339ページ:求人募集がある企業一覧
該当企業数 39,820 社中 16,901〜16,950 社を表示
設立 1971年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛媛/四国中央市】既存ルート営業<未経験・第二新卒歓迎>◆生産設備の専門商社/年休125日/研修◎
-
- ~UIターン歓迎・転勤なし/愛媛県の東予で高い認知度を誇る生産設備の専門商社/働き方抜群◎~ ■募集背景: 当社は工場向けの生産設備(機械や製品)の販売を主な事業としています。1971年に設立、愛媛県四国中央市に本社を置いています。世代交代を見据えた増員募集を行っています。ぜひご応募ください。 ■業務内容: 既存のお取引先をまわり、商品等の提案をお任せします。 新居浜市~観音寺市内の既存お取引先をまわり、当社の商品の提案や、お取引先との関係構築をご担当いただきます。 商品知識について学びながら先輩社員の同行のもと、お取引先へ訪問していきます。サポートしてくれる先輩とはチームメイトのような関係で、日々の業務の中でも助け合って取り組むことができますので、未経験の方もご安心ください。 ■業務の特徴: ◇担当社数…20~30社/人 ◇担当エリア…新居浜市~観音寺市内など、本社から20分圏内がメイン ◇業務スタイル…個人の裁量で業務設計OK。アポなしや直前の電話アポでの訪問が可能な関係性 ◇電話対応…7社/日程度あり ◇新規:既存の割合…すべて既存顧客の問い合わせ中心で、新規開拓なし ◇ノルマ…目標はあるが、ノルマは無し ◇会議…月に1回、2時間程度の全体会議あり ■入社後の流れ: 入社後は、長くて1年程度社内にて商品知識などをレクチャーします。営業同行もありますので、未経験の方もご安心ください。 ■組織構成: 30~70代の幅広い年齢層の計11名が在籍しています。 ■当社の魅力: ・地域企業とのつながりが濃いため、お客様との距離も近く、身近なところでやりがいを感じられます。 ・年間休日125日、完全週休2日制のためプライベートの時間も充実できます。 ・長く務めている方が多く、風通しの良い職場なので、わからないことも気軽に聞きやすい環境で、定着率も高いです。 ■当求人について: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで当社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市三島宮川1-10-19 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,900円~200,900円 <月給> 180,900円~200,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績86万円~190万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 351名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(人事労務・生産管理)/未経験歓迎/年休122日
-
- スキル・経験・希望に応じて、下記いずれかの業務に携わっていただきます。 まずは先輩のサポートや簡単な業務からお任せしますので、未経験の方もご安心ください。 【入社後は…】 1カ月ほどは指導員が付いて、各種業務についてマンツーマンで指導します。 指導員が離れた後も、全スタッフがサポートします。 ※未経験者は研修制度や入社後の流れを重視しております。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【人事労務】 ―――――― 正社員・アルバイトの採用業務全般や、入退社などに関わる届出の作成などをご担当いただきます。 (具体的には…) ◇労務トラブル対応 ◇職場環境の整備・管理 ◇備品の発注・管理 ◇社内行事の企画・運営 ◇採用活動の全般 ◇社員の勤怠管理・給与計算 ◇福利厚生・各種保険の手続き等 ◇加工場内での製造作業応援 など  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【 生産管理 】 ――――――― 工場でサラダやお惣菜などを作る生産ラインをコントロールする『司令塔』としてご活躍いただきます。 各製造ラインのリーダーや品質管理スタッフと連携し、計画通りの製造を支えます。 スーパーや小売店を通じて地域のご家庭に安全・安心な製品をお届けするためにも必要不可欠なポジションです! (具体的には…) ◇1日に生産する製品の優先順位の決定 ◇生産数や納期の調整 ◇材料の仕入れ時期の調整 など 安全・安心な商品と職場をつくるために欠かせないポジションです。 決められた商品を決められた数量、決められた時間までに作り上げるための生産設備の保守、生産効率や作業効率を上げるための設備作りが主な業務となります。 ◎ゆくゆくは係長、管理職としての活躍も可能です。 成長マイルストーンシート(タレントパレット)による人事考課により、公平なキャリアアップを目指せます! (個人面談 年2回実施)
-
- 【本社工場】 兵庫県伊丹市南町4-7-1 関西キユーポート敷地内 ※マイカー通勤は相談に応じます ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給22万円~28万円+諸手当 ※経験、スキル等を考慮の上、決定します
-
設立 2001年
従業員数 250名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【大分/国東市】機械部品の塗装作業 ~京都製作所グループ基盤安定~
-
- 当社は京都製作所グループの一員として、他社が真似できない高付加価値技術を駆使し、顧客の課題に取り組む産業設備機械メーカーです。正社員登用前提で、長期的に安定して働ける職場環境を提供しています。 ■採用背景 増加する受注に対応するため、機械部品の塗装業務全般を担当する新しいメンバーを募集します。 ■業務内容: スプレーガン塗装業務担当者として、以下の業務お任せいたします。 ■主にスプレーガンを使用した機械部品の吹付塗装を行っていただきます ■指定された塗料の調合 ■焼付窯での乾燥 ■マスキングテープ等を使用した前段取り作業 ■塗装前部品の洗浄作業 ※機械のフレームや部品を垂れやムラなく塗装することが求められます ■組織構成: 工作部は70人の常用雇用者で構成されています。チームワークを重視しながら、効率的かつ品質の高い製品を提供しています。 ■同社の特徴: (1)同社のコンセプト: 同社は京都製作所グループの一員として、高付加価値技術を駆使し、顧客が抱える課題に取り組む産業設備機械メーカーです。顧客のニーズに基づいた生産機械の開発には、生産機械に求められる基本機能にとどまらず、顧客のノウハウが詰まっていなければなりません。それらを実現するために、同社は顧客の仕様に基づいた単品受注生産と、生産機械にこだわるプロの技術力で応えます。 (2)顧客のニーズに応えるテクノロジー: 同社は産業用設備分野で、メーカー様の工場の生産合理化・省力化設備を開発する機械メーカーであると同時に、企画・製造・流通を包括した総合コンサルティングスタッフとして、顧客のソリューションをサポートしています。「お客様の必要とする自動化、省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、お客様から提示される難題を、他に真似のできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という創業以来の企業理念に基づき、よりエキサイティングなテクノロジーを提供します 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県国東市安岐町塩屋1111 勤務地最寄駅:JR日豊本線/杵築駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 473万円~686万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):234,230円~339,750円 <月給> 234,230円~339,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には、賞与(5.4か月)と月30時間の残業代を含みます ※給与詳細は経験、実績を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年度末賞与:賞与とは別に会社の業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分/国東市】組立技術者 ◆製造経験or機械電気学科OK/賞与5.4ヶ月/年休115日◆
- 締切間近
-
- ◆◇完全受注生産の機械組立業務/新技術の習得が可能/出張あり◇◆ ■採用背景: ~事業拡大に伴う組織強化のための増員募集~ 当社は包装用機械、工作機械、産業用ロボット等を受注生産・販売しており、増加する受注に対応するための体制強化を目的として新たに機械組立技術者を募集します。 ■業務内容: 主に包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等の組立業務全般を担当していただきます。完全受注生産のため、一つ一つの組立に携わる度に新しい技術や経験を得ることができ、働きながら自然とスキルアップできる環境です。 具体的な業務内容は以下の通りです: - 機械・電気設計者との機械構想に関する打ち合わせ(機械スペックの確認、効率的な機械の組立・調整業務のすり合わせ) - 組立図面をもとに機械の組立(溶接は別部署が担当) - 配線等の電気系統の作業(約2割) - 機械の動作確認及び調整 - 試運転確認 1つの組立の工期は約1ヶ月~3ヶ月程度です。完成した機械をお客様の工場へ納入し、仕上げ等の作業も行うため、出張が発生することもあります。 ■組織構成: 製造部は60人のメンバーで構成されており、1つの機械に対して通常1~2名が担当します。常時60台程度の機械を抱えており、それぞれの担当者が順次組み立てを行います。 ■同社の特徴: 当社は京都製作所グループの一員として、他社が真似できない高付加価値技術を駆使し、顧客が抱える課題に取り組む産業設備機械メーカーです。単品受注生産のスタイルで、顧客のニーズに基づいた生産機械の開発を行い、顧客のノウハウを最大限に活かした機械を提供しています。 ■魅力ポイント: 1. 完全受注生産の環境で新しい技術や経験を得ることができ、働きながら自然とスキルアップが可能です。 2. 様々な産業機械の組立に携わることで、幅広い技術知識を習得できます。 3. 出張業務もあり、現場での対応力や実践的なスキルを磨ける環境です。 ご興味のある方は、ぜひご応募ください。あなたの技術力と経験を活かし、当社でさらなる成長を目指しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県国東市安岐町塩屋1111 勤務地最寄駅:JR日豊本線/杵築駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 430万円~590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):212,920円~291,970円 <月給> 212,920円~291,970円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業代30時間を含む金額です。 ※給与詳細は経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回※5.4ヶ月分、業績次第で決算賞与有 ※試用期間中は支給なし ■年度末賞与:賞与とは別に会社の業績により支給 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 193名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全14件
-
【十三】経理総務事務◆残業10h/年休125/土日祝休/企業保育園/働きがいのある会社7年連続受賞
-
- 【働きがいのある会社7年連続受賞/月残業平均10時間程度/ワークライフバランス◎/「働きやすい」を実現させるための取り組み多数!/社員ファースト/国内2か所の保養所+自社で施工した物件をお手軽に利用可能!】 \当社の特徴!/ ★年間休日125日×土日祝休み ★残業平均時間10時間 ★各種福利厚生や休暇制度が充実! ★企業主導型保育園「りんごぐみ」で安心して子育て&働くことが可能! ===業務概要=== 経理・総務のアシスタント業務を担当いただきます。 ========== ■業務詳細: 企業経営を支えるアシスト本部にて、経理・総務補助としての業務をご担当いただきます。 ~具体的には~ ◆経理事務全般 :伝票入力・仕分け・売掛金/買掛金管理・給与の支払い計算 など ◆総務事務全般 :申請書類の処理・備品の管理・各種社内規程の作成 など ■組織構成: ・社員数200人 ・男女比7:3 同社全体の3割は中途入社者ですので馴染みやすい環境となっています。 ■当社の強み: (1)りんごぐみ(企業主導型保育園) 会社の敷地内で保育園を運営しています。社員の子どもは保育料無料で、7時~20時まで利用可能です。 (2)ライフイベントのための休暇制度 ・F休<女性特有の体調不良を感じた際に利用できる特別休暇> ・看護休暇<子どものお世話や、予防接種や健康診断を受診させるための看護休暇> ・結婚休暇<家族との時間を過ごすための休暇> ・他にも配偶者出産休暇やアニバーサリー休暇など多数あり (3)育休取得率【86%】+育休復帰率【100%】の実績があります。 (4)育児及び介護中の時短勤務も一定要件の下で可能です。 ■当社の魅力: ◎設立:1947年5月 ◎決算賞与:直近10期連続支給 ◎受賞歴: ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区木川西2-2-5 勤務地最寄駅:阪急線/十三駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 385万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~283,000円 <月給> 276,000円~303,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力により給与を決定させていただきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(定時4月、決算10月) ※決算賞与は業績連動型 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・千代田/出張無】設備施工監理<巡回>◆土日祝休み/残業20h/20時PCオフ/社員ファースト
-
- ~明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!~ \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 機械設備の工事において、現場に常駐する施工管理ではなく、複数現場を巡回した上で設計図通りに施工されている事を確認する監理業務を担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■キャリアアップ: 30代後半から700万を目指せる環境です。 残業時間を抑えながらも、労働時間に対する年収は高く、社員満足度は非常に高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田紺屋町7 神田システムビル4階 勤務地最寄駅:京浜東北線中央線銀座線山手線線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力により給与を決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:定時賞与年1回(別途業績により決算賞与あり) モデル 40代:720万円、50代:870万円 30代前半で所長として活躍するメンバーも複数名います。グループリーダー→本店次長、作業所にて副所長・所長などの役割もあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 330名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【大阪/西中島】法人営業(既存顧客中心)◆未経験歓迎◆残業月10H以下/年休120日/手当充実
-
- ◇◆営業未経験者歓迎/残業月10h以下・平均有給休暇取得日数9.8日・年間休日120日で働きやすい環境/顧客のお困りごとに柔軟に対応/大手企業様との取引あり◆◇ ■職務内容: 法人向けに燃料油や潤滑油といった石油製品をはじめ、太陽光パネルなどエネルギー関連商材を提案していただきます。取引先は製造業、運送業など。9割以上は既存のお客様なので、ルート営業が中心です。 まずはご経験を活かして営業業務を習得していただき、将来的には若手営業メンバーを牽引するマネジメント職としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 産業エネルギー事業の営業担当は16名在籍しており、4~5名のチーム制となっております。20代から60代までの幅広い層が活躍しています。 ■教育体制: 基本的にはOJTとなります。先輩社員の同行から少しずつ業務を習得していただき、ご自身のペースで独り立ちいただくことが可能です。 ■働き方: 和気あいあいとした雰囲気で業務を進めております。残業時間については概ね定時での退社が可能です。土日祝もお休みとなり年間休日は120日です。 ■モデル年収: 30代/マネージャー:約570万円(月収36万円+年間賞与140万円) ■同社について: 1896年の創業以来「お客様第一主義」を大切にしてきました。取り扱う商材は、ガソリン・軽油・重油といった燃料油、機械を動かすために必要な潤滑油、日々の生活に欠かせないLPガスなど。生活や産業に必要不可欠なものだからこそ”売り切れ”は許させません。どんなときでも「安定供給」「安全・安心」を一番に考え、お客様とともに様々な時代を乗り越えてきました。大きな変化に対応し、新しい時代を歩んでいく中でも、この「お客様第一主義」は変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島2-11-30 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,500円~227,500円 その他固定手当/月:51,000円~56,000円 <月給> 265,500円~283,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例/32歳(マネージャー)570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/勤務地考慮】ガソリンスタンドスタッフ◆夜勤・転居を伴う転勤なし◆各種手当充実
-
- ◆キャリアアップが叶う!主任へ昇格すれば年収500万円以上◎/福利厚生や各種手当が充実/夜間帯の勤務なし◆地域密着型のサービスステーション(ガソリンスタンド)でのお仕事です。 ■業務概要: 来店されるお客様へ接客販売を通じて再来店を促進、整備技術を身につけて店長やエリアマネージャーを目指していただきます。 ■業務内容: SS(サービスステーション)に来店されるお客様に以下のサービスを提供していただきます。 〇給油・洗車業務:ガソリンや軽油などの燃料の補給。また、一般的な洗車からコーティングまで幅広い内容で洗車をご案内。 〇メンテナンス業務:タイヤ・オイル・バッテリーなどの消耗品パーツの提案・取り付けを実施。 〇会員化活動:お得に利用していただくための会員カードを発行。 ■キャリアアップについて: 一般職→主任→所長(マネージャー)のキャリアステップとなります。 ご自身の実績次第ではございますが、主任へはおおよそ3年程度で昇格が可能です。 <主任クラスの平均年収:500万円前後> ∟年収例/30歳(主任)550万円、35歳(所長)740万円 ■勤務地について: 兵庫県内では宝塚の店舗のみですが、その他、大阪府・京都府・滋賀県・奈良県等、関西圏に複数勤務地がございます。配属に関しては公共交通機関で1時間以内を目途に決定し、入社後も転居を伴う転勤は発生いたしません。 ■メンバー・社風: 一店舗に所長含め正社員は3名程度在籍しており、3~10名程度のアルバイトの方とも協力して運営しています。各店舗毎に目標があり、達成すると手当が出ます。上司や先輩がフォローしてくれる温かな環境で、チームワークを大切にしています。 ■業務の特長・やりがい: 地元密着型の店舗で、自動車の知識・技術を身につけることができます。 〇地元密着感:SSに来店されるお客様は地元の方が中心。誠実な接客を続けることで次第に顔を覚えてもらい、プライベートな話や車についての悩みを打ち明けてもらえることも。「いつもありがとう!」という声が励みになります。 〇車の知識:メンテナンスや車検など、様々な提案ができることが魅力。研修や勉強会など、会社のバックアップも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宝塚宮の町 住所:兵庫県宝塚市宮の町8-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,700円~192,700円 その他固定手当/月:52,000円~57,000円 <月給> 242,700円~249,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には月平均残業時間15時間分の残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■主任クラスの平均年収:500万円前後 年収例/30歳(主任)550万円、35歳(所長)740万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪市】製造職◆未経験歓迎/日勤のみ/昼食補助・借り上げ社宅あり◎/フォークリフト部品メーカー◆
-
- 【資格取得支援制度あり◎/30代で管理職目指せる環境◎:製造職で手に職つけて稼いでいきたい方におすすめ】 ◎金属加工の老舗メーカーで大手メーカー様とのお取引が長期的にございます。 顧客の要望に対して1品1品特注で製造しておりますので、技術力もしっかりと身に付く環境です。 ■職務内容: フォークリフト用の部品を製造するスタッフとして溶接から加工・組立までご担当いただきます。 ・溶接: 設計図を見て、必要な材料を集めます。その後、図面を参考にしつつ、半自動溶接機で鉄を溶かしてつなげていきます。 ・加工: NC旋盤やマシニングセンタと呼ばれる機械を使用します。工程表や図面を見て、材料を用意。その後、図面に沿って機械にプログラミングを設定します。工具や材料をセッティングしたら、機械を稼働して加工スタート。機械の動きに合わせて、都度調整を加えていきます。 ・組立: 溶接や加工が済んだ部品の組立作業を行います。ボルト、パイプ、ホースなどの部品を揃え、グラインダーと呼ばれる刃物が付いた機械で研磨を行います。油汚れなどを拭き取ったら、スプレーを使って塗装。その後、ボルトを締めたり、油圧をつないだりします。完成後、動作確認の検査を行ないます。 ■フォロー体制: 先輩社員が丁寧に業務を教えます。最初は、先輩社員がマンツーマンで丁寧に業務指導します。どの業務も3ヶ月ほどでできるようになる見込みですが、入社から1年ほどは先輩社員がサポートする予定です。 ■働き方 ・日勤のみ/転勤なし ・工場にはスポットクーラー完備◎ ・マイカー通勤OK(近隣の駐車場割引あり) ・昼食補助(弁当を安価で購入可能)、借り上げ社宅(単身者のみ)あり ■組織構成: 製造スタッフは全員で25名、年齢層は20~30代がメインです。平均年齢は30歳と若い職場です。 ■職場の雰囲気: 先輩・後輩に関わらず非常にフランクな雰囲気で、スタッフの6割が既婚者でマイホーム持ち。 30代の管理職もいますので、スキルや実力次第では早期のステップアップも可能です。 前職は、飲食店のバイトや営業など様々。未経験からスタートした方がほとんどです。役職についたり幹部になったりする先輩もいますので、学歴や年齢に関係なく活躍できます! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区加島2-4-12 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(2回 前年実績3.5ヶ月)※賞与は業績による ■モデル年収 ・497万円(入社3年目・26歳)→主任クラス ・511万円(入社6年目・28歳)→課長クラス ・669万円(入社8年目・35歳)→次長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 16名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪/西淀川区】製造スタッフ<未経験歓迎>パン・菓子などの製造に使われる加工油脂◆土日祝休み/日勤
-
- ~食品業界未経験の方も歓迎!顧客は大手製パン・菓子メーカー/残業少なめ(1日1時間程度)の働きやすい環境/夜勤無し日勤のみ/年休121日~ ■仕事内容: パンや菓子を製造する際に、型や天板に生地がくっつかないように塗る「離型油」を作るお仕事です。「離型油」は簡単にいうとパンを製造する際に焦げ付いたりするのを防ぐもので、食品メーカーの製造にとって欠かせない油です。 <仕事の流れ> (1)原料の準備 その日の製造計画を確認して倉庫から必要な原料を揃えます。原料となるのは、植物油、ワックス、牛脂、パーム油など様々で、ドラム缶や一斗缶に入ったものや固形の原料もあります。 (2)原料の計量・配合 準備した原料をそれぞれ計量し、製造タンクに移し替えます。1製品あたりに使う原料は3~4種類です。配合レシピは製品ごとに決まっているため難しくはありません。 (3)製造タンクにまとめた原料を加熱・混ぜる 全ての原料の移し替えが終われば、ボタン操作で加熱・撹拌します。 (4)容器への充填 加熱・混合が終わったら、一斗缶に充填し製品が完成します。 ※上記流れを1日に7~8セット行います。1セットにかかる時間は1時間程度です。作業の合間に製造記録のデータ入力や原料の発注を行います。 ■配属先組織: 工場長(40代)、スタッフ(30代×5、20代×1)の計7名で構成されています。 ■入社後の流れ: OJTをメインに半年程度で独り立ちを目指して頂きます。 ※未経験からスタートした社員も多く、異業種からではサービス業、販売員、自動車整備士などの出身者がご活躍されています。 ■やりがい: ミスなく満足のいく品質とスピードを実現した時は大きな達成感を感じることが出来ます。また、製造工程の見直しや改善にも積極的に取り組んで頂くことを期待しています。 ■会社概要: パンを焼く時に型から外れやすくする「離型油」を中心に、様々な油の製造・配送を担っている当社。山崎製パン、フジパンなどの大手顧客とも取引を続けており、設立から60年以上経った今も安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区福町3-1-45 勤務地最寄駅:阪神なんば線/福駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回■決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/転勤なし】法人営業(パン・菓子メーカーへのルート営業)/土日祝休み/業界未経験者歓迎
-
- ≪食品業界未経験の方も歓迎!顧客は大手製パン・菓子メーカー≫ ■パンや菓子を製造する過程での課題を解決するお仕事です。 ■代理店の営業に同行するため、新規開拓はありません。 ■残業少なめ(1日1時間以内)の働きやすい環境です。 ■メーカー営業ならではの提案の幅広さが強み。製造部門と連携し、顧客のニーズに合わせた製品開発業務にも携われます。 ■扱う商材 パンや菓子を製造する際に、型や天板に生地がくっつかないように塗る「離型油」等 ■顧客 販売代理店が取引する顧客(大手製パン会社や大手菓子メーカーの工場長、製造課長や開発)を中心に提案を行います。月の3分の1~半分は、大阪以外のエリアを訪問し、月に2回~3回は遠方への出張もあります。 ■仕事内容詳細 ・代理店の営業に同行し、ニーズや課題のヒアリング、案内や提案を行います。最初は、こまめに取引先を訪問していき、顧客との信頼関係を築くことから始めていきます。(1日の訪問件数は、3件~4件程度) ・主な課題として「パンや菓子が型や天板にくっつく」「天板の汚れが気になる」等があります。まずは、既存の製品及び試作を提案していきます。また、小ロットの発注にも対応しています。 ・顧客の課題を解決できるよう、テスト用の油は開発と試行錯誤しながら製造を行います。その為、最終的には満足してもらえる事が多いです。 ・新取引先の拡販は主に販売代理店の営業を通じて行っている為、代理店が同社の製品を案内しやすいようフォローすることも大事なミッションとなります。 ■配属先組織: 営業チームは現在、部長、課長代理・係長(30代・40代)の計3名で構成されています。 ■入社後の流れ 営業、技術部隊のOJTをメインに半年程度で独り立ちを目指して頂きます。また、必要に応じて社内勉強会も随時実施致します。 ■特徴・魅力: 自社工場で製品の製造・開発を行っている為、顧客の要望に応える事が可能で、製品のカスタマイズができる点が魅力です。少数精鋭の会社の為、稟議が通るのも早く、工場もオフィスの隣にあるので開発、製造への細かな指示を出す事ができる等、他にはないカスタマイズが可能です。また、業界からの知名度も高く同社製品は大手製パン会社や大手菓子メーカーから長く愛用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区福町3-1-45 勤務地最寄駅:阪神なんば線/福駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 350,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回■決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 37名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【愛媛県四国中央市/未経験】パルプの製造オペレータ◆大手企業と安定取引◆転勤なし◆単身寮あり
-
- ◆◇安定した経営基盤/教育充実/キャリアアップの機会多数/残業少なめ/チームワーク重視の職場/抄紙経験者優遇/スキルアップ支援あり◆◇ ■職務概要: 紙パルプの製造および関連作業に関する業務をお任せします。 今回は業務拡大に伴い、製造現場の体制強化を図るため、新たな人材を募集しています。 <具体的な業務> ・紙パルプの製造作業 ・製品の品質チェック ・生産機械の操作およびメンテナンス ・製造工程の改善提案 ■サポート体制: 入社後は、製造現場の軽作業やリフトの運転など基本的な作業からスタートし、先輩社員が丁寧に指導します。教育制度が充実しており、業務に必要なスキルを着実に身につけることができます。 また、製紙会社などで抄紙経験をお持ちの方はパルプマシンのオペレーター業務からお任せします。 入社後もキャリアアップのための研修や資格取得支援もあります。 ■組織体制: 製造部門には20名が在籍しており、30代から50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。和気あいあいとした雰囲気で、チームワークを重視しています。 ■企業の特徴/魅力: ・安定した経営基盤:地域密着型の企業で、長年にわたり信頼を築いてきました。 ・働きやすい環境:残業時間の削減や育児休暇の取得推進など、ワークライフバランスを重視しています。 ・キャリアアップの機会:教育制度が充実しており、スキルアップをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大王製紙三島工場内 住所:愛媛県四国中央市三島紙屋町 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予三島駅 受動喫煙対策:その他(全面禁煙) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 319万円~391万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,879円~261,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:19,000円~22,000円 <想定月額> 231,879円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・その他固定手当:深夜手当 ・上記予定年収 ・予定年収は諸手当含む ・予定年収は年齢/経験/能力等を考慮の上決定 ■賞与:年2回/計3ヶ月分/前年度実績 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 557名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全41件
-
【名古屋/中村区】建築施工管理<東京ドームなど有名施設の実績多数>◆年休123日/各種手当充実◎◆
- NEW
-
- ~東京ドーム、長居スタジアムなどシンボリックな物件を多数手掛ける/業界トップシェア/資格取得支援◎/完全週休二日制~ ■仕事内容: 大型膜構造物製造において、業界のリーディングカンパニーの当社にて、公共施設などで利用される当社の膜構造建築の施工管理業務を担当していただきます。主に担当の現場を回りゼネコンの担当者との折衝や下請けの会社への管理・指示をお任せ致します。 ■働き方: ・出張:担当エリアは関西が中心となりますが、現場によっては週半分以上出張になることもあります(出張手当、宿泊手当あり) ・休日出勤:毎週ではないですが土曜出勤もあります(代休取得可) ・夜勤:年間数回程度ですが夜間対応(駅舎のメンテナンス等)の可能性があります ■働く環境: ・現場アプリなどを使用し、報告書関係などの業務時間を減らし、業務効率をあげております。 ・安全パトロールなども一部WEBにするなど、現場に行かず管理する仕組みも整えております。 ・帳票関係もバックオフィスで対応したり、現場によっては直行直帰をするなど働く環境も整えております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて現場に行き業務を覚えて頂きます。早い方であれば半年後くらいから一人で担当を持って頂きます。 ■やりがい: 案件規模は数千万円から数十億円になり、地図に残る有名施設などの施工管理を経験出来ることは、非常に大きなやりがいになります。 ■担当案件: スポーツ施設、交通施設、教育施設、公共施設、工場、物流倉庫、アミューズメント施設、公園 など ■施工実績(関西エリア): 名古屋港水族館、豊田スタジアム、愛知万博、熱田区役所、イペデッキ(JRセントラルタワーズ)、ナガシマスパーランド、岐阜OKBふれあい会館 など URL:https://www.taiyokogyo.co.jp/works/ ■本ポジションの魅力: 膜構造物は低コスト、軽量、やわらかさとった特徴に加え、透過性や耐火耐熱性等の機能性を新たな価値を付加しやすい膜素材を扱っており、そのメリットにより業界を問わず、さまざま課題に貢献ができます。一方で、意匠性にも優れているためシンボリックな建築物に携わることもできるのも魅力的です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2-8-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,500円~432,000円 <月給> 232,500円~432,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮し、当社規定により支給 ※想定年収はあくまでも目安であり、確約するものではありません。 ※成果をしっかりと反映する評価制度のため、ご本人次第では昇格・管理職への登用も早くなります。(管理職クラスになると年収が900万円~1,500万円程度です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/枚方】製品開発(膜材料)◆大型膜構造建築業界のリーディングカンパニー
- NEW
-
- 【業界経験不問/大型膜構造物製造の業界リーディングカンパニー/シンボリックな物件を多数手掛ける/年間休日123日/福利厚生◎】 恒久建築や土木用に用いられる膜材料(テント材料。用途例:東京ドームの屋根)等の材料試験・材料分析・材料改良・新材料開発または新製品開発などをお任せします。 ■業務詳細: (1)材料試験、材料分析: 国内外の膜材料メーカーから仕入れた膜材料の評価およびその品質確認を行います。 また不具合など想定外の事象が発生した場合は、原因を追究するために分析機器を使用して調査します。 また新しい評価方法の立案など、品質に対する提案も行います。 (2)材料改良: 不具合の改良や性能向上を目的に、材料の一部を変更してマイナーチェンジを行います。そのための材料設計や材料試験を行います。 (3)新材料開発: これまでにない素材を組み合わせることで、新しい機能付加や新しい膜材料を開発します。 (4)新製品開発: 建築や土木分野等に新たな活用用途を見い出すための開発を行います。 ■ミッション: 試験・研究・開発によって世界一の膜(テント)技術を社会へ提供する ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ■当社の強み: (1)高い信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 枚方工場 住所:大阪府枚方市招提田近3-20 勤務地最寄駅:京阪本線/樟葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:2022年実績5.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 104名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【上野/第三種電気主任技術者歓迎】保守点検(電気設備)◆アトレやルミネ等◆年休124◆プライム上場G
-
- ~第三種電気主任技術者歓迎/面接1回/日本電設工業株式会社の100%子会社/残業10H程/直行直帰可/中途社員が多く馴染みやすい環境/昨年度賞与実績5.00ヶ月分~ ■職務内容: 電気保安業務、電気設備の保守点検等を行っていただきます。 ■業務詳細: ・1日の担当現場数:1~3件程度 ※規模により前後あり ・訪問形式:基本的に2人1組 ・担当エリア:関東圏内(都内メイン) ・出張:稀に発生しますが、直行直帰可能 ※点検作業はほぼ平日に行います。月2-3回程土日出勤もありますが、シフトで調整可能です。 ※グループ会社の拠点ビル等をメインにオフィスビルや商業施設の点検も行っています。(JR東日本パートナーの為、アトレ、ルミネなどよく知る建物も多いです!) <シフトについて> 基本的にはメンテナンスの年間スケジュールが決まっているため、それに沿って組みます。毎月25日に翌月のシフトが確定しますので、希望があればそれまでに相談いただきます。 ※夜勤業務は多くて週2回程度ですが、翌日は基本的にはお休みを取っていただきます。 ■業務特徴: ・電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です。今までのキャリアを活かし安定して長く働ける職場です。 ・定期点検業務が主で、顧客の大部分は東日本旅客鉄道株式会社のグループ会社です。 ・夜勤が月平均6回程度発生します。(上半期2~3回、下半期7~8回) ■組織構成: 電気保安事業部に配属されます。現在約9名が在籍しております。※男性のみ 20代2名、30代2名、40代1名、50代2名、60代1名(平均年齢44歳)と幅広く活躍しています。 ■働きかた: ・残業10H程 ・直行直帰可 ・シーズン休暇(6日)あり ・賞与年2回(前年度は5か月分) ・育休取得率100%(2024年度取得実績2名/男女1名ずつ) ・プライム企業の100%子会社 \魅力/ ・東日本旅客鉄道(株)の鉄道電気設備パートナー企業である日本電設工業(株)(NDK)の100%子会社となりますので、会社としても安定しており、腰を据えて長く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> NDK総合サービス株式会社 住所:東京都台東区池之端1-2ー23 NDK第二池之端ビル 勤務地最寄駅:山手・京浜東北/千代田線/上野・御徒町/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 賃金支払日:当月25日 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~475,000円 <月給> 265,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/計 約7.00ヶ月分(直近3年平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【元請】電気工事施工管理、管工事、建築施工管理◆プライム上場G/残業10h・年休124日/福利厚生◎
-
- ~面接1回!/働き方を改善したい方へ/70代活躍中/日本電設工業株式会社(NDK)100%子会社/資格取得の一時金あり!/昨年度賞与実績5.00ヶ月~ ■職務内容:【変更の範囲:有】 主にグループ会社の建物に関する修繕・改修・更新等の建築工事をメインとした工事施工管理(または電気工事担当)を行っていただきます。 ■業務詳細: 元請としての建設事業における電気工事施工管理業務を含む、工事全般の見積から現場管理業務を行っていただきます。 ・協力会社様との打ち合わせ ・見積依頼から工事完了まで担当 ・金額:平均100万円~3,000万円の修繕工事が主 ・対象不動産:親会社所有の中層事務所ビルの補修、改修工事(東京近郊) 他 ※線路内などの特殊な工事はありません。 ・担当エリア:関東圏内(都内メイン) ・出張:稀に発生。※直行直帰可能です。 ■組織構成: 建築設備事業部に配属されます。現在約7名が在籍しております。 年齢層50代~70代と、長期就業を叶えられる環境です。 ■当社の魅力: ・働き方 9割が元請けの受注であるため、残業時間は10時間程度と実現できています。 基本完全週休二日制で、メリハリをつけた働き方を推奨しています。休日出社をすることもありますが、計画的なものがほとんどであり、振替休日を取得しています。 ・安定性 当社は、東日本旅客鉄道(株)の鉄道電気設備パートナー企業である日本電設工業(株)の100%子会社となっており、グループ会社や関連会社からの受注がほとんどであり、安定しています。 有名企業の工場案件等の受注もあります。 ・職場環境 コミュニケーションを大切にする職場環境で、協力体制も整っています。中途入社者やベテラン社員が多く、わからないことはすぐに相談できる環境です。プライベートとも両立できる環境で、きちんとリフレッシュしながら無理なく長く活躍できます。安定した環境のもとで自信を大きく成長させたい方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> NDK総合サービス株式会社 住所:東京都台東区池之端1-2ー23 NDK第二池之端ビル 勤務地最寄駅:山手・京浜東北/千代田線/上野・御徒町/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 賃金支払日:当月25日 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回/計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 275名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【東京・埼玉】ルート営業[正]~未経験歓迎/完全週休2日制(土日祝)/残業0~10H/面接1回
-
- ■職務内容: 全国の送配電会社や鉄道会社に納入される地中送配電線支持材をメインに、設計製造販売を担う当社にてルート営業をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・顧客先へのルート営業 ・見積書作成 ・社内書類作成(営業報告書など) ・展示会への参加 ■営業先について: <顧客>送配電・鉄道 分野のお客様が中心になります。 <扱う商材>地下電気配線用の支持材・固定金具等付帯設備全般、高電圧機器接続に用いる端末処理材(ケーブルヘッド)の固定用架台 <担当エリア>東京をメインに神奈川、埼玉、千葉、一部に宮城県、岩手県の東北地方 <訪問件数>5社程度(一部現場事務所への訪問あり) <出張頻度>ほぼ無し ■1日の業務の流れ: 出社→見積、手配、請求、売上、顧客先との調整および打合せなど ■組織構成: 部長50代/次長40代/課長30代/メンバー50代1名 ■株式会社有井製作所への出向となります。 https://www.arii.co.jp/index.html 電力、鉄道等の電線支持材の設計/製造/販売メーカー ※東神電気株式会社にて採用後、研修(実務を伴う研修)実施後に、株式会社有井製作所へ出向 ■当社の特徴・強み: ◎1947年に設立した当社は、配電設備で必要だったS型スリーブ製造から始まり、日本初の巻付グリップ量産化を成功させ、電力、通信、鉄道分野を中心にインフラ業界を支える技術力を誇っています。 ◎大手鉄道会社・私鉄各社、大手電力会社などに数々の製品を納入してきました。これらの製品は施術後の耐久性だけでなく工事の省力化、工期の短縮化にも貢献しています。配電・送変電分野ばかりでなく、次世代の事業として注目を集める高度通信分野への展開も可能な高性能・高信頼性を誇っています。 ◎新事業としてLED照明の分野にも進出しています。販売を開始して以来、官庁、鉄道会社、スーパー、アパレル店舗など、多種多様な業界のお客様にLED照明を納品してきました。近年は植物栽培用光源LED開発に取り組んでおり、植物工場で一般的に使われている蛍光灯と比べて、明確な優位性を示す実証データも整ってきたことから植物工場への数千本単位での導入も増えてきています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 墨田事務所 住所:東京都墨田区立川2丁目1番9号 ASハウス3階 勤務地最寄駅:都営地下鉄 新宿線/大江戸線/森下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社 有井製作所(草加本社) 住所:埼玉県草加市八幡町801番地 勤務地最寄駅:東武鉄道 伊勢崎線/新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※平均2.1ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/草加】品質保証[正]未経験歓迎◎/手厚いフォロー体制/製品検査・試験などお任せ◇年休125日
-
- ~未経験で品証に挑戦できる!フォロー体制◎/年休125日・残業月10時間で働きかた◎/100年以上続く安定経営~ ■業務内容: 全国の送配電会社や鉄道会社に納入される、地中送配電線支持材をメインに設計製造販売を担う当社にて、製品検査・試験、報告書作成、トレーサビリティ管理をお任せいたします。 ■具体的には: ・寸法検査、外見検査(抜き取り/全数) ・測定機材管理(点検/校正) ・ロット管理、証明書管理(ミルシート/MSDSなど) ・出張検査 ■研修 研修用のテキストやカリキュラムに従って、約半年~1年かけて研修を行います。 まずは簡単な実務からお任せしながら、座学や先輩社員との実習を通して独り立ちのためのスキルを身につけます。 ∟資格取得について:業務に関連する資格であれば民間資格でも国家資格でもサポートいたします。入社後すぐはクレーンやフォークリフト、玉掛など取得いただきます。 ■1日の業務の流れ: (1)出社→生産課依頼の検査を行う。(品証検査は必ず検査依頼書発行) (2)出社→入荷した在庫品の検査を行う。(生産課より検査依頼が発行される。毎日検査スケジュールが発行される) (3)顧客依頼(生産課より依頼書発行)による強度試験、拘束力試験等各種試験の実施 (4)試験成績書、検査成績書作成 (5)製品トレーサビリティ管理 (6)品管検査、型式認定など規格に適合する為の活動/顧客監査対応 ■業務補足: ◇顧客:送配電・鉄道分野のお客様が中心になります。 ◇扱う商材:地下電気配線用の支持材・固定金具等付帯設備全般 高電圧機器接続に用いる端末処理材(ケーブルヘッド)の固定用架台 ◇出張頻度:日帰り(関東)最大1回/月 宿泊(全国)最大3~4回/年【繁忙期除く】 ■組織構成: 課長40代/主任補20代 ■株式会社有井製作所への出向となります。 https://www.arii.co.jp/index.html 電力、鉄道等の電線支持材の設計/製造/販売メーカー 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社 有井製作所(草加本社) 住所:埼玉県草加市八幡町801番地 勤務地最寄駅:東武鉄道 伊勢崎線/新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※平均2.1ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 400名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪】生産ライン設備/パイプ・ホース製品 ~東証プライム上場グループG/年間休日128日~
-
- <業績、製品ニーズの安定◎/幅広い製品ニーズ◎/キャリアアップ◎/無借金経営> 長瀬産業株式会社(プライム市場上場、化学専門商社)のグループ会社で、パイプ・ホースの製造販売を行う当社にて、自社で使用する生産設備の設計業務をお任せします。 ■業務内容: 独自の生産ノウハウが競合との技術的優位性に繋がっており、まさに当社の要です。 製品・製造理解から少しずつ設計業務の範囲を広げていただきます。 ■業務の環境: これまでは、設計業務に留まらず、設置作業や保守メンテナンスなど幅広い業務をお任せしていました。しかし、積極採用の成果もあり、本来の『企画・設計』業務に集中できる環境が整いつつあります。 生産ラインのDX化を進めるべく、データ収集・更なる自動化の促進など、品質安定・生産性向上に直接繋がるミッションが中心業務になります。当社の次なるステージに向けて、ご活躍ください。 ■配属先情報: 計5名:課長:40代、メンバー:30代2名/20代2名で構成されています。 ■特徴・魅力: 当社が扱う製品は、インフラに欠かせない製品のためインフラ新設、補強の際に必要とされます。近年、電線の地中化が進む中、当社が扱うパイプの需要の高まりを受け、業績も安定しています。特許も取得しており、業界内での競合優位性を築いております。 ■当社について: ・昭和27年の創業以来、フレキシブルホース・パイプの東拓として常にパイオニアの立場を貫いてまいりました。素材研究から製造装置の設計にいたるまで、すべて自社内でおこなう首尾一貫した体制をとり、常に開拓者精神を持って、時代のニーズにあった独 自の製品づくりを目指しています。 ・私たちが生活しているこの街の地下空間には、電線・通信ケーブル・排水管など実に様々な数多くのインフラ網が張り巡らされています。そのインフラ網の保護管(パイプ)こそが、私たちの製品になります。各種工業プラントから老舗の酒蔵、幅広い産業分野で使われているホースや空調用ダクト、家電製品のクリーナーホースなど、日常何気なく使われている製品に至るまで私たちの技術が活かされています。まさに『縁の下の力持ち』として、みなさまの暮らしを常に支えています。
-
- <勤務地詳細> 関西りんくう工場 住所:大阪府泉南郡田尻町りんくうポート南1-6 勤務地最寄駅:南海本線線/吉見ノ里駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年実績:4.43ヶ月分) ■モデル年収(大卒入社を基準とする): ・400万円・入社5年目・若手クラス:月給24万円+賞与 ・500万円・入社10年目・中堅クラス:月給30万円+賞与 ※中途入社の場合経験とスキルによります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
製造オペレーター/上場企業グループ/年休127日/土日祝休
-
- 小さいものなら内径13mm、 大きなものなら内径2000mmまで。 工業用プラスチックホース、パイプの 製造、運搬業務をお任せします。 ・生産設備の機械オペレーション ・製品の運搬、在庫管理/リフト、クレーン ・機械メンテ、修理、改善提案 ・チームでの改善活動 【 工場の特徴 】 ◎工場内約220名(ホース製造50名) ◎20代~30代が多数。従業員同士仲が良い *―――――――* 入社後まずは… *―――――――* しばらくは先輩について OJTで仕事の流れを覚えましょう。 簡単な仕事からお任せしますから 安心してチャレンジしてください。 仕事に慣れてくれば、少しずつ できる事を増やしていきましょう。 *――――――――――* 着実にステップアップ *――――――――――* 得意な事や前職での経験もうまく活用 できる環境が見つかると思います。 未経験者の方でも当社の教育訓練の中で、 ステップアップしている方が沢山います。 *―――――――――――――* 職場改善を大切にしています *―――――――――――――* もっと効率的に、もっと不良なく、 スタッフがもっと働きやすく…と 現場の改善提案に耳を傾ける社風。 アイデアを歓迎し、良い提案には 社内表彰制度も設けています。 \\働く先輩たちの声// 「先輩がしっかりサポートしてくれるので 未経験でも安心して始められました」 「前職でのフォークリフト経験を ここでも大いに活かせました」 「福利厚生がしっかりしているからこそ 安心してモチベーション高く働けます」 「年間休日が127日+有給休暇も取りやすく 趣味や家族との時間が充実しています」 「上長がいつもスタッフのことを考えてくれ、 定期的に面談・ケアをしてくれています」
-
- ★自転車通勤OK ★車・バイク通勤応相談 南海「吉見ノ里駅」徒歩10分 <関西りんくう工場> 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート南1-6
-
- 月給22万円~28万2000円+各種手当 ★経験・スキルに応じて優遇します 【入社時想定年収・未経験の場合】 400万円/20歳(月給22万円+残業手当+賞与) 421万円/25歳(月給23万円+残業手当+賞与) 440万円/30歳(月給24万円+残業手当+賞与) ※月30時間の残業代を含めた金額です。
-
設立 1956年
従業員数 152名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全10件
-
【名古屋】土木設計(橋梁)資格取得支援充実◎年休122日(土日祝)完全週休二日制
-
- ■担当業務:同社の技術部門にて橋梁の計画・設計・保守に関わる業務をご担当頂きます。 ■特徴: ・受注先は国土交通省、都道府県、市町村、高速道路会社と幅広くバランスよく受注をしております。 一例:過去データ◇ 国土交通省(33%) ◇ 都道府県(30%) ◇ 市町村(18%) ◇ 高速道路会社(NEXCO東・中・西、首都高速、阪神高速)19% ・同社は橋梁・構造物(54.9%)道路(24.3%)河川砂防(9.1%)を占めており、その他にまちづくりや建設環境、鉄道、トンネル、土質及び基礎等があります ・独立資本の企業のため、自由に意見を言うことができる企業です ・中途入社の方も全体の5割程度と働きやすい環境で、評価制度も新卒と中途で違いはありません ■バックアップについて ・経験の有無にかかわらず、社内講習会の他外部講習等にも参加いただき、30代前半で技術士の資格取得を目指していただきます。(一例:技術士試験対策、技術提案書作成に関する講習会、品質向上のための講習会、業務評価点向上に関する講習会等)資格取得を情報提供やセミナーの他奨励金制度でもバックアップしております。技術士だけでなくRCCM,コンクリート診断士等の資格取得もサポートしております。その他、ビジネスマネジメントとスキル向上に向けた研修も行っております ■業務詳細 ・取り組むプロジェクトの流れは、キャリアを積めば係わる範囲が広がります (1)仕様書を確認し、プロジェクトの目的を把握 (2)技術提案書の作成(公表された発注内容・資料を踏まえ、課題の解決方法などを提案する) (3)基本計画書の作成(プロジェクトの進め方、工程などの基本方針を計画) (4)発注先との設計協議(プロジェクトの目的、基本方針の確認) (5)既存資料(測量結果、地質調査結果、前段階設計の結果など)の理解と整理 (6)計画・設計のための課題を抽出する(7)抽出した各課題を克服するための検討を行う (7)発注先との設計協議(課題解決策の承認を受ける) (8)本設計(設計計算や設計図面の作成、工事発注のための数量を算定) (9)発注先との設計協議(設計結果の承認を受ける) (10)報告書のとりまとめ、納品、完了検査の受検(プロジェクトの目的に合致しているか、契約の成果物があるかなどを検査される) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目23番8号 MLJ丸の内ビル7階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 503万円~940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~420,800円 その他固定手当/月:15,000円~60,000円 <月給> 250,000円~480,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■予定年収の上限は管理職のイメージ ■モデル年収 ・30歳:560万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・40歳:720万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・50歳:870万(残業手当、諸手当、賞与込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】土木設計(道路)◆年休122日/完全週休二日制(土日祝)
-
- ■担当業務:同社の技術部門にて道路の計画・設計・保守に関わる業務をご担当頂きます。 ■特徴: ・受注先は国土交通省、都道府県、市町村、高速道路会社と幅広くバランスよく受注をしております。 一例:過去データ ◇ 国土交通省(33%) ◇ 都道府県(30%) ◇ 市町村(18%) ◇ 高速道路会社(NEXCO東・中・西、首都高速、阪神高速)19% ・同社は橋梁・構造物(54.9%)道路(24.3%)河川砂防(9.1%)を占めており、その他にまちづくりや建設環境、鉄道、トンネル、土質及び基礎等があります ・独立資本の企業のため、自由に意見を言うことができる企業です ・中途入社の方も全体の5割程度と働きやすい環境で、評価制度も新卒と中途で違いはありません ■バックアップについて ・経験の有無にかかわらず、社内講習会の他外部講習等にも参加いただき、30代前半で技術士の資格取得を目指していただきます。(一例:技術士試験対策、技術提案書作成に関する講習会、品質向上のための講習会、業務評価点向上に関する講習会等)資格取得を情報提供やセミナーの他奨励金制度でもバックアップしております。 技術士だけでなくRCCM,コンクリート診断士等の資格取得もサポートしております。 その他、ビジネスマネジメントとスキル向上に向けた研修も行っております ■業務詳細 ・取り組むプロジェクトの流れは、キャリアを積めば係わる範囲が広がります (1)仕様書を確認し、プロジェクトの目的を把握 (2)技術提案書の作成(公表された発注内容・資料を踏まえ、課題の解決方法などを提案する) (3)基本計画書の作成(プロジェクトの進め方、工程などの基本方針を計画) (4)発注先との設計協議(プロジェクトの目的、基本方針の確認) (5)既存資料(測量結果、地質調査結果、前段階設計の結果など)の理解と整理 (6)計画・設計のための課題を抽出する(7)抽出した各課題を克服するための検討を行う (7)発注先との設計協議(課題解決策の承認を受ける) (8)本設計(設計計算や設計図面の作成、工事発注のための数量を算定) (9)発注先との設計協議(設計結果の承認を受ける) (10)報告書のとりまとめ、納品、完了検査の受検(プロジェクトの目的に合致しているか、契約の成果物があるかなどを検査される) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:大阪市淀川区新北野1丁目14番11号 第一ビル4F 受付 勤務地最寄駅:阪急線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 503万円~940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~420,800円 その他固定手当/月:15,000円~60,000円 <月給> 250,000円~480,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■予定年収の上限は管理職のイメージ ■モデル年収 ・30歳:560万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・40歳:720万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・50歳:870万(残業手当、諸手当、賞与込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 39名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全1件
-
【大阪市】包装資材・物流容器の法人営業◆提案の幅広い!年休125日、残業2時間程度で働き方◎◆
-
- ■「包装設計」に特化し、約6000種の仕様を開発してきた包装業界のパイオニア。紙、樹脂、木、鉄、あらゆる資材の一括調達、最適な包装設計、納品、品質レベルの高さを強味としています ■取引するメーカー 国内外で約300社!LIXIL、三菱電機、ダイキン工業など大手取引多数です! ■仕事の内容 ・商品や物流の現場環境に合わせて包装容器や物流機器のオーダーメイド品を設計開発している当社にて、既存顧客に対する物流、包装に対する課題のヒアリング、課題解決に向けた提案営業を行っていただきます。 ■当社の強み ・技術部門の社員が多いため、取り扱うことができる資材の種類も豊富です。お客様に対し幅広いご提案ができる事を強みとしています。また、解析ソフトや圧縮試験、落下試験などの各種試験設備による品質検証も社内で実施しているため、より安全性、信頼性の高い包装仕様を提供しています。こういった強味が評価され、紹介経由や展示会経由で新規のお客様とのお取引も増加しております。 ■仕事内容補足 ・繁忙期、閑散期が無く、1年間安定したサイクルで仕事が出来る環境です。年間休日125日。残業時間2時間/月を実現できております。 ・包装設計を行う専門部署があり、営業部員と技術者が共同でお客様のご依頼に対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区塚本3-6-9 勤務地最寄駅:JR東海道本線/塚本駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~490万円 <賃金形態> 月給制 基本給は経験者且つ25歳~30歳のモデル月給です。(固定残業代含む) <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~323,000円 固定残業手当/月:37,800円~43,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,800円~366,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:3カ月(会社業績に応じ、別途期末賞与有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 186名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【大分】音響評価装置のソフトウェアプログラム開発※ソニーグループ/就労環境◎/転勤なし
-
- ◆◇ソニーG/音づくりの基幹工場/社会貢献性重視/風通しの良い環境/安定勤務/キャリア形成・研修制度充実◇◆ ■業務内容: ソニーグループにおけるマイクロホン基幹工場である当社にて、世界で利用されている既存製品や開発中のマイクロホンやヘッドホン等を音響的に評価する装置のプログラム開発をお任せします。現場が抱えているニーズをキャッチし、それをソフトウェアの観点で解決に導いていく仕事となります。入社いただいた段階では、既存のシステムの不具合解消や保守運用をお任せします。基本的には現場でのOJTが中心となり、業務の習得に応じて徐々に上流となる開発業務をお任せしていきます。 ■開発環境: ・使用OS:ミドル・デバイスドライバ:Windows・マイコン ・使用言語:VC++、C++、C#、.NET/VB.NET/ASP.NET、C、JAVA、VB、VBA、PL/SQL、アセンブラ ・重要度が高い言語:Python、C#、C++、Java ■組織構成: 生産技術課10名の中でソフト開発は3名です。小規模なプロジェクトに関しては個人で対応することもあり、グループ会社を巻き込んだ大規模なプロジェクトに関してはチーム全体で担当することもございます。 ■企業の特徴: 当社はソニーグループの特例子会社として、ソニーのエレクトロニクス商品のものづくりを担っています。特に音づくりにおいては、マイクロホンの設計から製造、サービスまでを行う基幹工場として、高品質な音を世界中に届けています。また、当社は40年以上の障がい者雇用実績を持ち、男女・年齢・障がい者問わず働きやすい環境を提供しています。 ■研修制度・キャリアパス: ・入社してから初めに行っていただく業務は、既存システムの不具合修正や保守運用となります。キャリアを積む中で、グループを巻き込む大きな案件にも携わり、PLとしての役割を果たしていただくこともございます。 ・集合研修ではプログラミングの基礎知識を学び、業務上必要なスキルを習得するために、ソニーグループ全体で開催される研修にも参加していただくことが可能です。また、OJTやe-ラーニングを通じて実務に即したスキルを身につけていただくことができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県速見郡日出町大字大神字寒水1402-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分】製造技術(工程設計)※ソニーのマイクロホン基幹工場/就労環境◎/転勤なし
-
- ◆◇ソニー特例子会社/音づくりの基幹工場/製造技術担当/高品質な音を世界へ/残業15時間/キャリア形成支援充実/研修制度充実◇◆ ■業務内容: ソニーグループにおけるマイクロホン基幹工場である当社にて、製造技術をご担当いただきます。エンジニアではありますが、ソニー本社の設計や製造等様々な部署と連携を行うためコミュニケーション機会が多くございます。量産体制の土台となる重要性の高いお仕事です。具体的な業務配下の通りとなります。 ・現行機種の生産維持 生産維持のための解析業務や、技術文書の作成を行っていただきます。 ・新規機種の量産準備 量産に向けた生産方法の検討、品質保証についての検討を行っていただきます。 ・製造に関するモデル導入やシステム立ち上げ ・製造工程におけるトラブル対応 入社していただいた段階では、特定のモデルの量産維持に従事し、既存モデルをトラブルなく回せるようにすることが主な業務となります。 ■組織構成 生産設計課には10名のメンバーが所属しており、そのうち製造技術担当は7名です。年齢構成は20代から50代まで幅広い年代の社員が在籍しています。 ■キャリアパス ・キャリア構築制度が充実しています。期初に上長との間で目標を設定しており、半期ごとに振り返る人事制度や集合研修・e-ラーニング・現場研修など目的にあった学習形態が採用され、組織で人材育成に取り組んでいます。 また、ソニーグループ全体で開催される研修にも参加することができます。 ■当社について 障がいを持つ方も同様に活躍ができる社会の構築を目指し、社会福祉法人「太陽の家」と「ソニー株式会社」が共同出資の上、設立されたソニーの特例子会社です。ソニー・太陽は、特例子会社でありながらソニーのエレクトロニクス商品のものづくりの一翼を担い、特に音づくりにおいては、マイクロホンの設計から製造、サービスまでを行うソニーのマイクロホン基幹工場であり、高品質な音を世界中に届けています。 また、同社は40年以上の障がい者雇用実績を持ち、男女・年齢・障がい者問わず働きやすい環境を提供しています。 ■就業環境 ・就労場所は平屋の工場であり、社員食堂などの共有スペースも多数あることより、社員間のコミュニケーションも多く、気の置けない関係性で働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県速見郡日出町大字大神字寒水1402-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 126名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【コンサルタント/シニア】顧客課題の抽出~運用設計まで一気通貫◇世界最先端技術を知れる環境
-
- ■業務内容: データベースコンサルタントとして、お客様の課題に対するコンサルティングだけでなく、導入時のデータベース設計・構築、導入後の保守まで技術者としてもご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・お客様のビジネス要件のヒアリング、環境の調査 ・最適なデータ管理のシステムアーキクチャを設計、製品選定・評価など ・基盤構築、データ移行など 多様な専門分野をもつ仲間(HW, クラウド, RDB, NoSQLや異なるデータソースの連携ツールなど)と相談しながらプロジェクトを推進します。 ■プロジェクトについて: ・業界:不問(あらゆる業界でDBを用いているお客様が対象) ・顧客:大手企業様が中心 ・体制:1プロジェクトあたり2~4名のコンサルタントがアサイン ・期間:数か月~数年のものまでプロジェクトによって様々 ■入社後について: ・人事から会社の説明(オフィス、各部署の紹介等)その後、入社者研修もあり ・配属部門にて先輩社員からOJTを中心に必要な知識やスキル習得 ・先輩社員についてプロジェクトにアサイン(技術面、提案面など実際 徐々に業務をお任せしていきます。) ※上長や先輩社員がフォローしていきますので、ご安心ください。 ■当社コンサルタントの特徴: ・大手企業を含めクライアントへ直接提案 ・安定基盤のうえで挑戦の幅も多い ・システム導入~トラブル対応などワンストップで対応できるため、ノウハウが多い ・プロフェッショナル揃いの部署で、しっかり学びながら切磋琢磨できる環境 ・自社製品だけでなく他社製品も含めて検討して提案するため、提案の幅や柔軟性あり ・常駐や派遣はほとんど行わず、基本的には本社での勤務 ・データベースの最先端技術に触れられる環境(毎年1,000名以上がエントリ―されるdb tech showcaseで海外のエバンジェリストとの接点もあり)のため、世界最新の技術知識が身に付く ■キャリアパス: これからコンサルティング本部の拡大を考えているため、技術レベルに応じてリーダーや本部長を目指していただけます。必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてデータベースの専門家になる道もあります。さまざまなキャリアの選択肢があるため、希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー12F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,139円~688,600円 固定残業手当/月:51,361円~161,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,500円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【コンサルタント】顧客課題の抽出~運用設計まで一気通貫◇世界最先端技術を知れる環境◇在宅可
-
- ■業務内容: データベースコンサルタントとして、お客様の課題に対するコンサルティングだけでなく、導入時のデータベース設計・構築、導入後の保守まで技術者としてもご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・お客様のビジネス要件のヒアリング、環境の調査 ・最適なデータ管理のシステムアーキクチャを設計、製品選定・評価など ・基盤構築、データ移行など 多様な専門分野をもつ仲間(HW, クラウド, RDB, NoSQLや異なるデータソースの連携ツールなど)と相談しながらプロジェクトを推進します。 ■プロジェクトについて: ・業界:不問(あらゆる業界でDBを用いているお客様が対象) ・顧客:大手企業様が中心 ・体制:1プロジェクトあたり2~4名のコンサルタントがアサイン ・期間:数か月~数年のものまでプロジェクトによって様々 ■入社後について: ・人事から会社の説明(オフィス、各部署の紹介等)その後、入社者研修もあり ・配属部門にて先輩社員からOJTを中心に必要な知識やスキル習得 ・先輩社員についてプロジェクトにアサイン(技術面、提案面など実際 徐々に業務をお任せしていきます。) ※上長や先輩社員がフォローしていきますので、ご安心ください。 ■当社コンサルタントの特徴: ・大手企業を含めクライアントへ直接提案 ・安定基盤のうえで挑戦の幅も多い ・システム導入~トラブル対応などワンストップで対応できるため、ノウハウが多い ・プロフェッショナル揃いの部署で、しっかり学びながら切磋琢磨できる環境 ・自社製品だけでなく他社製品も含めて検討して提案するため、提案の幅や柔軟性あり ・常駐や派遣はほとんど行わず、基本的には本社での勤務 ・データベースの最先端技術に触れられる環境(毎年1,000名以上がエントリ―されるdb tech showcaseで海外のエバンジェリストとの接点もあり)のため、世界最新の技術知識が身に付く ■キャリアパス: これからコンサルティング本部の拡大を考えているため、技術レベルに応じてリーダーや本部長を目指していただけます。必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてデータベースの専門家になる道もあります。さまざまなキャリアの選択肢があるため、希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー12F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,531円~555,874円 固定残業手当/月:47,469円~130,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~686,274円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 160名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【仙台】セールスエンジニア ~自社開発の業務効率化ソフトウェア/年休127日/リモート可~
- NEW
-
- ◆◇残業月9時間程度/エンジニアの知見を活かしてよりお客様に近い立場で技術支援のサポート/日本で数少ない独立系のパッケージソフト開発専門会社/毎週水曜日はノー残業DAY/メリハリのある働き方を実現可能◆◇ ■業務内容: 当社のセールスエンジニアとして下記業務をお任せします。自社製品の技術サポートとして営業担当の後方支援を担っていただきます。 <詳細> ・自社製品及びサービス導入時の環境構築作業、それに伴う事前作業 ・営業に同行し、商談時の技術的な支援 ・提案資料の作成(構築環境など技術的資料) ・グループ内の情報システム関連の管理やメンテナンス ・各種展示会での接客対応 ・出張(東北6県エリア内) ※出張に関しては、展示会の対応で発生します。頻度としては2~3箇月に1回、青森や岩手、秋田を想定しております。 ■1日の業務の流れ: ・メールチェック、スケジュールの確認 ・販売店/ユーザーへの構築作業に関するアポイント調整及び、対応 ・客先訪問 ・作業報告書の作成 ■就業環境: 全社平均としては、月残業9時間程度ですが同組織において残業はほぼ発生しておりません。 現在は週1~2日程度在宅勤務を取り入れながら業務を行っています。時差出勤の利用が可能で有給休暇も取得しやすい環境です。 ■配属組織:営業本部 東北営業所(仙台) 現在、東北事業所は営業担当3名、開発部門のシステムエンジニア1名にて構成しております。 メンバーの年齢層は20~40代質問や相談がしやすい風通しの良い環境です。 ■当社の強み: 日本では数少ない独立系のパッケージソフト開発企業です。受賞実績が豊富な自社開発オリジナルブランドを幅広く展開しています。 自社内で『企画・開発』『生産・販売』『サポート』まで一貫して実施しているため、顧客のニーズを反映させたサービス提供を叶えられます。 ■受賞歴: ・「BCN AWARD 通信ソフト部門 年間販売数量No.1」を25年連続受賞 ・S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスの中堅・中小企業専用格付け「日本SME格付け」の最上位格付け「aaa」(トリプルエー)を14年連続受賞 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東北営業所 住所:仙台市青葉区五橋1-4-30 五橋ビジネスセンタービル 勤務地最寄駅:仙台市営南北線/五橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,340円~337,960円 <月給> 256,340円~337,960円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:月給+賞与年2回+各種手当(※) (経験・前職給を考慮の上、当社規定により決定します。) ※残業手当(1分単位で支給)、通勤手当、休日出勤手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※過去実績:平均3.25ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ソフトウェア開発 ~Windows/自社開発製品/働き方改革支援/リモート可~
-
- ◇残業月平均9時間/100%自社開発のエンジニア/毎週水曜日はノー残業DAY/年休120日以上とメリハリのある働き方を実現可能◇ ■業務内容: 当社のエンジニアとして、自社製品の開発・改善・運用をお任せします。 製品の企画段階から、実際の開発、リリース後まで全て自社で関わることができるため、自らが開発した製品がどう役に立っているか実感しやすく、開発においても自律的にスケジュール管理が可能です。 <詳細> ・新商品、新機能の企画開発、要件定義、設計、開発 ・既存製品の機能追加と不具合修正 ・担当製品のお客様からの質問に関する調査(2次サポート) ・担当サービスの運用(環境構築、障害監視、障害時の対応、課金データの抽出等) ■当社の製品について:(下記製品のいずれかをご担当いただきます) (1)『MaLion(マリオン)』:情報漏洩対策やIT資産管理、社員の勤務状況の見える化を実現プライベートクラウド基盤上で運用。 (2)『まいと~く』:FAXの送受信をシステム管理を行いオフィスのFAX業務軽減、ペーパレス化を実現。 (3)『Biware(バイウェア)』:インターネットEDIからレガシーEDIまで各種 “EDI業務”と“FAX業務”の一元管理に対応したパッケージ、クラウド製品です。 ■開発環境:担当製品により異なります。 ・OS: Windows, Linux, AWS ・言語: Java, C#, C++, C, JavaScript, HTML/CSS, React, Node.js ・DB: PostgreSQL, SQL Serverなど ■組織構成: ・製品ごとに6~10名程度のチームに分かれており、メンバーは20代~30代が中心です。 ・特許技術としての技術の提案を行うエンジニアも多数在籍しています。 ■就業環境: 配属先のグループによっては、繁忙期、障害対応・メンテナンス作業発生に伴い月1回程度深夜対応、休日出勤をお願いする場合があります。 深夜残業・休日出勤をする場合には、別途特別休暇・振替休暇を取得していただきます。 また、担当製品によっては、アラートが上がった際に速やかに対応する為の待機をお願いする事があり、その際は、待機手当を支給しております。 (待機担当は週替わり/1~1.5か月に1回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,340円~337,960円 <月給> 256,340円~337,960円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:月給+賞与年2回+各種手当(※) (経験・前職給を考慮の上、当社規定により決定します。) ※残業手当(1分単位で支給)、通勤手当、休日出勤手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※過去実績:平均3.25ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 1,051名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全2件
-
【大阪】自動車整備士◆TOYOTA自動車/資格・技術取得でキャリアアップ/福利厚生◎/年休118日
-
- ◆世界に誇るTOYOTA自動車/自動車好きが集まる風通しの良い社風◆ <トヨタディーラーの安定基盤/連続有給休暇の取得しやすい環境> ■業務概要: 自動車を定期的に点検し、故障や事故を事前に防ぐ。 故障している箇所を適切に修理する。 交通社会の安心・安全、を支えているのが自動車整備士です。 トヨタ・レクサス・フォルクスワーゲン・ダイハツ・ジェームス等取り扱う当社において、整備士業務を担当していただきます。 ※配属された店舗によって扱う車種が違います。 ※配属はご自宅場所を考慮して決定致します。 ■業務詳細: ・法定点検 ・車検整備 ・リコール対応 ・一般整備、故障修理 ・受付、引き渡しを含む接客業務 ■入社後の流れ: ・入社~1週間まで 座学や車両を使用した3日間の研修 先輩社員とオイル交換等の軽作業 比較的簡単な点検(空気圧やエンジンルーム) ・1週間~1ヵ月 先輩社員の作業補助 洗車、室内仕上げ 定期点検作業 ・1ヵ月~3ヵ月 車検作業 一般整備等 ■働く環境: 作業は一人で一台を扱うスタイルです。雰囲気は気さくなメンバーが大半を占めるので、和やかな雰囲気です。 ■モデル年収: 入社3年目/20代/400万円(2級整備士) 入社5年目/20代/450万円(2級整備士) 入社9年目/30代/520万円(1級整備士) 入社17年目/30代/750万円(エンジニアリーダー) ■魅力ポイント: ◎各種表彰制度あり ◎家賃補助 ◎賞与年3回/7.0ヶ月(昨年度実績) ◎全館空調(クーラー)・冬季のスポットヒーター設置開始 ◎年間休日118日 + 計画年休5日 ◎GW5連休・夏期休暇7連休・年末年始10連休 ◎男性の育休実績あり ◎水曜日は早帰りDAY(19時完全帰社を徹底!) ◎メーカーからの30年以上連続優秀販売店表彰 ■当社について: 大阪北部・北東部全域に拠点を構え、トヨタ、レクサス、ダイハツ、フォルクスワーゲンの店舗を展開している自動車ディーラーです。 グループ全体で約1500名、店舗・拠点数50拠点以上と、大阪を代表する企業です。 創業以来、黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区東三国3-10-21 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/東三国駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~320,000円 その他固定手当/月:9,000円~21,000円 <月給> 197,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力によって給与は決定いたします。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年度は3回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】自動車板金業務◆TOYOTA自動車/創業以来黒字経営/福利厚生◎/ワークライフバランス充実
-
- ◆世界に誇るTOYOTA自動車/自動車好きが集まる風通しの良い社風◆ <トヨタディーラーの安定基盤/連続有給休暇の取得しやすい環境> ■仕事概要 トヨタ・レクサス・フォルクスワーゲン・ダイハツ・ジェームスの板金業務全般を担当していただきます。 ※配属された店舗によって扱う車種が違います。 ※配属はご自宅場所を考慮して決定致します。 ■板金業務とは (1)板金作業 車体に付いた傷の深さ、大きさなどの確認。ハンマーなどの専用工具を使用して板金作業を始めます。車体の凹んだ箇所を表面に引き出します。 (2)下地作業 必要箇所の塗装面を剥がしパテで埋め込み作業を行います。車体の傷を滑らかにするために研磨紙などを用いて研磨作業を行います。 (3)塗装作業 パテを埋め込んだ部分に下地塗料を塗り、乾燥するまで待ちます。乾燥後に車体のカラーと同じ色になるように、塗料を調色。塗装を行う際は塗装箇所周りにマスキングを行い、塗装に取り掛かります。車体の傷部分の塗装後は、仕上げ磨きとしてコンパウンドで磨き最終調整を行います。 ■入社後の流れ 3日間研修:自動車の構造・知識の座学/店舗見学・車検工場見学 店舗リーダーがトレーナーとして作業の指導を行います。初めは年の近い先輩社員とペアで作業していただきます。 未経験の方には、車のバラシなど簡単な作業から始めてもらいます。 ■働く環境 A.B.Cとラインに分かれて、流れるように車を綺麗にしていきます。受け持つ作業については、定期的にローテーションを行っています。 ■強み ◎各種表彰制度あり ◎家賃補助 ◎賞与年3回/5.0ヶ月(昨年度実績) ◎研修制度あり ◎エアコン・冬季のスポットヒーター設置 ◎年間休日118日 + 計画年休5日 ◎GW5連休・夏期休暇7連休・年末年始10連休 ◎男性の育休実績あり ◎月平均残業時間20~25時間 ◎水曜日は早帰りDAY(19時完全帰社を徹底!) ◎メーカーからの30年以上連続優秀販売店表彰 ■会社概要 大阪北部・北東部全域に拠点を構え、トヨタ、レクサス、ダイハツ、フォルクスワーゲンの店舗を展開している自動車ディーラーです。 グループ全体で約1500名、店舗・拠点数50拠点以上で創業以来、黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ボディリペアセンター 住所:大阪府大阪市摂津市鳥飼上2-5-77 ボディリペアセンター 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~320,000円 その他固定手当/月:9,000円~21,000円 <月給> 190,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力によって給与は決定いたします。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 1,100名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
【博多/未経験歓迎】ルート営業(エレベーターメンテ・リニューアル)◆年休124日/業界トップクラス
- NEW
-
- ◇◆未経験からチャレンジできる提案営業/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業/残業20H/ワークライフバランス◎/賞与年2回/20~40代活躍中◆◇ ■募集背景 エレベーターは「動いて当たり前」「安全で当たり前」と思われる存在ですが、その裏側では日々のメンテナンスが欠かせません。高度経済成長期に建てられたビルが更新時期を迎えている今、エレベーターメンテナンス・リニューアルのニーズは急増中。さらに2023年には東芝エレベータ株式会社とも業務提携し、メーカーを問わず高い技術力を評価されています。今後さらに拡大する需要に応えるため、営業体制を強化します。学歴や経験は一切不問。人物重視で全国的に積極採用を行っています。 ■職務内容 ビルオーナーや管理会社、企業・学校・病院など、多様なお客様に対してエレベーターメンテナンスのルート営業をお任せします。 <具体的には> ●既存顧客(8~9割が固定顧客)を中心とした定期的なフォロー ●ニーズに応じたメンテナンスプランのご提案・見積書作成 ●定期点検や年次検査への立ち会い、信頼関係の構築 ●新設工事、リニューアル工事のご提案、見積書作成 ●万が一のトラブル対応時の顧客フォロー(技術者と連携) ●新規顧客はHPからのお問い合わせや既存顧客からの紹介が中心 ※訪問は1日3~4件程度。公共交通機関や社用車を使用。 ■入社後の流れ 先輩社員に同行しながら、業界知識や提案方法を学びます。専門知識は技術者がサポートするため安心。経験を積むことで技術的な理解も深まり、より精度の高い提案営業ができるようになります。飲食や販売など異業種からの転職者も多数活躍しており、未経験スタートでも成果を出せる環境です。 ■働く環境・待遇 ・残業は平均20時間程度、有給取得も推奨 ・20~40代の社員が中心で風通しのよい職場 ■キャリアパスと働きがい 当社の営業は「物を売る営業」ではありません。お客様の大切な設備を守る、社会貢献度の高い仕事です。信頼を積み重ねていくことで、顧客から「あなたに任せたい」と言われる瞬間は大きなやりがいにつながります。将来的にはリーダーやマネージャーとしてチームを牽引するポジションに進む道も開けており、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■九州支社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-9-8 SECエレベータービル3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給額には一律支給のライフデザイン(住宅)手当1万円が含まれています。 ・残業代は別途全額支給いたします。 ・経験や能力により、加給・優遇いたします。 ■モデル年収: ・700万円(35歳・経験7年) ・800万円(36歳・経験13年) ・850万円(40歳・経験20年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【那覇/未経験歓迎】ルート営業(エレベーターメンテ・リニューアル)◆年休124日/業界トップクラス
- NEW
-
- ◇◆未経験からチャレンジできる提案営業/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業/残業20H/ワークライフバランス◎/賞与年2回/20~40代活躍中◆◇ ■募集背景 エレベーターは「動いて当たり前」「安全で当たり前」と思われる存在ですが、その裏側では日々のメンテナンスが欠かせません。高度経済成長期に建てられたビルが更新時期を迎えている今、エレベーターメンテナンス・リニューアルのニーズは急増中。さらに2023年には東芝エレベータ株式会社とも業務提携し、メーカーを問わず高い技術力を評価されています。今後さらに拡大する需要に応えるため、営業体制を強化します。学歴や経験は一切不問。人物重視で全国的に積極採用を行っています。 ■職務内容 ビルオーナーや管理会社、企業・学校・病院など、多様なお客様に対してエレベーターメンテナンスのルート営業をお任せします。 <具体的には> ●既存顧客(8~9割が固定顧客)を中心とした定期的なフォロー ●ニーズに応じたメンテナンスプランのご提案・見積書作成 ●定期点検や年次検査への立ち会い、信頼関係の構築 ●新設工事、リニューアル工事のご提案、見積書作成 ●万が一のトラブル対応時の顧客フォロー(技術者と連携) ●新規顧客はHPからのお問い合わせや既存顧客からの紹介が中心 ※訪問は1日3~4件程度。公共交通機関や社用車を使用。 ■入社後の流れ 先輩社員に同行しながら、業界知識や提案方法を学びます。専門知識は技術者がサポートするため安心。経験を積むことで技術的な理解も深まり、より精度の高い提案営業ができるようになります。飲食や販売など異業種からの転職者も多数活躍しており、未経験スタートでも成果を出せる環境です。 ■働く環境・待遇 ・残業は平均20時間程度、有給取得も推奨 ・20~40代の社員が中心で風通しのよい職場 ■キャリアパスと働きがい 当社の営業は「物を売る営業」ではありません。お客様の大切な設備を守る、社会貢献度の高い仕事です。信頼を積み重ねていくことで、顧客から「あなたに任せたい」と言われる瞬間は大きなやりがいにつながります。将来的にはリーダーやマネージャーとしてチームを牽引するポジションに進む道も開けており、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支社 沖縄営業所 住所:沖縄県那覇市安謝2丁目4-9 メゾン40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給額には一律支給のライフデザイン(住宅)手当1万円が含まれています。 ・残業代は別途全額支給いたします。 ・経験や能力により、加給・優遇いたします。 ■モデル年収: ・700万円(35歳・経験7年) ・800万円(36歳・経験13年) ・850万円(40歳・経験20年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 136名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【業界未経験歓迎/台東区】法人営業/既存中心◇店頭POPなど販促ツール企画提案◇大手取引多数
-
- ~【業界未経験歓迎/台東区】法人営業/既存中心◇店頭POPなど販促ツールの企画提案◇POPパーツ販売数国内トップクラスの実績/大手取引あり/有給取得率70%~ ■業務内容: ・当社は店頭POP材などの販促ツールの企画から製造までを一貫して自社開発しており、長年の取引がある大手代理店(50%)やメーカー、小売チェーン(50%)から依頼を受け、既存顧客の企画提案営業に従事いただきます。 ■具体的な業務内容: 【まずお任せしたい】先輩社員に同行していただき、一緒に見積りの作成などからお任せします。 【将来的にお任せしたい】早ければ半年ほどで独り立ちいただき、ご自身の担当顧客は数社~2、30社ほどをご担当いただきます。 ■営業スタイル: ・企画段階から相談いただく顧客や見積もり、製造から依頼いただく顧客に対し、訪問、オンライン等でニーズをお聞きしたり、社内デザイナーや外部協力パートナーと連携しながら、リピート受注・指名受注を拡大頂きます。※新規顧客開拓は半年に一度の展示会での反響営業が中心で、テレアポや飛び込み訪問ではございません。 ※営業エリアは首都圏が主ですが、東日本一帯となりますので、月に1回程の割合で出張(日帰り又は宿泊)が発生します。 ■組織構成と育成環境: ・本社営業部は約20名のメンバー、事務職が在籍しております。OJTを中心に1年程かけて丁寧にお教えして参りますので、未経験の方でも安心してキャッチアップしていただき、入社5~6年でリーダーポジションになっていただき、そこから4~5年でチーフ、その先はマネージャーを目指していただけます。 ■当社の魅力: ・1982年の創業以来、POPパーツ・店頭販促ツールの提供を行い、顧客の想いを目に見える形で表現できるスペシャリティ・カンパニーを目指して参りました。POP・ディスプレイ・什器・看板・のぼり、ノベルティ・Webなどを受注生産しており、「POPパーツ販売数国内トップクラス」を誇り、自社開発の販促ツールも評価され、業界内でも高い指名受注率を誇ります。 ・デザイナーや製造部門とも連携し、顧客の多様なニーズに応え、形(製品)にしていくことが、企画から製造までワンストップで提供する当社ならではの強みであり、当求人の醍醐味です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区蔵前1-8-2 勤務地最寄駅:JR総武線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~245,000円 固定残業手当/月:68,000円~75,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(10月)※業績変動 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】法人営業◆既存メイン★大手直取引多数!店頭POP等販促ツールの企画制作/ものづくり好き歓迎
-
- ~【名古屋市】法人営業◇店頭POPなど販促ツールの企画提案/POPパーツ販売数国内トップクラス/既存中心◇大手取引あり~ ・当社は店頭POP材などの販促ツールの企画から製造までを一貫して自社開発しており、長年の取引がある大手代理店(50%)やメーカー、小売チェーン(50%)から依頼を受け、既存顧客の企画提案営業に従事いただきます。 【まずお任せしたい業務】:OJTしていただいたのちに、ご自身の担当顧客10~20社ほどをご担当いただきます。 【将来的にお任せしたい業務】:新卒入社5~6年でリーダーポジションになっていただき、そこから4~5年でチーフ、その先はマネージャーを目指していただけます。 ■営業スタイル ・企画段階から相談いただく顧客や見積もり、製造から依頼いただく顧客に対し、訪問、オンライン等でニーズをお聞きしたり、社内デザイナーや外部協力パートナーと連携しながら、リピート受注・指名受注を拡大頂きます。*新規顧客開拓は半年に一度の展示会での反響営業が中心で、テレアポや飛び込み訪問ではございません。 ・営業エリアは東海圏が主ですが、中日本一帯となりますので、月に1回程の割合で出張(日帰り又は宿泊)が発生します。 ■組織構成: ・名古屋支店は現在50代責任者と30代メンバー、事務職が在籍しております。 ■「POPパーツ販売数国内トップクラス」の当社の魅力: ・1982年の創業以来、POPパーツ・店頭販促ツールの提供を行い、顧客の想いを目に見える形で表現できるスペシャリティ・カンパニーを目指して参りました。POPパーツを始め、POP・ディスプレイ・什器・看板・のぼり、ノベルティ・Webなどを受注生産しており、POPパーツ販売数国内トップクラスを誇ります。自社開発の販促ツールが評価され、業界内でも高い指名受注率を誇ります。 ・デザイナーや製造部門とも連携し、顧客の多様なニーズに応え、形(製品)にしていくことが、企画から製造までワンストップで提供する当社ならではの強みであり、当求人の醍醐味です。
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市東区葵1-16-38 葵ガーデンビル1F 勤務地最寄駅:東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~307,000円 固定残業手当/月:85,000円~93,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(10月)※業績変動 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 19名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全4件
-
◎有資格者歓迎【兵庫・相生市/転勤無し】建築施工管理◆月残業平均20h/設立60年以上の地域ゼネコン
-
- \◎有資格者歓迎!!/残業月平均20h以内/設立60年以上の老舗企業/全社戦略による残業抑制の動き◎/ 兵庫県内を中心に、土木・建築共に安定した受注を獲得している当社にて、建築施工管理職(現場代理人)としての業務をご担当いただきます。 ■受注工事の特徴: 当社は、設立以来60年近くにわたり、先代社長の頃より地元の民間工事や、公共工事を手がけており、長年積み重ねてきた信頼をもとに受注案件のほとんどが元請工事です。社内に営業部門はなく、先代社長が築き上げたネットワークを活かし、現社長が受注活動を行っています。(関西電力からの受注は40年以上の実績あり) 土木と建築の案件数の割合は半々(売上比率では建築7:土木3)です。建築工事においては固定顧客からの受注がほとんどです。かつ、一式工事で手掛けるので、これまでの経験やスキルを存分に発揮できる環境が整っています。 ■組織構成:土木監督5名(50代以上3名、30代後半~40代2人)、建築監督2名(60代以上1名、40歳前後1名)、監督見習い4名、現場作業員5名、総務3名 ★安心と安全の働き方; ・安全を考慮し、昼休憩(60分)のほか、午前と午後に30分ずつの休憩を設けています。 ・休日は日曜、祝日は作業所を閉所しています。土曜日は工事の進捗状況や天候により休日出勤となる場合もあります。 ・また残業は基本しないという考え方で、17時になったら片付けるよう社長より伝えています。 ■工事実績: ・2020年…揖保川河道内土砂撤去他工事(国土交通省)相生配電営業所 特殊車両車庫新築工事(関西電力株式会社)志んぐ荘 修繕計画 建築工事(株式会社共立メンテナンス) ・2019年…西播変電所275kV/姫路変電所275kV線路用避雷器設置他工事のうち機器基礎工事ならびにこれに伴う機器基礎除却工事(関西電力株式会社)、相生有年道路矢野川橋右岸下部工事(国土交通省)北部農業技術センター第2工区計画修繕建築工事(兵庫県)、那波地区雨水管渠築造工事(その4/相生市)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県相生市那波野221 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 451万円~828万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 固定残業手当/月:22,800円~41,800円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 322,800円~591,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、資格等に応じて選考を通じて決定します。 ■賞与:年2回(計2ヶ月分) ■昇給:年1回 ■資格手当:別途あり ・2級施工管理技士(建築・土木)…5千円/月 ・1級施工管理技士(建築・土木)…1万円/月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【兵庫/相生市】建設プロジェクトマネジメント◆平均残業20時間以内/設立60年以上の地域ゼネコン
-
- \★施工管理経験者歓迎/残業月平均20h以内/設立60年以上の老舗企業/全社戦略による残業抑制の動き◎★/ ★お任せするお仕事内容★ 兵庫県内を中心に、土木・建築共に安定した受注を獲得している当社にて、建築施工管理職としての業務をご担当いただきます。 まずは有資格者の方の補佐として業務頂き、資格取得後、ご自身でも現場を担当いただきます。 ■受注工事の特徴: 当社は、設立以来60年近くにわたり、先代社長の頃より地元の民間工事や、公共工事を手がけており、長年積み重ねてきた信頼をもとに受注案件のほとんどが元請工事です。社内に営業部門はなく、先代社長が築き上げたネットワークを活かし、現社長が受注活動を行っています。(関西電力からの受注は40年以上の実績あり) 土木と建築の案件数の割合は半々(売上比率では建築7:土木3)です。建築工事においては固定顧客からの受注がほとんどです。かつ、一式工事で手掛けるので、これまでの経験やスキルを存分に発揮できる環境が整っています。 ■組織構成:土木監督5名(50代以上3名、30代後半~40代2人)、建築監督2名(60代以上1名、40歳前後1名)、監督見習い4名、現場作業員5名、総務3名 ■働き方について: 安全を考慮し、昼休憩(60分)のほか、午前と午後に30分ずつの休憩を設けています。休日は日曜、祝日は作業所を閉所しています。土曜日は工事の進捗状況や天候により休日出勤となる場合もあります。また残業は基本しないという考え方で、17時になったら片付けるよう社長より伝えています。 ■工事実績: ・2020年…揖保川河道内土砂撤去他工事(国土交通省)相生配電営業所 特殊車両車庫新築工事(関西電力株式会社)志んぐ荘 修繕計画 建築工事(株式会社共立メンテナンス) ・2019年…西播変電所275kV/姫路変電所275kV線路用避雷器設置他工事のうち機器基礎工事ならびにこれに伴う機器基礎除却工事(関西電力株式会社)、相生有年道路矢野川橋右岸下部工事(国土交通省)北部農業技術センター第2工区計画修繕建築工事(兵庫県)、那波地区雨水管渠築造工事(その4/相生市)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県相生市那波野221 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~229,700円 固定残業手当/月:20,300円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,300円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、資格等に応じて選考を通じて決定します。 ■賞与:年2回(計2ヶ月分) ■昇給:年1回 ■資格手当:別途あり ・2級施工管理技士(建築・土木)…5千円/月 ・1級施工管理技士(建築・土木)…1万円/月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1999年
従業員数 200名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全18件
-
【名古屋/リモート可】AWSクラウドエンジニア◆働き方を自分で選べる◆観光DXを加速
- NEW
-
- ~技術選定やアーキテクチャ設計に裁量あり/時短・フレックス・リモートなど自身のライフステージにあわせて多様な働き方を選択可能~ ■業務内容: 事業拡大に伴うトラフィック増加に対応するため、AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用をお任せします。 現在進行中のクラウドネイティブ化プロジェクトにおいては、AWSの主要サービス(EC2, S3, RDS, Lambda等)を活用しながら、安定稼働とパフォーマンスの最適化を図っていただきます。 ■業務詳細: ・AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用 ・トラフィック増加に対応したスケーラブルな基盤の整備 ・システムパフォーマンスの監視・分析・改善 ・ロギング、監視、セキュリティ強化、コスト最適化 ・DevOpsの推進、継続的な改善 【使用技術:AWS主要サービス(EC2, S3, RDS, Lambda 等)、Linux】 ■仕事の魅力: ◇成長市場である観光DXを支える急成長プロダクトにインフラ面から深く関われる ◇技術選定やアーキテクチャ設計に裁量があり、チャレンジできる環境 ◇少数精鋭チームで、改善提案が即座に実行可能 ◇インフラと開発の境界が曖昧で、フルスタックにスキルを広げられる ■評価制度: 努力と成果に応じて、給与やポジションの昇進が可能な評価制度を採用しています。頑張りや成果がきちんと評価される環境です。 ■募集背景: 当社は急成長中の観光業界をDXで革新する企業です。 主力サービスの利用者数が大幅に増加する中、システムの安定性と拡張性を強化するため、クラウドネイティブ化を推進するエンジニアを募集しています。 そして私たちの大きな特徴は、エンジニア一人ひとりが自分らしい働き方を選べる環境を整えていること。 「フルリモート」「副業との両立」「フレックス」「時短勤務」「時差出勤」など、多様な働き方を柔軟に選択できます! ライフステージや価値観に合わせ、無理なくキャリアを築きながら、社会的インパクトの大きいサービス開発に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄5-28-12 名古屋若宮ビル12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 455万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,100円~483,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:94,900円~122,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~615,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:契約更新時に給与を見直すことがあります。 ■賞与:原則支給対象外ですが、会社の業績や本人の貢献度などを総合的に判断し支給することがあります。 ■モデル年収:マネージャー :約500万円/部長クラス :600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【博多】SaaS導入コンサルタント(宿泊業界のデジタル改革)◆年休122日◆土日祝休み◆賞与◎
- NEW
-
- ~有名ホテルのWebサイトを手掛ける/業界全体の進化に寄与できる大きなやりがいあり~ ■業務概要: ・アビリブでは、宿泊業界のデジタル化を牽引するプロフェッショナルを求めています。 業界トップクラスのSaaSプロダクトを複数展開し、宿泊施設の課題解決に貢献するための提案型営業、コンサルタント職を募集します。 ・私たちは、予約管理/集客/運営効率化といった宿泊業界の多様なニーズに対応できるSaaSを提供しています。顧客のビジネスを深く理解し、最適なソリューションを提案することで、業界全体の成長を支えることがミッションです。 ■業務内容: ・宿泊業界の課題を見極め、当社が展開するSaaSプロダクト全体の中から最適なソリューションを提案、導入することが主な役割です。 ■業務詳細: ・宿泊施設の経営課題や運営フローをヒアリングし、最適なSaaSを選定、提案 ・システム導入後の運用支援や活用促進のアドバイス ・各SaaSプロダクトの改善点をフィードバックし、より良いサービスづくりに貢献 ・市場と競合調査:業界の動向を分析し、営業戦略を構築 ・顧客との信頼構築:定期的なフォローアップで長期的な関係を構築 ■主な提案商材: ・業界で高いシェアを誇る「予約プロX」は、宿泊業界のニーズに応じた多機能なSaaSシステム。顧客のニーズを反映し続け、業界の成長を支えています。 ■仕事の魅力: ・「SaaS導入コンサルタント」は、宿泊業界のデジタル化を加速させるキーパーソンとして、システム導入の成功を担います。自分の提案がクライアントの業務改善に直接繋がり、業界全体の進化に寄与できる大きなやりがいを感じられます。 ■評価制度: 努力と成果に応じて、給与やポジションの昇進が可能な評価制度を採用しています。頑張りや成果がきちんと評価される環境です。 ■アビリブの魅力: 当社は、大手ホテルチェーンや有名観光施設の大型案件を多く手がけており、宿泊業界や観光業の課題に対して、グループ一丸となってシステムソリューションを提供しています。自社でシステムを内製し、業界の発展を支えることができるため、他の企業では得られない充実感と達成感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-12 プラート中洲7F 勤務地最寄駅:中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 325万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~364,400円 その他固定手当/月:57,000円~135,600円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:固定残業手当として月35~45時間、57,000円~135,600円を支給※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■モデル年収:マネージャー :約500万円/部長クラス :600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 75名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【東京】舶用ディーゼルエンジンのフィールドエンジニア/土日祝休み/残業20h/賞与実績4か月◎
-
- ~整備士のご経験を活かして活躍されたい方へ/グローバルに活躍も可能!/中型ディーゼルエンジン市場を代表するダイハツディーゼル社のグループ企業/残業月平均20h程度~ ■業務内容■ 当社の舶用ディーゼルエンジンのフィールドエンジニアとして、ご経験やスキルに応じて下記の業務をご担当いただきます。 ・トラブルシューティング(メール、電話、訪問) ・技師派遣依頼の対応 ・船の寄港地や日時の調整 ・自社やグループの世界拠点から技師派遣の段取り ・ユーザー様への技術的トラブルに対してのアドバイス(国内外) ・ユーザーと整備や工事の事前打ち合わせ ・修理部品の手配(船から部品を陸揚げし、修理は修理業者が実施します) ・整備・工事部品の選定 ※国外のお客様ともやり取りが発生する場合があり、その際に英語を使用します。 ■組織構成■ 現在技術サービス部には30名が在籍しております。 年齢構成としては50代2名、40代4~5名、20代2~3名、その他30代になり、前職が整備士の方もご活躍されています。陸用エンジンも扱うため、部として関わる機会がたくさんあり、支えあう文化です。 ■訪問件数■ 1日1か所で月15日程度の訪問となります。 出張頻度としては月2~3回、約1週間~1カ月くらいになります。 (造船の点検があるとその船に船員と一緒に乗船し業務頂くこともございます) ■土日出勤・夜間対応について■ 事前に言われることがほとんどのため突発的なものは少ないものの、場合によっては業務が発生することもございます。 ■当社の特徴■ダイハツディーゼル株式会社の製品の販売から整備まで一貫した業務を行っており、顧客のエンジンを安心して使ってもらえる状態に保つため、日々努力しています。いつでも顧客目線での製品やサービスを提供し、常に「Challenge with Passion」をモットーに、社会に貢献できる企業でありたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野2-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~280,000円 <月給> 170,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の予定年収に追加して残業代がつきます。 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】法人営業~英語を活かせる・海外で経験を積める/年間休日122日/残業月平均10時間~
-
- 【東証2部上場、中型ディーゼルエンジン市場では世界トップ4に位置するダイハツディーゼル社の子会社の営業職】 ■業務内容: ・親会社のダイハツディーゼルの製品を導入しているお客様先への営業活動となります。部品の発注依頼に対して、見積りと納品時期をお伝えし受注に繋げていきます。受注後は事務スタッフと連携し、入金確認まで行います。 ※インボイスやパッキングリストの作成は事務スタッフが行います。 ※新規開拓活動はございません。 ・受注までのお客様とのやり取りは、メール・FAXを利用することが多いです。問い合わせがあった場合は電話対応も発生します。 ・部署として、お客様先への訪問を推奨しているため、月に10回程度は外出が発生致します。 ・担当顧客は1人当たり20社程で、担当エリアは関東圏(一都三県)が中心ですが、香港、台湾、韓国、フィリピンなどの顧客対応もあります。 ・見積の提出~受注までのサイクルは1週間~2週間程となります。お客様ごとの進捗管理や、スピード感を持って業務処理をしていく力が求められます。 ■組織構成: ・営業では30代~60代までの幅広い世代が活躍しております。業界未経験からの入社も多く、製品に関する基礎知識を身に着けた上で活躍いただけるフィールドが整っております。 ■製品の魅力:現在国内中型船舶用ディーゼルエンジンのマーケットではヤンマー社とトップを二分しています。海外においてもトップ4の位置にいます。安価で高出力を発揮できるディーゼル燃料を用いた発電用エンジンは、ビル・空港・病院・商業施設などのバックアップ用電源として安定したニーズがあります。またポンプ用機関は、降雨時に洪水を発生させない様ポンプ場にて稼働しています。 ■当社の特徴:ダイハツディーゼル株式会社の製品の販売から整備まで一貫した業務を行っており、顧客のエンジンを安心して使ってもらえる状態に保つため、日々努力しています。いつでも顧客目線での製品やサービスを提供し、常に「Challenge with Passion」をモットーに、社会に貢献できる企業でありたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野2-1-13 東上野センタービル藤和ハイタウン上野2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の予定年収に追加して残業代がつきます。 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知県安城市】<未経験可>機械加工(自動車部品など)◇作る分だけ給与へ!<歩合制>◇年休120日
-
- ~年間休日120日/残業基本なし/作業一つ一つをやればやるほど給与に反映の『完全歩合制』~ ★応募者へメッセージ★ ◇頑張れば頑張るほど成果になる制度: 1日に加工する数・大きさ等、作業一つ一つに歩合になっており、頑張り次第で稼ぐことができます!ご自身のスキルに応じてお任せする業務の幅も増え、歩合給に反映します! ◇働く環境魅力: 工場内エアコン完備・スポットクーラーの稼働で働きやすい環境です。また、ロッカールームも完備しております。 ◇未経験でもご活躍可能!: これまで加工を経験されてこなかった方でも現在、最前線でご活躍をされているので、ご安心ください。丁寧に研修して学んでいただいております。 【お任せする業務内容】 1.機械・材料の準備、加工:NC旋盤に材料(鉄)をセットし、機械の位置を調整します。ボタンを押して加工を始めます。 2.研磨加工:汎用旋盤を使用し、1で加工した製品を磨きます。 3.刻印:1文字づつ手作業で、製品ナンバーをハンマーで叩いて刻印します。 4.製品検査:幅、厚み、大きさ等が仕様通りになっているかを確認します。 5.梱包作業:手作業で製品を梱包します。 ※1つの製品につき、1~5の一連の流れを1人で行います。 【具体的には・・・】 ・材料:鉄の重さは1㎏~20㎏程度で、大きさは大きくても直径30㎝です。 ・納期:同じ製品の再受注や、部品の交換であれば2,3日で、新規の受注であれば1ヵ月~1ヵ月半の納期です。 ・受注案件:自動車・建材関連企業からの受注が多く、自動車部品やカーテンレールを製作する金型を加工します。 ■働くメンバー: 3名(30代~50代)の男性スタッフが、長く在籍しており活躍しています。 ■キャリアアップについて: 加工だけやっていただくのではなく、図面を読むスキルや最終的には書けるようになっていただいたりと、やれる業務の幅を広げていただくことを期待しております。 【代表の想い】 創業時より、「頑張れば頑張るほど、成果になる会社にしたい」「頑張る従業員を正しく評価したい」という会長の思いがあり、業界では珍しく、給与を歩合制にしています。その結果、会社への貢献度が目に見える形で実感することができ、社員の気持ちを高めることに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市浜屋町北屋敷14 勤務地最寄駅:名鉄線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~270万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,600円~221,700円 <月給> 206,600円~221,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※1,毎月の給与は、歩合制となり加工する件数や大きさにより変動致します。その為、提示金額はあくまで最低保証になります。 ※2,完全歩合制の為。成果がすぐに反映され、頑張りを評価する仕組みになっています。 ■昇給:5,000円~15,000円 ■賞与:業績により別途決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
愛知/豊田◆運行管理◆完全週休2日(土日休)・8~17時勤務・残業少・働き方◎◆完全未経験歓迎
-
- ~働き方と給料のバランスがしっかりとれる/完全週休2日制(土日休)/8~17時勤務/残業20H/完全未経験OK/手厚いサポート体制で安心/会社負担で資格取得が可能~ ■採用背景 仕事量増加に伴う増員募集です。未経験からでも、丁寧な教育の下、徐々に業務を習得いただき、将来的には当社の中心としてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容 当社トラック(約80台)の運行・労務管理業務をお任せします。 ※基本ドライバー欠勤時の代理運転はありませんが、現場を覚える目的で、一時的にドライバー業務をお任せする予定です。 ■業務詳細 <運行管理> ◎デジタルタコグラフの確認 ◎日報の確認 ◎各種報告書作成などの事務業務 ◎乗務員の点呼、健康管理、車両手配 ◎請求書の発行業務等 ◎新人ドライバーの業務確認・現場確認等 <労務管理> ◎ドライバーの勤怠管理 ◎健康診断・有給管理等 ◎新人ドライバーの入退社管理 ■入社後の流れ ・まず運行管理者の資格、中型・大型免許、フォークリフトの免許を取得して頂き、(※費用会社負担)平行して、課長から運行管理・労務管理・採算管理の業務を少しずつ学んで頂きながら、免許の取得状況に応じて、現場仕事も少し経験頂きます。 ・その後配車組成、配車管理も習得いただき、将来的には、係長、課長を目指していただくことを想定しています。 ■仕事のやりがい ・部下の育成や業務の変革に挑戦できるため、自分の頑張り次第で、組織や会社の成長を実感できること ・依頼を受けた荷物を安全にお届けするために、主体的に考え目標を定めて実践した成果として、「事故の削減」や「お客様からの感謝や信頼」を得られること ■組織構成 現在2名の課長(50代・男性・中途入社)が、運行管理者として活躍しています。当社では、中途採用、経歴に関係なく活躍できる社風がありますので、未経験の方もご安心ください。 ■働き方 残業は1日1時間程度、土日休み、連休もあるため、プライベートも大切にできます。 ■当社について 自動車部品の配送をメインに行う運送会社です。運輸・倉庫・荷役・流通加工・梱包・情報まで一貫して行う物流サービスを提供しています。着実に実績と信頼を重ね、東証上場の大手企業を始め多くのお客様と取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高岡事業所 住所:愛知県豊田市堤本町山畑71番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年実績:5.0ヶ月/決算賞与含まず) ※前年は決算賞与を支給したため、年3回の支給でした。 ■昇給:年1回 ■モデル月収: 主任:28万円(基本給23万円+資格給3万円+役職手当2万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
大型・中型ドライバー/未経験OK・普免だけで応募可・土日休
- NEW
-
- 自動車部品を工場などへ定期配送を行います ●配送エリアは片道1~2時間圏内(長距離ナシ) ルートは固定。新規開拓ナシで安心! ●荷積み・荷下ろしはフォークリフト中心。 設備の整った物流センター勤務なので、力仕事ほぼナシ! <入社後の流れ> トラックの乗り方や積み方を学ぶ (リフト作業からスタート可能) ▼ 大型・中型免許取得(会社が全額負担) ▼ 先輩の運転に同乗し、ルートや仕事の流れを把握 ▼ 独り立ち後もフォローあり!
-
- \希望を考慮し、以下いずれかに配属/ ※転勤なし/マイカー・バイク通勤OK(無料駐車場あり) 【本社】 愛知県安城市箕輪町東山102番地5 【その他営業所】 ・二本木営業所(安城市二本木新町北菅口31-1) ・小牧営業所(愛知県丹羽郡大口町御供所3-216) ・豊田営業所(愛知県豊田市本町高耕10-1) ・箕輪営業所(愛知県安城市箕輪町東山85番地5) <活躍中スタッフの通勤圏の例> ▼安城市本社・二本木営業所 → 刈谷市、知立市、碧南市、高浜市、西尾市など ▼小牧営業所 → 春日井市、犬山市、江南市、一宮市など ▼豊田営業所 → 岡崎市、みよし市、日進市など
-
- 月給25万円~35万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定 ※残業代別途支給
設立 2000年
従業員数 150名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【知多郡阿久比町/転勤なし】専用機や設備の機械設計職~リモート勤務可/土日休み/企画から完成まで~
-
- ☆デンソー100%出資グループ企業/転勤なし/平均残業時間10時間/フレックス勤務・リモート勤務可能☆ ■職務概要: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の機械設計を行って頂きます。 ■職務詳細: 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、電気制御設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 具体的には… ・お客様との打合わせ ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討 ・関係各部署との日程調整 ・詳細設計(組立図・部品図の作成) ・設備製作中の現場対応 ・設備完成検査対応、取扱説明書作成 ■配属先: 機械設計係に配属となり、現在14名が在籍しています。20代~60代まで幅広い社員が活躍しています。わからないことは相談しやすく、チームワークの良い環境です。 ■環境: 残業は月10~15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 ■入社後: まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 ■同社の強み: 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1 株式会社デンソー阿久比製作所内 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月末締め→翌月20日支給 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~300,000円 <月給> 275,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルを考慮の上決定します。 ■モデル年収: 年収490万円 / 25歳 年収610万円 / 30歳 年収760万円 / 35歳・係長 ■賞与:年2回/ 昇給:年1回 (賞与実績 昨年度平均6.3か月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【知多郡阿久比町/転勤なし】専用機や設備の制御設計職~リモート勤務可/土日休み/企画から完成まで~
-
- ☆デンソー100%出資グループ企業/転勤なし/平均残業時間15時間/フレックス勤務・リモート勤務可能☆ ■職務概要: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の制御設計を行って頂きます。 ■職務詳細: 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、機械設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 具体的には… ・お客様との打合わせ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討、関係各部署との日程調整 ・詳細設計(電気図面作成、PLCソフト設計) ・設備製作中の現場対応、設備完成検査対応、取扱説明書作成 など ※構想設計後の詳細設計や、製品開発後の据付・調整は部内の別グループが担当しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: メカトロ部門は約80名で構成され、その中で工機課等の製作部門(約50名)と設計課(約30名)に分かれています。今回配属になる設計課は機械系と電気系エンジニアに分かれており、機械系は20名、電気系は10名のエンジニアが所属しています。尚、工機課は、設計課が設計し製造された製品を組み付けたり最終調整を行っています。 ■環境: 残業は月15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 ■入社後: まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 ■同社の強み: 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1 株式会社デンソー阿久比製作所内 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月末締め→翌月20日支給 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~300,000円 <月給> 254,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルを考慮の上決定します。 ■モデル年収: 年収490万円 / 25歳 年収610万円 / 30歳 年収760万円 / 35歳・係長 ■賞与:年2回/ 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 110名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪/淀川区】経理~ 創業76年/ニッチトップ/大手企業取引あり/海外展開/業績安定/手当充実~
-
- ~資本金1億/創業約76年/はんだ製品の製造メーカー/ニッチトップ/海外展開あり/大手取引多数あり/業績安定/住宅手当/家族手当~ はんだは主にエレクトロニクス製品を製造する際に電子部品を電気的につなぐための根幹技術として、スマートフォン、パソコン・タブレット、デジタルカメラ、新幹線、医療機器、自動車など様々な製品に必要不可欠な技術となっています。今後はさらにデジタル化が進み、ますますニーズが高まっている当社の主力事業のひとつとなっています。業績も安定しており、国内の売上が80億、海外含めると120億と着実に成長しています。そんな当社にて「経理職」として頑張っていただける方を募集しています。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務所】 ご入社後はまずは経理業務を中心にお任せしながら、ゆくゆくは管理部門全体の業務(人事や総務)を幅広く担当いただきます。 ・決算業務(四半期・中間・年次)※まずは月次決算業務の補助からスタート ・入金のチェック業務(国内・海外) ・支払いのチェック業務 ・各部署の問い合わせ業務 ・受付業務 ・電話対応業務など ■配属部職:人員配置は以下の通りです。 総務部は現在6名が在籍しています。部長(男性50代)、課長(女性40代)、メンバー3名(女性30代と女性20代)、派遣スタッフ1名の構成となっています。 経験次第で、主任、係長、課長とキャリアアップしていただける環境です。 ■海外ネットワーク: 同社はアジアを拠点にした海外ネットワークを築いています。それぞれの生産・販売拠点は、世界最先端のソルダリング技術を吸収する機能を果たし、また、世界中の顧客に常に均質の商品と、サービスを提供する体勢を整えています。 ■はんだとは? スズと鉛を主成分とした合金で金属同士を接合したり、電子回路で電子部品をプリント基板に固定するために使われます。市場規模は2022年の86億4700万米ドルから2029年末までに101億2800万米ドルに達するという市場調査結果も出ており、今後も拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区三津屋中3-8-10 勤務地最寄駅:阪急電鉄神戸本線/神崎川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~300,000円 <月給> 267,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月) ※年間約3ヶ月分(過去実績) ■昇給:年1回(6月) ■係長/主事:00万円程度、課長レベル:600万円程度 ■モデル年収:課長,673万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/淀川区】既存顧客への提案営業※残業ほぼなし/創業約76年/ニッチトップ/大手企業取引有
-
- ~残業ほとんどなし/資本金1億/創業約76年/はんだ製品の製造メーカー/ニッチトップ/海外展開あり/大手取引多数あり/業績安定/住宅手当/家族手当~ はんだは主にエレクトロニクス製品を製造する際に電子部品を電気的につなぐための根幹技術として、スマートフォン、パソコン・タブレット、デジタルカメラ、新幹線、医療機器、自動車など様々な製品に必要不可欠な技術となっています。今後はさらにデジタル化が進み、ますますニーズが高まっている当社の主力事業のひとつではありますが、顧客企業の課題解決のため、海外ネットワークを通じた電子部品(FPC)の販売にも力をいれており、「営業職」として頑張っていただける方を募集しています。 ■業務内容: 中国・台湾の仕入れ先から電子基板を仕入れ、既存のお客様の課題解決がで きるような仕様にカスタマイズし、販売を行っていただきます。 ・既存お客様に対しての電子部品のご提案 ・展示会(年に1回)で興味を持たれたお客様に対してのご提案 ・お客様からの問い合わせ対応 ・不良品などがあった際の対応 ・納期調整業務 ・製造委託先との調整業務など <業務詳細> ・既存顧客メイン ・担当顧客:5社程度 ※中国・台湾の仕入れ先とのやりとりの中で、メールにて英語のやりとりが発生しますが、英語を話す機会などはございませんので調べることが苦でない方であれば問題ありません。 ■組織: 特販課は現在2名が在籍しており、次長(40代男性)、メンバー(20代女性)の組織となっています。 ■海外ネットワーク: 同社はアジアを拠点にした海外ネットワークを築いています。それぞれの生産・販売拠点は、世界最先端のソルダリング技術を吸収する機能を果たし、また、世界中の顧客に常に均質の商品と、サービスを提供する体勢を整えています。 ■はんだとは? スズと鉛を主成分とした合金で金属同士を接合したり、電子回路で電子部品をプリント基板に固定するために使われます。市場規模は2022年の86億4700万米ドルから2029年末までに101億2800万米ドルに達するという市場調査結果も出ており、今後も拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ㈱ニホンゲンマ 本社 住所:大阪府大阪市淀川区三津屋北2-16-4 勤務地最寄駅:阪急神戸線/神崎川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 265,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月) ※年間約3ヶ月分(過去実績) ■昇給:年1回(6月) ■係長/主事:500万円程度、課長レベル:600万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 100名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全4件
-
【福岡/管理職候補】施工管理(空調・衛生設備)◆転勤無/直行直帰可/年休125日/大型案件多数◆
-
- ~渋谷ヒカリエ、東京ビックサイト、ルイ・ヴィトン原宿表参道など有名な案件多数/手厚いフォロー体制◎/資格取得お祝い金あり/社宅・住宅手当など福利厚生◎/第二新卒歓迎~ ■業務概要 当社は人々の快適で安全・安心な暮らしを支えるため都市建造物の空調換気設備と給排水衛生設備の施工管理を行っています。今回ご入社いただく方にはスキルに応じて空調換気設備・給排水衛生設備工事の施工管理全般をお任せします。 ■業務内容 ・発注元との打ち合わせ、プランニング ・施工図面の作成、資材発注、資材搬入の調整 ・協力会社との打ち合わせ ・現場での品質管理、工程管理、安全管理 <詳細> ・工期:半年~1年 ・担当案件数:1件 ・1案件あたりの人員体制:2~4名 ■施工実績について 東京都美術館/ニッセイ虎ノ門ビル/渋谷ヒカリエ/サンシャインシティ/国立音楽大学/羽田第一ターミナル/立川駅/東京都庁第二庁舎 など ※二次受けの案件が中心に小規模ビルから大規模ビル、小工事から大工事に至るまで様々な工事を行っています。幅広いプロジェクトに携わることができるため、スキルが身につきます。 ■就業環境 ・残業時間は月30~40時間です。 ・担当エリア:九州地区 ・無理な転勤はなく、自宅から通勤圏内の案件を中心にご担当いただきます。現場へ直行直帰が可能です。 ・定年は65歳ですが、再雇用制度を使い今までの経験を活かしながら65歳を超えても給与同水準で働き続けることが可能です。 ■組織構成 ・施工管理部門:2名 ・平均年齢30代前半と若手が活躍しており、中途社員も方も多くいます。これまでの知見を活かしながらメンバーで協力し仕事ができます。 ■当社について ・人工知能を活用した資材加工や3Dモデルを使った施工管理など、新たな手法を採用しております。同社では社員がより働きやすくなるよう、新工法やシステム開発、現場での業務の請負いを行う工場を新設しました。 ・毎年休暇制度の充実や労働時間の削減、福利厚生の整備を徹底する計画をたてて、実行に移しています。社員が自分らしくいきいきと働ける会社を目指すために、社長自ら動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州事務所 住所:福岡県福岡市中央区天神3-15-24 三天第一ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/管理職候補】施工管理(空調・衛生設備)◆転勤無/直行直帰可/年休125日/大型案件多数◆
-
- ~渋谷ヒカリエ、東京ビックサイト、ルイ・ヴィトン原宿表参道など有名な案件多数/手厚いフォロー体制◎/資格取得お祝い金あり/社宅・住宅手当など福利厚生◎~ ■業務概要 当社は人々の快適で安全・安心な暮らしを支えるため都市建造物の空調換気設備と給排水衛生設備の施工管理を行っています。今回ご入社いただく方にはスキルに応じて空調換気設備・給排水衛生設備工事の施工管理全般をお任せします。 ■業務内容 担当プロジェクトの安全・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るために最前線で活動していただきます。 ・発注元との打ち合わせ、プランニング ・施工図面の作成、資材発注、資材搬入の調整 ・協力会社との打ち合わせ ・現場での品質管理、工程管理、安全管理 <詳細> ・工期:半年~1年 ・担当案件数:1件 ・1案件あたりの人員体制:2~4名 ■施工実績について 東京都美術館/ニッセイ虎ノ門ビル/渋谷ヒカリエ/サンシャインシティ/国立音楽大学/羽田第一ターミナル/立川駅/東京都庁第二庁舎 など ※二次受けの案件が中心に小規模ビルから大規模ビル、小工事から大工事に至るまで様々な工事を行っています。幅広いプロジェクトに携わることができるため、スキルが身につきます。 ■就業環境 ・残業時間は月30~40時間です。 ・転勤はなく、自宅から通勤圏内の案件を中心にご担当いただきます。現場へ直行直帰が可能です。 ・出張は基本的にございません。 ・定年は65歳ですが、再雇用制度を使い今までの経験を活かしながら65歳を超えても給与同水準で働き続けることが可能です。 ■組織構成 ・施工管理部門:約50名 ・平均年齢30代前半と若手が活躍しており、中途社員も方も多くいます。これまでの知見を活かしながらメンバーで協力し仕事ができます。 ■当社について ・人工知能を活用した資材加工や3Dモデルを使った施工管理など、新たな手法を採用しております。同社では社員がより働きやすくなるよう、新工法やシステム開発、現場での業務の請負いを行う工場を新設しました。 ・毎年休暇制度の充実や労働時間の削減、福利厚生の整備を徹底する計画をたてて、実行に移しています。社員が自分らしくいきいきと働ける会社を目指すために、社長自ら動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野1-6-4 アツキビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 75名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/自社サービス】SE ◆業界トップシェア/業界初成長療育支援システム/組織拡大中◆
-
- ◆エンドユーザーから直接感謝の声を聞ける◆全国47都道府県7000を超える事業所に導入の業界トップシェアのシステム/月平均残業20h/有給消化率100% ■業務内容: 自社で開発されているWebサービス「HUG」のシステム開発をメインでお任せします。既に世の中にリリースをしている成長療育支援システム「HUG」の開発(機能追加や修正)や「HUG」のモバイルアプリの開発をお任せします。要件定義~運用まで社内で完結しております。手を挙げれば新たな挑戦もできる環境です。 ■業務の特徴: ・社員一人一人の意見が反映される職場 より使い易いシステムの実現のために、開発チーム、セールス&マーケティング、カスタマーサポートなどの他部署と常に連携をしながら業務を進めています。マネージャーやリーダーの指示に従うだけではなく、メンバーの提案も大歓迎です。 ・試行錯誤しながら物を作る醍醐味が味わえる 私達が目指しているのは使う人全員が満足するシステムです。そのためにはこれまでにない技術を取り入れることも必要です。試行錯誤を繰り返し、これまでにない便利な機能を実現し、お客様に感謝して頂いております。 ・エンドユーザー(放課後デイサービスなどの事業所の現場スタッフ)からの感謝の言葉を直接頂ける。 ■入社後の流れ: 当社社が運営する放課後等デイサービスの現場を1週間体験していただきます。現場でどのような使い方をしているのかという視点で観察していただきます。その上で、経験やスキルに応じたポジションで力を発揮していただきます。 ■開発環境/言語: ・言語:PHP、JS ・DB:MySQL ・OS:AlmaLinux 9/AWS ■自社サービス「HUG」(成長療育支援システム)について: HUGは児童の育みを支援し、放課後等デイサービス施設のスタッフ様と保護者様とをつなぎ、放課後等デイサービス事業者様の業務のサポートに特化した業界唯一のシステムです。 ■組織構成: チームはリーダー、サブリーダーを含め、合計18名で構成されております。フリーアドレスを採用し、他部署とのコミュニケーションも頻繁にあり、連携しやすく働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区金山1-14-18 A-PLACE金山8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~285,000円 <月給> 280,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与3回/年支給 <モデル年収> 446万円/30歳(入社5年目) 830万円/40歳(入社15年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1903年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
紙製造工場の生産管理/年間賞与238万円/年休120日以上
-
- 紙製品を製造する当社の工場にて、各種管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■生産設備の操業状況把握、管理 ■生産設備保全・修繕計画の立案、遂行、記録・履歴管理 ■クレーム原因調査、再発防止対策 ■設備事故対応 ■品質データ管理、安全衛生管理(不安全箇所抽出・改善)、職場環境改善 ■操業・美化改善、省人化設備導入計画立案、工事立会 ■生産設備の予備品、消耗品・薬品在庫管理 ■予算作成・管理 ■人員管理・教育、操業スケジュール管理 など 製造現場における人・モノ・流れなどを総合的に管理するポジションです。最初はできる部分からお任せしていく予定です。 ▼仕事に慣れてきたら…▼ 工程の改善など、より働きやすい・効率的に生産できるようなアイデアなどを出していけます。 【キャリアステップ】 工場部門のゼネラリストとしての育成に向け、数年ごとに配置転換することで複数の部署(原料調整、生産、品質管理等)での経験を積んでいただきます。 工場部門で総合的な経験を積んだ後は、適材適所の考え方に基づいて活躍していただきたい部署に配置しますので、課長の補佐をお願いします。 ■具体的なキャリアアップ例 入社後5~10年で2~3部署を経験する中で、課員⇒主任⇒係長へと昇進 【入社後の流れ】 <★入社~3日目> 2日間は座学研修、3日目は製造工程を見学して大まかな流れを掴みます。 <★入社4日目~半年> 工場部門で約半年間の入社研修を受けていただきます。 日勤勤務だけでなく、一時的に三交替勤務も経験していただきます。 複数の部署で研修するため、工場全体の業務を把握できます。 <★半年~> 配属後は、上司又は先輩がマンツーマンで業務を少しずつ教えます。 いつでも困ったときに質問・確認できる環境にあります!
-
- 【大阪府大阪市/転勤なし/U・Iターン歓迎】 ※マイカー通勤もOKです! 《本社工場》 大阪府大阪市淀川区加島2-2-1 《アクセス》 大阪シティバス「加島東」停下車スグ JR東西線「加島」駅より徒歩12分 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給25万1900円~27万9970円 +各種手当 ※年齢等を考慮し決定します <その他の諸手当> ■交通費規程支給 ■家族手当(月1万2000円~2万1000円) ■免許手当 ■残業・公出手当 ■生産目標達成報奨金 ■健康保険料一部補助 \★安定した暮らしを実現できます/ 賞与(昨年度実績7.4カ月分)のほか、家族手当や生産目標達成報奨金などを支給します。 社宅(入居要件あり)や食堂などもあるため、出費を抑えることも可能。入社後すぐに、安定した暮らしを実現できます!
-
設立 1948年
従業員数 135名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/千種駅】営業職(管理職採用)◇年休120日/転勤なし/『ブライト500』に4年連続選出
-
- 【工業用電気炉メーカーで自動車部品・非鉄金属業界への提案営業をお任せ~家族・住宅手当あり/転勤無/残業ほぼ0時間と働きやすい環境】 主に自動車部品、非鉄金属(セラミックス関係)業界向けに、高周波加熱装置などの営業をご担当いただきます。 億単位の大型案件をまとめ上げる機会もあり営業職の醍醐味を味わえます。 <具体的には> ・既存のお客様に対して営業活動(情報収集、製品提案、価格交渉、工程・納期管理など) ・顧客ニーズにマッチしたオーダーメイドの装置をつくり出すため、設計や生産技術と連携し受注した案件をまとめ上げます。 【担当社数】30~50社の既存顧客メインです 【担当エリア】愛知、岐阜、三重、静岡、富山、石川、福井※宿泊を伴う出張は年1~2回程度です 【宿泊出張】お客様への装置搬入や検収打合せ、滋賀工場、本社大阪工場でのお客様立ち合いで月1泊程度 □1年後には現任の名古屋営業所長が定年退任予定のため、後任・将来の所長候補として以下業務もお願いします。 ・前任者の担当顧客を引き継ぎ、担当する。 ・案件マネージャーとしての商談、製番を管理する。 ・名古屋営業所を取りまとめる。 ※マネジメント業務3割:営業業務7割のイメージです。 <工業用電気炉とは> 先端材料や部品を熱加工するのに使われるものであり、半導体製造設備の心臓部の部材、二次電池の電極やエコカーのモーターの材料など、最先端の製品に使われています。 次世代半導体の炭化ケイ素などの研究や製造にも当社の高温電気炉が使われており、当社の技術力の高さは多くの大手企業や大学、研究機関などから高い評価を得ています。 ■組織構成: 名古屋営業所の営業は、男性2名(所長60代+40代の方)+女性1名の組織です ■入社後の流れと期待すること ・約2~4週間、大阪本社と滋賀工場で製品について学ぶ研修があります。(住宅は手配します) ・同行を通して製品知識を学びながら当社の営業経験を積んでいただきます。 ・数年後に所長として名古屋営業所を牽引するご活躍を期待しています。 ※全員が業界未経験で入社し活躍しているので、製品知識がなくても問題ございません! ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.fujidempa.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市千種区内山3-18-10 千種ステーションビル 勤務地最寄駅:各線/千種駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 315,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計5.5カ月分) ※業績による※年間の業績に応じて期末賞与あり ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 69名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪】製造部門の管理※リーダーと協力し約50名を管理/羽田空港で使用!ガラス加工メーカー※
-
- ~転勤なし/働き方◎/年間休日123日/阪急梅田駅や羽田空港でも使用されている老舗ガラス加工メーカー~ ★こんな方いかがですか★ ◎仕事とプライベートを両立させたい方! ・年休123日で、有休も最大20日付与で、充分に休みが取れる環境です! ■業務概要 ・製造部の人の管理をする仕事です。 ・製造部には50名ほどの社員や派遣社員がいます。 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■管轄部門の詳細 ・CNCライン(ガラス切断) ・Lライン(合わせガラス生産ライン) ・Tライン(強化ガラス生産ライン) ・Aライン(強化ガラスドア生産ライン)などがあります。 各ラインのリーダーなどとコミュニケーションをとり、日々問題点が無いか確認し、何か問題があれば調整し解決していきます。 次期製造部長になっていただきたいと思いますので、部長の仕事を一緒に行ってください。 ■製品について 電車の窓/駅のホーム/マンションのベランダ/階段など、様々なシーンで同社のガラスは使用されております。 ■教育体制 OJTを実施します。現在の製造部長の下についていただき、仕事を覚えていただきます ■組織構成 20代:2名、30代:5名、40代:14名、50代:19名、60代:11名 20代~60代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■特徴/魅力 1927年の創業から大手ガラスメーカーの日本板硝子と取引があります。80年以上にわたって、デザイン性・安全性を追求しながら技術を蓄積しています。顧客からの多様な要望に応えるために、自社製品も生み出しています。例えば階段やスロープに用いられる滑りにくいガラスは、独自製品のひとつ。既に、関東の空港などに導入されています。 また同社製品の「ピュアクール」は、防虫効果もあり大手コンビニエンスストアのガラスドアとして使われております。長年の実績と独自の技術のあるガラス加工会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区加島3-14-24 勤務地最寄駅:JR東西線/加島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 325万円~340万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 その他固定手当/月:72,000円~76,000円 <月給> 282,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市_転勤なし】*未経験歓迎*設備保全~働き方整い経験も積める!~
-
- ~転勤なし/働き方◎/年間休日123日で残業10時間程度/阪急梅田駅や羽田空港でも使用されている老舗ガラス加工メーカー~ ★こんな方いかがですか★ ◎仕事とプライベートを両立させたい方! ・残業10時間程度ですが、実際はサクッと仕事を終わらせて定時に上がる方が多いです! ・年休123日で、有休も最大20日付与で、充分に休みが取れる環境です! ■担当業務 設備保全や生産技術業務を担当いただきます。 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 主に生産設備の保全、補修業務をしていきます。 設備保全に関して上からの指示で動くのではなく、自身の判断で企画し、プロジェクトを推進していただくことが可能です。これまでのご経験を活かして裁量権をもって働くことが可能です。 また、将来の管理職候補としてメンバーのマネジメントもお任せする場合があります。 ■配属部署について 現在3名が所属しており, 20代~50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導、育成していきます。 ■製品について 電車の窓/駅のホーム/マンションのベランダ/階段など、様々なシーンで同社のガラスは使用されております。 ■特徴/魅力 1927年の創業から大手ガラスメーカーの日本板硝子と取引があります。80年以上にわたって、デザイン性・安全性を追求しながら唯一無二の技術を蓄積しています。顧客からの多様な要望に応えるために、自社製品も生み出しています。例えば階段やスロープに用いられる滑りにくいガラスは、独自製品のひとつ。既に、関東の空港などに導入されています。 また同社製品の「ピュアクール」は特別な技術により、防虫効果もあり大手コンビニエンスストアのガラスドアとして使われております。長年の実績と独自の技術のあるガラス加工会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区加島3-14-24 勤務地最寄駅:JR東西線/加島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 240万円~369万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~236,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 200,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛媛県四国中央市】機械オペレーター/マイカー通勤可/転勤なし
- 締切間近
-
- ~機械オペレーター業務に従事していただきます~ ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 紙・不織布の原反ロールを断裁加工する業務となります。 断裁機を使用し、不織布などを必要な大きさに加工をしていきます。その機械を操作するオペレーター業務になります。 ■入社後: 機械の操作方法を学んでいただきます。実際にはカットする刃のセット方法やロールに張りを持たせるための適切な数値などを、作業を行いながら覚えていただきます。工場長が丁寧に教えますのでご安心下さい。 業務は遅くても3~6カ月程度で覚えることができ、自立することが可能です。 ■企業補足: 大手製紙企業が密集する四国中央市の企業で、紙・不織布を活用した医療用品向けの加工を行っています。 ■職場環境: ・工場内は冷暖房完備です。
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛媛県四国中央市上分町字樋ノ谷山東乙3-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 日額(基本給):8,000円~10,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 176,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり 年2回 計2.50ヶ月分(前年度実績) ・昇給あり 1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ※給与は選考を通じて能力により上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 1,214名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【愛知】<UIターン入庫実績あり>法人営業◆残業5H/育休取得100%/土日祝
- NEW
-
- ~安定性抜群◎/ワークライフバランス◎/完全週休2日制(土日祝休み)/年休121日/残業月5時間/金融リテラシーが身につく/研修制度充実~ ■職務内容: 個人のお客様や、会社を運営される法人のお客様に向け、預金や融資、資産運用相談等に関するご相談をお聞きし、お客さまに最適な情報提供を行います。 ■商材: 定期預金、投資信託、保険、外貨定期、M&A、事業性・個人向け融資等 ■職務詳細: 本業の預金・融資業務はもちろん、補助金申請支援やビジネスマッチング、人材支援など、お客さまの課題解決につながる活動を行っていただきます。また、個人のお客さまに対しては、預金・ローンはもちろん、資産運用や相続に関する情報提供を行い、課題解決に向けたサポートを行います。 ※あなたのこれまでのご経験を活かしていただけるよう、営業店の営業ポジション以外にも本部部署(資金運用、M&A、相続等)への配属の可能性もございます。 ■成長環境: ・配属店舗にはマンツーマン指導者がいるため、安心してご入庫ください。 ・新入社員/課長などの階級別の研修や、営業担当/窓口担当など担当者別研修、さらにビジネスマナーやコンサルティング営業などの動画配信研修など充実した研修制度があります。 ◆当庫の特徴: <地域密着> 地域に密着した事業を展開し、ボランティア活動や地域行事への参加など多様な形で地域貢献に力を入れています。 <ワークライフバランス◎> 完全週休2日制(土日祝休み)/年休121日/残業5時間で働き方が整っていて、自分のプライベートな時間も充実できます。 また育児休暇取得率100%、若手職員や女性職員の比率が高まっており、活躍できる環境が整っています。 <充実した研修制度> ・配属店舗にはマンツーマン指導者を配置しています。 ・また、階層別研修やクラウド型の動画配信システムなど多様な研修制度も設けており、キャリアアップいただける環境です。 ※昇進基準となる検定試験および業務に必要な資格試験に合格した職員には、受験料の補助や合格奨励金の支給も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 各営業店 住所:愛知県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~350,000円 <月給> 241,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/安城市】社内SE/インフラ運用を担う◆西三河エリア中心に78店舗を展開/土日祝休み/転勤なし
- NEW
-
- ~西三河エリアを中心に78店舗を展開/研修制度充実/完全週休2日制(土日祝休み)/年休121日/転勤なし~ サーバ・ネットワークの運用管理をお任せします。 ■業務内容: システムを通し、各拠点の安定稼働を支えていく仕事です。ベテラン社員からノウハウを引き継ぎつつ、あなたの経験・スキルを活かしてください。 ■具体的な業務: ・サーバ・ネットワークの運用 ・業務要件を加味したインフラの設計・構築 ・障害発生時の対応 ・ネットワーク環境の運用改善 ・インフラ環境の企画・検討 等 ■入社後の流れ: まず先輩の補助業務を行いながら業務の流れを身につけつつ、金融に関する知識を身につけていきましょう。 次に、経験やスキルを活かせる業務から任せていく予定です。 近くには業務に慣れた先輩社員がいるため、焦らず、慣れていけば問題ありません。 業務は仲間と分担して対応します。また社内のシステム運用のため、無理な日程での作業はなく、担当業務にしっかりと向き合いながら、 作業を進めていくことが可能です。 ■働き方について: オンオフのメリハリをつけて働けます! 休みは完全週休2日制で土日が休みになるので、プライベートの予定も大切にしながら働けます。 また産育休やファミリーフレンドリー休暇もご用意。 ライフイベントの時や家族との時間も有意義に過ごせる制度が整っています。 ■当庫の特徴: <ワークライフバランス◎> 完全週休2日制(土日祝休み)/年休121日/平均残業月5時間程度で、自分のプライベートな時間も充実できます。 また男性・女性ともに育児休暇取得率100%であり、安心して働き続けることができる環境です。 ■こんな方はぜひ当社へ: ◎経験・スキルを活かして活躍したい ◎地域貢献できる仕事をしたい ◎仕事とプライベートの両立を叶えたい 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【安城市】事務センター 住所:愛知県安城市今本町4丁目7番3号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 450名
平均年齢 29.5歳
求人情報 全1件
-
【岡山/津山】コメダ珈琲の運営スタッフ~~
-
- ~人気のあるコメダ珈琲で正社員募集/スタッフの対応評価が高い当社/人柄を育てる環境が魅力~ ■業務内容: 入社後はまず、コメダ珈琲店店舗の運営に携わり、一通りの仕事の流れを学んでいくことから始まります。この期間中に学ぶべきことは非常に多く接客やサービスはもちろん、コミュニケーションスキル、計数管理、マネジメント、そして経営など、すべての基本とノウハウがこの店舗運営の仕事の中に含まれています。実際に店舗の運営に携わりながら、多くの知識を学びとっていただくことがで可能です。 ~ゆくゆく目指せる業務~ 適性にあわせて各事業部の各職種に店舗運営や学んだ基本とノウハウを活かし、会社経営にも携わる機会がございます ■評価制度: 当社は年功序列制度は一切なく、年齢・勤務年数に関わらず、がんばればがんばった分だけの結果と実力は正当に評価される人事システムとなっております。 各事業部のポストも充分にあり、会社を支える「人財」の成長のためにも、きちんと評価しそれに応えていく会社です。 ■社風について: 当社は、「社員一人ひとりのスキルアップ」と「個人の夢実現」を全力で応援する会社。役職や年次に関わらず、自己分析から自身の強み・弱みを見いだし、伸ばしていくためのポイントなどを社長が直接フィードバックをする機会もございます。目標を明確にすることで、充実した生活を送ることができ、しっかりとキャリアアップ頂ける環境です。 当社社風に関してはこちら(https://www.yorocho.com/culture/) ■研修制度: フランチャイズ本部研修、職能開発研修など ■求める人物像: 経営理念でもある「新しい食文化を通して、お客様・家族・地域(まち)にヨロチョースマイルを届けます」「利他の心」並びに弊社ビジョン「3033計画」に共鳴できる方。試験の点数ではなくあなたの人間性を重視し目指すものが一致する方を採用していきたいと思います。
-
- <勤務地詳細> コメダ珈琲店カインズモール津山店 住所:岡山県津山市高野本郷1451-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~235,000円 固定残業手当/月:45,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
ルート営業・未経験歓迎/初年度年収440万円以上/土日休み
- NEW
-
- ◆お客様のところへ訪問し、ヒアリングや製品の提案 ◆資料作成(提案書・依頼書・請求書など) ・やわらかいホース ・光や寒さに強いホース ・ものすごい水圧に耐えられるホース…など 耐圧性、耐寒性、柔軟性など、機能もさまざま。ホースといえども奥深い世界です。 好奇心旺盛な方にピッタリです! ★1日の流れ 出社後はメールチェック&予定確認 営業車に乗り込み、出発! 訪問エリアは、愛知・岐阜・三重・静岡。名古屋市内への訪問が多いです。 既存顧客への営業(ルート営業)が基本で、既存製品の状況や相談事をお聞きします。 16時ごろに会社に戻り、事務作業。明日の確認をして退社。ほぼ定時で帰っています! <お仕事にまつわるQ&A> Q.ノルマはありますか? A.ありません!ですが、頑張りはしっかり評価します◎ 月に1回、部署ごとの代表が集まり、今後の取り決めや問題点を話し合います。未経験から3年程でチームリーダーに昇進した先輩もいます! 頑張り次第で、キャリアアップを目指すことも可能です! Q.外出の頻度は? A.外出は週に3回程度、県外出張は2か月に1回程度です。 Q.製品知識が覚えられるのか不安です…。 A.1か月間の研修や仕事を進めていく中で自然と覚えられるため、心配は不要です。分からないことがあっても、営業部は30代と若い人間が多いため、相談しやすい環境です◎ ★安心して入社してください! 入社後1~2カ月は、当社製品をしっかり知ってほしいので、製造現場でホースがどのようにできているのかを学びます。3カ月目からは、先輩の営業に同行しながら、営業の動き方を学び、少しずつお客様を担当していただきます。製品の種類や知識など、学びながら覚えていきましょう!
-
- 【転勤なし・マイカー通勤可能・直行直帰OK】 愛知県安城市東端町西大坪1-11 【アクセス】 国道23号「和泉IC」から車で5分 ※転勤なし ※UIターン歓迎 ※マイカー通勤可能 ※直行直帰OK
-
- 月給23万円~26万円 ※経験・スキルに応じて支給 ―――― 以下手当3万3000円分を満額支給すると、 月収例26万3000円~29万3000円以上となります。 ・食事手当5000円 ・通勤手当5000円~8000円 ・営業手当 20000円 ・精勤手当10000円
-
ホースの製造職/未経験歓迎/年休120日/完全週休二日
-
- 当社は一般家庭用の散水ホースや農業用のホースだけではなく、主に自動車業界向けのホースを製造しています。長年大手自動車メーカーと取引をしており、お客様の用途に合わせて加工・製造できることが当社の強みとなっております。 ■作業の流れは…? 生産作業 機械がカットや巻き取りを行うため、そのサポート業務(巻き取り終了後、回収作業) ▼ 最終調整 長さの調整を行います。 ▼ 梱包作業 ▼ 金型機械の清掃、終了 ■入社後の流れは…? OJT形式で1カ月程度チームリーダーに付き添い、連続の生産作業から学んでいきます。徐々に先輩から業務を引き継ぎ、独り立ちを目指しましょう!約3カ月程で独り立ちが可能です! ★独り立ち後もしっかりとフォローするので、困ったことがあればいつでも相談してください! ★自動車部品やホースの知識が身に付きます! \頑張りはしっかり評価します!/ 月に1回、部署ごとの代表が集まり、今後の取り決めや問題点を話し合います。未経験から、入社して3年程でチームリーダーに昇進した先輩もいます! 頑張り次第で、キャリアアップを目指すことも可能です! ※入社後の職種変更はありません。
-
- 【転勤なし/安城市勤務】 愛知県安城市東端町西大坪1-11 【アクセス】 ・米津駅より車で11分 ◎車通勤OK! ◎受動喫煙対策:あり(喫煙所2カ所)
-
- 月給23万円~28万円(残業・夜勤無しの場合) 月給26万円~32万円(残業無し・夜勤あり、月に2週ほど) ※スキル・経験・能力を考慮 して決定 します。
-
設立 1939年
従業員数 1,410名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全3件
-
【愛知県豊田市】生産技術(スチールホイール生産工程)◆面接1回/フレックス制/トヨタ連結子会社
-
- ~乗用車用アルミホイール国内シェアトップクラス/機械・電気の知識を活かし、ものづくり現場の課題解決に取り組みたい方歓迎~ ■仕事内容: 乗用車用アルミホイールの生産において国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、スチールホイール生産工程の設備導入および改造業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇設備導入:老朽化による更新、合理化、自動化、レイアウト変更 ◇設備改善:工場内設備のセンサー増設、機械部品取り付け、サイクルタイム改善、動作変更、機械外注の業務委託、見積要求仕様書作成 ◇設備条件設定:回路・制御 ◇他部署との設計内容の調整、資料作成:Excel、PowerPointを使用した、報告資料の作成、会議体での報告なども担当いただきます。 ■配属先情報: ・スチール・容器製造部 技術員室/計9名(派遣社員は除く) 室長1名、60代1名、50代2名、40代2名、30代3名 ■当社の特徴: 当社は自動車用スチール/アルミホイールや自動車用LPG容器などの開発・製造を主な事業とする、自動車ホイールの専門メーカーです。 おもな株主はトヨタ自動車と、豊田通商。完成車メーカーであるトヨタ自動車の子会社として、強固な関係と密な連携の下、車両全体を見据えた製品開発を行っています。 また、商社である豊田通商が、当社製品・技術の国内外への拡販・普及を力強く後押ししています。 ■当社の強み: 乗用車向けホイールを専門に手がけ、国内トップクラスの生産量を誇ります。国内拠点のほか、海外はアメリカ・台湾・タイ・インドネシア・中国・メキシコに連結子会社が7社、中国・台湾・韓国に技術提携先が4社、8ヶ国・20工場でモジュール事業を展開しています。 お客様である自動車メーカーの生産拠点のすぐ近くで、スチールホイールとアルミホイールの生産、タイヤ組付を行い、製品をタイムリーに供給できる体制があります。 さらにタイヤ組み付けに関しては、これら以外の国のホイールメーカーやタイヤメーカーに対しても技術提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田モジュール事業所 住所:愛知県豊田市鴻ノ巣町4-4-6 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 490万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~364,000円 <月給> 253,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月、5ヶ月程度/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県豊田市】生産技術(アルミホイールの組付け工程)◆面接1回/フレックス制/トヨタ連結子会社
-
- ~乗用車用アルミホイール国内シェアトップクラス/機械・電気の知識を活かし、ものづくり現場の課題解決に取り組みたい方歓迎~ ■仕事内容: タイヤとアルミホイールの組付け工程における生産設備の立ち上げ・改善業務をお任せ。現場と連携し、生産性・品質向上に貢献するポジションです。 ■業務詳細: ◇設備改善:センサー増設、動作変更、サイクルタイム改善、仕様書作成など ◇不具合対応:センサー設定変更、不良品分析と対策、電気・機械系トラブル対応 ◇新規設備導入:老朽設備の更新、自動化対応、レイアウト変更など ◇技術支援:海外工場への技術支援(頻度・期間は案件による) ■当社の特徴: 当社は自動車用スチール/アルミホイールや自動車用LPG容器などの開発・製造を主な事業とする、自動車ホイールの専門メーカーです。 おもな株主はトヨタ自動車と、豊田通商。完成車メーカーであるトヨタ自動車の子会社として、強固な関係と密な連携の下、車両全体を見据えた製品開発を行っています。 また、商社である豊田通商が、当社製品・技術の国内外への拡販・普及を力強く後押ししています。 ■当社の強み: 乗用車向けホイールを専門に手がけ、国内トップクラスの生産量を誇ります。国内拠点のほか、海外はアメリカ・台湾・タイ・インドネシア・中国・メキシコに連結子会社が7社、中国・台湾・韓国に技術提携先が4社、8ヶ国・20工場でモジュール事業を展開しています。 お客様である自動車メーカーの生産拠点のすぐ近くで、スチールホイールとアルミホイールの生産、タイヤ組付を行い、製品をタイムリーに供給できる体制があります。 さらにタイヤ組み付けに関しては、これら以外の国のホイールメーカーやタイヤメーカーに対しても技術提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田モジュール事業所 住所:愛知県豊田市鴻ノ巣町4-4-6 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 470万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~364,000円 <月給> 253,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月、5ヶ月程度/年) ■モデル年収 25歳:510万円 27歳:550万円 31歳:610万円 40歳:730万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 331名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【安城/転勤無】設備保全◆未経験歓迎◆自社工場内勤務/出張なし/年休118日/残業10H/長期休暇有
-
- ~ベテラン社員からしっかり学べる環境です/最先端のプレス機械を導入し全自動製造高速化・省スペース化などコストパフォーマンスにこだわる当社~ ■募集背景: お客様のさらなる需要の高まりにより、新設工場やプレス機械・組付け機械の導入・稼働が増加しております。その為、今後の設備体制の強化のため新たに一緒に働いていただける仲間を募集をいたします。 ■業務内容: 当社の製造部保全課において、主にプレス機や溶接機・組付け機械などの修理を担当いただきます。 ■具体的には: 自動車部品製造に使用する機械の修理およびメンテナンスをお任せします。具体的には、 ・計画保全、予知保全等 ・プレス機や溶接機などの修理や整備 ・現場からの要求に対する対応 ※大がかりな修理については、メーカーへ修理依頼を行うためご安心ください。 当社製品の品質を担う重要な役割です。 機械によっては高いところに上ったり、機械下に潜っての作業が発生いたします。車やバイクなど、機械いじりが好きな方を歓迎します ■研修について: ベテラン社員の元についていただきOJTにてしっかり学んでいただきます。一人前になるまで1年~2年かけてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■就業環境: 入社後は、本社の製造部保全課に配属となります。残業についても月10H程度と働きやすい環境です。 ■組織構成 製造部保全課には5名の社員が在籍しております。(本社3名 西尾工場2名) 他業種からの中途入社も多く在籍しております。未経験のかたでもしっかりと教えますのでご安心ください。 ■働き方 基本的に平日については残業は発生いたしません。 また日勤での働き方がほとんどとなります。安城の向上が主担当となりめ県外への出張などが発生することはございません。 修理の場合にのみ土日出勤の可能性がございますが、必ず振替休暇を取得いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市今本町4-5-20 勤務地最寄駅:名鉄本線/新安城駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 312万円~401万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,150円~256,380円/月21日間勤務想定 <想定月額> 186,150円~256,380円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:4,100円~5,380円/月※前年度実績 ※年齢・経験・スキルにより変動します ■賞与:年2回(計5ヵ月分)※前年度実績 ■皆勤手当:5,000円 ■モデル年収:360万円(大卒30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 67名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【安城市/転勤無】未経験歓迎!機械設備&金型メンテナンス~1954年創業/脱炭素の取り組みにも注力◎
-
- 【未経験可!手に職つける◎必要なのはモノづくりへの想いだけ/残業25時間/賞与実績3ヶ月分/業績も順調に伸ばしてきています】 ■業務内容: 機械設備、および金型のメンテナンス業務(設備部品交換や補修、溶接等)をお任せします。 ■業務詳細: 【設備保全】 設備の部品交換や設備点検を行います。 【金型保全】 生産時に使用する金型の表面を磨いたり、肉盛溶接などを行うことで、金型の寿命を延ばします。 定期的な出張はございません(数年に1度程度の頻度) ■身につくスキル: 溶接、溶断、簡単な機械加工(旋盤、フライス盤)による治具製作、製缶作業、職人の意見を聞いて形にするスキル等が身につくため、Theものづくり、の楽しさを感じられます。 ■資格取得奨励制度: 社員のスキルアップを会社が応援しています。(条件あり) 受験費用だけでなく、テキスト代、交通費、および試験日当日の日当の支給あり。 検定や資格によっては合格一時金が出るものもあります。 ■会社の中での役割: 金型や設備保全を通して生産性、品質、コスト改善を裏方からサポートする役割があります。少しずつ経験を積みながら、長く活躍してくれる方を募集しています。 ■当社について: 当社は1954年創業の会社です。主力事業は、エアドロップハンマーを用いた熱間鍛造品の製造であり、特に自動車用部品や農業機械用部品の分野で高い技術力を誇ります。 主要取引先には、株式会社ソミック石川、株式会社ジェイテクト、万能工業株式会社、株式会社クボタなど、国内有数のメーカーがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市橋目町郷前30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 336万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:12,000円~24,000円 <月給> 192,000円~254,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:住宅手当 ■昇給:1月あたり5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 ※計3ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【安城市】品質技術スタッフ(管理&測定作業)◆キャリアアップ支援有◆老舗熱間鍛造会社/大手企業と取引
-
- ~会社がキャリアアップを応援◎成長できる環境あり/1954年創業の熱間鍛造会社~ ■業務概要: 顧客・仕入先協力工場の品質部門との技術的な打ち合わせや、困りごと相談や不具合の対応、および、鍛造製品の測定業務をお任せします。 測定者作業を一通り経験し、鍛造に関する知識を習得してから、コミュニケーション業務の比重を多くして、技術者としてキャリアアップをしていきます。 ■業務詳細: ・顧客、社内関連部署、仕入先協力会社との技術および品質の打ち合わせ ・プロジェクトの進捗管理(ISO推進、品質改善プロジェクト等) ・製品の測定、検査(ノギス、ハイトゲージ等を主に使用)及び測定具の管理(校正) データ集計などを含めたPC作業もございます。 品質の打ち合わせや不具合対応などで出張に出ることもございます。 (※月1回~数回程度) <とある一日の仕事の流れ> 8:00~:始業/工場内でのラジオ体操/朝礼にてスケジュール確認 午前:問い合わせ対応/業務量予定に合わせて測定作業のフォロー(IQC、IPQC、FQC) 午後:問い合わせ対応/ISO目標など、プロジェクトの推進(データ集計、資料作成等) 16:40:自己研磨/残務処理 ※必要に応じて残業(製品納期や客先対応の有無により変動) ■実務スキルアップ: 入社1年目:業務を遂行するために必要なスキル、知識を身に付ける(鍛造知識、品質保証マニュアルなど) 入社2年目:業務を一人で回しながら、仕事の付加価値を発見する(社内外の連携にて改善活動の推進) 入社3年目以降:付加価値を自分と仲間で、ともに実現していく(プロジェクトの設定、推進) 資格取得奨励制度もあり、社員のスキルアップを会社が応援しています。(条件あり) 受験費用だけでなく、テキスト代、交通費、および試験日当日の日当の支給あり。 検定や資格によっては合格一時金が出るものもあります。 ■当社について: 当社は1954年創業の会社です。主力事業は、エアドロップハンマーを用いた熱間鍛造品の製造であり、特に自動車用部品や農業機械用部品の分野で高い技術力を誇ります。 主要取引先には、株式会社ソミック石川、株式会社ジェイテクト、万能工業株式会社、株式会社クボタなど、国内有数のメーカーがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市橋目町郷前30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 319万円~415万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:12,000円~24,000円 <月給> 192,000円~254,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当/月」は、住宅(固定) 手当として一律支給。 ※別途、食事手当有(1食当り160円/当社にて食事をした場合) ■昇給:有(過去実績:1月あたり5,000円) ■賞与:有(過去実績:年2回/計2.9ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 85名
平均年齢 46.3歳
求人情報 全1件
-
【安城市/夜勤・転勤なし】ヒーター製品の製造(加工・組立)◆残業月10h◆年休120日(土日休)◆
-
- ~土日休みで年間休日120日/創業100年を越える老舗企業◆ヒーター(電気加熱技術)で脱炭素社会に貢献!~ ■概要: 当社の手掛けるヒーター関連製品における、製造業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・部品の加工業務 ・製品の組立業務 ・生産計画/生産進捗の管理業務(入社後すぐにではなく経験に応じて担っていただきます) ※ご経験に応じて、現場実務の管理業務等もお任せする可能性があります ■就業環境の特徴: 年間休日120日・残業月10h未満とワークライフバランスの整った環境のため、趣味や家族との時間をしっかりと確保し、プライベートの充実も図ることができます。 ■当社の技術について ~ 熱を知り、熱を操る ~ 長年培った管球製造技術と特許のフィラメント加工技術による「高出力・高効率カーボンヒーター管」など、独自の製品開発で社会に貢献しています。今までに無かったモノを創る、生み出せる「電球の技術」。同社は、これらの技術を基礎とした商品とその応用商品の開発に努めています。加熱の目的に最適な熱源を設計し組み合わせることを可能にする高い技術力が同社の強みです。 ( http://www.metro-co.com/product/heatertubes/original.html ) ■当社の魅力 ・ワークライフバランス〇 夜勤無し、転勤なし、残業10時間ほど、土日休みの年間休日120日のためワークライフバランスが非常に整えやすい環境です。 ・SDGs、脱炭素 当社の製品である赤外線カーボンランプヒーター「オレンジヒートR?」及びそれを活用した加熱機械器具(赤外線加熱ユニット)を提案し脱炭素加熱工程への転換を検討している企業を支えお客様と共に脱炭素社会に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市横山町寺田11-1 勤務地最寄駅:JR線/安城駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~268,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 <想定月額> 230,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.7カ月分 ■固定手当:昼食手当 ■その他手当:役職手当、家族手当、技能手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 282名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全2件
-
【愛知県/幸田町】金型設計業務<CAD知識でOK!> ~未経験歓迎/年休121日/家族・住宅手当有
-
- ~岡崎市街から車で30分!土日休みで年間休日121日!/業種未経験歓迎♪~ ~ラジエーター部品やカーエアコン部品等を製造するデンソーの協力会社/今後は、海外展開も視野に拡大予定~ ■採用背景: 当社は自動車部品の量産メーカーです。また、お客様と部品の設計段階から打合せを重ねていき、設計・開発~量産まで幅広くお客様の期待に応えることができ、信頼を頂いております。創業70年を超える当社にてエンジニアとして活躍いただける方の募集をお待ちしております。 ■業務内容: 当社の基幹部門として金型及び治具設計を担当していただきます。設計から量産に至るまでをトータルで担当し、製品が顧客に渡るまでのスケジュール含めて動かしていきます。 デスクにて製図を担当するだけでなく、様々な部署と連携しお客様により良い製品をお届けするまでをトータル的に管理していただきます。 ■業務詳細: ・顧客ニーズに沿ったデザインの提案 ・品質・コストとも顧客ニーズに合った金型・治具の設計 ・二次元、三次元CADを使った図面作成 ・新作及び改造金型のトライ及び評価 ・金型及び治具の不具合対策 ■研修について: ・入社後、まずは簡単な図面設計から始めていただきます。未経験の方でも先輩社員が丁寧にOJTで指導します。周囲のメンバーと協力しながら設計を行いますので、わからないことは相談しやすい環境です。 ・設計業務についてはデンソー様の設計ルールに基づき、当社独自の設計規格を覚えていただきます。 ■組織構成 設計部には25名ほど在籍しております。1課、2課、開発課と分かれており、それぞれ7~8名ほどで構成されています。それぞれの課の雰囲気は良く、なんでも相談しやすい環境です。 ■当社について: 1950年の創業以来、株式会社デンソーのラジエータ・カーエアコン部品である「プレス加工品」・「パイプ加工品」・「樹脂成形品」 の製造を主軸として、常に時代のニーズを先取りし、顧客の要求に確かな技術でハイクオリティな製品を提供してきました。 当社のノウハウを組み入れた金型設計から試作、金型製作、量産に至るまですべての工程を自社内で完結できる体制を整備し、コストの削減や、リードタイムの短縮を実現。この強みを活かし、一個だけの試作品から超量産品まで幅広く対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県額田郡幸田町大字久保田字釜谷8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~459万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~270,000円 <月給> 215,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月)※23年実績…5.0ヵ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
製造スタッフ/未経験歓迎/賞与実績5カ月分/年休121日
- NEW
-
- 工場により、製造する部品や製造の仕方が異なります。 配属先はスキルやお住まいを考慮して決定します。 ===【上六栗工場】=== ◎つくっているもの:アルミ製のパイプ製品(2メートル程) 自動車の床下の配管などを構成する部品 ▼組み立てに必要なドライバーなどの道具を準備 ▼企画書を確認し、手作業でパイプを組み立てる ▼検査項目に沿って組み立てたパイプの品質チェック 1つ組み立てるのにかかる時間は2~3分程度。1日で400本~500本程を組み立てます。 ===【幸田工場】=== ◎つくっているもの:アルミ製・ステンレス製の金属プレス製品 オイルクーラー、ラジエーター、インバーターなど、エンジンの冷却関連部品 ▼金型をクレーンで運んでプレス機にセッティング ▼製品を1つ制作し、問題がなければ自動で量産 ▼検査項目に沿って完成した製品の検査(外観・品質など) 製品の形状や生産量によりますが、上記一連の作業で4~5時間程かかります。 プレス機での製造に加え、溶接作業(抵抗溶接)もあります。 ===【豊田工場】=== ◎つくっているもの:金属パイプ製品(5センチメートル程度) オイルクーラーなどに使われるパイプ製品 ▼必要な原料や部品を機械にセッティング ▼機械による自動製造 ▼検査項目に沿って完成した製品の検査(外観・品質など) 製造は機械で自動化されているため、機械オペレーターとして複数の機械を担当します。 【入社後の流れ】 初日は座学研修で会社概要や安全に関する知識をレクチャーします。 その後は配属先工場にて、先輩社員のOJTで業務を覚えていただきます。道具や機械の使い方、製品知識などの基礎から丁寧に教えますのでご安心ください。製造した部品は必ずダブルチェックして、不良品が発生しないようにしています。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】 幸田工場、上六栗工場、豊田工場のいずれか(希望を考慮して決定) ■幸田工場 愛知県額田郡幸田町大字久保田字釜谷8 アクセス:JR東海道本線「相見駅」から車で10分 ■上六栗工場 愛知県額田郡幸田町大字上六栗字角田43-1 アクセス:JR東海道本線「幸田駅」から車で5分 ■豊田工場 愛知県豊田市吉原町平子50-1 アクセス:名鉄三河線「三河八橋駅」から車で5分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給19万円~25万円+賞与年2回+各種手当 ※経験等を考慮の上、決定します。 ※残業代は別途支給します。
設立 1953年
従業員数 80名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【大阪/土日祝休】不動産企画・運営◇創業110年を超える安定企業★転勤・出張無
- NEW
-
- ◎業110年を超える安定企業◎育成充実★資格サポートあり◎ \\この求人のポイント// ◎不動産開発事業に精通している役員の下で経験を積むことができる ◎創業110年を超える安定企業 ◎土日祝休/出張・転勤なし ■業務内容: 三木組の守るべき伝統や価値観を残しながら事業拡大を目指しており、その一環として近年、土地の仕入れから行う開発案件を増やしています。 そんな当社での、不動産管理職をお任せいたします。 ■具体的には: お客様のニーズをとらえ、立地や規模など、様々な条件に合った事業提案を行います。 ・不動産開発事業の企画 ・用地仕入れ/及び関連情報収集 ・社有不動産の管理業務 ※未経験者は入社後は管理からスタートし、ゆくゆくは企画もお任せします。 ◎担当エリア:大阪府下になり阪神間がほとんどです。 【変更の範囲:なし】 ■配属先情報: 5名(役員1名/管理職1名/サポート1名/事務1名/補修・手配1名) ■会社の魅力: ・残業時間は30時間/月程度 ・業界内では残業が少なく、当社に転職して家族との時間が増えたという社員も多数おります。 ■社風・風土: 結婚記念日に社長から花束が届けられたり、お子さんが小学校入学の際はお祝いが贈られたり、アットホームな会社です。 また、地元の花火大会の日には会社の屋上に社員の家族も呼んで、焼肉パーティーをした後、花火を観賞します。 当社では上司が部下に丁寧に教えるといった文化が根付いております。そのため、若手でも着実に仕事を覚えることができる環境が整っております。この「教える文化」こそが当社の強みでもあり、離職率も低く、平均勤続年数も16年にとなっております。 ■当社について: 明治時代に創立し、世紀を越えて地域の発展に貢献してきた当社。 主に阪神間における鉄筋コンクリート造や鉄骨造を中心とした、建設工事(企画/設計/管理/施工)を行っています。「顧客第一主義」のもと、誠実に仕事に対して向き合い、要望に沿った提案~アフターフォローまで対応しています。 また各協力会社との連携も重視し、パートナーとして良好な関係を構築しています。地元密着型経営を展開し地域の方々から厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三元今里1-2-2 勤務地最寄駅:阪急京都線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 <月給> 320,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月/12月) ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収:年収600万円/入社5年目(月給40万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪・十三】新築施工管理~/出張・転勤なし~/平均勤続年数16年/100年以上続く安定企業
-
- ◆平均勤続年数16年◆/社員を思いやる社長の下、こだわりを持って街づくりに貢献したい方募集◎100年続く信頼と技術力ある安定企業~大手のと取引多数~ ■業務概要: マンション・福祉施設・事務所ビル等を中心とした建築物の新築工事施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 具体的には作業がスムーズに行われるように各工種の職人さんと打ち合わせ/工事を進める工程管理・現場の安全書類整備・仮説設備の点検・安全管理・設計通りに仕様が進められているかの確認等を行って頂きます。 【受注元】約70%が元請工事:約30%が積水ハウス様からの下請工事です。 【施工対象物件】新築のマンションを中心に、事業用施設や福祉・教育施設、事業所などの案件がございます。 【工期】案件によりさまざまですが、平均すると1年程度になります。 【担当エリア】大半が大阪市内、阪神間がほとんどです。 ■事業安定性 弊社は100年以上続く企業であり、積み上げてきた信頼と技術力が強みです。実際に、協力業者を大切に扱うゼネコンとの評価のことばをいただくことが度々あり、100年以上お取引がある企業様や現在では積水ハウス株式会社、株式会社ダイヘン、王子製紙株式会社などの大手企業様と継続的なお取引もございます。 ■組織構成 施工管理の方は現在22名(20代7名、30代9名、40代3名、50代3名)が在籍しております。 8~10の現場が同時進行し、各現場に施工管理が2~3名配置されます。 (経験浅い方は基本的に3人目の施工管理として配属) ■風土 弊社では上司が部下に丁寧に教えるといった文化が根付いております。そのため、若手でも着実に仕事を覚えることができる環境が弊社では整っております。この「教える文化」こそが弊社が強みでもあり、離職率も低く、平均勤続年数も16年になっております。 ■社風: 結婚記念日に社長から花束が届けられたり、ご子息が小学校入学の際はお祝いが贈られたり、アットホームな会社です。 また、地元の花火大会では、会社の屋上を借りて社員の家族も呼んで焼肉パーティーをしたりもします。 ■働き方: (1)基本的に、現場監督2名以上の体制で行うため、残業時間は30時間程度に抑えられております。 (2)出張・転勤は発生いたしません。大阪に腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三元今里1-2-2 勤務地最寄駅:阪急京都線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 固定残業手当/月:75,000円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月/直近は4ヵ月程度) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 2名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【兵庫/豊岡】リフォームアドバイザー(反響営業)◇未経験歓迎/転勤なし/残業10h程/研修◎/水日休
-
- ~未経験の方にも手厚いサポートあり/顧客志向を大切にリピート率約70%!/飛び込み営業なし/豊岡市のリフォーム企業~ ■職務概要 リフォームニーズのヒアリングからご契約、リフォーム完了までの総合的な営業業務をお任せ致します。 ■職務詳細 ・お客様宅でのヒアリングと現地調査 ・お客様に合わせたリフォームプランニングと見積もりの作成 ・お客様へのご提案 ・リフォーム工事の管理 ※飛び込み営業はなく反響営業です。 ■1日の流れの代表例 8:45 事務所の掃除 9:00 朝礼 10:00 お客様宅に訪問し、ヒアリング(ニーズ確認) 12:00 お昼休憩 13:00 ショールームでお客様と打ち合わせ、ご提案 17:00 1日の振り返り(業務報告)や翌日の準備 17:30 ショールームの清掃 17:45 終礼 18:00 退勤 ■働き方 ◎有給休暇取得の促進・社内フリーアドレス・ペーパレス化など時代の変化に合わせ、イマドキの会社に変えていっています。 ◎転勤はありません。 ◎水日で固定でお休みを取っていただいております! 個人のお客様向けの営業ですが、日曜日にもしっかりお休みいただけます。 ◎残業時間は月10時間程度となっております。 ■当社の特徴 ◎こうのとりグループの経営理念◎ 『ひとりひとりが利他の精神で志事に取り組み心を燃やしお客様に笑顔と感動を提供します』 ◎選ばれている理由◎ 顧客志向を徹底しており、リピートしてリフォーム工事をご依頼いただくお客様が全体の約70%もあることです。 ◎人財育成◎ 目先の結果よりもお客様が 弊社と長いお付き合いがしたいと思っていただける対応ができるように人財育成に力を入れています ■研修制度 ◇入社後3ヶ月間の営業研修カリキュラムに基づいて座学研修を行います。 ◇OJTを併せて行うことで未経験の方でも安心して成長が可能です。 ◇月に1回全体会議内で新入社員へのフィードバックの時間を設けており、会社全体でサポートする体制となっております。 ◇AIを活用した自己成長やスキルアップできる仕組みあり(聞きにくいこと教えて欲しいことが気兼ねなく自分のタイミングで聞ける) ◇役職ごとのスキルマップが策定されており、適正な評価と育成がされる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県豊岡市中陰638-1 勤務地最寄駅:山陰本線/豊岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,300円~347,800円 固定残業手当/月:32,700円~52,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定による各種手当は別途支給 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 82名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【市川/未経験歓迎】温泉好きを仕事に!畳の法人営業★年休125日(土日祝)/ノルマ無/転勤無
-
- ~年間休日125日/残業15時間以下/転勤なし/ノルマ無/最短16:30帰宅も可能!創業61年の安定企業~ 水に強くて安全な温泉床材の営業をお任せします! 仕事帰りに温泉で良い汗流しませんか? \こんな方へおススメ!/ ・温泉が好き!営業で温泉街に行きたい方 ・土日祝休みで働き方を整えたい方 【働き方】 ・時差出勤制度あり:最も早くて16:30退社も可能◎ ・年間休日125日(土日祝) ・残業15時間以下 ・個人ノルマなし!転勤なし! 【職務内容】 畳店や旅館への営業と住宅資材の提案お任せします! (1)温泉畳の新規営業 旅館やホテルへの温泉畳の提案をご担当頂きます! (出張のついでに温泉に入ってくることも可能?!) (2)住宅資材のルート営業 工務店などにシャワーヘッドや網戸などの提案営業をご担当頂きます。 あわせて、受注先への配達業務もお願いします。 ★一人当たり20~30社ほどをご担当頂きます! ★ノルマが無く、チームで目標を追うため良好な人間関係の下メリハリをもって働けます! 【組織構成】 ・配属部門:営業部 ・構成:5名在籍(30代~60代) 【安心な研修制度】 ~1か月:製品理解を座学にて深めて頂きます。 ~4か月:先輩社員の営業に同行! ~1年:徐々に独り立ち! ★メーカー主催の製品勉強会の定期開催! ★他部署との勉強会で床材の施工知識なども身につきます 【当社はこんな企業です!】 日本の伝統である「畳」を起点に、近年では自社ECサイトにて住宅設備の総合商社として、時代のニーズに対応する商品(ペット用畳や酸素ボックスなど)を積極的に取り入れ一気通貫で提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:千葉県市川市福栄2‐9‐4 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/行徳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 給与=基本給+職位手当+家族手当+住宅手当 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 その他固定手当/月:10,000円~51,000円 <月給> 280,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(2024年度実績:7,12月、2か月~3か月分) ※業績により決算賞与(10月)の支給もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【市川・転勤無】温泉好きを仕事に!畳の法人営業★年休125日(土日祝)/ノルマ無/残業15H以下
-
- ~年間休日125日/残業15時間以下/転勤なし/ノルマ無/最短16:30帰宅も可能!創業61年の安定企業~ 水に強くて安全な温泉床材の営業をお任せします! 仕事帰りに温泉で良い汗流しませんか? \こんな方へおススメ!/ ・温泉が好き!営業で温泉街に行きたい方 ・土日祝休みで働き方を整えたい方 【働き方】 ・時差出勤制度あり:最も早くて16:30退社も可能◎ ・年間休日125日(土日祝) ・残業15時間以下 ・個人ノルマなし!転勤なし! 【職務内容】 (1)住宅資材のルート営業 └既存顧客の畳店などに新規商品の提案や深耕/少量受注時の製品配達など (1)温泉畳の新規営業 旅館やホテルへの温泉畳の提案をご担当頂きます! (出張のついでに温泉に入ってくることも可能?!) (3)畳類の設置場所提案・設置工事立ち合い └図面をもとに工事の確認作業を担当 (上記業務の割合=ルート営業5:温泉畳新規営業4:設置立ち合い1) ★一人当たり20~30社ほどをご担当頂きます! ★ノルマが無く、チームで目標を追うため良好な人間関係の下メリハリをもって働けます! 【組織構成】 ・配属部門:営業部 ・構成:5名在籍(30代~60代) 【安心な研修制度】 ~1か月:製品理解を座学にて深めて頂きます。 ~4か月:先輩社員の営業に同行! ~1年:徐々に独り立ち! ★メーカー主催の製品勉強会の定期開催! ★他部署との勉強会で床材の施工知識なども身につきます 【当社はこんな企業です!】 日本の伝統である「畳」を起点に、近年では自社ECサイトにて住宅設備の総合商社として、時代のニーズに対応する商品(ペット用畳や酸素ボックスなど)を積極的に取り入れ一気通貫で提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:千葉県市川市福栄2‐9‐4 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/行徳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 給与=基本給+職位手当+家族手当+住宅手当 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 その他固定手当/月:10,000円~51,000円 <月給> 280,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(2024年度実績:7,12月、2か月~3か月分) ※業績により決算賞与(10月)の支給もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 67名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【安城】戸建て住宅の営業◎新規営業なし/残業25h/働き方改善中◎
-
- ★営業のご経験を活かしご活躍いただけます! ■募集背景 同社は西三河エリアを中心に、多くの家族に愛される住宅を提供してきました。今回、さらなる顧客満足度の向上と事業拡大を目指し、新たな営業メンバーを募集することとなりました。お客様に寄り添った提案ができる方をお待ちしております。 ■職務概要/職務の特徴 個人向け不動産営業として、同社にご来店いただいたお客様に対して西三河地区を中心とした住宅の反響営業・販売を行っていただきます。新規営業はなく、興味を持たれたお客様に対して丁寧に対応することで、住まいの夢を一緒に実現していくお仕事です。 ■配属部門 分譲住宅の営業部門に配属予定です。現在は部長1名(40代)と営業4名(40代1名、20代3名)の5名体制です。チームワークを重視し、互いにサポートし合いながら業務を進めています。 ■業務概要: 同社にご来店いただいたお客様に対して、西三河地区を中心とした住宅の反響営業・販売を行っていただきます。お客様のニーズに合わせた居住環境をご提案する業務です。新規営業はなく、興味を持ったお客様への対応が中心です。 ■職務詳細: - 当社サイトに会員登録・資料請求をした方に対するお電話対応 - 来店したお客様へのヒアリング、資金計画のサポート - ローンの事前審査のお手伝い - 物件のご提案と契約のお申込み対応 - 新年のご挨拶やイベントでのお声がけ ■組織体制: 分譲住宅の営業部門は現在部長1名と営業4名で構成されています。経験豊富な部長と若手メンバーが一丸となってチームを形成し、協力し合いながらお客様の夢を実現するための日々の業務に取り組んでいます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、創立57年の歴史を持ち、西三河エリアで3,000組以上のお客様と共に「ロマンあふれる家づくり」を行ってきました。地震に強い「2×4工法」や自社での構造計算、工場での生産により、高品質かつコストパフォーマンスに優れた住宅を提供しています。そのため、お客様に安心して住まいを選んでいただけることが同社の強みです。 一緒に、家族の「好き」をたす住宅を提案し、ワクワクする暮らしを提供する仲間を募集しています。あなたの経験と情熱を活かし、私たちと共に夢を叶える家づくりをしませんか?ぜひご応募ください。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市安城町社口堂75 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/南安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はみなし残業代40時間分を含みます。 ※インセンティブは別途支給。(目安1棟5万円程) ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収・営業系 35歳/経験7年 600万 40歳/経験15年 800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【安城】<業界未経験・第二新卒歓迎>戸建て住宅の営業◎新規営業なし/残業25h/働き方改善中◎
-
- ◎新規営業なし/興味を持たれたお客様に対する営業◎ ◎働きやすい環境に向けて制度策定中です◎ ■こんなスキルが活かせます ◎お客様との継続的な顧客折衝力 家を一回で購入してくれるお客様はほとんどおらず、お困りごとやご要望を一つ一つ親身になってご相談した後に購入を決めてくださります。 お客様と長期にわたって関係構築し寄り添えるそんなスキルが活かせます。 ■業務内容: 同社にご来店いただいたお客様に対して、住宅の販売のご提案を行っていただきます。お客様のニーズに合わせた居住環境をご提案する業務です。 ■業務の流れ: (1)当社のサイトに会員登録・資料請求をした方に対するお電話 ※新規での荷電はございません (2)来店したお客様に対するヒアリング ・資金計画のサポート ・ローンの事前審査のお手伝い ・物件のご提案 ※お客様によりますが2回~6回ほど打ち合わせを行います。 (3)契約のお申込み その他、新年のご挨拶やイベントでのお声がけを行っていただきます。 ■組織構成: 分譲住宅の営業部門に配属予定です。 現在部長1名(40代)と営業4名(40代と20代の方3名)の5名体制の組織となっています。 ■働き方改革 ・残業時間抑制のための取り組み 残業をする際には会社のシステムで申請をしないとできない形を取っており、時間を大幅にオーバーして残業ができない仕組み作りを行っています。 ・パパ育休制度 お子さんが生まれた際に10日ほど育休を取得していただける制度を導入し。 家族の幸せな時間を過ごすための環境づくりに取り組んでいます。 ・休日対応に対する取り組み 休日は会社の固定電話を留守電を設定し、対応を営業日のみにするなど、休日対応を減らすために取り組んでいます。 ■同社の強み: ◎地震に強い家づくり◎ 阪神淡路大震災をきっかけに、従来の「在来工法」から地震に強い「2×4工法」へ全面シフトをしてきました、お客様の命を守る家をつくっていることが強みです。 ◎3階建ての家に強い◎ 3階建ての家を作る際には「構造計算」を行わないといけません。 その「構造計算」を自社部署で実施できるのが当社です。 また自社で家の生産ができる工場も保有しているため、安いコストで3階建ての家を建てられる点が強みです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市安城町社口堂75 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/南安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はみなし残業代40時間分を含みます。 ※インセンティブは別途支給。(目安1棟5万円程) ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収・営業系 35歳/経験7年 600万 40歳/経験15年 800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 80名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【愛媛県四国中央市】ソリューション営業/転勤無し/福利厚生充実◎/創業以来黒字経営/副業可
-
- ~紙の総合商社として四国トップシェア/年商200億円以上と業績安定/創業以来黒字経営/大王製紙の直系代理店として創業/副業可~ ■仕事の内容: 長年培ってきた顧客基盤と信頼がある当社の新規事業で、ソリューション営業を担っていただきます。紙加工工場や製紙工場のお客様相手に最適なソリューションを自ら見つけ出し、自由度の高い提案が出来ます。 今回は部長候補として、今後のソリューション営業部をまとめて、事業推進していただける方を期待します。 【具体的には】 ・紙加工工場や製紙工場への工場環境の課題のヒアリング ・展示会への参加や新規商材獲得 ・修理業者やメーカー様との打ち合わせや修理、取り付け立会い ・部門方針及び営業戦略の立案 等 ■当社について: ◎大王製紙の直系代理店として、地元愛媛・四国の皆さまに大王製紙の製品をより知っていただくことを目的に1999年に創業。愛媛県と東京都の事務所を中心に、子会社の大栄製紙、パートナー会社の大王製紙等、各主要都市部に生産・物流拠点を保有しています。地元企業と連携・協力を図ることで紙製品において、お客様すべてのニーズに対応可能な環境が整っていることに強みをもっています。 ◎首都圏から発信される情報・変化を見逃すことなく事業活動に取り入れるため、2015年に東京営業所を開設。高度・多様化するニーズに対応できるビジネスモデルの形成を図っています。2016年には、防災・介護用品「ウェット手袋」をプライベートブランドとして販売。従来の販売チャネルの活用と新たな流通チャネルの構築を行い、防災・介護用品の販売拡大を推進しています。また、同年には省エネ・保全・環境事業を立ち上げ、紙パルプ製造工場や紙加工場をはじめとする生産施設に対しソリューション提案を展開。製販一体の運営構築を推進することで、更なる企業価値向上に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市具定町454-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予三島駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/7月、12月(入社2年目以降) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛県四国中央市】未経験歓迎◎法人営業/営業ノルマなし/黒字経営で安定/手当も充実◎
-
- ~紙の総合商社として四国トップシェア/年商200億円以上と業績安定/創業以来黒字経営/大王製紙の直系代理店として創業/副業可~ ■仕事の内容: 愛媛本社にて、包装用紙・印刷用紙・情報用紙・段ボール原紙等の紙の販売や、パッケージ・印刷・紙加工・介護・防災用品などに関するソリューション営業をお任せします。 【主な業務内容】 ・新規・既存顧客への訪問 ・顧客からの問題・課題のヒアリング ・顧客へ商品のご提案 ・売上・与信管理 ・顧客管理 ・市場調査・市場分析 ・営業戦略の立案 など ※お客様が求めるニーズやシーンにお応えできるようなご提案をお願いします。 ※製紙事業にとどまらず、ノウハウを活かして防災事業や環境ソリューション事業等、時代のニーズに合わせて幅広く事業展開しております。(今年2022年1月よりサプライチェーン補助金により不織布検反事業を開始) ■配属先情報: 洋紙部:10名(その内営業2名) ■当社について: ◎大王製紙の直系代理店として、地元愛媛・四国の皆さまに大王製紙の製品をより知っていただくことを目的に1999年に創業。愛媛県と東京都の事務所を中心に、子会社の大栄製紙、パートナー会社の大王製紙等、各主要都市部に生産・物流拠点を保有しています。地元企業と連携・協力を図ることで紙製品において、お客様すべてのニーズに対応可能な環境が整っていることに強みをもっています。 ◎首都圏から発信される情報・変化を見逃すことなく事業活動に取り入れるため、2015年に東京営業所を開設。高度・多様化するニーズに対応できるビジネスモデルの形成を図っています。2016年には、防災・介護用品「ウェット手袋」をプライベートブランドとして販売。従来の販売チャネルの活用と新たな流通チャネルの構築を行い、防災・介護用品の販売拡大を推進しています。また、同年には省エネ・保全・環境事業を立ち上げ、紙パルプ製造工場や紙加工場をはじめとする生産施設に対しソリューション提案を展開。製販一体の運営構築を推進することで、更なる企業価値向上に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市具定町454-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予三島駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/7月、12月(入社2年目以降) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 2,617名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【広島市】栄養士・管理栄養士 ※残業ほぼなし/転勤なし/急な呼び出しやヘルプなし/正社員
- NEW
-
- 【※残業ほぼなし/転勤なし/急な呼び出しやヘルプなし/ブランク歓迎/資格が活かせる/週休2日制】 病院施設内にて、献立作成、発注、配膳チェック、食形態管理などをお任せいたします。入社後1ヶ月は先輩社員がOJTを行いますので、業務未経験やブランクのある方もご安心ください。 ■業務内容: ・病院食のメニュー作成(週1回のミーティング) ∟献立作成は専任担当者を中心にMTGを行います。 ・事務所作業(発注、病棟とのやり取り) ・厨房で特別食の調理 ・配膳のチェック ※業務内容については日替わりのローテーションとなります。 管理栄養士:メニュー作成・事務所作業メイン・調理一部負担 栄養士:事務所作業・調理担当 ■組織構成: 洗浄部門やパートも含め計55名、うち調理士6名、栄養士10名で構成されており、うち出勤メンバーは35名程度です。従業員の8割以上が女性で、10代~60代まで年齢問わず活躍できる職場です。 ■業務の魅力: ・残業はほとんどなく基本的に定時で退勤しています。人員が足りていれば残業は基本的に発生しません。 ・欠勤時に代わりに出勤いただくことはありますが、基本的に呼び出しや他病院へのヘルプはありません。週休2日制で月8日休みが確保されています。 ・当社では従業員同士の人間関係や雰囲気も良く、また本社からの献立メニューの指示等もほとんどありません。業務は現場に一任されており働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 創業50年以上の”長期安定”の会社です。お客様のご要望に合わせ、様々な形態で給食や食堂で食事を提供しています。特に、高齢者施設や病院などを多く受託しており、栄養バランスのとれたお食事を提供することで、社会に貢献することができていると自負しています。 『お得意先様、取引業者様、そして全従業員のおかげで今日の淀川食品がある』という感謝の気持ちを決して忘れることなく、これからも「みなさまに喜ばれ、愛され、必要とされる」企業であり続けることができるよう、さらなる努力を重ねてまいります。
-
- <勤務地詳細> 県立広島病院 住所:広島県広島市南区宇品神田1丁目5-54 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 242万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~300,000円 <月給> 175,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)1回目3~5万円、2回目5~8万円 ■食事手当340円/日、特勤手当(休日・早朝・遅番勤務時)150円/1時間 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【広島市】病院食栄養士・管理栄養士 ※ブランクある方も歓迎◎残業ほぼなし/時短勤務や曜日制限の相談可
- NEW
-
- 【※残業ほぼなし/転勤なし/急な呼び出しやヘルプなし/ブランク歓迎/資格が活かせる/時短勤務や曜日制限の相談可/週休2日制】 病院施設内にて、献立作成、発注、配膳チェック、食形態管理などをお任せいたします。入社後1ヶ月は先輩社員がOJTを行いますので、業務未経験やブランクのある方もご安心ください。 ■業務内容: ・病院食のメニュー作成(週1回のミーティング) ∟献立作成は専任担当者を中心にMTGを行います。 ・事務所作業(発注、病棟とのやり取り) ・厨房で特別食の調理 ・配膳のチェック ※業務内容については日替わりのローテーションとなります。 管理栄養士:メニュー作成・事務所作業メイン・調理一部負担 栄養士:事務所作業・調理担当 ■組織構成: 洗浄部門やパートも含め計55名、うち調理士6名、栄養士10名で構成されており、うち出勤メンバーは35名程度です。従業員の8割以上が女性で、10代~60代まで年齢問わず活躍できる職場です。 ■業務の魅力: ・残業はほとんどなく基本的に定時で退勤しています。人員が足りていれば残業は基本的に発生しません。 ・欠勤時に代わりに出勤いただくことはありますが、基本的に呼び出しや他病院へのヘルプはありません。週休2日制で月8日休みが確保されています。 ・当社では従業員同士の人間関係や雰囲気も良く、また本社からの献立メニューの指示等もほとんどありません。業務は現場に一任されており働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 創業50年以上の”長期安定”の会社です。お客様のご要望に合わせ、様々な形態で給食や食堂で食事を提供しています。特に、高齢者施設や病院などを多く受託しており、栄養バランスのとれたお食事を提供することで、社会に貢献することができていると自負しています。 『お得意先様、取引業者様、そして全従業員のおかげで今日の淀川食品がある』という感謝の気持ちを決して忘れることなく、これからも「みなさまに喜ばれ、愛され、必要とされる」企業であり続けることができるよう、さらなる努力を重ねてまいります。
-
- <勤務地詳細> 県立広島病院 住所:広島県広島市南区宇品神田1丁目5-54 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 212万円~384万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~300,000円 <月給> 175,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■食事手当340円/日、特勤手当(休日・早朝・遅番勤務時)150円/1時間 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1955年
従業員数 282名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京/新宿】一般用医薬品のルート営業◇滋養強壮剤トップシェア「キヨーレオピン」/研修充実/出張あり
-
- ◎滋養強壮剤部門トップシェアの「キヨーレオピン」シリーズが主力商品 ◎店舗の売上向上や地域医療の質の向上を支援するコンサルティング営業 ◎寮社宅有/福利厚生充実/研修制度ありで業界未経験でも安心の体制 ■採用背景: ~営業職の体制強化のため、業界未経験者からの積極採用~ 当社は「国民の健康に奉仕すること」を創業の精神としており、医薬品の提供を通じて社会に貢献しています。事業拡大に伴い、営業職を増員し、組織の強化を図ります。 ■業務内容: 一般用医薬品および健康補助食品を薬局、薬店、ドラッグストアに販売するルート営業です。 ・担当店舗での売り場作り(POP設置等の販売促進、什器設置、陳列など) ・既存得意先との商談(販売促進活動) ・新規取引先の開拓業務(全体の3割程度) ・会合運営補助 ・学術団体の勉強会および会合の補助 など ■営業エリア: 東京の営業エリアは東日本です。東日本の中でも担当エリアを一人一人に割り振っております。担当エリアによって、週に2~4日ほどの出張ベースの働き方となります。日帰りエリアであれば宿泊を伴う出張は少なめです。宿泊の場合はホテルをご用意いたします。 ■やりがい: 既存顧客に対しては同社の製品の売り上げデータを基に今後どのようにすれば売り上げが伸びるかなどの提案をしていきます。「薬局・薬店とともに成長する」ことをモットーに、単なる製品販売ではなく、店舗の売上向上や地域医療の質の向上を支援するコンサルティング営業として顧客と共に成長する実感を感じられます! ■研修体制: 月に1回の学術研修にて医薬品知識、理系知識、法令知識、営業トーク研修など様々な知識を身に付けていただける環境です!文系出身者も多くいます◎ ■業務の特徴: 全国の薬局・薬店有志が結集して組織された「日本専門薬局同志会(通称:日専同)との繋がりや主力商品である「キヨーレオピン」の商品力もあり、営業のしやすさが特徴です。 ■当社の特徴: 同社は、滋養強壮剤「キヨーレオピン」などで知られる医薬品メーカーです。創業以来「国民の健康に奉仕する」という理念のもと、研究開発から製造・販売まで一貫体制を構築。薬局・薬店との信頼関係を重視し、地域医療の質向上に貢献する営業活動を展開しています。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区荒木町13番4号 住友不動産四谷ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■モデル年収:4,615,000円(30代、月給290,000円) ■年収構成:(1)月給×12ヵ月+(2)賞与+営業手当 290,000円×12+290,000円×3.5+10,000円×12=4,615,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】一般用医薬品のルート営業◇滋養強壮剤トップシェア「キヨーレオピン」/研修充実/出張転勤あり
-
- ◇滋養強壮剤部門トップシェアの「キヨーレオピン」シリーズが主力商品◇寮社宅有/自主技術の開発による優れた製品を通じて広く社会に貢献~ ■採用背景: ~営業職補充のため積極採用~ 当社は「国民の健康に奉仕すること」を創業の精神としており、医薬品の提供を通じて社会に貢献しています。事業拡大に伴い、営業職を増員し、組織の強化を図ります。文系出身者も多くいますが入社後の研修で知識を付けられる環境です! ■業務内容: ・一般用医薬品および健康補助食品を薬局、薬店、ドラッグストアに販売するルート営業 ・担当店舗での売り場作り(POP設置等の販売促進活動、吊り下げ什器設置、商品並べ替え等)を実施 ・既存得意先への販売促進活動、商談 ・新規取引先の開拓業務 ・会合運営補助 ・学術団体の勉強会および会合の補助 ■業務の特徴: 全国の薬局・薬店有志が結集して組織された「日本専門薬局同志会(通称:日専同)との繋がりや主力商品である「キヨーレオピン」の商品力もあり、営業のしやすさが特徴。営業スタイルは既存7:新規3の割合です。 ◇ミッション: 既存顧客に対して同社の製品の売り上げデータを基にDM配信提案や店舗イベント実施などの提案をしていきます。既存顧客にも力を入れながら3割程度は新規の顧客獲得も目指していただきます。 ◇研修体制: 月に1回の学術研修にて医薬品知識、理系知識、法令知識、営業トーク研修など様々な知識を身に付けていただける環境です!文系出身の営業担当者の方でもしっかりと知識を身に付けていただける環境です。 ■営業エリア: 同社の営業エリアは全国となります。担当となったエリアにもよりますが、週に2~4日ほどの出張ベースの働き方となります。日帰りエリアであれば宿泊を伴う出張は少なくなります。様々な地域への貢献ができます。 ■当社の特徴: ワクナガの営業理念として、最終目標に掲げておりますのはコンサルティングセールスの徹底です。コンサルティングセールスとは、「薬局・薬店とともに成長する」をモットーに、薬局・薬店さまがより質の高い地域医療サービスを実現されるためのサポート活動を指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-5-36 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:4,615,000円(30代、月給290,000円) ■年収構成:(1)月給×12ヵ月+(2)賞与+営業手当 290,000円×12+290,000円×3.5+10,000円×12=4,615,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 129名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【大分市/転勤無】品質保証 ※年休119日・残業ほぼ無/ISO取得◎品質に定評のある半導体メーカー
-
- 【働きやすさ重視/キャリアアップ充実/新工場での品質保証ポジション】 ■採用背景: 2021年に新工場を建設し、2024年10月以降の本格稼働を前に、各ポジションで増員を予定しています。品質保証体制を強化し、さらなる製品の品質向上を目指しています。 ■業務内容: 当社製品の品質維持に関わる業務全般をお任せします。具体的には以下の業務を担当いただきます。 - 品質保証体制の監視、改善推進 - サプライヤー管理 - レポート作成 - 品質保証に関する仕組みづくりやその他の業務 ■組織構成: 品質保証チームは4名で構成されており、チーム一丸となって業務に取り組んでいます。新工場の本格稼働に向けて、さらに多くのメンバーとともに品質向上を目指していきます。 ■当社の魅力: ◎働き方 30時間以上の残業を会社として禁止しており、厚生労働省よりユースエール認定企業とされています。GW・夏季・冬季の休暇も8~10日程あり、期間中は工場自体をストップしています。有休取得率も高く、取得を率先して進めています。 ◎教育体制 基本的にOJTで現場のメンバーが丁寧に指導を行います。当社はフリーアドレス制を取り入れており、様々なメンバーへ気軽に話を聞ける環境があり、社員からも好評です。 ◎評価制度・キャリアステップ 定量での評価に加え、上長との面談を通じて定性面の評価を行いながら賞与・昇給・昇格に反映させます。入社後の教育やキャリアステップについても、会社独自のキャリアマップを設け、階層別の研修や資格取得を通じて、メンバーが常に目標を持ってキャリアを構築できる仕組みがあります。 ■当社について: 当社は半導体業界を中心に常に一歩先の品質力・技術力・コスト競争力の向上を目指し研鑽すると同時に、地元企業の先駆者としての責務を果たすべく、地域に根付いた企業活動を展開してきた会社です。 ◎半導体製造 長年培った製造技術・品質力を生かし、半導体の可能性を広げる「ものづくり」を追求しています。ものづくりを通じて社会に貢献する会社です。 ◎半導体試作 新製品開発に伴う半導体製品を試作し、御社のイメージを形にします。 ◎パワーデバイス 御社のオーダー仕様に合わせ、オリジナルのパワーデバイスを開発いたします 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県大分市大字野津原1660 勤務地最寄駅:JR九大本線/豊後国分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金締切日:固定(月末) ■賃金支払:固定(月末以外)/翌月/10 日 ■昇給:あり(前年度実績あり) ■昇給率:1月あたり0.00%~1.00%(前年度実績) ■賞与:あり(前年度実績あり) 年2 回(前年度実績) 賞与月数:計4.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分市】半導体の技術者 /年間休日119日/品質に定評のある半導体製造企業
-
- ◇◆残業月平均8時間★充実したOJTと研修制度★新工場での勤務◆◇ ■採用背景: 2021年に新工場を建設し、2024年10月以降に本格稼働を予定しています。現在の人員を増員し、将来的な生産増に備えて新規メンバーを募集します。 ■業務内容: 半導体製造の後工程において、DB(ダイボンディング) WB(ワイヤーボンディング) の部門を主に担当頂きます。CAD基本操作を伴う業務です。具体的には、以下の業務を担当していただきます。 - DB・WBのオペレーション - CADを使用した設計・修正 - 製造ラインの監視と問題解決 - 生産効率の向上策の提案と実施 ■組織構成: 現在、半導体技術者(後工程)は約20名が在籍しており、エンジニア全体で30~40名の規模です。 ■当社の魅力: ◎働き方: 残業は全社で月平均8時間弱となっており、残業をせずに働いているメンバーも多数います。30時間以上の残業を会社として禁止しており、厚生労働省よりユースエール認定企業とされています。GW・夏季・冬季の休暇も8~10日程あり、期間中は工場自体をストップしています。有休取得率も高く、119日の年間休日+5日の有給取得を率先して進めています。 ◎教育体制: 基本的にOJTで現場のメンバーが丁寧に指導を行います。当社はフリーアドレス制を取り入れており、様々なメンバーへ気軽に話を聞ける環境があり、社員からも好評です。 ◎評価制度・キャリアステップ: 定量での評価に加え、上長との面談を通じて定性面の評価を行いながら賞与・昇給・昇格に反映させます。入社後の教育やキャリアステップについても、会社独自のキャリアマップを設け、階層別の研修や資格取得を通じて、メンバーが常に目標を持ってキャリアを構築できる仕組みがあります。 ■当社について: 当社は半導体業界を中心に常に一歩先の品質力・技術力・コスト競争力の向上を目指し研鑽すると同時に、地元企業の先駆者としての責務を果たすべく、地域に根付いた企業活動を展開してきた会社です。長年培った製造技術・品質力を生かし、半導体の可能性を広げる「ものづくり」を追求しています。ものづくりを通じて社会に貢献する会社です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県大分市大字野津原1660 勤務地最寄駅:JR九大本線/豊後国分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金締切日:固定(月末) ■賃金支払:固定(月末以外)/翌月/10 日 ■昇給:あり(前年度実績あり) ■昇給率:1月あたり0.00%~1.00%(前年度実績) ■賞与:あり(前年度実績あり) 年2 回(前年度実績) 賞与月数:計4.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-