「倉庫管理・在庫管理」職務経歴書の書き方のポイント
※現在または直近の職種、最もアピールしたい職種を参考にしてください。
- 担当業務を簡潔に記載して、経験してきた業務を採用担当者が把握しやすいようにしましょう。
- 倉庫の規模を1日当たりの出荷件数などで明記しましょう。また、顧客先や取り扱っている商材も注目されるポイントになります。
- 実績として、業務改善やコスト削減に取り組んだプロジェクトなどがあれば書きましょう。
- 自己PRには、会社に貢献できた取り組みや、工夫したことなどを具体的に盛り込むとアピールになります。
業務内容は経験してきたことを簡潔にまとめると、採用担当者に把握してもらいやすくなります。また倉庫の規模や、取り扱い商材、1日当たりの出荷件数、顧客先などを明記しましょう。倉庫の規模感や取り扱い商材は親和性の有無を判断されるポイントのひとつです。また取り扱う商材によって管理する難易度が変わることもあるため、必ず記載してください。
職種の特性上、実績を数値で示すのが難しい場合は、特に成果が大きかった取り組みなどを主な実績やプロジェクトとして挙げるとよいでしょう。取引先との価格折衝によるコスト削減や、作業員の工数削減など業務を改善した経験は評価されることが多いので、書いておきましょう。
実績の中でも特に自分の強みだと思うことを挙げ、具体的なエピソードを交えて課題発見までの経緯や工夫したこと、取り組みの結果まで一連の流れをまとめましょう。倉庫や在庫管理の立場としての動きが把握でき、アピールしたい経験が採用担当者に伝わりやすくなります。また、マネジメント経験がある場合も記入するとよいでしょう。
「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
「倉庫管理・在庫管理」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)
職務経歴書
■職務要約
株式会社○○○○○に入社後、○○配送センターに配属となり、主に在庫管理を担当。商品の入出庫の管理や、配送先店舗からの問い合わせ対応などを経験しました。20xx年からはリーダーとして、在庫管理だけでなく配送計画の見直しや、作業員のマネジメントなども実施。常にコスト削減や業務改善に意識して取り組み、収益の向上につなげています。
■職務経歴
20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○ |
事業内容:物流 |
正社員として勤務 |
---|
20xx年xx月~現在 | ○○配送センター(○○県) |
【業務内容】 【倉庫概要】 【主な商材】 【主な顧客】 【主な実績】 ・20xx年、在庫管理のためのシステム導入により工数をxx%短縮 |
■活かせる経験・知識・技術
■PCスキル
- Word / 報告書、見積書、礼状などの社内外文書が作成できるレベル
- Excel / IF関数、VLOOKUP、ピボットテーブルが使用できるレベル
- PowerPoint / 会議資料、提案資料が作成できるレベル
■資格
- 普通自動車第一種運転免許 / 20xx年xx月取得
- フォークリフト運転技能講習 / 20xx年xx月修了
- TOEIC Listening&Reading Test xxx点 / 20xx年xx月取得
■自己PR
<業務改善のための提案力>
入出庫の際の在庫管理に伴い、以前は棚ごとの管理表に担当者が手書きで記入していましたが、月次で行われる棚卸しでの在庫とのズレが多いことに問題を感じ、管理システムの導入を提案。1カ月間に起こる在庫の計算ミスや、入出庫の際に数量を記入して管理する工数、在庫ズレが発生した際に管理表をさかのぼって原因究明を行う工数など、すべて数値化し経営層に報告しました。結果としてシステム部門との連携により管理システムが導入され、在庫ズレの削減と作業工数xx%の削減に貢献しています。
<倉庫作業員のマネジメント力>
商品の出荷ミスによる問い合わせが多発していたため、作業員の管理を強化しました。まず作業フローを見直し、どこに課題があるのかを確認。各商品の出荷に対して1人の担当者で完結してしまっていることが問題だと感じ、ダブルチェックが可能な作業員の配置に変更しました。また、出荷前のチェックリストを作成することで、全員の確認に対する認識の統一に尽力。結果として前月比xx件のミス削減に貢献しています。
以上
倉庫管理・在庫管理の職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!
職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。
職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから
職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介
職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
-
- かんたん3ステップ!レジュメビルダーでオリジナルの職務経歴書を作成!
- dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」なら、入力ガイドに沿って空欄を埋めるだけで、企業に提出できる応募書類の型を作れます。
職種・業界専門のキャリアアドバイザーが書類作成をお手伝い