(サブマージアーク溶接によりシームを溶接) (5)非破壊検査(溶接部をレントゲン撮影により検査) (6)歪修正(矯正機により丸みを修正) (7)端部開先加工(開先加工機により現地溶接部の開先をとる) (8)寸法検査、検査記録作成 ■組織構成: 所属する作業員は10名で年齢は22歳~70歳と幅広いメンバーで構成されています。社内の部署の中でも特に仲が良く、コミュニケーションの取りやすい環境です。 ■教育環境: 入社後は製品や工程を覚えて頂くため、各工程の担当の下で数か月OJTで作業を行います。徐々に工程管理や品質管理などを担当していって頂きます。 ■魅力: ・資格取得支援制度:フォークやクレー、玉掛、溶接など、全額会社負担で資格取得可能です。 ・各種プラント機器の完成まで(材料、購入品、製缶、機械、組立、塗装、検査、試運転、発送)多岐にわたる工程を担当頂きますので、モノづくりの実感を感じながら業務に取り組めす。 ・JFEエンジニアリングを初め大手企業との取引きがありますが、一方で1社に依存せず幅広い企業とお取引を頂いているため、長きにわたり安定的な経営を行えています。 ■当社について: 1984年(昭和59年)4月製造部門を開設。以来、各種鋼構造物の製作を始めました。今ではプラントで使われる電気炉設備や水道管、産業機械、片手で持てる程度の小さなものから、100t以上になるものまで多岐にわたる製品の組立・加工・製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回(昨年度実績2.0ヶ月分) ■昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 123名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【川崎/未経験歓迎】プラントの施工管理 年休120日◆日祝休み◆教育制度○◆第二新卒歓迎◆賞与年3回
-
- 川崎☆サポート系専門職で将来の不安解消◎メリハリつけてしっかり休む《実働8H以下/年休120日/日祝休み》教育制度◎山九株式会社の100%子会社の安定経営 \施工管理の仕事って、力仕事?何だか大変そう…という方へ/ ⇒施工管理は作業員ではありません! 現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 ■業務概要: 石油化学等の各種プラント等、公共施設のメンテナンス工事やプラント建設現場における重量物輸送などをお任せいたします。 \プラントとは?/ ガソリンなどの「製造設備などを含めた工場施設全体」のことを指します。生活には欠かせない製造設備を支えるやりがいある仕事です! 【変更の範囲:無】 ■1日のスケジュール例 午前:朝礼→作業開始(現場の巡回等) 午後:現場の巡回→工程会議→事務作業 ■教育体制について: 業務に有用な資格は全て会社にて費用負担し、資格取得後も手当を支給する等技術・知識の向上を奨励する社風です。やる気次第で能力を向上させることができ、それに応じて裁量も年収も増える環境です。 ☆未経験から多数の活躍者を出す教育体制☆ 創業以来、人材を育成する文化が根付いております。直近でも多くの方が、施工管理未経験の状態で入社し、一から教育を行っています。先輩社員の徹底したOJTだけでなく、親会社との合同での研修なども整えております。そういった環境も踏まえ未経験でご入社された方も高い定着率を誇り、長期的に就業可能な職場となっております ■組織構成: 全体で7名、30代~50代の社員で構成されております。 ■同社の魅力: 【山九株式会社の100%子会社の安定経営】 親会社の山九社は売上高5,635億(連結)、従業員数30,672人(連結)を誇るグローバル企業です。 【高い技術力を誇り、ニッチトップ領域で高いシェアを誇る】 1892年に創業以来、重量物輸送・据付、メンテナンスの分野で幅広く業務を実施し、技術・技能レベルは業界トップクラスです。世界から新型機材や新工法の導入も行い、伝統だけでなく新しい感性も大切にしています。高い技術力は親会社だけでなく、親会社の競合からも同社に引き合いが来ており、高い技術力が証明されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区塩浜4-13-1 勤務地最寄駅:京浜急行大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,500円~315,000円 <月給> 197,500円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉県市原】プラントの施工管理(水処理・石油化学等)山九G◆実働8H以下◆年休120日◆日祝休み
-
- 【千葉県市原/経験者歓迎】プラントの施工管理(水処理場、石油化学等の各種プラントや焼却炉や下水道など)~実働8H以下◆年休120日◆日祝休み◆手に職をつけて長く働く◆山九株式会社の100%子会社の安定経営◆~900万円~ ■業務概要: 水処理場、石油化学等の各種プラントや焼却炉や下水道等といった公共施設のメンテナンス工事やプラント建設現場における重量物輸送などをお任せいたします。山九グループの強大なネットワークを通じて案件を受諾しております。プラントの保守をはじめとし、国内の各種プラント設備に、発電機、タワー、モータ等の数百トン規模の機器の施工管理ををお任せします。 ■組織構成: 全体で7名で構成されており、30代~50代の社員で構成されております。 ■社風: 業務に有用な資格は全て会社にて費用負担し、資格取得後も手当を支給する等技術・知識の向上を奨励する社風です。やる気次第で能力を向上させることができ、それに応じて裁量も年収も増える環境です。 ■同社の魅力: 【山九株式会社の100%子会社の安定経営】 東証プライム上場、山九株式会社の100%子会社です。親会社の山九社は売上高5,635億(連結)、従業員数30,672人(連結)を誇るグローバル企業です。親会社からの仕事だけでなく、独自の営業ルートから多くの引き合いがあり、売上の半分以上が独自の引き合いです。 【高い技術力を誇り、ニッチトップ領域で高いシェアを誇る】 1892年に創業以来、重量物輸送・据付、メンテナンスの分野で幅広く業務を実施し、技術・技能レベルは業界トップクラスです。世界から新型機材や新工法の導入も行い、伝統だけでなく新しい感性も大切にしています。会社の規模は大きくありませんが、高い技術力は親会社だけでなく、親会社の競合からも同社に引き合いが来ており、高い技術力が証明されています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 千葉M/C 住所:千葉県市原市姉崎925-1 山九メンテナンスセンター2F 勤務地最寄駅:内房線/姉ヶ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~450,000円 <月給> 316,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【川崎】電気・制御機器の販売営業◆大手企業との取引多数/残業平均6時間程度/年休124日/土日祝休み
-
- 【神奈川県や川崎市、JFEグループなど大手企業と取引有/年休124日/「健康経営優良法人」「かわさき☆えるぼし」認定で働きやすい◎】 ■業務内容 大手製鉄メーカーを主要顧客とした各企業への電気機器やシステムを販売する営業職です。 三菱電機株式会社、株式会社TMEICの正規代理店で、工場や倉庫をもつ製造業のお客様に、工場を動かすために必要な様々な電気/電子・制御機器を販売しています。 ◎商材:電動機・インバーター・計算機・コントローラーなど、操業に必要な高精度な重電機器など 自身の企画や提案が形になることで、お客様から感謝していただけたときにやりがいを感じる仕事です。 ■エリア 主に川崎・横浜市 ~具体的には~ ・お客様との商談(三菱製品or電気製品またはカスタム品(制御盤・電気工事)) ・見積作成、提出 ・受注 ・発注業務 ・納品または工事(設備の引き渡し) ・ご請求 ・入金業務 ※基本既存顧客への深耕となりますが、将来的に新規営業が発生する可能性もございます。 ■組織構成: 営業部:5名(20代~50代、男性3名、女性2名※内1名は事務) ■働きやすい環境づくり ・ご入社後はご経験・スキルに応じて段階的に仕事をお任せしていきます。 ・残業時間としては月平均6時間程度です。 ※経済産業省「健康経営優良法人」に認定されました。具体的な取り組みは以下です。 ・女性活躍推進 ※「かわさき☆えるぼし」認定 ・有給取得奨励日の設定 ・時差出勤の導入 ・リモートワーク※社内規程により ・通年ノーネクタイ ■企業魅力 大規模製鉄プラントにおける補修メンテナンス技術を基軸として、4つの事業によりお客様のプラントを総合的に支えるコンパクト・エンジニアリング・カンパニーです。多岐に渡るサポート体制を持つ総合力と、少数精鋭ならではの機動力が強みで、「機器・システム販売事業」「システムエンジニアリング事業」「総合設備工事業」「プラントメンテナンス事業」の4つの柱で顧客の課題解決と環境改善に貢献しています。 ※主な取引先(敬称略・順不同):神奈川県/川崎市/JFEスチール株式会社/JFEエンジニアリング株式会社/株式会社TMEIC(代理店)/三菱電機株式会社(特約店)など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区鋼管通5-4-2 勤務地最寄駅:JR鶴見線/浜川崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:事業推進室、経営推進室、管理部、制御設計部、工事設計部
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,500円~286,800円 <月給> 225,500円~286,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)2,200円~2,800円/年(前年度実績) ■賞与:年2回(7月・12月)※年間2.54ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎★事務】浜川崎駅すぐ/残業11H程/年休124日/大手取引あり・総合エンジニアリング企業
-
- 【神奈川県や川崎市、JFEグループなど大手企業と取引有/土日祝休み/「健康経営優良法人」「かわさき☆えるぼし」認定で働きやすい◎】 ■業務内容: JFEグループ等とのお取引きがある総合エンジニアリング企業である当社にて、主に工事関係の事務をお任せいたします。 工場の工事を担う社員や協力企業様など、社内外の方と関わる窓口となるやりがいのあるポジションです。 <具体的には> ・お客様や協力会社の電話応対(一次対応、担当者への伝言) ・営業管理システムによる受発注管理 ・月ごとの売上集計 ・お見積の作成 ・支払業務 ・設備工事関連では、公共工事における入札・落札時の諸手続き など ■組織構成: 工事部は9名で構成され、その中で女性の事務担当が2名在籍しています。 その他、営業部や制御設計部とも共通のシステムであるため、業務を教えてもらったり応援したりといった協業体制があります。 ■働く環境: ※経済産業省「健康経営優良法人」に認定されました。具体的な取り組みは以下です。 ・女性活躍推進 ※「かわさき☆えるぼし」認定 ・有給取得奨励日の設定 ・時差出勤の導入 ・リモートワーク ※規定に基づき利用可能です ・通年ノーネクタイ(作業着を支給) ■企業魅力: 大規模製鉄プラントにおける補修メンテナンス技術を基軸として、4つの事業によりお客様のプラントを総合的に支えるコンパクト・エンジニアリング・カンパニーです。多岐に渡るサポート体制を持つ総合力と、少数精鋭ならではの機動力が強みで、「機器・システム販売事業」「システムエンジニアリング事業」「総合設備工事業」「プラントメンテナンス事業」の4つの柱で顧客の課題解決と環境改善に貢献しています。 ※主な取引先(敬称略・順不同):神奈川県/川崎市/JFEスチール株式会社/JFEエンジニアリング株式会社/株式会社TMEIC(代理店)/三菱電機株式会社(特約店)など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区鋼管通5-4-2 勤務地最寄駅:JR鶴見線/浜川崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:事業推進室、経営推進室、管理部、営業部、制御設計部
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,200円~286,800円 <月給> 204,200円~286,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※2,200円~2,800円(前年度実績) ■賞与:年2回(7月・12月)※年間2.54ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 64名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全20件
-
【京都/丹波口駅】ソフトウェア開発エンジニア※年休122日/モビリティ研究開発に携われる/福利厚生◎
-
- 【モビリティの進化をリード/低炭素社会や安全安心な移動に貢献/スキルアップ可能/まだ世の中に出ていない製品製作に携われる/ワークライフバランス・福利厚生◎/ハイブリッド・電気自動車に必要なバッテリパックやモータなどの要素部品の提供や、開発支援等の技術サービスを提供するエンジニアリング会社】 ■業務内容: パワーエレクトロニクス製品(インバータ・コンバータ)のソフトウェア設計業務を担当いただきます。 ※組込みソフトウェア設計がメインですが、モデルベース開発・PCアプリ開発・WEBアプリ開発など幅広い技術領域にチャレンジできる環境です。 ■本ポジションの魅力: ◎EV(電気自動車)、FCV(燃料電池車)、HEV(ハイブリッド自動車)とその要素部品であるモータ、インバータ、電池、充電器などの研究開発を行います。次世代を担う技術の習得やスキルアップを目指すにあたり絶好の環境です。 ◎電子・電動化の最前線の研究開発に関わり続けているため、常に最新の電子・電動化技術にキャッチアップでき、エンジニアとしてやりがいが持てる環境です。 ■組織構成: 中途入社社員も幹部社員から若手社員まで多く活躍しており、中途入社の方もなじみやすい環境です。 ■当社について: ◎当社は、親会社のEVシステム事業部を分離独立するかたちで、1999年12月に設立しました。『自動車の電子・電動化の推進と対応』を企業活動のメインテーマに掲げ、20年を超える実績があります。 ◎コア事業は、完成車メーカ(乗用車、商用車、建機、農機)・自動車部品メーカ・素材メーカ・電力会社・教育機関など多様なお客様に向けての受託研究開発サービスです。 ◎モータ、インバータ、バッテリパック、充電器などのコンポーネント開発及びグループ企業内の連携により行われる次世代車両(電動及び燃料電池車両)や研究・試作車両における制御システムなどの開発を担います。 ◎受託研究開発で培った技術力を生かし、バッテリパックや、DC/DCコンバータ、充電器等の電力変換装置の自社製品開発にも取り組んでいます。 ◎自動車の電子化、電動化への対応の一つとして、世界にある高い技術が投入された製品を、国内はじめ極東市場へ、技術支援を含めてご紹介する商社事業も継続して行っています。
-
- <勤務地詳細> イノベーションセンター京都 住所:京都府京都市下京区中堂寺南町134番地 ASTEM棟10階 1006号室 勤務地最寄駅:丹波口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都/丹波口駅 】ソフトウェア開発エンジニア(役職候補)※モビリティ研究開発に携われる/福利厚生◎
-
- 【まだ世の中に出ていない製品製作に携われる/ワークライフバランス・福利厚生◎/ハイブリッド・電気自動車に必要なバッテリパックやモータなどの要素部品の提供や、開発支援等の技術サービスを提供するエンジニアリング会社/モビリティの進化をリード/低炭素社会や安全安心な移動に貢献/スキルアップ可能】 ■業務内容: パワーエレクトロニクス製品(インバータ・コンバータ)のソフトウェア設計業務を担当いただきます。 ※組込みソフトウェア設計がメインですが、モデルベース開発・PCアプリ開発・WEBアプリ開発など幅広い技術領域にチャレンジできる環境です。 ■本ポジションの魅力: ◎EV(電気自動車)、FCV(燃料電池車)、HEV(ハイブリッド自動車)とその要素部品であるモータ、インバータ、電池、充電器などの研究開発を行います。次世代を担う技術の習得やスキルアップを目指すにあたり絶好の環境です。 ◎電子・電動化の最前線の研究開発に関わり続けているため、常に最新の電子・電動化技術にキャッチアップでき、エンジニアとしてやりがいが持てる環境です。 ■組織構成: 中途入社社員も幹部社員から若手社員まで多く活躍しており、中途入社の方もなじみやすい環境です。 ■当社について: ◎当社は、親会社のEVシステム事業部を分離独立するかたちで、1999年12月に設立しました。『自動車の電子・電動化の推進と対応』を企業活動のメインテーマに掲げ、20年を超える実績があります。 ◎コア事業は、完成車メーカ(乗用車、商用車、建機、農機)・自動車部品メーカ・素材メーカ・電力会社・教育機関など多様なお客様に向けての受託研究開発サービスです。 ◎モータ、インバータ、バッテリパック、充電器などのコンポーネント開発及びグループ企業内の連携により行われる次世代車両(電動及び燃料電池車両)や研究・試作車両における制御システムなどの開発を担います。 ◎自動車の電子化、電動化への対応の一つとして、世界にある高い技術が投入された製品を、国内はじめ極東市場へ、技術支援を含めてご紹介する商社事業も継続して行っています。
-
- <勤務地詳細> イノベーションセンター京都 住所:京都府京都市下京区中堂寺南町134番地 ASTEM棟10階 1006号室 勤務地最寄駅:丹波口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神奈川/川崎】施工管理 ~取引先はスーパーゼネコン/1つの現場に集中/直行直帰可能~
-
- ~スーパーゼネコンからの案件多数/福利厚生充実/5日以上の連休を取得可能~ ■募集背景: スーパーゼネコンからの受注多数のため増員採用 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スーパーゼネコンや上場企業から、直接依頼を受けている当社にて、「土地再生」や「特殊建築物の建設」といった大規模工事の5大管理をお任せします。現場のことは基本的に当社に一任されているため、大きな裁量をもって工事を進めていただけます。 工事の種類は土木工事/土壌対策工事/有害物質除去工事/解体工事/型枠工事の5種であり、工事エリアは川崎・横浜をはじめとした関東近辺です。工期は最短で1ヶ月ですが、規模によっては1年以上に及ぶこともございます。その間は基本的に現場に常駐となります。 ■業務詳細: 現場代理人として担当いただくため、現場の掛け持ちはありません。移動に時間を取られることなく、1つの現場に集中いただけます。また、現場の仮設事務所にはコピー機などのOA用品が整っています。書類作成のためにわざわざ帰社する必要はなく、直行直帰することが可能です。 ■組織構成: 全体29名(役員5名除く) 管理部:6名(20代1名・40代4名・50代1名) 施工部:23名(20代1名・30代1名・40代5名・50代7名・60代7名・70代1名) ■魅力: ・解体から土壌汚染対策・建築工事まで一貫して受注可能 ・社員の働きやすさを第一に考え、スキルアップを後押しするためにも充実 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員と共に現場に赴き、当社での仕事の流れを理解いただきます。また月に1度、施工部内で法改正や安全知識の勉強会を実施しており、常に最新の知識を身につけた状態で工事に臨めます。 ■当社について: 「不動産再生」「環境」「建設」の3事業を軸に事業を展開しております。大規模な汚染土壌の対策工事を手がけられる会社は業界にも少なく、クライアントから絶大な信頼を寄せられています。現在、これまでの実績とノウハウにより築いた安定基盤を武器に「ホールディングス化」を進行中です。M&Aや金融事業への参入を皮切りに、より多角的な事業展開を目指し動いています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町2-3-15 勤務地最寄駅:京浜急行大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 715万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~630,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験や年齢、前職の給与を考慮の上、決定します。 ※上記年収には一律支給の手当を含みます。 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績2.3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 50名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【静岡・沼津】システム開発エンジニア※オークションシステムの設計・開発/月残業約10H/年休126日
-
- ~業界問わず導入実績多数で業績好調/上流部分の開発にも携われる/積極的な技術投資を行っています/教育体制充実/土日祝休~ ■業務概要 各種ソフトウェア開発、ソリューション開発のメンバーとして、同社が誇るオークションシステムをメインに開発業務をお任せします。 ■業務詳細 <扱う商材> インターネット・無線等の技術を駆使したオークションシステム。その他、ライブ配信サービス、既存の製品(ハードウェア)を活用した簡易パッケージ、業務システム、物流システム等 <開発環境・開発言語> Visual Studio C# 、BCB、C++、ASP.NET Core、PHP/Laravel 等 <担当するフェーズ> ・入社後の業務 基本設計・詳細設計/開発・実装・テスト/保守運用など ・将来的な業務 構想設計などの上流部分にも携わっていただきます。 ■仕事の魅力 <技術投資> 技術投資を積極的に行い、業務効率の向上、技術レベルやサービスの向上に努めています。 <商材の強み> 当社のオークションシステムは、導入、運用時のコストパフォーマンスが高く、複数レーン対応などの自由度の高さも魅力です。そのため、当社システムはあらゆる商材、場所への適用が可能であり、小規模から大規模まで多種多様なオークション市場への導入実績があります。 ■働き方 全国に顧客がいるので導入・保守時に出張が発生します。(月 1 回程度、期間 1 ~2 日程度)※転勤なし ■組織構成 沼津事業所:システム開発全般、横浜本社:中古建設機械のオークション運営を行っています。システム開発部は、カスタマーサービスとシステム開発担当に分担、開発メンバーは10名前後で構成されており、開発未経験でも育成できるほど、教育体制が整っております。 ■当社について T.H.I.「ワイヤレス・オークション・システム」は、 中古自動車や建設機械だけでなく、食肉、家畜、貴金属、骨董品、ペットなど様々なマーケットに進出。システムプロバイダとしてだけでなく、ノウハウを蓄積することでオークションビジネスをプロデュースする企業へと成長しました。更にシステム開発部門では、コミュニケーションのあり方をはじめこれからのビジネススタイルを探りながら、新製品や新システムをご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 沼津事業所 住所:静岡県沼津市鳥谷77-5 勤務地最寄駅:東海道本線/片浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、評価・年齢によって上下する可能性がございます※ ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 2,641名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全11件
-
【神奈川/川崎】DX・ICT領域の人材育成コンテンツ企画・開発・実行(マネジメント)◇NECグループ
- NEW
-
- NECグループの人材育成方針実現に向け、DX/ICT領域における【企業の変革を人材面から推進する】重要な役割を担っていただきます。具体的には、以下のようなミッションです。 1.新たな技術領域の開拓 : 当社の技術範囲を超え、市場ニーズに沿った新たなDX/ICT技術領域を特定し、研修プログラムの企画・開発を実行 2.市場ニーズに即応したコンテンツ開発 : 業界トレンドや競合調査を積極的に行い、市場ニーズに即した育成プログラムの提供 3.効果的な導入・運営の推進 : 外部講師や研修サービス提供企業とのパートナーシップを築き、導入・運営を推進 4.メンバーの育成 : 経験の浅いメンバーに対し、指導・育成を行い、チーム全体のスキル向上に寄与 【具体的なプロジェクト名】 ・AIや生体認証など、DXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行 ・既存コンテンツでカバーできない、新たな領域の研修を整備 ※自ら開発、NECグループの技術部門や外部パートナーとの共同開発など ・研修コンテンツをNECグループの内外に知ってもらうための広報宣伝活動 ・顧客の人材企画部門とともに育成計画の検討や、育成のための提言 ■所属組織について: 入社以来人材開発領域部門で活躍してきたメンバーだけでなく、NECで営業をやっていたメンバーや、SE・開発だったメンバー、NECグループ外からのキャリア入社メンバーなど、これまでのバックグラウンドは多種多様です。 コンテンツ開発の専門家、研修プロジェクトのマネジメントの専門家、研修運営の専門家、研修システムの専門家など個々の専門性を生かしながら協力して業務に取り組むチームワークの良い部署です。 ■このポジションの魅力: 最先端のDX技術や、NECが培った実績のあるICT技術を研修に仕立てて、より多くのNECグループ社員を育成していく大切な仕事です。時にはNECの専門部隊と連携して他社にない最先端技術を私たち自身が習得し、NECグループ内に展開するチャンスに出会うこともあります。 ■働き方: ・テレワーク頻度:現状はテレワークが中心(2~3割の出勤率)ですが、今後は出社が増えると想定しています。 ・副業OK(条件あり)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 930万円~1,280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):584,000円~803,000円 <月給> 584,000円~803,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:賞与回数年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【経営企画/全社DX推進プロジェクトリーダー候補(主任級)】NECグループ◆126休日◆リモート可
-
- <テレワーク可能/年休126日/コアタイムなしのフレックスタイム制> 【職務概要】 無駄な作業を無くす活動に取り組んできた。複数の部署が同じ作業をしていたので一本化した。そんな活動にやりがいを感じている方を求めているポジションです。 NECグループは現在、自社を最先端技術の実践モデルと位置づけた「クライアントゼロ」の考え方のもと、グループ一体となった企業変革の真っ最中です。入社後はNECグループの業務プロセス最適化とDX活用プロジェクトに参画いただき、企業変革の第一線に立ち、経営視点・事業視点から最先端の技術を活用して、社内DXの視点から改善活動に取り組んでいただきます。 入社後は、一定期間、当本部で提供するサービス品質・生産性を維持・向上を目的とした管理基盤構築(サービスマネジメント)に従事していただき、ServiceNowやTableauを活用したIT基盤の構築・運用設計・導入展開を主にご対応いただきます。 導入完了後も単なるITツールの利用に留まらず、生成AIの活用を中心とした最新のテクノロジーの活用も考慮しながら運用定着・改善に向けた活動を担っていただく予定です。 ※経験、希望を考慮して、ポジションを決定します。 【業務/プロジェクト例】 ・Tableau 、ServiceNowを中心としたIT基盤の展開拡大 ・サービスマネジメント(問合せ管理・インシデント管理・SLO管理・生産性管理等)の展開 ■ポジションのアピールポイント ・戦略レベルの意思決定に関与しつつ、最新のテクノロジーを駆使して企業変革を牽引できる機会があります ・役員や上位管理職と積極的に対話することができるため、技術的スキルだけでなく、経営視点での課題解決能力やプロジェクトマネジメント能力を総合的に強化できます ・NECグループの大規模な変革プロジェクトに参画できます ・ServiceNowやTableauを用いたIT基盤の構築・運用設計・導入展開で実践的なスキルを習得可能です ・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。
-
- <勤務地詳細> 玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 570万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円~574,000円 <月給> 359,000円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回支給(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 46名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全5件
-
【神奈川/川崎】サービスフロント(自動車修理内容案内)◆完全週休2日/幅広い車種サポートを実施
-
- 【中古部品やリビルト部品の提案も可。軽から大型まで幅広い】 新車および中古車の販売・買取、車両レンタル・リース業務、民間車検整備を行う総合自動車サービス企業である同社にてサービスフロント業務に従事いただきます。 ■職務内容 ・これまでの整備に関する知識やスキルを活かせる仕事です。販売、レンタル、修理など幅広くお客様に提案する環境です。 ・来店や電話でのお客様対応(車検や修理などの初動対応)、接客、お客様の要望により営業や整備担当者との橋渡しをお願いします。 ・見積り、伝票処理、請求書作成 ・整備士、板金、塗装担当者への作業依頼、部品発注 ・販売、整備、レンタルまで幅広い事業展開をしており、いろいろな提案ができるので、お客様に喜ばれる仕事です。 ■アピールポイント(当社概要、社風 等): ・有給取得しやすい会社 ・大型自動車免許、自動車整備士、損害保険など、スキルアップ可 ・ドラマ、CM、バラエティ番組など制作会社の方が当社を使っており、テレビにも映る車両を扱っています。 ・カヤバ・新明和工業・極東開発工業・昭和飛行機工業など複数の上物メーカーの指定工場が複数あります。 ・昭和44年の創業以来事業を拡大し続け、信頼と実績を積み重ねお客様は日本全国に渡ります。 ・職種、営業所の垣根を越えて、相談や助け合う社風です。 ・社長との距離が近く、社員の意見や提案を大事にしているので、いろいろチャレンジでき、社員が働きやすい環境を整えています。 ・子育てや介護との両立も理解があり、60代以上の社員も活躍。長く働ける職場です。 ・大型から小型トラックまで、車両の車種や在庫が豊富で、お客様が求めている車がすぐに提案できます。 ・拠点が全国にあるため、全国から幅広くニーズをいただいており、業績が安定しています。 ・未経験からスタートしたスタッフも多く、業界についての知識がなくとも和気あいあいとした雰囲気の中で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区南渡田町1-4 勤務地最寄駅:JR線/浜川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 308万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給(前年度実績):あり(1月あたり:0~5000円) ・賞与(前年度実績):あり(年2回:100000~500000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【神奈川/川崎】自動車整備スタッフ◆資格なしから整備士へ/サポート業務からスタート◆
-
- <<未経験&無資格から始められる自動車整備スタッフ/働きながら資格取得が可能/先輩スタッフ多数で徐々に覚えられる/業容拡大による増員>> ■業務概要: 当社では、未経験からでも始められる自動車整備スタッフを募集しています。 入社後は整備士のサポート業務からスタートし、資格取得のサポートも充実しています。 大型・中型トラックや特殊車両の整備、塗装、板金、架装など幅広い業務に携わることができ、スキルアップが可能です。 社会人経験がない方でも大歓迎です! ■職務詳細: ・車検整備、一般修理、板金塗装、ボディ架装等 ・大型、中型トラックおよび特殊車両の整備 ・整備士の補助業務からスタート(資格がいらない業務も多数あり) ・適性や意向に応じて塗装や架装も担当 ■入社後の流れ: 入社後は、現場での実務を通じて整備士のサポート業務からスタートします。 資格取得に向け実務を経験し、働きながらも資格取得が可能なため、未経験でも安心して働くことができます。 適性や意向に応じて、塗装や架装などの業務も経験することができ、幅広いスキルを身につけられる環境です。 ■組織構成: 当社は、トラックや特殊車両の販売・リース・レンタル部門、輸送部門、整備部門で構成されています。 整備部門には本社工場、仙台工場、木更津工場、沖縄工場があり、それぞれの拠点で専門性を持ったスタッフが活躍しています。 未経験からスタートしたスタッフも多く、和気あいあいとした雰囲気の中で働くことができます。 本社:29名(うち整備・仮装・板金・フロント含め18名) ■当社の特徴/魅力: 当社は、新車および中古車の販売・買取、車両レンタル・リース業務、民間車検整備を行う総合自動車サービス企業です。 また、資格取得支援制度が充実しており、未経験からでもプロの整備士を目指すことができる環境です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区南渡田町1-4 勤務地最寄駅:JR線/浜川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績:280,000~800,000円)※業績により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 34名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神奈川/川崎】財務経理◆年休124日/残業少なめ/ドイツ大手のVoithグループ◎
-
- 【在宅・フレックス制度あり◎/残業0~10h程度◎/ドイツ大手のVoithグループ◎】 ■職務内容:当社の財務部にて財務・経理・総務等の業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 【ファイナンス業務】 ・ドイツ本社への月次報告およびグループ報告 ・月次及び年次決算業務 ・法人税、消費税及びその他税務申告 ・Intercompany reconciliation ・Balance Sheet reconciliation ・固定資産台帳管理 ・仕訳及び月の処理:銀行、前払費用、未払費用等 ・社員立替金精算 【総務】 ・契約書(リース等)更新 ・社内システム管理(旅費、ERP等) ・社員入退社の管理 ・事務用品等の補充、管理 ■配属組織と役割: <財務部> ・マネージャー ・シニアアカウンタント ・アカウンタント ★こちらのポジションを募集いたします ■在宅勤務について:フレックス及び在宅勤務(週2日程度)の制度もございます。 ■当社について: 当社は1986年にグローバル企業の独フォイトグループが100%出資し設立したVoith Turbo社の日本法人です。当社は日系重工メーカーでは作り出せない技術力を保有しており、重工業界でも確固たる地位を確立しています。メジャーになれるシステムと期待されています。 ■市場動向と強み: ・発電事業:現在は主に太平洋沿岸における各種プラントのオーバーホール案件が増加しています。 ・車両、鉄道事業:欧州市場で好調だったシティバス・観光バス向けサスペンション(連結バス用)が国内でも好調です。 ■フォイトグループ概要: 独フォイトグループは、1867年設立の水車、製紙機械、動力伝達機械分野におけるグローバルNO.1企業です。グループでは年商約5,000億円、従業員は20,000人、世界252ヶ所の事業所、サービス拠点を展開しています。独創的な技術力を誇り、11,000件以上の特許を保有。年間特許申請は400件を超えています。一般的には知られていませんが、重工業界では非常に認知度が高く、最も信頼と実績を生み出している企業の1つです。日本ではIHIや富士電機との合弁会社も存在しいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 勤務地 住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル4F 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収に賞与を含む。 ■月収:37円~45万円 ■業績賞与: ・年1回(昨年実績:年収の1割程度) ・1月に支給 ■昇給:年1回1月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
プラント設備設計/賞与4.2ヶ月分支給/年休125日以上
-
- 発電プラント設備における機械や配管、電機などの「設計」および「施工管理」を主にお任せ。 安定した電力供給を支える一員として、クライアントのニーズに応える、安全で効率的な発電プラントづくりがミッションです! 【業務の流れ】 ▼要件や仕様などクライアントニーズの把握 ▼現場調査 ▼エンジニアリング(設計・施工管理など) 報告・連絡・相談を密に行いながら、グループで作業を進めていきます。 チーム体制のため、もし何かあった時にも相談しやすく安心です。 【取り扱い設備】 水処理プラント設備/原子力プラント設備/火力プラント設備/水力プラント設備/化学プラント設備/石油プラント設備/衛生・空調設備 など ―――――――――――――――― 入社後&キャリアについて ―――――――――――――――― まずは当社の設計業務に慣れていただくところからスタート。 その後、施工管理や組立、メンテナンスなど、さまざまな分野にチャレンジ可能です!色んな分野の業務に触れられる分、自分自身の視野も広げられるはず。また設計だけで終わらず、“自分が手掛けた機械が実際に動くまで”を見守れる点も魅力の一つです! 「アシスタントとしての経験しかなくて…」「施工支援に関わるのは初めて」という方もご安心ください。必要な知識やノウハウは、実務を通して少しずつ身につけていきましょう! もちろん、経験を積まれてきた方は即戦力としてご活躍いただけます。 ★ゆくゆくは・・・ グループリーダーやマネージャー、部長へのステップUPも可能! キャリアに応じて収入もどんどん上げていけます。
-
- 【本社】神奈川県川崎市川崎区浅田四丁目16番地13 栄光ビル ⇒JR鶴見線「武蔵白石駅」より徒歩8分
-
- 月給25万円~55万円+諸手当+賞与年2回 ※給与は経験やスキルを考慮した上で決定 ※残業代別途全額支給
-
設立 2002年
従業員数 308名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【千葉/姉ヶ崎】未経験可◎潤滑油を使用した自動車動作の評価◆夜勤無/土日祝休/残業20h以内
- NEW
-
- 【第二新卒歓迎/東証プライム上場の出光興産グループ/有給取得率90%以上/年休125日以上・土日祝休/未経験者多数活躍中/福利厚生充実/食堂完備】 ■業務内容: 出光興産の主幹事業である潤滑油に関する評価業務をお任せします。 自動車等に使用される潤滑油を用いて、実際に自動車が問題なく稼働するか・性能に問題ないか等の評価をいただくうえで、エンジンの組み立てなどのメンテナンス業務等も発生いたします。 <業務詳細> 開発商品である自動車用各種潤滑油の性能試験・評価業務 ・ガソリンエンジン油・ディーゼルエンジン油の耐久試験・燃費試験機器の操作 ・各種トランスミッション油・デフ油の耐久試験・燃費試験機器の操作 ・ショックアブソーバ油の耐久試験・性能試験機器の操作 ・試験後部品の計測、評価 ※メンテナンス業務例 油圧作動油の交換/動力計の潤滑油交換、グリースアップ/制御盤やエアコンなどのフィルター清掃等 【その他業務】 ・試験・実験機器の保全を含む管理業務 ・試験機器、装置の導入業務 ・安全管理、品質管理業務 まずは担当者として、先輩社員の指導のもと試験やその他業務を習得していただきます。 ■組織構成 課長以下12名(30代2名/40代4名/50代6名) 自動車整備士や自動車大学校の先生、機器や製品の製造ラインなどのバックグラウンドをお持ちの方も多数おりますが、もちろん自動車関連未経験の方も活躍しておりますのでご安心ください! ■働き方: ・残業月平均10~20時間程。 ・配偶者手当、子供手当、住宅手当等諸条件によりございます。将来を見据えて中途で入社している若手社員も多くおり、プライベートと上手く両立しながら活躍しています。 ・駅~会社まではシャトルバスが運行しています。 ■当社の強み・魅力: 親会社である出光興産は人間尊重・大家族主義を謳い社員を大切にし、社員一丸となって世の中に貢献する事業展開を行って参りました。その中の一つが当社が行う潤滑油事業です。当社の潤滑油は国内シェア27%で1位、世界レベルでは8位と、機能性に優れた潤滑油を製造し他社と差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出光ルブテクノ株式会社 千葉事業所 住所:千葉県市原市姉崎海岸24-4 出光興産株式会社 営業研究所内 勤務地最寄駅:JR内房線/姉ヶ崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,400円~264,800円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 238,400円~274,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は残業時間を含まない。 時間外手当は1分単位で計算。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【門司】潤滑油の製造職◇年休120日以上/土日祝休み・日勤のみ/出光グループ/月平均残業15H程度
-
- 当社では、潤滑油の製造工程管理を担当するチームメンバーを募集しています。潤滑油の品質を保証し、スムーズな製造工程を確立するための業務に貢献する仕事です。 以下は、具体的な業務内容の一例です。 ■原材料の受入業務:ベースオイルや添加剤などの原材料納入を行い適正な保管場所へ保管します。 ■製品の充填:品質検査をクリアした製造品を適切な容器に充填し、出荷の準備を行います。 ■設備保全:製造設備の点検や定期的なメンテナンスを行い製造工程の安定性を管理します。 これらの業務を行うことで高品質の潤滑油製品を安定的に提供しています。あなたのご経験やスキルを活かし、出光グループの潤滑油製品の安定供給に貢献してみませんか? 【当社での教育制度】 当社では未経験の方でも安心してご入社頂けるよう、教育制度を設けております。以下、教育制度の一例です。 ■潤滑技術基礎教育:潤滑油の基礎となる概論や試験法、各用途別の潤滑油など製品に携わる基礎の研修です。 ■OJT制度:入社後は先輩社員とマンツーマンで業務に当たっていただきます。不明な点や相談したことなどすぐに聞きやすい環境を整えています。 ■自己啓発制度:通信研修や外部研修の受講費用補助など、上司の承認を得た上で受講が可能です。 【当社でのやりがい】 ■製造プロセスの最適化:製造プロセスの管理や計画、効率化に携わる事で組織の生産性向上に貢献できます。 ■チームワークと協調性:本ポジションは多数の関係者・関係部門との連携が必要です。効果的なコミュニケーションと連携を通じ一体となって成果を上げる事が出来ます。 ■技術的スキルの向上:製造設備の設備点検や潤滑油製品の理解、製造工程の効率化などを行うにあたり必要な知識はOJTや内外部の研修により習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出光ルブテクノ株式会社 門司事業所 住所:福岡県北九州市門司区新門司2-8-1 出光興産(株)門司ルブセンター内 勤務地最寄駅:鹿児島本線/門司駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,400円~264,800円 その他固定手当/月:8,500円~48,500円 <月給> 236,900円~313,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年数は残業手当を含まない(1分単位で別途支給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当内訳:地域手当(5,000円)※勤務地により異なる。/食事手当(3,500円)※食堂施設のない事業所、他諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
多摩化学工業株式会社
設立 1949年
従業員数 1,200名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全1件
-
経理職/年休124日/完全週休2日制/土日祝休み/残業月6h
-
- 【 POINT 】 ◎入社時の理系・化学製品に関する知識不問 ◎チームで取り組む安心感 ◎残業月平均6h程 ◎年休124日/完全週休2日制/土日祝休み ◎有休取得もしやすい ◎子ども手当・住宅手当・食事券補助等あり *─────── 主な仕事内容 ─────── 以下の中から適正・スキルに応じてお任せします。 ■債権管理 ・売掛金管理 ・入金消込 ・入金予定管理 ・請求書発行 ■債務管理 ・仕入先の買掛金管理 ・定時支払管理 ・支払一覧表の発行 ・支払通知書の発行 ・経費計上 ・請求書チェック ■経理全般 ・経費精算 ・現金出納管理 ・固定資産管理 ・棚卸資産管理(原価計算/月次) 【 入社後の流れ 】 あなたのこれまでのご経験やスキル・知識を存分に活かして、ご活躍いただけます。 また、入社から約1年間はOJTでしっかり先輩がサポートに入り、当社での業務の進め方等をお教えしますので、ご安心ください! ★業務に必要な資格は会社が全額負担!積極的に取得可能です。 \理系じゃなくても、詳しい知識がなくてもOK/ 理系に関する知識や、当社が扱う「超高純度化学薬品」についての知識等は、入社後に覚えていただければOKです!先輩方も知識ゼロの状態から入社していますので、ご安心ください。 <キャリアについて> 「経理」の仕事を専門的に突き詰める、どんどん上のポジションを目指す…など、一人ひとりが描くキャリアに合わせたステップアップが可能です。
-
- 【転勤なし】神奈川県川崎市川崎区東田町6-1 <アクセス> JR「川崎」駅・「京急川崎」駅より徒歩10分圏内 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 【月給】25万円~33万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
設立 1976年
従業員数 84名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
電気施工管理/賞与5.8カ月/年休127日/土日祝休/転勤無
- NEW
-
- ―★エステックのここが良い★― ◎年間休日127日・土日祝休 ◎賞与実績5.8カ月・直近10年離職ゼロ ◎業界トップクラスの安定性! ◆お任せするのは「首都圏インフラを支えるお仕事」 ………… 首都圏の道路下や再開発エリア、大規模施設(データセンター・物流拠点など)への引込み工事など、社会インフラの中枢を支える案件が中心です。 具体的には、66kVや154kVの特別高圧地中送電線を対象に、新設・撤去、更新工事を行う施工管理をお任せ。 ◆調整力×現場力でプロジェクトを動かす ………… ■客先との調整・打合せ ■施工計画書・工程表・作業届などの資料作成 ■道路使用許可など、公的機関への届け出業務 ■協力会社・社内作業員との工程・安全・品質管理 ■材料発注・現場の進行確認、定例ミーティング対応 など <案件例> ◎大規模物流施設、データセンターへの特別高圧供給工事 ◎国道や都市部幹線道路下での地中ケーブル敷設 ◎エリア再開発に伴う系統変更・設備増強工事 ※多くが数カ月~2年規模の長期プロジェクト ◆じっくり育てる3ステップ! ………… ▼STEP1:まずは現場と仲間を知る 入社後は、先輩の現場に同行しながら、仕事の流れや社内ルールをじっくり学びます。 ・案件の流れや関係者とのやりとりを体験しながら理解 ・スキルや経験に応じて、担当業務は段階的に調整 ▼STEP2:資格支援で市場価値アップ 専門性が求められる分野だからこそ、資格取得も会社がしっかりサポート! ・電気工事施工管理技士 ・電気工事士 など ※講習・受験費用の支援制度あり ※実務に活かせる+評価UP=給与UP! ▼STEP3:スペシャリストorマネジメントへ 一定の経験を積んだ後は、適性や希望に応じてキャリアも多彩。 ・ケーブル工事のスペシャリストとして技術を高める ・他事業部にチャレンジし、新分野で活躍 ・マネジメントに携わり、組織運営側へステップUP ※特許取得にも関わるような開発案件に関わるチャンスも!
-
- 【転勤なし/直行直帰可能/川崎駅からバス】 ■本社:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-1-1 SWCC小田栄ビル3F ・JR「川崎駅」東口よりバス乗車 →バス停「渡田小学校前」で下車後 徒歩3分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙 ―★変化を楽しみつつ、暮らしは崩さない★― 業務のほとんどは関東圏で、年に数回、出張で現場対応を行う機会もありますが、週末には自宅に帰れる距離感。 ルーティンだけでは物足りない方や、変化を前向きに楽しめる方にはピッタリです。
-
- ◎年収例 ………… ・40歳 年収890万円/月給39万円+各種手当+残業代(20h)+賞与 ・32歳 年収710万円/月給31万円+各種手当+残業代(20h)+賞与 ・27歳 年収560万円/月給28万円+各種手当+残業代(10h)+賞与 ◎給与 ………… 月給26万円~39万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力・年齢などを考慮の上、優遇いたします。 ◎働いた分はしっかり還元! ………… 頑張りやスキルをきちんと見てくれる環境。 資格取得時の報奨金、提案や成果に応じた表彰金など、 モチベーションに繋がる手当が満載です! ※詳しくは以下手当についてや待遇・福利厚生をご確認ください。
設立 1938年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【川崎】未経験◎化学油のルート営業◇平均17時台退勤/土日祝休み/モノ作りを支えるエネルギー供給企業
-
- ~創業150年以上の安定企業/土日祝休み/年休122日/平均残業10H/17時台に退勤◎/9割既存/モノづくりに不可欠な製品の営業をお任せいたします!~ ■業務内容について: 1938年設立、川崎に本社を置き、エネルギー供給を担う事業を行う当社にて大手石油製品メーカーの石油化学製品を既存顧客に営業・販売いただきます。 ■具体的には:変更の範囲:会社の定める業務 ・既存取引のある顧客に向けた対応(要望確認や問い合わせ対応) ・活動範囲:京浜、京葉工業地帯や大田区のモノづくり現場を中心とした関東一円のルートセールス活動が中心となります。 ・取扱商品:潤滑油/金属加工油、燃料油(ガソリン/灯油/軽油/重油)、工具類、化成品、防災機器など ※入社後数年は近隣のエリアのお客様を担当するため、宿泊を伴う出張は原則ありません。 ■入社後の流れ: 製品について学んでいただき、先輩のOJTを通して少しづつ業務の幅を広げていただきます。2,3年程度かけて、1人立ちを目指していただくイメージです。 ■取り扱い製品について: モノづくりに欠かせない産業用の油製品を取り扱いいただきます。 製品の1つでもある産業用潤滑油は、機械や装置の部品同士が滑りやすくなるように使われる特殊な油です。潤滑油は、機械の動きをスムーズにし、摩擦や熱を抑える役割があり、モノづくりに欠かせない製品のため、安定期な需要があります。 ■組織構成について: ・営業部配属 ※適性等によりどちらかの配属となります。(営業1課:課長代理3名/営業2課:次長1名、課長代理1名、係長1名、主任1名) ■当社の特徴 150年以上石油製品を中心としたエネルギー供給を担ってきた立場として、顧客の最適なエネルギー供給が可能となるよう環境に配慮した商品価値の高い製品や循環可能な技術サービスを行っています。顧客から必要とされる企業であることを大切にし、その先にある地域社会の発展に向けたサービス提供を進めております。 京浜、京葉工業地帯や大田区のモノづくり現場を中心とした関東一円の事業展開を行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区下並木3 勤務地最寄駅:京急南武線/八丁畷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 365万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: ・1年1回 ■賞与: ・1年2回 ・実績(前年):3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 61名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【千葉県匝瑳市/未経験可】製造オペレーター ※第二新卒◎/働きやすさ◎(残業20H/年休123日)
- NEW
-
- ~未経験可/冷間引抜鋼管の製造・販売/手厚い育成環境/働きやすさ◎スキルアップを目指せる/マイカー通勤~ ■業務概要:製造オペレーター 売上拡大のため、製造部門の強化を目指すべく、将来的に当社の中核を担えるような製造担当者を採用し、育成します。 〈業務詳細〉 冷間引抜鋼管の製造および鋼管の切断加工を行う工程にて、各種金属加工機械のオペレーションを担当していただきます。 マシンのオペレーションの他に鋼管の検査や梱包作業等もお任せします。 ※千葉工場は2棟あり、保有する機械は50台以上です。加工工程で大分すれば、2、3種類のマシンのオペレーションを覚えていただくこととなります。 ※工場内の温度は、スポットクーラーや電気ストーブで調整しております。 ※工場内の設備として、個人ロッカーや食堂があります。またウォータークーラーを備えており、飲み水は無料で提供しております。 ※台車を用いた、多少の重たいものの持ち運びは発生します。そのため、腰痛に懸念のある方はご注意のうえ、応募をお願いします。 ※昼食は仕出し弁当の注文が可能です。1食あたり450~500円で販売しております。 ■組織構成 千葉工場は、原管の受入や検査、先付け機、焼鈍炉、酸洗・被膜処理を担当する製造1課と引抜や矯正、切断・面取、機械試験、超音波検査、塗油、梱包を担当する製造2課があります。 製造1課には14名のスタッフが、製造2課には13名のスタッフが在籍しております。年齢分布は20代が12%、30代20%、40代29%、50代8%、60代29%と、50代を除き、全年代幅広く在籍しております。スタッフ同士の仲も良く、協力して業務を進められています。 ■入社後について 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際のマシンオペレーションを行いながら、徐々に仕事の流れを覚えていただきます。 およそ6か月ほどで製造担当として独り立ちできるイメージです。 また入社時に資格をお持ちでない方は、入社時に会社負担で床上操作式クレーン運転技能講習と玉掛技能講習を受講していただきます。 ■働き方: ・残業月平均20h(昨年より残業時間削減のための施策を検討し、実行しております。) ・年間休日:123日 ・休日:土日休み・一部祝日休み(会社カレンダーに順じます。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県匝瑳市今泉3909-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~269,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~269,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給2.2か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均20時間 ■上記年収に含む手当:家族手当、住宅手当 ■一部の部署:交替勤務手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 762名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全57件
-
【大阪・未経験歓迎】店舗運営(地域限定社員)※にぎりの徳兵衛/平均勤続年数10年以上
-
- 【外食正社員経験不問/転居の伴う異動なし/15ブランド330店舗以上を展開/平均勤続年数10年以上】 ■職務内容: 同社が運営している寿司業態の「にぎりの徳兵衛」の店舗運営業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・ホール業務、接客、会計業務 ・開店準備、食材仕込み、キッチン業務、食材管理 ・売り上げや利益などの数値管理、店舗管理業務 ・スタッフ管理、人材育成 ・集客施策、営業計画作成 など ■寿司業態「にぎりの徳兵衛」について: 同社の中でも、寿司業態は売上高が最も伸びている業態です。寿司業態ブランドの「にぎりの徳兵衛」は東海地区をメインに計41店舗展開している『活気』『旬』『伝統』を楽しむ廻転寿司です。鮮度と産地にこだわった食材を使用し脈々と伝えられた技術で作りだす本物のお寿司を提供することにより、多くのお客様から支持を得てます。 ■地域限定社員制度: 同社では勤務地域を選択できる『地域限定正社員』の制度があり、今回はこの制度の採用ポジションです。 ライフイベントなどを理由にキャリアを諦めることなく、希望する地域で長期的に就業することができます。もちろん、地域限定正社員でもキャリアアップは可能です。 実際に店長職を務めているメンバーもおり、地域No.1店舗を目指して躍進しています。また、ライフスタイルの変化により、地域限定正社員から、通常の正社員への転換も可能です。 ■研修制度: 当社では一人ひとりのパーソナリティやポテンシャルを最大限に引き出せるようなフォロー体制、教育制度を構築しています。飲食未経験であっても、早ければ入社2~3年で店長に昇格が可能です。このように多彩なキャリアアッププラン、教育機会の提供が、個人の能力を最大限に活かせる環境を実現しています。 ■当社の強み: アトムの軸は「地方創生」です。地方から日本を元気にすることを事業展開のテーマしています。各地で抜群の知名度を誇るブランドを中心に、複数のブランドを出店するドミナント戦略で地域のお客様に新たな食の体験を提供しています。 「複数ブランド×地方出店×上質な体験価値」を軸に約330店舗を展開。他業種チェーンだからこそできる経営で、全国各地で地域No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪府内の「にぎりの徳兵衛」 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円~440万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~216,000円 その他固定手当/月:10,000円~21,000円 固定残業手当/月:70,000円~85,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~322,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は深夜労働30時間分の固定残業代です(超過分は追加支給) ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜・未経験歓迎】店長候補※にぎりの徳兵衛/住宅手当・家族手当充実/平均勤続年数10年以上
-
- 【コロワイドグループが展開している寿司業態/外食正社員経験不問/第二新卒歓迎/15ブランド330店舗以上を展開】 ■職務内容: 同社が運営している寿司業態の「にぎりの徳兵衛」の店舗運営業務をお任せいたします。 店長に昇格後、店舗のQSC(品質・サービス・清潔さ)を高めてお客様に満足いただく為に、ヒト/モノ/カネのマネジメントを行います。 ■業務詳細: ・店舗運営業務 ・ホール業務、接客、会計業務 ・開店準備、食材仕込み、キッチン業務、食材管理 ・売り上げや利益などの数値管理、店舗管理業務 ・スタッフ管理、人材育成 ・集客施策、営業計画作成 ※各店舗に店長含め社員が約2名、アルバイト約30~50名が在籍しています。 ■寿司業態「にぎりの徳兵衛」について: 同社の中でも、寿司業態は売上高が最も伸びている業態です。寿司業態ブランドの「にぎりの徳兵衛」は東海地区をメインに計41店舗展開している『活気』『旬』『伝統』を楽しむ廻転寿司です。鮮度と産地にこだわった食材を使用し脈々と伝えられた技術で作りだす本物のお寿司を提供することにより、多くのお客様から支持を得てます。 ■研修制度: 当社では一人ひとりのパーソナリティやポテンシャルを最大限に引き出せるようなフォロー体制、教育制度を構築しています。飲食未経験であっても、早ければ入社2~3年で店長に昇格が可能です。 店長以上になると、地区全体の運営にあたるエリアマネージャーやブランドの運営を担う営業部長への昇格をターゲットとした研修なども用意しております。 このように多彩なキャリアアッププラン、教育機会の提供が、個人の能力を最大限に活かせる環境を実現しています。 ■当社の強み: アトムの軸は「地方創生」です。地方から日本を元気にすることを事業展開のテーマしています。各地で抜群の知名度を誇るブランドを中心に、複数のブランドを出店するドミナント戦略で地域のお客様に新たな食の体験を提供しています。 「複数ブランド×地方出店×上質な体験価値」を軸に約330店舗を展開。他業種チェーンだからこそできる経営で、全国各地で地域No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜県内の「にぎりの徳兵衛」 住所:岐阜県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,400円~317,900円 その他固定手当/月:10,458円~13,069円 固定残業手当/月:66,142円~112,131円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,000円~443,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は深夜労働30時間分の固定残業代です(超過分は追加支給) ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 757名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全24件
-
【横浜駅/未経験歓迎】足場のBIM推進コーディネーター ※基本土日祝休み/福利厚生充実/転勤無
- NEW
-
- ~スカイツリー・格闘技イベント・サマーソニック・東京駅等でも当社製品が大活躍! /建設リース事業でシェアTOPクラス/業界最高クラスの品質と社会貢献性の高いビジネスモデルが強みの企業です~ ■業務概要:当社ではBIMを活用した足場の3Dモデル作成等のサービスを展開しており、その推進役としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・同サービスを導入いただいている現場のサポートや仮設計画のBIM推進(BIMに関する質疑応答、不安点解消、納期管理、活用目的ヒアリング)、現施工検討会の開催(BIMを見せながら足場の打ち合わせをゼネコン職員と行う)※営業スタッフが対応出来ない部分をサポート ・同サービスの導入を検討されているお客様(店社、現場、ゼネコン中心)に対してのご提案 ※営業スタッフに同行し、営業スタッフでは説明が難しい部分をサポート ・お客様のニーズヒアリングから既存様の改善、新サービス構築 ・PPTを使用してプレゼン資料の作成。 ■働き方: 外勤:内勤=1:1程度です。 入社時、正社員(全国型)または(地域限定型)のどちらかを選択していただきます。ご自身の生活やキャリアプランに合わせて入社後のコース変更も可能です。 ※全国型:全ての事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。 ※地域限定型:居住地から片道1.5時間以内の通勤距離にある事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます ■業務の魅力: 今流行りのDXを仕事にできます!最先端の技術に触れられます!一人での仕事ではなくチームで仕事をするから安心です。大きな仕事(ゼネコンの大型現場や、皆さんが知っている有名な建造物に関わる仕事)が出来ます。 入社後は先輩がつきOJT研修となります。BIM習熟度に合わせてお教えします。 ■配属組織: 9名(男性5名、女性4名)/ 採用区分:新卒5名、中途4名 平均年齢39.1歳 ■当社の特徴: ~建設現場の足場を中心とした仮設機材レンタルのパイオニア~ ・足場(仮設機材)は、ほとんどの事業者はレンタルしています。 ・当社は業界において、現在売上トップクラス、高いシェアを誇っています。 ・ゼネコン、プラント、橋梁業界などが主なお客様になりますが、イベント会社とのお取引もあり、日本野外3大フェスの会場は当社が担当しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング14F 勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~371,000円 <月給> 248,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業30時間の場合の想定金額 ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定 ■定期昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:一般職(上位職層)約650万円、課長代理約670万円~、課長:約830万円~、部長:約1,000万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜駅】設計職 ※業務未経験者歓迎/キャリアチェンジ歓迎/残業月16時間・働き方◎
- NEW
-
- ~残業時間が少なく、土日も休みも可能。安定した環境の中で、腰を据えて働きたい方へ!/住宅手当など福利厚生充実/ジャンル(橋・タワー・プラント・マンション・商業施設など)を問わずに著名な建造物のプロジェクトに携われる ~ ■業務内容:足場の設計職として、下記業務を担当いただきます。 ■詳細: ・仮設計画図作成のための顧客との打ち合わせ/ 仮設計画図(88申請)の作成 /仮設施工図の作成 /施工BIM計画への参画 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 足場を組む建築物や現場状況により、足場の設計方法が変化する奥の深い仕事です。 また、仮設であるが故、様々なジャンル(橋・タワー・プラント・マンション・商業施設など)に携わることができ、著名な建築物の工事にも関わるチャンスもあります。 社会基盤の建設と維持に携われるスケールの大きな仕事です。建設現場を熟知しているその目線を、使いやすさやコスト面を考えた足場づくりに活かしてみませんか。 平均残業時間は16時間/月、ワークライフバランスの改善も可能です。 ■働き方: 入社時、正社員(全国型)または(地域限定型)のどちらかを選択していただきます。ご自身の生活やキャリアプランに合わせて入社後のコース変更も可能です。 ※全国型:全ての事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。 ※地域限定型:居住地から片道1.5時間以内の通勤距離にある事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。 ■配属組織: 22名(男性12名、女性10名)/採用区分:新卒5名、中途17名/平均年齢36.6歳 ■同社の特徴: ・足場(仮設機材)は、工事後は撤去・保管する必要があり、建設会社が自社保有するにはコストがかかるため、ほとんどの事業者はレンタルしています。 ・当社はその仮設機材業界において、現在売り上げトップクラス、高いシェアを誇っています。それを実現しているのは、新品のような品質の高さと提供の早さです。工期の短さと安全性が重要になる建築現場にとって、この2点は非常に魅力的なポイントになります。 ・ゼネコン、プラント、橋梁業界などが主なお客様になりますが、イベント会社とのお取引もあり、日本野外3大フェスの会場は当社が担当しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング14F 勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 470万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~371,000円 <月給> 248,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業18時間の場合の想定金額 ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定(1分単位で別途支給) ■定期昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績6ヶ月分 ■モデル年収:一般職(上位職層)約650万円、課長代理約670万円~、課長:約830万円~、部長:約1,000万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 233名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【千葉・君津/未経験歓迎!】設備保全(清掃・整備)◆設立85年の安定企業/手当充実
-
- ~バイト経験のみでもOK!未経験安心の教育制度!休憩もたくさん取れます!~ ■業務内容: 日本製鉄株式会社の東日本製鉄所構内にある当社にて、コークスを作る設備の保全に関する作業(清掃など)をお願いします。 ■具体的には: ・炉の上での作業のためかなり暑く、冬でも60度程度となりますが、作業時間は20~30分、休憩30分~1時間(食事休憩なども)とこまめに休憩を取っております。 ・大型免許をお持ちの方は、バキューム車で石炭やコークスを回収する作業もお任せします。 ・定時は8時~16時30分ですが顧客の要望や季節によって作業開始時間が早まり、早く帰ることもございます! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 書類の説明が1日あり、その後はOJT制度でできる業務から少しずつ覚えていただきます。 安全指導とひと通りの仕事の流れを学んで現場に入るため、未経験の方も安心です! ■組織構成: 60名程度(パート含む)の組織となっております。 20代2名、30代10名、40代15名、50代~30名以上と年齢幅広く、様々なご経歴の方がいらっしゃいます!(元パチンコ店のスタッフなど) 再雇用制度で嘱託社員として活躍されている方もおり、福利厚生もあまり変わらないため、長期就業しやすい環境です◎ ■組織風土: 同社が何より大切にするのは社員の安全と健康です。事故なく1日の仕事を終えることは、仕事の品質を保証するとともに、社員の健康と生活を守ることに繋がります。 ■当社の特徴: ・当社は昭和15年(1940年)創業で、川崎や千葉の製鉄所構内において鉄鋼原料、副産物等の収集・運搬、工場環境保全作業などを主軸事業としています。 ・創業以来、社員を家族同様に想い一人一人を大事にする経営姿勢を貫いてまいりました。和気あいあいとした雰囲気、良好な人間関係の中で助け合いながら社員一人一人が日々成長していくことがモットーです! ・仕事の遂行においては、安全第一、安全は全てに優先します。 ・現場での課題解決も大切にしており、社員はプロとして現場の課題を見逃さず解決策をお取引先に提案し、業務改善に努めています! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 君津営業所 住所:千葉県君津市君津1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~199,000円 その他固定手当/月:65,000円~136,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・前職給など考慮し優遇します。 昇給:年1回 賞与:年2回(昨年度実績2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 68名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【川崎】機械オペレーター◆未経験歓迎/年間休日126日/BTA方式深孔明け加工のパイオニア企業
-
- 【BTA方式深孔明け加工のパイオニア企業/年間休日126日】 ■業務概要: 機械オペレーターとして、金属加工のための機械操作をお任せします。 ■具体的には: ・汎用旋盤/深穴専用加工機の操作 ■BTA加工とは: BTA加工とは、Boring & Trepanning Association の略(ボーリング・トレパン加工)で、金属加工での重要な行程である深穴の切削加工です。高速できれいに深穴加工(深孔加工)を行える特徴があります。 下図の様に、ポンプで加圧された高圧の切削油が加工物に接したプレッシャーヘッド(圧力頭)に送られ、明けられた穴とボーリングバーの間隙を通って刃物に達し、切粉と共にボーリングバー内を通り抜け、切粉受とマグネットフィルターを通過してタンクに戻ります。 ■働き方: ・交替制(所定労働時間8時間、休憩60分)にて業務に従事いただきます。 ・下記いずれかのシフトパターンにて勤務いただきます。 (1)8:30~17:30/17:30~翌02:30 (2)8:30~17:30/21:00~翌06:00 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区浅野町5-8 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途職能手当あり(0~50,000円/規定による) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 125名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ホワイト企業プラチナ/未経験歓迎の製造職/賞与実績最大6か月
- NEW
-
- \ここがポイント!/ ◎創業101年!盤石の経営基盤 ◎充実の研修&豊富な育成ノウハウ ◎賞与実績5~6カ月分 ◎ホワイト認定最高峰『プラチナ』取得 ◎スキルアップ&キャリアアップ可能! 日本全国のインフラに使用されている「鉄パイプ」。そのメッキ加工を長年手掛ける当社で、製造スタッフとしてご活躍いただきます! ◇お仕事内容/機械化・自動化で負担軽め! ==================== ☆★業務は、チームで分担して行います☆★ ☆★下記の3つを、30分ごとにローテーションしながら進めます☆★ ≪ 1.溶融亜鉛のプールへ投入 ≫ 水や薬品で洗浄したパイプを乾燥させ、溶融亜鉛のプールへ投入。 直接入れるのではなく、機械が投入を行うので、あなたには「製品が乾燥しているか」「作業に問題はないか」といったチェックをお願いします。 ▽ ≪ 2.引き上げ作業 ≫ 製品へのコーティングができたら、機械で引き上げ。こちらも自動で行われるので、同じくその作業に問題が無いかの確認を行います。 ▽ ≪ 3.できあがりの確認・手直し ≫ 製品全体にしっかりと溶融亜鉛がついているかをチェック。余分な亜鉛はやすりなどを用いて削り、形を整えます。この工程のみ、2名で協力しながら行います。 ◇入社後の流れ ======= 入社後は、まず安全教育を実施。その後、業務に関する座学研修を実施します。 知識が身に付いたら、指導員と一緒に実際の業務へチャレンジ! ◇キャリアステップも実現できます! ================= キャリアパスとしては「班長 → 作業長 → 係長」の3つのステップをご用意。リーダーシップを発揮したり、作業改善に積極的に携わったりできれば、数年ごとに着実にステップアップしていけますよ!また、「製品検査」「機械の臨時修理」といった他の業務に挑戦することも可能です。
-
- 【転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK(無料駐車場有)】 <名古屋工場> 愛知県東海市東海町5丁目3番地 日本製鉄株式会社名古屋製鉄所内 ◎名鉄常滑線「太田川駅」より車で5分・加家ICより車で1分 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給22万円~30万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績5~6カ月分) ※経験・能力等を考慮し当社規定で決定します ※残業代は別途全額支給(時間外手当は法定割増率+5%)
設立 1949年
従業員数 40名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【川崎】イベント企画・運営~複合商業施設『ラ チッタデッラ』/土日祝休・年休121日/実働7.5h
-
- 【川崎市の商業施設「ラ チッタデッラ」にて、年間を通した大小様々なイベントの企画~運営~実行まで、一連の業務を全てお任せいたします!】 ■業務概要: 「ラ チッタデッラ」は川崎駅近くにある「イタリアの街並」/「ロマンスの街」をコンセプトにした施設です。同社では特にイベントにも力を入れており、沖縄大文化祭「はいさいFESTA」(5月)、「CITTA’の祭り」(9月)、「MIMOSA FESTA(3月)」の3大イベントを通じてエンタテイメントの発信をしております。今回は年間のイベント運営・企画をメインとして業務を行っていただきます。 ■具体的には: 1:開催イベントの運営企画・検討 2:イベントコンセプトの立案、当日までのスケジュール管理 3:各業者や必要機材および参加スタッフの配置や業務差配の検討、実施 4:イベント当日の運営・管理 ※基本的に当日のイベント運営は業務委託しているため、企画して準備をすることが最大のメイン業務となります。当日は緊急事態の対応および進行管理がメインとなります。 ※はいさいフェスタなど、イベント関連の国内出張の可能性もございます。 ■配属部署:課長様の下、30代前半社員1名、アルバイト2名の構成となっており、ご入社後は課長様の下で即戦力として活躍いただきます。 ■エンタテイメント複合施設「ラ チッタデッラ」: http://lacittadella.co.jp/ ■チッタグループについて: チッタグループは映画館経営を始めてから「エンタテイメントと文化と通じて、都市に新鮮な感動と活気を提供する事」を使命としており、2022年に創業100周年を迎えました。年間通じて3大イベントなどがございますが、3大イベントを通じてエンタテイメントの発信をしております。2025年1月にはシン・都市型サウナ「saunahouse」を新たに開業したこともあり、イベントの企画制作に留まらず、変化する時代のニーズに合わせて変化し続けています。川崎市という地域に密着し、川崎市のまちづくりの先駆けとして市民から愛着を持たれている施設です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~334,000円 固定残業手当/月:52,500円~83,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,500円~417,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月額給与+賞与+残業手当(30時間分の見込残業手当を含む) ※基本給与については、経験スキル・前職考慮の上、決定致します。 ■人事評価年1回/賞与年2回 ■固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】複合商業施設の運営管理◆LA CITTADELLA◆実働7.5h◆残業10h◆年休122日
-
- ~店内テナントの売上管理がメイン業務◆川崎駅前の商業施設「LA CITTADELLA」を運営/連続5日休暇のリフレッシュ休暇制度が毎年付与/出社日より有給10日付与~ ■概要: 川崎にある複合商業施設LA CITTADELLAにて、施設の運営管理をお任せいたします。施設内にある約50店舗の売上金管理を他のメンバーと協力しながら担当します。入社時はテナント様とのコミュニケーションを日々の業務から密に取っていただき、まずは関係構築をメインで行っていただきます。実務の売上金管理に関しては業務委託先がおこなっているためその集計や最終チェックがメインの業務となります。 将来的には新規・既存テナントの売上分析や売り上げ向上のための立案などを他部署の販促担当などと連携しながら行っていただくことを期待しています。 ■具体的には: 【テナント売上管理業務】 ・テナント売上管理 ・テナント売上の管理と指導 ・精算業務 ・業務委託先のコントロール 【テナント契約関連等】 ・テナント契約管理 ・テナント管理 ※施設販促は今後将来的に適性に応じてお任せする可能性もございます。 ※将来的には新規・既存テナントの売上分析や売上向上企画実行などを行っていただく予定です。 ■当社について: (1)理念:チッタグループは「エンタテイメントと文化を通して、都市に新鮮な感動と活気を提供すること」を使命としており川崎市という地域に密着して、まちづくりの一翼を担える仕事です。 (2)やりがい:同社のみならずグループ各社の総務・人事業務担当します。少数精鋭の組織で取り組むため、総務人事の一連業務を幅広く経験することができます。 (3)就業環境:経営層から一般社員まで自由闊達なコミュニケーションが図られています。 (4)チネチッタ映画鑑賞特典あり(利用料無料)※他施設優待あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 378万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 固定残業手当/月:52,500円~62,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,500円~312,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1873年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
港湾作業スタッフ/未経験歓迎/土日祝休み/月給25万円以上
- NEW
-
- \\仕事のPOINT!//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【Q】未経験でも大丈夫? 9割以上の先輩たちが未経験入社のため、フォロー体制は万全です。 入社後は、先輩のもとで作業の流れを学ぶことから始めましょう。少しずつ覚えていけばOKです! 【Q】ミッションは? 国内外の貨物船(コンテナ・青果・大型プラント等)の積み下ろしや運搬を行なうことが、あなたの役目。 「船内作業」と「沿岸作業」のどちらも担当します。 【Q】一緒に働くメンバーは? 毎日メンバーは変わりますが、数人から30人程度のチーム単位で取り組みます。 <主な仕事内容> ■船内作業(船内でのラッシング作業) 貨物船に貨物を積み込み、荷崩れしないように固定。コンテナや貨物の種類などに応じて、固定方法は変わりますが、難しい作業ではありません! ■沿岸作業(コンテナヤードのオペレーター) 基礎が身に付いたら、フォークリフト・トップリフター・リーチスタッカーなどの特殊機械の操作方法を学び、徐々に仕事の幅を広げることができます。 ※上記はあくまでも仕事の一部となります。 ※資格取得支援制度を活用し、業務に必要な資格を会社負担で取得できます。 ★働き方改革を推進中!  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆完全週休2日制&土日祝休み! ☆有休消化率80%以上!消化率100%も多数! ☆休日出勤の場合、「代休」もしくは「休日手当支給」を選択OK! ☆年収UPや働き方が改善できるため、家族や友人の紹介で入社する人も! ☆プライベートでサッカーを楽しむなど、スタッフ同士の仲の良さも抜群!
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】 ★U・Iターン歓迎!転勤はありません。 ★マイカー通勤OK(駐車場完備 神奈川県川崎市川崎区千鳥町7-1 ポートサイドカワサキ <アクセス> JR東海道線「川崎駅」、京浜急行電鉄「京急川崎駅」より川崎市営バス04系統市営埠頭行き「ポートサイドカワサキ」より徒歩1分 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給25万9899円以上+残業代(全額支給)+賞与年2回 ※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。 ※残業が発生した場合、時間外手当を全額支給します。
-
未経験◎スタッフ管理◆賞与5ヶ月◆デスクワーク8割◆定時17時・年休121日※土日祝◆創業150年超
-
- ≪社員9割中途入社/正社員採用/マイカー通勤可/土日祝休み/創業152年の港湾運送企業≫ ■業務内容: ・配属先:東京支店 ・伝票処理や請求書・資料作成など事務作業、電話・来客対応、船舶からの貨物積卸作業を安全に遂行 するための管理業務や船会社・荷主などとの連絡調整をお任せします。 業務内容の幅は広いですが、やりがい・知識の習得など得るものはあると思います。しっかりサポートはいたしますので、未経験でもチャレンジしてください! < 具体的な業務内容> ・船舶からの積卸作業の管理業務・貨物の受渡業務:: 東京港で船舶からの貨物積卸作業の監督として、船との打合せ・作業プランの作成・現場の管理などを行 い、貨物の積卸作業~ 受け渡しまでの行っていただきます。 ・連絡業務: 船会社・船舶代理店・荷主・船舶( 船長 や一 等航海士 ) との連絡業務 ・申請作業: 税関その他関係官庁への申請業務 ・事務作業: 担当する作業業務の請求書作成/ 発行 、届出書作成/ 提出、収支 の管理など。 ・その他: 顧客管理業務など ■仕事のポイント ・業務進行 の基本ベースはありますが、主体となって取り組んでいただけます。 ・現場業務とデスクワークの比 率は2 : 8 程度です。 ■入社後の研修 業務を理解していただくため、現場にてO J T 教育を実施し、約3 ヶ月程度を目 途に独り立 ちできることを目 標とします。 ■教育制度: 現在の現場監督者は全員未経験からスタート。初日の座学での会社理解に加え、OJTで丁寧に指導します。半年をかけて全体像の理解していただき一人前としてご活躍いただけるスケジュール感です。 ■特徴: ・【安定性】…明治6年に創業され、約151年の歴史を積み重ねてきた当社。暮らしに身近な青果物や紙製品から、電車やプラントなどの大きな重機類まで毎日の生活に欠かせないあらゆるモノをお届けしており、業績も年商50億を超え実質上無借金経営。 ・【風通しの良い組織風土】…組織としての強みは風通しの良さや、社員全員が同僚や上司、関係取引先とのコミュニケーションを楽しもうとしているところ。良い意味でフラットで気さくな雰囲気の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区海岸3 - 3 3 - 1 0 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~235,000円 <月給> 220,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(1回/年) ■賞与年2 回( 7 月 ・1 2 月 / 昨年度実績5 ヶ月分) ■残業手当 : 有 ( 別途全額支給 ) ■交通費 : 有 ( 別途全額支給 ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-