「IT法人営業」職務経歴書の書き方のポイント
※現在または直近の職種、最もアピールしたい職種を参考にしてください。
- ハードウェアやアプリ、インフラなど自分が担当していた商材や、担当顧客の企業規模感を具体的に書きましょう。
- 実績には、予算達成率や前年比など第三者でも比較しやすい数値を書きましょう。定性的な実績として、プロジェクトでの貢献をまとめましょう。
- ITパスポートなど専門的な資格があれば記載しましょう。
- 自己PRにはミッションに対してどのような目標を立て、どう行動したか具体的に記載しましょう。
取扱商品には、自分が担当した商材・サービスの内容やその単価を明記。採用担当者が自社との親和性を判断できます。取引顧客には、業界だけでなく従業員数など顧客の規模と、担当した企業数を記載。商談相手も書くことで、課長クラス、経営者など、どの階層の人に対して営業していたか採用担当者がイメージしやすくなります。
実績に定量的な成果を書く場合、予算達成率や前年比など、第三者が評価しやすい数値を書きましょう。社内順位があればなお良いでしょう。ただし、IT法人営業の場合、採用担当者の商材理解度によっては、評価が難しいこともあります。そこで主なプロジェクトとして、担当していた案件の規模や関わったプロジェクト人数などを記載し、営業としての調整力などを伝えましょう。案件で発生した課題や解決方法も含めて3~4行ほどでまとめると伝わりやすくなります。
同業界への転職の場合、ITパスポートなど専門的な資格があれば記載すると強みになります。ほかには自動車免許やTOEIC(R)テストの点数が700点を超えているのであれば書いてください。
自己PRは同業界か他業界かどちらに転職するかで、採用担当者が評価するポイントは変わります。同業界への転職の場合、ITに関する知見が問われるため、顧客のニーズをどういった手法で解決してきたかがポイント。他業界の場合は、専門的な知識よりも人間関係構築力やヒアリング力など汎用的なスキルを書きましょう。資料作成や市場分析した上での提案、潜在ニーズの把握もアピールポイントになります。転職先にかかわらず自己PRに共通して言えることは、ミッションや目標に対してどのようなKPIを策定し、主体的に行動したのかを記載することです。具体例を示すことで、独自性や再現性が企業に伝わり、説得力が増します。
「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
「IT法人営業」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)
職務経歴書
■職務要約
株式会社○○○○○に入社後、新規の法人顧客に対して自社サービスのセールスを担当。中小企業をメインターゲットに、ハードウェア販売や、アプリ開発、インフラ構築、監視運用サービスの販売に従事してきました。また、新規顧客開拓や、複数の新規パートナー契約を締結することで自社の提案領域を拡大。その功績が認められ、20xx年には社長賞を受賞しています。
■職務経歴
20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○ |
事業内容:ハードウェア開発、アプリ開発、インフラ構築、監視運用サービス |
正社員として勤務 |
---|
20xx年xx月~現在 | 本社 / ○○部 |
【業務内容】 【取扱商品】 【取引顧客】 【営業スタイル】 【主な実績】 【主なプロジェクト】 2. オフィス移転に伴う電子化のアウトソーシングのご提案 |
■活かせる経験・知識・技術
■PCスキル
- Word / 報告書、見積書、礼状などの、社内外文書が作成できるレベル
- Excel / 関数の使用やデータ表が作成できるレベル
- PowerPoint / 会議資料、提案資料が作成できるレベル
■資格
■自己PR
<社内外の調整力>
新規サービス拡大のために、将来性や今後のニーズを社内の各関係者にプレゼンし、あらゆる部署の関係者を巻き込みながら複数の新規パートナー契約を締結。パートナーとの連携により自社だけでは実現できなかったサービスも提供でき、より顧客の要望に応えることを可能にしました。その結果、20xx年度は既存顧客のうちxx件でサービス拡大に貢献しています。
<課題に対する主体性>
契約継続率の向上のために、契約後は定期的な情報提供やアフターフォローを徹底。また、提供している情報やサポートに対しても顧客からフィードバックをもらうことで、契約後の顧客満足度の改善に努めています。一方、解約された顧客に対しても、解約理由を教えてもらうことによって改善点を洗い出し、サービスに反映。結果として、20xx年度は前年度に比べてxx%の継続率向上に貢献しました。
以上
IT法人営業の職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!
職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。
職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから
職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介
職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。
-
- かんたん3ステップ!レジュメビルダーでオリジナルの職務経歴書を作成!
- dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」なら、入力ガイドに沿って空欄を埋めるだけで、企業に提出できる応募書類の型を作れます。