スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

事務・アシスタント

庶務・総務・人事アシスタント
職務経歴書テンプレートと書き方ガイド
ダウンロード可能なサンプルフォーマット付き

「庶務・総務・人事アシスタント」の職務経歴書を作成する際に役立つテンプレート(ひな形)をご用意しました。ダウンロードしてそのまま使えるWord形式のサンプルと、職種別の書き方のポイントもご紹介していますので、参考にして、人事が会いたくなる魅力的な職務経歴書を作りましょう。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

「庶務・総務・人事アシスタント」職務経歴書の書き方のポイント

  • 担当業務については詳細を記載し、採用担当者に経験が伝わりやすくしましょう。
  • PCスキルは使用可能な操作を具体的に記載しましょう。画像加工・編集ソフトなどを使える場合は記載してください。
  • 自己PRには、役員との関わりなど、人間関係における柔軟な対応力がアピールになります。また、業務改善のために工夫したことがあれば記載してください。

所属している企業により業務範囲が異なるため、担当業務については詳細を記載しましょう。どのような業務経験があるのかは、採用担当者が注目するポイントになります。また主な取り組みとして、コスト削減や業務改善の経験を記載できると、指示されたことだけでなく、主体的に業務に取り組んでいることをアピールできます。

PCスキルに関しては、使用可能な操作を具体的に明記しておくと、採用担当者に伝わりやすくなります。また、画像加工・編集などのソフト使用経験もあれば記載しておきましょう。資格を保有している場合はすべて記載してください。

自己PRには、社内コミュニケーションが多い職種のため、柔軟な対応力がアピールポイントになります。採用面接では役員の日程調整を円滑に進めるために工夫したことなど、具体的に記載しましょう。業務改善や課題解決への取り組み姿勢も注目されるポイントのひとつです。普段の業務を振り返り、工夫して効率化に努めていたことについては、細かいことであっても、課題、取り組み内容、結果を含め一連の流れを記載できるとよいでしょう。

「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

「庶務・総務・人事アシスタント」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)

職務経歴書

20××年×月×日現在
氏名:○○ ○○

■職務要約

株式会社○○○○○に入社後、総務業務のアシスタントとして主に備品発注や受付業務、株主総会の運営サポートなどを担当。また、2年目からは人事業務のアシスタントも兼任し、面接のスケジュール調整や入社時の手続き業務のサポートなどにも従事しています。業務の幅が広がったと同時に業務効率も意識し、入社手続きに関する必要書類の記入方法についてマニュアルを作成するなど、積極的に業務改善に取り組むことで生産性を向上させることができました。

■職務経歴

20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○

事業内容:人材派遣事業
資本金:x億x千万円(20xx年度) 売上高:x億x千万円(20xx年xx月)
従業員数:xxx人 上場:東証一部上場 

正社員として勤務
20xx年xx月~現在 本社/○○部

【総務業務】
・備品発注業務(筆記用具や机・椅子など)
・受付業務(来客、業者対応など)
・株主総会の資料準備、会場設営、議事録作成
・社内行事の運営
・電話、メール対応

【人事業務】
・新卒、中途面接のスケジュール調整
・選考合否の通知書作成、送付
・新入社員の入社に伴う手続きに必要な書類の確認
・会社説明会、インターンシップの会場手配
・採用イベントの準備のサポート(展示物、チラシ作成)
・求人票の作成
・エージェントとの調整業務
・各種書類管理(履歴書、職務経歴書、契約書など)

【主な取り組み】
・業者との価格交渉により予算比xx%で備品を発注
机や椅子の発注時に、以前は別の業者に発注していた文房具類も併せて依頼することで費用を抑え、予算をxx%下回る金額で導入することができました。

■活かせる経験・知識・技術

■PCスキル
  • Word / 表、資料作成が可能なレベル
  • Excel / IF関数、VLOOKUP関数、ピボットテーブルの使用が可能なレベル
  • PowerPoint / 図版作成、アニメーションの使用が可能なレベル
■資格
  • 普通自動車第一種免許 / 20xx年xx月取得
  • TOEIC Listening&Reading Test xxx点 / 20xx年xx月取得

■自己PR

<社内での柔軟な調整力>

採用の面接日程や面談は、面接を担当する役員などと調整する必要があるため、急なスケジュール変更にも柔軟に対応できるよう心がけています。面接の実施が決定した段階から、なるべく早めに予定を押さえ、その後も変更の必要がないか面接当日までリマインドの連絡を実施。早めのスケジュール調整とこまめな変更確認をしておくことで、円滑に面接を実施できています。

<マニュアルを作成し業務を効率化>

新入社員の入社手続きに伴う必要書類の確認にあたり、毎月発生する作業のため確認項目のチェックリストや記入マニュアルを作成して効率化を図りました。リストに沿って書類を確認していくことにより、確認漏れを防止。また、新入社員の方々にもマニュアルを見ながら書類に情報を記載してもらうことで、修正による差し戻しの件数も減少し生産性の向上に役立ちました。

以上

庶務・総務・人事アシスタントの職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!

職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。

職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから

庶務・総務・人事アシスタントの自己PRの例文サンプル

履歴書や面接に役立つ「志望動機」の例文はこちらから

庶務・総務・人事アシスタントの志望動機の例文サンプル

職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介

職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

職種・業界専門のキャリアアドバイザーが書類作成をお手伝い

dodaエージェントサービスとは?転職エージェントのdodaがあなたをしっかりサポート

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

ステップで分かる転職ノウハウ

  • ボーナス平均支給額調査【2024年版】