条件変更

現在の検索条件

[所在地]東京都 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    所在地【東京都】の企業一覧

    該当企業数 142,347 社中 1〜50 社を表示

    日本郵政株式会社

    その他
    東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイスタワー
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,533名
    • 平均年齢 45.3歳
    求人情報 全1件
    • 総合職/日本郵政グループの持株会社でグループ各社に跨る施策の企画立案等に参画
      持株会社の総合職として、グループ及び当社の横断的な課題に対する取組方針・計画、新規事業等に関する企画立案等に携わるほか、下記の業務に携わっていただきます。 (1)グループ経営戦略の企画立案等の持株会社として果たすべき統括的なグループ運営の役割を担う業務 (2)グループ及び当社の人事施策(人事制度・採用・育成等)及び人的資本経営に関する中長期的な戦略の企画立案・調整並びに厚生に関する業務 (3)対外広報、ディスクロージャー誌など対外コミュニケーションの統括、グループ会社のCI及びキャラクターの管理を行う業務 (4)グループ及び当社におけるサステナビリティ経営の推進及びESG・CSR対応に関する企画調整等を行う業務 (5)グループ及び当社におけるCX推進の統括等を行う業務 (6)企業スポーツの推進及びスポーツ活動を通じた社会貢献等施策に関する業務 (7)グループ不動産戦略に関する方針の策定、企画立案等のグループ運営を行う業務 (8)グループ及び当社のコンプライアンスに関する戦略立案及び推進を行う業務 (9)グループ及び当社の危機・リスク管理に関する業務 (10)グループ及び当社の企業会計、管理会計、税務及び財務全般に対する業務 (11)当社の総務、調達及び施設管理に関する業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスタワー 勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,700円~435,000円 <月給> 298,700円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 27歳主任…月収359,000円、年収600万円 33歳マネジャー…月収493,000円、年収800万円 ※月収・年収には残業手当を含む。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2008年
    • 従業員数 72,905名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全43件
    • AI推進/システム企画(最上流)◆PJTの企画、推進、管理◆ ~リモート/副業相談可~【A1】
      • NEW
      <売上1兆円規模、グループ148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ>    ■募集背景  パーソルグループでは急速に進化するAI技術を積極的に事業活用することで、業務改善や効率化、さらには新たなビジネス価値創造を目指しています。このようなAI活用の推進の為、各AI関連PJTの企画、推進、管理を行って頂けるプロフェッショナルを募集しております。 ■業務詳細 パーソルグループの各事業会社の経営戦略や事業課題に対して、AIを活用した最適なシステムの構想・計画・推進・実装・検証・改善や、プロジェクト全体のマネジメントを担います。 <ご担当頂く業務例> ◎企画具体化のためのビジネス要件整理やシステム概念構想、アーキテクチャ選定、将来構想の最上流工程 ◎ビジネス要件からシステム要件への落とし込みや磨き込み、プロダクトリリースまでの開発全体のディレクションの他、プロダクト開発のPOやSMとしてもお任せします。(なお、開発は開発チームが担います) ◎グループ各社経営層とのシステム実現案のディスカッションから、プロダクト検証時の現場部門へのインタビュー ◎担当PJのマネジメント、メンバーリーディング ■配属組織 ・グループデジタル変革推進本部:デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。本部全体で160名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター管理職との定期的な1on1を行っています。残業時間は20~30時間程度です。 ・上記本部内に、2025年度からグループ全体のAI利活用推進・ガバナンスを担う部門を新たに立ち上げます。 立ち上げのメンバーとしてぜひ一緒にパーソルグループのビジネス変革を推進いただきたいです。 ※場合よっては、将来的にグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
      <勤務地詳細> 本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京都港区南青山1-15-5 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 760万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):514,300円~812,000円 固定残業手当/月:120,000円~188,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 634,300円~1,000,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間管理方法が裁量労働制となるため「裁量労働手当」として「固定時間外手当」と同様の30時間分を支給(追加支給はありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • グループ内のAI利活用/ビジネス企画 ~リモートOK/副業相談可能~【GAX_A2】
      • NEW
      <売上1兆円規模、グループ148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ>    ■募集背景 パーソルグループでは急速に進化するAI技術を積極的に事業活用することで、業務改善や効率化、さらには新たなビジネス価値創造を目指しています。このようなAI活用の推進に際して、ビジネス価値を最大化するための企画・構想を担うプロフェッショナルを募集しております。 ■業務詳細 本ポジションはパーソルグループの各社事業におけるAI利活用を通じた業務改革の推進役として、企画立案に携わっていただきます。 ◎事業会社のビジネスにおける課題抽出 ◎課題解決にむけた戦略・企画の立案 ◎他部門と連携し施策を実行 ◎成果測定・検証 ■業務の特徴 ◇事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、事業データをもとに示唆を生み企画にまでつなげたりと、中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが大変やりがいのある仕事です。 ◇AIモデル開発・システムの実装やデータの専門的な分析は、社内SEやデータサイエンティストがいますのでチームで連携して動いていただく形になります。 ■配属組織 ・グループデジタル変革推進本部:デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。本部全体で160名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター管理職との定期的な1on1を行っています。残業時間は20~30時間程度です。 ・上記本部内に、2025年度からグループ全体のAI利活用推進・ガバナンスを担う部門を新たに立ち上げます。 立ち上げのメンバーとしてぜひ一緒にパーソルグループのビジネス変革を推進いただきたいです。 ※場合よっては、将来的にグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
      <勤務地詳細> 本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京都港区南青山1-15-5 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 760万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):514,300円~812,000円 固定残業手当/月:120,000円~188,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 634,300円~1,000,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間管理方法が裁量労働制となるため「裁量労働手当」として「固定時間外手当」と同様の30時間分を支給(追加支給はありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソフトバンク株式会社

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
    • 設立 1986年
    • 従業員数 18,889名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全220件
    • 【愛媛/未経験◎】販売クルー※未経験歓迎/月給23.15万円~/残業月10h以内/教育体制
      • NEW
      ◎期間限定入社お祝いボーナスキャンペーン実施中・総額20万円支給※詳細は福利厚生欄に記載◎ ■□社会人未経験、フリーター、高卒歓迎/未経験者から活躍できる充実した研修制度完備/平均残業月10h以内/年間休日123日/正社員登用制度(年間100名以上の正社員化実績)があり、総合職として通信事業以外でも活躍している方多数□■ ■業務内容 家電量販店、モール型店舗内のソフトバンク取扱いコーナーにて、携帯電話を中心とした商材・各サービスの提案等を担当頂きます。 ■業務の特徴 店頭で使う販促ツール作成や、店頭キャンペーン企画などに積極的に携わって頂きます。また、接客業務だけでなく、店頭で使用する販促ツールやPOP作成、キャンペーン企画などセールス向上の為の各種プロモーションをお任せすることもあります。 ■入社後の流れ/キャリアパス まず店頭での接客からスタートし、後輩指導やリーダー業務もゆくゆくお任せ致します。正社員登用後はマネジメントやメンバー教育など、クルーを統括するなどのステップアップが可能です。総合職として本部各部署の様々な部門に就くチャンスもあります。 ■正社員登用制度について 年2回正社員登用試験あり、実際に契約社員から正社員になった社員も多数います。自身の成長とその成果をしっかりと評価します。 ■教育体制 未経験の方にも手厚くフォローし、早期に一人前となるフォローを致します。入社時の研修を筆頭に各種研修制度を充実させ、社内情報共有にも強みを持っています。ご経験が無い方でもソフトバンクの一員として丁寧にサポートします。 ●基礎研修 クルーに欠かせないビジネスマナーや接客スキルを学んで頂きます。現場経験豊富な社員が研修講師を務め、実務に基づいた丁寧な指導をします。 ●OJT研修 売り場の先輩と徐々に仕事を覚えていただきます。多くの先輩が未経験スタートなので、実践で使えるスキルを指導致します。 ■希望休の取得しやすさ シフト制のため、毎月シフト提出時に希望をご提示していただければ比較的通りやすいです。 ■キャリアアップ事例 営業としてキャリアを磨く方、社内でも飲食店勤務や教員、工場勤務など未経験スタートからマネジャーや営業企画、マーケティングなど多岐にわたるキャリアアップ例がございます。
      <勤務地詳細> 県内ソフトバンクショップ/家電量販店取扱コーナー等 住所:愛媛県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 307万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~252,500円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 231,500円~256,500円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定年収のため異なる場合があります。 ■モデル年収 販売クルー(契約社員/入社1年目):年収307~400万円 販売クルー(販売職正社員):年収350~800万円 スーパーバイザー(販売職正社員)年収350~690万円 エリアマネージャー(総合職正社員)年収400~1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/未経験◎】販売クルー※未経験歓迎/月給23.15万円~/残業月10h以内/教育体制
      • NEW
      ◎期間限定入社お祝いボーナスキャンペーン実施中・総額20万円支給※詳細は福利厚生欄に記載◎ ■□社会人未経験、フリーター、高卒歓迎/未経験者から活躍できる充実した研修制度完備/平均残業月10h以内/年間休日123日/正社員登用制度(年間100名以上の正社員化実績)があり、総合職として通信事業以外でも活躍している方多数□■ ■業務内容 家電量販店、モール型店舗内のソフトバンク取扱いコーナーにて、携帯電話を中心とした商材・各サービスの提案等を担当頂きます。 ■業務の特徴 店頭で使う販促ツール作成や、店頭キャンペーン企画などに積極的に携わって頂きます。また、接客業務だけでなく、店頭で使用する販促ツールやPOP作成、キャンペーン企画などセールス向上の為の各種プロモーションをお任せすることもあります。 ■入社後の流れ/キャリアパス まず店頭での接客からスタートし、後輩指導やリーダー業務もゆくゆくお任せ致します。正社員登用後はマネジメントやメンバー教育など、クルーを統括するなどのステップアップが可能です。総合職として本部各部署の様々な部門に就くチャンスもあります。 ■正社員登用制度について 年2回正社員登用試験あり、実際に契約社員から正社員になった社員も多数います。自身の成長とその成果をしっかりと評価します。 ■教育体制 未経験の方にも手厚くフォローし、早期に一人前となるフォローを致します。入社時の研修を筆頭に各種研修制度を充実させ、社内情報共有にも強みを持っています。ご経験が無い方でもソフトバンクの一員として丁寧にサポートします。 ●基礎研修 クルーに欠かせないビジネスマナーや接客スキルを学んで頂きます。現場経験豊富な社員が研修講師を務め、実務に基づいた丁寧な指導をします。 ●OJT研修 売り場の先輩と徐々に仕事を覚えていただきます。多くの先輩が未経験スタートなので、実践で使えるスキルを指導致します。 ■希望休の取得しやすさ シフト制のため、毎月シフト提出時に希望をご提示していただければ比較的通りやすいです。 ■キャリアアップ事例 営業としてキャリアを磨く方、社内でも飲食店勤務や教員、工場勤務など未経験スタートからマネジャーや営業企画、マーケティングなど多岐にわたるキャリアアップ例がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 県内ソフトバンクショップ/家電量販店取扱コーナー等 住所:岩手県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 307万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~252,500円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 231,500円~256,500円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定年収のため異なる場合があります。 ■モデル年収 販売クルー(契約社員/入社1年目):年収307~400万円 販売クルー(販売職正社員):年収350~800万円 スーパーバイザー(販売職正社員)年収350~690万円 エリアマネージャー(総合職正社員)年収400~1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2010年
    • 従業員数 506名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全29件
    • 【新宿】社内SE(バックエンドエンジニア)◆webアプリ開発/アジャイル内製組織/在宅可/服装自由
      • NEW
      ~デジタル起点で新しいビジネスモデルの創造を目指す内製アジャイルチーム/実働7時間/在宅可~ R&Dチームにおけるアジャイル内製化組織であるSprintチームにて、webアプリケーションの開発等をお任せします。 IT技術を最大限に活用することで「安心・安全・健康」の体験価値を創出、または品質・生産性を抜本的に向上するプロジェクトを中心的な立場で推進していただきます。 ■ポジションのミッション: ・アジャイル開発(スクラム)のプロセスを遵守し、担当プロジェクトにおいて、要件定義~DevOpsまでのプロダクト開発を行う ・後輩の「育成、プロセス改善等により、チーム力向上を担えるような人材として、バックエンド以外の領域のスキルをキャッチアップしていく ■主な業務: ・Webアプリ開発 ・要件定義、設計、コーディング、テスト、DevOps ・グループ会社、関連部門との連携による実開発、現場での技術検証、効果検証 ■当部のミッション: SOMPOホールディングスで展開している国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業といったコア事業を始めとした各事業におけるDXを推進していきます。具体的には、「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活動に加え、「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画~実証実験(PoC)の実施 ■Sprintチーム(配属組織)のミッション: アジャイル内製化組織であり、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)を3~4ヶ月程度で行い、その後の本番化にも繋げていきます。 ■就業環境: ・MacBookPro、iPhoneの全員支給 ・テレワークの頻度は高いですが、必要に応じ出社が必要となります。出社時はフリーアドレスのコワーキングスペースと集中して作業可能な個別ブースを使用できます ・私服勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,632,436円~12,498,084円 固定残業手当/月:97,297円~208,493円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安であり、経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿本社】SRE テックリード※保険の枠を超えたアジャイル内製組織/在宅可/服装自由
      • NEW
      ■業務概要: デジタル戦略部門において重要な役割を担う、インフラ技術をリードする立場として、最新のクラウド技術とベストプラクティスを活用しながら、ビジネス要件に適したインフラストラクチャの設計・構築・運用を担当していただきます。また、組織全体のインフラ技術力の向上にも貢献していただきます。 ■ポジションのミッション: ・インフラエンジニアチーム全体を技術的にリードし、ベストプラクティスを導入/推進する。 ・業務要件、アプリケーション要件に基づくインフラ要件の整理と実現を主導し、長期的かつスケーラブルなインフラアーキテクチャを構築する。 ・チームメンバーのスキル向上と成長支援を行い、強力なインフラエンジニアリングチームを育成する。 ・ 市場の技術動向をキャッチアップし、新技術の導入と適応を促進し、継続的な技術革新を実現する。 ■主な業務: ・開発プロジェクトにおいて、最適なインフラソリューションを提案し、技術的な判断をリードする。 ・新しい技術やベストプラクティスをインフラチームに導入し、継続的な改善を推進する。 ・システムのパフォーマンス、可用性、セキュリティを向上させるための技術的なソリューションを提供する。 ・アプリケーションエンジニアと密に連携し、インフラとアプリケーションの統合を最適化する。 ■当部ミッション: SOMPOホールディングスで展開している国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業といったコア事業を始めとした各事業におけるDXを推進していきます。具体的には、「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活動に加え、「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画~実証実験(PoC)の実施 ■Sprintチームのミッション: アジャイル内製化組織であり、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)を3~4ヶ月程度で行い、その後の本番化にも繋げていきます。 ■就業環境: ・MacBookPro、iPhoneの全員支給 ・テレワークの頻度は高いですが、必要に応じ出社が必要となります。出社時はフリーアドレスのコワーキングスペースと集中して作業可能な個別ブースを使用できます ・私服勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,632,436円~12,498,084円 固定残業手当/月:97,297円~208,493円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安であり、経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    UTグループ株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都品川区東五反田1-11-15電波ビル6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 38,527名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【群馬/未経験可】派遣スタッフの働く環境づくり/キャリアサポート◆販売スタッフなど異業界出身者多数
      • NEW
      ~未経験歓迎/派遣スタッフのキャリアサポート/ノルマ無/土日祝休/キャリアアップ支援/顧客折衝経験を活かせる/リモートワーク相談可~ ■概要: 当社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、その実現のためにクライアントに対して提案行います。 ■詳細: ・スタッフに対して面談を通じてのキャリアアドバイス ・スタッフの受け入れ・フォロー(勤怠管理・入退社に伴う手続き) ・自社の採用担当との打ち合わせ ・「いつまでに何人採用するか」という人員計画の策定 ■組織構成: 20代~30代の方が多く、実際に営業、ホテルコンシェルジュ、販売スタッフなど異業界の方が多く活躍されております。 入社後は営業同行などを踏まえて、業務の流れを覚えいただきながら徐々に出来るところをお任せしていく予定です。※半年~1年で独り立ちするケースが多いです。 ■UTエイム株式会社、UTエージェント株式会社 事業:製造アウトソーシングサービス UTグループは製造業への人材派遣サービスを中心として、はたらく人の成長とよりよい就労環境を持続的に実現するバリューチェーンを軸に、多くのモノづくり企業のビジネスを支え続けています。 ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 出向先:UTエイム株式会社(太田キャリアセンター) 住所:群馬県太田市内ケ島町946番地2 大槻商事ビル 2階C号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~390,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※管理監督者に該当する等級の場合は、残業手当の支給適用外(ただし、深夜勤務手当は適用)となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【厚木/未経験可】派遣スタッフの働く環境づくり/キャリアサポート◆販売スタッフなど異業界出身者多数
      • NEW
      ~未経験歓迎/派遣スタッフのキャリアサポート/ノルマ無/土日祝休/キャリアアップ支援/顧客折衝経験を活かせる/リモートワーク相談可~ ■概要: 当社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、その実現のためにクライアントに対して提案を行います。 ■詳細: ・クライアントに対する深耕営業および新規開拓営業 ・スタッフに対して面談を通じてのキャリアアドバイス ・スタッフの受け入れ・フォロー(勤怠管理・入退社に伴う手続き) ・自社の採用担当との打ち合わせ ・「いつまでに何人採用するか」という人員計画の策定 ■組織構成: 20代~30代の方が多く、実際に営業、ホテルコンシェルジュ、販売スタッフなど異業界の方が多く活躍されております。 入社後は営業同行などを踏まえて、業務の流れを覚えいただきながら徐々に出来るところをお任せしていく予定です。※半年~1年で独り立ちするケースが多いです。 ■UTエージェント株式会社事業:製造アウトソーシングサービス UTグループは製造業への人材派遣サービスを中心として、はたらく人の成長とよりよい就労環境を持続的に実現するバリューチェーンを軸に、多くのモノづくり企業のビジネスを支え続けています。 ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 出向先:UTエージェント株式会社(厚木オフィス) 住所:神奈川県厚木市中町二丁目8番13号 TPR厚木ビル4階404号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~390,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※管理監督者に該当する等級の場合は、残業手当の支給適用外(ただし、深夜勤務手当は適用)となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大塚ホールディングス株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区神田司町2-9
    • 設立 2008年
    • 従業員数 183名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【品川】人事システム担当◆大塚製薬等を統括する大塚Gの統括会社
      • NEW
      ■職務内容: 業務プロセスオーナーや担当者とともにあるべきプロセスを考え、ITシステム間のデータ配置の最適化を行い、業務プロセスの改革・改善を担います。入社後は主に人事業務で使用するシステムにおける重複する作業の改善を中心に、システム運用におけるデータの過不足の解消を担って頂きます。尚コーディングなどの業務は予定していません。 <仕事の魅力> ・数万名規模のヘルスケア企業グループにおける人事・組織情報の基盤の構築・運用の推進役としての経験を得るチャンスがあります。 ・当社のIT部門として人事関連以外の業務も担当し、キャリアの幅を広げることができます。 ■募集背景: 当社の人事部門を始めたとした本社部門では、ITを活用した情報基盤の構築を進めており、その取り組みを推進・運用するためのIT人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー12階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】内部統制部 プライバシー・個人情報保護担当(グループ会社出向あり)
      ■職務内容: ・欧米プライバシー担当者と連携し、プライバシー・個人情報のアクセスと利用に関するグローバル共通の規程・手順書類の策定、 日本・アジア地域での導入運用、維持、監視(保護対象保健情報(PHI)、企業機密専有情報を含む) ・日本・アジア地域において、プライバシー・個人情報保護に係る法規制遵守を促進する ・プライバシー・個人情報保護に係るグローバル規程類、ならびに各国で定められたプライバシー・個人情報保護要件の 運用を確実にする ・プライバシーバイデザイン戦略を促進する ・個人情報監査の実施、プライバシー・個人情報保護管理における各種助言 ・第三者(サードパーティ)との個人データ使用に関する合意書案の作成、交渉、実行において法務チームと連携する ・必要に応じてビジネス部門に対して、プライバシーの影響についてのガイダンスを提供する ・プライバシー・個人情報に係る法規制、およびベストプラクティスの動向を把握する 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー12階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ソラスト

    アウトソーシング
    東京都港区港南2-15-3品川インターシティC棟12F
    • 設立 1968年
    • 従業員数 33,616名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全5件
    • 【品川/在宅可】経理スタッフ◆仕訳起票・決算対応など◆土日祝休み◆プライム上場/ヘルスケア事業展開
      <経理業務全般をお任せします◎業界未経験歓迎◎週2~3日リモート可> ◇当社は2025年度で業歴60周年を迎え、ヘルスケア業界で確固たる地位を築いてまいりました。特に、公的病院における医療事務受託サービスではわが国でトップクラスのシェアを誇り、安定した事業基盤を確立しております。 ◇急速に変化する事業環境のなかで、基幹事業をブラッシュアップし新たな成長ステージへ進化すべく、大胆なコーポレート・アクションが求められています。 ◇経理領域に関連する規制の変化は著しく、上場企業として適切に対応していかなければなりません。 ■期待すること: 当社経理部門において会計基準等に沿った日次の取引記帳から年次決算まで順を追って幅広く経験いただくことが可能であり、ご自身の経理職員としてのスキルアップを達成し、ひいては当社の成長に寄与いただくことを期待しております。 ■業務内容: これまでの経験・知識に応じて、以下の中から担当業務を決めていきます。 以下業務は進捗状況を鑑みながら段階的に広げていっていただきます。 ◎仕訳起票、債権債務残高管理等(会計ソフト:Biz/会計) ◎子会社経理業務 ◎月次・四半期・年度末決算業務(まずは主として単体決算を担当) ◎税務関連業務(償却資産税、消費税、法人税等) ◎決算短信・半期報告書・有価証券報告書・会社法計算書類及びこれらの開示基礎資料作成 ◎監査対応業務 ◎その他経理関連業務 ■所属長からのメッセージ: 経理業務を幅広く経験でき、キャリアビジョンに合わせてご自身のスキルアップを期待できます。手に入れたいスキル、経験を積みたい業務があれば、自ら手を挙げていただければと思います。 また、主計グループには資格保有者(公認会計士)といった専門性の高いメンバーが在籍しており、困ったときにはしっかりバックアップしますので安心して仕事を進められます。 ぜひ、私たち主計グループメンバーに加わっていただき、一緒に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~331,250円 <月給> 187,500円~331,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前職年収を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇降給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川/在宅可】施設管理担当◆介護事業の建物等管理業務など◆土日祝休み◆東証プライム上場
      <当社介護事業のハード面を中心に運営をサポート/グループの成長を支えるポジションで経験を活かして活躍/週2日程度リモート> 介護事業運営に関わる建物等管理業務及び付随する業務をお任せします。 ■業務内容: ◎建物・駐車場の賃貸借契約締結・更新業務(建物所有者、管理会社との連絡窓口を担当していただきます) ◎賃料等支払管理業務(社内システム等での申請) ◎事業所の移転、閉鎖、新設にかかる各種手続き(賃貸借契約関連の手続きを担当していただきます) ◎事業所の点検・修繕業者手配、リース備品等の手配業務 ◎電気、ガス等の需給契約管理(主にインフラ系及び建物管理に関連する契約) ◎建物・設備管理(点検、修繕)業務及び建物所有者との渉外業務 など ■所属長からのメッセージ: ◇事業開発部の中で施設管理グループは、ご利用者様に喜んでいただけるように、介護事業所で働く人たちが安心して働くことができるようハード面を中心に運営をサポートする部署です。 ◇建物・設備の修繕発注や設備管理、賃貸借契約にかかる事務業務全般の対応をしております。 ◇今後のグループを支えるメンバーとして、一緒に働ける方からのご応募をお待ちしております。 ■当社について: ◇ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。 <医療事業> 医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等 <介護事業> 「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営 <こども事業> 「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営 ◎ソラストグループは2025年3月期まで12期連続増収を達成しています。2025年3月期では売上高が1,374億円となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~406,250円 <月給> 187,500円~406,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前職年収を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テクノプロ・ホールディングス株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 268名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【未経験歓迎/博多】障がい者スタッフの業務管理・サポート/特例子会社/残業10時間/プライム上場G
      【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術系人材サービスを行うテクノプログループの特例子会社にて下記業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 これまで福祉分野、障害を持つ方の就労支援経験をお持ちの方、障がい者雇用後の就業サポートに関わりたい方歓迎です。 ■業務詳細: ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・障がい者チームのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在5名在籍(責任者+コーチ4名)しており、1人当たり10~15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: ・残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指したい方におすすめです。 ・テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報  ・株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおり、社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24大博センタービル3F 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 出向先:株式会社テクノプロ・スマイル(福岡) 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24 大博センタービル3F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験・年収を考慮のうえ決定 ■残業代は、上記年収とは別に実費支給されます。 ■季節賞与なし。決算賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/札幌】障がい者スタッフの業務管理・サポート/特例子会社/残業10時間/プライム上場G
      【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術系人材サービスを行うテクノプログループの特例子会社にて下記業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 これまで福祉分野、障害を持つ方の就労支援経験をお持ちの方、障がい者雇用後の就業サポートに関わりたい方歓迎です。 ■業務詳細: ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・障がい者チームのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在6名在籍(責任者+コーチ5名)しており、1人当たり10~15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: ・残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指したい方におすすめです。 ・テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報  ・株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおり、社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:北海道札幌市中央区南七条西一丁目13番地 弘安ビル2F 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 出向先:株式会社テクノプロ・スマイル(札幌) 住所:北海道札幌市中央区南七条西一丁目13番地 弘安ビル2F 勤務地最寄駅:豊水すすきの駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験・年収を考慮のうえ決定 ■残業代は、上記年収とは別に実費支給されます。 ■季節賞与なし。決算賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TIS株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー
    • 設立 2008年
    • 従業員数 5,834名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全304件
    • 【名古屋】PM候補/プロジェクト・ビジネスを牽引するリーダー ※在宅可/裁量大【産事3-001】
      • NEW
      □■東証プライム上場/社員約6,000人・グループ社員約2万人を擁する/国内大手・総合ITサービス企業/教育制度充実/テレワーク・副業可能■□ ■募集概要 中部地区における重要顧客のプロジェクトに開発スキルを向上するために下記のようなプロジェクトを経験して頂きます。 ・【大規模PJ】輸出入に関連する基幹業務システム再構築プロジェクト ・【大規模PJ】鉄鋼ならびに非鉄金属製品の加工に関連する基幹業務システム再構築プロジェクト ・【エンハンスPJ】各種業務システム(受発注/輸出入/販売/在庫管理)の新規またはエンハンスプロジェクト ・【DX PJ】カーボンニュートラルを促進するためのシステム構築プロジェクト ・【IT企画】顧客側のIT企画支援業務 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■キャリアパス: ◎入社~1年後 ・既存顧客のチームリーダー、プロジェクトリーダーとして参画し、知見のある顧客業務領域を担当。業務システムの新規開発またはエンハンスプロジェクトを主導。 ◎5年後 ・プロジェクトマネージャーとして参画し、顧客企業の業務システム開発を複数回経験。10-20人体制のプロジェクトを安定的にこなしながら、PJのQCDの達成に向けたマネジメントを実践。 ・経営視点まで踏み込んだシステムの提案を主導。 ■組織詳細: 中部地区の商社や製造業等の開発/保守/運用を行っています。(人員約50名) ※常駐:有 ■ポジションの魅力: ・中部地区における重要顧客のシステム構築、保守、運用を担当し、幅広く業務経験を積むことができます。 ・プライムベンダーとして推進する案件や大規模プロジェクトを推進/参画する機会が多く、顧客マネジメントや開発リーダーを学べます。 ・グローバル進出顧客も多く、グローバルビジネスを経験する機会もあります。 ・教育機会(社内外研修、OJTなど)も充実しており成長支援も行います。 ・在宅ワークやフレックス勤務などの制度も完備しており、多様な働き方ができる環境です。 ■事業の魅力: ・TISインテックグループの持つ幅広いソリューション ・国内外における主要なグループ会社、パートナーとの連携による提案、課題解決力
      <勤務地詳細> 名古屋本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 勤務地最寄駅:JR、名鉄、近鉄、地下鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 603万円~1,041万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円~476,000円 <月給> 314,000円~476,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【T&Iオープンポジション】開発に組織横断で取り組むアーキテクト・リードエンジニア【T&I001】
      • NEW
      □■東証プライム上場/社員約6,000人・グループ社員約2万人を擁する/国内大手・総合ITサービス企業/教育制度充実/テレワーク・副業可能■□ ■業務内容: コーポレート本部系に属する技術特化型組織のエンジニアとして、社内の様々な事業・エンジニアリングに横断的に関わり、プロジェクトの中で「技術をリードするエンジニア」として活躍いただける仲間を募集しています。 ※本求人は【テクノロジー&イノベーション本部】エンジニア募集に関するオープンポジションです。 ■業務詳細: ・PJの中で「アーキテクト」もしくは「開発リーダー・技術リーダー」としてプロジェクト・チームのリーディングをお任せします。 ・プロジェクトで得られた技術ナレッジを、誰でも使えるよう汎化し、公開する際のコアメンバとしての役割をお任せします。 ■組織概要: (1)組織のミッション(誰に対して何を提供している組織か?):全社横断のアーキテクト・リードエンジニア組織として、全社事業開発に関与し貢献しています (2)組織の人数:約130人(デザイナー・エンジニア部門全体として) (3)組織の平均年齢:約33歳/毎年、新入社員(5人~10人)を積極採用しており、平均すると若い体制です。リーダ職は30代前半以降で構成しています。※30代での役職昇格・エキスパート昇格者も多く輩出しています。 (4)組織の男女比:男性6:女性1 (5)組織の中途比率:約25% ■働き方: テレワーク勤務の実施状況(頻度):原則週2回出社を推奨。他テレワーク。ただし、家庭・自己都合などに合わせてフレキシブルに対応可能 ■キャリアパス: <参画当初~1年程度> ・これまでの経験・得意分野に照らし合わせた開発プロジェクトのリードエンジニア および後進の育成 <~3年程度> ・ご本人のキャリア志向に照らした領域でのアーキテクト および後進の育成 ・ご本人が強みとする領域のTechLead ・様々な領域をオールインワンで携わるフルスタックエンジニア ※あくまで目安です。入社後早々にTechLeadとして活躍する方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 624万円~1,065万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~487,000円 <月給> 325,000円~487,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西武ホールディングス

    その他
    東京都豊島区南池袋1-16-15
    • 設立 2006年
    • 従業員数 323名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【池袋/リモート可】社内SE<インフラ>西武グループの中核事業をITで支える/フレックスタイム制
      【85社の事業会社を統括するHD/日本最大の級の社会インフラ企業/リモート可/フレックス制度あり/安定基盤/福利厚生充実の働きやすさ】 ■採用背景 西武グループのDX戦略推進にあたり、現在インフラ領域ではアーキテクトや上流工程の経験者が不足しております。今後の新会社の設立などの際にも活躍いただける方、もしくは、上流工程を担えるポテンシャルのある方を採用し育成することを目指しております。 ■業務概要 西武ホールディングスという立場にて、ホールディングス業務のほか、鉄道、ホテル、不動産などの各中核会社のシステムについても携わっていただく予定です。業務は上流工程・運用・保守がメインで、中核会社と委託先の間に入りプロジェクトコントロールをお任せいたします。 ■業務詳細 ・社内ITインフラの企画・管理 ・IT外部委託先管理 ・内部監査、IT監査対応 ・情報セキュリティ統制(インシデント対応、システム管理) ・子会社支援・統制(国内外) <環境> サーバー:Windows、Red Hat (基本仮想サーバー約300台、業務システム系除く) ネットワーク:Cisco、HPなど 仮想:VMWare クラウド:AWS、Azureなど ■配属組織 システムチームは全体で社員60名+協力企業スタッフ10名が所属。 人数はアプリ:インフラ=4:1の割合で、20代~60代のベテランまで幅広い人材が活躍しております。(男性:女性=6:4) インフラ担当はエンジニア経験のある中途社員が多く馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・残業平均20~30h/月  ・リモートワーク週1日~2日程度 ・障害当番有 ■キャリアパス OJTにて業務をレクチャーし、その後担当システムや職務を割り振ります。 基本的にホールディングスチームへの所属となる予定ですが、将来的にはご本人の適性に応じて、中核グループ各社の情報システム部門、DX推進部門に異動し、キャリアを描くことも可能です。 ■当社について 西武グループの持株会社である当社。グループの中核事業を担う「西武鉄道」「西武・プリンスホテルズワールドワイド(ホテル・レジャー事業)」「西武不動産(不動産事業)」など85社の事業会社を統括しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・適性などを考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社かんぽ生命保険

    生命保険
    東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイスウエストタワー
    • 設立 2007年
    • 従業員数 18,427名
    • 平均年齢 43.9歳
    求人情報 全120件
    • 【東京】ファンドマネージャー(不動産・PEファンド)在宅勤務可/郵政グループ・日本最大級の機関投資家
      • NEW
      ◆残業時間20~30時間程度◆福利厚生充実◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社のオルタナティブ投資部において下記いずれかの運用業務をお任せします。 (1)不動産投資担当:国内外不動産、私募REIT、私募ファンドなどへの投資 (2)プライベートエクイティ投資担当:PEファンドへの投資 ■組織構成:資産運用部門全体では150名程度ですが、オルタナティブ投資部では20名程度となります。運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており、週1~2日程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~920,000円 <月給> 320,000円~920,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■詳細は社内規程に基づき決定します。 ■通勤費・住居・扶養手当等の諸手当を条件に応じて支給します。 ■昇給:年1回/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡】保険コンサルタント(個人向け営業)未経験歓迎◆平均残業9.2時間/日本郵政グループ
      • NEW
      【未経験歓迎/ノルマなし・定期的なフォロー研修あり◆基本給+インセンティブで安定就業】 個人向け保険営業をお任せいたします。お客さま担当制を導入しているので配属拠点の担当エリア内の生命保険をご契約いただいている既存のお客さまを中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客さま先に訪問し、契約内容の確認活動やアフターフォロー、お支払いできる保険金がないかの確認 ・何気ない対話や将来設計のお話を通して、ニーズに応じた商品をご紹介・ご提案いただきます。 ※コミュニケーション能力を活かして保険営業として一からキャリアをスタートいただけます。将来的にはかんぽサービス部の管理職や支店長を目指していただけます。 ■報酬制度: 営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 【モデル年収】 ・600万円 入社14年目(月給31万円+諸手当+賞与年2回) ・500万円 入社5年目(月給23万円+諸手当+賞与年2回) ■キャリアパス: 保険コンサルタントとして下記のようなキャリアを築くことができます。「担当者→主任→課長代理→課長/担当課長→管理職」 その他にも、他のコースへの転換や他の部署を経験できる「キャリアチャレンジ制度」など、多彩なキャリアを描くことも可能です。 ■特徴・魅力: ・入社後は上司・先輩のフォローだけでなく定期的なフォローアップ研修があるため未経験でも安心してスタート頂けます。 ・安定して長く働ける職場です(新卒3年間での定着率約9割) ・完全成果報酬の保険個人営業とは異なり、基本給・ボーナスは一定保証されております。 ・チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ・郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、会社から郵便局の制服や仕事で使用いただく物品が支給、貸与されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 静岡中央郵便局 住所:静岡県静岡市葵区黒金町1-9 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)) <勤務地詳細2> 浜松東郵便局 住所:静岡県浜松市中央区西塚町302 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)) <勤務地詳細3> 沼津郵便局 住所:静岡県沼津市寿町1-25 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)) 変更の範囲:他静岡県内12カ所の郵便局
      <予定年収> 370万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,100円~301,280円 <月給> 228,100円~301,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収・月収の他、諸手当 (残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)の支給もございます。 ※上記に加えて、通勤手当、扶養手当、都市部に勤務する社員に対する勤務地手当等を支給 ■詳細は社内規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミライト・ワン

    ゼネコン
    東京都江東区豊洲5-6-36ヒューリック豊洲プライムスクエア12F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 3,619名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【五反田/設計技術者】太陽光電気設備・土木設計経験のある方歓迎!/土日祝休/残業10h程/リモート可
      • NEW
      ~太陽光に関する電気設備設計・土木設計経験のある方歓迎!!/お仕事とプライベート両立できる◎/リモートワーク可/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 当社の再生可能エネルギー設備の電気設備設計技術者として、太陽光発電所、系統蓄電池等の系統連携に伴う電気設備設計業務、電力会社様への系統連携申請業務等を担当していただきます。 ■働き方: ・リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所建設案件の基本設計業務等を担当する第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格を有する人材を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
      <勤務地詳細> 五反田オフィス 住所:東京都品川区西五反田2-12-19 五反田NNビル11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】建築設計(ZEB) ※ZEB業務経験をお持ちの方/残業10h程/土日祝休み/リモート相談可
      ~ZEBにおける業務経験をお持ちの方へ!!/ZEB設計技術者/残業10h程度/リモート・直行直帰可/お仕事とプライベート両立◎/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 脱炭素社会の実現を目指し、建物でのエネルギー消費を大幅に削減するZEB(Zero Energy Building)ソリューション提案を進めています。 ZEB提案に伴う空気調和等設備の基本設計業務を担当していただける技術者を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼具体的には… ・ZEB提案業務に伴う基本設計業務(現地調査、設備選定、各種図面等作成)業務 ・建築物省エネ法に基づくエネルギー消費量の算定等の業務を担当 ■働き方: ・リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社のZEB提案に伴う空気調和等設備の基本設計業務を担当していただける技術者を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 五反田オフィス 住所:東京都品川区西五反田2丁目23-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ
    • 設立 1949年
    • 従業員数 5,060名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全99件
    • 【北海道/旭川※転勤なし】ボイラー設備のメンテナンス◆東証プライム/残業月10h/年間休日122日
      • NEW
      【転勤無しの工場採用ポジション/U・Iターン歓迎/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/働き方改善ができる】 ■業務内容: 原動課製紙工場にて、ボイラー設備のメンテナンス業務を担当していただきます。 ■具体的には: ◎機械設備のメンテナンス・改造・新設に伴う機械設計業務 ◎機械メンテナンス及び改造・新設工事の施工管理業務 ◎発電用ボイラー・タービンの点検メンテナンス業務 ※職場配属までの期間、共通研修実施(約1~3ヶ月) ※チームでの業務を行うことを基本としますが、業務の熟練度、内容によっては単独で作業を担当していただく場合もあります。 ■働き方: ・残業は月平均10時間程度です。突発的なトラブル等あった際には超える可能性がありますが予防保全に努めています。(これまで年6回程度) ・無料駐車場あり ・マイカー通勤可(任意保険加入が条件となります) ■福利厚生補足: ※職場で必要な資格等があれば、当社が負担し取得して頂きますので初回に限り自己負担はありません。 ※その他の手当付事項 ・寒冷地手当:3万円~12万円/年(10月支給) ・役職手当、呼出手当、年末年始手当などがあり、残業手当は実績を翌月に支給します。 ・従業員に限り施設の無料使用(要予約) ・カフェテリアプラン  (4月に4万円相当を付与、使用期限が2年間) ・財形貯蓄(一般財形・住宅財形・年金財形) ・住宅融資(財形貯蓄の加入が条件で、2%会社負担) ■会社の特長: 道内各地から、チップ・古紙等を集荷し石狩川の水を活かして様々な紙を造っています。IS014001の登録工場で、省エネや廃棄物の削減など環境に配慮した生産活動に取り組んでいます。 当工場は北海道のほぼ中央に位置しており、道内各地からチップ・木材を容易に集荷できる地理的条件に加え石狩川の良質な水を活かし、パルプを生産する工場として1938年6月(昭和13年)に設立されました。 その後、紙の生産を開始し、歴史の変遷に伴って様々な品種・優れた品質の紙を造り続けてきました。永年培ってきた伝統と技術を背景に、微塗工紙をはじめ食品容器原紙、情報用紙、特殊紙(壁紙原紙、加工用原紙)、クラフト紙、板紙等を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日本製紙株式会社 旭川工場 住所:北海道旭川市パルプ町505-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~306,500円 <月給> 185,000円~306,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4.48ヶ月分※前年度実績) ■昇給:年1回(1月あたり13,400円~※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/旭川※転勤なし】プラントメンテナンス◆製配管管理等/年間休日122日/残業10h程度
      • NEW
      【工場採用ポジション/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/働き方改善ができる/福利厚生充実/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: 施設課にて工場で使用する機械設備の新設、改造の工事計画/施工管理及び既存設備のメンテナンス計画/施工管理を担当していただきます。 ■具体的には: ◎製配管管理グループ統括 ◎製配管工事現地調査及び計画立案(操業現場との折衝含む) ◎製配管工事施工管理(安全管理含む) ◎一部土建補修工事計画(構内業者との協業) ◎上記工事の発注業務、予算管理 ◎事務業務ではパソコン(Excel・Word)を使用します。 ※職場配属までの期間、共通研修実施(約1~3ヶ月) ■働き方: ・残業は月平均10時間程度です。突発的なトラブル等あった際には超える可能性がありますが予防保全に努めています。(これまで年6回程度) ・無料駐車場あり ・マイカー通勤可(任意保険加入が条件となります) ■福利厚生補足: ※職場で必要な資格等があれば、当社が負担し取得して頂きますので初回に限り自己負担はありません。 ※その他の手当付事項 ・寒冷地手当:3万円~12万円/年(10月支給) ・役職手当、呼出手当、年末年始手当などがあり、残業手当は実績を翌月に支給します。 ※財形貯蓄・カフェテリアプランなど福利厚生も充実しております ■会社の特長: 道内各地から、チップ・古紙等を集荷し石狩川の水を活かして様々な紙を造っています。IS014001の登録工場で、省エネや廃棄物の削減など環境に配慮した生産活動に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日本製紙株式会社 旭川工場 住所:北海道旭川市パルプ町505-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~306,500円 <月給> 185,000円~306,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4.48ヶ月分※前年度実績) ■昇給:年1回(1月あたり13,400円~※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友不動産株式会社

    ディベロッパー
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 13,844名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全68件
    • 【首都圏】注文住宅の工事管理サポート◆女性活躍/直行直帰可/裁量をもってサポート業務を行えます◎
      • NEW
      ~完全週休二日制/残業10時間程度/直行直帰可能/実際に現場を見ながら施工管理のサポート業務を行います◎~ ■仕事内容: 木造新築戸建住宅の施工管理担当者のサポート業務をご担当いただきます。 【具体的には…】 ・現場写真撮影・保存(確認は施工管理担当者が行います) ・解体工事業務に関する事前調査・立会・書類作成 ・役所申請・検査立会、道路使用許可申請、現場保管 ・各種補助金、助成金の申請業務、図面配信、引渡書類の作成・整理 ■キャリアステップ: 一通りご経験いただけたら ・二級建築士の資格を取得し補助ではなく施工管理職へ ・住宅工事完了後のアフターサービスとして無期雇用(契約社員)へ ※以下は施工管理へのキャリアアップ後の詳細となります。 ■特徴: 働き方の特徴としては、将来的なペーパーレス化を見据えて、2015年からタブレット端末(iPad)を導入。これにより、業務は日々、効率化されています。例えば、図面やメールは全てタブレットで確認できるので「確認のために会社に戻る」必要はほとんどなくなってきています。また、分業制によりアフターサービスなどの兼務もありません。 ■半期の面談について: 半期に1回の面談時に業務量の調整を行うことができます。例えば今年は親御様の介護やお子様が生まれるからなどの理由で担当棟数を3~5棟まで減らし、残業時間を減らす取り組みをしております。反対に稼ぎたいということであれば担当棟数を増やし、報奨金で稼げるという選択肢もございます。 ■働き方が改善できます: 上記のように、ペーパーレス化を進めていることにより、残業時間の削減を徹底しています。残業45時間を超えることはほとんどありません。(平均残業時間28時間)。万が一45時間を超えそうな場合は、上長との面談を実施し、45時間以内に収まるように調整をしています。 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」 を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への 入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。 ※SRDハウジング株式会社から商号変更予定 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)各営業所 住所:配属はお住まいを考慮し、配属致します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,391,600円 固定残業手当/月:92,700円(固定残業時間58時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 292,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/社内弁護士】※経験・資格を生かし社内弁護士へ!/残業30h程度/土日祝休み/福利厚生充実
      • NEW
      ■概要: 住友不動産の企業内弁護士として、本社及びグループ各社を担当いただきます。 【具体的には】 ・本社、グループ各社の法律相談 ・契約書・文書のレビュー、チェック  ・訴訟に対する対応、顧問弁護士や事業部門との打合せや調整 ・予防法務(各事業部や地方拠点にも出向き、法律相談を実施。相談しやすい法務課を目指しています) ※各事業部門と密に連絡を取りながら、「法律」の観点だけでなく、「事業」の視点も踏まえて業務を進めていただきます。 ※中期経営計画で掲げる、事業の多角化、多様化に向けて、 新規事業の相談などにも関わっていただく可能性があります。 ■組織構成: 法務課は計7名の組織となっております。課長1名、弁護士4名、司法書士2名の構成となっております。同社の法務課は今後専門職のみでの組織構成を目指しており、そのための増員採用を行います。 ■過去入社者の声/働きやすい環境: 過去、同社に中途入社をした弁護士の方は、企業弁護士として長期的に腰を据えて働きたい方が入社をされております。同社の法務課は、残業30時間程度、土日祝休みと非常に働きやすい環境です。また福利厚生も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 勤務地最寄駅:大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,722,800円~9,157,200円 固定残業手当/月:148,100円~236,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 625,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、厚遇します。 ※年俸制となります。 ※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます。昇給の場合は50万円ごとの昇給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    出光興産株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区大手町1-2-1
    • 設立 1940年
    • 従業員数 14,363名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全61件
    • 【千葉/袖ヶ浦市】安全環境法令対応担当※創業100年越えプライム上場の石油元売り企業
      • NEW
      ~太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等展開~ ■業務内容 ・安全衛生、保安、環境に係る法令および情報等の調査・周知 ・安全衛生、保安、環境に関する官公庁との連絡・調整、申請から許認可までの対応 ・製造プラント現場の安全操業を支えるマネジメントシステムの企画・推進 ■配属部署ミッションについて 当部は、EVのキーデバイスとなる次世代電池(全固体リチウムイオン電池)の主要素材に用いられる固体電解質の開発を進め、市場投入を目指しています。 <目指すは全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化> これまでの事業展開から得た技術ノウハウとして、石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術や石油化学製品への応用技術が当社の強みです。全固体リチウムイオン電池の実用化・量産が急がれており、特にEV関連のマーケットは拡大予測されており、安全性・耐久性・航続距離の向上に応えられる電池材料の研究開発を実施しています。 ■ポジションの魅力 <仕事のやりがい> ・自動車メーカーに対する品質保証の対応の経験が活きる環境です。現在チームには自動車メーカーとの品質保証をダイレクトに経験したメンバーがいないため、主体的に周囲を巻き込みながら業務を進めていただきます。 ・社会へのイノベーションが起こせる1つのテーマであり、会社としても成長分野として位置付けていため、全社的なバックアップを受けながら進めることができる環境がございます。 <次世代のエネルギー開発への挑戦> リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、当社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。 <TOYOTAと協業を開始> まずは、共同でオンサイトチームを立ち上げ、両社の持っている強みをワンチームで活かしながら開発を進めます。量産技術やサプライチェーン構築の共同化、2027-28年にバッテリーEVで実用化、その後の量産を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> リチウム電池材料室 住所:千葉県袖ヶ浦市上泉1280 勤務地最寄駅:久留里線/東横田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所・出向先での就業を命ずることがある
      <予定年収> 600万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~520,000円 <月給> 340,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/知多】プラントの設備管理(施工管理や保全業務)<ご経験を存分に活かせる環境>充実した福利厚生
      • NEW
      【高圧ガス製造保安責任者(乙種機械)・危険物取扱者(乙種4類)をお持ちの方/石油製品を中心に製造する事業所/東証プライム上場】 ■業務内容: プラントの設備管理(設備・施工管理、保守・保全業務全般)をお任せします。 ■充実した福利厚生: ・住宅手当:16,000~50,000円/月を支給 ※支給条件あり。地域によって金額が異なります ・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可 ※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割~6割が自己負担となります。 (例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担) ※家賃上限あり ・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり) ・単身赴任する場合は、単身者用社宅の貸与が可 ※単身赴任手当や帰省時の旅費支給あり ※単身赴任中、持ち家(自己名義)に対しても住宅手当も支給 ■愛知事業所について: ・愛知事業所は、日本で最も新しい製油所で中部圏やその周辺の地域にエネルギーを供給する基地として1975(昭和50)年に操業を開始しました。省エネ型の設備や高度化された設備を多数導入してきました。また、環境対策を進めるとともに、需要の変化に対応した付加価値の高い製品づくりを行い、高い国際競争力を有しています。 ・重油を分解してガソリンや化学原料のプロピレンを作り出す重油流動接触分解装置を有しています。生産する石油製品の9割以上が、付加価値の高いガソリンや灯油、軽油、化学原料となっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 愛知事業所 住所:愛知県知多市南浜町11 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 580万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、当社規定により決定致します。 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    飯田グループホールディングス株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都武蔵野市西久保1-2-11
    • 設立 2013年
    • 従業員数 117名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全9件
    • 【三鷹】社内SE(セキュリティ対応メイン)※平均残業15h程度/転勤なし/東証プライム市場上場
      【平均残業15時間程度/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界/リーディングカンパニーとしてグローバル展開を視野に海外事業を強化し、海外売上高1千億円規模を目指します】 ■職務内容: ●ITセキュリティ体制の整備 ・情報セキュリティポリシーの策定、運用 ・セキュリティインシデント対応 ・脆弱性診断、対策 ・セキュリティ意識向上活動など ●ITインフラの管理、運用 ・ネットワーク、サーバ、PCなどの管理、運用 ●その他の業務 ・ヘルプデスク対応 ・IT機器のトラブルシューティング 最初は当社のシステムのことを覚えていただいたり、キッティング、電話処理をメインにおこなっていただきます。慣れてきたら、状業務内容を少しずつお任せしていきます。 ■採用部署: 総務人事部には13名所属しており、本ポジションには3名(派遣さん含む) <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~500,000円 <月給> 357,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■※経験やスキルを考慮の上決定します。 ■※昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三鷹/英語力を活かす】米国・ASEAN事業アシスタント※残業10~20時間程度/プライム市場上場
      【英語力を活かして働ける/平均残業10時間~20時間程度/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界】 ■職務内容: ・ASEAN及び米州不動産事業のサポート業務全般 ・海外法人の事務、経理サポート業務 ・現地スタッフ、国内外の関係先との打ち合わせ、メール対応 ・翻訳、文章・資料作成、その他社内業務 ■組織構成: ASEAN事業部には現在4名(内3名米州事業部と兼務)所属しております。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮の上決定します。残業代は上記年収に含まれておりません、別途全額支給となります ■昇給:年1回、賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルハニチロ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント
    • 設立 1943年
    • 従業員数 12,352名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全9件
    • 【豊洲/在宅可】お客様相談センター(業務推進等)◆プライム上場/年休125日(土日祝)/残業15h
      • NEW
      【グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー/年休125日(土日祝)/残業15h程度】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 豊洲の本社に所在するお客様相談センターにて、マルハニチロ消費者志向経営の内容を理解且つ実践するため、当社社員ならびお客様(主に一般消費者)対応窓口部門としての自覚を持ち、日々の業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・ホームページ等を通じたお客様への情報提供 ・「VOC(お客様の声)」を基にした社内外への情報発信 ・「消費者志向経営」の社内浸透推進 ・休日お客様対応(お客様への架電を含む)(月1程度、17:00~18:00目途 出社不要) ・経理、庶務業務 ■入社後の流れ: 入社後は、マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んでいただきます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心ください。 ■働き方: ・在宅勤務:週2~3回(課で相談のうえ実施しています) ・残業:月10~15時間ほどの想定です。 ・夜当番対応(週1程度、19:00まで) ・休日当番対応(月1程度、17:00~18:00目途 出社不要) ■組織構成: 合計6名(男性1名、女性5名)※契約社員含む ■就労環境: 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際にはデリバリー事務のメンバーがフォローに入ります。会社休業日に得意先から自身に電話がかかってくることも稀にありますが、先方にも休みの認識があるため過度に対応を迫られるということはありません。 ■同社について: 国内トップ、世界でも最大規模で「マルハニチロ」ブランドの水産品、加工食品を生産・販売するグローバルな総合食品企業です。 特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。 長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 457万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代を除く 能力・経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鹿児島/南さつま】研究技術開発/事業管理(水産)◆プライム上場/年休125日(土日祝)/残業20h
      • NEW
      【未経験歓迎/グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー/年休125日(土日祝)/残業20h程度】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 陸上水産施設の生産(採卵、飼育)、研究(遺伝子、栄養学、化学)、技術開発(IoT、ICT、ものづくり)、工務(機械、保守)、事業マネジメント等様々な業務の中から、本人の適性及びステップアップを考慮の上選定し、担当業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・水産研究施設の生産管理業務全般 ・研究施設の保守・点検 ・水産研究/技術開発 ・事業管理/運営 ■入社後の流れ: 入社後は、マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んでいただきます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心ください。 ■組織構成:合計8名 ※男性7名、女性1名で構成されています。 ■求める人物像: ・世界の水産タンパク供給に興味のある方 ・新しい技術の開発に興味のある方 ・事業の管理運営に興味のある方 ・地方の地域再生に興味のある方 ■就労環境: 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際にはデリバリー事務のメンバーがフォローに入ります。会社休業日に得意先から自身に電話がかかってくることも稀にありますが、先方にも休みの認識があるため過度に対応を迫られるということはありません。 ■同社について: 国内トップ、世界でも最大規模で「マルハニチロ」ブランドの水産品、加工食品を生産・販売するグローバルな総合食品企業です。 特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。 長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> マルハニチロ養殖技術開発センター 住所:鹿児島県南さつま市坊津町久志837 株式会社マルハニチロ養殖技術開発センター 勤務地最寄駅:指宿枕崎線/枕崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 554万円~765万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):286,500円~361,500円 <月給> 286,500円~361,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は主任級以上を想定しているためご経験に応じ変動する可能性が あります。 月給には子供手当等は含まれていません。 【モデル年収例(月残業20時間想定)】 573万/大卒8年目・主任(独身) 636万/大卒12年目・主任(既婚・子1) 765万/大卒18年目・課長代理(既婚・子2) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オイシックス・ラ・大地株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎 イーストタワー5F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 2,021名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全42件
    • 【海老名】製造ライン担当(ミールキット・惣菜)~食×ECで事業展開/プライム上場~
      • NEW
      <会員数7万人超の有機・低農薬野菜、無添加食材などの定期宅配サービス> ■概要: Oisixの「おいしい」を支える、製造ライン担当(ミールキット・惣菜)を募集します。 ■職務内容: 海老名フードレスキューセンターにて、製造ライン管理者として、主にKitOisixやデリOisixの製造プロセスをリードしていただきます。 製造現場のコスト抑制と安定稼働をミッションに、品質と効率を追求し、安全で高品質なKitOisix・デリOisixの製造を支える重要な役割です。 ■具体的な仕事内容: ◎KitOisixもしくはデリOisix製造ラインの管理 ・KitOisixで使用する原材料パーツの最終袋詰めラインの管理 ・デリOisixで使用する原材料の盛り付け、包装ラインの管理 ・原材料パーツ、包装資材の管理、製造機器、製造ラインの運用管理 ・製造計画に基づいた生産進捗管理と製造実績の把握 ◎現場のコスト抑制と安定稼働の推進 ・製造現場の効率化、廃棄ロス削減などによるコスト抑制策の実行 ・安定的な生産体制を維持するための課題発見と改善提案 ◎品質・衛生管理 ・製造加工における安全品質・衛生管理の徹底 ・関連法規や社内基準に基づいた品質チェック ◎人材管理 ・製造ラインで働くメンバーの管理(人員配置、業務指示、コミュニケーションなど) ◎関係部署との連携 ・新規商品開発のためのサンプル製造への協力 ・出荷管理や、社内関連部署との連携(開発、出荷部門など ■配属部署: 配属先は「製造本部 製造部 海老名フードレスキューセンター」です。 この拠点では、冷蔵・冷凍KitOisixの製造、デリOisixの製造、野菜のカットやリパックなど多岐にわたる加工業務を行っています。 製造部全体では、肉の製造加工を行う南部キッチンセンターとも連携し、Oisixブランドを支える「食」の最前線として、売上・利益、そして安全品質に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
      <勤務地詳細> 海老名フードレスキューセンター 住所:神奈川県海老名市今里3-26-11 勤務地最寄駅:JR相模線/社家駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所及び出向先を含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~450,000円 固定残業手当/月:87,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 421,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大崎】シニアデータアナリスト◆プライム上場/食品宅配サービス『Oisix』/リモート可
      • NEW
      ■概要: 当社では食の社会課題のデータを用いて解決するために、誰もが分析したいデータを容易に見つける事ができ、それをクイックに分析してビジネス意思決定に活用できるデータ分析基盤作りを推進しています。データアナリストはそのデータ分析基盤を活用して、ビジネス状況をデータ面から把握し、データを用いた課題解決策を提案する事で、ビジネスの成長を推進していただきます。 ■主な役割・業務詳細: データを通してビジネスの状況を詳細まで把握し、データを用いてブレイクダウンした上で変化の原因理解と対応策を考え、施策に落とし込む。そして、その施策の効果検証までを事業担当者と伴走して行い、共にビジネスを成長させる事です。 ○具体的には ・定量的なビジネス状況の把握 ・データに基づいた課題解決の仮説構築と検証 ・施策設計と効果検証 ・BIダッシュボードの構築 ・アドホックなデータ分析 ■ポジションの魅力: ◎食は人間が生きるために欠かすことのできない基本的な要素です。そして、Oisixではサブスクリプションサービスとして属性データや商品データだけでなく、豊富なお客様の日々の購入・行動データも含めた大量のデータを保持しており、より良い食を提供するための無限のインサイトが隠されています。 ◎「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略として掲げていることからもわかる様に、当社においてデータ利活用は、喫緊の経営課題です。データアナリストは新しいデータ分析基盤を用いてデータをビジネスインパクトに繋げる中心的な役割を担っていただきます。 ◎副業可で、社内でも勉強会やKaggleコンペなども開催。社員がお互いにナレッジを教え合って勉強する環境です。 ■技術環境: DWH : Snowflake メトリクスレイヤー:LookML BI : Looker ELT:AWS DMS, dbt Data Observability : dbt test, Glue DataBrew Orchestration : Airflow, Digdag CI/CD: Jenkins, GitHub Actions IaC:Terraform ソースコード管理:GitHub, GitLab コミュニケーションツール:Slack 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所及び出向先を含む)
      <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~14,000,000円 <月額> 583,333円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現給与、保有されるスキル経験・能力により相談の上で決定 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビックカメラ

    専門店(家電量販店)
    東京都豊島区高田3-23-23
    • 設立 1980年
    • 従業員数 10,200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【東京・PB商品企画】プライベートブランドの確立と発展を目指す/0→1を作れるやりがい◎
      ~幅広い領域のPB商品の企画/働き方◎/未経験から商品企画→世の中に届けるまで関われる~ お客様の声を基にしたプライベートブランドを構築し、魅力ある商品開発と積極的な情報発信を通じ、企業ブランド価値・認知度の向上に取り組むべく策定したPB中期計画の実行・完遂のため、各セクションにおけるキャリア採用を推進しています。 【役割】 <商品企画・コンセプト設計> お客様のニーズを理解し、商品企画へ昇華していただきます <プレゼンテーション> パートナー企業様や社内各所へ、商品コンセプトを熱意をこめて伝えていただきます <開発> 発売に向け、あらゆる工程で、関係各所と円滑に連携し業務を遂行いただきます <その他、企画担当者としての役割> お客様にもっとも魅力が伝わる方法を販促担当者と模索・協議し実行していただきます 【具体的には】 ■市場調査・豊富な販売データを基にした商品のコンセプト設計・企画立案業務 ■開発スケジュール管理・パートナー企業との折衝業務 ■商品コンセプトを具現化するための各種ディレクション ■社内関連部署との連携 他 年間約30~50のプライベート商品の開発が行われているため、市場からのフィードバック をもとに改善サイクルを回し、個人、部署の成長を感じられます。 ■同社について: 当社は、祖業であるカメラや家電だけでなく、雑貨・酒・寝具・文具・ドラッグなど、幅広い分野の商品を豊富に品ぞろえている”こだわりの専門店の集合体”です。 有名メーカーの人気ブランド商品はもちろん、まだ世の中に知られていないニッチな商品も、卓越した商品知識を持つ販売員のご案内で、安心してお買い求めいただけます。 それに加え、今後は豊富な接客販売実績からキャッチした消費者ニーズをもとに企画された、ビックカメラでしか買えない魅力的な商品を開発することで、お客様に価値を感じていただける唯一無二のご提案を拡充していく方針です。商品の品質を確保するため、一般的な規格・基準に加え、ビックカメラグループの独自基準で第三者機関で品質試験も実施しています。 本年をプライベートブランド事業の”第二創業”と位置付けリスタートします。事業強化を目的に各工程の人員を採用し、お客様に安心していただけるオリジナル性の高い商品開発を加速させます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田3-23-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~666,000円 <月給> 330,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■昇給年1回 残業代は1分単位で実績分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/神奈川】リフォームアドバイザー(店舗勤務)ノルマ無し/残業月14h/連休取得制度有り
      【株式会社ビックカメラの注力事業/東証プライム上場/残業は1分単位支給で働き方◎/月間で2~4日程度土日休み取得可】 リフォームアドバイザーとして、店舗にて接客、ご提案や販売を行っていただきます。 都市型店舗立地×水回りが強い特徴から、マンションリフォームを特に強化しています。 ■業務の特徴: 水回りリフォームや屋根外壁を中心とし、住宅設備機器の他、より快適な暮らしをご提案する為のリフォーム等、お客様のさまざまなニーズにお応えする為のメニューをご用意しております。商材としてはシャワーヘッドのような小さいものからトイレ、バスキッチン等規模の大きいものまで、ビックカメラだからこそできる幅広い取扱いがあります。 ■業務内容詳細: ・店頭にいらっしゃるお客様の要望をお伺い ・メニューのご提案 ・受注、見積もり ※受注した後の具体的なリフォームの提案や折衝は専門担当が行います。入社後はフォロー体制が万全な旗艦店での配属を予定するので安心してご入社ください! ※子供が巣立った後の暮らし等の生活環境の変化や快適な暮らしをしたい、など目の前の様々なお客様のお困り毎や希望をしっかり聞ける方を歓迎します! ■キャリアパス 副店長や店長、または受注後の具体的なリフォーム提案をするクローザーを目指していただくことができます。ご本人様のご意向に沿ってキャリアを積んでいただける環境です。 ■ノルマについて: ノルマはなく、 個人目標、店舗目標に対して数字を追いかけて頂く形です。 ■働き方について: 計画有給を取る人事施策があります。またPCログを記録しており、会社としてサービス残業が発生しないようにチェックしている為、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ・男性育児休業取得率(2023年度):66.7% ・平均残業時間:13.9h ・定年再雇用率:100% ・年2回4連休の取得制度あり ・平均有給消化日数11.9日 ■リフォーム事業について: 同社の成長領域として定められ投資の意思決定をしている新規事業です。故にダイナミックな変革・組織構築フェーズにあり、経営層とも近い関係で裁量を持った仕事ができる点が魅力です。リフォーム経験者が少ない為、スキルを持って入って頂ければ事業の中核に入った仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ビックカメラ店舗(神奈川) 住所:神奈川県内の店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■昇給年1回 残業代は1分単位で実績分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本管財ホールディングス株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋2-1-10柳屋ビルディング4F
    • 設立 2023年
    • 従業員数 10,876名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【西宮】経理※係長クラス/キャリアアップ可◆在宅可◆東証プライム上場/ビルメンテナンス業界トップ企業
      ~※係長候補/東証プライム上場/ビルメンテナンス業界の独立系NO.1企業/週2回リモート可/年休122日×土日祝休み×残業20hの働きやすさ~ 日本管財ホールディングス株式会社及び日本管財株式会社の経理をお任せいたします。また、実務に慣れたら今後の係長候補としてのちにマネジメントもお任せいたします。 ■詳細業務: ・年次、月次決算 ・仕訳入力、入金消込などのチェック ・他部門の方から経理的な問い合わせ対応 ・銀行担当者との対応 ・監査法人対応 ■組織構成: 西宮本店11名(男性3名、女性8名) 東京本社6名(男性4名、女性2名) 今在籍している社員さんの前職は中小企業の経理事務や会計ソフト関連会社の営業出身者など、様々なキャリアからジョブチェンジしてる方が多く在籍しています! ■キャリア: 単体経理、連結経理、グループ会社経理など様々な経験を積んで将来的には幹部を目指していただくことが可能です。まずは単体経理で実務を行って頂き、将来的には連結経理や子会社の経理指導やより経営に近い立場での業務に携わっていただけます。 ■働き方: 年休122日、残業は月平均約20時間です。(※繁忙期/閑散期があります)また一時間単位での有給休暇取得や、毎週水曜日にノー残業デーに設定する等、社を挙げて自由な働き方の実現を目指しています。 入社直後は業務に慣れていただく関係で出社となりますが、慣れていただいた後週2回ほどのリモートワークが可能です。 勤務地は西宮ですが、西宮と東京日本橋の二本社制を敷いている為、将来的に東京へ転勤の可能性があります。 ■同社の魅力 【業界の将来性◎×業界トップクラス実績】 ビル関連業界は変革期を迎え、当社はいち早くIT化に着手し、ビルの効率的な運営を実現する「WAFM(R)(広域施設管理)システム」を開発。ビルを365日・24時間リモート管理できるほか、設備警報や設備の運転状況、エネルギーなどの施設管理データを、定期的に収集・レポーティングすることを実現しました。また当社は自己資本比率も高く、借入等もないため安定経営となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本店 住所:兵庫県西宮市六湛寺町9-16 勤務地最寄駅:JR線/西宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルディング4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~388,000円 <月給> 295,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇格:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西宮】役員秘書(一般職)※女性活躍中!/残業15H/上場企業で未経験からキャリア形成できる
      ~東証プライム上場/ビルメンテナンス業界の独立系NO.1企業/年休122日×土日祝休み×残業15hの働きやすさ/転勤無し/上場企業で未経験からキャリアを形成いただける環境です~ 役員秘書としてサポート業務をお任せいたします。 ■業務内容: ●スケジュール管理 ●出張手配、予約対応 ●他役員秘書との情報共有 ●お礼状や年賀状の作成 ●お中元・お歳暮の手配 ●電話対応、来客対応  ●書類作成、その他庶務業務 ※外出、帯同は基本的にはありません。 ■入社後: 1~2ヶ月ほどかけて一通りの業務を経験していただき、役員との対応にも慣れていただいたら他のメンバーと連携しながら、少しずつ仕事の幅を広げていただく予定です。 ■キャリア: 役員秘書として数年経験を積んでいただき将来的には営業や管理部門など移動をいただくことも可能です。 ■働き方: 年休122日、残業は月平均約15時間です。また一時間単位での有給休暇取得や、毎週水曜日にノー残業デーに設定する等、社を挙げて自由な働き方の実現を目指しています。 ■同社の魅力 【業界の将来性◎×業界トップクラス実績】 ビル関連業界は変革期を迎え、当社はいち早くIT化に着手し、ビルの効率的な運営を実現する「WAFM(R)(広域施設管理)システム」を開発。ビルを365日・24時間リモート管理できるほか、設備警報や設備の運転状況、エネルギーなどの施設管理データを、定期的に収集・レポーティングすることを実現しました。また当社は自己資本比率も高く、借入等もないため安定経営となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 兵庫 本社 住所:兵庫県西宮市六湛寺町9-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇格:年1回(4月) ■秘書手当:30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バンダイナムコホールディングス

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区芝5-37-8バンダイナムコ未来研究所
    • 設立 2005年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【港区】内部監査(管理職)※J-SOX評価、海外拠点の内部監査人との連携など/英語活用/海外出張あり
      【日常的に英語活用/海外出張あり/経営者・役員と距離が近く裁量権が大きい◎/年間休日125日】 ■業務概要 グループを統括するバンダイナムコ ホールディングスの内部監査部門に所属し、リスクアプローチに基づく監査・モニタリング活動により、組織体のガバナンス体制向上に貢献するための業務に従事いただきます。 ■役割 ・組織に内在するリスクの評価、年度監査計画の策定、監査の実施、監査報告書作成、および取締役会報告に関連するアクションプランを実施すること。 ・海外の内部監査部署との連携を主担当として推進し、グループ全体のグローバル関連施策を主導すること。 ・グループ全体の監査発見事項の真因を分析し、業務プロセスの統制に関する改善を提案すること。 ・必要に応じて、監査等委員会や取締役会と連携し、監査発見事項をフォローアップし最終的にクローズすること。 ・業務執行部署と積極的にコミュニケーションし、内部監査の優先順位や計画に影響を与える可能性のある主要ビジネスの進捗について十分な情報を取得すること。 ・必要に応じて、情報システム部門サポートを活用し、監査テクノロジー基盤を開発すること。 ・経営者の内部統制(J-SOX)評価プロセスをサポートすること。 ※海外出張がございます。(アメリカ・欧州・アジア・中国) ■当社について エンターテインメント業界をリードする「バンダイナムコグループ」の中核となる持株会社です。玩具、ゲーム、アニメ、音楽、ライブイベント、テーマパークなど、多岐にわたる事業をグローバルに展開し、国内外の多くのファンから支持を受けています。 「機動戦士ガンダム」「ドラゴンボール」「ワンピース」「パックマン」など、時代を超えて愛され続けるIP(知的財産)を多数保有しており、IP軸戦略を基盤にした独自のビジネスモデルで継続的な成長を実現しています。 また、当社はコーポレートガバナンスの強化にも注力しており、グループ全体の経営基盤を支える役割を担っています。グローバルに展開する企業グループとして、法令遵守やリスクマネジメントの重要性を強く認識しており、透明性の高い経営と健全な企業運営を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 勤務地最寄駅:山手線/京浜東北線線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 960万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):560,000円~770,000円 <月給> 560,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■賞与:年1回 ■昇給:年1回 ■モデル年収:マネージャー1,000万円程度(MAX1,300万円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ゆうちょ銀行

    都市銀行
    東京都千代田区大手町2-3-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 10,952名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全10件
    • 【東京】貸付業務(シンジケートローン・セカンダリーに係る業務)~日本最大の貯金残高と運用資産を保有~
      ■業務内容 ・貸付業務(シンジケートローン・セカンダリー)に係る業務 ・主に、採り上げ検討時における与信判断、期中管理、新規貸付領域拡大に関わる企画業務等 ・対象領域は、一般事業法人に加え、サステナブルファイナンスやプロジェクトファイナンス等 ■配属先情報 地域共創推進部 市場・連携ファイナンス室(全体10名程度の部署です) ■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。 (2)資金運用事業 日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,970円~800,000円 <月給> 485,970円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回 ※採用時の処遇については前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理監督者の場合、残業手当、住居手当が支給対象外(ただし採用時の役職により残業代の支給対象となる場合あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】国内向けプライベートエクイティ投資業務~日本最大の貯金残高と運用資産を保有~
      ■業務内容 (1)投資企画(フロント) ・投資規模・投資領域等の業容拡大に向けた体制構築に係る企画立案・推進 ・出資先のファンドの運営者(GP)へ出向し、プライベートエクイティの投資検討や投資先の企業価値向上支援。 ・共同投資パートナーの新規発掘・リレーション管理 (2)投資管理業務(ミドル・バック) ・銀行水準のファンド管理(ファンド損益管理、BIS規制、アンチマネーロンダリング規制対応等) ・ファンド投資に関する事務・資金管理 ・ファンド運営者へのモニタリング、ファンド・投資先企業へのモニタリング ■配属先情報 投資事業推進部(全体30名程度の部署です) ■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。 (2)資金運用事業 日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~869万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~420,600円 <月給> 225,000円~420,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回 ※採用時の処遇については前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理監督者の場合、残業手当、住居手当が支給対象外(ただし採用時の役職により残業代の支給対象となる場合あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SHIFT

    ITアウトソーシング
    東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
    • 設立 2005年
    • 従業員数 13,598名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全15件
    • SAP業務改善スペシャリスト/96.4%がIT未経験入社
      • NEW
      • 締切間近
      入社後のITエンジニア研修を経て、経験・スキル・ご志向に応じて、以下いずれかの業務にステップアップしていただきます。 ◎いずれの業務も、必要な知識は研修でイチから学べるのでご安心ください! ■品質保証エンジニア ・テストの実行 テスト設計書と呼ばれる操作の手順書に従い、ソフトウェアが正しく動作するか1つずつチェックを行います。 正しく動作しない部分を発見した場合、報告書の作成事務を行います。 (1)テスト実行-テスト設計書をもとにテストを実施し、不具合検出・報告を行います。 (2)テスト設計業務-機能テストやシナリオテストなど、確認する内容を定義するためのテスト設計書を作成します。 (3)インスペクション業務-開発ベンダーが作成した仕様書や、テストケースの品質チェックを行います。 【充実した研修制度をご用意!】 数十名の同期とともに、IT基礎知識の研修からスタート! 少しずつステップアップしながら、実際の業務に必要なスキルを一歩ずつ身につけていけます。 <研修の流れ> STEP1/オリエンテーション 会社説明や社内ルール(法務・労務・セキュリティ研修)の説明 STEP2/IT基礎研修 IT基礎知識やExcel関数の使い方に関する指導 STEP3/テスト実行研修 実際のケースに基づいた、テスト実行の演習 STEP4/テスト設計研修 ケーススタディに基づく、設計の演習 STEP5/CATの使い方研修 業務で使用するテスト実行ツール(CAT)に関する学習 STEP6/ビジネスマナー研修 社会人、SHIFTの一員としてのマナーの学習
      【転居を伴う転勤なし】東京・大阪・名古屋・福岡・札幌オフィスもしくは、プロジェクト先での勤務となります。 ※U・Iターン歓迎 ※プロジェクトによってはリモートワークも可能です ※望まない長期出張・異動はありません 【在宅勤務について】 在宅勤務の有無は参加するプロジェクトによって異なります。 ※プロジェクトへのアサインは会社側で決定しています
      【正社員】 (A)月給33万3,334円 <内訳> ・基本給19万1,534円 ・固定残業手当8万6,800円(法定時間外労働45時間分) ※45時間超過分の時間外勤務手当は、別途支給 ・一律手当5万5,000円 (B)月給28万3,334円 <内訳> ・基本給22万8,334円 ・一律手当5万5,000円 ※別途、残業代全額支給 ※経験やスキル、配属先などを考慮して(A)(B)いずれかで決定いたします ※経験やスキルにより、契約社員スタートの場合もあります 【契約社員】 ■東京・大阪 月給25万2,000円 <内訳>基本給25万2,000円 ※別途、残業代全額支給 ■札幌・福岡・名古屋 月給23万6,000円 <内訳>基本給23万6,000円 ※別途、残業代全額支給 ★経験、スキル、年齢を考慮し決定
    • ITサポート事務/未経験OK/残業平均月8h/研修制度充実
      • NEW
      • 締切間近
      ☆入社後は手厚い研修からスタート!業界未経験だった先輩たちも今では多数活躍しているので、「ITの知識が全然ない…」といった方でも大丈夫です! ===== *研修内容 ===== ◎業務未経験でも心配は要りません! 数十名の同期とともに、IT基礎知識の研修からスタート! 少しずつステップアップしながら、業務に必要なスキルを一歩ずつ身につけられます。 <研修の流れ> STEP1/オリエンテーション・基本的なPCスキルの研修 まずは、会社説明や社内ルールからご説明します。タイピングなどの基本から、Excel関数の使い方まで、業務で必要なスキルも学んでいただきます。 STEP2/IT業界に関する研修 IT業界全体の構造やシステム開発の基本、実際の業務の流れを未経験の方でもわかるように丁寧にご説明します。 STEP3/実践形式の演習 実際のケースに基づいて、業務を想定した演習で基本的な業務を習得していただきます。業務で使用するツールの使い方も学び、スムーズに現場に馴染める準備を行います。 ◎研修を終えたら、いよいよ現場へ!先輩や上司がしっかり業務をサポートするので安心してください。 ※その他、メンター研修や1on1研修、評価者研修、マネジメント研修などの研修制度が充実しています。 ===== *ITサポート事務の仕事内容 ===== ◎作業の順番が書かれた資料があるので、それに沿った確認業務 ◎作業の順番が書かれた資料の作成 ◎関連部門との連携 など (はじめは先輩社員のサポートからお任せします) ===== *数字で見るSHIFTについて ===== ◎経常利益:816億円 ◎売上高:709億円 ◎連結従業員数:13,598人 ◎離職率:6.1% ◎有給取得率:76.8% ◎月平均残業時間:8時間(IT業界平均:11.7時間) ◎女性比率:27.8%(IT業界平均:19.9%) ◎育休産休取得した従業員のうち、復職率:100%
      【転居を伴う転勤なし】東京・大阪・名古屋・福岡・札幌オフィスもしくは、プロジェクト先での勤務となります。 ※UIJターン歓迎 ※プロジェクトによっては在宅勤務も可能です ※望まない長期出張・異動はありません 【在宅勤務について】 在宅勤務の有無は参加するプロジェクトによって異なります。 ※プロジェクトへのアサインは会社側で決定しています
      (A)月給33万3,334円 <内訳> ・基本給19万1,534円 ・固定残業手当8万6,800円(法定時間外労働45時間分) ※45時間超過分の時間外勤務手当は、別途支給 ・一律手当5万5,000円 (B)月給28万3,334円 <内訳> ・基本給22万8,334円 ・一律手当5万5,000円 ※別途、残業代全額支給 ※経験やスキル、配属先などを考慮して(A)(B)いずれかで決定いたします ※経験やスキルにより、契約社員スタートの場合もあります 【契約社員】 ■東京・大阪 月給23万6,000円 <内訳>基本給23万6,000円 ※別途、残業代全額支給 ■東京・大阪以外 月給23万6,000円 <内訳>基本給23万6,000円 ※別途、残業代全額支給 ★経験、スキル、年齢を考慮し決定

    株式会社UACJ

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区大手町1-7-2
    • 設立 2013年
    • 従業員数 9,510名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全3件
    • 【福井】生産技術(機械/立ち上げ・改善)~プライム上場・国内最大級アルミニウムメーカー/設備投資大~
      【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る非鉄金属素材メーカー/平均勤続年数16.1年・全社平均有給取得日数15.9日・フレックスタイム制有と長期で働きやすい環境】 ◆職務内容 同社福井製造所の機械設備における以下業務をお任せいたします。 ・アルミニウムの生産設備の新設・改造・更新等の設備の企画立案業務 ・各種設備の工事・試運転・立上げ業務 ・各種設備のメンテナンス課題の改善企画・実施 ・各種設備の設備改善の企画・実施 ※設備の保全/メンテナンスの実務を行う部隊は別の組織となります。同社の中でも国内最大級の規模を誇る拠点にて、設備の新設・改造をメインにご担当いただきます。 ◆採用背景 配属先となる福井製造所は、国内最大のアルミニウム製造拠点です。全長400mを超える大型設備など大小さまざまな製造設備を有しており、規模の大きな案件に携わるチャンスもございます。 同社は重点施策の1つにサステナビリティ推進を位置づけており、生産拠点においても地球環境に配慮した設備の導入/改修を積極的に進めています。国内最大拠点である福井製造所でも、設備の新設や既存設備のパフォーマンス向上などを検討しており、積極的な取り組みを進めています。 ◆ポジションの魅力 アルミニウム製造業は”装置産業”と呼ばれるほど、生産設備の重要性は非常に高く、それらの管理を担う設備技術課のエンジニアは製造所のキーパーソンです。ひとつひとつの生産設備は長く使用されるので、ご自身が担当した業務の内容がいつまでも残り、充実感も高い仕事です。 ◆同社について 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 素材業界の中でもアルミニウムは軽量・強度が高いなどの特性を持ち、身近なものから工業用まで様々な需要に応えることができます。また現在アルミニウムは、環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。SDGsやESGの観点から同社のニーズは世界中で非常に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福井製造所 住所:福井県坂井市三国町黒目21-1番地 勤務地最寄駅:えちぜん鉄道線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※条件により、みなし労働時間(専門業務型裁量労働制)での採用となる可能性もございます。(選考過程で決定いたします) ■昇給年1回(3月)、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】税務担当 ~事務所出身歓迎/週3在宅可能/プライム市場上場素材メーカー~
      【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る素材メーカー/メーカー×会計人材としての豊富なキャリア・市場価値を高めたい方へ】 ◆職務概要 税務部門で申告業務等に携わっていただきます。 ・法人税(グループ通算制度)・消費税 ・国内・国際税務 ・移転価格税制 ※入社後はUACJ単体の税務業務をご担当頂きますが、中長期的には国内グループ企業の対応や、国際税務に係る業務まで範囲を広げていただきます。 ◆ポジションの魅力 ・グローバルなタックスマネジメントを推進し、税務リスクの低減と税金費用の削減による企業価値向上を推進します。専門知識の習得及び各国税務の最前線での実務対応や実践的なタックスプランニングの立案等により組織への貢献とともに個人のバリューアップが図れるポジションです。 ・上場企業の会計人材としての柔軟なキャリアパスがございます。キャリアプランとしては税務以外にも、国内外の経理・経営企画分野で活躍する選択肢があります。国内外に多数のグループ企業を持ち、グローバルへの展開を強化している同社にて、スキルを高めることが可能です。 ◆組織構成 本社経理部は、会計グループ・税務グループ・業績管理グループ(管理会計)の3つに分かれており、今回は税務グループの所属です。 経理部としては20代~40代が多く、中途入社者や、公認会計士の有資格者も複数在籍しております。 ◆同社について 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 素材業界の中でもアルミニウムは軽量・強度が高いなどの特性を持ち、身近なものから工業用まで様々な需要に応えることができます。また現在アルミニウムは、環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。SDGsやESGの観点から同社のニーズは世界中で非常に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 勤務地最寄駅:半蔵門線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) ※処遇によっては企画業務型裁量労働制の適用となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パソナグループ

    アウトソーシング
    東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE
    • 設立 1976年
    • 従業員数 25,046名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 特許技術者(化学/物理/機械/電気/自動車/IT等)・調査員
      • NEW
      ◆特許技術者・調査  特許庁指定のサーチ端末でデータベースから  先行例となる特許公報を抽出し、比較調査を行う。  検索報告書を作成し特許庁審査官に口頭で報告・説明。 【募集技術分野】化学、物理、機械、電気、自動車、IT分野 ※入社前に、(独法)工業所有権情報・研修館の法定研修「調査業務実施者育成研修」修了が必須  (東京にて2ヶ月間)+法定研修合格対策研修等有(1ヶ月)  研修費用、宿泊費用はパソナグループが負担(宿泊費用は大阪・福岡・三島が対象)
      [東京]中央区日本橋1-2-5 [大阪]大阪市中央区博労町3-5-1 [博多]福岡市中央区天神1-6-8 [静岡]三島市一番町18-22
      初年度 月給21万円保障 次年度以降:完全歩合給(最低賃金保障) スキル・経験に応じて案件数増加 歩合:契約更新時に年間対応件数決定

    株式会社SUMCO

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区芝浦1-2-1シーバンスN館
    • 設立 1999年
    • 従業員数 9,850名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全4件
    • 【秋田市】石英るつぼの材料・プロセス開発◆無機化学の知見をお持ちの方へ/世界シェア2位化学メーカー
      • NEW
      【第二新卒歓迎/半導体製造を支えるジャパンスーパークォーツの高純度石英ルツボ】~プライム市場上場・世界シェア2位のシリコンウエハーメーカー/月平均残業20h程・寮社宅など充実の福利厚生あり~ ■業務内容: 同社の高純度石英ルツボの材料/プロセス開発の担当者として、下記業務に携わっていただきます。ルツボとは、半導体デバイスの出発点となるシリコン単結晶を製造する際に使用される石英ガラス容器です。 (1)石英製品(ルツボ)のプロセス開発業務 (2)石英ルツボの製造プロセス開発 (3)石英ルツボ製造工程の改善 等 など ※ご経験や適性・希望を考慮して工程・フェーズを打診させていただきます。経験が浅い方も、OJTフォローの上、徐々に成長をいただきます。 製品はSUMCO本体のみならず、外販も行っているため、顧客の要望に応じて各ニーズに役立つ製造プロセスを開発いただきます。 ■ミッション: 本ポジションの開発の要素としては、1000℃を超える高温にさらされる中でどのように形状を保つかという機能性や、いかに不純物を含まないような精密な品質を保つかという点で、プロセス開発をいただきます。 秋田工場は工場内全体で200名程の規模のため、少数精鋭の組織です。そのため、品質向上のための検査装置の開発や検査の方法の検討等もお任せいたします。 ※実際の検査は製造課が対応しています。 ■入社後の流れ: OJT形式で丁寧に教育させていただきます。同社における高純度るつぼの製造の流れを覚えていただき、徐々に業務範囲を広げていきます。将来的にはマネジメントをはじめとした社内の中核人材となっていただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: 【良好な就業環境】 半導体業界は忙しいイメージがありますが、同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、良好な就業環境での業務が可能です(平均残業20h程度/月)。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があり、月に1万円程度で住むこともできるなど、長期就業できる環境も整えております。 【安定性/海外売上高比率約8割】 現在、海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーに、お客様のニーズに応じた高品質なシリコンウェーハ製品を供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 秋田事業所 住所:秋田県秋田市茨島5丁目14-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定 により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秋田市】石英ルツボ製造装置の保守・メンテナンス◆プライム上場メーカー/基本土日祝休・月残業20h
      • NEW
      ~東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/月平均残業20h程度~ ■業務内容 当社の設備管理担当として、高純度石英ルツボを製造するための装置の保守・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細 <入社後まずはお任せしたい業務> ・工場生産活動の基礎となる設備保全業務 └プロセスごとにチーム分けがされているため、まずは一つの製造プロセスをメインでご担当いただくイメージでございます。 <ゆくゆくお任せしたい業務> ・老朽化している設備の更新に向けた新規設備導入など秋田工場全体の設備に係る業務をお任せいたします。 ※電気主任技術者の取得フォローがございます。 ※設備導入については、自社で内製することもあれば外部の専門的なメーカーへ委託をし、仕様の取りまとめや委託先への指示出しや管理もお任せいたします。 <業務内容補足> 秋田工場の設備管理課は生産設備をご担当いただきつつもユーティリティ設備の保守を行っているチームもおり、双方の業務を適宜連携しなが ら秋田工場の設備管理を担っています。 ■キャリアについて 入社後まずは担当するプロセスについての業務を覚えていただき、徐々に業務の範囲を広げていただきます。生産設備だけでなく、工場のユーティリティについても幅広くご管掌いただき、新規設備導入などの上流業務もお任せいたします。マネジメントをはじめとした中核人材となっていただくこと期待しています。 ■組織について 秋田工場は"石英ルツボ"と呼ばれる、原料であるシリコン多結晶を溶解する際に使用する容器を作っている工場で、200名程が在籍しています。 配属となる設備管理課は20名程の社員が在籍しており、対象範囲は秋田工場です。 ■当社の魅力 ◇良好な就業環境:同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 秋田事業所 住所:秋田県秋田市茨島5丁目14-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ネクソン

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区六本木1-4-5
    • 設立 2002年
    • 従業員数 322名
    • 平均年齢 35.3歳
    求人情報 全1件
    • 【六本木】人事(労務・制度)◆プライム上場・世界有数のオンラインゲーム企業/フレックス制/土日祝休み
      【時価総額約1兆7000億円の世界有数のオンラインゲーム企業/60タイトル超のオンラインゲームを世界190ヵ国以上で配信/チーム内でジョブローテ有・労務、人事制度のスキルアップ可能/子育て中社員も多数活躍】 東証プライム上場、時価総額約1.7兆円(2025年2月時点)である、世界有数のオンラインゲーム企業の人事メンバーとして、労務を中心とした様々な業務に関わっていただきます。 当社の日本法人における給与計算・社会保険などの労務業務や従業員データ作成などの労務業務からスタート頂き、ご自身の実績と志向によって、将来的には人事施策の提案・改定・運用や評価関連業務など、多岐に渡り幅広い経験を積んで頂くことが可能です。 ■具体的な業務: ・給与計算、社会保険の手続き ・勤怠管理 ・社内諸規程・就業規則(人事関連)の整備・運用 ・会社全体の就業管理、労務管理体系の整備・運用 ・人員集計、法令手続き(発生ベース) ・各種人事施策の提案・改定・運用業務(人事制度、勤務制度、産育休関連制度、表彰制度等のNexon独自制度の導入・見直し・設計、エンゲージメント向上施策) ・その他人事関連実務 ■チームについて: 当チームでは従業員数約260名のグループ本社である日本法人において、給与計算から人事制度や評価まで採用・研修以外の人事業務全般を幅広く担っております。担当業務はチーム内で定期的にローテーションしており、全員がチームの業務を遂行できるような体制をとっております。 ■キャリアアップについて: チーム内で業務をローテーションしていることから労務・制度全般のスキルアップが可能です。 また、東証プライム上場企業であるものの、まだまだ未整備な部分も多く、自ら手を挙げて改革・改善に携わることが可能です。 ■働き方について: 当社はフレックス制度を導入しておりますので担当業務の状況に合わせて柔軟な働き方が可能です。 また、男性含めて子育て中の社員も多く、家庭と両立しながら働くことも可能です。 服装や髪形も自由です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 570万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,980,000円~7,380,000円 固定残業手当/月:49,000円~74,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 464,000円~689,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スタート年俸は、経験や能力を考慮し決定いたします。 ※12分割して1/12を月々支給いたします。 ※給与改定年1回 毎年4月(評価によって変動) ※残業が20時間を超えた場合は、別途残業手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PHCホールディングス株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都千代田区有楽町1-13-2第一生命日比谷ファースト15F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 9,041名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • コンプライアンス課課長◆ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス/ホワイト500認定/東証プライム上場
      □■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ☆同社部長のインタビュー動画:https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk ■業務概要: ・各種訴訟・紛争案件への対応 ・事業部門からの各種法律相談への対応 ・各種コンプライアンス活動全般の推進 ・各種コンプライアンス案件への調査・対応及び再発防止策の推進 ・法務関連リスクに関する啓発、相談対応、調査、対応支援 ・法務・コンプライアンス部の統括支援 ・関連メンバーのマネジメント業務 ■配属: PHCHD 法務・コンプライアンス部 コンプライアンス課(法務課、コーポレート企画課との連携も生じます) ※働き方に関する全社実績 平均残業時間:13.2時間/月 有給取得平均日数:18.1日/年 ※全従業員を対象としたワークライフバランス活動の推進により、業務の効率化推進とあわせて年休取得推進にも取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・グローバルヘルスケア日本本社において海外M&A・各種訴訟対応・海外コンプライアンス対応・海外Legal Teamとの連携を図る仕事を担って頂く人材を補強するための募集です。 ・キャリア入社者も多く活躍している環境で、現在の部長はホールディングスの法務・コンプライアンス部および、グループ知財部・Group Data Protection部を兼務している状況、かつ2年以内に定年退職を迎えるため、後任として法務・コンプライアンス部の部長になり得る方を求めています。 ■PHCグループについて: PHCグループはグループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業です。※PHCホールディングス株式会社は21年10月に東証一部直接上場/現プライム市場※ 診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ☆本社 住所:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/日比谷・有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,054万円~1,478万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~860,000円 <月給> 600,000円~860,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・管理監督者のため残業手当無 ・別途、企業型確定拠出年金支給(評価等級により変動) ・副業制度あり(申請制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【英文契約メイン】法務◆ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス/ホワイト500認定/東証プライム上場
      □■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ☆同社部長のインタビュー動画:https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk ■業務概要: 契約法務(英文)を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます -各種契約書の作成、審査、交渉 -各種訴訟案件、係争案件の対応 -M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応 -各種法務相談対応 -その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務 ■配属: ・部署…PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課(法務課では訴訟・係争・契約書審査を担当。コーポレート企画課、コンプライアンス課との連携も生じます。) ・構成…30~60代の社員6名 ・働き方…フレックス、在宅勤務あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20~30時間/月 ※働き方に関する全社実績 平均残業時間:13.2時間/月 有給取得平均日数:18.1日/年 ※全職場全従業員を対象としたワークライフバランス活動の積極的な推進により、職場は業務の効率化推進とあわせて特徴ある年休取得推進(職場毎の一斉年休やプチ連続年休、プチチャレンジ休暇等)にも取り組んでいます。 ■募集背景: 海外関連の案件を主に担当する人材が定年退職を迎えるため ■PHCグループについて: PHCグループはグループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業です。※PHCホールディングス株式会社は21年10月に東証一部直接上場/現プライム市場※ 診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ☆本社 住所:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/日比谷・有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 952万円~1,084万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~680,000円 <月給> 570,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・管理監督者のため残業手当無 ・別途、企業型確定拠出年金支給(評価等級により変動) ・副業制度あり(申請制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セガサミーホールディングス株式会社

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 484名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全10件
    • 【大崎/在宅可】財務担当◆調達・運用・金融機関交渉など◆プライム上場◆フレックス・年休130日
      【セガサミーグループの持株会社として、グループの経営管理などを担う企業/年休130日・フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能】 ◇プライム市場上場企業における財務ポジションの募集です。 ◇財務業務全般をお任せします。 ◇これまでの経験をフルに活かして活躍したい方、難度の高い案件でも果敢に挑戦してみたい方には特にフィットするポジションです。 ■業務内容: ◎調達(直接・間接) ◎運用 ◎金融機関交渉 ◎財務戦略 ◎株主還元 ◎資本政策 ◎市場リスクコントロール ◎M&A案件支援、事業部門支援、等 ■当ポジションの魅力: ◇当社は現中期経営計画において約1,000億円のM&Aを含む成?投資を掲げています。直接・間接市場を問わず、調達・運用全般を担っています。部門の特性上、金融機関等外部との折衝や経営へのダイレクトレポート、M&A案件への参画などダイナミックな業務に携わることが可能です。 ◇業務の特性上経営に直結するため、求められる役割や責任も大きいですが、やりがいも非常に大きい部署です。 ◇将来的には経営企画やグループ会社の経営管理、海外勤務等への挑戦も可能です。 ■セガサミーグループについて: ◇2004年にゲームメーカーのセガと、遊技機メーカーのサミーが経営統合して誕生した、総合エンタテインメント企業グループです。 ◇現在は、両社が培ってきた『創造は生命×積極進取』の精神を価値観に据え、『感動体験を創造し続ける~社会をもっと元気に、カラフルに。~』というミッションのもと、「エンタテインメントコンテンツ」、「遊技機」、「リゾート」の3つの事業を中心に幅広いフィールドでエンタテインメントを提供しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ◇バイリンガルレベルの英語力(英語圏出身者(国籍不問)、帰国子女、海外留学・駐在経験等) ◇会計・税務基礎(経理や税務は別部署が担当していますが、最低限の知識があるとベターです) ◇金融機関における大企業営業経験・海外駐在経験、若しくはグローバル展開している上場企業における財務又は経営企画経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:山手、埼京、湘南新宿、りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~480,000円 <月給> 360,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮し、経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】知財企画・戦略担当 ◆海外のグループ会社連携・M&Aにも関わる◎総合エンタテイメント企業
      【年休130日・フレックス◎英語活用!業務範囲がグローバル×幅広い領域◎キャリアアップ環境充実◎ガサミーグループの持株会社として、グループの経営管理などを担う企業】 ■業務概要: 知的財産の保護・活用、知財リスク低減、知財情報の活用を通じた事業支援業務を担当していただきます。業務内容・役割に応じて、将来的にグループ事業会社への出向又は転籍の可能性があります。 ■具体的な業務内容: ◇出願・権利化 ・事業戦略に基づく各ビジネスの競争優位性を確保するためのグローバルな特許網の構築。 ・ゲーミング事業及びグループ内関係部署と協議し、発明の抽出と適切な権利範囲の設定を行い、特許事務所と連携してグローバルな視点で特許出願と権利化を行う。 ◇調査 ・事業リスクを低減するための他社特許侵害調査 ・開発活動の参考情報となる先行技術調査(IPL) ◇企画・戦略 ・海外事業部門及び海外グループ会社に対する知的財産戦略の策定と実行のサポート ・事業部門に対する知財教育 ■当ポジションの魅力: ◎業務範囲がグローバルかつ幅広い領域にまたがっており、日々の業務がそのまま自身の成長に直結する ◎戦略構築から調査、出願、活用に至るまで一連の業務に携わり、イノベーション&ブランドとの連携を密に感じることができる ◎海外のグループ会社との連携業務、M&Aにも関わることができる ◎当社は日本知的財産協会、商標協会、ACCS、知財・無形資産ガバナンス協会の正会員であり、就業時間内に業務に関係する研修および各種知財セミナーを受講可能。レベルに応じた英語研修も充実 ◎弁理士資格手当あり。弁理士会費は会社負担 ◎企業内の弁理士・弁護士(外国弁護士を含む)、社外専門家、クリエーターと常に交流することができ、学びの機会あり ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・弁理士資格、一級知的財産管理技能士、又はこれらの受験経験等 ・特許調査・出願(海外含む)、分析(IPL)、侵害対策業務(Freedom to Operate)の業務経験 ・IT,DX,AIに関する知識、公的資格(基本情報処理、G検定等) ・知財に関するトピックのプレゼンスキル、教育研修に関する企画・講師の経験
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:山手、埼京、湘南新宿、りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 660万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~480,000円 <月給> 410,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職を考慮し、経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2021年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全2件
    • サステナビリティ推進スタッフ(リーダー)●プライム上場/社会課題を解決する総合インフラサービス事業
      【総合インフラサービス市場創造を支える企業/東証プライム上場/年間休日124日/完全週休2日制】 ■業務内容: インフロニアグループ全体の中期経営計画及び中長期経営計画のもとに各戦略テーマ(脱炭素、サステナビリティ企画、ESG情報開示、成長投資等)をリードし、社内外の関係者と連携しながら、戦略の立案・実行・評価を主導していただきます。プロジェクトの進捗管理、チームメンバーの業務統括、外部評価対応、情報開示を行うとともに、定期的に目標達成に向けた課題を整理し、打ち手の検討・実施により、グループ全体のサステナビリティ経営の高度化と業績目標の達成に貢献することが目的です ■業務内容詳細: ・設定した目標に対して、グループ全体の削減計画の立案(Scope1・2・3)を行い、各事業会社における計画進捗の管理を行う。 ・脱炭素・資源循環・自然再興に関して、グループ企業の取組、研修、作成物等に対する助言・指導を行う。 ・統合報告書及び外部HP(サステナビリティページ)の企画・作成に関する全体統括を担う。 ■やりがい: サステナビリティ推進室の役割は、環境保護や持続可能な経営を実現することで、企業が社会に与える影響をポジティブに変えることです。 環境への貢献を通じて、社会的な意義を感じながら働くことができます。 脱炭素や資源循環に関する専門知識を深めることができ、環境経営のスキルを身につけることができます。 国際的な基準や評価に対応することで、グローバルな視点を持つことも可能です。 社内外の関係者と連携することが多く、関係者との対話を通じて、自身のネットワークと世界を広げる機会も豊富です。 ■事業の特徴・魅力: 社会基盤を支えるインフラを将来にわたって維持・発展させていくために、様々なインフラ分野に関わる包括的かつ効率的なサービスを地域や自治体、社会全体に提供することを目指して、国内初のビジネスモデルを生み出し、新市場の拡大をさらに加速させるフェーズにあります。2021年に前田建設工業、前田道路、前田製作所の経営統合(2024年に日本風力開発がグループ入り)によって生まれたホールディングス体制のもと、グループの変革期を人財・組織課題解決によって支える仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~11,000,000円 <月額> 562,500円~687,500円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸の16分の1を毎月支給、賞与:冬:年俸の16分の2を支給(固定額支給)・夏:年俸の16分の2を基準とし、業績・人事評価の結果を反映して支給。 ※賞与については、冬:6月~11月、夏:12月~翌年5月の期間の在籍期間にて案分 年1回定期昇給。昇給額は評価によって変動。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • サステナビリティ推進スタッフ●プライム上場/社会課題を解決する総合インフラサービス事業
      【総合インフラサービス市場創造を支える企業/東証プライム上場/年間休日124日/完全週休2日制】 ■募集背景: インフロニアグループでは、持続可能な未来を目指した経営戦略のもと、サステナビリティ推進に積極的に取り組んでいます。 事業拡大に伴い、脱炭素、環境企画、ESG情報開示などの戦略テーマをリードし、グループ全体のサステナビリティ経営を高度化するため、新たなメンバーを募集します。 このポジションでは、環境パフォーマンスの向上やESG評価機関への対応を通じて、社会に貢献する重要な役割を担います。 私たちのビジョンに共感し、共に成長していく情熱を持った方々をお待ちしています。 ■業務内容詳細: ・グループ全体の削減計画(Scope1・2・3)に対する、各事業会社の進捗管理に伴う業務。 ・外部評価機関や発注者からのアンケート/ヒアリングについて回答案の作成。 ・目標達成に向けた対応策の実施。 ・統合報告書及び外部HP(サステナビリティページ)の作成。 ・社内研修資料・職員への啓発資料の作成。 ■やりがい: サステナビリティ推進室の役割は、環境保護や持続可能な経営を実現することで、企業が社会に与える影響をポジティブに変えることです。 環境への貢献を通じて、社会的な意義を感じながら働くことができます。 脱炭素や資源循環に関する専門知識を深めることができ、環境経営のスキルを身につけることができます。 国際的な基準や評価に対応することで、グローバルな視点を持つことも可能です。 社内外の関係者と連携することが多く、関係者との対話を通じて、自身のネットワークと世界を広げる機会も豊富です。 ■事業の特徴・魅力: 社会基盤を支えるインフラを将来にわたって維持・発展させていくために、様々なインフラ分野に関わる包括的かつ効率的なサービスを地域や自治体、社会全体に提供することを目指して、国内初のビジネスモデルを生み出し、新市場の拡大をさらに加速させるフェーズにあります。2021年に前田建設工業、前田道路、前田製作所の経営統合(2024年に日本風力開発がグループ入り)によって生まれたホールディングス体制のもと、グループの変革期を人財・組織課題解決によって支える仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~7,500,000円 <月額> 406,250円~468,750円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸の16分の1を毎月支給、賞与:冬:年俸の16分の2を支給(固定額支給)・夏:年俸の16分の2を基準とし、業績・人事評価の結果を反映して支給。 ※賞与については、冬:6月~11月、夏:12月~翌年5月の期間の在籍期間にて案分 年1回定期昇給。昇給額は評価によって変動。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウィルグループ

    人材派遣
    東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー27F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 7,000名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 【職種未経験◎】経営企画※M&A担当(実務未経験可)◎◆東証プライム上場/在宅可/サポート体制◎
      • NEW
      ●東証プライム上場×売上高1397億円×海外11ヶ国に展開する安定した経営 ■会社概要 当社は2006年に会社を設立。東証プライム上場企業グループの親会社として、主要事業である人材サービスを行うグループ会社の経営計画・管理、新規事業プランニングやM&Aを行っております。現在は国内11社、海外35社の計46社のグループ会社を持ちます。 ■職務概要 主事業である人材サービスとのシナジーを創出するため、IT・建設・製造業の技術者人材事業、エキスパート職への人材紹介事業、教育研修事業といった、成長領域におけるM&A戦略がミッションです。入社後はマネージャーのサポートのもと研修を実施し、M&Aの担当者として独り立ちできるよう支援します。 【入社後の業務】 ・M&Aターゲットリスト作成、案件ソーシング  ∟M&A対象領域企業のリサーチ、ロングリスト・ショートリストの作成 ・仲介会社との協業、対象企業へのアプローチ  ∟仲介会社と連携し案件の発掘選定/買収候補企業への直接的なアプローチ ・社内資料作成  ∟ソーシングリストや案件の進捗に関する報告資料作成 【将来的な業務】 ・エグゼキューション(M&A実行)  ∟企業価値算定、デューデリジェンス(DD)の推進、契約書作成支援、買収条件交渉など、M&Aの一連の実行プロセスをリード ・PMI  ∟M&A後のPMI計画策定、プロジェクト統括、企業価値向上に向けたバリューアップ施策の検討実行 ■ポジション魅力 【M&Aプロセス全体に深く関与】 単なるディール実行に留まらず、戦略立案から統合後の企業価値向上(PMI)まで、M&Aの全プロセスに関われます。 【経営層と近い距離で経営視点を深められる】 経営層と近い距離で意思決定のサポートに関与するため、実践的な経営視点を養いながらキャリアアップ実現 【リアルな事業成長を実感できる環境】 ファイナンススキルだけでなく、M&Aを通じて実業がどのように成長していくかを肌で感じられます。1,000億円を超える当社グループの「今」を支え、「未来」の事業成長に貢献する経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~530,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 480,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ※管理監督者のため、時間外労働手当・休日労働手当に関して、割増賃金等はございません。 ■賞与:年2回(入社時期による) ■昇給:年1回(評価制度により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ポートフォリオ戦略担当◆プライム上場/人材ビジネス事業拡大中/24年3月期グループ売上高1382億円
      <東証プライム上場/関連会社は国内11社・海外35社の計46社/グループ社員数約7,000名> ■概要: 当社の経営戦略部において、企業価値向上のための事業戦略・ポートフォリオを立案していただきます。(役職:マネージャーもしくは部長相当) ■業務詳細: ・ポートフォリオ分析 - 既存事業や新規事業のポートフォリオを分析し、データに基づくインサイトを提供し、経営層への報告を行う。 ・戦略的計画の策定 - 中長期的なポートフォリオ戦略の策定に参加し、企業の成長目標に沿ったロードマップを作成。 ・市場調査とトレンド分析 - 業界動向や競合分析を行い、ポートフォリオ戦略に影響を与える外部要因を特定。 ・プロジェクト管理 - ポートフォリオ戦略に基づくプロジェクトの計画と実行をリード。 ・部門横断的なコミュニケーション - 各関係部門と密に連携し、戦略に必要な情報を集集し、共有する。 - 経営層へのプレゼンテーションや、関係者へのフィードバックを実施。 ■魅力: ・経営層と密接なコミュニケーションをとる事ができ、自分のアイデアや行動が、ダイレクトに会社の成長に繋がり、全体へインパクトを与えることができます。 ・経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキルが得られます。 ・2026年/2030年の中長期戦略ストーリーの進捗レビューに関与でき、自社の未来を設計・実行する重要な役割です。 ■会社概要: 当社は、2006年に会社を設立、グループ全体の親会社として、主要事業である人材サービスを行うグループ会社の経営計画・管理、新規事業プランニングやM&Aを行っております。今後、国内マーケットやニーズの拡大、多様化に対応し、機動性を持った事業展開を図るべく、visionの実現に向け取り組んでいます。 <vision> 「働く」「遊ぶ」「学ぶ」「暮らす」の事業領域において、期待価値の高いブランディングカンパニーを創出し、各領域においてNo.1の存在へ 変更の範囲:全職種
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国および労働者の自宅
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~960,000円 <月給> 510,000円~960,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定 ■賞与:年2回(入社時期による)業績分配方式により賞与額を決定 ■昇給:年1回人事評価制度により決定 ■末締め翌月20日支払い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トリドールホールディングス

    ファーストフード関連
    東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラスタ19F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 7,790名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全23件
    • 【渋谷】経営企画スタッフ(予実管理・事業推進)/基本土日祝休/『丸亀製麺』など複数展開
      • NEW
      【グローバルフードカンパニー/年間休日120日以上/基本土日祝休/充実した研修制度】 当社はグローバルフードカンパニーとして世界中で大きな成長を続けています。今回さらなる事業拡大に伴い、経営企画業務全般のスタッフポジションを募集いたします。 管理会計の仕組みを通じて事業の実態を見える化し、経営判断をサポートしつつ実行にまで働きかける役割を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・HD及び国内外子会社の予実分析、進捗管理と経営へのレポート業務 ・HD及び国内外子会社の予算作成・事業推進サポート業務 ・事業推進に向けたHD関係各部門との連携・コミュニケーション ・個別プロジェクト及び情報収集・調査分析業務 ■組織体制: 経営企画本部は14名で構成されており、経営企画部には正社員7名、外部3名、派遣社員1名が在籍しています。 IR室には正社員1名、派遣社員1名が所属しています。今回のポジションは経営企画部に配属される予定です。 ■入社後研修について 入社後、最初3日間は渋谷本社にて研修を実施、その後、丸亀製麺へ店舗研修に2週間ご参加いただく予定でございます。 当社の本社社員は、基本的に入社される皆様全員に店舗研修に参加いただいており、店舗スタッフの一員として主体的に業務に励みながら、リアルな現場がどういったものかを学んでいただいております。 研修後の業務にもより現場理解をいただいた状態で励んでいただきたいと感がておりますので、ぜひKAIZENマインドを持って、多くのことを学んでいただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ19F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~410,000円 <月給> 310,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸見直し:年2回(6月・12月) ※別途、会社業績により年1回(6月)業績賞与を支給する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】経営企画マネージャー候補(予実管理・事業支援)/基本土日祝休/『丸亀製麺』など複数展開
      • NEW
      【グローバルフードカンパニー/年間休日120日以上/基本土日祝休/充実した研修制度】 当社はグローバルフードカンパニーとして世界中で大きな成長を続けています。今回さらなる事業拡大に伴い、経営企画業務全般を担当するマネージャー候補を募集いたします。 経営企画部門の強化と専門性の向上を目指し、経験豊富な方をお迎えしたいと考えています。 ■業務内容詳細: 経営企画本部の経営企画部に所属し、HD及び国内外子会社の予実分析、進捗管理、予算作成、財務モニタリングなどを担当していただきます。プロジェクトベースでの改善業務も行い、戦略や事業推進の具体的な計画を立案・実行する役割を担っていただきます。 ・HD及び国内外子会社の予実分析、進捗管理 ・予算作成・事業推進サポート ・財務モニタリング・ダッシュボードの設計・管理 ・プロジェクトベースでの改善業務 ■主な役割と責任: ・管理会計の制度設計及び運営モニタリング ・財務状況及び業績の予実分析に基づき、戦略や事業推進の具体的な計画を立案し、実行にまで働きかける役割を担っていただきます。 ■組織体制: 経営企画本部は14名で構成されており、経営企画部には正社員7名、外部3名、派遣社員1名が在籍しています。 IR室には正社員1名、派遣社員1名が所属しています。今回のポジションは経営企画部に配属される予定です。 ■入社後研修について 入社後、最初3日間は渋谷本社にて研修を実施、その後、丸亀製麺へ店舗研修に2週間ご参加いただく予定でございます。 当社の本社社員は、基本的に入社される皆様全員に店舗研修に参加いただいており、店舗スタッフの一員として主体的に業務に励みながら、リアルな現場がどういったものかを学んでいただいております。 研修後の業務にもより現場理解をいただいた状態で励んでいただきたいと感がておりますので、ぜひKAIZENマインドを持って、多くのことを学んでいただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ19F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 706万円~946万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,060,000円~9,460,000円 <月額> 588,333円~788,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸見直し:年2回(6月・12月) ※別途、会社業績により年1回(6月)業績賞与を支給する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社KADOKAWA

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区富士見2-13-3
    • 設立 2014年
    • 従業員数 2,259名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全68件
    • 【東京】アニメ事業・海外領域での欧米セールス ~実働時間7時間/リモート勤務可~
      • NEW
      ■□年収621万円以上!/KADOKAWAアニメ事業・海外領域での欧米セールス募集/実働時間7時間/リモート勤務可/フレックス制度有■□ 海外ライセンシーに、当社のアニメ作品を販売する営業職を募集します。特に欧米セールスを想定。社外では、海外ライセンシーとのMTG・諸条件の交渉、必要となる資料作成やデータ検証等。社内では、アニメプロデューサーや宣伝マンと連携し、営業戦略や作品評価のフィードバック等、より事業を拡大するために能動的に動いて頂く業務になります。 ■本ポジションのやりがい: アニメ事業が世界に向けて拡大している現状で、そのダイナミズムに触れながら、自らが関わるIPのバリューを上げていく・世界に広めていく、という要素を魅力に感じる方には大変やり甲斐のある仕事です。 ■組織について: 部署のチーム構成はとても若く、大半が20代になりますので、固定化された業務の繰り返しではなく成長を感じられる雰囲気があります。 ■働き方について: 当社はテレワークを導入しており当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行ってます。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-13-3 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 654万円~729万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,500円~368,500円 固定残業手当/月:77,000円~86,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 407,500円~454,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも一例であり、経験・能力・現年収等を勘案して決定いたします。 ■給与改定原則年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】出版事業部門 契約担当スタッフ ◆東証プライム上場/実働時間7時間/リモート勤務可
      • NEW
      ■□KADOKAWA出版事業部門の契約担当スタッフ/実働時間7時間/フレックス制/リモートワーク可■□ ■業務内容: ◎組織強化に向け、KADOKAWAの出版事業部門にて、部門内における契約業務全般をお任せ致します。 ◎KADOKAWAのIP創出力のベースとなる年間5,000点におよぶ書籍・雑誌新規刊行の事業を支える重要な業務です。編集部門に入り込んだ業務も多く、エンタメ領域に関心の高い方にはやりがいのあるお仕事です。 ■具体的な業務内容: ・出版契約書及びそれに付随関連する契約書の作成、審査 ・その他、出版事業グループにおける各種契約書(NDA、業務委託契約、著作物利用許諾契約、共同事業契約ほか)の作成、審査 ・著作権関連、新規事業のプロジェクトにおける各種相談対応など ※出版契約が中心となりますが、映像、商品化等、コンテンツまわりの様々な契約業務をご担当いただきます。 ■求める人物像: ・スピード感をもって業務を遂行できる方 ・事業部とのやり取り多数の為、コミュニケーション力のある方 ・当社エンタメ、コンテンツ事業にご興味をお持ちの方 ■働き方: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-13-3 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 654万円~867万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,500円~510,500円 固定残業手当/月:77,000円~86,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 407,500円~596,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも一例であり、経験・能力・現年収等を勘案して決定します。 ■給与改定:原則年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アダストリア

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ 27F
    • 設立 1953年
    • 従業員数 6,944名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【渋谷ヒカリエ勤務】セキュリティ領域/プロジェクトリーダー◆『グローバルワーク』など展開/フレックス
      ~東証プライム上場/「niko and ...」「GLOBAL WORK」など国内外で約1,400店舗展開/公式WEBストアand STなどを運営~ ■業務内容: DX本部インフラチームでグループ全体(国内 + 海外)の情報セキュリティ運用を支える中核メンバーとして、情報システムの安全性を高めるための各種施策に取り組んでいただきます。 具体的には、下記の業務をお願いします。 ・グループ全体(国内+海外)の情報セキュリティ運用(SOC/CSIRT)の中核メンバーとして、拡大する運用のリード ・海外現地法人を含むセキュリティ教育(標的型メール訓練など)、委託先管理の運営 ・セキュリティ外部認証(ISO27001/Pマーク等)の認証取得・拡大・運用 ・SIEM基盤構築/ログ統合・EDR/CNAPP(CSPM・CWPP・CIEM)/DMARC・SBOM対応 など技術施策の要件定義~ベンダーコントロール ・ゼロトラスト、特権ID管理、BYOD統制等のセキュリティ関連プロジェクトの計画・実装・定着化 ・インシデント対応プロセスの改善および訓練計画立案 ■当社について: 株式会社アダストリアグループは、「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など、40を超えるブランドを国内外で約1,400店舗を展開するカジュアルファッション専門店チェーンです。 “ファッションと人生を楽しみながら、たくさんのワクワクを世界に届けていきたい”という想いを込め、「Play fashion!」をコーポレートスローガンとして掲げています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ゼロトラスト/IDaaS/Privileged Access Management の導入・運用経験 ・ISO 27001/ISMS の構築・運用・内部監査いずれかの実務経験 ・SIEM・SOAR/EDR の選定・チューニング経験 ・DevSecOps(CI/CDパイプラインのセキュリティ組み込み)、セキュアコーディング教育の企画経験 ・小売・アパレル業界での情報セキュリティ施策経験、もしくは中国拠点へのセキュリティ導入経験 ・ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者 いずれかの資格 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~583,333円 <月給> 416,666円~583,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】プロジェクトマネージャー/情報セキュリティ運用◆東証プライム上場/有名アパレルブランド展開
      ~「GLOBAL WORK」など国内外で約1,400店舗展開/公式WEBストアand STなどを運営~ ■業務内容: DX本部インフラチームの一員として、グループ全体(国内+海外)の情報セキュリティ運用を担当していただきます。 具体的には、下記の業務をお願いします。 ・グループ全体(国内+海外)の情報セキュリティ運用(SOC/CSIRT)の中核メンバーとして、拡大する運用のリード ・海外現地法人を含むセキュリティ教育(標的型メール訓練など)、委託先管理の運営 ・セキュリティ外部認証(ISO27001/Pマーク等)の認証取得・拡大・運用 ・SIEM基盤構築/ログ統合・EDR/CNAPP(CSPM・CWPP・CIEM)/DMARC・SBOM対応など技術施策の要件定義~ベンダーコントロール ・ゼロトラスト、特権ID管理、BYOD統制等のセキュリティ関連プロジェクトの計画・実装・定着化 ・インシデント対応プロセスの改善および訓練計画立案 ■当社について: 株式会社アダストリアグループは、「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など、40を超えるブランドを国内外で約1,400店舗を展開するカジュアルファッション専門店チェーンです。 “ファッションと人生を楽しみながら、たくさんのワクワクを世界に届けていきたい”という想いを込め、「Play fashion!」をコーポレートスローガンとして掲げています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ゼロトラスト/IDaaS/Privileged Access Management の導入経験 ・ISO 27001/ISMS の構築・運用・内部監査いずれかの実務経験 ・SIEM・SOAR/EDR の選定・チューニング経験 ・DevSecOps(CI/CDパイプラインのセキュリティ組み込み)、セキュアコーディング教育の企画経験 ・小売・アパレル業界での情報セキュリティ施策経験、もしくは中国拠点へのセキュリティ導入経験 ・CISSP、情報処理安全確保支援士 いずれかの資格 ・インシデントハンドリングの実務経験(初動対応・原因分析・再発防止策立案) ・社内外ステークホルダー(経営層・部門長)との折衝・ドキュメンテーション能力 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社すかいらーくホールディングス

    ファーストフード関連
    【 第3オフィス(本社所在地)】東京都武蔵野市西久保1-25-8
    • 設立 1962年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 生産技術/賞与年3回/経験不問/残業少なめ/5連休年2回
      • NEW
      すかいらーくグループの料理を担うセントラルキッチン(食品加工工場)で、機械や設備の保守点検や修理を学びながら、生産技術の基礎知識や技術を習得していただきます。 ◆生産に関わる設備500種の点検・修理 ◆大半の機械は自社開発で、新機種も毎年続々導入 扱うのは調理機械をはじめ、電気・ガス/給排水/環境設備など約500種類。工場内は500種類以上もの機械があり、変化するニーズに応えていくために、常に新しい設備が導入されるので、さまざまな機械に触れながら、知識とスキルを幅広く習得できます。 ★チェックリストや問題発生時の対処マニュアルが完備されているので、未経験の方でも安心して業務をスタートしていただけます。 ★老朽化した設備の入替提案や、新メニューの開発に伴う新規設備のカスタマイズ、各設備に付帯する治具開発や制作など、新しいことにもどんどんチャレンジしていただけます! 【入社後は】 フォローアップ研修を経て現場に配属後は、先輩社員によるOJTを中心に業務を通じて実践的な技術を学べます! 多種多様な機械の整備を行うため、実際の業務を通して活きたノウハウを丁寧に指導します。エネルギー管理、法令関係の管理など多岐に渡る経験を積み、成長できる職場です。 【キャリアパス】 最速3年で担当リーダーにステップアップも可能。 ▽ステップ1…担当リーダー ▽ステップ2…複数拠点リーダー ▽ステップ3…全国10拠点リーダー ※成果・評価・習得状況に応じて年数は異なります 【キャリアアップのチャンスも!】 「将来は生産技術リーダーを目指したい!」 という成長意欲に応えるため、目標や取り組みの指針を明確に提示します。技術の習得からチーム運営などリーダーに必要なスキルまで、日々の業務を通じて幅広く身につけることができます。
      <マイカー通勤OK/駐車場完備> ◆仙台、東松山、酒々井、昭島、相模原、岐阜、西宮、北九州の各MDセンターのいずれか ※選考時に勤務地のご希望をお伺いします ■仙台MDセンター 宮城県黒川郡大衡村松の平2-5 ■東松山MDセンター 埼玉県東松山市新郷88-37東松山工業団地内 ■酒々井MDセンター 千葉県印旛郡酒々井町墨字木戸1577-1 ■昭島MDセンター 東京都昭島市武蔵野2-11-10 ■相模原MDセンター 神奈川県相模原市中央区田名塩田1-3-11 ■岐阜MDセンター 岐阜県可児郡御嵩町御嵩字南山2188-56 ■西宮MDセンター 兵庫県西宮市鳴尾浜3-5-7 ■北九州MDセンター 福岡県北九州市若松区大字安瀬64-79 ※無料送迎バスを運行している工場もございます。 ■受動喫煙対策/分煙:敷地内全面禁煙
      月給26万7100円以上(固定残業代含む)+賞与年3回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月6万2000円以上支給  上記を超える時間外労働分は追加で支給
    • セントラルキッチンの製造管理(ライン長候補)残業月20h未満
      • NEW
      すかいらーくグループはお客様に安心安全な料理を提供するため、全国約3000店舗のファミリーレストランで提供する料理の食材加工/製造を、自社セントラルキッチン(食品工場)で行っています。 食品の製造や食材の仕分けやラインの運営、パート従業員の指導管理などをご担当いただきます。和洋中の多彩なブランドの食品製造に関する幅広い経験を積みながら「ライン長」へのステップアップを目指していただきます。 【具体的には…】 ■製造業務(食材の加工、食材の管理) ■製造ラインの安全・衛生・品質管理・商品チェック ■従業員のスケジュール管理 ■ライン内の問題発見と改善提案 ※決められた生産量を時間内に製造することも重要です 【研修の流れについて】 ご経験のない方でも安心して始められるように、充実した研修体制を整備しています。 3カ月間の研修カリキュラムを受講後も、フォローアップ研修、オンラインでの勉強会などをご用意しているので、特別な知識や経験は必要ありません! 業務に慣れるまでは先輩スタッフが横につき、分からないことはいつでも聞ける環境ですのでご安心ください。 基本的な作業の進め方に関する説明から、シフトや休暇など当社での働き方まで、必要な知識を身につけられる時間をしっかりご用意しています。 【ワークライフバランス重視の環境】 ◆残業少なめ ◆5連休×年2回・年休117日 最新の機器を積極的に導入し、安全かつ効率のいい製造体制を整備。残業も少なく、長期休暇の取得も推進しています。 【身につくスキルとキャリアパス】 食材の加工や設備の使い方を一つひとつ覚える事からスタート。様々な経験を重ねながら、百名以上の従業員を束ねるラインの管理へとステップアップしていただきます。 未経験からのスタートでも、アシスタント社員→ライン長→生産スタッフ→センター長へとステップアップが可能。努力次第で3年~4年目にはライン長へのキャリアアップが可能です。成果を正当に評価する仕組みのもと、多様なキャリアに挑戦することも可能です。
      <マイカー通勤OK/駐車場完備> ◆仙台、東松山、酒々井、昭島、相模原、岐阜、西宮、北九州の各MDセンターのいずれか ※選考時に勤務地のご希望をお伺いします ■仙台MDセンター 宮城県黒川郡大衡村松の平2-5 ■東松山MDセンター 埼玉県東松山市新郷88-37東松山工業団地内 ■酒々井MDセンター 千葉県印旛郡酒々井町墨字木戸1577-1 ■昭島MDセンター 東京都昭島市武蔵野2-11-10 ■相模原MDセンター 神奈川県相模原市中央区田名塩田1-3-11 ■岐阜MDセンター 岐阜県可児郡御嵩町御嵩字南山2188-56 ■西宮MDセンター 兵庫県西宮市鳴尾浜3-5-7 ■北九州MDセンター 福岡県北九州市若松区大字安瀬64-79 ※無料送迎バスを運行している工場もございます。 ■受動喫煙対策/分煙:敷地内全面禁煙
      ★2つの働き方が選択できます。 [1]ナショナル社員 (転居を伴う異動の可能性あり) 月給25万5,200円~ [2] エリア社員 (自宅から通える範囲でのみ異動/地域限定) 月給22万2,000円~ ※経験・スキルを考慮のうえ決定

    株式会社オープンハウスグループ

    ディベロッパー
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー20F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 6,107名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全55件
    • 【OHG/首都圏】総務部(ポテンシャル採用)/プライム上場の安定感×裁量権のある環境
      • NEW
      【プライム上場/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/中途社員活躍の職場】 ■業務内容: 一般的な書類の押印手続きや備品購入等の庶務業務から不動産ならではの宅建業に関する業務など総務業務全般を幅広くお任せします。社員が快適に業務に集中できる環境づくりを担う重要な役割です。業務を通して、幅広い経験を積むことができ、キャリアアップを目指せます。将来的には、総務部門の中核メンバーとして、より大きな裁量を持って活躍していただくことを期待しています。 ■具体的には: ・庶務業務全般(押印、承認等) ・車両管理(社用車の維持管理、予約管理等) ・宅建業に関する管理業務 ・物品購入、手配 ・各種書類の承認、押印手続き ・その他、総務部門における各種業務 ■組織構成: 総務部メンバーは20名程度(うち女性9名)。 年齢層は20代前半~30代前半が中心で比較的若いメンバーが多く新卒と中途の割合は半々となります。 ■募集背景: 当社の総務部門は、圧倒的な成長を続ける会社の円滑な運営を支える重要な役割を担っています。社員が働きやすい環境を整え、よりコア業務に集中できるよう、総務部門の体制強化を図ることになりました。そこで、総務業務全般を幅広くお任せできる方を募集します。未経験の方でも、向上心を持って業務に取り組む姿勢があれば歓迎いたします。経験者の方はもちろん、これから総務の世界でキャリアを築きたい方のご応募もお待ちしております。 ■当社の特徴・魅力: ・「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を兼ね備える会社 …弊社は東証プライム上場企業なので会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、圧倒的な成長も同時に実現している会社です。  大手企業の良いところとベンチャー企業の良いところを兼ね備えているのが魅力です。 ・キャリアアップのチャンス …圧倒的な成長率を誇る弊社では、学歴や経験に関わらず、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。 変更の範囲:当社グループの業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社グループの拠点全般
      <予定年収> 392万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,100円~275,600円 固定残業手当/月:52,900円~84,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給・昇格:年4回※間接部門は年2回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】経理担当 ※プライム上場/土日祝休み/11期連続過去最高の売上・利益を更新
      • NEW
      【設立16年で東証プライム上場のメガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■業務概要: 主に以下の業務について、ご経験・意欲に応じてメイン又はサブ担当をお願いします。 ・単体決算(日次・月次・四半期・年次) ・会社法に基づく計算書類の作成 ・税務関連業務 ・会計業務フローの整備(既存業務フローの効率化/会計基準・税法改正に伴う対応) ・システム導入等に関するプロジェクト推進  ※変更の範囲:当社の定める業務 ■組織構成: 経理部メンバーは現在21名(うち女性14名)。 年齢層は20代半ば~30代半ばが中心です。 8割以上が中途入社となり、様々な企業出身者が在籍しております。 ■当社の特徴・魅力: 【安心の東証プライム上場企業】 会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、適時開示を始めとした上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができます。 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 【圧倒的な成長スピード】 個人の力が最大限評価される環境です。昇格スピードも速く、1年~3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。自身の頑張り次第で全面的にバックアップされる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,300円~348,400円 固定残業手当/月:60,700円~81,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収・経験を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給・昇格:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベイカレント

    総合コンサルティング
    東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー
    • 設立 1998年
    • 従業員数 5,904名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全70件
    • 【大阪/東証プライム】セキュリティエンジニア◆日経最大手ファーム/業界最高水準給与レンジ◎連続増収中
      • NEW
      【日経最大手コンサルファームからシステムインテグレーション領域において新会社を設立/大手プライム案件等多数/ITコンサル・マネジメント・スペシャリスト等キャリアパス多数/領域・サービス問わない『ワンプール制』】 ◎コンサルタントとSEがワンチームとなることで、国内外の様々な課題解決が可能 ◎大手プライム案件が多数で様々な業界のセキュリティ案件の経験を積むことができる ◎業界トップの給与レンジ×残業25~30時間の働きやすい環境 ※株式会社ベイカレント・テクノロジー(システム開発事業)に転籍出向予定(勤務場所は同じ) ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ネットワークやシステムの脆弱性評価とリスクアセスメント ・セキュリティ対策の実施(ファイアウォール設定、侵入検知システム、暗号化など) ・セキュリティインシデントのモニタリングと対応 ・セキュリティポリシーやプロセスの策定と改善 ・社内およびクライアント向けのセキュリティ教育とトレーニング ・新技術や最新の脅威情報の調査と導入提案 ■プロジェクト事例: ・金融/ウイルス対策ソフト導入計画の策定支援 ・通信/国際競技大会におけるサイバーセキュリティアドバイザリー ・金融/セキュリティグランドデザイン策定 ・消費財/情報セキュリティガイドラインの策定 ・小売り/店舗の情報セキュリティ・リスク管理の体制構築支援 ・自動車/セキュリティ認証プロセス改善支援 ■ポジションの魅力 (1)昇給・昇進のスピードと納得感 評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能。 (2)キャリア支援制度 一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下を達成。 (3)業界最高水準の給与レンジ 30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定。 (4)成長企業×成長業態 ベイカレント・コンサルティングは創業以来、連続増益増収を達成。近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファーム。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西拠点 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):317,600円~630,000円 固定残業手当/月:111,000円~170,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,600円~800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回 ※オファー金額は面接評価によります モデル年収:28歳マネージャー1000万円、38歳パートナー3000万円(+業績賞与) ※30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/未経験歓迎】ビジネスコンサルタント◆現年収以上オファー/転勤無/完全週休2日
      • NEW
      【二卒、完全未経験から国内大手コンサルファームで戦略・DXコンサルに挑戦/大阪拠点の立ち上げメンバーとして参加できる/個人の市場価値を高める】 国内外の大手金融機関のクライアントに対して、経営戦略・DX戦略立案からプロジェクトの実行・推進業務まで、一連のコンサルティング業務をお任せします。 ■業務内容:以下のような業務を上司の指示・レビューを受けながらお任せします ・クライアントの課題に対する仮説構築・検証、経営戦略・DX戦略の立案 ・立案した戦略の実行に向けた各種スケジュール・タスクの設計、実行支援 ・クライアント(役員層等)へ各種報告資料、各種成果物の作成等 【カジュアル面談からの選考も可能】 コンサルタント職に興味はあるけど、仕事や働き方のイメージが湧かなくて応募しづらいといった方はまずはカジュアル面談にご参加ください。 書類選考後、選考要素がないカジュアル面談で、働き方や仕事内容などを自由にお伺いいただけます。(面談後、ご辞退の場合もその後再応募可能) ■研修体制: ・入社1か月目: 2週間の集合研修でドキュメンテーションやロジカルシンキング等のコンサルタントの基礎を学んでいただき、その後2週間の実務研修を実施いたします。 ・入社2か月目・3か月目: 現場によるOJT形式の研修に加え、担当トレーナーによるフィードバックを実施し、研修組織と現場二軸での研修体制がございます。 3か月間の研修を終えたあと、正式にPJ配属となります。 ■魅力: (1)1つのプロジェクトのみを専任担当する「1プロジェクト制」により、顧客の経営課題に深く入り込むことが可能 (2)評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能(年収例:30歳:1000万円 35歳1500万円) (3)業種業界によるセクター配属が無い「ワンプール制」を採用しあらゆる業界・テーマの経験が可能。得意領域で経験を積みコンサルタントとしてのスキルを付け、異なる業界のテーマに参画することも可能 (4)コンサルタント一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下 (5)プロジェクトの上司や経営層などによる残業時間の管理・徹底(健康経営優良法人・ホワイト500に選出) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西拠点 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):317,600円~1,058,700円 固定残業手当/月:111,000円~369,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,600円~1,428,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 実力次第で大幅な昇給の可能性有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社U‐NEXT HOLDINGS

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区上大崎3-1-1目黒セントラルスクエア
    • 設立 2009年
    • 従業員数 4,905名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全61件
    • 法人営業◆事業用家賃保証サービスの提案/業種未経験歓迎/集中研修・OJTあり/フレックス/9
      • NEW
      ■業務概要: 株式会社USEN TRUSTへ在籍出向いただき、不動産会社さま・オーナーさまが抱える「家賃滞納」の課題に対しての課題解決に向け、当社が運営する事業用家賃保証サービス『テナント家賃保証』を不動産会社さまを中心にご提案し、ご利用頂くための営業活動となります。 当社の家賃保証サービスを取り扱って頂いている不動産会社さまや、代理店営業を行っている提携先企業など、この事業に関わる多くステークホルダーの方々に対し真摯に向き合い、信頼頂くためのサポート業務も行って頂きます。 ■株式会社USEN TRUSTについて: 店舗やオフィスなどのテナント賃貸における家賃債務保証業をはじめ、USEN-NEXT GROUPの事業会社各社が販売するデバイス機器などに延長保証サービスを付帯させるなど、保証事業を中心に「信用」「信頼」をお客様やステークホルダーに提供していくことで、持続可能な活気ある街づくりと、店舗・事業者の経済的な発展を支援しています。 ■業務詳細: ・不動産への「テナント家賃保証サービス」取扱代理店開拓 ・既存取引先へのフォロー業務 ・代理店のサポート業務 ■やりがい: 業務用音楽放送において業界トップクラスのシェアを誇るUSENグループは、 そのノウハウを活かし開業から店舗運営まで幅広くサポートする「店舗の総合サービス」を展開しています。 店舗のレジシステムをはじめ、店舗保険や電気・ガス等のエネルギー、キャッシュレス決済ツールまで、幅広く店舗向けソリューションサービスを取り扱っています。その中でも、家賃保証サービスは新規開業店にとって必要不可欠であり、何よりも早めに契約しなければならない重要なサービスです。 このサービスを起点として、お客様である店舗とのつながりが発展していくことになりますので、やりがいと使命感のある仕事であると感じられます。 ■所属部署について: 20代から40代までのスタッフが家賃保証事業の本部に所属しています。 各人が組織に所属しながらも自律的に行動を起こし、部門全体を巻き込んでのオープンなコミュニケーションができる環境が整っています。 ■ご入社後の研修など 1ヶ月程度の集中研修を実施いたします。なお、入社後約3ヶ月はOJTが同行営業などつきっきりでサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 株式会社USEN TRUST 住所:東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社USEN TRUST 千葉 住所:千葉県千葉市中央区富士見2-5-12 GRAND CENTRAL CHIBA 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1(コンカード横浜 3F) 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,310,342円~4,965,520円 固定残業手当/月:49,262円~73,892円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 285,715円~428,572円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸額の1/14が月収金額となります。また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。 ■年俸改定:年1回(11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 営業戦略・事業推進◆ロボティクス事業※業界経験不問◆配膳ロボなど次世代DX商材の選定~導入◆在宅可
      • NEW
      【USENグループの注力事業!※ロボティクス経験不問!◆営業出身者歓迎!次世代のDX商材の発掘~販売マーケティングまで◆立ち上げフェーズに参画!】 ■業務概要 UーNEXT等でおなじみの当社では、配信事業だけでなく、BGMや電力、ロボティクス事業など幅広い事業を展開しております。U-NEXT グループ全体でロボティクス事業を骨太化するための事業開発・推進業務を担当いただきます。市況感や顧客の声などから、今後新しいどういったロボティクス製品を販売していくべきかを検討し、マッチする製品を選定、社内に導入、グループ会社の営業部隊が販売できるような道筋を立てていただきます。 【ミッション】 ・ロボティクス事業の横断的な整理、成長戦略と事業モデルの確立・パートナーシップの構築と業界連携の強化 ・AI やロボティクス技術を活用した新たな事業創出 ・事業会社(USEN 社と ALMEX 社)と連携し、スケールさせる ■業務詳細 ◆事業戦略&パイロットマーケティング統括 ・グループ内外の事業化可能性を検討 ・成功モデルの構築・横展開 ・市場仮説の検証、PoC支援 ・顧客接点のある部門と連携しマーケットイン型で構想立案 ◆アライアンス&技術戦略統括 ・海外メーカーやパートナーの発掘(展示会などの参加)・契約・関係構築 ・OEM・ODM 含む交渉、契約管理 ・技術的な目利きや知財/互換性の評価 ・パートナーとの技術連携戦略の策定 ※スキル・特性を見極めて、お任せする内容を決定いたします。 ◆現在グループ会社で販売中・販売予定の商材 配膳ロボット・業務用清掃ロボット・調理ロボット等 ■組織構成 部長、ハードウェアエンジニア1名、事業開発担当1名 ※うち2名はロボット関係出身でロボット関係に詳しいため、専門的な知識に関しては相談できる環境です。 ■ポジションの魅力 ・グループ全体としての戦略検討まで手が届くほか、立ち上げフェーズの組織のため裁量権が大きく、一気通貫で挑戦することが可能です。 ・新規事業ということもあり、ダイレクトに経営層含め意見相談ができる環境となっています。 ■働き方 在宅相談可/フルフレックス 残業:全社平均25h程(7.5h勤務) 出張:国内主張あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,965,520円~9,413,780円 固定残業手当/月:80,050円~184,730円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 434,730円~857,142円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験、スキルに応じ決定させて頂きます。 ※年俸額の1/14が月収金額となります。また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。 ■年俸改定:年1回(11月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2007年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【品川】経理/連結決算◆プライム上場でスキルアップ/大丸・PARCO等有名百貨店展開/フルフレックス
      • NEW
      【23の企業の親会社経理として、上場経理経験や連結決算の経験を積めます/全国約15店舗大丸・松坂屋やPARCOなど全国展開している老舗有名百貨店や商業施設など23企業をグループ傘下に持つホールディングス企業。土日祝休み/年休125日/フルフレックス/リモート可】 当社は全国で15店舗を展開する大丸・松坂屋やPARCOなどを傘下に持つホールディングス企業です。この度、経理部門にて決算担当(連結担当)スタッフを募集いたします。 当社グループは、ホールディングス・百貨店・SC事業・不動産事業・金融事業・卸事業など様々な事業があり、幅広い業務経験を積み成長に繋げていただくことができます。ご応募者の方のスキル等に応じてご相談させて頂きます。 ■主な業務内容: ・年度決算(IFRS※1及びJGAAP※2)、四半期決算(IFRS)、月次決算(IFRS) ・税務業務(税金計算、申告等) ・決算発表関係資料の作成 ・J-SOX対応 ・予算策定サポート(上期・下期) ※1 IFRS:国際会計基準、※2JGAAP:日本基準 ※3 主に百貨店やショッピングセンター事業などを経営する事業子会社 ■組織体制: 担当部門によりますが、例として部長1名、スタッフ9名で構成されています。 ■業務の魅力: ◎成長できる環境:上場しているホールディングスの連結決算や単体決算、子会社の決算担当などご経験にあわせて様々な経験を積んでいただけます。子会社側(被連結決算)経験のみの方でも歓迎しています。また、国際会計基準(IFRS)を導入しており、今後日本でもIFRS基準の企業が増加していく中で、IFRSの経験を深めることができる環境です。 ◎働き方:在宅勤務を週に1~2日程度、且つ、フルフレックスタイム制です。業務の状況によりご自身でタイムマネジメントをしながら柔軟に働いていただける環境が整っています。 ◎働く人:各グループ会社の出向者やキャリア小売業ということもあり、社員の方のコミュニケーション力がとても高い環境です。経理組織のみならず、別部署の方とのコミュニケーションも大切にしていますので、人とのコミュニケーションが好きな方に是非お越しいただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区港南1丁目2-70 品川シーズンテラス21階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 610万円~835万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~505,000円 <月給> 375,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回 【昇給】年1回 【残業代/月】別途支給 ※給与は、就業時間・ご経験・スキルに応じて変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】経理◆グループ会社決算※連結経験不問◆プライム上場/有名百貨店を展開◆スキルアップ環境◎
      • NEW
      【23の企業の親会社経理として、上場経理経験や連結決算の経験を積めます/全国約15店舗大丸・松坂屋やPARCOなど全国展開している老舗有名百貨店や商業施設など23企業をグループ傘下に持つホールディングス企業/上場経理・連結決算のご経験は不問です。これから上場経理のキャリアを積んで行きたい方からの応募歓迎/土日祝休み/年休125日/フルフレックス/リモート可】 当社は全国で15店舗を展開する大丸・松坂屋やPARCOなどを傘下に持つホールディングス企業です。この度、経理部門にて決算担当(グループ会社担当)スタッフを募集いたします。 IFRS基準を導入しているため、国際会計基準の知識を深めたい方にも最適な環境です。また、在宅勤務やフルフレックス制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ■主な業務内容: ・年度決算(IFRS※1及びJGAAP※2)、四半期決算(IFRS)、月次決算(IFRS) ・税務業務(税金計算、申告等) ・決算発表関係資料の作成 ・J-SOX対応 ・予算策定サポート(上期・下期) ※1 IFRS:国際会計基準、※2JGAAP:日本基準 ※3 主に百貨店やショッピングセンター事業などを経営する事業子会社 ■組織体制: 担当部門によりますが、例として部長1名、担当部長1名、スタッフ5名の構成です。 ■業務の魅力: ◎成長できる環境:上場しているホールディングスの連結決算や単体決算、子会社の決算担当などご経験にあわせて様々な経験を積んでいただけます。子会社側(被連結決算)経験のみの方でも歓迎しています。また、国際会計基準(IFRS)を導入しており、今後日本でもIFRS基準の企業が増加していく中で、IFRSの経験を深めることができる環境です。 ◎働き方:在宅勤務を週に1~2日程度、且つ、フルフレックスタイム制です。業務の状況によりご自身でタイムマネジメントをしながら柔軟に働いていただける環境が整っています。 ◎働く人:各グループ会社の出向者やキャリア小売業ということもあり、社員の方のコミュニケーション力がとても高い環境です。経理組織のみならず、別部署の方とのコミュニケーションも大切にしていますので、人とのコミュニケーションが好きな方に是非お越しいただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区港南1丁目2-70 品川シーズンテラス21階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 490万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~405,000円 <月給> 305,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回 【昇給】年1回 【残業代/月】別途支給 ※給与は、就業時間・ご経験・スキルに応じて変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シーユーシー

    医療コンサルティング
    東京都港区芝浦3-1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 464名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全18件
    • 【田町*リモート可】広報・マーケティング担当◆スキルアップ*医療業界の社会貢献性
      【企業ブランディング・広報業務をお任せ/医療業界の成長企業でキャリアアップ◎/年収600万円以上】  【はじめに】 今回は、広報・PRのリーダー候補を募集します。同社のブランディング・事業拡大に関わる広報全般をお任せします。 【業務内容】 ■メディアリレーションズ: ・プレスリリース作成・配信、取材対応、メディア提案 ・メディアキャラバンの企画・実施 ■インナーコミュニケーション ・社内ポータル、社内報の企画・制作 ・社員エンゲージメント向上施策の企画・運用 ・社内イベントの企画・運営(周年イベント、月次イベント、表彰式など) ■採用ブランディング: ・広報コンテンツ制作(社員インタビューやイベントレポートなど) ・採用イベントでの魅力発信 ・SNS(Facebook, X, LinkedInなど)の企画・運用 ■コーポレートサイトの企画・運営: ・サイトコンテンツの企画、更新、効果測定 ・SEO施策、UI/UX改善提案 ■危機管理広報: ・危機対応発生時のクライシス広報対応 ・社内情報ガイドラインやエスカレーションフロー管理 【魅力ポイント】 ■社会貢献性の高い事業: 医療・ヘルスケア領域で、超高齢社会の課題解決に直接貢献できます。 ■スキルアップ: 医療現場から社会全体と多様なステークホルダーとの対話を通じ、専門性の高い情報を分かりやすく魅力的に伝える力が養われます。広報のプロとして、本質的なスキルアップができる環境です。 【社風・企業文化】 経営陣をはじめフランクなコミュニケーションの組織で、柔軟で率直な意見交換ができる風土です。 また、挑戦を歓迎する社風で、アイデアと行動力がダイレクトに企業成長に反映されます。 【株式会社シーユーシーとは】 「医療という希望を創る。」のミッションのもと、国内外の医療課題の解決に向き合っているヘルスケアベンチャーです。訪問診療クリニックの経営支援から、病院や透析・外来クリニックの経営支援、訪問看護ステーション・ホスピス、メディカルケアレジデンスの運営まで、幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,812円~532,042円 固定残業手当/月:75,188円~100,376円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~632,418円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職採用の為、交通費・残業手当は給与に含む ※上記給与詳細は、経験・スキルに応じ、当社規定により決定 ■報酬更改:年2回 ■業績評価:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】M&Aアドバイザリー(ディール担当) ◆M&A先の選定や契約などをお任せ/グロース上場
      【M&Aアドバイザリーを募集・候補先選定から契約までお任せ/グロース上場の安定性・成長性◎】 ■業務内容: 医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指し、訪問診療クリニックや病院等の医療機関の経営支援を行っている同社で、医療法人のM&A支援を行っているアドバイザリー部において、M&Aのフロント・ディールをご担当いただける方を募集しております。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)】 ・M&Aの候補先の選定や提案 ・M&Aに関するアドバイス ・M&Aの相手先との交渉やスキームの構築 ・企業価値(株式価値)の算定 ・デューディリジェンスの支援 ・契約書類の作成と交渉、支援 ※全国出張が発生することがございます。 ■キャリアパス: 本ポジションから下記のようなキャリアパスがございます。 ・国内外のMA全般に携わることが可能 ・事業企画としての責任者もしくは事業そのものの責任者(事業部長) ・数値管理だけでなく、現場でハンズオンで医療の変革を担う医療機関の経営ディレクター ・CUCの国内・海外新規事業開発、推進 ■やりがい/面白さ: ・マーケット規模は現在43兆円、数年ののちには約60兆円にものぼるという成長産業、かつ社会貢献性の高い事業を自ら生み出す機会が多くございます。 ・CUCが目指す透析医療の在り方(過疎地展開、在宅腹膜透析のパッケージ化等)が、将来性が高いと感じることが可能です。 ・医療や高齢化というテーマは、世界の国々共通な課題であることから、国内はもちろん将来的には海外に向けた挑戦も可能というテーマの大きくやりがいを実感できます。 ■株式会社シーユーシーとは: 私たちCUCグループは、世の中にあるさまざまな医療の「負」の解決に取り組んでいる企業です。「住み慣れた家で最期まで過ごしたい」と願う人々の理想を叶える在宅医療事業から、地域の病院の健全な運営を支える経営支援事業、最近では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための新規事業や、ベトナム・インドネシアでの海外事業まで。人々が医療を必要とするあらゆるフェーズで、幅広い事業を提供している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):501,000円~942,208円 <月給> 501,000円~942,208円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・スキル・ポジションなどを考慮し決定 ■報酬更改:年2回 ■業績評価:年2回(4月・10月) ※等級によっては年1回 ※いずれも当社人事制度・規程に準ずる。会社の業績、個人の勤務評定などを総合的に勘案し各人ごとに決定 ※管理監督者採用のため、交通費・残業手当は給与に含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カルビー株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館22F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 1,960名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全9件
    • 【本社】社内SE(基幹システム・SAP/会計領域)※遠隔地からのリモート勤務相談可
      ◆職務概要 会計領域の業務システム(SAP)の運用管理や、DX関連施策の企画、実行管理を担当いただきます。 現在、会計・人事領域を兼任で担当するメンバーがおり、入社後はこのメンバーから会計領域を引き継ぎ、主担当としてプロジェクトをリード頂きます。 ・財務会計・管理会計(原価管理含む)領域における業務システムの運用管理 ・財務会計・管理会計(原価管理含む)領域におけるDXの企画、実行管理 ※経理、財務部門を中心に、生産、営業、調達、研究、原料栽培など、社内の各部門の社員、および協力会社(ITパートナー)と密にコミュニケーションを取りながら進めていく仕事です。 ◆ミッション カルビーグループは、2025年度までを構造改革期、2030年度までを再成長期と位置づけ、2049年の創立100年を超えて成長し続ける企業を目指しています。このビジョンを実現するために、国内事業の収益力強化や海外・新規事業の拡大において、IT/DXの役割が重要性を増しており、IT部門の体制強化を進めていきます。 その中でも会計領域は、以下の取り組みを推進しております。 【国内】SAPを中心にした基幹システムを2016年より利用しており、経理・財務領域のDXによるさらなる業務効率化や収益・原価管理の高度化などの取り組みが求められています。 【海外】現地グループ会社およびグローバルでの経営情報の可視化を進めています。 【新規事業】事業内容や規模に即したIT基盤の導入および運用管理が求められています。 中期的には、2030年代での基幹システム刷新を検討しており、社内の関連部署と協力しながら主体的に業務を遂行し、将来的にはIT部門における会計領域担当の中心となって会計DXの推進、基幹システムの刷新を主導していただける人財を求めています。 ◆就業環境 ・情報システム部は11名の組織となります。社内の業務系アプリケーションを担当するシステム企画課への配属、現在6名が在籍しています。 ・会計・SCM・営業などの領域毎にメイン担当を置いており、少数精鋭組織の中で、裁量をもって関わることが可能です。 ・SIerや他事業会社からの中途入社者も多数在籍をしております。 ・在宅勤務(リモートワーク)併用可能、東京以外からのリモート勤務においてもご経験に応じて相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館22F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~550,000円 <月給> 360,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※管理職の場合の賞与は年1回(5月)となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内/リモート可】人事企画(制度/組織人事等)◆体制強化に向けた増員◆
      ◆ミッション カルビーグループの競争優位の源泉であり、今後の成長の原動力となるのは人財です。一人ひとりの多様性を活かした「全員活躍」の考え方のもと、これまで以上に高い視点で挑戦を促し、従業員の成長を会社の成長につなげていくしくみを構築していきます。26年度の新人事制度改訂に向けて検討を進めていますが、運用こそが肝です。新人事制度の企画・運用を担当する人財を強化したく、今回外部からの採用をすることに至っています。 ◆職務詳細※ご本人の経験・志向により、アサインメントを決定します。 ・人事制度の企画立案、運用の推進(特に評価報酬に付随する業務) ・要員管理、組織人事に関する業務 ◆就業環境 配属先は人事・総務本部 人財戦略部 制度運用課となります。丸の内オフィスへの勤務ですが、在宅勤務の併用が可能です。 ◆働き方/就業環境「Calbee New Workstyle」 働きやすい環境を目指しニューノーマルの働き方を推進しています。 ・モバイルワーク制度の導入 ・フレックスタイムのコアタイムを廃止しフルフレックス導入  ・社員一人一人が「圧倒的当事者意識」をもって新しい働き方に取り組んでいます  ・Calbee New Workstyleのさらなる推進を目指し丸の内本社オフィスが2021年9月にリニューアル 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館22F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~550,000円 <月給> 360,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※管理職の場合の賞与は年1回(5月)となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LITALICO

    その他・各種スクール
    東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー15F/16F/20F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 4,601名
    • 平均年齢 31.9歳
    求人情報 全72件
    • 【東京/未経験歓迎】お子さまの発達支援プランナー※残業約12h/転勤無し/最長6年の育児休暇
      • NEW
      ~観察力・カウンセリングスキルを活かし、お子さまの未来をつくっていくお仕事です/教室長・エリアマネージャーへのステップアップあり/数値を見る力・マネジメントスキルも身に着けることが可能/完全週休二日制・月残業約12h~ ■「LITALICOジュニア」について 「LITALICOジュニア」は、発達が気になるお子さまに対してオーダーメイドの授業を行う、マンツーマン特化型の学習教室です。お子さま一人ひとりに合わせた授業の企画・実施を通じて、できることを増やし、自信を育むことを大事にしています。担当人数は約15名(一日平均3名の授業)。その「ひとり」に丁寧に向き合っていただくことができる環境です。 ■業務内容: (1)授業準備 1人1人のお子様に合わせたカリキュラムをオーダーメイド (2)個別授業の実施:カリキュラムに沿い、お子さまの「楽しい」と思える授業を企画、授業後の保護者様へのフィードバック (3)トレーナーからのフィードバック:当日指導を録画し、トレーナー(育成担当)と振り返りを実施・目標に対する手立ての見直し・次回の授業計画の相談 (4)ケース検討MTG:担当のお子さまの支援方法を、スタッフ全員で検討 (5)授業提案:保護者様へ費用の説明 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: 入社時の座学研修・OJT研修のほかに、入社後3か月6か月のタイミングでフォローアップ研修、教室長/トレーナー研修があります。成績をあげる教育ではなく、ソーシャルスキルという「自分らしく生きていく力」を育む支援ができる完全オーダーメイドカリキュラムなため、お子様に本当に必要な教育を提供できます。 ■職務の特徴: LITALICOジュニアは全国に150教室を越えるソーシャルスキル&学習教室です。一人ひとりのお子さまに合った指導を届けることで、お子さまの困りごとや生きづらさに対してアプローチを行っています。児童福祉法に則って運営している「LITALICOジュニアスタンダードコース」と、私費事業として展開する「LITALICOジュニアパーソナルコース」があり、今回は「LITALICOジュニアパーソナルコース」の募集となります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京都内の各教室いずれか 住所:東京都内の各教室いずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,500円~298,200円 固定残業手当/月:33,900円~46,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,400円~344,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収は賞与を含んだ額になります(年2回、評価査定により決定) ■賞与あり 年2回支給(対象:正社員・契約社員) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験歓迎/子ども好きの方大歓迎】児童向けのマンツーマン学習支援 ~充実の研修制度あり~
      • NEW
      ~観察力・カウンセリングスキルを活かし、お子さまの未来をつくっていくお仕事です/教室長・エリアマネージャーへのステップアップあり/数値を見る力・マネジメントスキルも身に着けることが可能/完全週休二日制・月残業約12h~ ■「LITALICOジュニア」について 「LITALICOジュニア」は、発達が気になるお子さまに対してオーダーメイドの授業を行う、マンツーマン特化型の学習教室です。お子さま一人ひとりに合わせた授業の企画・実施を通じて、できることを増やし、自信を育むことを大事にしています。担当人数は約15名(一日平均3名の授業)。その「ひとり」に丁寧に向き合っていただくことができる環境です。 ■業務内容: (1)授業準備 1人1人のお子様に合わせたカリキュラムをオーダーメイド (2)個別授業の実施:カリキュラムに沿い、お子さまの「楽しい」と思える授業を企画、授業後の保護者様へのフィードバック (3)トレーナーからのフィードバック:当日指導を録画し、トレーナー(育成担当)と振り返りを実施・目標に対する手立ての見直し・次回の授業計画の相談 (4)ケース検討MTG:担当のお子さまの支援方法を、スタッフ全員で検討 (5)授業提案:保護者様へ費用の説明 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: 入社時の座学研修・OJT研修のほかに、入社後3か月6か月のタイミングでフォローアップ研修、教室長/トレーナー研修があります。成績をあげる教育ではなく、ソーシャルスキルという「自分らしく生きていく力」を育む支援ができる完全オーダーメイドカリキュラムなため、お子様に本当に必要な教育を提供できます。 ■職務の特徴: LITALICOジュニアは全国に150教室を越えるソーシャルスキル&学習教室です。一人ひとりのお子さまに合った指導を届けることで、お子さまの困りごとや生きづらさに対してアプローチを行っています。児童福祉法に則って運営している「LITALICOジュニアスタンダードコース」と、私費事業として展開する「LITALICOジュニアパーソナルコース」があり、今回は「LITALICOジュニアパーソナルコース」の募集となります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京都内の各教室いずれか 住所:東京都内の各教室いずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,500円~298,200円 固定残業手当/月:33,900円~46,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,400円~344,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収は賞与を含んだ額になります(年2回、評価査定により決定) ■賞与あり 年2回支給(対象:正社員・契約社員) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フォーラムエンジニアリング/コグナビ

    アウトソーシング
    東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー15階
    • 設立 1981年
    • 従業員数 4,967名
    • 平均年齢 38.7歳
    求人情報 全22件
    • 機電系エンジニア/転勤なし・大手メーカー勤務・月給30万円~
      • NEW
      • 締切間近
      ★「今の仕事を活かして手に職をつけたい」「大手メーカーで働きたい」という方歓迎いたします。 ★トヨタ自動車株式会社、いすゞ自動車株式会社、日産自動車株式会社、日野自動車株式会社、カワサキモータース株式会社、スズキ株式会社、株式会社SUBARU、ダイハツ工業株式会社など、大手メーカーのプロジェクト多数!あなたに最適なフィールドをご提案させていただきます。 ★実務経験が少ない方も歓迎します! 【 プロジェクト例 】 ■自動車(HV・EV)の設計 ■デジタルカメラ筺体の樹脂設計 ■各種ロボット、産業装置の機構設計 ■精密機器、医療用機器の設計 ■ECU製品の新機種立ち上げ・生産技術 ■真空装置の量産ラインの立ち上げ・保全 ■自動車ラジエーターの歩留まり率の向上 ■スマートフォンなど民生デジタル機器の品質保証 ■自動車部品・電子部品の品質保証 ■輸送機器部品の品質保証 ■制御ソフトの品質保証 プロジェクト数:9,897件(2024年度実績) ※詳細は面談時に労働条件説明書にて明示します。 【主要取引先(敬称略・50音順)】 株式会社IHI、トヨタ自動車株式会社、パナソニック株式会社、株式会社日立製作所、富士通株式会社、三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社、矢崎部品株式会社 他多数 取引事業所数:1,376事業所(2025年3月31日現在) ★サポート体制も充実! 元エンジニアのキャリアカウンセラーがしっかりサポートし、アドバイスやスキルアップ支援を行います。 ◎以下ツールの経験者、歓迎! CAD(2D-CAD、3D-CAD)、ノギス、マイクロメータ、テスタ、三次元測定機、オシロスコープ、ロジックアナライザ、スペクトラムアナライザ、NC旋盤、フライス盤
      【入社後も転勤なしの大手メーカーのみご紹介】 全国24都府県 <勤務地一覧> ■東北/宮城県、福島県、岩手県、山形県 ■関東/群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県 ■甲信越/山梨県、長野県 ■中部/静岡県、愛知県、三重県 ■関西/滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県 ■中国/広島県、山口県 ■九州/福岡県 受動喫煙対策:あり 以下該当拠点については、屋内禁煙・屋外に喫煙スペースあり 八王子フォーラム・厚木フォーラム・広島フォーラム <◎入社後も転勤なし◎ご自宅から通いやすいエリアで働けます!> お住いから通勤圏内のお仕事のご紹介はもちろん、 地元で働きたい方はそのエリアのお仕事をご紹介することも可能! 入社後も転勤はないため安心して就業していただけます。 通勤時間が短くなることで、趣味に費やす時間・家族とのコミュニケーションが増えたなど、喜びの声が多数上がっています。 長時間の通勤や満員電車から解放されませんか? ※詳細は面談時に労働条件説明書にて明示します。 ※下記は勤務先例となります ※就業先により自動車通勤OK
      【現職の給与、希望年収を考慮】 月給:30万円~55万円+各種手当 ★上記金額には月1万円の住宅手当が一律で含まれています 別途、時間外労働分(1分単位で全額支給)、賞与(年2回)を支給 ※能力・経験を考慮し当社規定により決定 ※詳細は面接時に説明いたします ※法定外・法定休日労働いずれも1分単位で計測し、 所定の割増率を乗じた金額で支給 【社員の年収例】 506万円/29歳/独身(月給30万円+各種手当+賞与) 624万円/34歳/配偶者あり、子供1人(月給37万円+各種手当+賞与) 689万円/39歳/配偶者あり、子供2人(月給40万8,000円+各種手当+賞与)
    • CADオペレーター/探求心をスキルに/月給30万円~/転勤無
      • NEW
      • 締切間近
      …………………………………………………………… ★「今の仕事を活かして手に職をつけたい」「大手メーカーで働きたい」という方歓迎いたします★ …………………………………………………………… ★トヨタ自動車株式会社、株式会社IHI、株式会社日立製作所、富士通株式会社、パナソニック株式会社など、大手メーカーのプロジェクト多数!あなたに最適なフィールドをご提案させていただきます。 ★実務経験が少ない方も歓迎します! 【CADオペレーターとは】 CAD/CAMなどのソフトウェアを用いて、ものづくりに欠かせない部品などの図面設計を行います。 まずは図面の修正や測定機の使い方などから簡単なところからスタート。 スキルを磨いて、将来的には機械設計などへキャリアアップすることも!将来もずっと役に立つスキルを手に入れませんか? 【プロジェクト例】 ■自動車部品などの製図、検査業務 ■産業機械のハーネス・回路設計補助 ■オーディオ部品のDFT(テスト容易化)設計 ■航空機などのプロペラ機械設計 プロジェクト数:9,897件(2024年度実績) ※詳細は面談時に労働条件説明書にて明示します。 【主要取引先(敬称略・50音順)】 株式会社IHI、トヨタ自動車株式会社、パナソニック株式会社、株式会社日立製作所、富士通株式会社、三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社、矢崎部品株式会社 他多数 取引事業所数:1,376事業所(2025年3月31日現在) ★サポート体制も充実! 「ものづくりに興味はあるけど何から始めればいいの?」と不安な方もご安心ください! 元エンジニアのキャリアカウンセラーがしっかりサポートし、アドバイスやスキルアップ支援を行います。 ◎以下ツールの経験者、歓迎! CAD(2D-CAD、3D-CAD)、ノギス、マイクロメータ、テスタ、三次元測定機、オシロスコープ、ロジックアナライザ、スペクトラムアナライザ、NC旋盤、フライス盤
      【入社後も転勤なしの大手メーカーのみご紹介】 全国24都府県 <勤務地一覧> ■東北/宮城県、福島県、岩手県、山形県 ■関東/群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県 ■甲信越/山梨県、長野県 ■中部/静岡県、愛知県、三重県 ■関西/滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県 ■中国/広島県、山口県 ■九州/福岡県 受動喫煙対策:あり 以下該当拠点については、屋内禁煙・屋外に喫煙スペースあり 八王子フォーラム・厚木フォーラム・広島フォーラム <◎入社後も転勤なし◎ご自宅から通いやすいエリアで働けます!> お住いから通勤圏内のお仕事のご紹介はもちろん、 地元で働きたい方はそのエリアのお仕事をご紹介可能! 入社後も転勤はないため安心して就業していただけます。 通勤時間が短くなることで、趣味に費やす時間・家族とのコミュニケーションが増えたなど、喜びの声が多数上がっています。 長時間の通勤や満員電車から解放されませんか? ※詳細は面談時に労働条件説明書にて明示します ※下記は勤務地例となります ※勤務先により自動車通勤OK
      【現職の給与、希望年収を考慮】 月給:30万円~55万円+各種手当 ★上記金額には月1万円の住宅手当が一律で含まれています 別途、時間外労働分(1分単位で全額支給)、賞与(年2回)を支給 ※能力・経験を考慮し当社規定により決定 ※詳細は面接時に説明いたします ※法定外・法定休日労働いずれも1分単位で計測し、 所定の割増率を乗じた金額で支給 【社員の年収例】 506万円/29歳/独身(月給30万円+各種手当+賞与) 624万円/34歳/配偶者あり、子供1人(月給37万円+各種手当+賞与) 689万円/39歳/配偶者あり、子供2人(月給40万8,000円+各種手当+賞与)

    アース製薬株式会社

    トイレタリーメーカー
    東京都千代田区神田司町2-12-1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 4,878名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【東京】自社EC事業における事務業務《福利厚生◎/残業5h程》日本を代表する日用品&医薬品メーカー
      ~事務経験者も歓迎/東証プライム上場/増収増益/国内トップクラスのシェアを誇る製品多数/福利厚生充実~ ■業務概要: ECモールでの商品登録・管理や画像登録・管理、商品ページ作成・管理業務を担当していただきます。新製品やRN品の情報管理も含め、多数のお取引企業へ提出する資料作成がメインの業務となります。営業部やマーケティング部との頻繁なやり取りが発生し、正確かつ丁寧な作業と円滑なコミュニケーションが求められます。 ■職務詳細: ・ECモールでの商品登録・管理業務 ・ECモールでの画像登録・管理業務 ・商品ページの作成・管理業務 ・新製品/RN品の情報、画像管理 ・多数のお取引企業へ提出する資料作成 ■組織体制: 配属先はチャネル戦略本部 ブランドプロデュース課で、9名のチームです。経験豊富なメンバーが多く、入社後のフォローも充実しています。チーム全体で協力し合いながら、目標達成に向けて取り組んでいます。あなたのスキルを存分に発揮できる環境が整っています。 ■同社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を多角的に展開しており、15期連続で増収を続けております。大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、ボトル1本で長期間使用可能な液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアにおいて新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、海外売上比率も順調に増加しております。連結子会社数10社、連結従業員数4180名の大企業であり、虫ケア用品や入浴剤では多くのシェアを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-12-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※賞与は当初数年間で段階的に増加します。 ■職種手当:係長以下で採用した場合 月額30,000円 ■役職手当:係長:10,000円、課長補佐:30,000円、営業課長:50,000円 課長:60,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤穂市】日用品の製造業務《調合工程や充填包装工程など》★福利厚生◎/有名ブランド多数
      ■業務概要: 同社は日用品の製造において高い評価を受けています。今回募集する製造職では、兵庫県赤穂市の坂越工場または赤穂工場にて、「アースノーマット」「モンダミン」「バスロマン」などの製造業務に携わっていただきます。具体的には、原料調合工程や充填包装工程など、製品が最終的に消費者の手に渡るまでのプロセスを担当していただきます。 ■職務詳細: ・原料の調合および混合作業 ・製品の充填および包装作業 ・製造ラインの運転およびメンテナンス ・生産プロセスの効率化および品質管理 ※将来的には、ライン長等管理業務をお任せすることを期待した採用です。 ■組織体制: 配属先となる生産本部には、坂越工場と赤穂工場を合わせて300名以上の社員が在籍しています。製造部門は、複数のチームに分かれており、各チームが協力し合いながら効率的かつ高品質な製品を生産しています。また、新人教育やスキルアップのための研修制度も充実しており、キャリアアップを目指す方にとって理想的な環境です。 ■当社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を多角的に展開しており、連続で増収を続けております。大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアにおいて新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、海外売上比率も順調に増加しております。連結子会社数10社、連結従業員数4180名の大企業であり、虫ケア用品や入浴剤では多くのシェアを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 赤穂工場 住所:兵庫県赤穂市西浜北町1122-73 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~350,000円 <月給> 255,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※賞与は当初数年間で段階的に増加します。 ■役職手当:係長:10,000円(係長採用の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    RIZAPグループ株式会社

    スポーツ・ヘルス関連施設
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 6,498名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【西新宿】財務戦略マネージャー/銀行対応やグループCF管理等◆国内最大規模のヘルステックカンパニー
      【「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出したRIZAPグループ/積極的なM&Aで事業領域を急拡大/転勤なし】 財務戦略部におけるマネージャーポジションを担当いただきます。 ■業務内容: 日々の銀行対応/財務業務全般/グループ会社のCF管理(/M&A)に関連する業務を担当いただきます。 ■RIZAPって、何の会社?: ◇RIZAPと聞くと、CMでよく見るパーソナルトレーニングやフィットネスのイメージが強いのではないでしょうか? 実はマーケティング戦略を得意として世の中に「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出し、積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大するなど、常に世の中に大きなイノベーションを起こそうと奮闘している企業です。 ◇当社のグループ会社には、キッチンアイテムで有名な「Bruno」やアパレルの「JEANS MATE」などがあり、現在までに約70社とM&Aを行い、のべ85事業を手掛けているtoCの事業会社の側面もございます。 グループ会社の領域は美容、アパレル、スポーツ、生活雑貨等の小売、食品など幅広く、一見すると「ジムとは全く関係がない」と思われる方も多いでしょう。 ◇ しかし、M&Aを積極的に推進する背景には”「人は変われる。」を証明する”の企業理念が軸となっており、RIZAPを起点としながら人々の「自己実現」を提供し、人生のライフスタイルをトータルサポートできるような事業構想を描いております。 ◇また直近では、完全無人の24時間ジム「chocozap」という新規事業を推進しており、 リアル店舗×デジタルの側面から日本の健康寿命の延伸に取り組み、 あらゆる年代の人々の自己実現が可能な社会を目指しています。 ■「chocoZAP (ちょこざっぷ)」 ◇ライザップが監修する軽い運動から始められる初心者向けのフィットネスジムです。 着替え不要で1日5分からでも、24時間365日コンビニ感覚でいつでも使えるジムとして、事業開始から約1年10カ月で47都道府県への出店を達成。店舗数:1,500店舗(2024年5月15日時点) ◇日経トレンディが選ぶ2023年度ヒット予想ランキングにて1位に選ばれました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):630,000円~800,000円 その他固定手当/月:200,000円 <月給> 830,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※その他固定手当:職能給を一律支給 ■昇給:年2回(6、12月) ■賞与:完全業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿】サービス開発担当◆フィットネスジム『chocoZAP』◆土日祝休◆積極的M&Aで事業拡大中
      【「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出したRIZAPグループ/積極的なM&Aで事業領域を急拡大/リモート可】 ■業務内容: ・chocoZAPの店舗サービス企画と運用 ・データの定量分析やユーザーインタビューなどの定性分析による課題の発見 ・課題を解決する施策の企画、実行により得られる価値による優先順位の検討 ・サービスの要件定義 ・調達部門、物流部門、店舗運営部門等と協業したサービス開発・改善のリード ・プロジェクトのタスク管理と進行 ・リリース後の効果検証とKPI管理、改善の実施 ■「chocoZAP (ちょこざっぷ)」 ◇ライザップが監修する軽い運動から始められる初心者向けのフィットネスジムです。 着替え不要で1日5分からでも、24時間365日コンビニ感覚でいつでも使えるジムとして、事業開始から約1年10カ月で47都道府県への出店を達成。店舗数:1,500店舗(2024年5月15日時点) ◇日経トレンディが選ぶ2023年度ヒット予想ランキングにて1位に選ばれました。 ■働く面白さ: ◇現在のRIZAPグループは、これまで培ってきたリアルでの「店舗」「人」「ブランド」などの強さを活かしながら、そこにデジタルやデータを融合させることで、既存の事業や業務のダイナミックな変革や、新しい事業サービスを創り出していく、まさに第2創業期といえます。 ◇0⇒1の新規事業立ち上げに関わりたい方や、世の中を変えるサービスに携わりたい方、それを支えるバックオフィスで仕組みを創っていきたい方、全ての方に活躍できるフィールドを御用意しております。 ■RIZAPって、何の会社?: RIZAPと聞くと、CMでよく見るパーソナルトレーニングやフィットネスのイメージが強いのではないでしょうか? 実はマーケティング戦略を得意として世の中に「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出し、積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大するなど、常に世の中に大きなイノベーションを起こそうと奮闘している企業です。 ■歓迎条件: ・プロジェクトマネジャーや、プロダクトオーナーとしての経験 ・リサーチやインタビュー、エスノグラフィーの経験 ・複数人のチームでの運用リーダー経験 RIZAP株式会社 サービス開発統括部への在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> RIZAP株式会社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~416,700円 <月給> 274,000円~416,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまで想定です。個別の経験、能力、面接評価によって決定します。 ■給与改定:年2回(6,12月)※評価制度による ■賞与:完全業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三菱総合研究所

    シンクタンク
    東京都千代田区永田町2-10-3
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,093名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全3件
    • 政策コンサルタント※脱炭素/気候変動分野◆調査研究・社会実証/安定の顧客基盤/在宅勤務可
      ■□三菱グループ・国内屈指の総合シンクタンク・コンサルティング企業/安定した顧客基盤・腰を据えて長期で働ける環境/福利厚生・休暇制度充実/在宅勤務可□■ ■職務概要: <脱炭素> (1)再生可能エネルギーの技術・政策に関する調査・コンサルティング (2)脱炭素技術(水素、CCUS等)に関する調査・コンサルティング (3)電力の効率利用・低炭素化技術(EV・蓄電池、スマートメーター等)に関する調査・コンサルティング <気候変動> (1)海外におけるエネルギー・環境分野のニーズ把握(現地市場の実態把握や中長期将来動向の予測など) (2)現地ニーズに適応した日本企業の発掘・マッチング (3)日本企業の海外事業展開戦略立案支援 (4)G to Gスキームの活用支援 (5)現地政府等による案件組成支援 等 ■当社について: ・総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、企業経営、社会インフラ整備、教育、医療・福祉、環境、資源・エネルギー、安全防災、先端科学技術、DX・ITなどのさまざまな領域において、常に時代の羅針盤たる役割を担ってきました。 ・研究員一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を越えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています。創業来のシンクタンクとしての強みを生かしつつ、社会実装に踏み込むことにより、社会課題を解決し、お客様の発展や社会変革に貢献することで、当社の持続的成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・銀座線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,900円~325,400円 <月給> 304,741円~495,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、当社基準により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 政策コンサルタント※ICT/メディア分野◆調査研究・社会実証/安定の顧客基盤/在宅勤務可
      ■□三菱グループ・国内屈指の総合シンクタンク・コンサルティング企業/安定した顧客基盤・腰を据えて長期で働ける環境/福利厚生・休暇制度充実/在宅勤務可□■ ■職務概要: (1)情報通信・メディア・ICT社会適用分野の政策・事業・技術に関するリサーチ及びコンサルティング・事業支援 (2)先進的ICT(AI・IoT・ブロックチェーンなど)を活用した広義の社会システムに関する検討・社会実証・事業化支援 ■当社について: ・総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、企業経営、社会インフラ整備、教育、医療・福祉、環境、資源・エネルギー、安全防災、先端科学技術、DX・ITなどのさまざまな領域において、常に時代の羅針盤たる役割を担ってきました。 ・研究員一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を越えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています。創業来のシンクタンクとしての強みを生かしつつ、社会実装に踏み込むことにより、社会課題を解決し、お客様の発展や社会変革に貢献することで、当社の持続的成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・銀座線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,900円~325,400円 <月給> 304,741円~495,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、当社基準により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エス・エム・エス

    人材紹介・職業紹介
    東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,343名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全146件
    • 【リモート中心】ソリューションセールス(リーダー候補)◆IT×ヘルスケアサービス/反響営業メイン
      • NEW
      <プライム上場/創業以来19期連続で増収増益/リモートワーク中心/年1回スキルアップ手当:15万円支給> ■業務概要: 働く人の健康をサポートするためのITを活用したヘルスケアサービス「リモート産業保健サービス」の提案を中心とした、ソリューションセールス・エンタープライズ開拓をお任せいたします。 セールスだからこそ得られる顧客の声をもとに、サービス改善に向けたサービスへのフィードバックなども行っていただくことを期待しています。 将来的には、リーダーとして組織を牽引頂くことを想定しております。 【変更の範囲:事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります】 ■具体的な業務: サービスのお問い合わせをいただいたお客様に対して以下のような業務を担当いただきます。 ・電話・WEB商談による課題のヒアリング、サポートプランの提案、見積もりの提示、受注 ・ヒアリング内容を元にしたサービスの改善への貢献 ・お客様満足度向上のための施策考案や実行 人事労務向けソリューションサービスの大手顧客の開拓 ・健康保険組合を顧客とする部門と連携しながらの顧客開拓 ・ヒアリング内容を元にしたサポートプランの提案、サービス開発 ・組織の営業推進、成果創出に向けた施策立案、運用  ・組織メンバーのフォロー、育成(将来的にお任せすることを想定) ■仕事のやりがい・働く魅力: ◎事業開発領域の為、今後も事業成長や組織拡大を見込んでおり、ヘルスケア事業の中で役割拡張やキャリアアップが可能です。ご経験やご志向に合わせて業務アサインやキャリアパスなど柔軟に検討いたします。 ◎健康経営や働き方改革の推進など、社会的意義の高いサービス提供を通じて社会貢献を感じることが出来ます。 ■当社について: 当社は、「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導などの40以上のサービスを開発・運営し成長を続けており、今後も新規事業の立ち上げ、既存事業の拡大を同時並行で推し進めていく予定です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 590万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,273円~501,525円 固定残業手当/月:126,394円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 491,667円~675,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定いたします。 ※固定残業手当は「職務手当」として支給 ■給与改定:年1回(考課結果による) ■超過勤務手当:1分単位で全額支給 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【マーケティング経験者向け】事業成長に導く戦略マーケティングポジション
      • NEW
      ■職務内容 まずは当社のいずれかの事業のマーケティングをご担当いただきます ・事業戦略と紐づけ、マーケティング戦略立案~実行 ・市場調査/競合調査/データ分析 ・オンライン/オフラインマーケティング業務全般 など ※どの事業に関わっていただくと良いかは、選考過程で候補者様のご意向を伺いながら、 最適な事業やポジションをご提案差し上げる想定です ■担当領域例 ※提供するサービス等含む詳細は弊社HP(https://www.bm-sms.co.jp/service/)をご確認下さい ・キャリア領域 高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」という社会課題に対し、「医療・介護の人手不足と偏在の解消」に貢献することで解決を目指しています。 ・カイポケ領域 高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」という社会課題に対し、「介護事業者の経営改善」に貢献することで解決を目指しています。 ・ヘルスケア領域 社会保障費の増大と生産年齢人口の減少により、「現役世代の負担がより深刻になる」という社会課題に対し、「健康な労働力人口の増加」に貢献することで解決を目指しています。 ・シニアライフ領域 高齢社会が直面する「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対し、「多様な選択肢と質の高い意思決定情報の提供」を通じて解決を目指しています。 ■事業領域ごとのマーケター活躍イメージ】 ・キャリア領域:当社において最大事業で、プロモーションやSEO、コンテンツ等を駆使し更なる集客やスケール拡大を目指します ・カイポケ領域:当社において拡大フェーズ事業で、データを活用しながら市場予測やSEO、オフラインマーケ等を駆使し、グロースを目指します ・ヘルスケア領域:当社において成長フェーズ事業で、ディスプレイやSEO、リスティング等を駆使し、認知度向上やリード獲得を目指します ・シニアライフ領域:当社において立ち上げフェーズ事業で、リスティングやCRM等を駆使し認知度向上、オペレーション構築等を目指します →各領域とも、事業戦略とマーケティングを紐づけて、マーケティング戦略の立案・実行を担っていただきます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,429,604円~5,569,752円 固定残業手当/月:107,110円~244,188円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 309,577円~708,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し、職位も含めて決定します。月給決定時には前職の給与も考慮します。 ■給与改定:年2回(考課結果による) ■超過勤務手当:1分単位で全額支給 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レスター

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区港南2-10-9
    • 設立 2019年
    • 従業員数 2,601名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全29件
    • 【東京】公共営業 担当者◆デジタル技術で地域DXを創造◆国内トップクラス半導体商社/東証プライム上場
      • NEW
      ~東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ ■募集背景: 高齢化や人口減少、過疎化といった課題が全国各地で深刻化する中、持続可能な地域社会の実現には、デジタル技術を活用した新たなアプローチが不可欠です。 私たちは、地域特有の課題に寄り添いながら、行政・民間(CATV事業者等)が連携することで、地域に根ざしたDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する事が急務であると考えています。こうした地域の課題と可能性に共感し、デジタル技術を通じて地域の未来を共に創造できる意欲ある方を募集します。(体制強化のための増員募集となります) ■業務内容: ◇自治体や地域CATV事業者との連携による情報発信基盤の高度化 (例) ・自主放送チャンネル用の地域コンテンツの放送/制作システムの構築 ・開かれた議会の実現(議会収録/配信システムの納入) ◇CATV回線やネットワークインフラを活用したスマート地域サービスの検討&提案 (例) ・防災情報発信・遠隔医療・教育支援 ◎いずれも東日本エリアにおける自治体、CATV事業者向けの提案が主となります。 ◎入社後は同じグループメンバーに同行しながら先ずは業界知識の習得に努めていただきます。 ■組織構成: 部長1名、課長1名、メンバー7名 ■担当業務の魅力: ・当社は最先端の半導体・電子部品からシステムソリューションまで一貫して提供できる稀有な存在です。この製品力や技術力、また調達ネットワークを活かし地域の産業やインフラに対して高度で現実的なDXソリューションを展開できます。 ・放送・映像機器分野においては日本トップクラスの実績を誇り、CATV事業者や自治体との取引経験も多数あり、地域メディアとの連携や、防災・情報配信・地域広報といった実装フェーズまでを支援できる企業力があります。 ■キャリアステップイメージ: 【入社直後】 グループリーダーを中心にOJTを実施し業務知識を習得していただきます。 【数年後に期待する事】 顧客課題をヒアリングし、その課題解決に向けたソリューションの提案から納入まで行っていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~345,000円 <月給> 240,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【汎用アナログ製品 】マーケティングマネージャー◆国内トップ級エレクトロニクス商社/東証プライム上場
      ~東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ ◇汎用アナログ製品のデマンドクリエーションとして、パワー系半導体のプロモーションや、中国半導体の販促活動に従事いただきます。 ◇汎用アナログ製品の潜在的ニーズの掘り起こし及びマーケティング活動の強化のため、将来的にマネージャーとして活躍いただくことを期待しております。 ■業務内容 ◎汎用アナログ製品の製品情報や市場動向をつかみ、拡販活動を推進していただきます。 ◎パワー系の半導体を理解し、マーケット分析を行い、プロモーション活動を実践いただきます。 ◎中華系の半導体を中心に大手顧客に対するリプレイス提案を実施いただきます。 ■担当業務の魅力 汎用アナログ製品のビジネス拡大に従事いただきますが、当社はインテル、SK Hynix、STマイクロなど世界TOPレベルの半導体メーカーや、特定分野に強いSONYなど数々のラインカードを揃えております。そのため、様々な角度から拡販戦略を練る事ができ、ダイナミックな結果をもたらすことが可能です。 ■キャリアステップイメージ 【入社直後】 社内研修に加えて、不定期ではありますが半導体メーカーによる製品トレーニングがございます。 【数年後に期待する事】 汎用アナログのマーケテイング責任者として、現グループリーダー相当を期待します。 ■働き方 ◎フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しております。業務状況、お子様の送迎、通院など個別事情によって柔軟に利用可能です。 ◎テレワーク可否:原則出社となります。 ◎休日出勤や出張など:休日出勤なし。出張あり。(状況により頻度は変わります) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 630万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,000円~625,000円 <月給> 355,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森六株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館18F
    • 設立 1916年
    • 従業員数 4,447名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全13件
    • 【栃木/真岡市】自動車向け内外装樹脂部品の機械設計(自社開発)◆第二新卒歓迎/東証プライム上場
      • NEW
      【実務未経験からも挑戦可:CATIA・3DCADの知見をお持ちの方へ】~ホンダのTier1メーカー/創業360年の森六グループの自動車事業/13カ国 61拠点にグローバル展開/充実な福利厚生で定着率高~ ■業務内容 自動車用内外装樹脂部品の設計(製品設計、作図、顧客折衝業務等)をご担当いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <入社後まずお任せしたい業務> ・同社が扱う部品の中でも比較的難易度の低いと言われる、動かない製品となる自動車の外装部品や、内装用のインテリア加飾パネル等の設計サポートからお任せします。 ※複数人のチームで同じ部品を設計していくため、教育を受けながら業務いただけます。 <ゆくゆくお任せしたい業務> ・いわゆる動く部品となるセンターコンソールやインストルメントパネルを扱っていきます。(例:エアコンの吹き出し口の周り等) ・現在はホンダ様が同社のメイン顧客ですが、国内だけでなく海外向けの自動車用の部品も扱える環境です。 ・上流となる構想設計や企画立案等の顧客折衝を含む業務も将来的にお任せ出来る環境です。 <取扱製品> 四輪外装部品:エンジンカバー/ラジエターグリル/ルーフスポイラー 等  四輪内装部品:インストルメントパネル/センターコンソール/インテリア加飾パネル 等  二輪部品:フォグカバー/リアーセンターカバー/スピーカーカバー 等 ■開発部設計課の組織構成 管理職2名、メンバー54名(総合職41名、生産職11名) 年齢としては30代17名、20代23名、40~50代12名です。 その中でも管理や解析など4つのグループに分かれていますが、今回配属となる設計グループは35名いる一番大きい組織です。 ■採用背景 変化の激しい自動車業界において、同社は樹脂部品のラインナップも増やしていく必要があります。こういった引き合い増加に伴う増員での募集です。 ■当社の強み 当社にとって「開発」の定義は、5~10年後のトレンドや技術を提案すること。「設計」の定義は、数年後の新車コンセプトに合わせて自動車部品をデザインすることです。これらを2本柱として、時代の変化に合わせた部品を企画・提案し、製造・供給まで一貫体制で行えることが当社グループの最大の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 開発センター 住所:栃木県真岡市寺内689-9 勤務地最寄駅:JR東北本線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~399,000円 <月給> 265,000円~399,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇格:年1回 ■賞与:年2回、4.9か月支給(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/太田】総務<管理職クラス>◆HONDA社No.1サプライヤー/プライム上場G/UIターン歓迎
      • NEW
      ~東証プライム上場・創業360年の森六グループの自動車事業/マイカー通勤可/13カ国 61拠点にグローバル展開/ホンダ社向け自動車用樹脂部品のトップメーカー~ ■職務内容: HONDA社を中心に、完成車メーカー向けの自動車内外装樹脂部品を生産しているTier1メーカーの当社の総務担当として幅広い業務をお任せいたします。 <詳細> ・拠点総務全般業務 ・安全衛生管理 ・労務管理 ・福利厚生管理 ・拠点採用業務 ・建屋設備保全管理 ・固定資産管理 ・環境管理 ■本ポジションの魅力: ・マイカー通勤可能、各種手当もありワークライフバランスを保ちながら就労いただける環境です。 ・プライム上場の森六グループのため、住宅手当や保養所といった福利厚生が充実しています。 ■同社の魅力 【創業355年の森六ホールディングスの自動車事業を担っている会社】同社は、二輪・四輪自動車の内外装部品の開発・製造・販売を行っています。近年自動車の軽量化が進み、金属から樹脂への代替が加速しており、同社が開発している外装部品の樹脂化の需要が増加しています。また、売上の多くをホンダ社が占めており、緊密な関係を構築していることから、新規製品の開発段階から携わることができます。グローバル展開にも積極的で北米やアジアを中心に開発・製造拠点がございます。 【積極的な設備投資】直近では鈴鹿工場の塗装設備増設や四国化工の新工場建設を行った他、メキシコの工場拡張や中国の倉庫増設の予定があり、売上拡大に伴い積極的な設備投資を行っています。 【長期就業が可能な職場】出産・育休の取得は100%であるため子育てと両立ができます。穏やかで温かい社員が多く、新卒離職者数は4%と非常に低く、中途社員の方も長く腰を据えて働いている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:群馬県太田市東新町817 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/足利市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):374,000円~580,000円 <月給> 374,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、4.9か月支給(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アンビスホールディングス

    介護・福祉関連サービス
    東京都中央区京橋1-6-1
    • 設立 2016年
    • 従業員数 5,255名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全26件
    • 【東京駅/プライム上場】財務(予実管理・融資関連業務等)◆経理・金融業界からキャリアップ/年休125
      • NEW
      【実務未経験から財務に挑戦できる/プライム市場上場で安定/2013年の創業以来、増収増益/年休125日】 ■募集背景 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。 事業拡大に伴い全社のKPI管理やM&A急増のための増員となります。 ■業務内容 ホスピス事業や地域医療再生事業を提供し、プライム上場・急成長中の同社にて、財務をご担当いただきます。 最初にお任せする業務としては、各種KPIの管理や予実管理からお任せ致します。未経験でもOJTがつきますので、業務を進めながら成長スピードに合わせて業務をお任せいたします! 〈業務詳細〉 ・予算作成、予実管理(月次・四半期) 当社グループの中期予算、単年度予算を策定し、各部署からの毎月の実績情報をもとに予実管理・分析を行います。 ・銀行対応(主に融資関連業務) 新規施設の開設資金は手許資金と銀行融資で賄うため、新規施設の開設が決定する都度、銀行との諸条件の折衝を行います。 ・M&A案件の検討・管理 当社はM&Aをホスピス事業の拡大や周辺事業への展開の方策の一つとして捉えており、取引先等からご紹介いただく案件を各部署と連携しながら検討・実行します。 ・法定開示書類のレビュー 四半期報告書や有価証券報告書などの開示書類について、関係部署で作成した資料をレビューする業務を行います。 ※ご希望・適性に応じてIR業務も一部お任せする可能性があります ■組織図 ・経理財務本部 財務部(CFO1名、次長2名、課長1名、メンバー2名) 20~30代のメンバーが活躍中です! ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル 7階 勤務地最寄駅:JR各線/JR東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,500円~329,000円 固定残業手当/月:50,400円~75,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,900円~404,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり※年2回(昨年実績3.5か月分、業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京駅】採用課長/本社部門※マネジメント経験活かせる!<東証プライム/在宅型の病床「医心館」を展開
      ★2013年創業以来拡大中のプライム上場企業にて、大幅な組織拡大に携わることが可能です! ★在宅型の病床「医心館」を展開、ホスピス事業のパイオニア! ★夏季・冬期休暇など休暇制度充実!年休125日! ■募集背景 中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、それに伴い本社部門も拡大中のため、各部署の人数を増員中です。 そのため、新たに第二採用部を設立し、採用により力を入れる体制を強化したいと考えております。課長として採用業務全般に加え、マネジメントまでお任せできる方を募集しています。 ■業務内容 第二採用部の課長として本社部門の採用戦略から計画立案・実行等をお任せいたします。 急成長を遂げる同社にて採用手腕を発揮し、さらなる成長を目指した組織作りに携わることができます。 ≪業務内容一例≫ ・採用戦略策定 ・採用計画立案・実行 ・採用プロセス管理 ・メンバーマネジメント ■入社後の流れ/評価軸 入社後、約2週間は簡単な業務からお任せしていき、全体感をつかんでいただきます。その後、徐々に業務の幅を広げていきますので安心して業務を行うことが出来ます。※分からないことがあればすぐに聞ける環境です。 評価に関しても、頑張りが反映されます。自己の業務を一通り担当できるようになり、周囲のフォローなどもできてくるようになると、役職が上がっていきます。 中途入社でのご入社後2年半で、メンバー⇒主任⇒課長と役職を上げられた方もいらっしゃいます。 ■組織構成 現在は部長(男性)1名、メンバー(女性)3名(20代~40代)で本社の採用活動を行っております。 ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル 7階 勤務地最寄駅:JR各線/JR東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~580,000円 <月給> 500,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご年収はご経歴などを踏まえて最終決定いたします。 ■決算賞与:年1回(昨年実績3.5か月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    東京都の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます