3ページ:所在地【関東】の企業一覧
該当企業数 215,510 社中 101〜150 社を表示
設立 1993年
従業員数 150名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全18件
-
経営企画メンバー(戦略立案・IRなど)◆プライム上場・「Zoff」の運営企業/フレックス
- NEW
-
- ◆◇国内外300店舗超・メガネの「Zoff」運営会社/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■業務概要: 持続的な利益成長と企業価値向上を実現するため、戦略立案から資本市場とのコミュニケーションまでを一貫して担う中核メンバーとして活躍いただきます。 ■業務詳細: <戦略策定/実行支援> ・中期経営計画の策定、モニタリング ・M&A/アライアンス戦略の立案、実行支援 <IR/情報開示> ・決算説明会の企画、運営 ・投資家、アナリストとの対話(One on One含む) ・開示資料の作成(決算短信、説明会資料等) ・株主総会の運営支援 ・投資家向けイベントの企画、実施 ・株価分析、競合他社分析 <経営管理/分析> ・重要KPIのモニタリング、分析 ・投資家フィードバックの経営層への共有 ・資本政策の立案支援 ・配当政策の立案支援 ■環境: ・フレックスタイム制 ・経営層との直接的なコミュニケーションが可能 ・グローバル機関投資家との対話機会あり ・海外IRカンファレンス参加機会あり ■当社の特徴: インターメスティックグループはメガネ業界において、いち早くSPA方式を導入し「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。 300店舗以上の実店舗に加え、Eコマース事業(EC事業)を特に強化しています。 ■募集背景: 当社は以下の成長戦略を推進しており、IR活動を通じた適切な企業価値評価の実現に向け、経営企画メンバーを募集いたします。 ・既存事業の収益性向上/規模拡大 ・戦略的M&Aの実施 ・グローバル展開の加速
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~607,000円 <月給> 405,000円~607,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※想定年収には月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【表参道】経理◆幅広い業務◆キャリアアップ◎プライム上場◆国内外300店舗超「Zoff」の運営企業
-
- ◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/福利厚生充実/育休復帰率91%/将来的には幅広い業務をお任せ予定◇◆ メガネ販売店「Zoff(ゾフ)」を主力として、メガネの企画販売を行っている当社にて、経理財務業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・日常経理業務(伝票入力,出納管理など) ・月次決算(現預金、固定資産、売上・仕入・在庫・経費計上等仕訳の入力および承認) ・年次決算(決算整理、決算書作成等)作業 ・予実管理(予算と実績の差異の分析、見込みの管理) ・予実差異分析 ※ご経験に応じて、以下の業務に携わっていただく可能性もあります。 ・経理DXによる業務改革推進 ・投資家向け開示資料の品質向上 ・グループガバナンス強化に向けた経理体制構築 ・経営データの可視化、ダッシュボード化推進 ■働く魅力: ・上場を機に、経理部を含む管理部門の重要性が再認識されており、社内でスポットライトが当たりやすい状況にあります。その分期待やプレッシャーは強いものの、それを乗り越えて得られるものは多くあります。 ・経営判断に必要な情報を、正しく速やかに分かりやすく経営層へ報告することが求められるため、会社の成長にダイレクトに寄与する実感を持ちながら働くことが可能です。 ・会社全体として、人と人との繋がりを大切にして「やってみたい」という思いを受け止め応援する風土のため、自ら業務改善に取り組んでいただきやすい環境です。 ■当社の特徴: ◇当社は、メガネ販売店「Zoff(ゾフ)」を主力として、メガネの企画販売を行っている企業です。 「Zoff」は、それまでになかったメガネの低価格販売を日本でいち早く展開したブランドです。フレームとレンズ別々に料金がかかり、総額が1万円を超えることが一般的であった従来の眼鏡業界において、全ての商品をフレームとレンズセットで定額、低料金で販売しております。 ホスピタリティの充実や機能性とデザイン性に優れた商品の開発を行っており、目とメガネに関するトータルアイケアカンパニーとして、眼鏡を通じた社会活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~454,000円 <月給> 328,000円~454,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※想定年収には月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 1,263名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全1件
-
【金融機関経験者歓迎】総合職~信用金庫のセントラルバンク/本部でのキャリアアップ/働き方◎
-
- 【信用金庫のセントラルバンク/信用金庫向けのコンサルティング業務/ 本部業務を通じたキャリアアップ/国内有数の機関投資家(マーケット運用・大企業向け融資)/金融業界出身者歓迎】 ■業務内容: 希望や適性に応じて、以下のような業務を担当していただきます。ジョブローテーションを通して様々なキャリアを築いていける環境です。 【金融業務全般】 ・マーケット運用 ・リスク管理・ALM ・法人RM ・プロジェクトファイナンス ・与信審査 ・外国為替・マネーローンダリング対応 等 【信用金庫の業務および経営サポート】 ・経営コンサルティング ・収益向上・リスク管理支援 ・中小企業の経営改善、海外進出支援 ・地域創生支援 ・DX支援 等 ■本ポジションの魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・信用金庫を対象としたコンサルティングといった唯一無二の業務に携わることができます。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・40兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: 信用金庫から預け入れられた預金を中心に約40兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: 全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本中金各拠点 住所:北海道・宮城県・石川県・静岡県・愛知県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本中金各拠点 住所:大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・香川県・福岡県・熊本県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~650,000円 <月給> 300,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 1,681名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【フルフレックス/週3リモート】知的財産・商標◆商標案件増加中◎入り込んだ事業参画ができる◎土日祝休
- NEW
-
- <国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/商品取扱高6,143億・9,049ブランド数(2025年3月期)/従業員割引など福利厚生◎/土日祝休/フルフレックス> ◇当社は経営戦略として『MORE FASHION×FASHION TECH~ワクワクできる「似合う」を届ける~』を掲げています。 これまで以上にファッションを追求し、売るだけではなく、新しい顧客体験を創る独自のテクノロジーを使い、よりユーザーにもブランドにも価値を与えられる会社になるよう日々新しい挑戦を続けています。 ◇サービスの幅もファッションECサイト「ZOZOTOWN」での販売のみならず、似合うをテーマにしたリアル店舗「niaulab」や、各カテゴリの情報発信メディア、「ZOZOSUIT」「ZOZOFIT」をはじめとした当社テクノロジーを活用した新たなサービス開発など、多岐に渡る領域に進出しています。 今回はそれぞれの商品やサービスに使用する商標の案件が増えている背景から、部門強化に向けた採用募集です。 ■業務内容 ◎事業ヒアリングおよび商標戦略提案 ◎商標の調査分析、出願、権利化 ◎商標の権利維持、管理 ◎商標、著作権に関する法律相談 弁護士・弁理士との連携 ◎その他商標業務全般 ※OJTからスタートし、業務適正に応じて案件をお任せします ■魅力 ◇新たな事業やサービスの入り口から今後の展開を事業部と一緒に考え、拡大に向けた伴走をしながら商標戦略を発展させていくため、決まった調査・権利化するだけでなく、より入り込んだ事業参画ができるやりがいがあります。 ◇様々なステークホルダーを尊重しながら商標を採択する風土があり、チーム内外のメンバーとコミュニケーションを取り、擦り合わせをしながら業務を進めていく方針があります。 ■当社について ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西千葉オフィス 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:190,000円~260,000円 <月給> 390,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:住宅リモート手当5万円+職能手当14万~21万円 ※賞与、残業代、その他手当は別途支給 ※入社後、評価により職能給が変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルフレックス/週3リモート】法務◆専門性×幅広くコーポレートガバナンス経験を積める◎土日祝休
- NEW
-
- <国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/商品取扱高6,143億・9,049ブランド数(2025年3月期)/従業員割引など福利厚生◎/土日祝休/フルフレックス> ◇当社は経営戦略である『MORE FASHION×FASHION TECH』のもと、これまで以上にファッションを追求し、独自のテクノロジー技術を掛け合わせた様々な価値提供を実現するために日々挑戦を続けています。 ◇近年の多岐に渡る事業展開や新規サービスの検討により、法務部門の需要が高まっている背景から、今回は部門強化に向けた採用募集を行います。 ■ポジションについて ◎コーポレート法務は、会社の健全な運営推進や経営陣の意思決定を法務の観点からサポートしています。 ◎顧客、株主、取締役会、従業員など多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取り、会社の透明性と信頼性を維持するだけでなく、ステークホルダーに対する適切な情報開示や各所との意見調整を取り纏める役割も担っています。 ■業務内容 ◎株主総会の企画・運営その他株式実務に関する業務 ◎取締役会の運営 ◎指名報酬諮問委員会の企画・運営 ◎子会社管理業務 ◎内部通報対応を含むコンプライアンスに関する業務 ◎M&Aの法務支援 ◎その他コーポレート・ガバナンスに関する業務 ※各案件2~3名体制で担当し、将来的にはローテーションを見込んでいます ■魅力 ◇法務としての専門性を持ちながら、幅広くコーポレートガバナンスの経験を積むことが可能なポジションです。 ◇チームで協力しながらスピーディーに業務を推進する環境があり、年次や社歴を問わずフラットに意見を交わす文化がある点も魅力の一つです。 ■当社について ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西千葉オフィス 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:220,000円~325,000円 <月給> 420,000円~525,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:住宅リモート手当5万円+職能手当17万~27.5万円 ※賞与、残業代、その他手当は別途支給 ※入社後、評価により職能給が変動します ◆年収例:8,005,400円…基本給20万円、職能給27.5万円、住宅リモート手当5万円、時間外手当(残業20時間/月)、賞与支給80万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,746名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【西新宿/リモート可】中核子会社の単体決算担当/決算・税務業務・監査法人対応※将来の管理職候補
-
- 【リモート可/フレックス可/残業20~30時間程度】 ●売上200億超のプライム上場企業で中核子会社メインで決算担当を募集 ●単体決算をはじめ、税務・監査業務などもお願いします ●連結決算担当やマネジメントへのチャレンジ可能 ■具体的な仕事内容: ・株式会社デジタルハーツ、持株会社、その他子会社の単体決算業務 ・担当会社の税務業務、税理士対応 ・上記の決算、税務スケジュールの調整管理、業務委託先との調整 ・担当会社の原価計算や管理会計に関する事項 ・監査法人対応(担当会社での監査対応、資料準備) ・連結決算、会社法と金商法での開示業務 ・担当会社での経理業務、会計処理の指導や助言、 経理関連規程の作成更新 ・担当会社のJ-SOX対応業務(主担当)、経理部門の取りまとめ ・担当会社の経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正対応 ■キャリアパス: 将来的に役職や、税理業務→連結業務等、または他ポジションへ関わることが可能です。 そのため、自身が進みたい方向へ柔軟に挑戦することができる環境です。 ■評価制度: デジタルハーツホールディングスは上半期、下半期通して通年の目標を立てていただきます。 年1回総合評価として、ご自身の処遇、待遇が評価される仕組みとなっております。 ■組織について: 入社後は株式会社デジタルハーツホールディングスの経財部の経理グループ所属。 経財部は3つのラインに分かれており、財務・連結・経理グループと別れております。 レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション を予定しています。 経財部組織人数:7名、(30~50代まで幅広くご活躍いただいています) ■魅力: ・パフォーマンスや実績に応じ、連結決算や開示業務、海外事業の経理業務など、専門性を高め拡張する可能性もあります。また、業務ルールやプロセスを自ら作り直すなど、定例業務を超えた業務に携わる機会が得られます。 ・グローバル事業の拡張やM&Aが経営戦略の重要テーマであるため、投資関連税務、国際税務、組織再編税務等、幅広いタックスプランに携わる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※上記は残業代を含まない年収となります。 ■昇給:有 ■残業手当:別途勤務実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,925名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全15件
-
【大阪】コンサルティング営業/ソリューション提案◇不動産情報サイト「LIFULL HOME’S」運営
- NEW
-
- 【業界未経験歓迎/直行直帰可能/不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営会社】 ■入社後のミッション 現在、数多くのクライアントにご利用いただいておりますが、クライアントが求めるフォローが行き届いていない現状があり、今まで以上により多くのクライアントとの接点を持つため、対面営業だけでなくWeb会議システムを活用した営業活動を推進しています。「LIFULL HOME'S」の掲載プランの提案や活用方法だけでなく、クライアントの経営にとって有益な情報を提供し、営業組織が目指しているクライアントの「真のパートナー」になることが必要です。今回は、クライアントに対して「LIFULL HOME'S」をはじめとするメディアを活用したプロモーション活動を提案。クライアントの課題をヒアリングいただき、最も効果的なサービスや機能を多角的なアプローチで提案し支援していただくことがミッションです。(担当マーケット:戸建領域) ▽具体的な業務内容: ・すでにご利用いただいているクライアントへ最適な物件掲載プランの提案、市況情報の提供、サービスの活用促進 ・業界を革進する新しい取り組みの企画立案や推進 ※座学や営業同行などの研修を実施し、業務の流れや不動産業界・Webサービスの基礎を身に付けていきます。またメンターによる面談を通して、独り立ちができるようにしっかりフォローしますので業界未経験の方も安心してください。 ■やりがい・魅力: ・営業ノウハウの共有や、業界知識向上のための情報インプットの機会も多く設定しており、業界未経験でも成長の機会が多くあります。 ・経営者と商談する機会が多く、ダイレクトに課題解決の提案ができコンサルティング営業としてスキルアップすることができます。 ・社内の開発部門とも距離が近く、社内の開発部門とも距離が近く、サイトへのご意見や要望をサービスやサイトにフィードバックすることで、サービス改善に反映させることが出来ます。 ■働き方: オフィス勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入しております。全社の基本ルールとしては原則週3日オフィス勤務となっており、チームごとにオフィス勤務日をそろえることでチームワークや心理的に安全な環境をつくっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル10階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 472万円~581万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,300円~293,600円 固定残業手当/月:73,600円~90,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,900円~384,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※当社規程あり ■賞与:年2回(7月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/Webソリューション営業】顧客課題解決◇不動産情報サイト「LIFULL HOME’S」運営
- NEW
-
- 【業界未経験歓迎/物件掲載促進だけでなく、クライアントの課題に対して別商材の提案や商品企画を行うことも可能!/不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営会社】 ■職務内容: 日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」に掲載いただいているクライアントに対し、コンサルティング営業を行っています。 クライアントに効果的に「LIFULL HOME’S」を利用していただき、住まい探しをしているユーザーへ質・量・鮮度の高い充実した物件情報を届けることをミッションとしています。 ▽具体的な業務内容: クライアントに対して「LIFULL HOME'S」をはじめとするメディアを活用したプロモーション活動を提案します。クライアントの課題をヒアリングし、最も効果的なサービスや機能を多角的なアプローチで提案し支援していきます。 ・すでにご利用いただいているクライアントへ最適な物件掲載プランの提案、市況情報の提供、サービスの活用促進 ・業界を革進する新しい取り組みの企画立案や推進 ■充実の教育制度 ▽入社直後:座学や営業同行などの研修を実施し、業務の流れや不動産業界・Webサービスの基礎を身に付けていきます。また、メンターによる面談を通して、独り立ちができるようにしっかりフォローしますので業界未経験の方も安心してください。 ▽独り立ち後:多種多様なコンテンツを用意しています。例えば、「トップセールスは何をしているのか?」「各領域の市況感」など、先輩たちが動画コンテンツとして配信しており、自由なタイミングで学ぶことが可能です。 ■やりがい・魅力: ・営業ノウハウの共有や、業界知識向上のための情報インプットの機会も多く設定しており、業界未経験でも成長の機会が多くあります。 ・経営者と商談する機会が多く、ダイレクトに課題解決の提案ができコンサルティング営業としてスキルアップすることができます。 ■働き方: オフィス勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入しております。全社の基本ルールとしては原則週3日オフィス勤務となっており、チームごとにオフィス勤務日をそろえることでチームワークや心理的に安全な環境をつくっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目24-20 名古屋三井ビルディング新館 7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 472万円~643万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,300円~324,500円 固定残業手当/月:73,600円~100,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,900円~424,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※当社規程あり ■賞与:年2回(7月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 13,152名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全9件
-
【データサイエンティスト】グロース上場企業/エンタメ×データ/裁量◎/事業に直接貢献
-
- ~世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー~ ■概要: M&Aを推進する当社では、エンジニアがPMIの一環としてシステム統合や業務DXを担うとともに、既存プロダクトのグロースにも深く関与します。 事業横断的な技術課題に取り組み、技術を駆使してプロダクトの成長を加速させるポジションです。 ■主なエンジニアの取り組み: ◇アミューズメント施設業務のDX ◇ゲームセンター・カラオケ施設の公式会員アプリやオンラインクレーンゲームの開発・運営支援 ◇共通プラットフォームの構築 ■求められる役割: プロダクトから収集したデータを解析し、得られた知見を活用して事業に貢献する役割を担います。 ・データエンジニアと連携して必要なデータを設計する ・収集したデータを統計や機械学習を用いて解析し、知見を生み出す ・PdMと連携して上記の解析で得られた知見を事業に活用し、事業の成長に貢献する ・知見の活用を自動化し、データエンジニアやプロダクト開発エンジニアと連携してシステムを構築する ■業務内容: ◇アミューズメント事業のデータ解析によるプライズゲームの景品発注の最適化 ◇オンラインクレーンゲーム及び会員アプリでのプライズ及びゲームのレコメンドシステムの構築及びレコメンドロジック改修 ◇AIカメラの画像解析を通じた店舗のレイアウトの最適化ロジックの構築 また、データ活用でプロダクトを改善するために思いつくことがあれば、それを提案して導入を主導していただくこともあります。 ■開発環境: ・クラウド…AWS ・使用言語…Python、R、SQL ・開発環境…Databricks ・DWH…Snowflake ・BIツール…Redash、Databricks ・IaC…Terraform ・ワークフロー…MWAA ・その他…GitHub/Slack/PyTorch/Stan ■魅力: ◎「データチームが組織横断的な動きができる」「先進的なデータ活用ができる」や「技術発信が活発」 ◎組織でのフラットでオープンなコミュニケーションの姿勢、技術に対する探究心やデータ活用への熱意 ◎自由度の高さと意思決定の速さ ◎マネジメントライン、スペシャリスト、CTOとしてのキャリアパスあり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~945,400円 固定残業手当/月:95,000円~221,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,167,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【PMI推進マネージャー】創業8期目でM&A50件/急成長を支える統合の要/フレックス・在宅可
-
- ■□各主要分野のプロフェッショナルの力を結集し、世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー□■ ■採用背景: 当社はM&A戦略を重要な経営戦略の一つとして位置付けており、創業(2018年)以来50件のM&A及び資本取引を完了しております。今後更にスピード感をもってM&Aの検討及び実行、有効なPMI戦略を推進する観点で、エグゼキューション及びPMIチームを強化するため、増員を進めています。 ■業務内容: <雇入れ直後> ◇PMIを見据えたPre-M&A業務(主にデューデリジェンス)への関与 ◇M&Aによりグループジョインした会社のPMIの実行 ◇担当会社のPMIチームの統括者として、ジョイン後100日プランの策定・実行・モニタリング ◇コーポレート部門の統合をメインに、GENDAおよび担当会社の経営陣や管理部門との調整・連携を行い、連結グループへのスムーズな加入を推進 ■当ポジションの魅力: M&A戦略を重要な経営戦略の一つとして位置付けている当社は、他社が約10年かけて達成するM&A件数を、約1~2年で実現しており、圧倒的なスピードと実績を誇ります。 このポジションでは、複数の企業のPMI業務に携わることが可能です。1案件あたり3~4ヶ月を想定しており、年間で3~4社のPMI実務経験を積むことができます。さらに、経験を積んだ後には、グループ会社の経営にハンズオンで関わる選択肢もありますので、自身の経験・能力・適性・希望に合わせて、将来的に多様なキャリアパスの可能性があるのが魅力です。 今後は既存事業の拡大に加え、新たなエンターテイメント領域への進出も視野に入れ、M&Aで事業の多角化を推進します。これにより、規模や業種、地域を超えたグループ各社で豊富なキャリア機会を得られ、常に新しい挑戦ができる環境です。 ■配属先情報: グループ経営管理部(現在:部長1名、担当部長1名、マネージャー2名、スタッフ1名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 勤務地最寄駅:汐留駅/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,100円~810,100円 固定残業手当/月:126,600円~189,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※賞与なし ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 1,722名
平均年齢 33.1歳
求人情報 全75件
-
【マーケティング責任者候補)】地域密着型のマーケティング戦略◆事業開発視点を持ちながら価値発揮できる
- NEW
-
- 【freeeの重要成長戦略指標であるパートナー推進に向けたエリアマーケティング/CMO候補】 ■概要: freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションを掲げ、中小企業や個人事業主向けにクラウド会計ソフトやさまざまなバックオフィス支援プラットフォームを展開しています。この度、全国各地域におけるマーケティングと事業開発をリードするRegional CMO候補を募集します。地域特性を理解し、マーケティングだけでなく事業開発の視点を持ちながらfreeeの価値を広げ、地域経済を活性化させる仕事に挑戦したい方をお待ちしています。 ■業務内容: 【地域特化型マーケティングの推進】 ・地域特性に応じたセミナー、展示会、ワークショップ等のイベントの企画・実行 ・地域キーパーソンや専門家とのリレーション構築とネットワーキング ・地域別のマーケティングコンテンツの作成と運用 【事業開発の視点での推進】 ・地域ごとのPMF(Product Market Fit)の定義・分析・検証 ・地域の課題解決に向けたプロジェクト立案と推進 【オンライン・オフラインの統合施策】 ・オンライン広告やSNS施策とオフラインイベントを組み合わせた総合的なマーケティング戦略の設計・実行 ・施策結果の効果測定とPDCAサイクルの実施 ■当該ポジションの魅力: ◎地域戦略の立役者として成長できるポジション ただのマーケターではなく、地域事業の開発者として戦略を立案し、それを現場で実現するスキルと経験を磨くことができます。リアルイベントを中心に、さまざまな形で地域の声に触れる貴重な機会も多くあります。 ◎社会にインパクトを与える喜び 地域コミュニティや中小企業に直接貢献できる仕事です。地域特性を活かしたイベントや施策を通じて、一人ひとりの声を拾い上げ、課題を解決する体験が、ダイレクトな社会的影響力と充実感をもたらします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 630万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,800円~605,100円 固定残業手当/月:136,200円~211,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,000円~817,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【セールス】新規設立法人に対するfreeeシリーズを組み合わせた提案/起業志向歓迎/フレックス
- NEW
-
- ◎バックオフィス業務効率化SaaSを複数展開! ◎フリーのミッションが最も発揮されるポジション! ◎将来的に起業を考える方にもマッチする営業 "スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げ、バックオフィス業務DXを目指す統合型経営プラットフォーム「freee」シリーズを展開する同社で新設法人向けのセールスをお任せします。 ■仕事内容 以下、適性と希望に合わせて早期ご活躍いただけるポジションを用意します。 【インサイドセールス】 インバウドでのリードに対し、課題ヒアリングとfreeeでのソリューションを提案し商談機会を創出 【フィールドセールス】 ・インサイドセールスが獲得した商談を実施。会社設立における課題や疑問解消に向け、freeeプロダクト全体からソリューション提案 ・導入の意思決定をいただけたお客様への初期設定サポートとその後の事業運営に関わるプロダクトのセールス活動 ・freee申告や税理士マッチングサービス等のユーザーにとってよりスムーズな事業運営を目指すための追加ご提案 ■取り扱いプロダクト例 freee会社設立/freee申告/freee税理士検索等 ■やりがい: ・本ポジションはこれから会社を新設する個人・法人のお客様に向けた営業活動となります。まさにこれからビジネスをスタートさせる方々であり、"スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げる同社だからこそ支えていくべき存在です。まさにミッションを最も体現できるポジションと言えます。 ・起業家がどういう想い・ビジョンで起業するのか、創業期から寄り添えるポジションです。プロダクトの幅が広い同社だからこそ、どれが顧客の課題解決になるのかを常に考え、ベストな提案を求められます。その分、会計や財務に対して自身の解像度も上がり、将来的に起業を志す方にとっては武器を身に着けることができます。 ■組織 全体で150名程度、本ポジションには50名程度在籍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 515万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,400円~391,800円 固定残業手当/月:111,600円~137,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~529,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,645名
平均年齢 -
求人情報 全58件
-
【渋谷】全社業務効率化マネージャー◆プロジェクトマネージャーとして生産性向上に寄与/在宅&フレックス
- NEW
-
- ◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 配属予定である「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部」は、MIXIグループのIT環境・セキュリティを全般的に担っており、全社の生産性向上を目的にIT領域の改革と改善を積極的に提案・推進しています。 同部署においてプロジェクトマネージャーとして、経営層と現場をつなぐ架け橋となり、コーポレート業務のプロセス設計や効率化をリードしていただくことを期待しています。 ■具体的には: <コーポレート生産性向上プロジェクトの企画・推進> ・各部門の業務課題を分析し、改善プロセスの提案と実行を主導 ・経営層および部門リーダーとの連携によるプロジェクト計画策定と進捗管理 (プロジェクト化されている取り組みだけでなく、事業部門の課題の発掘・DX化を進めるにあたっての壁打ちから入り込んでいくことも可能です。) <コーポレート業務プロセスの設計・改善> ・業務プロセスの見直しを通じたシステム導入や連携および運用の最適化 ・社員が安心して利用できるIT環境の整備、事業部門へのシステム知見の啓蒙 <プロジェクトチームの管理・リード> ・チームメンバーや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト推進 ・社内関係者への説明や調整を行いながらプロジェクトを完遂 <組織の戦略立案/遂行> ・メンバーのヒューマンマネジメント(パフォーマンス管理)も将来的にお任せをすることを期待しております ・施策検討、予算化 ■当ポジションの魅力: <「仕組み」で組織を強くするリーダーシップ> ・属人的な働き方を脱却し、DXの力で業務を標準化・効率化。全社レベルのインパクトを実現できる達成感を味わえます。 <経営の意思を形にする「最前線」> ・経営層のビジョンを実現し、現場が直面する課題を解決するプロセスを設計・推進します。経営の中核で、あなたの戦略思考を存分に発揮できます。 <社員の働きやすさを創る「仕掛け人」> ・現場社員がよりクリエイティブな業務に集中できる環境を構築。あなたの手掛けたプロジェクトが、社員の成長と企業の飛躍を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める国内または国外の事業所※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
-
- <予定年収> 700万円~952万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,920円~463,040円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:119,080円~161,960円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~680,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【家族アルバム みてね/在宅可】データ基盤エンジニア◆データ収集など◆東証プライム上場/フレックス
- NEW
-
- ■業務内容: ◇データ収集 ・みてねアプリ本体、その他経済圏の連携システムからのデータ収集、データ品質の向上 ◇データレイク、DWH、BIツールの設計・構築・運用 ・みてね経済圏における複数システム・複数サービス間の連携 ◇データ活用 ・Looker/RedashなどのBIツールのパフォーマンス最適化とコスト最適化 ・新たな事業価値につながるレコメンド、AI/MLコンポーネントの開発への貢献 ■ミッション: 「みてね経済圏」全体としてのデータ活用を推進するため、データエンジニアおよびデータアーキテクトの立場で、データ基盤とデータ活用に関する課題発見と解決に取り組むことをお任せします。 ・データ基盤の設計・開発・運用に取り組み、SRE・アナリスト・アプリエンジニアなど関係者を巻き込んで、みてね全体のデータ活用に関わる課題解決に取り組む ・とくにData Engineeringグループ内におけるデータ活用の課題解決に取り組むこと。AI/MLとデータを活かした新たな事業価値・顧客価値の創出を、データ基盤として支える ■技術スタックと開発環境: ・iOS プログラミング言語: Swift アーキテクチャ:MVP + Clean Architecture 非同期処理: Swift Concurrency, RxSwift 通信: Alamofire CI: Bitrise その他: Firebase ・Android プログラミング言語: Kotlin アーキテクチャ: MVVM 非同期処理: Kotlin Coroutines, RxJava2 通信: Retrofit2, OKHttp3 DI: Dagger2 AndroidX: WorkManager, Room, Android Architecture Component CI: CircleCI その他: Glide4, ExoPlayer, Firebase ・サーバー プログラミング言語: Ruby フレームワーク: Ruby on Rails 非同期処理: Sidekiq データベース: Amazon Aurora Webサーバー: Puma CI: GitHub Actions, CircleCI, Argo CD 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 602万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,600円~440,200円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:102,400円~154,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 47名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全2件
-
【品川】経理担当◆急成長中の上場ベンチャー◆年休125日・土日祝休/月平均残業20H程◆福利厚生充実
-
- 【月次決算経験ある方歓迎!/東証スタンダード上場/年休125日・土日祝休み/月平均残業20時間程/仕事とプライベートが両立できる環境】 ■採用背景: 当社はIT、建設機械販売、太陽光発電の3つの領域で事業展開を行っています。顧客のみならずグローバル規模において需要の高い事業のため経営も安定しております。今回は増員として当社のバックオフィスを一緒に支えてくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 経理部に所属していただき、月次/四半期/年度決算や開示書類の作成、監査法人対応などの経理業務全般をお任せしていきます。ご自身の経験に応じて、スタートしながら取り組めますのでスキル・キャリアアップも叶う環境です。 ■業務詳細: ・月次/四半期/半期/年度決算処理の実施 ・開示書類の作成および改善業務の推進 ・監査法人との対応や調整業務 ・経理業務の効率化および改善提案 ・経営陣への財務報告およびアドバイス提供 ■組織構成: 管理本部全体で36名が在籍しており、経理部には8名のメンバーが在籍しています。 経理・財務・人事・総務法務・経営企画と管轄ごとに分業で取り組んでいます。 ■本ポジションの魅力: ・東証スタンダード上場、事業拡大中の当社において、経営の提言を担う経理は非常に重要なポジションです。一人一人の担当範囲が広く、知識と経験を積むことができる点も魅力です。 ・全社業務フローの把握もできるため、スキルアップを望む方に最適な環境です。 ・上長によるしっかりとしたフォローがありますので、安心して業務に取り組むことができます。 ・年間休日125日(土日祝休み)・月平均残業20時間程のためワークライフバランスも重視しながら長期就業が叶います。 ■当社の魅力: Abalanceグループは、IT、建設機械販売、太陽光発電の3つの事業領域で事業展開を行い、それぞれの事業シナジーの最大化を図っています。太陽光事業では企画・立案から保守まで一貫して行うことが可能で、各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。また、IT事業を中心に「人」中心のナレッジマネジメントを通じたワークスタイル変革や組織改革を実現し、働きやすい環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー5F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与支給実績:有 <賃金内訳> 月額(基本給):199,710円~258,920円 固定残業手当/月:70,290円~91,080円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】財務マネージャー◆東証スタンダード上場◆ファイナンス全般お任せ◆金融出身も歓迎◆年休125日
-
- 【東証スタンダード上場/財務戦略の全体を裁量持って活躍/年休125日・土日祝休み/グリーンエネルギーの総合カンパニーとして国内外で席巻!】 ■採用背景: 当社は国内外での事業拡大を目指し、特に財務戦略の強化を図っています。 国内外の資金調達やファイナンス業務における経験豊富なプロフェッショナルとして裁量を持ち、持続可能な成長を実現するための重要なポジションとしてご活躍いただける方を求めています。 ■職務概要: 当社の財務部門において、国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進を中心に取り組みます。 財務戦略の企画・実行、キャッシュフローマネジメントなどのマネジメント業務を担当していただきます。企業成長と持続可能な経営を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進 ・資金繰り、キャッシュフローマネジメント、出納等の立案、推進 ・投資機会分析、投資判断、新規投資実行・撤退などポートフォリオの最適化支援 ・借入政策の策定、推進 ・短期・中長期の財務戦略の立案、推進 ・新規ビジネスの獲得・伸長への各種ファイナンス支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 財務部は現在2名のメンバーで構成されており、それぞれ専門性の高い業務を担当しています。 チームワークを重視し、互いに協力し合いながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: ・当社はグリーンエネルギー事業を中心に成長を続けており、財務戦略の重要性が増しています。 ・このポジションでは、国内外のプロジェクトに関与し、企業の成長を直接支えることができます。また、積極的なM&A戦略や新規事業の立ち上げにも関与する機会が多く、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・年間休日125日と働きやすい環境も整っており、ワークライフバランスを重視する方に最適です。 ■当社の魅力: 東証スタンダード上場の当社は持続可能なエネルギーソリューションを提供するリーディングカンパニーとして、国内外で多くの注目を集めています。最新技術を駆使した太陽光発電事業や水素貯蔵システムの研究開発など、未来を見据えた事業展開を行っており、社員一人ひとりが成長し続ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~570,000円 <月給> 420,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与支給有(年間2ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,819名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全154件
-
ITエンジニア/転勤ナシ/プライム案件7割/リモート案件アリ
- NEW
-
- \入社後の流れ/ 営業担当が希望や強みを丁寧にヒアリングし これまでのスキルを活かせる案件だけでなく 「挑戦したい領域」「目指したい技術者像」 も踏まえてアサインを行います。 ★経験者の方には、前職給与を保証+好待遇でお迎え! 【Aさん】前職年収:520万円 → 入社時年収:670万円 【Bさん】前職年収:270万円 → 入社時年収:410万円 【Cさん】前職年収:590万円 → 入社時年収:760万円 \ジャパニアスが選ばれる理由/ 【1】200社超の取引先 × 多彩なプロジェクト 大手・優良企業を中心に200社以上と安定取引。 上流工程、最先端技術、PM・PL案件など幅広く用意しており 「開発から設計へ」「リーダー職へのステップアップ」など実現可能です。 実際に、入社3~4年でPLに昇格した先輩も多数在籍! 【2】“放っておかない”サポート体制 定期的な面談(1~2回/月)を通じて 営業がキャリアをしっかりサポート。 「別領域に挑戦したい」など 希望に合わせて環境を整えます。 【3】単価連動制で、毎年昇給を実現 スキル=評価=給与につながる仕組みを導入。 営業・リーダー・顧客の三者からの評価をもとに あなたの貢献度を正当に反映。毎年の昇給を支えています。
-
- 【全国の各プロジェクト先/リモート案件あり/転勤なし】★札幌事務所・北九州オフィス新規OPENにつき、積極募集中! ※面接は全国で実施 ※リモートワーク案件多数!配属先により在宅勤務も可能です <プロジェクト先※一例> 北海道 東北:宮城 関東:栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、茨城 中部:静岡、岐阜、愛知 近畿:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重 中国:岡山、広島、山口 九州:福岡、大分 <各事業所> ・本社/神奈川県横浜市西区 ・東京事業所/新宿区西新宿 ・神奈川事業所/横浜市中区 ・札幌事務所/札幌市中央区 ・仙台事業所/仙台市青葉区 ・宇都宮事業所/栃木県宇都宮市 ・大宮事業所/さいたま市大宮区 ・名古屋事業所/愛知県刈谷市 ・大阪事業所/大阪市北区 ・福岡事業所/福岡市博多区 ・横浜開発センター/横浜市中区 ・名古屋オフィス/名古屋市西区 ・静岡オフィス/静岡市葵区 ・滋賀オフィス/滋賀県大津市 ・神戸オフィス/神戸市中央区 ・広島オフィス/広島市中区 ・北九州オフィス/福岡県北九州市 ・J-college/神奈川県川崎市 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- ■経験者 月給38万円~60万円+残業代+賞与年2回 年収例:550万円~(残業なし)626万円~(残業20h込み) ※経験・年齢・能力を考慮のうえ決定します ※前給保証はITエンジニア職の給与に限ります。 (他職種での前職給与は反映しません) ※待機期間も基本給は100%保証 ※エリアやご経験により変動あり 【社員の年収例】 年収852万円/基本給49万円/40代 年収672万円/基本給39万円/30代 年収620万円/基本給38万円/20代 【毎年必ず昇給&単価連動制で給与UP!】 「前職から100万円以上年収が上がった!」という社員からの声多数。 自分の活躍が給与として目に見えるため、意欲高く業務に取り組んでいただけます。
-
化学バイオ系研究職/未経験歓迎/年休127日/残業10h以内
- NEW
-
- \研究が好き!その気持ちがあれば大丈夫/ 研究って難しそう? そんなふうに思っていませんか? 実はこのお仕事 「学校で実験が好きだった」 「理系出身だけど、研究職は未経験」 そんな方がたくさん活躍しています♪ あなたの“やってみたい”気持ちと 少しの理系知識があれば大丈夫。 実務経験がなくても、基礎から学べるOJTや フォロー体制が整っているので、安心して一歩を踏み出せます。 \活躍フィールドはさまざま/ 希望やスキルに合わせて、最適なプロジェクトに配属します♪ ▼たとえばこんなお仕事… ・化粧品メーカーでの原料の秤量・試作・分析 ・食品メーカーでの原料の品質チェック・成分分析 ・再生医療の現場での細胞培養 ・医薬品開発に関わる実験やラボの環境整備 ・大学研究室でのバイオ実験のサポート など ※「化粧品に興味がある」「医薬に関わりたい」 など希望をしっかり伺って決定します! \入社後の流れ/ 配属先では1~2ヶ月かけて、先輩社員がしっかりOJT。 実際の機器やマニュアルを使って丁寧に 研修を行うので初めてでも安心です。 独り立ち後も、営業担当が定期的に面談を実施。 「次はこんな分野に挑戦してみたい」 そんな声にもしっかり耳を傾けます♪ ★あなたらしく働けるポイント★ 【1】未経験歓迎! 理系の知識を活かしたい方、もう一度“研究”に関わりたい方も大歓迎! 研究職デビューを手厚くサポートします。 【2】資格取得も応援♪ たとえば「毒物劇物取扱者」「バイオ技術者」など 資格取得時には、受験料+報奨金も支給します! 【3】働きやすさも大切に◎ ・年間休日127日&土日祝休み ・残業少なめ ・産休・育休の取得実績あり ・転勤なし!自分のペースでキャリアを築けます \「研究が好き」その気持ちが、あなたの未来を変えるかもしれません/ 「実験が楽しかった」 「やっぱり研究に関わりたい」 そんな想いを、今ここでカタチにしませんか?
-
- 【転勤なし/希望勤務地に配属】 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・静岡県 ※その他の勤務地も希望に応じて相談可 ※ご希望によりWeb面接も実施!全国からのご応募をお待ちしています ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 【配属先エリア例】 ◆東京都 23区内、立川市、八王子市、青梅市、町田市、多摩市、日野市 ◆神奈川県 横浜市、平塚市、相模原市、南足柄市、海老名市、茅ヶ崎市、厚木市 ◆埼玉県 さいたま市、春日部市、白岡市、熊谷市、上尾市、和光市、入間市、朝霞市、川越市 ◆千葉県 千葉市、我孫子市、船橋市、市原市、市川市、流山市、佐倉市、野田市 ◆群馬県 前橋市、太田市、藤岡市、館林市、伊勢崎市 ◆茨城県 つくば市、つくばみらい市、水戸市、土浦市 ※上記記載のないエリアもございます
-
- <月給>20万5000円~+各種手当(残業代100%支給など)+賞与年2回 ※前職給与を最大限考慮します。 ※いずれも経験・年齢・能力を考慮のうえ決定 ※待機期間も基本給100%保証 【年収例】 年収420万円(月給24万円/実務経験3年以上 年収490万円(月給28万円)/実務経験5年以上 年収560万円(月給32万円)/実務経験10年以上 ※経験・年齢・能力を考慮の上決定するため、保証ではございません
設立 1964年
従業員数 1,477名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全11件
-
総務担当◆東証スタンダード/LEDディスプレイの国内トップシェア/専門性◎/土日祝休み
- NEW
-
- ~総務として専門性を高めたい方/ファシリティ管理やグループ会社管理をお任せ/音響・映像分野のリーディングカンパニー/当社LEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています/東証スタンダード上場/月残業10H程度~ ■職務内容: 総務担当としてファシリティ管理やグループ会社管理などをメインでお任せしたいと考えております。 ・ファシリティ管理(オフィス管理、レイアウト変更、社内インフラ管理、社有車管理等) ・施設、設備管理業務(日常管理、修繕対応等) ・M&Aに伴う社内規定の統一 ・グループ会社の機関運営(PMI、株主総会サポート、知的財産管理等) ・事業継続計画(BCP)の運用、管理(訓練実施、安否確認システムの運用、備蓄品管理等) ・文書管理(規程、契約書他) ■ポジションの魅力: ・ヒビノ個社だけではなく、多数の事業を展開するグループ企業全体の幅広い総務課題に携わることもあるため、総務としての専門性を高めることが出来ます。 ・法務、株式実務、企業保険管理等もございますが、これまでの経験・能力に応じて出来ることから担当していただき、将来的には総務業務の幅を広げられるようにジョブローテーションしていきます。 ■組織構成: 総務課は課長含む7名が在籍し、課長2名(40代・男性)、メンバー5名(20代~40代/男性2名、女性3名)が在籍しております。 ■採用背景: 当社では成長戦略の一つに「新領域への挑戦によるハニカム型経営の高度化」を掲げています。M&Aも活用しながら、これまでの音と映像とはまったく異なる「新領域」にも積極的に挑戦することで、外部環境の変化に強い事業ポートフォリオを構築していく方針であり、 ■同グループについて: ・グループ力を最大限に活かし、世界各地の映像・音響・照明機器の流入販売から設置まで、コンサート・イベント領域をカバーしています。 業務用音響機器専業企業としての国内最大級のシェアを占めています。 ・ヒビノグループのLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、新宿東口店、横浜スタジアム等にも使用されています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南3-5-14 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~277,000円 その他固定手当/月:18,000円~23,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与昨年実績:年間5.0ヵ月(基準は月額ではなく、月額に含まれる基本給です。) ※上記想定年収は月平均残業時間10時間分を含んだ金額です。 ※扶養家族の状況により変動することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
自社ECサイトの企画・運営◆東証スタンダード上場/業務用音響機器専業企業の国内最大級のシェア
-
- ~東証スタンダード上場企業/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/音響・映像の総合サービス企業/当社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています~ ■ミッション/業務概要: 今回の募集では、「ヒビノ」が運営する業務用音響機器の通信販売サイト「FULL-TEN(https://fullten.jp/ ※近日リニューアル予定)」の、販売促進における施策の企画・EC運営をお任せします。 具体的には、Amazonや楽天などのモールでは「FULL-TENストア」として一般向け商品を中心にすでに実績がありますが、自社ECではビジネス用途で使用する顧客をメインターゲットに据えて拡販を行いたいと考えています。 現在、成長スピードを加速するためサイトのリニューアルを行っており、新たな自社ECサイトでキャンペーン企画などを行える、経験豊富な人材を求めています。 ※「FULL-TEN」では、マイクやミキサー、パワーアンプ、スピーカー、ヘッドホン、イヤホン、ケーブルなど、主に業務用の音響機器を、ネットを通してTOC向けにお届けしています。 ■業務内容: ・ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案/運用 ・アクセス解析や顧客分析 ・広告予算管理、運用 ■組織構成/入社後の流れ: EC運用に携わっている方は4名おり、20~50代まで幅広くいらっしゃいます。入社後は出来るところからお任せしていきますが、ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしていく予定です。 ■やりがい: EC事業は今後拡大を見込んでいる事業のため、より一層力を入れており、 ご自身がハブとなって動けるポジションです。 またキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしたいと考えているため、専門性を高められるポジションです。 ■働き方: 土日祝休み・平均残業20~25時間と働きやすいポジションです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南3-5-14 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 <月給> 330,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※通勤交通費は含みません ■想定賞与:110万円~135万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 1,144名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全21件
-
スタートアップ企業の成長支援◆ソーシング業務を牽引/プライム上場/国内トップクラスPR代理店
-
- ~投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバー/フレックス/年休125日前後~ ■業務内容: スタートアップメディア「ベンチャーTV」事業を軸に、資金調達、マーケティング、新規事業創出、採用などの各種支援による成長支援業務になります。今後、事業部門としてグロースさせるにあたり、投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバーとなっていただき、ソーシング業務を牽引して頂きたいと考えています。 これまで220社に投資実行し、現在までに33社がIPOに成功されており「出資」だけではなく、「マーケティング」「人材採用」「新規事業創出」などの様々な角度からスタートアップ企業の成長支援をしています。 ■想定業務: ・投資案件の発掘 ・企業や業界のリサーチ及び分析 ・投資候補先との面談 ・各種ネットワーキング ・投資実行のエグゼキューション ・投資後の成長支援プロセス ・上場やバイアウトに際しての支援 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,716円~4,793,844円 固定残業手当/月:130,107円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【赤坂】社内SE(IT企画)※プライム上場/国内トップクラスPR代理店/あらゆる経験を積める
-
- ■業務内容: ◇グループ共通ITインフラの企画・活用推進 ・国内外のグループ従業員が利用する共通のITインフラ(ネットワーク、PC、クラウドサービス、コミュニケーションツールなど)を企画 ・リリース後には更なる活用の推進を実施。既存ITサービスや蓄えられているデータを活用できる環境を企画(ITアーキテクト) ◇社内への先端IT技術の活用検討 ・世の中の先端IT技術を調査し、当社への活用を検討 ◇情報セキュリティの企画推進 ・グループ全体の情報セキュリティレベル向上に向けた各種企画(インシデント対応、ユーザー教育など)を立案・推進 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,472円~4,793,844円 固定残業手当/月:109,294円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載の上限月給額は固定残業制が適用となる場合の金額(年収648万円)となります。 ※年収804万円の場合の給与内訳 管理職等級のため残業手当支給なし、基本給670,000円、深夜手当57,435円(月60時間/超過分は追加支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※入社2年目より支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 1,553名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【六本木】経理スタッフ/マネージャー候補◆グループ経営の体制強化◆在宅可◆土日祝休み◆プライム上場
-
- ■募集背景 ◇現在グリーグループでは、「ゲーム」「メタバース」「DX」の3領域を中核に、複数の事業会社を擁するグループ経営へ25年1月から移行しています。 ◇こうしたダイナミックな変化の中で、グループ全体の経理業務もより複雑化・高度化しており、子会社の設立・統廃合など、組織再編に関わる取引が発生する一方で、セグメントごとに異なるビジネスモデルにも対応する必要があり、単なる月次・年次決算業務にとどまらず、戦略的・機動的な経理体制の構築が求められています。 ◇こうした背景から、経理業務の基盤を安定的に担いつつ、変化の激しい事業環境に柔軟に対応し、グループ経営に資する経理体制の進化を一緒に推進してくださる方を募集します。 ■業務内容 経理スタッフとしてグリーグループの経理業務を担って頂きます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 <具体的な内容> ◎月次、四半期、年次決算業務 ◎経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理) ◎監査法人対応(会計監査) ◎各種レポート資料作成業務 ■魅力 ◇上場会社での経理実務経験を通じて、経理領域の専門性を高めることができます。 ◇また、新規事業や新規取引など定常的に発生するため、経理処理の検討・整理など事業サイドと連携を取って進めることが多いため、事業との距離も近く、事業の成長とともに自分自身の成長も遂げられる点が魅力です。また、事業セグメントも多岐にわたるため、様々な事業の経理業務を経験するチャンスがあります。 ■部署構成 ◇経理部門の正社員は15名ほどですが、その他に派遣社員や契約社員とも連携し業務を進めています。 ◇子会社または事業部毎に担当がつく体制となっておりますが、決算業務などは足並み揃えて行うため経理部門内でのコミュニケーションもあり、月1で勉強会を実施するなどスムーズな情報交換を行うことができています。 ◇最後までやり抜くことにこだわりを持ち、曖昧な事を曖昧なままにせず、なぜその答えに至ったかということをロジカルに議論し切磋琢磨していくメンバーが揃っており、弊社のValue(行動規範)を体現しようと協力し合いながら働くメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~526,882円 固定残業手当/月:106,736円~181,452円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~708,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月)※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理スタッフ◆多様な経験を積める環境/プライム上場/在宅勤務可
-
- 【プライム上場企業/上場会社での経理実務経験を通じて経理領域の専門性を高めることが可能/リモート可】 ■募集背景: 経理業務の基盤を安定的に担いつつ、変化の激しい事業環境に柔軟に対応し、グループ経営に資する経理体制の進化を一緒に推進してくださる方を募集します。 ■業務概要: 経理スタッフとしてグリーグループの経理業務を担っていただきます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ■具体的な業務内容: ・月次、四半期、年次決算業務 ・経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理) ・監査法人対応(会計監査) ・各種レポート資料作成業務 ■ポジションの魅力: 上場会社での経理実務経験を通じて、経理領域の専門性を高めることができます。 また、新規事業や新規取引など定常的に発生するため、経理処理の検討・整理など事業サイドと連携を取って進めることが多いため、事業との距離も近く、事業の成長とともに自分自身の成長も遂げられる点が魅力です。また、事業セグメントも多岐にわたるため、様々な事業の経理業務を経験するチャンスがあります。 ■キャリアパス ◎社員のキャリア形成を考え、幅広い業務に携われるよう循環体制を整えている環境です。 ◎将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ◎複数の事業セグメントに携われる可能性もあり、同社ならではの貴重な経験を積むことができる環境です。 ■部署構成: 経理部門の正社員は15名ほどですがその他に派遣社員や契約社員とも連携し業務を進めています。子会社または事業部毎に担当がつく体制となっておりますが、決算業務などは足並み揃えて行うため経理部門内でのコミュニケーションもあり、月1で勉強会を実施するなどスムーズな情報交換を行うことができています。最後までやり抜くことにこだわりを持ち、曖昧な事を曖昧なままにせず、なぜその答えに至ったかということをロジカルに議論し切磋琢磨していくメンバーが揃っており、弊社のValue(行動規範)を体現しようと協力し合いながら働くメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~450,096円 固定残業手当/月:106,736円~158,238円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~608,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月) ※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,554名
平均年齢 -
求人情報 全60件
-
【9/27(土) オンライン開催:休日1Day選考会】ビジネスコンサルタント
- NEW
-
- 【1日で面接プロセスが完結!/平日忙しく面接の時間確保が難しい方や、併願企業と選考スピードを合わせたい方にお勧め!】 ※ご入社後はまずシンプレクス社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。 ■開催日時:9月27日(土)2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始) ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始) ※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。 ※選考結果は翌週の合否およびオファーを想定した選考会となっております。 ●One pool制による幅広いプロジェクトへのアサイン ●ライフステージに合わせて長期的に働くことができる環境 ●早い昇格スピードと業界最高水準の報酬体系 ●充実した人材育成制度 ■業務内容: 当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。 また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。 業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。 また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。 <プロジェクト事例> ※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定します。 ・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援 ・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援 ・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Xspear Consulting株式会社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:225,000円~791,666円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~991,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職、経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ビジネスコンサルタント◆決済領域/インダストリーヘッド候補/立ち上げ中核メンバー◆プライム上場
- NEW
-
- ※シンプレクス・ホールディングス株式会社での採用となり、Xspear Consulting株式会社(戦略・DXに特化したコンサルティングサービスを提供)へ在籍出向を想定しています。 ■業務概要: 決済領域のコンサルティングチームの立ち上げを予定しており、本領域をリードして頂けるヘッド(責任者)候補を募集しています。 当社には、大手外資系のコンサルティングファーム出身者やAIスタートアップ出身のデータサイエンティスト等多様な人材がおり、またグループ内にはアプリ開発や決済ソリューション等を提供できるエンジニア集団も在籍しているため一気通貫での支援が可能な体制となっています。足元、クレジットカード(イシュアー、ブランド)やペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)の案件が急速に拡大しており、決済の業務からシステムにまで精通し、数十人規模のチームをマネジメント出来る人材を求めています。 まずはコンサルティングのチームを拡大した上で、将来的にはグループ会社のシンプレクス社にて決済領域の開発チームを立ち上げることも期待されています。本募集ポジションは裁量が大きく、クライアントやプロジェクトテーマ、規模・期間は自由に設定することが出来ます。また、チームに求める人材の採用権限も一定お渡しすることが可能です。コンサルタントとして一定の経験を積んだ上で、次のステップへ踏み出し、ビジネスパーソンとして更なる成長を目指している方にとっては、最適なポジションだと考えております。 ■業務詳細: ◇決済領域チームの立ち上げ ・アカウントプランの策定、業界向け提案資料の作成 ・必要な経験・スキルを持ったメンバーの採用、育成 等 ・Xspear の決済領域におけるブランディング:寄稿、メディア講演等 ◇決済領域へのセールス・デリバリー (1)業務:人脈を生かしたクライアントへの提案活動、案件獲得、契約交渉、案件デリバリーのリード (2)プロジェクト:客サービス導入、システム構築に関する、営業・提案 (3)規模:数千万~数十億円の案件規模 (4)顧客:決済・ペイメント関連企業…銀行、カード会社、各種金融機関、小売・流通業、旅行業、Fintech企業など ◇会社運営 ・Xspear Consultingの組織・制度設計 ・経営会議への参加、社内施策の策定 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Xspear Consulting株式会社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,100万円~3,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:579,167円~1,925,000円 <月給> 779,167円~2,125,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職、経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 71名
平均年齢 50.5歳
求人情報 全1件
-
【四ツ谷】税務◆創業420年/東証プライム上場/会計士やIPO経験者在籍
-
- 綿半グループのホールディングス機能を果たす当社経理グループにて、税務業務を中心にお任せします。 【詳細】■税務業務■監査法人、税理士法人対応■連結決算業務■予算管理業務■内部統制業務 【具体的には】当社のグループ会社に対して、グループ法人税制や、組織再編税制、連結税効果会計等の特有の税務関連業務を中心に担当いただきます。また、当社は積極的なM&Aを実施し事業拡大しているため、M&A関連の業務を担当いただくことを期待しています。 【当社】創業から420年の歴史を誇り安定した経営基盤を構築するプライム上場企業です。小売事業/建設事業/貿易事業を主軸に、多角的に事業を展開しています。 ■組織構成: ・室長:1名 ・副室長:1名 ・経理リーダー:1名 ・経理メンバー:5名 ・財務リーダー:1名 ・財務メンバー:2名 ※30代が3名、20代2名、中途入社比率100%、男女比は5:5です。 ■魅力: \専門性の高いスタッフから学べる環境/ 部門には公認会計士やIPOの経験者など、高い専門性を有したスタッフが在籍しており、確固とした知識を身に着ける事が出来る非常に稀有な環境です。 \安定基盤/ 東証プライム市場に上場しており抜群の安定基盤で腰を据えて就業可能です。小売事業や建設事業、医療品/化成品の原料輸入等を手掛ける貿易事業をはじめ、プライベートブランド商品の共同開発等、多角的に事業を展開するグループの持株会社です。 \仕事内容の広がり/ 日常の仕訳処理から決算、財務分析、資金管理、内部統制の構築・運用、M&Aまで幅広い業務を行っています。経理から業務を始めて頂き、将来的にはM&Aや税務等、市場価値の高いご経験を積むチャンスが多数あります。 \働きやすい環境/ フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、フリーアドレス制度、オフィス内カフェスペースありです。服装もビジネスカジュアルOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/四谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(実績3.2ヶ月分~)(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,166名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全15件
-
商社事務/受発注◆業界トップクラス住宅資材商社◆年休121日/土日祝休◆芝公園
- NEW
-
- ~住宅資材商社業界トップ企業の安定性!/住宅資材商社の受発注業務/就業環境◎/年間休日121日~ ※2023年9月15日付でジューテックホールディングス株式会社⇒ジオリーブグループ株式会社に改称しました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工販売を手掛ける企業。その中でマンションリノベーション企業を主要顧客とする開発営業部にて、家に関わる商品の受発注をお任せします。折衝相手は仕入先のメーカー、販売先の不動産会社等得意先中心となります。 ■業務詳細: ・注文内容の専用システムの入力、納期調整、商品提案 ・顧客先、営業からの問い合わせ対応 ・請求書発行、見積作成、書類整理、来客対応、付随庶務業務 ※1経験・適性・志向性に応じてメインでお任せするお仕事を検討いたします。 ※2入社後は株式会社ジューテックへ出向となります。 (住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売) ■組織構成: 各課に課課以下5-7名所属。業務課全体では35名(男性10名、女性25名) ■働き方:中途入社者の方でも昇格にチャンスは平等にあり、管理者としてご活躍いただいております!離職率は5.7%と業界の中でも低水準を誇っています。 ■同社の魅力: 一人ひとりのスキルアップが企業の総合力を高め、多様な課題解決に繋がっていくという考えのもと、人材育成に力を注ぐ企業文化が根付いています。2024年4月にはジオリーブ大学を開講、学びたいときに学びたい事が無料で学習できる環境を用意しております。
-
- <勤務地詳細> 東京事業場 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館14階 勤務地最寄駅:JR山の手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 482万円~551万円 <賃金形態> 月給制 ※時間外手当は時間に応じて別途支給、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払います。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定残業代を含む年収です。賞与は5年支給平均にて算出(業績により変動あり) ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新橋】エネルギー関連商品の法人営業 /研修充実/専門性を高められる/業界トップクラスを誇る優良企業
- NEW
-
- ~住宅資材商社業界トップ企業の安定性!/就業環境◎/年間休日121日~ ※2023年9月15日付でジューテックホールディングス株式会社⇒ジオリーブグループ株式会社に改称しました。 ■業務概要: 総合住宅資材専門商社のエネルギー商品専門部隊として、全国のハウスメーカーやビルダーに対する太陽光発電、蓄電池システムなどエネルギー関連商材に関する営業活動および営業推進業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客への提案・需要掘り起こし活動、社内営業部門顧客へ同行しエネルギー商品の提案活動、受注案件のフォロー、営業部門の知識向上施策検討・実行、新規顧客開拓などを行っていただきます。 ※課内では新規開拓活動も実施していますが、最初は当社既存のお取引への活動からご対応いただきます。 ・チーム内に別組織で積算や発注、太陽光関連の申請を行う「業務課」がありますが、適時、提案書作成や見積もりなどの事務系業務も発生します。 ■ポジションの魅力 基本的には残業は20~30時間程度となっており、有給休暇もとりやすい環境です。働き方の改善を実現するための中途入社者も増加しており、離職率は5.7%と業界の中でも低水準を誇っています。 スマートハウス、ゼロエネルギー住宅などを見据え、省エネ、創エネ、蓄エネ商品提案を通じ、脱炭素社会の実現を目指し、地球温暖化問題に対応すると同時に、家庭のエネルギーコストの最小化に貢献する営業組織です。 戸建て住宅がメインですが、太陽光需要は増えており、成長分野である事業で、専門性を高め、成成しながら働くことができます。 また、エネルギー商材については他の専門職に関与されず、基準、特性、仕様が異なるので幅広い提案が可能です。 さらに、体系的な研修導入の他、社員自ら学ぶ場の提供やOJT体制があるので安心して働いていただけます。 ■組織構成: マネージャー以下7名(男性6名、女性1名) ■同社の魅力: 一人ひとりのスキルアップが企業の総合力を高め、多様な課題解決に繋がっていくという考えのもと、人材育成に力を注ぐ企業文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-3-4 勤務地最寄駅:都営大江戸線線/大門駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~614万円 <賃金形態> 月給制 ※時間外手当は時間に応じて別途支給、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払います。 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~367,000円 固定残業手当/月:44,000円~60,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~427,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,707名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全20件
-
【CTO候補】プライム上場/マーケティングリサーチやDXサービスを提供/M&Aで基盤拡大中
- NEW
-
- 【グローバルに展開するマーケティング・リサーチ会社/挑戦を応援する社風/事業成長に技術観点で貢献いただきます】 ■お任せする業務内容: クロス・マーケティンググループ全社IT戦略を実現するため、現場の最前線でリードする「技術責任者」ポジションです。 経営直下で、新規事業やグループ横断プロジェクトの企画~開発~リリースまで、“自ら手を動かしながら”技術で事業成長をドライブしていただきます。 <具体的には> ・グループ全体のデジタル変革(DX)推進: 経営陣と連携し、グループの事業成長を支えるIT戦略の立案と実行を担います。 ・新規事業・新サービス開発: 構想段階から参画し、技術選定~設計・開発までプロジェクトを一貫して推進します。 ・既存システム・サービスの課題解決と刷新: 現場(グループ会社)や業務課題をもとに、システム改善やや技術負債の解消を推進します。 ・技術組織の成長とメンバー育成: エンジニアの成長を後押しし、協働する組織づくりを担っていただきます。 ※当社のテックブログ※ https://tech.cm-group.co.jp/ ■働く環境: ・経営陣と連携しながら、グループの未来を形づくる様々なプロジェクトに携われます。 ・新たな事業やサービスの実現プロセスに携われます。 ・レガシー刷新や技術負債の解消など、ダイナミックな変革に本気でチャレンジできます。 ・仲間と共に、技術組織全体の成長やカルチャー醸成に貢献できます。 ・現場や経営と相談しながら、最適な技術選択・導入ができる環境です。 ■当社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):566,100円~882,400円 <月給> 566,100円~882,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【経営企画/予実管理など】プライム上場企業/海外含めグループ30社超/事業成長を支える◎
-
- 【グローバルにビジネス展開中のマーケティングリサーチ会社/上場企業での経営企画業務にチャレンジしたい方へ!】 ■お任せする業務内容: 資質や志向に応じて業務ウェイトは変えていきますが、様々な業務に関わっていただく想定です。 <経営管理業務> ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・予実分析・検討 ・その他経営課題に対する対応 など ■ポジションの魅力: 急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。 経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。 当社の経営企画業務は多岐に渡ります(会計・税務、M&A、法務対応など)。経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながらチームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。 なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。 ■会社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,100円~405,000円 固定残業手当/月:54,200円~75,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,300円~480,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,487名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全128件
-
カスタマーサクセス(アップセル担当)◆国内最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」<人材PF>
- NEW
-
- ◆◇東証プライム上場/日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」/39.7万件もの事業所様がご利用/新規開拓なし/内勤中心/年休120日(土日祝休み)◆◇ ■業務詳細: ジョブメドレーを利用中の顧客に対し、他施設や他職種の求人掲載やオプション商品の販売など追加の提案を行います。 ・採用課題やニーズのヒアリング ・ジョブメドレーの効果的な活用方法の提案 ・休眠顧客への利用再開提案 ・求人掲載後の進捗確認とサポート ■ミッション: ジョブメドレーを利用する顧客の課題に寄り添い、採用成果の最大化と長期的な関係構築に向けた追加提案を行うこと ■ジョブメドレーのカスタマーサクセスとは: ・ジョブメドレーは医療ヘルスケア領域に特化した国内最大級の求人サイトです。サービス開始から15年以上が経過し、39.7万件もの事業所様にご利用いただいています。 ・成果報酬型であるため、気軽に利用開始をしてもらいやすい一方で、実際にどの程度サービスを活用できているのかは顧客によってさまざまでした。特に、医療ヘルスケア業界という特性上、忙しい診療や施術の合間を縫って採用活動をされており、ジョブメドレーを使った採用の仕組みや効果的な活用方法について十分に把握されていない顧客も少なくありません。 そこで、カスタマーサクセスとしてジョブメドレーを使った採用活動に伴走することで、顧客のサービス活用をサポートし、よりアクティブかつ長期的に利用していただくことを目指します。 ・単なる顧客サポートという位置づけではなく、顧客の採用実現にむけ必要なアクションを提案します。顧客を動かしていくという能動的な営業要素と、顧客志向を大切にするカスタマーサポートの要素をどちらも含むようなポジションです。 ■ジョブメドレーとは: ジョブメドレーは医療・介護業界に特化した国内最大級の求人サイトです。ジョブメドレーは257万人の求職者が登録し、月間5万人が新規で登録するため、さまざまな採用条件に合う求職者を見つけることができます。求職者の登録数が多いからジョブメドレーは採用できる確率が格段に高めることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,042円~400,000円 固定残業手当/月:63,291円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~494,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:年2回(6月、12月)※評価面談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
インサイドセールス(反響・既存メイン)◆医療・介護・保育特化/日本最大級自社求人サイト<人材PF>
- NEW
-
- 【日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」提供/残業平均月15時間前後/年休120日(土日祝休み)/住宅手当など福利厚生充実】 ■ジョブメドレーとは: 当社が運営する、医療・介護・保育に特化した日本最大級の求人サイトです。全国各地の求人や、復職支援に注力する求人を豊富に掲載することで、医療ヘルスケア業界が抱える人材不足、地域偏在といった課題解決を目指します。 ■業務詳細: 【ジョブメドレー 掲載提案チーム】※ジョブメドレー カスタマーサポート部へ配属 既契約顧客に対し、他施設や他職種の求人掲載など追加の提案を行います。 完全に内勤での勤務となり、既存顧客のみを担当します。 具体的な内容は以下のとおりです。 ・既存顧客への追加掲載提案 ・休眠顧客への電話、メールでの利用再開提案 ・求人内容のヒアリング、ご提案 ・ヒアリング内容のシステム登録、求人制作チームへの連携 ■ポジションの魅力: ・事業をフロントで支えている実感、業界の問題解決に寄与している実感を持てます。 ・結果が数字で見えやすいため、着実に目標を達成したい方に向いているポジションです。 ・業界最大級のサービスであり、成果報酬型であるため、顧客ファーストな提案ができます。 ■部署の特徴・雰囲気・教育体制など ・発足以来継続して達成を続けている士気の高いチームです。 ・平均残業時間は15h以内、社用携帯の付与はなくPCの持ち帰りは禁止のため、メリハリを持って働けます。 ・成果によるインセンティブ支給があります。 ・20代が多く、営業経験2年未満のメンバーがトップセールスになるなど教育体制が整っています ■当社の特徴: 医療ヘルスケア分野における日本最大級の人材採用システム「ジョブメドレー」とその周辺事業を運営しています。求職者と事業所のよりよいマッチングはもちろんのこと、医療ヘルスケア分野の人材不足の解決にむけて、就業していない有資格者の復職と、地域偏在課題に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~405,000円 固定残業手当/月:63,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:年2回(6月、12月)※評価面談 ※成果によるインセンティブ支給があり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,260名
平均年齢 31.3歳
求人情報 全21件
-
【六本木】自社開発物件の品質管理◆グロース上場/不動産テック企業◆年休123日/フルフレックス
-
- ~自社開発物件の品質管理部門を募集~ ■募集背景: 事業拡大を支える、一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集いたします。 2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。 今後さらなるサービスラインナップの拡充も見据えた事業作りや事業成長に伴う組織作りにも取り組むことができます。 ■業務内容: 品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。) ■業務詳細: ・図面通りに工事が進捗しているかの確認 ・工程ごとに必要な写真の撮影、保存 ・物件の検査立ち会い ・施工主として顧客目線の品質チェック ■魅力: ・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。 ・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。 ・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。 ・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。 ■当社について: 私たちは、「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」というミッションのもと、テクノロジーの力でアナログな産業の変革に取り組んでいます。 その第一歩として挑んだのが、"最後の荒野"とも呼ばれる不動産業界です。 65兆円規模のレガシーな不動産市場に対し、ITやテクノロジーを活用し、業界の変革を目指す事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,682,400円~7,024,800円 固定残業手当/月:109,800円~164,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【経験不問】不動産営業サポート/企画(リーダー候補)◆フルフレックス制/RENOSY運営企業/手当◎
-
- ~ご経験不問・不動産業界での就業経験ある方積極採用中/安定した働き方が叶う~ ◎ 未経験から企画職へのキャリアチェンジ可能! ◎ 不動産業界での経験を活かして、業務改善やプロジェクト推進に携わることができます! ◎不動産投資売上実績・投資用不動産買取実績№1のRENOSY運営企業 ■募集背景 さらなる事業拡大に向けて、事業部全体の生産性向上が課題となっております。 さまざまな課題に対して、その解決までカオスを楽しみながら一緒に乗り越えてくれる方を募集しております。 ぜひ、メガベンチャーのスピード感や、アナログな業界を変革する大きなインパクトを創出できる当社の組織でチャレンジしてみませんか? ■業務詳細: ・投資用不動産の仕入れ業務に伴う契約管理業務 ・業務/オペレーション改善 ・ピープルマネジメント など 将来的には、下記のような業務もお任せする予定です。 ・プロジェクトマネジメント ・他部署との横断プロジェクトの推進 など ■制度 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり) ・時短勤務制度(1日最低4時間勤務以上) ・在宅勤務制度(育児・介護・妊娠中の体調安定などを目的) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) ・自己研鑽制度(書籍の購入費用や外部セミナーへの参加費用などを会社が負担) ・資格手当(宅建、建築士など) ■魅力 ・他部署とのプロジェクト推進で事業の仕組みづくりに携われる ・汎用性のあるスキル(ITツール活用、データ分析など)を身につけることができる ・明確な評価制度 × フラットで意見が通りやすいカルチャー ■RENOSYとは 不動産を活用した資産形成がより身近になるよう、安心・簡単・最適な不動産投資サービスをワンストップで提供しております RENOSYの不動産投資は、売上実績No.1であり、株式会社GA technologiesの主力事業として展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー39・40・42階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,512,400円~5,076,000円 固定残業手当/月:82,300円~119,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~542,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 470名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全5件
-
【銀座】新規自社プロダクトの開発エンジニア◆基本土日祝休み/在宅勤務可/自社SaaS提供企業
- NEW
-
- 【自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等の展開企業/基本土日祝休み/フレックス/週4日在宅勤務可】 ■募集背景: 2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。 昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。 このエンゲージメント市場において、リンクアンドモチベーションはトップのシェアを誇っていますが、日本国内全土、さらには世界規模での拡大に向けては、社内のアセットとテクノロジーを掛け合わせていくことが大切だと考えています。 また、人的資本に基づく経営を推進する伴走者として、組織の診断だけでなく、改善・実行するために、新規プロダクトの開発が必要だと考えており、この数年以内に組織開発や人材開発に関する複数のプロダクトのリリースを予定しています。 人の感情や組織内の人間関係に関するテーマを取り扱うため難易度は高いですが、私たちのミッションに共感しながら、楽しんでプロダクト開発をいただける仲間を募集します。 ■業務内容: プロダクトの開発エンジニアとして、「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクトや新機能開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・モチベーションクラウドシリーズのプロダクト間連携も見据えたアーキテクチャ設計や技術選定 ・要件定義~開発・テスト~運用 などのプロダクト開発全般 ・ユーザーヒアリングを基に価値を仮説立て、モックアップやプロトタイプを作成 ※複数プロダクトはあるため、参画いただくプロダクトチームや、昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります。 ■配属先について: 1つの新規プロダクト開発にメインで関わるメンバーは、2~5名ほどです。新技術に対する興味関心が強く、様々な人を巻き込んで壁打ちをしながら、新しい価値の創出を楽しんでいるメンバーで構成されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~493,300円 固定残業手当/月:140,000円~173,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 530,000円~666,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■定期賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週4日在宅/東京】デザインマネージャー◆自社SaaS/モチベーションクラウドシリーズ◆フレックス制
-
- ■業務内容 デザインチームのマネジメント、自社サービスのプロダクトデザインをお任せします。 ・デザインの品質向上に向けたマネジメント全般(クオリティ、プロセス、メンバー) ・UX/UIデザイン全般(要件定義~プロトタイピング~UIデザイン) ・デザインシステムの改善、浸透支援 ◇組織のエンゲージメント向上を支援する、モチベーションクラウドシリーズのデザインマネジメントに携わっていただきます。働くすべての人に価値を届けるために、デザインの力を必要としており、チーム全体としてのデザイン品質の向上を担っていただきます。 ◇要求・要件定義からプロダクトマネジャーと協働し、課題定義やソリューションのアウトプットに至るまでデザイナーが一気通貫で携わる体制を構築しております。また、BtoBプロダクトとしての事業成長を実現すべく、「ユーザー価値」だけではなく「顧客価値」の向上にもデザイナーが参画しています。 ◇プロダクトの立ち上げ・成長に組織力がまだまだ追いついていないため、デザイン組織の成長とデザイン品質の向上を同時実現することのできるデザインマネージャーの方を必要としています。 ■モチベーションクラウドシリーズ: 月会費売上(MRR)約3.4億円の自社プロダクトです。組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比132.4%の成長を目指しています。 ■歓迎条件補足: ・Human Interface Guidelines、Material Designの理解 ・デザイン領域への興味と、トレンドや業界動向の継続的な学習習慣 ・BtoBビジネス、SaaSプロダクトのデザイン経験 ・セールスや事業開発職との協働経験 ■働き方: リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。開発組織では週のうち、リモート4日、出社1日となっています。(今後変更の可能性はあり) ■当社について: リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~493,300円 固定残業手当/月:130,000円~173,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■定期賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 1,500名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全6件
-
【中央区】法務(管理職候補◆子会社法務支援◆有名ブランド多数・食の総合企業/東証STD上場グループ
-
- ■業務内容: 管理職候補として各子会社の法務支援業務や部下マネジメントをお任せします。 ■具体的には: ・各子会社に対しての法務支援 ・(M&A発生時/割合少なめ)M&A関連業務 ・企業との業務提携・新規事業等の経営戦略に関わる法的支援 ・サービスの約款・利用規約の統合対応 ・各種契約書・サービスの約款・利用規約の定期的なチェック ・(ルーティン業務として)各種契約書のリーガルチェック ・部下3名のマネジメント ・各部署との連携 ・株主総会における対応 ・IR発表時の株主対応 ・弁護士対応 など ※ビジネス文書の作成など要PCスキル。 ※管理職候補として部下3名の育成・マネジメントもお任せします。 <採用担当よりメッセージ> 「役員・他部門・各子会社といった多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています」 ■入社後のキャリア: 法務の実務経験・知識がある方は管理職待遇でお迎えします。豊富な知見を活かして直接問題解決に動いていただきます。 ■期待/当社の魅力: 役員・他部門・各子会社といった、多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 ■当社について: 当社は、生産・流通・販売を3つの軸に据えながら、約40のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 盛田ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 720万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 その他固定手当/月:100,000円~150,000円 <月給> 550,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:年1回 ■決算賞与:可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ポテンシャル歓迎】経営企画~グループ各社の数字管理など/総合食品企業/東証スタンダード上場
-
- ■業務内容: 経営企画室にて、ホールディングス各社の数字管理・書類作成などを担当していただきます。 ■具体的には: ・市場や競合他社の情報収集および分析 ・事業企画・新規事業や収益源の創出 ・既存事業の課題抽出、解決案の提案 ・経営会議や取締役会などでの報告や資料作成 ・法務や広報などの経営に関わる業務のサポート ・データや情報の収集・分析 ・経営戦略の立案 ・新規事業の立ち上げ、組織再編、外部企業との事業提携、M&Aに関する調査や交渉 他 ■期待/当社の魅力: 役員・他部門・各子会社といった、多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 ■当社について: 当社は、生産・流通・販売を3つの軸に据えながら、約40のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 414万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 固定残業手当/月:95,000円~128,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~448,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:年1回 ■決算賞与:可能性あり ■その他固定手当として、0円~20,000円の手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 478名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【相模原/橋本駅】中国市場開拓(フルフレックス) ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア
-
- 【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77%超の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■募集背景: 中国市場に対して、ガラス製品の新規市場開拓、新規事業立ち上げを目的とした営業活動・戦略立案をお任せします。入社後は、新規事業を早期に立ち上げるため、海外子会社との連携を含めた営業活動に従事しながら経験を積んで頂き、将来的には海外子会社でのマネジメントも視野に入れて活動を行って頂きます。 ※先ずは、相模原本社での業務になりますが、将来的には香港にある現地法人への出向頂く可能性があるポジションです。 <相模原本社時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・市場調査 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・国内/海外関連会社との連携業務 ・翻訳、通訳 <海外出向時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・本社/関連会社との連携業務 ・現地法人のマネジメント ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借上げ独身寮、社宅、食堂等、充実した福利厚生があります。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」はスチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇ります。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・基本給は経験に応じて設定します。また上記年収は役職手当・賞与を含めた表記です。(扶養手当・住宅手当等除く) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.63ヶ月※2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原/橋本駅】原料購買担当/フルフレックス ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア
- 締切間近
-
- 【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77.6%の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■業務内容: 原料購買担当として、経験やスキルを考慮し下記の業務をお任せする予定です。 ・原料商社、原料メーカー(海外含む)との価格/数量等の折衝および交渉 ・原料の発注/納期調整 ・各種書類関係を含めた輸出入対応(海外子会社向け) ・購入原料における関連市場情報の入手/分析(海外出張含む) ・地政学リスク含めた新規原料探索と原料分析評価 ※業務内で中国語を使用する機会あり ■背景: レアアースやレアメタル等の原料入手において、不安定な世界情勢の影響で地政学的リスクが高まっており、グローバルな視点に立って原料調達を行う事が求められています。原料の安定調達は事業存続に直結する業務であり、この重要な使命を全うできる人材を募集します。 ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借り上げ独身寮、社宅、社内食堂等、充実した福利厚生があり、平均勤続年数16.7年、離職率1.2%と長期就業し易い環境が整っています。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」は、スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じて設定します。また上記年収は役職手当・賞与を含めた表記です。(扶養手当・住宅手当等除く) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.63ヶ月※昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 67名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全4件
-
M&A推進担当◆未経験からチャレンジ可◆東証プライム上場◆売上高昨対比185%の成長企業◆リモート可
-
- 【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■仕事概要: 当社のNBCユニット 投資チームにて、マネジャーと共にM&Aおよび資本業務提携関連業務を中心に担当しつつ、ゆくゆくはPMIや投資先モニタリング業務といった投資マネジメント業務全般に携わっていただきます。 <お任せする仕事のイメージ> (1)M&A、資本業務提携業務の実行およびディレクション:7割 (2)PMIの実行:1割 (3)投資先企業のモニタリングおよび各事業の施策立案や改善に関する業務全般:2割 ※(1)はマネジャーのサポートをもとに業務を習得しながら、徐々に独り立ちをしていただく流れを想定しています。 ※(2)(3)は今までのご経験やご志向性に沿ってお任せいたします。 ■組織体制: 今回所属いただく”New Business Creationサービスユニット”は、チェンジグループの次期中期経営計画達成に向け、新たな事業や組織作りを担うチームです。 配属予定の”投資チーム”はチーム責任者1名、マネジャー1名の計2名で構成されています。 ■入社後のイメージと本ポジションの魅力: ・入社後は、同チームのマネジャーと共に、M&Aや資本業務提携などの投資実務を一気通貫で担当いただきます。 ・今までのご経験やご志向性によって、PMI、投資先企業のモニタリング、投資先企業における各事業の施策立案や改善に関する業務全般など、幅広い経験を積むことができます。 ・会社としてM&Aを重要な成長戦略の一つとして捉えており、今後も活発にM&A、投資を行っていく予定です。案件の”量”と”種類”という二つの観点で、様々なスキルや経験を積むことができる成長環境があります。 ■当社の強み: ◎グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております! ◎大企業及び官公庁/自治体を中心とした顧客基盤を有し、顧客向けプロジェクトの推進からジョイントベンチャー型の新規事業開発まで手広く推進しており、様々な業界・業種へサービス提供の実績が多数ございます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,350,000円~8,500,000円 固定残業手当/月:50,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 579,166円~908,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】社内情報システム◆東証プライム上場/売上昨対比185%UP/IT×人材コンサルティング会社
-
- 【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■ポジション概要・ミッション: 東証プライム企業の社内IT部門にて、社内SE・社内情報システム業務を担当していただく方を募集します。 当社は持株会社ですので、自社のみならず一部のグループ会社の業務も対象とし、責任者及びスタッフと共にグループの成長に必要な社内IT分野での課題を解決する役割を担っていただきます。M&Aや新規事業開発を近年積極的に行っている会社ですので、日々新しい経験ができる組織になります。 まずは得意分野を中心に取り組んでいただきますが、未経験分野はキャッチアップして業務領域を広げていただくことを期待しています。 例えば新しいツールの導入検討などは実際の選定から関わっていただきたいと考えており、社内情報システムの分野の上流~下流まで一気通貫で経験を積んでいただくことが可能です。 将来的には当社やグループ会社でのマネジメント職を目指していけるポジションとなります。 ■具体的な業務: ・社内で利用しているクラウドサービスの管理/運用 ・社員が使用するPCやスマートフォンの調達/手配 ・社員からの問合せ対応など社内情報システム業務 ・アウトソーサー管理 ・その他社内情報システム関連に付随する業務 ■特徴: ・経験に応じ裁量と共に一定の領域をお任せしたいと考えています。 実作業~運用、運用の課題検証までご対応をいただきますので、裁量を広く持ち業務に取り組んでいただけます。 ・経営を近くで感じられるポジションで、手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。 ・将来的にはグループ共通のインフラ整備のような、大規模なプロジェクトにも関わっていただける可能性がございます。 ■配属組織について: 部内チーム:Corporate ユニット/HR-IT/IT企画・運用への配属 人数:現在3名 ■当社の強み: グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 固定残業手当/月:30,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 405,000円~558,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事務スタッフ/未経験歓迎/土日休/月給24万円以上/面接1回
- NEW
-
- 当社のバックオフィス部門で下記のような業務をお願いします。 ◆書類の作成・整理 ◆電話・来客対応 ◆伝票のデータ入力・管理(仕入れ計上など) ◆勤怠管理・給与計算 ◆社会保険関連業務 ◆年末調整 ◆健康診断の手続き ◆その他、バックオフィス業務 ◎上記のような業務のいずれかを担当します ◎ご希望や適性を踏まえ担当業務や配属チームを決定します ★☆ 充実の研修制度 ☆★ ================== JMグループの教育体制のもと、 未経験から着実に成長できる環境を完備! 入社後は丁寧な指導によるOJT研修だけでなく 理解度やスキルを踏まえ段階ごとの業務研修も行います。 まずは簡単な作業や得意分野からスタート! その後、徐々に担当業務の拡大と高度化を進めていきます。 ★☆ 自分だけのキャリアを実現! ☆★ ================== 「特定の分野のスペシャリスト」 「後輩を育てるマネージャー」 「グループ内の新規事業に参画」など、 段階を踏んで自分が望む形で成長できるキャリアパスをご用意。 あなたの志向に合った中長期キャリアを共創しましょう! ◎そのためのサポートは惜しまみません! 【募集背景】 バックオフィス部門強化に向けた増員募集です。 当社の次代を担うメンバーとして、事務未経験からキャリアアップを重ねられます!
-
- <転勤ナシ> ■東京都港区芝浦3-15-9 ジャパンミート芝浦ビル4F・5F ◎清潔感あふれる自社ビルでの勤務!主要スポットへのアクセスも良好です! 【アクセス】 ・JR『田町駅』徒歩5分 ・都営三田線『三田駅』徒歩6分
-
- ■月給24万2600円~ ※経験、スキル等を考慮のうえ優遇します ≪年収例≫ ■505万円(月給28万6000円+賞与+各種手当)/入社5年目(課長)
設立 2006年
従業員数 710名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全68件
-
【秋田駅/在宅勤務可】Salesforceエンジニア◆新規拠点設立/自社開発/設立以来19期連続増収
- NEW
-
- ~秋田・新規拠点設立におけるオープニングのエンジニア募集/Salesforce未経験歓迎/上流工程から一貫して関与/Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%/在宅勤務可~ ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をお任せします。 ■職務詳細: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■ポジションの魅力点: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引: 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニーだからこそ成長をサポート: 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、18期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部(現プライム市場)にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 ■研修制度: <知識ゼロからクラウドスペシャリストへ> 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新拠点・秋田オフィス 住所:秋田県秋田市中通 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:66,666円~133,333円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 399,999円~799,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により考慮いたします ※上記年俸額を12で割った金額が月額支給金額となります。 ※上記年俸金額の中に月30時間分の残業代が含まれています (月30時間を越える時間外労働を行った場合は、時間外勤務手当を追加で全額支給します) ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】Salesforceエンジニア◆東証プライム上場/19期連続増収/最上流工程×自社内開発
- NEW
-
- ●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当いただきます。 ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■研修制度: 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 ■当社の特徴: 2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの7,000件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 <月額> 333,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により考慮いたします ※上記年俸額を12で割った金額が月額支給金額となります。 ※上記年俸金額の中に月30時間分の残業代が含まれています (月30時間を越える時間外労働を行った場合は、時間外勤務手当を追加で全額支給します) ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 1,402名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全57件
-
【大阪/40代50代活躍】組織改善・PMOコンサルタント◆プライム上場/幅広い世代活躍/在宅可◆
- NEW
-
- 【机上のプランニングには留まらない、結果にコミットするコンサルティング/ビジネスの伴走者”PMO”のリーディングカンパニー/リピート率95%】 ■概要 日本で先発のマネジメントコンサル会社である当社にてコンサルタントとして、PMOコンサル(※)をお任せします(社内SE、PL、アカウントマネージャー、Webディレクター経験者など多彩なキャリアの方々活躍しています)。(※PMOとは:プロジェクトが円滑に運営されることを目的に、マネージャー・オーナーの意思決定支援を行う専門組織) ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【業務改善:組織改善のプロジェクトマップ】:部門レベルでの業務改善や組織的な施策(業務プロセスの見直しやコスト削減、人財教育などの課題解決)を企画構想から計画立案、計画実行の支援、そして導入定着後に成果を出すまでをお客様とともにマネジメントの観点でサポートしています。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■業務特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体~IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20~30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 顧客先 ※関西のクライアント 住所:大阪府、京都府、兵庫県を想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 850万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,500,000円~13,000,000円 <月額> 708,333円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 昇給・昇格は基本的に年1回(ご入社月により変動) ・子ども手当※ ・通勤交通費支給(上限5万円)※ ・テレワーク手当※ ※については、当社規程に準じ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【人材経験歓迎】中途採用担当/東証プライム上場◆採用~戦略検討まで幅広く◎◆フレックス・年休126日
- NEW
-
- 【全社年間300名の"攻め"の採用戦略を共に推進/日本で先発のマネジメントコンサルの会社/東証プライム上場/柔軟なキャリアパス】 ■ポジション概要: 当社のキャリア採用において、人材紹介会社(エージェント)経由での採用活動を中心に候補者対応から戦略検討まで幅広く業務をご担当いただきます。単なるオペレーションに留まらず、上流の採用企画~実行まで担う推進力を身に着けたい方、候補者様一人一人に対して向き合う繊細さを身に着けたい方、いずれの方でもご活躍できるフィールドがございます。採用部全体で連携しながら業務を進めているため、全社横断の採用施策(例:採用イベントの企画・運営など)にも関わっていただく可能性があります。 お任せする業務は、ご経験・ご志向・ご入社時の状況を踏まえ、柔軟に分担・調整していきます。 ■業務内容: ・母集団形成(採用経路の選定、歩留まり改善など) ・エージェント、外部パートナーとの連携(情報共有、戦略ミーティングの実施など) ・候補者対応(期待値調整、魅力付け、オファー内容のご説明、フォロー、進捗管理) ・採用マーケティング、リファラル採用の促進等の横断プロジェクトの推進 ・自社開催イベントの企画・運営 ・面接官トレーニング等の企画・推進 など ■ミッション 当社のビジネスモデル上、人の採用がビジネスを拡大する上で最も重要なファクターであるため、事業拡大とともに採用活動も急加速させています。特に近年は、リファーラル採用やダイレクトリクルーティングなど候補者と直接つながる採用活動への注力、採用イベントや選考会、アルムナイの設置など、新しい採用手法にも果敢に挑戦しています。 ■チーム構成: ・採用部キャリア課:14名(男性6名/女性8名※派遣社員含む) ・20代~30代 ■就業環境 ・リモート勤務可能:週2~3日程度 ■キャリアパス まずは、キャリア採用実務担当として、数年間はキャリア採用領域で担当領域を変えながら経験を積んでいただくことを想定していますが、その後のキャリアはご本人の意志次第で自由に広げていくことが可能です。 ・採用領域でのマネジメントポジションへのステップアップ ・新卒採用や人事内の別領域への異動 ・社内公募制度を活用した新規事業へのチャレンジ 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:人事異動・出向(転籍)等により、当社の国内外の事業所及び当社の事業所以外が勤務地となる場合があります
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記金額は、初年度、平均残業時間20H込みの理論年収 昇給・昇格は基本的に年1回(ご入社月により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 1,499名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全36件
-
【東京:リモート可】PM(Web系開発)/東証プライム上場◆年休127日/土日祝休/フレックス
-
- 当社はカンパニー制度を導入しており、Web系開発事業を展開するeB(eビジネスサービス)カンパニーで、Web系開発のプロジェクトマネージャーとなれる方を募集しています。 今の環境ではキャリアアップが難しい方も、ここでは確実にキャリアアップしていける環境が整っています。 ■開発環境と特徴 Web開発の草創期から専門的に事業展開していたため、プライム案件が6割程度と多く、顧客との距離も近いため、時代のニーズに合ったトレンド技術の追求も可能。 JavaScriptによるフロントエンドのUI・UXにも拘り、バックエンドも含めたフルスクラッチで、顧客のビジネス向上に大いに貢献できます。 ■eB(eビジネスサービス)カンパニー: ・先端技術を極める:AIやクラウドの活用など、最新技術を取り込んだ開発をしています。 ・DXを活用した業務効率化:最先端の技術を基盤に、お客様の業務の効率化等をサポートしています。 【開発例】 ・配送/配膳サービスロボット関連の開発 ・電子お薬手帳アプリ/在宅医療業務支援システム ・大手ショッピングサイトおよびポータルサイト構築・保守 ・大手ポータルサイトシステム構築・保守 ・自治体向けWebシステム開発(災害対応情報システム) ・海外ツアー予約システム など多数 ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約120名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,930,400円~5,391,996円 固定残業手当/月:37,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 281,200円~514,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収570万円/35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京:リモート可】SE(金融系)◇プライム上場◇年休123日×土日祝休◇フレックス
-
- ◎金融機関向けのシステム開発で日本経済を支える仕事 ◎ローコード開発メインでプライム案件も多数あり! ◎客先常駐は23区内が中心です♪ ◎年休123日でプライベートも充実 ◎多彩な研修がありスキル/キャリアアップが可能です ■開発環境と特徴 大手企業の案件が多いため、在宅ワーク中心のプロジェクトも多数、残業も少なく休日もしっかり取得。 経験に応じたチーム編成が可能で、徐々にストレッチしながらスキル形成ができる環境です。 大規模ならではの質の高い開発スキルや業務知識も身に付きます。 ■BS(ビジネスソリューション)カンパニーの概要 金融系・基幹系を中心としたビジネスソリューション事業を展開しており、業務知識・開発スキル・プロジェクトマネジメントの各分野で、品質の高いシステム設計を行っています。 大手企業のプライム案件もあり、大規模案件にも果敢に取り組んでいます。 ■開発実績:ほんの一例です <銀行> ・基幹システム(顧客管理、勘定系システム) ・銀行間決済業務システム(日銀ネット) <証券> ・株式・債券などの関連システム ・市況情報などのシステム <生命保険> ・基幹系システム(新規~顧客管理~保険料計算~請求) <パッケージソフトウェア> ・調剤薬局向けSaaS ・ERPパッケージ(会計・顧客管理・生産管理など) ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約200名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 ■働き方 ・残業時間:22時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均) ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収600万円/35歳 ・年収550万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 703名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【大手町/在宅可】法人向けコンサルティング営業◆ATM×DX化・業務効率化◆飛び込みテレアポなし
- NEW
-
- 【在宅週1日程度/ポテンシャル歓迎/フラットな社風/飛び込み・テレアポなし/中核事業の営業部門】 ■担当業務: ATMプラットフォーム推進部コンサルティング第1グループまたは、第2グループへの配属となります。 ・第1グループ:銀行や決済事業会社を中心とした金融機関向けに、ATMおよびATMを使った銀行窓口提案、フィッシング対策の商品等を用いて業務効率化関連のコンサルティングをしております。 チーム単位での業務となり、担当企業によっては月1~2回程度出張も発生します。 ・第2グループ:ノンバンクや事業会社向けにATMの利用促進や新サービスの企画提案・営業企画等を行います。 お問い合わせに対して応える形で新規顧客に対しても営業活動を行います。 入社後、半年ほどメンターのもとで業務を習得し、その後独り立ちをしていただきます。 ■組織構成: ATMプラットフォーム推進部は、47都道府県に28,000台以上展開するセブン銀行ATMを通じてさまざまなサービスを提供する、当社の中核事業の営業部門です。 コンサルティング第1グループは、主な得意先を銀行や事業会社としており、案件の規模が大きいのが特徴です。 コンサルティング第2グループは、主な得意先をノンバンクや海外カードとしており、新規提携や新サービスの企画が多いのが特徴 いずれのグループも20代や30代の若手を中心とした構成となっております。 ■働き方: ・残業時間:月20時間程度 ・在宅勤務:週1日程度利用 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~451,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大手町/在宅可】経費支払事務◆経理経験者歓迎◆ERP導入フェーズ◆年休121日◆キャリアパス豊富
- NEW
-
- 【リモート可/所定労働7時間45分/ERPシステムの立ち上げ~体制構築へ携われる/スキルアップ◎】 ■担当業務: ・ERPシステムを使った経費等支払業務 ERPシステムを導入し、これまで社内で統一されていなかった予算管理・発注の手順を標準化します。 社内全部署の購買データとお取引先様等からの請求書を精査し、支払処理を実施します。 ERPシステムでの処理が中心ですが、社員立替経費精算等で別の会計ソフトも使用しています。 ・固定資産管理業務 固定資産管理システムを使用して物件登録から固定資産台帳の作成をしています。 ERPシステムと連動しており、全社帳簿と固定資産システムの勘定照合も実施しています。 また、会計基準変更、税制改正に合わせた対応も行っていきます。 ■組織について: 総務部会計グループは、業務面・システム面の課題を解決を図り、業務標準化を担うため、 2025年4月に立ち上げられた新しい組織です。 <組織詳細> 会計グループには正社員が10名(兼務を除く)在籍しており、領域ごとに業務分担を行い、効率的に業務を進めています。 ※30~40代が在籍しており男女比はおよそ半々です。 ■ポジションの魅力: 当社として初めて導入するERPシステムの立ち上げから、業務構築まで経験することができます。 総務部会計グループが担う範囲は、単なる支払事務にとどまらず、 経営意思決定に繋がる会計データの構築に携わることができます。 ■キャリアパス 将来的には経理や財務等を中心とする業務にキャリアアップしていくことも想定されるポジションです。 また、ゆくゆくは法令対応などの事務企画的な業務もお任せすることを期待しております。 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~451,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 1,424名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【Webマーケティング】LINE公式アカウントやデジタル広告運用リーダー※東証プライム上場アパレル
- NEW
-
- ~東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開~ 【業務内容】 自社LINE公式アカウントやデジタル広告の運用を行っていただきます。 LINEとデジタル広告、それぞれの配信最適化を目指すことで、ブランドの認知拡大とファンとの細やかなコミュニケーションを図っていきます。 ・LINE公式アカウント運用 ・LINE APIツールの運用 ・デジタル運用型広告の入稿と運用 ・各種ライティングやデザイナーへの指示出し ・毎月のLINEやデジタル運用型広告のスケジュール設定および検証 ・ブランド事業部の悩みをヒアリングし、課題解決に向けた提案 【募集背景・期待する役割について】 アパレル業界を取り巻く状況は、創業当時と大きく変わりました。 ブランドが立ち上げやすくなったことで競合が増え、情報に敏感なお客様が多くなる中で、どのような戦略を打っていくかが今後の成長のカギとなっています。 ファンを育てるLINE運用と収益に貢献する広告設計を通じて、ブランド価値を高めながら売上を伸ばすマーケティングの要となっていただきます。 【組織概要】 本格的にマーケティングに注力すべく、部門として発足したのが約1年前、現在は10名のチームになりました。 これまでは、OMO推進に力を入れ、ECと店舗の売上情報の見える化や、会員アプリとの連携を進めてきました。 行動・関心・購買データの分析を行う中で、非ターゲット顧客の発見ができるようになったことを踏まえ、今後はN=1の分析を進めていきたいと考えています。 また、AIや機械学習の活用にも積極的に取り組んでいきます。 【アピールポイント】 ・デジタル広告運用スキル、LINE運用スキルなど、市場価値の高いスキルが身に付きます。 ・横串でチーム間の連携が取りやすい組織です。様々な職域(MD・DB・営業・生産・物流・法務など)の方と協力しながら、施策を進めていきます。 ・施策がお客様に与える影響を肌で感じることができるため、やりがいにつながります。 ・経営陣との距離が近く、積極的に提案ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 491万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,000円~500,000円 <月給> 351,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者適用の場合は、基本給・月給351000円~500000円、残業手当支給無し 年収491万円~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【目黒区・本社】海外営業担当◆中国店舗運営・商品発注・翻訳等◆プライム上場アパレルメーカー
- NEW
-
- 【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/既存ブランド強化だけではなくEC事業拡大やグローバル展開を加速】 ■業務内容: ・中国店舗運営業務 ※出張あり ・商品発注、海外企画の運用及び管理 ・商品出荷業務 ・翻訳/通訳 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ◎日本に361店舗、海外店舗250店舗、19ブランドを国内外で600店舗以上展開するグローバルSPA。(国内分は2024年2月時点 ) ◎『MOUSSY』や『SLY』といった20~30代女性を中心に愛されているファッションブランドを国内外で展開しています。2016年には東証一部上場(現東証プライム市場)を果たし、ものづくりへのこだわりと圧倒的な販売力を強みに成長を続けています。現在はSNSを中心としたOMO戦略で、新規のお客様獲得だけでなく、既存顧客様の満足度向上も図っています。 ◎自由度が高く積極的な提案やアイデアを歓迎する社風です。 ◎中国での事業拡大へ向け現地に精通している言語が堪能な方を募集しております。 また中国以外にも米国、韓国を中心に海外進出しているブランドもありますので、 中長期的には更なるGLOBAL化も目指しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~294,000円 固定残業手当/月:40,000円~56,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給と賞与は、会社業績と個人評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 1,292名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全100件
-
【博多】自動車部品(ボデー部品)設計◆トヨタ自動車九州で働く◆スタンダード上場◆土日祝休
- NEW
-
- 【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤なし】 <転勤なしで生活しやすい> 特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 ■職務概要: 当社の福岡事務所に所属し、トヨタ自動車九州様のプロジェクトに参画していただきます。自動車のボデー部品(シェル・艤装・外装)の設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・レイアウト検討:部品の配置や組み合わせを考え、効率的な設計を行います。 ・詳細設計:具体的な部品設計を行い、CATIA-V5を使用してデータ作成を行います。 ・部品設計:自動車のボデー部品(シェル・艤装・外装)の詳細な設計を担当します。 ・3D-CADデータ作成:設計データを作成し、図面を作成します。 ・解析(CAE):コンピュータを使用して設計の解析を行い、性能を評価します。 ■アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身です。全社での離職率も5%以下と長期就業いただいています。 <技術力にも自信あり>当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率は全体の60%と高く、主要顧客のトヨタ自動車九州との取引では多くの技術者が従事しています。 ■キャリアパス: ・技術者としてスペシャリストの道を目指す ・請負チームのマネージャー、拠点長として管理職の道を目指す 個々の希望、意欲、適性により選択可能です。 ■ワークライフバランス: 在宅勤務やフレックスタイム制度を導入しており、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境です。年間休日128日、有給取得日数13.95日と、プライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡事務所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1 日本生命博多南ビル 2F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【博多】衛生機器設計◆TOTOで働く◆東証スタンダード上場◆幅広い世代活躍中◆土日祝休み◆
- NEW
-
- 【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤なし】 <転勤なしで生活しやすい> 特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 当社の福岡事務所に所属し、TOTO様のプロジェクトに参画していただきます。衛生機器の開発から詳細設計・検討・モデリング・図面作成まで、幅広い設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・構想検討:新しいデザインや機能を考え、設計の初期段階から関与します。 ・レイアウト検討:部品の配置や組み合わせを考え、効率的な設計を行います。 ・詳細設計:具体的な部品設計を行い、NXを使用してデータ作成を行います。 ・部品設計:衛生機器の詳細な設計を担当します。 ・3D-CADデータ作成:設計データを作成し、図面を作成します。 ・解析(CAE):コンピュータを使用して設計の解析を行い、性能を評価します。 ■アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身です。全社での離職率も5%以下と長期就業いただいています。 <技術力にも自信あり>当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率は全体の60%と高く、主要顧客のTOTOとの取引でも高い評価を頂いております。 ■キャリアパス: ・技術者としてスペシャリストの道を目指す ・請負チームのマネージャー、拠点長として管理職の道を目指す 個々の希望、意欲、適性により選択可能です。 ■ワークライフバランス: 在宅勤務やフレックスタイム制度を導入しており、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境です。年間休日128日、有給取得日数13.95日と、プライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡事務所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1 日本生命博多南ビル 2F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 1,009名
平均年齢 30.5歳
求人情報 全14件
-
【未経験歓迎】オンラインブランドバイヤー ※残業月8h程/東証プライム上場/リユース業界の成長企業
- NEW
-
- ~未経験から東証プライム上場企業のバイヤーに挑戦/少数精鋭でスキルアップできる環境/各種手当充実/残業月平均10H程度~ オンラインブランドバイヤーとして、現物商品の真贋判定や、社内システムへの真贋情報の登録・情報作成を主に担当していただきます。 主にPCや真贋判定用機材を用いて業務を行います。 ■具体的には: ◎ブランド品・アパレル(ファッション)等の判定業務 ・現品判定業務主にブランド品や、幅広い種類のアパレル品やシューズ・服飾小物などを中心に関して、現品での真贋判定を行います。 ◎その他業務 ・新規に確認された基準外品の調査・買取防止のための解決策立案と実施 ・真贋資料作成と社内システムへの追加 ・真贋研修の企画・実施 ・社内コンプライアンス基準に基づいた取扱い商品の選定・設定・管理 ・リコール発生品などの品質にかかわる事案の調査、対応 ■査定するブランド例: HERMES、CHANEL、LOUIS VUITTON、GUCCI、FENDI、PRADA、LOEWE、CELINE、DIOR、GOYARDなど ■当ポジションの魅力: ・新規のスーパーコピー品への対策など、立案した施策により課題が解決した際に大きなやりがいを感じる事ができます。 ・自らの知識を存分に使い、世の中の不正品を排除しているという実感を得る事ができます。 ・能力、適正に応じて、他スタッフの教育のために真贋や売価に関する研修をご担当いただきますので、教育のやりがいも感じることができます。 ・真贋・売価設定のプロフェッショナルとして、スキルを伸ばしていく事ができます。 ・対面接客業務がないため、様々な分野の商品知識や査定知識を集中して学んでいくことができます。 ■組織構成: 配属となる査定支援グループは、 ・真贋に関する調査、分析、資料作成・現品の真贋検品・基準外品(不正品)の調査・対策の立案・対応の実施 ・リコール発生品などの品質にかかわる事案の調査、対応を行う部署となります。 ■入社後のフォロー: OJT形式で教育スタッフが価格や真贋をダブルチェックをする仕組みのため、安心して業務にあたっていただけます。お客様非対面での業務となるため、先輩や周囲のサポートを受けながらしっかり学んでいくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 戸田サービスセンター 住所:埼玉県戸田市上戸田4-2-20 勤務地最寄駅:戸田公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 398万円~479万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,480円~240,730円 その他固定手当/月:67,520円~83,270円 <月給> 269,000円~324,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当/39時間0分~44時間0分の固定残業手当として、月額67,520円~83,270円支給。超過分は追加支給(※基本給金額に応じて、固定残業時間・金額は異なる。) ■賞与:年2回(5月・11月) ■昇格:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【秋葉原/未経験可】ECカスタマーサポート(メール中心)◆プライム上場/残業20H/年休120日
- NEW
-
- ~アパレル・小売業界出身者歓迎/東証プライム上場/有給取得実績ほぼ100%/年休120日/グループ全体で281店舗/業績好調!今後も成長が見込まれるリユース業界~ ECカスタマーサポート グループ長候補として、オンラインサイトの受注対応(決済周り)やお客様対応をお任せします。 ■業務内容: ◎オンライン受注品の決済・返品対応や、お客様・店舗からの問い合わせ対応を行っていただきます。 ◎カスタマーサポート業務ではありますが、お客様との電話対応は殆ど発生せず、メール対応が中心となります。 ◎グループ長へ任命された後は、顧客対応方針の判断や、グループメンバーの管理・マネジメント業務などに従事いただきます。 ◎その他、カスタマーサポート目線で社内研修を実施するなど、全社のクレーム件数削減を目指します。 ※グループ長へ任命された後は、ECサポートグループの管理・マネジメント業務、顧客対応方針判断、社内研修対応などにも従事いただきます。 ■入社後のフォロー 入社後は、同グループ内のメンバーやEC課、店舗、その他関係各所とコミュニケーションを取りながら業務に取り組みます。OJT形式で基本業務からスタートし、徐々に担当業務の幅を広げます。希望に応じて上長との定期的な1on1ミーティングも実施。対応品質向上を目的に、トラブル事例の共有や振り返りを行い、知識を共有する仕組みがあります。困ったときには気軽に相談できる環境で、店舗経験者も在籍しているため、不明点も相談しやすいです。 ■当社の魅力 (1)多様な業態展開: 東証第一部上場企業として、「トレジャーファクトリー」「トレファクスタイル」など多様なリユース業態を展開し、首都圏および関西圏での強固な市場基盤を築いています。 (2)EC事業と新サービスの拡充: 宅配買取やインターネット販売などのEC事業に加え、WEBレンタルサービス「Cariru」や「トレファク引越」など、新たな事業にも積極的に取り組んでいます。 (3)持続的な成長: 創業以来24期連続成長を達成しており、お客様の立場に立った工夫とサービスが成長の原動力となっています。今後も変化に敏感に対応し、常に新しい挑戦を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル 20F 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,120円~252,890円 その他固定手当/月:44,880円~86,110円 <月給> 240,000円~339,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当は25時間~44時間の固定残業手当として支給。 ※超過分は追加支給 ■賞与:年2回(5月・11月) ■昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 1,145名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全38件
-
【在宅可】クラウドエンジニア※大手向け/オンプレからクラウドへの移行案件/平均残業15h
- NEW
-
- ★大手企業向けのクラウド移行案件/要件定義~リリースまで一気通貫/営業利益率20%越えのプライム上場SIer/平均残業時間15h程度で年々減少傾向!★ ■本ポジションについて: これまでアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。 インフラ領域のニーズも増加しており、特にクラウド技術の急速的な発展・普及により、クラウドサービスを用いたIT基盤の構築、システムの構築のニーズが高まっております。 そこで、クラウド系案件で活躍いただけるクラウドエンジニアを募集中です。 ■業務内容: エンタープライズ企業向けオンプレ→クラウド移行案件を中心に、要件定義・基本設計・詳細設計・構築・試験・リリースに至る一連の開発業務を行っていただきます。 ・オンプレミス環境からクラウド環境への移行に伴うシステム設計・アーキテクチャの構築 ・AWS、Azure、Google Cloud Platform などのクラウドサービスを使用したインフラの設計、設定、最適化 ■プロジェクト例: ◎証券会社Azure導入プロジェクト 仮想マシンのマルウェア対策としてMicrosoft Defender for Endpointを導入するプロジェクト。 ・担当業務:設計・構築、最適化、顧客・ベンダーとの仕様調整、等 ◎大手飲料メーカ クラウド移行プロジェクト オンプレミス基盤からの移行先としてAWSの環境構築を担当。またAzureにてセキュリティを構築。 ・担当業務: - AWS側:EC2、S3、SGの構築作業 - Azure側:EntraIDと外部サービスのSAML連携作業 ■同社の特徴: ・安定&高い成長性: 大手証券会社から請け負うプロジェクトや国内有数のSI企業とのパートナーとして請け負うプロジェクトが売上の多数を占めており、安定且つ高い利益率・成長率を誇るビジネスモデルです。 ・ダイバーシティ推進による高い技術力: 中国でエンジニアとしてのキャリアをスタートした代表取締役が打ち出すダイバーシティ推進の方針が特徴です。海外で先行している最新技術を積極的に取り入れ、実際にソリューションとして活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 横浜みなとみらい 住所:神奈川県横浜市みなとみらい 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,704,000円~7,996,800円 固定残業手当/月:108,000円~167,600円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~834,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績により、決算賞与を支給(年1回/翌年2月支給)※創立以来26年連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】インフラエンジニア(サーバ)※新組織立ち上げに関われる/プライム上場IT/平均残業15h
- NEW
-
- ★インフラ組織の立ち上げフェーズ/サーバの設計構築/要件定義~リリースまで一気通貫/営業利益率20%越えのプライム上場SIer/平均残業時間15h程度で年々減少傾向!★ ■本ポジションについて: 弊社ではこれまでSIerとしてアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。 インフラ領域のニーズも増加しており、次年度以降に向けてインフラ部隊の体制強化を図りたいと考えております。 信頼性の高いインフラの設計・構築をリードいただける方を増員すべく募集を行うことにいたしました。 ■業務内容: 顧客のシステムを支える、基盤の構築・運用業務をお任せいたします。 安定稼働を重視し、ユーザーに快適なサービスを提供するための基盤づくりをリードしていただきます。 具体的には、サーバの構築・運用、パフォーマンスチューニング、障害対応など、幅広い業務に携わっていただきます。 また、将来的にはAWSやAzureを中心としたクラウド環境への移行など、最新の技術やトレンドを取り入れながら、より強固でスケーラビリティの高いシステム基盤の構築に貢献していただくことを期待しています。 ・サーバ設計・構築・運用 ・パフォーマンスチューニング、キャパシティプランニング、障害対応 ・自動化ツールを用いた運用効率化 ■プロジェクト例: ◎コンビニATM中継システム更新プロジェクト コンビニATMと複数銀行をつなぐ中継システムの更改案件。40台程度のサーバを3台のSPARCマシンに集約、インフラ構築を担当。 ・主な技術:Oracle VM Server、Solaris Container ・担当業務:サーバの基本設計から移行計画策定、DCでのサーバ構築と移行、総合試験 ◎大手飲料メーカーシステム開発プロジェクト 複数の事業会社からの要望を基に、システム設計・構築・運用・移行を担当。直近ではオンプレミス環境だけではなく、AWS/Azure等のクラウドサービスも利用中。 ・担当業務:サーバ構築、仮想化基盤構築、NTPの更新、SSO基盤運用、ファイルサーバ移行 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,704,000円~7,996,800円 固定残業手当/月:108,000円~167,600円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~834,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績により、決算賞与を支給(年1回/翌年2月支給)※創立以来26年連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,359名
平均年齢 33.9歳
求人情報 全74件
-
【データコンサルタント】DXコンサルの最前線/クライアントの課題に対して多角的アプローチで課題解決
- NEW
-
- 企業のデータ活用推進事業を行う株式会社DataCurrent(データカレント)に出向いただき、データコンサル業務をお任せします。 ■業務概要: クライアントが抱える様々な課題に対し、データを切り口にアプローチしていきます。各部署と密に連携を取りながら、データ関連業務をはじめクライアントへのご提案まで幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細: ・データマーケティング:データを活用した広告、CRM、WEB接客等の企画提案から効果検証 ・データ分析:データ分析の企画提案から、実際の設計、分析 ・データ基盤(CDP)構築:社内エンジニアと連携してクライアントニーズに合わせた開発をディレクション ・ダッシュボード構築:ダッシュボードの企画提案から、設計、データ分析、BIツールを使った可視化 ・データプライバシー:個人データやクッキー等のデータの適切な取り扱いにおけるアドバイザリー、同意管理ツールの導入支援など ■本ポジションの魅力: 事業戦略や事業課題に関わるデータを活用したコンサルティングからそれを実現・解決するための技術支援、具体的なマーケティング施策の実行と全方位的にクライアントをサポートします。少人数組織の為、必要とされる知識や技能はビジネス面から技術面まで幅広く、高度な専門性も身に付けることができる環境です。 ■得られるスキル: ・データ人材として市場をリードするスキルを包括的に習得可能 ・データ分析の様々な手法(ペルソナ分析・ファン分析・LTV分析・MMM分析など) ・データマーケティングPDCA ・データ集計 プログラミング言語(SQL/Pythonなど) ・クラウドの知識、経験(Google Cloud、AWSなど) ・BIツール(Tableau、Looker Studio、Lookerなど) ■DataCurrent社について: 企業経営やマーケティング活動において、データの利活用は今後もますます重要な戦略テーマになっていきます。これからの企業経営は「顧客」を中心としたバリューチェーンであり「顧客体験価値」を高めるためのビジネス設計が重要視されます。我々は、適切なデータの取り扱いにおける知識と技術を起点に、生活者に対してデータを基にした最適な顧客体験を提供することをお客様企業と取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社DataCurrent 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,970,540円~5,885,460円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:113,461円~204,601円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,006円~750,056円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※業績により決算賞与別途支給の可能性あり ■評価:半年ごとに評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【業界・職種未経験歓迎】メディアコンサルタント◇異業種出身者・若手活躍/多様なキャリアを実現/電通G
- NEW
-
- 【デジタルマーケティングを通しメディアの収益最大化に貢献/異業界出身者も活躍中・業界未経験でもご応募ください!/自走までのフォロー体制有】 ■業務内容 広告主の課題解決・メディアの収益最大化がミッションです。 担当メディアの専門的知見を元に、社内の営業や広告代理店・広告主に対し、広告プロダクトの企画提案支援や活用アドバイスを行います。また媒体社と連携しながら新商品の企画やマネタイズ戦略の立案にも関与することもあります。 ※株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります(福利厚生、雇用形態等に変更なし) ■具体的な業務内容 (1)媒体社・プラットフォーマーとの関係構築 ・定期的な情報交換を通じて、プロダクトや施策の最新動向を把握 ・注力商材・戦略・成功事例の把握を整理し、社内展開に備える ・媒体社のKPIや注力領域を理解し、営業支援に落とし込む (2)社内の営業担当への情報展開・戦略立案 ・広告主が持つ課題に対して、ソリューションとなる情報を整理し営業担当へ連携 ・媒体の特性や活用事例をふまえて、営業とともに戦略の設計を実施 ・施策結果やフィードバックを媒体社に還元し、双方向の価値を高める (3)広告主・広告代理店との対応(必要に応じ) ・営業と同行し、媒体社に関する情報を直接プレゼンテーション ・広告主の課題や目標をヒアリングし、媒体活用設計に反映 ・各ステークホルダーとの継続的な関係構築に関与 ■配属チームについて Google、LINEヤフー、Meta、X、TikTok、Amazonを中心に、運用型プラットフォームを利用した広告運用やコンサル対応を行うチームを想定 ※具体的な配属先については、これまでのご経験やスキルを鑑み決定します。 ※入社後は社内の動画勉強システムを見ながら、OJTで業務を進めるフォロー体制有 ■ポジションの魅力 1.デジタルマーケティングの構造を横断的に理解できる 2.戦略や企画フェーズにも関われる └情報整理して提案に落とし込む立場だからこそ、思考力や企画力が鍛えられます。 3.多様なキャリアに繋がる土台が築ける └メディアコンサルを極める、データ/戦略/プロダクト等別軸のスペシャリストになるなど、次のキャリアに繋がる経験が詰めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) <勤務地詳細2> 株式会社CARTA ZERO 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36~38F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,054,540円~4,363,632円 固定残業手当/月:89,494円~127,857円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 344,039円~491,493円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします 業績により決算賞与別途支給 年2回(1月、7月)見直し、交通費別途支給(月額5万円まで) ・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(95,461円~ 136,381円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 710名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
Kubernetesエンジニア※東証プライム上場/新規ゲームタイトルリリースまでの開発支援
- NEW
-
- 【東証プライム上場企業/充実の福利厚生/フレックスタイム制度有の働きやすい環境/ 他ヒットタイトル多数】 モバイルゲームサービスの提供を行う当社のKubernetesエンジニアとして、多くのユーザー様が快適にゲームを楽しんでいただく環境を提供し続けるべく、最先端技術での大規模インフラ構築をお任せいたします。 ■業務の特徴: 2017年にサーバーをAWSからGCPに移行し、移行後に開発を始めたタイトルでは、Google Kubernetes Engineを採用しております。 大規模トラフィックにも耐えうるインフラ基盤を構築しているため、 数万コアの日本トップレベルのKubernetesクラスタを本番で運用しております。 多くのユーザー様が快適にゲームを遊んでいただく環境を提供し続けるべく、最先端技術での大規模インフラ構築をお任せします。 ■業務内容詳細 ・新規ゲームタイトルのリリースまでの開発支援 -Kubernetesを用いたアーキテクチャー設計~構築、運用 -Kubernetes構築や運用等の自動化ツール、Operatorの開発 -Kubernetes新バージョンや新機能の検証~導入 ・その他 - OSI 4-7におけるパフォーマンスの最適化 - eBPFを使ったトラブルシューティングなど ■『ドラゴンクエストウォーク』で、Kubernetesのマルチクラスター構成を採用した経緯 https://colopl.co.jp/recruit/team/en-blog_vol6.php ■開発環境について ・サーバ環境:GCP, Kubernetes(GKE) ・バックエンドの開発言語:PHP(メイン), Java, C#, Node.js, Go... ・OS:Linux ・DB:MySQL, Redis, Cloud Spanner ・開発ツール:GitHub, Gitlab, Datadog, Backlog, Slack ■この仕事の魅力 ・日本トップレベルの数万コアKubernetesクラスタの本番運用経験を積める ・裁量が大きく、大規模なシステムも扱うため大きな仕事をしている充実感 ・フラットな組織なため技術力ややりとげる意思があれば、スピード感を持って実現できる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,166万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,000円~618,000円 固定残業手当/月:128,000円~214,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,000円~832,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は上記月給幅内で実務実績に合わせて決定します。 ■業績連動賞与:年2回(支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】法務担当◆法律相談や株主総会関連業務など幅広くお任せ/プライム上場のエンタメ企業/フレックス
-
- ◆◇法務担当として、様々な業務をお任せ/バディ制で安心して業務に臨める/プライム上場のエンタメ企業/全社残業平均月15時間未満、フレックスタイム制度により働きやすい環境!◎/カフェテリアプラン等、福利厚生充実◎/土日祝休◆◇ ■業務概要: 「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョン実現のため、事業に直結した法務業務を共に推進いただける法務担当を募集します。 ■業務詳細:※ご経験に応じてお任せします。 ・契約書起案・レビュー ・法律相談への対応 ・法務的な社内外ガイドライン起案・制定・研修実施・モニタリング ・株主総会関連業務 ・その他企業法務業務全般 ■業務の特徴: ●バディ制で安心して業務に取り組める環境: お任せする案件は1人だけで担当することはなか卯、バディ制を取って業務をお任せしております。そのため、入ってすぐは先輩社員と一緒に業務を行うことでOJTのような形で業務を学ぶことができます。 慣れてきてからも、自分一人で業務に臨むわけではないため知見やノウハウをお互いに高めあいつつ業務に取り組んでいただくことが可能です。 ●新しい基準を作っていける攻めの法務: 「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョンを含めこれまでも新たな事業に取り組んでおります。 2025年5月には「AIによるオリジナルカードの生成システム」を取り入れた『神魔狩りのツクヨミ』がリリースされるなど、こういった新しいテクノロジーを取り入れた際に法務としてもこれまでに例がないことに対して課題を整理し、事例を作っていく「攻めの法務」にも携わることができます。 ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。世の中に既にあるものではなく、世の中に未だないものをつくり出し、人々に新しい体験を届ける必要があると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,084円~554,868円 固定残業手当/月:119,250円~195,132円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,334円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は実務実績に合わせて決定します。 ■賞与:年2回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 4,896名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全11件
-
【港区◇未経験歓迎】社長秘書※スケジュール管理等◇正社員採用・月給30~38万円
-
- \ブライダル、エステ、営業、化粧品等の出身者活躍実績あり!現在3名体制・今後4名体制で代表を多岐にわたりサポート/えるぼし認定:女性の活躍推進企業(厚生労働大臣)に認定】 当社の代表取締役社長(以下、社長と呼ぶ)の秘書業務を、幅広くご担当いただきます。 OJTをしっかり行いますのでご安心ください。 ■組織構成: 社長室に所属となります。 現在、3名の先輩秘書が活躍中。 今後は採用ポジションの方を含め、4名体制で代表をフォローしていきます。 ■業務内容: <基本業務> ・代表スケジュール管理 ・社内外の代表サポート ・プロジェクトサポート(イベント等) ・社外調整対応 ・一般的な秘書業務 <介護関連サポート> ※社長は、持病の影響で、歩行など一部の日常活動に障害がございます 直接的なサポートは他スタッフが担当していますが、通院の同行(社用車に乗って付き添う)などの業務が発生します。 ※社長車のドライバーは別スタッフ2名おります。また、ドライバーの業務委託もしている為、本募集における運転業務はございません。 ■当社について: ◎レストラン・アミューズメント・ブライダル・不動産サービス(ホテル等)の事業を国内外に347店舗展開 当社グループは、「お客様歓喜」を経営理念とし、少子高齢化や人口減に加え、ライフスタイルや消費者の嗜好の変化、デジタルテクノロジーの進化など、消費者の行動やニーズをはじめとする社会の変容を捉え、中長期的なパラダイム変化の兆候を意識した上での戦略構築を実現いたします。 【福利厚生情報補足】 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・健康優良者表彰 ・健康保険組合による付加給付 ・カムバック制度(アルムナイ採用制度) ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会制度(奨励金/会社補助有) ・BCP(安否確認用のWEB)システムを導入 ・内部通報制度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル18F 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,300円~281,580円 固定残業手当/月:77,700円~98,420円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は入社時の想定年収です。給与詳細は経験・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給・昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【首都圏】料理長候補◆上質な接客が身につく/九州熱中屋など和食・居酒屋業態
-
- 【お人柄重視採用・人と接することが好きな方歓迎!/ライフステージに合わせた働き方が叶う】 飲食・アミューズメント事業(カフェ・レストラン・居酒屋・ビリヤード・ダーツ・複合カフェ等)の経営・企画・運営を行う当社にて、料理長候補を募集します。 ■業務内容: 飲食店での調理、スタッフ教育、予算管理、仕入れ管理等、店舗運営に関わる諸業務 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ■配属店舗: 九州熱中屋 鴨ときどき馬 牛弁慶 等の和食・居酒屋業 ■キャリアアップ: ダイヤモンドダイニングは、多業態を展開しているからこそ、 新しいブランドや複数店舗での経験をすることも可能です。各店舗の良さやノウハウを吸収でき、幅広い知識やスキルを学ぶことができます。 もちろん、一つのブランドでキャリアアップすることも可能なので、ご安心ください。そして、店長から始めて、統括マネージャーやブランドマネージャー、ブランド料理長、新ブランドの立ち上げなどを行う道もあります。 ■当社について: 2001年に創業した当社ダイヤモンドダイニング。 全国で数十万店舗とも言われる外食産業の中で「いつも光り輝く原石でいたい」という願い込めたのが社名の由来です。一店舗ごとに違う業態の店づくりを行いながら、多店舗展開をしていくスタイルを採用し、創業から10年目の節目となる2010年に「100店舗100業態」を実現しました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 首都圏店舗 住所:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 336万円~456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,200円~300,200円 その他固定手当/月:10,080円~13,680円 固定残業手当/月:48,720円~66,120円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力を考慮して決定します ■昇給・昇格:年2回(3月・9月) ■業績により決算賞与あり ※ポジションによっては固定残業45時間での提示の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 3,720名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【第二新卒枠】製品設計・開発◇機械・電気・情報系専攻の方へ/業界トップクラスの性能と品質/上田市勤務
- NEW
-
- 【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/CAD使用経験をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 半導体製造工場や医療分野に使用されるサーボシステムのサーボモータ用コントローラ(モーション制御、ロボット制御、シーケンス制御など)の製品設計・開発をお任せします。主にプログラム設計をご担当いただく予定です。 顧客の装着製品に合うように当社製品の調整・カスタマイズがメインの業務となります。そのため、机上の設計だけではなく顧客先の工場へ訪問し使用される装置を見ながら仕様調整をすることもございます。 【納入例】 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの組織部の設計開発部へ配属予定となっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> テクノロジーセンター 住所:長野県上田市下之郷812-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【第二新卒枠】製品設計・開発 ◇機械・電気・情報系専攻の方へ/業界トップクラスの性能と品質/本社勤務
- NEW
-
- 【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/CAD使用経験をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 半導体製造工場や医療分野に使用されるサーボシステムのサーボモータ用コントローラ(モーション制御、ロボット制御、シーケンス制御など)の製品設計・開発をお任せします。主にプログラム設計をご担当いただく予定です。 顧客の装着製品に合うように当社製品の調整・カスタマイズがメインの業務となります。そのため、机上の設計だけではなく顧客先の工場へ訪問し使用される装置を見ながら仕様調整をすることもございます。 【納入例】 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの組織部の設計開発部へ配属予定となっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南大塚3-33-1 JR大塚南口ビル 勤務地最寄駅:JR山手線線/大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 633名
平均年齢 -
求人情報 全63件
-
<転勤なし>【札幌/大通】ITソリューション営業/在宅勤務あり/東証グロース上場
- NEW
-
- <札幌/転勤無/コンサルティング&ソリューション営業/事業拡大に伴う増員採用/研修充実/!2022年グロース上場の成長企業(10年で成長率144%成長!)> ■業務詳細: ・北海道エリアの企業に対し、フリーランスのSE・PGなどのプロフェッショナル人材のソリューション提案営業を担当していただきます。 ■職務特徴: ・プロフェッショナルなフリーランス人材・パートナー人材のスキルを活用し、顧客課題の解決に向けたご提案をしていただきます。 社員のエンジニアと業界最大級の人材データベースを活用し、一気通貫型×柔軟性を持ったハイブリッド型提案による、真の課題解決に向けた業務に携わることができます 。 ・クライアントニーズの掘り起こし ・エンジニア、各種パートナー企業とのリレーション構築 ・エンジニアのジョブマッチング IT活用、DX推進等が叫ばれている現在。どのように課題を解決していけば良いのか、またその課題を解決するためのリソースが足りない企業が沢山いらっしゃいます。 そんな企業に対してお困りごとや予算等ご希望をヒアリングし、お役立ちできるようなエンジニア活用のご提案をします。 提案後、ご成約が出来たら実際にご支援をスタートし課題解決まで伴走していきます。 ■組織構成:ディレクター1名、マネジャー1名、リーダー 1名 ■募集の背景: ・札幌オフィス開設から6年。首都圏および北海道内でのシステム開発を中心に事業を拡大してきました。今後は、当社の強みであるコンサルティング・DX・AI領域の提供をより一層強化し、北海道企業の成長支援と地域プレゼンス向上を目指します。 売上1,000億円を掲げる第三創業期の中核拠点として、共に挑戦いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区南1条西3-8-11 札石ビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 390万円~550万円 <賃金形態> 月給制 職位により固定残業時間は35~45時間と変動あり <賃金内訳> 月額(基本給):218,700円~290,700円 固定残業手当/月:59,900円~102,200円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,600円~392,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月額は年収を14分割 ※採用時ボーナス含む ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂/未経験◎】サポート事務◆基本定時退社・土日祝休み/元保育士など未経験者が多数活躍!/正社員
- NEW
-
- ~事務未経験OK(保育士さんなども活躍中!)・24卒OK・基本は定時退社(月末月初を除く)・急成長中の総合コンサルファームにてスキルアップが叶う~ ■ここがポイント: ◎溜池山王駅直結の最新のビルの最上階に本社があります。社食での1コインランチなど福利厚生も充実しています。 ◎半数以上が未経験入社なので、皆未経験で入社してくる方の気持ちが よくわかっており、チームで協力し合うことが根付いています。 ■業務内容: プロフェッショナル人材の支援を行うコーディネーターのサポート業務を行って頂きます。 ◎情報登録業務(ヒアリング面談時の内容をDBに登録) ◎マスクレジュメ作成 (企業提案用レジュメを作成します) ◎協力会社との各種調整 (紹介者対応、日程調整) ◎電話、メールの代理対応 など ■本ポジションの特徴: ~スキル次第で希望に応じてゆくゆくはキャリアアドバイザーへのキャリアチェンジも可能・社内で豊富なキャリアパスをご用意しております~ 上記が主担当業務になりますが、スキルに合わせていろいろな業務をお任せしたいと思っています。 キャリアアドバイザーの代理で求職者への案件紹介やマッチング業務をお手伝いいただくことも検討しています。 ■働き方: ◎女性活躍の環境整備 ライフスタイルに合わせた女性の働き方を支援。育休取得中の女性や時短勤務をしている方もいらっしゃいます。 ■募集背景: BtoBのスキルシェア業界で国内No.1のリーディングカンパニーです。毎年140%の事業拡大に伴う組織強化のため、経験・未経験を問わず幅広く募集しています。会社の成長と一緒に自らも成長したいと感じられたら、ぜひ応募をお待ちしております。 ■会社の特徴: 総合コンサルティングファームとして、特定の分野にとらわれることなく、複数の専門領域にまたがるコンサルティングサービスを提供しています。企業や団体などのお客様が抱える多様な課題に対し、戦略の立案から実行支援までを一貫してご支援しています。 2024年からは「第三創業期」に突入。次の目標として、売上1000億円を掲げ、日系コンサルファームの中で3番目に1000億円到達する企業を目指しています。これにより、さらなる事業拡大と成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F 勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,200円~209,100円 固定残業手当/月:37,400円~40,900円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,600円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 788名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全29件
-
【福岡/博多】設備施工管理(消防設備)※身近な建築物や有名な建物に携われます/年休123日/東証上場
- NEW
-
- 【東京ミッドタウン・新丸ビルなど有名な建物に携われます/東証スタンダード/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容: 防災設備のプロジェクト・施工管理業務全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: (1)施工案件は、短期間で完工するものから、数年を要する大型案件までございます。 (2)防災設備工事での管理業務 ・工程管理: ビル・プラントなどの建築スケジュールをもとに、顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、建築のスケジュールに沿って確実に防災設備の設置・施工工事が完了するように工程を管理して頂きます。 ・安全管理: 顧客安全基準、安全基準、日本ドライ安全基準に基づき、工事が実施されるよう監理を行って頂きます。 ・品質管理: 工事の品質は完工後の設備の性能を左右します。弊社が顧客に提供するのは高品質の技術力です。顧客から長年の信頼を得ている日本ドライの高品質なサービスを、施工状況の綿密な管理や新技術の習得、下請けの業者さんや協力会社さんの開拓や指導などの手段を通じて維持します。 ・コスト管理:工事の粗利率向上を常に心がけながら、工事を完工します。 (3)防災設備工事の設計、施工図や実行予算の作成及び予算管理 ■施工実績: 再開発プロジェクト、半導体工場、東京ミッドタウン、新丸ビル、幕張新都心、横浜ランドマークタワーなど。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区綱場町1-1 D-LIFEPLACE呉服町6階 勤務地最寄駅:空港線/中洲川端駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~325,000円 <月給> 220,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職を考慮した上優遇いたします。 ・上記年収構成:基本給+通年賞与(4カ月)+業績加算 直近賞与では好業績により、3.87ヶ月業績加算されました。 ・残業代:35時間の平均残業が予想されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉】消防機器メーカー塗装工(消防自動車・配管等)※未経験可/年間休日123日/健康経営優良企業
-
- 【東証上場/消防・防災においてオールラウンドに対応できる日本有数の総合防災企業/わが国初の粉末消火器を開発したパイオニア/景気変動に左右されにくい安定基盤/防消火設備、消火器、消防自動車など幅広く日本の安全を支える社会貢献性の高い仕事です】 ■業務内容: 自社製造工場(千葉県山武市)で主に塗装作業を行います。 主な業務は下記になります。 設備・車輌製造部門において、消防自動車及びボンベ容器枠の塗装作業を行います。 1)消防自動車及びボンベ容器枠のパテ埋め、マスキング作業 2)消防自動車、配管の塗装作業(塗装専用の塗装棟あり) 3)サンドブラスト作業 4)一般工具などを用いて消防自動車、特殊車輌への外装部品の組み立て作業 5)上記にかかる付帯作業 ■採用背景・ミッション 防災業界は日本の法律(消防法)で規定されたサービス・製品を提供しており、景気変動に左右されにくい安定した事業基盤があります。しかしながら製品に対する国の規制が強く、外資含め新規参入の障壁が高い業界であるため新しい発想が生まれにくいです。同社は2016年に防犯業界大手のALSOKと資本業務提携を行うなど積極的な資本業務提携による新たなサービス・商品の模索をしています。 ■ポジションの魅力: 同社は消火器のような防災設備や自動火災報知設備、消防車など防災に関わる幅広い製品を開発しており、幅広い製品の経験を積むことができます。また、防災関連法案などの厳しい基準が存在するため、競合他社が少ない中でも高い技術力を求められます。安定した経営の中で技術を磨けます。 ■同社の魅力: 同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。主力事業に消防設備があり、大型ビル・商業施設・病院・化学プラント・発電所・美術館・道路トンネル・船舶等様々な場所に多岐に渡る防火・消火設備を提供しています。虎ノ門ヒルズや渋谷ヒカリエ、大阪のテーマパークなど身近な建築物にも同社の設備が採用されています。更に防災機器メーカーとして自動火災報知設備・消火器・消防自動車の設計製造販売を行うなど、防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、非常に社会貢献性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県山武市松尾町借毛本郷625-1 松尾工業団地内 勤務地最寄駅:JR総武本線線/成東駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~503万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~335,000円 <月給> 230,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職を考慮した上優遇いたします。 ・上記年収構成:基本給+通年基本賞与(3カ月) 直近の賞与は、過去最高利益を達成したことから、一律3.39ヵ月加算し、計6.39ヵ月支給しました。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 740名
平均年齢 46.4歳
求人情報 全10件
-
【豊洲】プラント設計技術職※40~50代活躍/プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月/世界に誇る技術
- NEW
-
- ~施工管理からのキャリアチェンジも歓迎/次世代エネルギーの新規事業に携われる/国内トップ特殊技術を持つプライム上場企業/定着率90%/平均勤続年数19.5年/安定昇給で長期就業可/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容 コンクリートの製造や施工を主軸に行う当社にて、プラントの設計をお任せします。新規事業として発酵槽やガスホルダーなどのプラント建設を予定しており、事業拡大のための重要ポジションです。 環境に配慮した新エネルギーとして注目されているメタンを、自治体と共同で開発などを進めています。 ・バイオガス発酵槽やガスホルダー,配管などのプラントの立案・設計 ・機器選定,図面作成を含めた研究もしくは実装計画の立案 ■入社後 現在当部門の部長が設計業務を他業務と並行して行っておりますので、入社後は直接業務を引き継いでいただく流れとなります。 スキルや経験により徐々にお任せしていきますので、ご安心ください◎ ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、定時帰宅の日も多いです。体調不良時など、在宅勤務制度もございます。 ・プライム上場安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休 ・福利厚生も充実!社員寮や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ ・NEXCO受注国内シェアトップ ・弊社特化技術の有名施工実績多数なので、やりがいをもって働くことができます。レインボーブリッジも弊社で手掛けています! ・社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~880万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績7.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【豊洲】技術営業※次世代エネルギー※40代以上も活躍中/プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月
- NEW
-
- ~技術営業や新規開拓のご経験者歓迎/新しい分野に積極的に挑戦したい方へ◎プライム上場の安定基盤で新規事業に携われる/ノルマ等もなく安定昇給で長期就業可/残業10~20H/環境に優しいエネルギーの開発/国内トップ特殊技術/定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容 コンサル会社等から紹介があった顧客に対し、当社の次世代エネルギーシステム(メタン発酵・アクアポニックスなど)について、計画・提案を行っていただきます。 その他学会等での情報収集や分析、事業化を目指すプロジェクトの推進などをお任せします。 プライム上場の安定基盤で、次世代エネルギーに関わる新規事業企画に携わることができます。新規事業や新しいことに積極的に挑戦していきたい方にはぴったりの環境です。 ・新規事業(メタン発酵・アクアポニックスなど次世代エネルギー)の提案 ・顧客ニーズの把握、課題解決に向けての提案 ・関連会社、関連学会等の情報収集、情報交換 ・新規プロジェクトの企画・推進 ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、完全土日祝休と、ワークライフバランスを整えることができます。 ・プライム上場の安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年です!安心して長期就業することができます。 ・福利厚生も充実!自己負担1~2万円の社宅貸与や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ・無借金経営で待遇も業界トップ! ・技術営業とありますが、個人ノルマなどは一切なし◎高い技術力を誇る優良企業にて、腰を据えて働けます。 ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ ・NEXCO受注国内シェアトップ ・弊社特化技術の有名施工実績多数なので、やりがいをもって働くことができます。レインボーブリッジも弊社で手掛けています! ・社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績6.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 5,596名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【リーダー候補】DX戦略推進担当◆東証プライム上場/国内最大級「カラオケまねきねこ」展開/土日祝休み
- NEW
-
- 【業界トップクラスの成長企業/事業成長の中核を担う、DXポジション/グループ全体の業務改革やシステム導入等、最上流を積極的にお任せします】 ■職務詳細: コシダカグループ全体のDX・業務改善、システム導入プロジェクト、新業態の開発などをお任せしていきます。 ◎既存事業における業務改革や改善およびシステム導入 ◎課題に対しての施策立案 ◎関係部署へのヒアリング/現状分析 ◎プロジェクト関連資料作成 ◎システム導入/業務フロー改善における関係部署とのすり合わせ ■組織体制: コシダカグループのDXを担っている株式会社コシダカデジタルへ出向いただきます。配属先のチームには7名が在籍しております。 ■出向先について: ・出向先事業主の正式名称:株式会社コシダカデジタル ・勤務地:〒105-6104 東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 ・事業内容:コシダカグループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発。 ■本ポジションの魅力: ・変革のスピード感: 当社の経営層はどんどん進めていくタイプであるため、稟議フローもスムーズで物事が進みやすく、だからこそ効果を短スパンで実感しやすい環境です。 ・大きな裁量: 当ポジションは、裁量大きくお任せしていくつもりです。状況に応じて、一領域をお任せしたいとも考えております。 ・大企業へ成長するフェーズで経験が積める: 当社はプライム企業でありながらも、組織規模が大きすぎないため全体俯瞰がしやすいなか業務を遂行していくことができます。そして現在は、その組織規模をさらに大きくし、大企業へと成長していくフェーズです。他社の追随を許さないリーディングカンパニーを目指して挑戦を繰り返す面白い環境で、あなたの経験を存分に活かすことができます。 ・投資を惜しまない環境でチャレンジ可能: 当社は1967年に設立された、50年以上の歴史ある企業です。プライム上場であることも相まって、財務基盤が安定しているなかで挑戦していくことができます。だからこそ、新しい価値創出のためには投資も惜しみません。あなたのアイデアをどんどん活かせる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社(株式会社コシダカデジタル) 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):348,415円~522,622円 固定残業手当/月:80,157円~120,240円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~642,862円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:3月・9月支給 昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】社内1人目のネットワークエンジニア/自社開発/年休120日/カラオケまねきねこ/プライム上場
-
- 【ネットワークエンジニア/自社開発/コシダカのネットワーク設計、構築~運用/統合認証基盤の設計~運用管理を裁量大きくお任せ/意欲重視で採用中】 ■業務内容: ・あなたのスキルに応じて、ネットワークの管理、運用、SSOやID管理といった幅広い業務をお任せしていきます。 1.仮想ネットワーク(AWS等)の設計/構築/運用管理 2.製品問わずルータやスイッチ、ファイアウオール、ロードバランサー、ワイヤレスLAN、各種セキュリティアプライアンスなどの設計/構築/運用保守 ・ネットワークだけではなく、統合認証なども学んでいただきたいと考えています。ID管理システムとアプリケーション間の連携や認証基盤ソリューションの設計/構築/運用保守を担ったり、新店舗のネットワークのあり方をどうしていくか既存メンバーと一緒に検討して進めたり、ネットワークの設計/構築/維持/運用に関して裁量大きくお任せできることを期待します。 ■配属チームは:DX推進室(システム部)インフラ課 ・現在は課長+メンバー1名の2名体制で業務を推進しています。 ・課長(40代)はネットワーク構築における全工程に精通しているスペシャリストです。わからないこと、悩んでいること、新しいアイデアや提案などがあればすぐに相談できます。 ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ転籍となります ■開発言語/開発環境: ・AWS/Azure/GCP ・GoogleWorkspace/Slack ■今後のキャリア さらなる事業成長を見据える当社は今、IT部門の組織強化を図っている状況です。そのためスキルや希望に応じてリーダーやマネージャーなどへのキャリアアップも実現しやすいタイミング。またキャリアの柔軟さは当社の特徴の一つなので、さまざまな経験を通して自身を成長させていってください。 ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ転籍となります 転職先事業主:株式会社コシダカデジタル 勤務地:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 事業内容:株式会社コシダカホールディングスのIT機能子会社です。グループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発を日々行っています。
-
- <勤務地詳細> 東京本社(コシダカホールディングス) 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,200円~406,480円 固定残業手当/月:66,800円~93,520円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:2か月分(3月、9月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 521名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全7件
-
【東京】経理(主計担当)売上好調/バンダイナムコGの安定基盤/キャリアパス豊富/エンタメ商材総合商社
- NEW
-
- ■業務内容: 同社の経理担当として、グループ1社の経理全般を経験に応じて幅広くご担当頂きます。まずは決算業務をメインにご担当頂きます。 ■業務内容詳細: ・ハピネットグループの主計業務及び税金計算・申告、決算業務全般(担当~承認) ・会計や税務の制度改正対応 など ■組織構成; 経理部は大きく2チーム制をとっています。(1)親会社や卸の会社の経理を行うチーム(2)アミューズメント・物流系の会社の財務を行うチームで、今回は(1)への配属となります。部としては20名で構成されており、20代前半~60代までの幅広い年齢層の方が所属する組織となります。平均年齢は30後半くらいです。 ■キャリアパス: 組織の中核社員としての活躍を期待しており、ゆくゆくはチームマネジメントもお任せしたいと考えています。主計のみならず、経理部内の他のチームのポジションも適性や組織状況に応じてローテーションできる可能性があります。 ※グループ会社一覧は企業概要又は当社HPにてご確認ください。 ■業務の特徴: ・経理業務を日々の会計処理から決算、税務申告まで一気通貫して経験できますので、経理職としてのキャリアの幅を広げられます。 ・エンタメ商材に幅広く触れながら、さらに新規取引を拡大すべく営業現場に武器を持たせる調整をするというやりがいがあるポジションです。 ・システム導入・運用を通じて業務を支えるインフラ知識も身に着けることができます。 ■就業環境: ・産前産後休暇のほか、職場復帰後も時短勤務制度も整備。また所定労働7.5時間、年休125日、残業30時間以内(繁忙期を除く)と働きやすい環境で男女共に長期就業が可能です。 ・確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会のほか、個人のニーズにあわせて選択できる福利厚生サービス「カフェテリアプラン」など福利厚生も充実しております。 ■当社について: ハピネットグループは玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。当社だからこそ得られる情報力や、独自の物流システムを武器に、メーカー様・販売店様それぞれのメリットを生み出しています。 株式会社バンダイナムコホールディングスは株式会社ハピネットの筆頭株主となっており、当社はバンダイナムコグループの関連事業会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~400,000円 固定残業手当/月:92,000円~130,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】経理(管理職候補)バンダイナムコG安定基盤/M&A関連業務まで携われる/エンタメ商材総合商社
- NEW
-
- ■業務内容: 同社の経理担当として、グループ1社の経理全般を経験に応じて幅広くご担当頂きます。 ・ハピネットグループの主計業務及び税金計算・申告、決算業務全般及び連結決算(承認及びマネジメント) ・会計・税務の制度改正対応 ・新規事業対応 ・M&A(3年に1度程度)グループ内再編対応等 ■組織構成; 経理部は大きく2チーム制をとっています。(1)親会社や卸の会社の経理を行うチーム(2)アミューズメント・物流系の会社の財務を行うチームで、今回は(1)への配属となります。部としては20名で構成されており、20代前半~60代までの幅広い年齢層の方が所属する組織となります。平均年齢は30後半くらいです。 ■キャリアパス: 組織の管理職としての活躍を期待しており、早期で人材と業務のチームマネジメントをお任せできることを期待していま。 ■業務の特徴: ・経理業務を日々の会計処理から決算、税務申告まで一気通貫して経験できますので、経理職としてのキャリアの幅を広げられます。 ・エンタメ商材に幅広く触れながら、さらに新規取引を拡大すべく営業現場に武器を持たせる調整をするというやりがいがあるポジションです。 ・システム導入・運用を通じて業務を支えるインフラ知識も身に着けることができます。 ■就業環境: ・産前産後休暇のほか、職場復帰後も時短勤務制度も整備。また所定労働7.5時間、年休125日、残業30時間以内(繁忙期を除く)と働きやすい環境で男女共に長期就業が可能です。 ・確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会のほか、個人のニーズにあわせて選択できる福利厚生サービス「カフェテリアプラン」など福利厚生も充実しております。 ■当社について: ハピネットグループは玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。当社だからこそ得られる情報力や、独自の物流システムを武器に、メーカー様・販売店様それぞれのメリットを生み出しています。 株式会社バンダイナムコホールディングスは株式会社ハピネットの筆頭株主となっており、当社はバンダイナムコグループの関連事業会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):590,000円~7,500,000円 <月給> 590,000円~7,500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 1,007名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全12件
-
【埼玉】技術開発職<センサー開発>残業月20時間◇プライム上場/ケミカルポンプ国内シェアトップクラス
- NEW
-
- ~化学系ご出身の方へ/自信のアイディアを製品に反映できる/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 当社はプライム市場に上場しており、産業を支えるケミカルポンプや装置の開発・販売を行っています。この度、製品の技術業務を担当していただける方を募集いたします。具体的には、残留塩素濃度などを計測するセンサーや計測機器の開発および顧客対応を行っていただきます。 ■業務詳細: ・既存製品に対する営業支援業務 ・顧客からの依頼に基づく製品開発業務 ・顧客依頼に対する解析や評価業務 ・各種化学系の実験や解析業務 ※当社では、水中の残留塩素の濃度を測定する電気化学式計測機器を扱っており、上下水道、プール、温泉、食品工場など幅広い業種で「水」というインフラを支えています。 ※当社の技術は国内でも数社しか持っておらず、その高度な技術が官公庁にも認められ、取引があります。 ■配属先情報: 技術部:6名 案件はサポート役を含めて約3名で担当 ※新製品の開発や既存製品の改良を行う部署です。 ■当社について: 水処理、半導体・液晶、医療機器向けの市場別売上高は全体の約58.6%を占めており、これらの業界は今後も成長が見込まれています。特に水ビジネス市場は2025年に約87兆円の市場になる見込みで(2007年は約36兆円)、当社は日本国内だけでなく、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど幅広い地域に製品を販売しており、海外売上比率は約53.6%に上ります。 国内では、本社の他に主要13都市に支店・営業所を展開し、全国を網羅しています。 手のひらサイズのポンプ(プロジェクターの冷却水循環に使用)から他に類を見ない最大級のポンプ(化学プラントでの薬液移送に使用)まで、数万点に及ぶ型式を展開し、ケミカルポンプの全市場をカバーする製品・サービスを提供しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> テクノエコー本部 住所:埼玉県入間郡野田1241-1 勤務地最寄駅:西武鉄道西部池袋・豊島線/仏子駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 425万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,630円~294,480円 <月給> 201,630円~294,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計6.0か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】製品メンテナンス◇工具を扱える方歓迎/安定した企業で就業したい方へ/東証プライム市場上場企業
-
- 【プライム市場上場企業/残業20時間程度/賞与6か月分支給/ケチャップからエコロジーまで幅広いフィールドで使われる製品です】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、お客様の現場に出向き、ポンプ製品の分解・部品交換・組立て・再塗装など自社製品をメンテナンス・修理することで新品同様に仕上げる業務をお任せします。 様々な業界に納品された自社製品を安全にお使いいただくことで各産業の発展を支え、その先にある人々の生活に貢献することが仕事のやりがいです。 ■業務詳細: ・自社製品の定期メンテナンス ・分解による見積書等の作成 ・故障や不具合による修理対応 ・使用方法等の説明や指導 ・講習会の実施 ※顧客対応により出張が発生する場合がございます ■働き方: 月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府東大阪市西堤西3-30 勤務地最寄駅:JRおおさか東線/高井田中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):163,030円~257,100円 その他固定手当/月:25,000円~59,500円 <月給> 188,030円~316,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(原則毎年4月) ■賞与:年2回(昨年度実績6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 1,506名
平均年齢 50.8歳
求人情報 全4件
-
【丸の内】総務《事務経験歓迎》正社員/土日祝休/在宅可◆在宅ホスピスサービスを展開/グロース上場
- NEW
-
- 【事務職歓迎/未経験入社の実績あり・OJTにて少しずつ業務をお任せします/社会貢献性◎・需要の高いホスピス業界・東証グロース市場上場】 【業務概要】 がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする患者様が集まって住む【在宅ホスピス】サービスを提供する当社にて、総務業務をお任せします。 【職務内容】 ■庶務業務 ∟郵便物の仕分け・備品発注(管理)・文章管理・来客、電話対応・社内、■社外広報発行 ∟社内外の慶弔対応 ■総務業務 ∟施設管理・社内会議調整・役員会・社内行事の企画、運営・固定資産の棚卸、契約管理・文書管理・簡易な法務業務、リース車両管理 ■対社外業務 ∟お中元の準備・株主総会対応 ※現在は労務や給与計算などの人事業務も行っておりますが、将来的には人事部と総務部で業務が分かれる予定ですので、その際は総務部のご担当としてご活躍いただきます。 【入社後の研修・OJT】 入社後は先輩社員とのOJT研修がメインになります。業務についてはこれまでのご経験とスキル、ご本人様の希望に合わせながらOJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。 【組織構成】 ■総務部:3名 ■内訳:部長1名 課長1名 女性メンバー1名 ※今回の募集は、組織強化のための増員募集となります。 【当ポジションの魅力】 <ボトムアップで、周囲に相談できる環境> ボトムアップで新システムの導入など業務効率化の提案ができる環境であり、周囲へのご相談がしやすい雰囲気でございます。また、業務を分担するのではなく、全員で同じ業務に取り組むため、チームとして連携がしやすいです。 <総務だけではなく、人事経験も得られる環境> 総務の経験だけではなく、人事(給与社保・労務)の経験を得ることができます。また、上場企業のため株主総会の対応等、社会人として幅広いスキルが身に付けられます。 【当社の特徴】 当グループは、がんの末期・難病の方に対し専門的な緩和ケアを提供するホスピス住宅の運営、「おうち」で最期を迎えたいという方へのサービスとしての訪問看護、在宅介護事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ・賞与年2回(会社業績による) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【丸の内】人事労務(給与社保等)※人事評価制度にも挑戦可《土日祝休/残業月20h/東証グロース上場》
- NEW
-
- 【給与計算・社会保険だけではなく、人事評価制度などにも携われる◎/土日祝休・残業月20h・年間休日125日で働き方◎/社会貢献性◎・需要の高いホスピス業界】 【業務概要】 がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする患者様が集まって住む【在宅ホスピス】サービスを提供する当社にて、下記人事業務をお任せします。 【職務内容】 正社員およびアルバイト(パート)社員の勤怠管理および給与計算をはじめ、付随する社会保険、手続き、年末調整、入退社手続きをお任せします。 ※入退社手続きに関しましては社労士との連携がございますので、安心して働けます。 ■給与計算、勤怠チェック、社会保険手続、年末調整などの労務業務全般 (社労士事務所との連携) ■就業規則や労使協定の策定・見直し、社内制度の構築・ルール作成・管理 ■人事評価制度の運営・サポート ■社員情報管理・サポート(入退社手続、異動管理、福利厚生手続など) ■従業員からの労務相談対応、問題解決のサポート ■社員の労働環境改善、働き方改革の推進 ■行政対応(労働局・ハローワークの監査対応、届出書類の作成・提出等) ■各種労務関連の法令対応 ■勤怠管理: ※当部署は、人事部だけではなく、一部総務部の業務もお任せします。 庶務業務や株主総会の対応といった総務の経験が得られます。 【入社後の研修・OJT】 入社後は先輩社員とのOJT研修がメインになります。業務についてはこれまでのご経験とスキル、ご本人様の希望に合わせながらOJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。 【組織構成】 ■人事部:11名 ■内訳:本部長1名、部長1名、課長1名、課長代理1名、係長1名、スタッフ1名、パート2名、派遣3名 ※今回の募集は、組織強化のための増員募集となります。 【当ポジションの魅力】 <ボトムアップで、周囲に相談できる環境> ボトムアップで新システムの導入など業務効率化の提案ができる環境であり、周囲へのご相談がしやすい雰囲気でございます。また、業務を分担するのではなく、全員で同じ業務に取り組むため、チームとして連携がしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~434万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ・賞与年2回(会社業績による) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 869名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全7件
-
【東京】経理※東証プライム・創業以来黒字の金型メーカー/退職金制度有/月平均残業20時間前後
- NEW
-
- 【東証プライム上場/創業以来黒字/日本トップクラスの金型メーカー/退職金制度有/自己資本比率81.0%と安定/家族・住宅手当有/評価制度充実/幅広い産業の企業と取引で景気変動に強い/月平均残業20時間前後】 ■業務概要: 当社の経理担当として伝票起票作業から始めて頂き、試算表作成業務等に従事いただきます。ご経験に合わせて業務をお任せします。 ■業務詳細: ・伝票起票 ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算(財務諸表作成等) ・税務申告書作成業務 当社はプライム上場でありながら経理は少数精鋭で対応しており、スキルに応じて連結決算を含めた財務会計や管理会計を担当するなど、組織をまたぐことなく、業務の幅を広げていただける環境です。 ■組織構成: 配属先は部長1名、副部長1名、他社員10名にて構成されており、20代~60代まで幅広い年齢層が活躍しています。今回ご入社いただく方にはメンバーとしての活躍を期待しています。 ■評価制度: 当社は人事評価制度を導入しており、半年に一度、上司と面談を行っています。また面談時には、スキルアップに向けて具体的に何を進めて行くか等を上司に相談をする時間も設け、キャリアについて前向きに取り組んでいます。 ■当社の魅力: 当社は1956年に設立した創業70年以上つづくプライム上場の金型メーカーです。特に超硬耐摩耗工具の分野において日本トップクラスのシェアを誇っております。創業以来黒字経営であり、自己資本比率も79%と安定した経営基盤です。取引先も3000社以上、インフラ設備から輸送用機械、コンピュータ医療機器、家電、生活用品に至るまで幅広い産業の企業と取引しており景気変動にも強い傾向がございます。また、今後当社は100年企業を目指し、従来のビジネスだけでなく、新規事業開拓にも挑戦しています。新規事業の専門組織を立ち上げ、次世代の自動車、光通信、新材料、エネルギー等の様々な分野に手研究開発にも力をいれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区下丸子2-17-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収となります。ご年齢・スキルによっては上記年収よりも前後する可能性があります。 ※上記年収は残業20時間を見込んだ年収となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 過去実績4カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川】材料開発(粉末冶金材料)※業界シェアトップクラス/プライム上場/福利厚生充実
-
- 【創業以来黒字/日本トップクラスの金型メーカー/幅広い業界と携われる/東証プライム上場/住宅手当など福利厚生充実◎】 同社は、超硬合金製の耐摩耗工具・金型の製造販売を行う国内随一のメーカーです。現在、中期経営計画2026の方針「脱炭素・循環型社会への貢献」のもと、新材料の研究開発を積極的に推進しています。さらなる技術革新を目指し、新たな材料開発メンバーを募集しています。 ■業務概要: 超硬合金を中心とした各種粉末冶金材料の新材料研究開発または元素分析業務を担当していただきます。新材料の研究開発では、材料組成や製作条件の開発調査や試作品の材料特性評価を行い、各種元素分析業務では原料粉末等の炭素量や酸素量測定などの分析調査を実施します。 ■職務詳細: ・材料組成や製作条件(粉末混合調製、成形加工、焼結)の開発調査 ・試作品の材料特性評価(硬さや強さ等の基本特性やプレス試験) ・原料粉末等の炭素量や酸素量測定検査 ・各種分析調査業務 ■組織体制: 技術開発本部材料開発部に配属されます。当部門は、新製品・新材料の開発を通じて顧客や社会の要望に応えるべく、日々開発業務を行っています。協調性を持ち、社内外と協力して課題解決に取り組める方を歓迎します。 ■配属先組織のミッション・概要 当社は中期経営計画2026の方針「脱炭素・循環型社会への貢献」の下、 新製品・新材料を積極的に開発・市場投入しています。 モーターコア用金型材料や水素発生用電極及びその材料はその一例です。 材料開発部はその中核として顧客や社会の要望に応えるべく、日々開発業務を行っております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1949年の創業以来、順調に業績を伸ばし、黒字経営を継続してきました。プライム市場に上場し、超硬耐摩耗工具で30%以上のシェアを誇るトップメーカーです。多様な業種のお客様に寄り添い、4分の3世紀にわたって日本の製造業を支えています。福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秦野工場 住所:神奈川県秦野市平沢36-1 勤務地最寄駅:小田急線/渋沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収となります。ご年齢・スキルによっては上記年収よりも前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 過去実績4カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,079名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全73件
-
化粧品メディア編集長候補◆「@cosme」美容業界の国内外のイノベーションを発信するメディア/在宅可
- NEW
-
- ◆◇日本最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」運営企業/リモート相談可◇◆ 【仕事内容】 編集長候補として、メディアの企画・編集から業界イベントの企画運営、研修事業まで幅広く担当いただきます。業務の内訳(割合)は以下のとおりです。 ・メディアディレクション(記事企画、編集、ライターアサイン、ファクトチェック等) 約40% ・業界イベントの企画・運営(登壇含む) 約30% ・美容業界向け研修事業の企画・運営 約30% ※こちらは、記事を元にした美容イノベーショントレンドの講義などメディアの延長線上の研修事業になります。 ※上記割合は目安です。メディア運営に留まらず、業界のキーパーソンとのネットワーキングや情報発信など、多岐にわたる業務にチャレンジできます。 【配属部署】 ブランド体験ユニットは、ブランド向けに広告ソリューションを介してユーザーとブランドの出会いを創出することをミッションとしています。 その中でもBeautyTech.jp編集本部は、美容業界のビジネスリーダー向け専門メディアであるBeautyTech.jpの運営、 業界イベントの企画運営、研修事業まで幅広く担当をしております。 【チーム構成】 編集長1名(現職)・編集者3名・経理事務1名の少数精鋭チームです。 ※編集長含む全員が業務委託ですが、今回は正社員の採用となります。 【募集背景】 将来の編集長/メディアプロデューサー候補となる正社員を募集しています。現編集長のもとで約2~3年かけて幅広い業務を吸収いただき、将来的に編集長/プロデューサーとしてメディアを牽引していただける意欲ある方を募集しています。 【求人の魅力】 ・現編集長のもとで約2~3年かけて幅広い業務を吸収いただき、将来的に編集長/プロデューサーとしてメディアを牽引していただけます。 ・美容業界の最新動向やイノベーション情報を発信し、業界を盛り上げていくやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,094円~422,792円 固定残業手当/月:111,478円~148,637円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、規定により決定 ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【@cosme】在庫・発注業務の効率化推進/店舗事業◆週3リモート可/フルフレックス
- NEW
-
- 【全国34店舗の在庫・発注業務を最適化し、データドリブンな在庫戦略を通じて事業成長を支えるポジション/週3リモート勤務可能/全国規模の店舗展開をサポート】 株式会社istyle Retailへ在籍出向いただき、店舗事業のリテール発注戦略アナリスト業務をお任せします。 ■株式会社アイスタイルリテールについて: コスメのセレクトショップ「@cosme STORE」と@cosme公式通販「@cosme SHOPPING」の運営を通じて、ネットとリアルをシームレスにつないだ楽しいお買い物体験を提供しています。 ■業務概要: 全国34店舗(順次開店予定)を対象とした在庫・発注業務の最適化に向け、今期より新たに導入する自動発注システムの設定・調整・効果測定・メンテナンスを含む、データドリブンな在庫戦略の立案・実行。データ分析や業務改善の経験を活かし、セール・季節・地域等の店舗ごとの特性に併せた在庫コントロールを行い、新たな挑戦を成功に導く重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・発注パラメーターの設定・調整・最適化 ・在庫状況、売上原価(COGS)、在庫回転率のモニタリングと分析 ・欠品率・滞留在庫の管理と改善施策の提案・実行 ・在庫レベルと発注量の最適なバランス調整 ・発注業務におけるPDCAサイクルの実践 ・データ分析に基づく在庫戦略の立案・推進 ・本部MD、Store・Flagship各事業部(店舗)との定期会議の実施 ・関連部署・管理職への報告・情報共有・調整 ■魅力: ◇成長フェーズでの事業インパクト 全国規模で店舗展開を加速するタイミングにあり、需給調整や在庫戦略は事業成長の土台となります。自身の構築した仕組みが全店舗に浸透し、会社全体の拡大を支える実感を得ることが可能 ◇大きな裁量と影響力を持って、新しい仕組みをデザインできる環境 店舗ロジスティクス領域は、社内の知見を一から築ける希少な環境。自らの提案や取り組みがそのまま仕組みとして形になり、影響を及ぼす裁量とインパクトを持てる ■組織体制: 配属グループ:3名構成(女性正社員2名+業務委託1名)うち正社員一名が産休予定 ◎リモート頻度:週2出社 週3リモート ◎出張:全国5ヶ所にある店舗倉庫がへの出張可能性あり(必要に応じ都度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社istyle Retail(本社) 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 34階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,397円~264,245円 固定残業手当/月:74,318円~92,898円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~357,143円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 1,318名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全7件
-
人事採用担当【ドコモ提携×変革期】企画から実行まで担い、事業の成長フェーズを支える(リモート可)
-
- 新卒採用を中心に、企画から候補者体験の設計・運営、入社後のオンボーディングまでを一貫してご担当いただきます。 「どんな人材がマネックスの未来を担うのか?」という問いに向き合い、経営や事業部門と連携しながら、企画し、形にしていくポジションです。 業務に慣れてきた段階で、中途採用の領域にもスコープを広げていただく予定です。ご経験や得意分野に応じた役割設計を行いますので、人事未経験の方でも段階的にキャッチアップできる環境を整えています。 「まずは新卒から始めて、徐々に中途にも関わっていきたい」 「1つの領域に縛られず、人事として裾野を広げたい」といった方にフィットするポジションです。 <具体的な業務内容> ・採用戦略の策定、ターゲット設計、チャネル選定 ・採用基準や選考プロセスの見直し、候補者体験の改善 ・部門責任者・経営陣との要件定義、選考方針のすり合わせ ・(新卒向け)インターンシップの企画・運営 ・(新卒向け)入社後研修/オンボーディング施策の設計・実行 ※日程調整や選考管理は専任の派遣スタッフが担当。採用戦略や候補者対応といった“コア業務”に集中いただける体制です。 ■ポジションの魅力: ◎採用から育成まで一気通貫で関われる 単なる採用オペレーションではなく、「誰を、なぜ、どのように迎え入れるか」から「どう育て、どう活かすか」までを自ら設計・実行できる役割です。新卒人材の可能性を最大化するために、企画立案・選考設計・オンボーディング・研修企画と、一貫して携わることができます。 ◎人事領域でさまなざまなキャリアにチャレンジできる 新卒採用業務に慣れてきましたら、ご本人の志向や強みに応じて、中途採用、人材育成、組織開発、制度設計など、他の人事領域にも並行して携わっていただくことを想定しています。また、HR部門内の他チームとの連携も日常的に行われており、採用にとどまらない広い視野を持って業務に取り組める環境があります。 ◎新しい挑戦を歓迎する柔軟な組織カルチャー 新卒採用においても、従来のやり方に縛られず、学生に刺さる伝え方・魅せ方・体験設計を常にアップデートできる環境があります。コンテンツ発信・ダイレクトリクルーティングなど、施策の企画からチャレンジできる余白が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,400円~462,500円 <月給> 318,400円~462,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は以下を含んだ想定年収 残業代:月30時間分(別途支給分を想定した金額) 賞与(年2回):業績および個人評価に応じて支給 ※実際の年収は、業績や就業実績に応じて変動する可能性があります。 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
商品・サービス企画(東京勤務)|マネックスSP信託
-
- 「テクノロジーの力で、信託を身近なサービスに」を掲げるマネックスSP信託は、グループ全体の重要戦略である「アセットマネジメントモデル」の実現に向け、従来の信託の概念を覆す革新的なサービスを提供しています。日経ヴェリタス賞やグッドデザイン賞なども受賞した、業界初の株式管理サービスである「たくす株」や、家族信託の組成をサポートする「つむぎ」などのサービスを通して、超高齢社会における財産管理の課題解決に取り組んでいます。今後ますます需要が増える中で、新たなニーズを捉え、新サービスの開発・運用を行っていただける新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容: 商品企画職として、マネックスグループの有するテクノロジーと金融ノウハウを融合させて、超高齢社会の抱える課題、特に高齢者への金融包摂に資するサービスの開発・運用を行っていただきます。有価証券に限らず、預金や不動産などあらゆる個人資産を対象にサービスを検討し、システム設計などの企画・実装を担当していただきます。 <主な業務内容> ・インターネット取引を基盤に高齢者の財産管理や資産承継をサポートするサービスの開発 ・信託を活用した新商品の開発 ・「たくす株」や「つむぎ」の既存サービスの運用 など ■ポジションの魅力: ・【新商品開発】スタートアップな環境のため、自身のアイデアをダイレクトに反映し、新たなサービスを立ち上げる機会が豊富です。 ・【IT×金融】オンラインを活用した金融サービスの立案から実装、運用までに必要な様々な経験・スキルを身に付けていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> マネックスSP信託株式会社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~450,000円 <月給> 340,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定 昇給:年1回 賞与:年2回(会社業績・個人評価に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 901名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【品川】銀行のリスク管理(ポテンシャル)◆裁量権◎/若手活躍/楽天グループの中核企業
-
- 【若手が活躍できる就業環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 楽天グループ中核企業である当行にて、下記の金融機関でのリスク管理業務をお任せします。資産運用部門・資金管理部門などとコンタクトを取りながら、市場リスク、信用リスク、資金流動性リスクの計測・監視・コントロールを日々行い、当行の健全性維持に貢献する重要な部門です。 ■業務詳細: ・市場/信用/資金流動性/オペレーショナルリスクの管理業務全般 ・各種リスクの計測手法構築 ・各種リスクの管理ルール作成 ■教育体制: 入社後は中途入社者向けの研修を受けつつ、基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。 ■組織構成: 配属予定先には現在4名(20~40代)の方が在籍しており、大きく分けると信用リスクとその他リスクで業務を切り分けております。リスク管理業務が未経験の方も中途入社者もいらっしゃいます。社内調整がよく発生するため、周りとのコミュニケーションも活発で裁量をもって働ける環境になります。 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■業績賞与:年2回(6月・12月)※会社及び個人業績により支給 ■給与改定:年2回(7・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】融資審査/資産査定/審査企画◆管理職クラス/楽天グループの中核企業/2023年4月上場
-
- 【管理職クラス/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■募集部門について: 資金運用(融資、証券投資等)や与信取引時の審査、資産査定・貸倒引当金の算定、与信企画等を行う重要な部門です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・与信取引時の審査意見書の作成 ・資産査定、貸倒引当金の算定 ・与信方針策定、審査基準作成等の審査企画 ・新商品・サービスに関するリスク検証 ■入社後必要となる資格: ・金融コンプライアンス・オフィサー2級 ・英語力(格付けに応じたTOEIC(R)テストスコアが求められます。) ■当社について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与:年2回(6月・12月※会社及び個人の業績により支給) 給与改定:年2回(7・1月) <管理職クラスでの採用の場合> 基本給321,500円~822,680円 固定残業手当30時間分10万3,500円~13万2,320円 ※超過分別途支給/但し、一定クラス以上は固定残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 1,041名
平均年齢 31.1歳
求人情報 全42件
-
【ブランド好きの方歓迎!】商品管理事務スタッフ(ブランドバッグ等)※年休128日/残業20H未満
- NEW
-
- 【国内・海外160店舗以上展開/9割以上が未経験入社・教育体制◎/東証グロース上場/月10日休/キャリアパス◎】 ※WLB重視の方歓迎!/長期休暇も取得可/産休育休取得率100%/転勤なし※ ■業務概要: 世界的に評価されるラグジュアリーブランドのバッグなどの査定、値付けなどをお任せ☆仲間と協力してチームで働くお仕事をお任せ致します。 ブランド品は好きだけど、知識がないという方もご安心ください。 充実の教育制度があるので未経験からでも安心してスタートできます。 ・「ブランド品好き」がたくさん活躍している環境です ・チームで働くお仕事です☆ ・気軽になんでも相談できる職場です ■配属先の編成 男女比は3:7。年齢や性別に関わらず活躍できる環境の中、みんなが専門性を磨きながらいきいきと仕事に取り組んでいます 。 部門内でのマネジメントやスペシャリストへのキャリアは当然、社内公募制度を利用し他部署へのキャリアチェンジも可能です。 ■入社後の流れ まずはブランドの特徴や真贋スキルなど、検品や値付けのノウハウを一から学べる研修からスタート。 ブランド品における定番モデル・素材の特徴・流行の形状・デザインなどの幅広い知識が身に付きます。 また、スムーズに仕事を進められるように、当社では様々なシステムを導入。「トレンドによって価格が変化するから難しそう」というイメージがある値付けについても、社内データベースを元に判断できるので安心! また、商品のスペシャリストもあなたを適宜フォローするので、安心して仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鮫洲オフィス 住所:東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC A棟8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~259,400円 固定残業手当/月:33,800円~40,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年2~2.6か月分) ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【販売・サービス業経験者歓迎】商品管理事務(ジュエリー等の宝飾品)※年休128日/残業月20h
- NEW
-
- 【9割以上が未経験入社・教育体制◎/東証グロース上場/月10日休/WLB重視の方歓迎!/長期休暇も取得可/産休育休取得率100%】 ■業務概要: 世界的に評価されるラグジュアリーブランドのバッグなどの査定、値付けなどをお任せいたします。 ・検品・査定業務 ・値付け業務 ・販路選定: ■未経験でも挑戦できる環境: スムーズに仕事を進められるように、当社では様々なシステムを導入。「トレンドによって価格が変化するから難しそう」というイメージがある値付けについても、社内データベースを元に判断できるので安心! また、商品のスペシャリストもあなたを適宜フォローするので、安心して仕事を進めることができます。 ■組織について: 配属されるチームは15名程で平均年齢は28歳です。20~30代のメンバーが多く活躍しています。服装、髪色自由で風通しも良い職場です! 男女比は3:7。年齢や性別に関わらず活躍できる環境の中、みんなが専門性を磨きながらいきいきと仕事に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・年功序列型でなく、実績が評価される環境です。未経験で入社し1年未満で350万円、2年半程で420万円まで年収が上がったメンバーもいます。 ・毎日多くの商品に触れるため、知識が豊富になっていきます。その知識から、他部署からも頼られることが多い部門であり、やりがいを感じて頂けます。 ■キャリアパス: 部門内でのマネジメントやスペシャリストへのキャリアは当然、社内公募制度を利用し他部署へのキャリアチェンジも可能です。 ■就業環境: 年間休日128日、月平均残業時間20時間未満となっております。月10日のシフト休で夏季休暇・冬期休暇の長期休暇も取得可能でワークライフバランスが整った環境です。 ■同社の魅力: 東証グロース上場であり、ラグジュアリーリユース買取専門店並びに圧倒的顧客基盤を誇るBtoBオークションプラットホームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鮫洲オフィス 住所:東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC A棟 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,900円 固定残業手当/月:31,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年2~2.6か月分) ■決算賞与:有(業績による) ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 523名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京/京橋】財務メンバー◆入出金管理・決算対応補助など◆東証プライム上場・総合化学メーカー
-
- ◇◆交通安全機器や宇宙産業などに貢献する総合化学メーカー/業務拡大および組織強化に向けて新たなメンバーを募集◆◇ ■業務概要: 当社の財務部にて、財務メンバーとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇伝票処理、入出金管理、経費精算 ◇四半期・年次決算対応補助 ◇会社法決算関連業務 ◇予算策定補助 ◇税務申告資料の作成補助 ◇電子帳簿保存や会計ソフトの運用管理 ■当社の特徴: ・当社は、2024年10月に電解化学や化薬/爆薬分野に高い技術力を持つ「日本カーリット」と、シリコンウェーハの一貫製造を強みとする「シリコンテクノロジー」が統合することで誕生した、新たな総合化学メーカーです。 ・製品や技術は、発炎筒などの交通安全機器、宇宙ロケット用の推進燃料、紙の漂白に使われる原材料、電子機器に必要な素材など、多岐にわたります。これらの製品は一見専門的で見えにくい存在かもしれませんが、すべてが「人々の生活の安全と豊かさを支える」という共通の目的を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-17-10 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/渋川市】電気主任技術者/設備保全・保安管理など◆土日祝休み/東証プライム上場企業
-
- 【交通安全機器や宇宙産業などに貢献する総合化学メーカー/土日祝休み/残業月平均20~25時間】 ■業務内容: 当社の群馬工場における、設備保全全般に加えて、電気主任技術者の後任候補としての業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: <設備保全業務> ・化学反応装置、電解設備、搬送ライン、ポンプ、バルブ等の保守、点検、修理 ・設備の定期点検、予防保全、突発故障時の対応(トラブルシューティング) ・装置の改善提案、更新、導入工事の管理、立会い ・点検記録や整備報告書の作成および保守履歴のデータ管理 ・生産設備の安定稼働を支えるチーム内連携、安全管理業務 ・発電所の運転管理および受配電設備等の保守、点検、修理 <電気主任技術者としての業務(選任の場合)> ・法令に基づく電気設備(高圧・特別高圧設備)の保安管理 ・電気工作物の点検、試験、年次や月次点検の計画、実施 ・外部工事業者への指示、受電設備や配電盤のトラブル対応 ・保安規定の作成や改訂、実施管理、および監督官庁への報告対応 ・電気事故の未然防止に向けたリスクアセスメントと再発防止策の提案 ・発電所の運転管理および受配電設備等の管理 ※選任の有無や業務範囲は資格保有状況と経験に応じて決定します。 ■当社の特徴: ・当社は、2024年10月に電解化学や化薬・爆薬分野に高い技術力を持つ「日本カーリット」と、シリコンウェーハの一貫製造を強みとする「シリコンテクノロジー」が統合することで誕生した、新たな総合化学メーカーです。 ・製品や技術は、発炎筒などの交通安全機器、宇宙ロケット用の推進燃料、紙の漂白に使われる原材料、電子機器に必要な素材など、多岐にわたります。これらの製品は一見専門的で見えにくい存在かもしれませんが、すべてが「人々の生活の安全と豊かさを支える」という共通の目的を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県渋川市半田2470番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~357,000円 <月給> 230,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 1,069名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【埼玉・転勤なし】SE/大規模基幹システムの開発~上流工程経験が積める/フレックス/残業月18h
- NEW
-
- ~東証スタンダード上場/りそな銀行をはじめとする金融業界にルーツを持つ安定企業/平均勤続年数18.6年~/残業月平均18h/在宅勤務推進中~ ■業務概要: 約2,000万人の加入者データを扱う大規模な金融・自治体・共済団体をはじめとする基幹システムの開発業務を中心にご担当いただきます。 ■具体的には: ・提案、要件定義 ・開発案件の設計、開発 ・運用保守 ■案件例: ・自治体向けのシステム標準化プロジェクト ・制度改正対応 ・既存機能バージョンアップ ・新画面の構築 ・周辺システム中心に先端技術の適用(タブレット・RPA導入、AI活用等) ・全面的なシステム再構築 をCOBOL、Java、C#を用いて開発業務に従事していただきます。 ■対象サービス例: ・総合行政システム『PubLinker』 ・統合収納システム をJava、PL-SQLを用いて開発業務に従事していただきます。 ■主要顧客: 埼玉県 / 埼玉県内全市町村 東京都多摩地域を主体とした首都圏の自治体 その他自治体(栃木県 / 群馬県 / 神奈川県 / 北海道内等) ■当ポジションで得られる経験: ◎次期リーダへのチャレンジ メンバーとしての活躍のほか、マネジメントやエキスパートとしてのキャリアプランも形成できます。 ◎上流工程の経験を積むことができる 上流から参画できる直請け案件です。 概要設計 / 見積もり / 提案書作成にも携われるポジション ◎ソリューション型のシステム開発 特定の製品に縛られることなく、コンサルティングからシステム構築・運用・デリバリーまで 様々な製品・サービスを組み合わせたITソリューションを提供可能 ◎PMもしくはPLとしての経験 メンバーを率いてシステム開発を担うことができます ◎マネジメント能力 PJリードだけではなく、教育などのマネジメントも対応いただく想定です。 ■当社について: セキュリティが重要となる官公庁、金融、一般法人など様々な分野でSIビジネスとデータセンタービジネスを提供しています。大手銀行の関連会社としてスタートしてから実績を積み続け、選ばれ続ける企業として社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 浦和ソリューションセンター 住所:埼玉県さいたま市南区沼影1-13-1 ナリア・テラス3階 勤務地最寄駅:埼京線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さくら浦和ビル 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-11 さくら浦和ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉・転勤無】インフラエンジニア/大規模基幹システムの設計~運用保守/上流経験が積める/残業18h
- NEW
-
- ~東証スタンダード上場/りそな銀行をはじめとする金融業界にルーツを持つ安定企業/平均勤続年数18.6年~/残業月平均18h/在宅勤務推進中~ ■業務概要: 約2,000万人の加入者データを扱う大規模な金融・自治体・共済団体をはじめとする基幹システムITインフラ設計から運用保守までお任せします。 ・システム設計 / 構築 / 導入 ・保守運用 ・基盤構築案件 ・移行 / 更改案件の対応 ※スキル経験に応じてITインフラプロジェクトのマネジメントやリードをお任せします。 ■具体的には: ・新規システムインフラの設計/構築 ・ITインフラ案件のPMもしくはPL ・若手メンバーや派遣社員のリード ・若手技術者の教育やマネジメント ■対象サービス例: ・クライアントごとの業務アプリケーション ・WEB給与支給票サービス『PayBrowser』 ・マイナンバー管理サービス ・与信管理サービス『NeuroWatcher』 ・ストレスチェックサービス『CocoroClover』等 ■主要顧客: りそな関連会社/りそな以外の金融機関・クレジット会社 情報通信業 / 不動産業 / 電気 / ガス / 学校法人 / 医療法人など 業界問わず、要望や経歴に応じてご対応をいただく予定です。 ■当ポジションで得られる経験: ◎次期リーダへのチャレンジ メンバーとしての活躍のほか、マネジメントやエキスパートとしてのキャリアプランも形成できます。 ◎上流工程の経験を積むことができる 上流から参画できる直請け案件です。 ◎PMもしくはPLとしての経験 メンバーを率いてシステム開発を担うことができます。 ◎マネジメント能力 PJリードだけではなく、教育などのマネジメントも求めております。 ■当社について: セキュリティが重要となる官公庁、金融、一般法人など様々な分野でSIビジネスとデータセンタービジネスを提供しています。大手銀行の関連会社としてスタートしてから実績を積み続け、選ばれ続ける企業として社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 浦和ソリューションセンター 住所:埼玉県さいたま市南区沼影1-13-1 ナリア・テラス3階 勤務地最寄駅:埼京線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さくら浦和ビル 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-11 さくら浦和ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。