スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

建築・土木・不動産

プロパティマネジメント
職務経歴書テンプレートと書き方ガイド
ダウンロード可能なサンプルフォーマット付き

「プロパティマネジメント」の職務経歴書を作成する際に役立つテンプレート(ひな形)をご用意しました。ダウンロードしてそのまま使えるWord形式のサンプルと、職種別の書き方のポイントもご紹介していますので、参考にして、人事が会いたくなる魅力的な職務経歴書を作りましょう。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

「プロパティマネジメント」職務経歴書の書き方のポイント

  • 職務経歴欄には、今まで担当してきた物件の数や延床面積、階数などの物件規模を具体的に記載してください。
  • 実績・取り組みの項目では、携わった案件のリーシング実績や工事受注率を具体的な数字でアピールしましょう。
  • 自己PRでは物件の価値や魅力を上げるために、物件やオーナーが抱える課題にどう向き合い改善したかをエピソードに基づいて伝えられるとよいでしょう。

プロパティマネジメントは、不動産の資産価値の維持・向上がミッションとなる業務です。一口に不動産といっても、マンションやアパートなどの個人向け住居から複合商業施設まで幅が広く、業務内容も多岐にわたるため、今までどのような物件を担当してきたのか、採用担当者にイメージしてもらうことが大切です。管理棟数や延床面積、個人向け住居なのか商業向けなのかなど、建物の具体的な規模感を記載しましょう。また、実績・取り組みの項目では、入居率や賃料収入を向上させたことが実績となるので、具体的な数字を書いておくとプラスの評価が得られることがあります。

資格については、持っているものをすべて書き出しておきましょう。将来的にアセットマネジメントを目指す方は、宅地建物取引士や賃貸不動産経営管理士だけでなく、不動産証券化協会認定マスターもあると有利にはたらくこともあります。

自己PRでは、空室や空きテナントを埋めるために物件をいかに魅力的に見せられるかが重要な仕事なので、そうした仕事を通じて身についた交渉力や課題解決力のスキルを伝えましょう。具体的にとったアクションや施策をアピールしてください。特に交渉力に関しては、個人向け住居と商業用施設のどちらの担当にも必要なスキルになるため、交渉相手を問わず、納得してもらうために工夫した点をアピールできるとよいでしょう。

「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

「プロパティマネジメント」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)

職務経歴書

20××年×月×日現在
氏名:○○ ○○

■職務要約

○○○○○大学を卒業後、株式会社○○○○○に入社。マンション事業本部に配属となり、x年間、○○地区の賃貸マンションx棟の管理、入居者への対応業務やマンションオーナーへの報告、修繕提案を行ってきました。その後、20xx年にビル事業本部に異動。○○○○○地区のオフィスビルx棟、床面積約x㎡のテナント管理およびリーシングマネジメントを担当し、現在に至ります。

■職務経歴

20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○

事業内容:総合ビル管理・賃貸マンション管理・その他不動産管理、不動産仲介・建築工事
資本金:xxx万円(20xx年xx月) 売上高:xxx千万円(20xx年xx月)
従業員数:x,xxx人 上場:東証一部上場

正社員として勤務
20xx年xx月~現在 ビル事業本部

自社管理の商業施設の管理業務補佐からはじめ、20xx年にはオフィスビルxx棟のプロパティマネジャーとしてテナント管理・運営を実施。不動産価値向上のためのさまざまな提案も担当。

【担当物件】
・オフィスビルx棟、延床面積約x㎡

【業務内容】
■テナント管理業務
・テナントからの各種問い合わせ対応
・契約金・テナント料・更新料管理
・テナント退去時の原状回復工事の手配
・長期修繕工事の提案

■オーナー(所有者)への報告および提案業務
・誘致報告書/月次報告書の作成
・物件の年間収支予算立案
・物件のリーシングプランの企画立案

【実績・取り組み】
・ビルオーナーに対して、オフィス内の内装工事などのバリューアップ工事やリーシング戦略の見直しを提案。結果として、テナント稼働率x%の維持および賃料収入の昨対比x%向上を達成しました。

20xx年xx月~20xx年xx月 マンション事業本部

【担当物件】
・賃貸マンションx棟

【業務内容】
■賃貸マンションの入居者への対応業務
・賃料徴収、契約更新管理
・入居者からの各種問い合わせ対応
・退去時の原状回復工事の手配

■オーナー(所有者)への報告および提案業務
・オーナーへの月次レポートの作成
・メンテナンス計画の策定・実行
・物件の経年劣化に伴う修繕・改修提案
・物件のバリューアップ工事の提案

【実績・取り組み】
・マンションオーナーに対して、外壁や屋上の防水など、経年劣化に伴う建物の改修修繕工事を提案。物件価値の維持に努めた結果、入居率x%以上を達成しました。

■活かせる経験・知識・技術

■PCスキル
  • Word / 書式設定、表の挿入、社外プレゼン資料作成が可能なレベル
  • Excel / グラフの作成、ピボットテーブル、VLOOKUP関数の使用が可能なレベル
  • PowerPoint / 社外プレゼン資料作成、社内資料、レイアウト図の作成が可能なレベル
■資格
  • 普通自動車第一種免許 / 20xx年xx月取得
  • 宅地建物取引士 / 20xx年xx月取得

■自己PR

<現場の声に寄り添う課題解決力>

オーナーが持つ物件の稼働率を高めるため、常にオーナーが抱える悩みに寄り添い、プロの視点から適切な解決策を提示できるように努めています。ファミリー向けマンションを担当した際には、20xx年の稼働率がxx%でした。そのため、物件の実地調査や既存入居者からの聞き取りを行ったところ、昇降機設備の経年劣化が判明。オーナーに改修提案を行った結果、入居者からも好評を得ることができ、稼働率xx%向上に貢献しました。

<関係構築力と交渉力>

入居者やオーナーなど、関係者との各種調整や交渉力も私の強みであると自負しています。担当していたオフィスビルでは、運用メンバー、オーナー、入居者との細かなコミュニケーションに尽力し、物件の資産価値を最大限向上させるために、ビルテナント内室の改装工事を提案。普段からのコミュニケーションにより、各関係者には改修工事にもすぐ納得していただき、円滑に工事を進められたことで、オフィスの利便性向上も高く評価していただきました。

以上

プロパティマネジメントの職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!

職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。

職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから

プロパティマネジメントの自己PRの例文サンプル

職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介

職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

職種・業界専門のキャリアアドバイザーが書類作成をお手伝い

dodaエージェントサービスとは?転職エージェントのdodaがあなたをしっかりサポート

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

ステップで分かる転職ノウハウ

  • 平均年収ランキング2024