「ヘルプデスク/テクニカルサポート」職務経歴書の書き方のポイント
※現在または直近の職種、最もアピールしたい職種を参考にしてください。
- 職務経歴は担当していた業務内容、規模を案件ごとに分かりやすくまとめてください。扱った機器やツールなどは製品名やバージョン名も具体的に書きましょう。
- 製品やツールのヘルプセンターに勤務している場合は取扱製品の名前を書き、企業に常駐している場合は業界名などを書いて、あなたが何の業界・製品に詳しいのかを伝えましょう。
- ヘルプデスクはサポートスキル以外にも、ホスピタリティの高さやコミュニケーション能力に優れていることが強みです。実績・取り組みなどで具体例を簡潔に示しましょう。
- リーダー経験や業務の中で改善したことがあれば評価されるポイントになります。
ヘルプデスクは、企業の情報システム部門での勤務や、外部委託スタッフとして客先での常駐勤務など、雇用形態も担当業務もさまざまな職種です。自分がどのような立ち位置で、どのような業務を担当していたのかを分かりやすく、詳しく書きましょう。
特にアピールしたいスキルは職務経歴の業務内容と多少重複しても、活かせる経験・知識・技術に記載することをおすすめします。システム開発などの業務もこなしていた場合は使える言語なども書いておくと、エンジニアとしてのスキルも伝えられます。
職務経歴では自分の担当領域や業務内容を、常駐先や事業部などの案件ごとに分けて簡潔にまとめてください。案件は期間を空けずにすべて記載するのがベターで、業務期間が重なる、経歴が長過ぎる、といった事情があれば箇条書き程度に省略しても良いでしょう。ヘルプデスクや開発担当として使用していたOSやサーバの規模、言語なども項目を立てて書き出すことで、自分のスキルを伝えられます。
資格については、情報系であればITILファンデーション資格など取得しているものがあれば載せておきましょう。
実績・取り組み、自己PRでは具体的な数値やエピソードとともに自身の強みを簡潔に記載します。ヘルプデスクの業務なら、トラブル対応の経験でサポートスキルの能力、経費削減や業務効率化などの成果なら改善力が身についている方が多いでしょう。リーダー経験もあれば大きな強みです。分かりやすい数値としての成果がなくても、ユーザーのことを考えて実践したことはホスピタリティのアピールになりますし、ルーティーンワークだけではなく、工夫していたことを伝えられれば企業にとって魅力的に映ることもあります。
「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
「ヘルプデスク/テクニカルサポート」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)
職務経歴書
■職務要約
株式会社▽▽▽▽▽に入社後、主に社内外のヘルプデスクとして約xx年間、PC関連のトラブル解決、設定管理などのサポート業務を行ってきました。△△△△△株式会社に転職後、定期点検など基礎的な業務を担当し、その後入社した株式会社○○○○○ではシステム構築・運用など社内エンジニアとしての業務も担当。株式会社○○○○○ではリーダーとしてヘルプデスクチームをまとめる役割を担い、顧客企業の業務サポートに従事しました。各社では、業務の効率化やコスト削減など日常業務の改善に意欲的に取り組み、各方面から評価をいただいています。
■活かせる経験・知識・技術
- ・PCおよびアプリケーションの選定、導入、障害対応、運用支援
- ・ベンダーや顧客との折衝経験
- ・定期点検の実施と運用フローの改善
- ・各種業務効率化ツールの作成経験
- ・Salesforceを基盤とした社内システムの開発
- ・リーダーとして約xx名のマネジメント経験
■職務経歴
20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○ |
事業内容:Web・モバイルサイト構築、ITサポート人材の派遣業務 |
正社員として勤務 |
---|
20xx年xx月~現在 / 複合機メーカー(客先常駐) ヘルプデスク | 環境 | 規模 |
---|---|---|
顧客先に常駐し、約xx名のチームでヘルプデスク業務を担当。社内IT機器の運用サポートおよびトラブル対応などを行う。 |
【OS】 |
全xx名 |
20xx年xx月~20xx年xx月 △△△△△株式会社 |
事業内容:Web教材の販売、販売管理システムを用いたサービス提供 |
正社員として勤務 |
---|
20xx年xx月~20xx年xx月 / 社内SEおよびサポートデスク業務 | 環境 | 規模 |
---|---|---|
社内SEとして社内システムの開発を行いつつ、ヘルプデスクも兼務して、社内外の問い合わせに対応。 |
【OS】 |
全xx名 |
20xx年xx月~20xx年xx月 株式会社▽▽▽▽▽ |
事業内容:ゲームアプリの開発、運営 |
正社員として勤務 |
---|
20xx年x月~20xx年xx月 / サポートデスク事業部 | 環境 | 規模 |
---|---|---|
社内のIT機器に関する設定、サポート、トラブル対応などの業務を担当。 |
【OS】 |
全xx名 |
■資格
- 普通自動車第一種運転免許 / 20xx年xx月取得
- 基本情報技術者試験 / 20xx年xx月合格
- 応用情報技術者試験 / 20xx年xx月合格
- ITIL(R)ファンデーション試験 / 20xx年xx月合格
■自己PR
<トラブル解決のため周囲を巻き込む力>
さまざまな現場で、多種多様な要望、課題に対応しています。PCに関連するトラブルシューティングに関して豊富な知識を習得しただけでなく、会社としても誰も対応したことのない課題に直面した際に、周囲の人間に協力を要請し、顧客に折衝して妥協点を見いだすなど、自分で考えて物事を解決していく力を身につけました。また、逆に困っているメンバーには積極的にサポートに入るなど、課題解決を進めていくことで業務改善に貢献しています。
<幅広い業務の対応力>
サポート業務だけでなく、社内システムの開発、運用の経験もあります。小規模な会社に勤務していたため、業務の範囲を超えてさまざまな依頼を受けることがありましたが、新しい物事を学ぶことに喜びを見いだせるため、システム開発業務についても積極的に携わり、基本的な運用体系を経験することができました。また、種類の異なる業務を同時進行することが常であったため、優先順位をつけて幅広い業務に対応することで自社に貢献しています。
以上
ヘルプデスク/テクニカルサポートの職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!
職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。
職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから
履歴書や面接に役立つ「志望動機」の例文はこちらから
職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介
職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
-
- かんたん3ステップ!レジュメビルダーでオリジナルの職務経歴書を作成!
- dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」なら、入力ガイドに沿って空欄を埋めるだけで、企業に提出できる応募書類の型を作れます。