スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

企画・管理

リサーチ
職務経歴書テンプレートと書き方ガイド
ダウンロード可能なサンプルフォーマット付き

「リサーチ」の職務経歴書を作成する際に役立つテンプレート(ひな形)をご用意しました。ダウンロードしてそのまま使えるWord形式のサンプルと、職種別の書き方のポイントもご紹介していますので、参考にして、人事が会いたくなる魅力的な職務経歴書を作りましょう。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

「リサーチ」職務経歴書の書き方のポイント

  • 対象とする顧客や調査の規模を書いておきましょう。
  • 調査手法は定量・定性どちらも詳細に書きましょう。サンプルサイズも必須です。
  • 経験のある分析手法と使用ツールはすべて書きましょう。
  • 分析力だけでなく、提案力をアピールできるとライバルとの差別化ができます。

リサーチ職は、調査手法や分析手法、使用ツールなどがそのまま経験値として判断されます。業務内容や活かせる経験・知識・技術の項目に、なるべく詳しく書きましょう。定量調査、定性調査の実績も明記してください。加えて、顧客の規模感や調査の対象商材、調査の目的、サンプルサイズなども記載することで、業務内容やスキルがより採用担当者に伝わりやすくなります。

実績は、仕事の特性上、個人の成果を出しにくいため、成功事例として主なプロジェクトの内容を挙げるとよいでしょう。調査の目的、自分が携わったフェーズ、工夫したこと、調査結果が顧客に対してどう貢献できたかを簡潔に伝えてください。プロジェクトのメンバーをまとめる調整力、プロジェクトの推進力などもアピールできるため、関わるメンバーの人数や、他部門との連携なども盛り込むとよいでしょう。

リサーチ職は、調査や分析だけでなく、提案の仕方も注目されるポイントです。自己PRには、調査会社のリサーチャーであれば顧客、事業会社のリサーチャーの場合は意思決定をする役職者に対して、提案で工夫したことを具体的なエピソードをもとに記載し、アピールしましょう。また、調査結果を分析して提案するまでの一連の作業に幅広く携わっている場合は、マッチする企業の幅も広がります。社内で業務が細分化されている場合は、担当した作業に対して工夫したことや、納期調整、他部門との連携がアピールポイントになります。

「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

「リサーチ」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)

職務経歴書

20××年×月×日現在
氏名:○○ ○○

■職務要約

株式会社○○○○○に入社後、主に食品、化粧品、自動車などの消費財メーカーの顧客を対象にマーケティングリサーチ業務を約x年経験しました。調査設計や調査、データ集計・分析、レポーティングなど、ヒアリングから報告までの業務を一貫して担当。現在はプロジェクトリーダーとして、メンバーの管理や育成、社内外の調整業務にも携わっています。

■職務経歴

20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○

事業内容:マーケットリサーチ
資本金:x億x千万円(20xx年度) 売上高:x億x千万円(20xx年xx月)
従業員数:x,xxx人   上場:東証一部上場

正社員として勤務
20xx年xx月~現在 ○○部

【業務内容】
調査の企画・設計
調査票作成
調査員へのインストラクション
調査結果分析
レポーティング

【担当顧客】
○○○○株式会社(従業員数約x,xxx人)
株式会社○○○○(従業員数約x,xxx人)
株式会社○○○○(従業員数約x,xxx人)

【調査手法】
定量調査
・インターネット調査(新商品評価調査など/サンプルサイズ n=xxx)
・広告効果測定調査(食品メーカーの認知度調査など/サンプルサイズ n=xxx)
・電話調査(利用実態調査など/サンプルサイズ n=xxx)
・街頭調査(化粧品のネーミング調査など/サンプルサイズ n=xxx)

定性調査
・グループインタビュー(利用実態調査など/サンプルサイズ n=xxx)
・デプスインタビュー(実態調査など/サンプルサイズ n=xxx)
・ホームユーステスト(新商品評価調査/サンプルサイズ n=xxx)

【主なプロジェクト】
・20xx年、新商品のパッケージ改善のための調査で前年比xxx%の売り上げ拡大に貢献
大手食品メーカーの新商品のパッケージ見直しにあたり、インターネット調査を企画・実施し、狙うべきターゲット層の特定を行いました。加えて、ターゲット層のインサイトを把握するため、デプスインタビューも実施。調査によって、パッケージで訴求すべきポイントを明確にすることができ、前年比xxx%の売り上げ拡大に貢献することができました。

■活かせる経験・知識・技術

【分析ツール】

・SPSS
・ASSUM
・Access
・SAS


【分析手法】

・重回帰分析
・判別分析
・主成分分析
・因子分析
・クロス集計分析
・クラスター分析
・コレスポンデンス分析


■PCスキル
  • Word / 報告書、見積書、礼状などの社内外文書が作成できるレベル
  • Excel / IF関数、VLOOKUP、ピボットテーブル、マクロが使用できるレベル
  • PowerPoint / 会議資料、提案資料が作成できるレベル
■資格
  • 普通自動車第一種運転免許 / 20xx年xx月取得
  • 統計検定 3級 / 20xx年xx月合格
  • TOEIC Listening&Reading Test xxx点 / 20xx年xx月取得

■自己PR

<プロジェクト推進力>

プロジェクトリーダーとして、メンバーをまとめながらプロジェクトに取り組んでいます。調査設計後は、分析の品質を上げるため、過去事例や過去データも収集してメンバーに情報提供することで、アウトプットのイメージを伝えスムーズに作業が進むように尽力。また、顧客への報告の際も、過去データを含めた資料を作成することで納得していただける説明ができました。結果として、追加受注につながり社長賞を受賞しています。

<社内外の調整力>

案件のご相談をいただいた際は、顧客が商品をリリースしたい日程など先々のスケジュールもヒアリングし、逆算してスケジュールを組むように努めています。また、顧客だけでなく、社内でも対応可能かどうか他部署と連携しながら調整することで、顧客が納得するスケジュール作成や納期厳守の調査・分析作業を実現。細かなディレクションでミスなくプロジェクトを進行させたことにより、顧客の幅広い商品を担当させていただくことにつながりました。

以上

リサーチの職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!

職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。

職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから

リサーチの自己PRの例文サンプル

職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介

職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

職種・業界専門のキャリアアドバイザーが書類作成をお手伝い

dodaエージェントサービスとは?転職エージェントのdodaがあなたをしっかりサポート

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

ステップで分かる転職ノウハウ

  • 転職時の自己分析のやり方