条件変更

現在の検索条件

検索条件が選択されていません

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    372ページ:企業情報の検索結果一覧

    該当企業数 443,842 社中 18,551〜18,600 社を表示

    株式会社タップ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町1F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 35.6歳
    求人情報 全4件
    • 総務/経験者採用/年休121日/土日祝休み/残業月10h
      先輩社員のもとで外部の社労士も連携しながら、全社300名程度の従業員の労務業務(入退社手続き、勤怠チェック)からお任せします。その後は習熟度・成長度合いに合わせ、徐々に業務の幅を広げていってください。 《主な業務内容》 ■入退社手続き(メイン業務) ■勤怠管理 ■給与計算 ■経費精算 ■就業規程全般の管理 ■ファシリティ・備品管理 ■年末調整業務 など 《さらに会社運営に踏み込むキャリアも》 入退社手続き、勤怠チェックを中心とした労務・総務関連の業務全般ができるようになった後には、 弁護士と連携した法務(リーガルチェック)や就業規程の見直し、新しい規程の整備、人事関連など、コーポレート管理部門全般の業務および仕組みづくりに携わることも可能です。 《すべての部門と柔軟にコミュニケーションを》 ポジションの特性上、社内のあらゆる部門・役職・職域の人たちとのやりとりがありますので、さまざまな相談事を受け止め、柔軟に対応しながら信頼関係を築く姿勢が大切です。
      <東京本社/転勤なし> 東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町1F ★東京メトロ東西線「東陽町駅」2番出口より徒歩2分
      月給25万円~35万円 ※経験・スキル等を考慮の上で決定いたします。 ※残業代別途支給
    • 成長企業の人事/未経験歓迎/業界トップの安定性/残業少なめ
      【未経験OK!有名企業で働く絶好のチャンス!】 #人気の人事職! #最寄駅は東西線東陽町駅から徒歩2分! #近くにコンビニが複数あり何かと便利♪ #社内コーヒー無料♪ #お菓子も百円から販売! #カフェスペース有! #男女別トイレ2箇所有 あなたには…  新卒採用を軸とする   人事業務をお任せいたします♪ 将来的には 人材開発や組織風土づくり 社員教育・研修、人事制度等の企画にも 携わっていただく予定です♪ +゜具体的な業務内容 +゜ 《人事業務》 ■プロセス管理および日程調整 ■内定手続き ■内定者フォロー ■事務作業など ■学生向けインターンシップ ■会社説明会の実施 ■新卒採用の1次面接実施 《組織風土づくり》 ■社内イベントの運営など ■事務作業など ★入社後は… 入社後は配属先の先輩社員と一緒に動きながら、 部門の業務全般を一つひとつ経験していってください。 年齢・社歴に関係なく、気軽に物事を話せる風通しの良さがありますので、 「こんな採用ツールはどうか?」「こんな求人媒体を使ってみてはどうか?」 みたいな意見があればどんどん出してくださいね! \働きやすさ抜群!/ 産休・育休の取得実績もあり、 定期昇給や賞与、退職金制度も揃っているので将来も安心。 自分の時間を大切に、無理なく続けていけます。 理想の働き方を叶えましょう☆彡 \各種有名ホテルの会員権/ 事業がホテル業界に特化していることもあり、 会員権を持っている高級ホテルにリーズナブルな価格で宿泊できます♪
      【★転勤なし/東陽町駅から徒歩2分】 本社:東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町1F 最寄り駅:東陽町駅(2番出口から徒歩2分)
      月給241,000円 +各種手当 ※給与額は経験・能力などを考慮します。 ※昇給あり ※正社員登用あり

    ヒエン電工株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    大阪府大阪市中央区道修町3-4-11新芝川ビル505号
    • 設立 1954年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全2件
    • 【京都/福知山】船舶用電線の設計<未経験歓迎>国内トップシェア/転勤無/年休123日/マイカー通勤可
      ~未経験から設計職に/国内トップシェアを誇る船舶用電線/健康優良法人認定(2024年度)/年間休日123日/福利厚生◎~ ■業務内容 当社主力事業である「船舶用電線」の構造や材料を設計し、製品化につなげる業務です。 営業からの依頼内容をもとに、必要な材料や寸法、仕様などを設計資料にまとめ、製造部門や品質保証と連携しながら試作・評価・改善まで一貫して携わります。 <具体的には・・> ・営業からの依頼書の確認(電線の用途・仕様条件など) ・材料構成・寸法・製造設備との整合性確認 ・仕様書、設計伝票、技術資料、環境書類の作成 ・規格外製品に関する材料評価(ラボ評価・外部機関への依頼) ・材料メーカーとのやり取り(技術情報の確認、納期調整など) ・試作の日程調整、指示書作成、評価立ち会い ・製造部門・技術部門・品質保証部門との連携 ・評価結果をもとに材料や構成の採否を判断 ■やりがい ・自分が設計した図面が、試作・量産を経て実際の製品として完成する過程に携われることが最大のやりがいです。 ・営業同行や顧客との打合せもあり、現場の声を直接反映することが可能です。 ・ゆくゆくは材料開発など、より高度な開発業務にも携わるチャンスがあります。 ■組織構成 開発設計部:30代~60代の6名(男性4名・女性2名) ■教育体制 平均勤続年数13年以上の当社では、OJTで専門知識(材料の特性など)やノウハウ(既存規格の設計など)を引継ぎ、必要に応じて社外研修を実施しています。他社にない技術を習得・キャリア形成が可能です。 ■強み 船舶用電線の製造は参入障壁が高く、当社は国内で数社しか製造できない船舶用電線の専業メーカーとして、国内造船所のほぼすべてと取引実績を持っています。高い耐久性と信頼性を追求し、30年以上の長寿命・無故障を実現するものづくりを強みに、設計から試作・量産・納品までを自社一貫体制で対応。QCD(品質・コスト・納期)管理を徹底し、高品質・短納期・少量対応といった国内ニーズに応えることで、多くのお客様から選ばれ続けています。また、船舶業界にとどまらず、産業用機材・機能性フィルム・土木建材・エレクトロニクス分野などへも事業を展開し、景気に左右されにくい安定した経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長田野工場 住所:京都府福知山市長田野町1丁目14番地 勤務地最寄駅:JR福知山線/ 福知山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 311万円~564万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~362,220円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 <想定月額> 198,000円~367,220円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ※前年実績:計4.25ヶ月 / 業績賞与あり ・固定手当:食事手当5,000円/月 ■モデル年収 ・359万円 入社3年目 メンバー(月給24万円(残業代含まず)+賞与) ・557万円 入社15年目 主査(月給38万円(残業代含まず)+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎※【京都・福知山/転勤なし】製造職 ※舶用電線の国内トップシェア/年休123日/食事補助
      • 締切間近
      ~未経験から国内トップシェアの製造職に挑戦!/健康優良法人認定(2024年度)/年間休日123日/福利厚生◎~ 船舶用電線・機能性フィルム・ワイヤー被覆等の製造から出荷に伴う各工程をお任せします。 ■職種概要:下記いずれかのチームでご活躍いただきます。 (1)撚り導体、絶縁目的被覆、集合撚り線製造(絶縁・集合チーム) (2)被覆加工、網代鎧装(アジロガイソウ)加工(被覆・網代チーム) (3)お客様の使用用途に合わせたものづくり最終工程(出荷チーム) (4)ワイヤーの被覆加工やフィルムの加工(高機能製品製造チーム) ◎具体的には: 半自動化された生産設備に材料をセットし、設備を稼働させます。加工された製品をチェックし、問題がなければ次の工程に送っていくのが主な仕事となります。 基本的には指示書に従い、「設備に指定の材料をセットする」「指示書の記載を確認し、設備の設定を行い、設備を稼働させる」などの繰り返し作業が中心になります。 ◎入社後について: まずは研修を通じて、基本知識を学んでいただきます。(安全・品質・環境等の研修) その後、いずれかの工程に配属となりOJTを通じて実際の業務を丁寧にお教えしていきます。 職種により多少の差はありますが約2か月で、1人で1台の設備の担当ができるようになります。 担当の先輩作業者が付き、一から丁寧に教育を行なうのでモノづくりが未経験の方でも安心してスタートできます。 ◎キャリアアップすると… はじめは、1台の設備のみを担当し少しずつ出来る仕事の種類を増やしていきます。 経験を積んで適性をみながら班長、係長、チームリーダーなど権限をお渡ししていきます。 ■組織構成: 製造グループ全体で約55名。10代~60代まで様々な年齢の方が働いています。平均年齢36.8歳で中途入社、未経験から入社の社員も多くいらっしゃいます。 ■夜勤について 2週間ごとに下記の(1)~(4)の勤務時間が入れ替わる交代制勤務となります。 ※配属の部署によって(1)~(4)の組み合わせは異なります。 (1)8:00~17:00 (2)13:00~22:00 (3)17:00~02:00 (4)0:00~9:00 ※入社後すぐの夜勤はございません。習熟度に応じて、入社3~6か月後から夜勤をお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長田野工場 住所:京都府福知山市長田野町1丁目14番地 勤務地最寄駅:JR福知山線/ 福知山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 311万円~505万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~277,900円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 <想定月額> 198,000円~282,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(昨年度実績:計3.5ヶ月/業績によって4月に決算賞与あり) ・固定手当:食事手当5,000円/月 ・月給の下限はあくまで最低保証額であり、夜勤に伴う割増賃金が付加されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東海管工株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都品川区南品川3-6-12
    • 設立 1952年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【品川/内装経験者歓迎!】空調・衛生設備の現場管理~年休125日/土日祝休み/公共工事有/転勤無し~
      ~地域に根差し創業70年超の安定した経営基盤/学校警察署等の官公庁案件多数・民間大型建築~ ■業務概要:  新築・改修工事における空調・衛生設備工事の現場管理、施工図作成をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 主に品川区から発注される公共工事やゼネコンから依頼される工場、マンション、オフィスビルなどの民間工事案件をご担当いただきます。 ・お客様と設計方針の確認、検証 ・協力業者の手配 ・計画書、要領書、施工図作成 ・品質、安全、工程、原価管理 ・検収業務 など <エリア> 基本的に社用車や電車で移動が可能な一都三県がメインとなります。 <担当数> 基本的に1現場ずつ、ご担当をいただきますので1つずつの現場に集中していただくことができます。 ※場合によって2現場担当いただくこともございますが、その場合は業務負担が大きくならないようにスケジュール調整を行います。 ■案件分類: ・品川区・東京都による公共工事(8割):区立学校、総合体育館、区民会館などの新築・改修 ・ゼネコン各社による民間工事(2割):工場・マンション・オフィスビルなどの新築・改修 ■配属先について: 現在、技術部門では5名在籍しております。20代~50代と幅広く、社歴も3~10年以上と幅広いですが、メンバーのバランスがよく、どの年齢層の方でも馴染みやすい環境です。 ■入社後の流れ:  OJTにて社員のもとで、ご経験に合わせて当社での業務の流れを学んでいただきます。 ■働き方 基本的には大幅な残業はなく、定時に帰社する方がほとんどで1日1h程度となっています。代休や有休も取得しやすく、組み合わせにより長期休暇の取得も可能です。※学校の改修案件等において、年に数件工期が短く設定されるため、残業をお願いしており、固定残業時間を長く設定しております。 ■当社について: 創業70年を超える当社は、地元密着企業として信頼を得て、安定した経営を行ってきました。2020年には株式会社イシイ設備工業のグループ会社の一員となり、より安定した環境で品質の高い工事を行っています。また、官公庁の案件が中心のため、社会貢献につながる、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南品川3-6-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~233,220円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:78,750円~118,697円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,750円~371,917円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7,12月) 2か月分/回支給 ■通勤手当:実費支給 ■その他固定手当:外勤手当:20,000円 ■固定残業手当(60h相当分): ※残業は平均1日1h程度 ※学校の改修案件等において、年に数件工期が短く設定されるため、固定残業時間を長く設定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川/未経験歓迎】設備の施工/手に職つける!【面接1回】年休125日/土日祝休/転勤無し★
      ~地域に根差し創業70年超の安定した経営基盤/学校警察署等の官公庁案件多数・民間大型建築も有~ ■業務概要:  新築・改修工事における空調・衛生設備工事の現場管理、施工図作成のサポート業務から携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 主に品川区から発注される公共工事やゼネコンから依頼される工場、マンション、オフィスビルなどの民間工事案件をご担当いただきます。 ・お客様と設計方針の確認、検証 ・協力業者の手配 ・計画書、要領書、施工図作成 ・品質、安全、工程、原価管理 ・検収業務 など ■配属先について: 現在、技術部門では5名在籍しております。20代~50代と幅広く、社歴も3~10年以上と幅広いですが、メンバーのバランスがよく、どの年齢層の方でも馴染みやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後約1か月間は本社にて業務内容についての研修を行います。その間、現場に必要な各種資格(技能講習・特別教育)の講習会も受講して頂きます。CADの操作方法や実務についての研修も受けていただき、習熟度合に合わせて、OJTにて先輩社員のもとで学んでいただきます。1年間から2年程度は先輩の下でしっかりと業務を学ぶことができます。(最大3年間) ■働き方 基本的には大幅な残業はなく、定時に帰社する方がほとんどで1日1h程度となっています。代休や有休も取得しやすく、組み合わせにより長期休暇の取得も可能です。 ※学校の改修案件等において、年に数件工期が短く設定されるため、残業をお願いしております。そのため固定残業時間を長く設定しております。 ■現場について: <工期> ・改修工事:3か月程度 ・新築工事:1~2年程度 <エリア> 基本的に社用車や電車で移動が可能な一都三県がメインとなります。 <担当数> 基本的に1現場ずつ、ご担当をいただきますので1つずつの現場に集中していただくことができます。 ■当社について: 創業70年を超える当社は、地元密着企業として信頼を得て、安定した経営を行ってきました。2020年には株式会社イシイ設備工業のグループ会社の一員となり、より安定した環境で品質の高い工事を行っています。また、官公庁の案件が中心のため、社会貢献につながる、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南品川3-6-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~233,220円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:78,750円~118,697円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,750円~371,917円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7,12月) 2か月分/回支給 ■通勤手当:実費支給 ■その他固定手当:外勤手当:20,000円 ■固定残業手当(60h相当分): ※残業は平均1日1h程度 ※学校の改修案件等において、年に数件工期が短く設定されるため、固定残業時間を長く設定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三愛電子工業株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都品川区東品川4-1-16
    • 設立 1967年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【神奈川横浜市】無線通信の施工管理及び保守点検◆年間休日123日/鉄道関連放送装置トップシェア企業
      特定の鉄道会社で100%シェアを占める製品があるなどニッチトップ企業/電気系の学校卒業であれば未経験でも応募OK/業界未経験・職種未経験歓迎/年間休日123日/官公庁や鉄道会社など公機関との取引がメイン/夜勤は基本ありません~ ■業務内容 官公庁、自治体、鉄道会社やタクシー会社といった、公共性の高いお客様のために動くことの多い会社です。自分自身で誇りをもって仕事ができるだけではなく、ご家族などにも自慢できる仕事に携わることができます。 最初は、一部分から業務に入り、最終的にはトータルで案件をコントロールできるようになることを目指していただきます。 ■具体的な内容 ・施工計画の作成 ・工事現場における協力業者様の管理 ・設備設置後のメンテナンス(定期保全・故障保全) ・工程、品質、原価、現場管理 ※外出:内勤=7:3 ※夜勤や休日出社は担当する業務によりますが、今回の募集では基本的にありません。あっても月2回程度の想定 ■担当エリア 東京・神奈川が主です。(例外的に大阪や九州の可能性はありますが、ほとんどないです。) ※泊りがけの出張は基本ありません。 ※直行直帰やマイカー通勤は不可となります。 ■入社後について 新入社員研修、フォローアップ研修、若手研修、中堅研修、幹部研修のように、入社年数に応じた研修制度を設けており、キャリアプランの整備にも力を入れています。 ■組織構成 男性14名が在籍(年代は20代、30代、40代、50代) ※中途入社が半数となり、どのような方も馴染みやすい雰囲気です。 ※勤続年数平均17~20年となり、離職率が低いのが特徴です◎ ■アピールポイント ・年間休日123日と働きやすい環境です。 ・特定の鉄道会社で100%シェアを占める製品があるなどニッチトップ企業です。 ・官公庁や鉄道会社など公機関との取引がメインで安定感抜群です。 ■仕事のやりがい 駅のホームでの放送、自治体の防災にかかわる無線通信(Jアラート含む)を管理する世の中の安全安心の裏側で動く、公共性の高い仕事です。 自分の仕事が世の中の役に立っている実感を強くもつことができ、やりがいのあるお仕事です。重要な技術の習得もできキャリアアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜技術センター 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-4-15 勤務地最寄駅:金沢シーサイドライン線/市大医学部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■昇給:年2回(人事評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インテグラン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都八王子市北野町568-9
    • 設立 1974年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【岩手県一関市】製造技術業務◆宇宙や防衛分野で活用されるカスタム電源/年休120日以上
      【国際宇宙ステーションに導入実績有/NECや東芝がお客様/国の防衛費予算増大に伴い需要高/案件増加につき増員募集/転勤なし】 ■業務内容: 航空・船舶・宇宙・防衛分野に特化したカスタム電源の量産工場にて、製造技術に関する業務全般をお任せします。 ◇アナログ回路を中心としたカスタム電源の解析・評価 ◇生産過程の工程設計 ◇生産性向上のための改善活動(QCD/品質、コスト、納期)を意識した全体最適化 ■製品具体: 1)産業機器向け電源 効率的な電力制御により、ご要望の仕様に合わせた高性能な低ノイズ電源 2)特殊用途向け電源 航空・宇宙といった様々な業界のミサイル、潜水艦、飛行機などで使用されるAC-DC電源、DC-DC電源を始め、シリーズレギュレータ等の特殊用途向け電源 ■当社の特徴: (1)電力変換技術を活用: 電力変換技術を基に特機事業向け製品の技術、開発、製造を行い、「使えるに換える」テクノロジーで社会に貢献しています。 (2)事業部制: 事業部制をとっており、電源・装置・基板と大きく3分野に分かれています。中でも航空・宇宙・防衛分野に特化したカスタム電源は過酷な環境にも耐えうる技術を有しています。 (3)安定した企業基盤: NECや東芝、富士フィルムなどから信頼され、安定した収益を得ています。同社の技術で創られた電源は「きぼう」内にも納入され、高品質要求に対応しています。 (4)「助け合える仲間として仕事がしたい」: これは、社長がよく社員にかけている言葉です。部門内他部署と協力しあい、やる気がある人は活躍できるような人財を重んじる社風です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 岩手工場 住所:岩手県一関市千厩町千厩字下木六321番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・キャリア等を考慮の上、決定します。 ■昇給:あり(昇給率1.50%~3.00%※前年度実績) ■賞与:年2回(賞与金額計1.00ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験歓迎】法人営業※既存中心◇防衛関係の特殊用途カスタム電源/月残業20時間程度
      【国際宇宙ステーションに導入実績有/NECや東芝がお客様/国の防衛費予算増大に伴い需要高/年間休日120日以上、月平均残業20時間とワークライフバランスも◎】 ■業務内容: 航空・宇宙・防衛業界のお客様に対し、当社が開発するオーダーメイドのカスタム電源装置をご提案いただきます。NECや東芝等大手企業含め、約30社とのお取引をしており、ルート営業がメインとなります。 既製品を売るのではなく、取扱製品の多くが小ロット多品種のカスタム品です。 ■業務詳細: ・定期的に顧客先にご挨拶に行き、ニーズをヒアリングします。既存製品のリピート受注はもちろん、時には当社の電気設計者・機械設計者と同行し、顧客の希望をできる限り実現できるように動きます。 ・社内会議や提案資料作成等の社内業務があります。週に2~3回ほどお客様先へ数時間行く社員が多いです。営業アシスタントもいるため、チームで協力し合って働いていまいます。 ・製品の価格帯は数万~数百万円まで様々 ・お一人当たり、顧客規模によって2~5社程をご担当いただきます。 ・担当エリアは関東がほとんどです。 ■製品具体: 1)産業機器向け電源 効率的な電力制御により、ご要望の仕様に合わせた高性能な低ノイズ電源 2)特殊用途向け電源 航空・宇宙といった様々な業界のミサイル、潜水艦、飛行機などで使用されるAC-DC電源、DC-DC電源を始め、シリーズレギュレータ等の特殊用途向け電源 ■入社後のサポート: 既存社員によるOJTにより安心して業務をキャッチアップが可能です。2か月後で営業同行をしていただき、1年後などで1人立ちしていただく想定です。 1人立ちするまでOJTのサポートを徹底しております。 ■組織構成: 営業部には現在10名弱の社員が在籍しています。当社では実積を上げれば正当に評価され、給与・役職に反映される体制が整っています。課長から次長へ1年程度で上がった社員もおります。 ■当社について: 当社はカスタム電源、メカトロニクス装置などの開発と設計、製造を行っています。電源、基板と大きく2事業部に分かれており、中でも電源分野の「カスタム電源」は過酷な環境にも耐えうる技術を有しているため、航空や宇宙、防衛分野のお客様に重宝されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市北野町568-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、営業手当、賞与を含んだ金額となります。 ※給与詳細は経験・キャリア等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月※昨年実績1.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    寺岡オート・ドアシステム株式会社

    住宅設備・建材
    東京都品川区西五反田3-6-21
    • 設立 1965年
    • 従業員数 323名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全10件
    • 【大阪/整備士の方歓迎】自動ドアのサービスエンジニア※丸ビル・品川インターシティ等へ導入
      • NEW
      【整備士のご経験をお持ちの方へ/メーカー保守契約での保守サービス担当/1965年から自動ドアを手掛ける業界のパイオニア/業界休日の1次受付はコールセンターor当番で対応】 ■業務概要: メーカー保守契約を結んでいるマンション、ビル、病院などの建物内にある自動ドアのメンテナンス作業、修理、取換作業をご担当いただきます。 ■仕事の流れ: (1)現場訪問、お客様からのヒアリング 事前にお客様とのメンテナンスの日程を決め、そのスケジュールに合わせて訪問します。 (2)マニュアルに沿った点検 ドアのスムーズな開閉、異音、ドアの開閉速度、センサーの反応などを丁寧にチェックします。 (3)報告書作成 点検内容や調整内容、交換した部品などについて記入した報告書を作成し、お客様へ提出します。 ※点検のスケジュールは1ヶ月前に決まります。1日5~10件を担当しており、建物によっては1棟で100~200台の自動ドアが設置されているものもあります。そのため大型物件などは効率よく日程を分けて行なったり、夜に集中して対応したりしています。夜間作業は2~3か月に1回程度です。 ※営業に同行していただき技術面でフォローをお願いすることもあります。 ■自動ドアの市場 建物の新築のみならず、リニューアルにおいても自動ドアは需要拡大しており、かつ競合も少ないため安定しています。また時代の流れに沿い、快適性やセキュリティ性、密閉性等多様なニーズがあるため、恒常的な技術革新が求められている商材です。同社だけで自動ドアの業界シェア4分の1を占めています。 ■企業の魅力 【自信を持って提案できる商品力&サポート体制】 「寺岡ブランド」の自動ドアは、建設業界では知らない人はいないほど高い知名度を誇ります。公共施設や病院、超高層ビル等への豊富な導入実績は、高い安全性と品質への信頼の証し。保守体制も高く評価されています。 【1965年から自動ドアを手掛ける業界のパイオニア】 自動ドアにおいて、業界トップクラスの設置台数を誇り全国自動ドア協会会員になっております。当社は自動ドアの先駆者として、半世紀にわたり、自動ドアに関わるシステムの開発から、製造・施工・保守まで一貫した体制を構築し、お客様へ良質な製品とサービスを提供してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中津4丁目3-9 大阪北ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は、賞与(年2回/4ヶ月分)、平均残業手当込の金額となります。 ※残業手当は実働に応じて支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大田区/自動ドアメーカー】保守メンテナンス担当◆企業安定性◎羽田空港・丸ビル等へ導入
      • NEW
      【メーカー保守契約の保守メンテナンス担当/業界安定性◎/業界シェアトップクラス/1965年から自動ドアを手掛けるパイオニア/土日休み/休日の1次受付はコールセンターor当番制で対応】 ■自動ドアの市場 建物の新築のみならず、リニューアルにおいても自動ドアは需要拡大しており、かつ競合も少ないため安定しています。また時代の流れに沿い、快適性やセキュリティ性、密閉性等多様なニーズがあるため、恒常的な技術革新が求められている商材です。 ■業務概要: メーカー保守契約を結んでいるマンション、ビル、病院などの建物内にある自動ドアのメンテナンス作業、修理、取換作業をご担当いただきます。 ■仕事の流れ: (1)現場訪問、お客様からのヒアリング 事前にお客様とのメンテナンスの日程を決め、そのスケジュールに合わせて訪問します。 (2)マニュアルに沿った点検 ドアのスムーズな開閉、異音、ドアの開閉速度、センサーの反応などを丁寧にチェックします。 (3)報告書作成 点検内容や調整内容、交換した部品などについて記入した報告書を作成し、お客様へ提出します。 ※点検のスケジュールは1ヶ月前に決まります。1日5~10件を担当しており、建物によっては1棟で100~200台の自動ドアが設置されているものもあります。そのため大型物件などは効率よく日程を分けて行なったり、夜に集中して対応したりしています。夜間作業は2~3か月に1回程度です。 ※営業に同行していただき技術面でフォローをお願いすることもあります。 ■企業の魅力 【自信を持って提案できる商品力&サポート体制】 「寺岡ブランド」の自動ドアは、建設業界では知らない人はいないほど高い知名度を誇ります。公共施設や病院、超高層ビル等への豊富な導入実績は、高い安全性と品質への信頼の証し。保守体制も高く評価されています。 【1965年から自動ドアを手掛ける業界のパイオニア】 自動ドアにおいて、業界トップクラスの設置台数を誇り全国自動ドア協会会員になっております。当社は自動ドアの先駆者として、半世紀にわたり、自動ドアに関わるシステムの開発から、製造・施工・保守まで一貫した体制を構築し、お客様へ良質な製品とサービスを提供してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店サービスセンター 住所:東京都大田区新蒲田3丁目26番1号2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は、賞与(年2回/4ヶ月分)、平均残業手当込の金額となります。 ※残業手当は実働に応じて支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社システムハウスアールアンドシー

    ゼネコン
    東京都品川区東大井2-13-8ケイヒン東大井ビル7F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京/建築営業】人的資本経営に注力!賞与実績174万/新制度あり/社員思いの会社
      プレハブハウス・ユニットハウスの業務用事務所・倉庫や仮設住宅をはじめ、保育園やシニア施設などの公共施設まで幅広く、大手建設会社や官公庁、物流会社に対し営業します。ご経験によりマネジメントもお任せる可能性もございます。 □注力案件:保育園やシニア施設など公共や福祉案件 □有資格手当:1級建築士(2万円/月)、他 【システム建築の強み】 当社では、従来の仮設事務所や仮設校舎や応急仮設住宅にとどまらず、カフェ・コンビニ・保育園・シニア施設等、暮らしに身近なものにカタチを変え、着実に歩みを進めています。また、防音・遮音性などにも更なる進化が加えられ、音楽スタジオやライブハウスなど、エンタメ目的での需要も見込めます。 数字の面から見ても、アメリカにおけるシステム建築のシェアは4割を超えていますが、日本はまだ1割程度。今後成長市場へと発展する可能性を秘めています。 更に、工場で部材を作り現場で組み立てる為、低コストで短納期での建設が可能!雨風の影響を受けにくい&工期の延期が少ない点も魅力です◎ 【キャリア形成に役立つ制度】 ■ジョブ公募・管理職公募 グループ会社含めた異動や管理職への立候補制度。自らキャリアを構築する挑戦の機会があります。 ■専門職コース マネジメントでなく専門分野に磨きをかけ、難易度の高いプロジェクト等で能力を存分に発揮いただくための職層を新たに設定。 ■リーダー養成コース 次世代リーダー早期育成のための教育機会を充実させた若手向けのコース。戦略的なローテーションや社外交流・部門越境講習といったカリキュラムを実施。 【定着率の高さ】24年度までの3年間で91%(中途採用累計45名)。福利厚生が充実しているだけでなく利用しやすいため、前職より満足度が高いと答える中途入社者が多い環境です。定年60歳で65歳までの再雇用制度がありまが、66歳以上も延長する社員が多数在籍しています。 【社員想いの会社】 ★24年度に組合員一律4万円、25年度に正社員平均4%(定期昇給含む)のベアを実施しました。今後も継続して賃金の底上げを実現したいと考えております。 ★従業員を大切な資本として捉え、その価値を最大化する事で企業価値が向上すると考えています。グループ全体で25年度~5年間で50億円以上の人的資本投資を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区三田3-11-24 国際興業第二ビル7階 勤務地最寄駅:京浜急行線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 620万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には残業代・資格手当・賞与を含みます。 ■賞与制度について:年間5.6ヶ月分が目安。ただし業績達成100%/個人評価が標準評価だった場合のため、上下する可能性あり ■資格手当 一級建築施工管理技士 20,000円/一級建築士 20,000円/宅建5,000円 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ★人的資本経営に注力!【東京/意匠設計】賞与実績174万/新制度あり/社員思いの会社
      プレハブハウス・ユニットハウスや福祉施設等の建築図面作成から、外注設計事務所へ発注~取り纏め(実施、意匠、基本設計)まで一貫してお任せします。ご経験によりマネジメントもお任せる可能性もございます。 □注力案件:保育園やシニア施設など公共や福祉案件 □有資格手当:1級建築士(2万円/月)、他各種あり 【システム建築の強み】 当社では、従来の仮設事務所や仮設校舎や応急仮設住宅にとどまらず、カフェ・コンビニ・保育園・シニア施設等、暮らしに身近なものにカタチを変え、着実に歩みを進めています。また、防音・遮音性などにも更なる進化が加えられ、音楽スタジオやライブハウスなど、エンタメ目的での需要も見込めます。 数字の面から見ても、アメリカにおけるシステム建築のシェアは4割を超えていますが、日本はまだ1割程度。今後成長市場へと発展する可能性を秘めています。 更に、工場で部材を作り現場で組み立てる為、低コストで短納期での建設が可能!雨風の影響を受けにくい&工期の延期が少ない点も魅力です◎ 【キャリア形成に役立つ制度】 ■ジョブ公募・管理職公募 グループ会社含めた異動や管理職への立候補制度。自らキャリアを構築する挑戦の機会があります。 ■専門職コース マネジメントでなく専門分野に磨きをかけ、難易度の高いプロジェクト等で能力を存分に発揮いただくための職層を新たに設定。 ■リーダー養成コース 次世代リーダー早期育成のための教育機会を充実させた若手向けのコース。戦略的なローテーションや社外交流・部門越境講習といったカリキュラムを実施。 【定着率の高さ】24年度までの3年間で91%(中途採用累計45名)。福利厚生が充実しているだけでなく利用しやすいため、前職より満足度が高いと答える中途入社者が多い環境です。定年60歳で65歳までの再雇用制度がありまが、66歳以上も延長する社員が多数在籍しています。 【社員想いの会社】 ★24年度に組合員一律4万円、25年度に正社員平均4%(定期昇給含む)のベアを実施しました。今後も継続して賃金の底上げを実現したいと考えております。 ★従業員を大切な資本として捉え、その価値を最大化する事で企業価値が向上すると考えています。グループ全体で25年度~5年間で50億円以上の人的資本投資を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区三田3-11-24 国際興業第二ビル7階 勤務地最寄駅:京浜急行線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~420,000円 <月給> 320,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には残業代・資格手当・賞与を含みます。 ■賞与制度について:年間5.6ヶ月分が目安。ただし業績達成100%/個人評価が標準評価だった場合のため、上下する可能性あり ■資格手当 1級建築士 20,000円/一級建築士 20,000円/宅建5,000円 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソニーピーシーエル株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区港南1-7-18A-PLACE品川東
    • 設立 1951年
    • 従業員数 509名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【ソニーグループ】VARシステムの保守運用 ◆プロサッカーに携われる/正社員登用実績あり
      • NEW
      ~ソニーグループ/安定性◎/プロスポーツに携わる/正社員雇用実績あり/プロスポーツを最新技術でサポート~ ■業務概要: プロサッカーの試合(Jリーグ)などのプロ競技における試合で使われる「ビデオ判定システム」や「審判判定補助システム」などのセットアップからオペレーション、システムサポートをスタジアムにて担当いただきます。 ■業務詳細: ・VARトレーニング、動作チェック時のシステムセットアップ ・試合前のシステムチェック ・試合中のシステムオペレーション/トラブルシューティング ■システムについて: ホークアイ (Hawk-Eye) は、球技において、試合中にボールの位置や軌道を分析し、それらをコンピューターグラフィックスで再現することにより、審判が下す判定の補助を行うコンピューター映像処理システムです。またボールの位置や軌道の統計を作成し画面に表示します。クリケットの試合やテニスのウィンブルドン選手権等の国際大会で採用されており、他の球技にも導入されています。入社後はシステム操作の研修や試合中のポイント等に関する研修もございますのでご安心ください ■就業環境 サッカー会場にてシステム保守業務をお任せいたします。基本的には東京エリアの会場がメインとなりますが、サッカーシーズン中は地方出張が発生いたします ■組織構成 VARオペレーター:10名 ■当社の特徴: 当社は、ソニーグループの中でも極めてユニークなエンジニア、クリエイター、マーケッターの集団です。当社のビジョンは、「先端技術と創造力を駆使し、品質への高い信頼性をもって、お客様にとって『ユニークでクリエイティブなパートナー』で在り続ける」ことです。映画の現像所、Photo Chemical Laboratoryを原点として歴史をもつ当社は今、Professional Creative Laboratoryとして、この3つの領域で多種多様なビジネスを手掛けるお客様に向けて、映像・音響を軸としたクリエイティブとコンテンツの企画・制作・ソリューション提供を行なっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-7-18 A-PLACE品川東 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:その他(エリア内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】先端技術を活用するテクニカルプロデューサー◆在宅勤務可◆映像制作のリーディングカンパニー
      • NEW
      【ソニーグループの盤石な経営基盤/ソフトウェア×映像音響/最先端の技術を駆使した、映像コンテンツやイベント、プロモーション等の企画・制作・運営を展開する企業】 ■業務内容: ゲームエンジンなどのソフトウェアと映像音響の先端技術やハードを組み合わせて、最適なソリューションを顧客へ提供する業務を担当いただきます。 <具体的には> ・バーチャルプロダクションスタジオ(以下、VPスタジオ)スタジオやXR(クロスリアリティ)スタジオ構築案件におけるプロデュース業務 ・ゲームエンジンと大型LEDなどを活用したBtoB向けソリューションの提案、実行 ・クライアントのニーズのヒヤリング、提案及び要件定義、費用算出、受注後の現場対応や納品までの全体業務管理 ・ソニーグループ内、社外の先端技術の調査やそれらを取り入れた提案業務 ・コスト管理、スケジュール管理業務 ■当社について: 当社は、ソニーグループの中でも極めてユニークなエンジニア、クリエイター、マーケッターの集団です。当社のビジョンは、「先端技術と創造力を駆使し、品質への高い信頼性をもって、お客様にとって『ユニークでクリエイティブなパートナー』で在り続ける」ことです。映画の現像所、Photo Chemical Laboratoryを原点として歴史をもつ当社は今、Professional Creative Laboratoryとして、この3つの領域で多種多様なビジネスを手掛けるお客様に向けて、映像・音響を軸としたクリエイティブとコンテンツの企画・制作・ソリューション提供を行なっております。 市場の参入障壁が高い映像制作業界において、国内外の市場で高いシェアを獲得しており、競合他社と比較しても、技術力の高さと独自のクリエイティブが際立っており、数々の業界賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-7-18 A-PLACE品川東 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:その他(エリア内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 490万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社相和技術研究所

    建築設計事務所
    東京都品川区上大崎2-18-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • <シニア活躍>【東京】機械設備監理※空調給排水衛生/転勤無/官公庁自治体案件多/直行直帰/残業20h
      【資格支援・研修制度も充実◆50・60代も多数活躍中◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数で安定◎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 ■業務概要: 官公庁・地方自治体案件を中心に機械設備(空調・給排水・衛生)における設計監理(工程計画管理・業務推進)をご担当頂きます。 ※官公庁・地方自治体からの元請けです。 ※施工管理業者は別におります。 ■業務詳細: 流れは以下となります ・施工関係者への設計趣旨説明 ・現場への立ち合い ・各工事ごとに施工者から提出される「工事工程表・各種施工計画書・施工図等チェック/承認 ・工事の進捗に合わせて各種検査/立会い/色彩計画 ・中間検査、完了検査 ・顧客への引き渡し 1人あたりの担当現場数は物件規模にもよるが3~4件、大きいものだと1件のイメージです。基本的に関東圏(東京、埼玉、神奈川)となり出張は基本無しです。 また夜間作業もなく、休日出勤の場合、代休取得がございます。 ■組織構成: 監理部は60歳以上の社員も多く活躍しています。 ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的です。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇充実した教育体制と制度 当社は、社員が働きやすいと感じながら、長期的に社会人・技術者として成長や多くの経験ができる就業環境の創造を目指しています。 ◇定年後も長期的に就業可能 女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しており、50代・60代社員も、同社の重要な技術者としてご活躍いただいております。 ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-18-1 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験・第二新卒歓迎】機械設備設計(空調・給排水・衛生)◆官公庁案件多数◆完全週2日◆基本転勤無
      【実務未経験の方でも手厚くフォローします◎資格支援・研修制度も充実◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数で安定◎技術職として手に職を付けたい方にはおススメの環境◆施工管理からの転職も歓迎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 今回は以下をお任せします。 ■業務概要: 官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の機械設備設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: 設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。 意匠、構造の担当者と協力をしながら、実施設計・詳細設計・監理をご担当頂きます。 ■入社後の流れ: 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。未経験でも安心して働いて頂ける環境です。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇若手からベテランまで幅広く活躍 設計職の女性や20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。 建築系の知識がある方や、施工管理からキャリアチェンジを目指したい方など ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-18-1 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日医リース

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区西五反田1-3-8
    • 設立 1970年
    • 従業員数 186名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全25件
    • 【仙台】法人営業◆飛び込みなし/研修制度充実/業界唯一の専門リース事業/医療機関の開業支援で貢献性◎
      【業界未経験歓迎!医療機関の法人営業(リース提案)を募集/医療機関経営にも関わる貢献性のあるお仕事/福利厚生充実】 【はじめに】 今回は部署の増員を目的に、法人営業担当を募集します。医療機関や開業をお考えの医師などに対して、リース商品の提案をメインでお任せします。 【業務内容】 病院やクリニック、介護施設などを対象に、医療機器をはじめとするリース提案営業をご担当いただきます。 ■既存・ルート営業(5~6割): 既存顧客へのリース商品の提案や追加取引を獲得し、継続的にサポートいただきます。 ■新規営業(4~5割): 《新規開業支援》 開業を予定している医師に対し、医療機器メーカーやコンサルタントと協力して、開業の支援をします。集患シュミレーションである診療圏の分析、収益予測のノウハウがあり、付加価値の高い提案型の営業を目指します。 《既設新規先》 すでに開業している医療機関等との取引を開拓します。リースや分割払いでの取引を提案し、医療機器の円滑な導入や、省エネ設備の導入など施設運営の効率化をサポートする等、幅広い提案により取引の獲得を目指します。 【当社のリースについて】 医療機器を中心に必需品を4~5年の期間でリース契約(貸出)を行います。 取引先の医療機器メーカーや金融機関と連携し、医療機関向けのリースサービスを提供しています。扱うリース商品は、医療機器(MRIや手術用機器など)メインとするほか、開業の際の資金や物件などです。 【当社の強み】 当社は医療機器だけではなく、不動産リースや銀行・金融リース、事業コンサルティングなど、クリニックの開業支援や経営に対して幅広く提案ができるため、当社で完結させることが可能です。 【研修体制】 配属店で2ヶ月の研修があり、リースや医療業界の基礎知識、OJTでの外訪・事務処理を習得いただきます。 【おすすめポイント】 ■やりがい・貢献性◎ 医療機関にとって、施設運営に関わる機器や物品などは金額が大きく経営にも大きな影響を与えます。当社のリース提案を通じて、事業計画や病院経営の改善にも繋がるため、貢献性が高いです。 ■充実した福利厚生◎ 社宅制度や各種手当、持株会、毎年3万円分ポイント付与(旅行等に利用可)など、嬉しい福利厚生制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区本町2-1-29 仙台本町ホンマビルディング10階 勤務地最寄駅:南北線/広瀬通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 <月給> 240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて検討いたします。 ■借り上げ社宅制度有り(条件に合致された方は一部の家賃負担で借り上げ社宅を利用)※会社負担金額は上記年収には含まれていません ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社内SE(システム運用・セキュリティ管理)残業月15h程度◆週2在宅・家族手当・退職金有
      ~社内SE/残業月15H程度/東証プライム上場三菱HCキャピタル出資の安定企業/産休育休実績多数~ 【概要】 拠点の運営支援、拠点からの要望対応をミッションとする部署にて、下記の業務をお任せいたします。 【業務内容】 以下の業務を担当者が分担して対応しています。 これまでのご経験にあわせて、担当業務を割り振りさせて頂きます。 未経験の場合は、マニュアルが用意されているルーティン業務から覚えていただくため、段階的にスキルアップが可能です。 ◆PCキッティング ◆人事異動対応、各種システム設定 ◆社内システムの運用・管理(含むベンダー対応) ◆自社開発したシステムの保守・改修(Access(VBA)/SQL Serverが中心) ◆セキュリティ管理 ◆システム導入・プロジェクト推進 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トーン・アップ

    広告制作
    東京都中央区銀座7-13-20銀座THビル2F
    • 設立 1919年
    • 従業員数 111名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】統合報告書制作ディレクター※創業100年超の安定基盤/年休123日/フルフレックス
      ~統合報告書制作経験を活かす/創業100年超!日本の印刷製版技術をリードする老舗企業~ ■採用背景: 当社では2025年3月、新たに「SDGsソリューション事業部」を立ち上げており、東京・大阪の2拠点で事業を進めていきます。 この事業ではESGコンサルティングや統合報告書等の制作がメインのサービスとなります。 今回、統合報告書の作成のご経験を有する方をスペシャリストとしてお招きさせていただき、統合報告書の作成に対するご依頼において提案から作成、納品における一連のフローの業務マネジメントをお任せします。 現状弊社内において統合報告書作成における知識が足りておらず、組織強化と合わせて社内ノウハウ蓄積、サクセサーの育成にも取り組んでいただきます。 ■業務内容: 統合報告書制作のご依頼に対して、打合せをはじめとした調査・データ収集、社内デザイナー等と連携を取りながら、制作までのディレクションを行っていただきます。入社後すぐは当社の統合報告書作成をいただきつつ、徐々に顧客の統合報告書制作にも取り組んでいただく想定です。 事業拡大に伴う人材が増えてきた際にはノウハウ共有や業務のサポートといった育成にも取り組んでいただきます。 役員・課長と壁打ちしながらご自身のスタイルで業務を遂行していただければと考えております。 ■組織構成: 東京:課長1名、派遣社員1名 大阪:役員1名 ■ポジションの魅力: 当社では、新規事業立ち上げや企業価値向上に向けた様々な取り組み中です。 経営陣や他部門と密に関わりながら仕事を行う事が出来ます。新しい部署だからこそ社内での期待値も大きいです。社内には中途入社も多くお互いに意見を言い合える風通しの良い雰囲気です。 ■働く環境: 基本出社ですが在宅勤務やフレックス制も導入されており、ご自身のプライベートと仕事の両立をかなえられる環境です。 ■当社の強み: 1919年(大正8年)に大阪で新聞広告製版の一工程を担う会社として創業。日本の印刷製版技術をリードし、広告の企画制作をはじめ映像・グラフィック・Web・イベントなどもトータルプロデュースしており、日本を代表するような大手顧客との取引もあり安定的に事業が成長しています。現在はESG経営など新たな取り組みも推進しており、今後も順調に事業が成長する見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市西区土佐堀1-3-7 肥後橋シミズビル 勤務地最寄駅:OsakaMetro、四つ橋線/肥後橋駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~499,000円 固定残業手当/月:84,000円~168,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※業績次第で決算賞与有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】統合報告書制作ディレクター※創業100年超の安定基盤/年休123日/フルフレックス
      ~統合報告書制作経験を活かす/創業100年超!日本の印刷製版技術をリードする老舗企業~ ■採用背景: 当社では2025年3月、新たに「SDGsソリューション事業部」を立ち上げており、東京・大阪の2拠点で事業を進めていきます。 この事業ではESGコンサルティングや統合報告書等の制作がメインのサービスとなります。 今回、統合報告書の作成のご経験を有する方をスペシャリストとしてお招きさせていただき、統合報告書の作成に対するご依頼において提案から作成、納品における一連のフローの業務マネジメントをお任せします。 現状弊社内において統合報告書作成における知識が足りておらず、組織強化と合わせて社内ノウハウ蓄積、サクセサーの育成にも取り組んでいただきます。 ■業務内容: 統合報告書制作のご依頼に対して、打合せをはじめとした調査・データ収集、社内デザイナー等と連携を取りながら、制作までのディレクションを行っていただきます。入社後すぐは当社の統合報告書作成をいただきつつ、徐々に顧客の統合報告書制作にも取り組んでいただく想定です。 事業拡大に伴う人材が増えてきた際にはノウハウ共有や業務のサポートといった育成にも取り組んでいただきます。 役員・課長と壁打ちしながらご自身のスタイルで業務を遂行していただければと考えております。 ■組織構成: 東京:課長1名、派遣社員1名 大阪:役員1名 ■ポジションの魅力: 当社では、新規事業立ち上げや企業価値向上に向けた様々な取り組み中です。 経営陣や他部門と密に関わりながら仕事を行う事が出来ます。新しい部署だからこそ社内での期待値も大きいです。社内には中途入社も多くお互いに意見を言い合える風通しの良い雰囲気です。 ■働く環境: 基本出社ですが在宅勤務やフレックス制も導入されており、ご自身のプライベートと仕事の両立をかなえられる環境です。 ■当社の強み: 1919年(大正8年)に大阪で新聞広告製版の一工程を担う会社として創業。日本の印刷製版技術をリードし、広告の企画制作をはじめ映像・グラフィック・Web・イベントなどもトータルプロデュースしており、日本を代表するような大手顧客との取引もあり安定的に事業が成長しています。現在はESG経営など新たな取り組みも推進しており、今後も順調に事業が成長する見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区銀座7-13-20 銀座THビル2F 勤務地最寄駅:都営地下鉄都営浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~499,000円 固定残業手当/月:84,000円~168,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※業績次第で決算賞与有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    吉本産業株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    大阪府東大阪市今米1-13-8
    • 設立 1976年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全5件
    • 【東大阪市】インテリア商材等の法人営業<既存中心>◇年休124日(土日祝)/トップシェア◎転勤無し
      【反響やルート営業が中心!業界トップシェアで製品も売りやすいです!】 ■職務内容 法人様に対してキッチンカウンターやシンク、洗面カウンターなどの水回り製品の営業を担当していただきます。 ※お問い合わせ頂いたお客様への営業が中心となります※ ・お客様(メーカーや設計事務所など)との打ち合わせ ・見積書作成 ・製品の納期調整など ※基本既存ですが一部新規あり 【顧客】 設計事務所やハウスメーカ-、キッチンメーカー、高級ホテルなど OEM製品だけでなく、2018年には自社ブランド「FABBRICA YOSHIMOTO」を立ち上げ、ホテルや商業施設など、非住宅の分野においても着々と業績を伸ばし続けています。 \\この求人のポイント// ◎ワークライフバランス充実! 年休124日(土日祝)/月残業30時間以内/有給も入社後すぐに付与! ◎営業活動もしやすい!! お取引のあるお客様からお問い合わせを頂くかたちになります。 大手のキッチンメーカーやハウスメーカー様との取引が多数ございます ■組織について 当社の営業部門である空間事業部の本社に所属していただきます。東京営業所については、営業職以外の事務職も含めて10名ほど所属しています。男女比は3:7、平均年齢は37歳ほどで、男女、年齢問わず活躍できる環境です。 ■当社について キッチンカウンターの約8割を占めるBMC系人工大理石のトップシェア(シェア率約50%程度)を誇る当社。LIXIL様やTOTO様、野村不動産様など大手の住宅資材メーカーや不動産会社に当社の製品は選ばれております。 近年では自社ブランドも立ち上げ、洗面ボウル、キャビネット等のサイズや形状、色柄などをそこに住む人が自ら自由に組み合わせて既存のセットに品にはないオリジナルの洗面空間創りができる事業を開始しております。 また海外からの直輸入にも力を入れており、最先端の素材や商品のご提案ができます!
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市今米1-13-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 456万円~528万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,263円~267,778円 固定残業手当/月:53,737円~62,222円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与について  1年目の賞与については、通年で2.5か月分の支給予定となります。2年目以降は、通年で4.0か月分の支給予定になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/港区】インテリア商材等の法人営業<既存中心>◇年休124日(土日祝)/トップシェア◎転勤無し
      【反響やルート営業が中心!業界トップシェアで製品も売りやすいです!】 ■職務内容 法人様に対してキッチンカウンターやシンク、洗面カウンターなどの水回り製品の営業を担当していただきます。 ※お問い合わせ頂いたお客様への営業が中心となります※ ・お客様(メーカーや設計事務所など)との打ち合わせ ・見積書作成 ・製品の納期調整など ※基本既存ですが一部新規あり 【顧客】 設計事務所やハウスメーカ-、キッチンメーカー、高級ホテルなど OEM製品だけでなく、2018年には自社ブランド「FABBRICA YOSHIMOTO」を立ち上げ、ホテルや商業施設など、非住宅の分野においても着々と業績を伸ばし続けています。 \\この求人のポイント// ◎ワークライフバランス充実! 年休124日(土日祝)/月残業30時間以内/有給も入社後すぐに付与! ◎営業活動もしやすい!! お取引のあるお客様からお問い合わせを頂くかたちになります。 大手のキッチンメーカーやハウスメーカー様との取引が多数ございます ■組織について 当社の営業部門である空間事業部の東京営業所に所属していただきます。東京営業所については、営業職以外の事務職も含めて10名ほど所属しています。男女比は3:7、平均年齢は37歳ほどで、男女、年齢問わず活躍できる環境です。 ■当社について キッチンカウンターの約8割を占めるBMC系人工大理石のトップシェア(シェア率約50%程度)を誇る当社。LIXIL様やTOTO様、野村不動産様など大手の住宅資材メーカーや不動産会社に当社の製品は選ばれております。 近年では自社ブランドも立ち上げ、洗面ボウル、キャビネット等のサイズや形状、色柄などをそこに住む人が自ら自由に組み合わせて既存のセットに品にはないオリジナルの洗面空間創りができる事業を開始しております。 また海外からの直輸入にも力を入れており、最先端の素材や商品のご提案ができます!
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区芝公園1丁目2番9号 ハナイビル8階 勤務地最寄駅:都営地下鉄、都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 456万円~528万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,263円~267,778円 固定残業手当/月:53,737円~62,222円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与について  1年目の賞与については、通年で2.5か月分の支給予定となります。2年目以降は、通年で4.0か月分の支給予定になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京サラヤ株式会社

    トイレタリーメーカー
    東京都品川区東品川1-25-8
    • 設立 1969年
    • 従業員数 411名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】給与社保◆年休126日+特別休暇12日/残業平均約20時間◆グローバル衛生品メーカー
      ~世界27ヶ国に拠点を持つ『ヤシノミ洗剤』メーカー/安定した経営基盤×穏やかな社風と働きやすさが魅力/健康経営優良法人~ ■ミッション 今回の配属部署はもともと大阪との統合管理でしたが、事業観点より独立した運営体制のため新設された部署となります。 現在は少数精鋭体制で、若手メンバーもおりますので組織体制強化のため実務を牽引する中核人材としての活躍を期待しています。 ■業務内容 給与・社保業務を中心に、以下の業務をお任せします。 ※自社人事システム「COMPANY」を使用し、アウトソーシングは行っていません。 ・給与計算(勤怠集計~データ加工・入力~計算・確認~明細公開)※100名以上の規模 ・賞与計算(年2回) ・社会保険手続き(入退社、料率改定、産育休対応など) ・年末調整(2025年は外部委託予定)、住民税対応 ・その他庶務(電話・来客対応など) ■キャリアについて ・ご経験によっては「主任」からの採用可能性もございます。 ・仮に主任で入社した場合、ご自身の頑張りによって3~4年で係長へのステップアップを目指していただけます。 ※現在課長クラスのポジションが空白のため、こちらを目指していただきたいと考えております。 ■魅力ポイント ・働き方:年休126日・土日祝休み・月残業20h程で、通常の有給休暇とは別に、ワークライフバランス休暇(12日/年)の付与がございます。 ・スキルアップ:給与システムのDX化が進んでおり、社内システムの刷新プロジェクトに参画いただくことも可能で、スキルアップもできる環境です。 ■入社後のサポート体制 ・大阪拠点のメンバーによる遠隔フォローもあり、安心して業務に取り組める環境です。 ・入社後研修や定期勉強会、職位に応じた研修など、入社後も丁寧にフォローして参ります。 ■当社について 1952年創業のグローバル衛生品メーカーです。衛生・環境・健康の3領域で事業を展開し、自然由来の製品を通じて人と地球にやさしい社会の実現を目指しています。医療・食品・一般家庭向けなど幅広い分野で製品を提供し、国内外で高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 天王洲オフィス 住所:〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア15F 勤務地最寄駅:りんかい線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~250,000円 <月給> 238,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】衛生機器のサービスエンジニア◇微経験可/教育体制◎/土日祝休/健康経営優良法人2025認定
      【微経験からの採用実績有り/世界27ヶ国に拠点がある世界的衛生品メーカー◇年12 日間の特別休暇付与で働き方改善も叶う】 【業務内容】 衛生用品/医療機器等を開発・製造・販売するメーカーである当社にて、装置・機器類の納品・設置、アフターフォロー(保守点検・修理)をお任せします。 ※経験が浅い方もOJTで丁寧にお教えします。 【業務詳細】 入社直後は、うがい器など簡単な機器から業務をキャッチアップしていただき、慣れてきたら給排水設備の設置など、難易度の高い機器を扱っていただき、スキルアップを目指していただきます。 ■機器(ディスペンサー、薬剤供給機器、滅菌器等)の取付作業全般 ∟食洗器供給装置/電解水生成装置/うがい・手洗い器・ディスペンサー類 ■機器類の修理対応 ∟営業や客先担当者と密に連携をとりながら業務を進めていただきます。 ∟建物の改変を伴う業務はありません。 【組織構成】 南関東と北関東の担当エリアごとに計4チームに細分化しています。1チーム約3名でベテラン社員が多数在籍しており教育体制が整っています。 【研修・OJTの体制】 入社後は基本OJTにて先輩とマンツーマンで業務や技術的なスキルをキャッチアップして頂きます。また、当社の機器のメンテナンス理解を深めていただくために、大阪にて研修会を実施することがあります。 ※経験が浅い方も丁寧にフォローいたします。 【メンテナンス商材】 ■手洗い石鹸用ディスペンサー/うがい器/自動手指洗浄消毒器/洗剤供給装置(希釈装置)/電解水生成装置等 ■医療機器の洗浄等に使用される滅菌器やベッドパンウォッシャー、ウォッシャーディスインフェクター 【担当について】 ■官公庁、学校、小売業、飲食店、製造工場、病院やクリニック、福祉施設など弊社製品をご利用頂いているお客様を幅広くご担当頂きます。 ■東京都を中心に神奈川も担当いただきます。埼玉・千葉の応援に行く可能性もございます。 【当ポジションの魅力】 正確な製品知識やメンテナンススキルなど学んでいただくことも多いですが、その分顧客満足に繋がりますので、「サラヤさん」ではなく「サラヤの○○さんにお願いしたい」とお客様に頼ってもらえるサービスエンジニアになっていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川1-25-8 勤務地最寄駅:りんかい線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~440万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 固定残業手当/月:34,000円~38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,000円~288,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:20.0時間/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大村技研株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区大崎4-13-8
    • 設立 1963年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【北広島】老舗メーカーの副所長候補※半導体工場向/部品調達~勤怠管理等◆WLB◎無借金の安定企業
      • NEW
      ■□老舗優良メーカーの北海道新設営業所/副所長候補/部品調達から出荷管理まで□■ 当社は大手半導体製造会社の半導体製造装置やその他設備の付帯工事事業を行っております。この度、北海道の半導体工場案件に関わる新設営業所にて副所長候補を募集いたします。 ■業務内容: 部品調達や出荷管理、社員・協力会社の管理など幅広い業務を担当いただきます。下記、具体的業務です。 ・半導体工場向け工事に関わる部品の調達・発注業務 ・納品・出荷管理 ・社員や協力会社の勤怠管理など ■立ち上げフェーズ: 10月スタート予定の営業所立ち上げに関わる業務全般をサポート。備品準備や事務所の整備など、拠点開設に必要な業務を行います。 ■将来的には: 経験を積んだ後は、支店長クラスへのキャリアアップも視野に入れた成長が期待できます。 ■会社の安定性: 高圧ガスに関する事業からスタートした同社は急成長した半導体産業にいち早く参画し順調に売り上げを伸ばし、創業61年を迎えました。 半導体はスマホやパソコン・自動車等に搭載されており、デジタル社会に欠かせない存在です。業界全体で長期的な成長が続いており、今後10年で100兆円規模になるとも言われています。 ■当社の働き方: 休憩80分(所定労働時間7時間40分)とメリハリをつけて働くことができます。 ■魅力: ・北海道半導体工場プロジェクトの新拠点立ち上げメンバーとして、幅広い業務経験を積むことができます ・将来的に副所長、支店長クラスへのキャリアアップ可 ・総務、庶務経験を活かしながら、マネジメントスキルも身につけられます ・自立して業務を進められる方にとって、裁量を持って働ける環境です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道営業所 住所:北海道 北広島市 大曲幸町1丁目 勤務地最寄駅:JR千歳線/北広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル・前職での処遇実績を考慮し決定します。 ■賃金改定:年1回 ■賞与実績:有(前年度実績3~4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東広島】配管施工管理(半導体工場)~選考1回/ニッチ技術で 無借金経営の安定企業
      ◆◇ニッチな技術を持ち、創業61年の安定メーカー◇◆ 現在AI・IoT需要により、半導体装置や工作機械業界は拡大しており、当社では3~5年先の案件も決まっています。より需要に応えていくため、即戦力となる人材を募集しています。 ■業務概要 半導体製造装置を設置する際の配管の溶接、組み立て、施工管理等をお任せします。将来的には見積もりや積算、図面作成もお任せ予定です。 自らお客様に提案ができる技術者としての活躍を期待しています。 ・資材の手配 ・施工管理 ・配管検査(通気検査、気密検査等) 業務内容により稼働日の5%程度の県外等の顧客先へ出張の可能性があります。(日帰り~数週間)※日当の支給あり ■取引先企業 大手半導体メーカー/自動車部品メーカー/製薬会社/大学など幅広いお客様からお声掛けいただき多様な実績があります。 ■業務魅力 決まった作業を繰り返すのではなく、顧客ニーズに合わせた配管の設計・製図から施工まで一貫して担当をするため、飽きることなく経験を積むことが可能です。 新しいことへのチャレンジを歓迎する社風がある為、「まずはやってみる」そんな方へおすすめの仕事です。 ■当社の魅力 ・現在働き方改革に取り組んでおり、ホワイトな就業環境の確立を目指してお ります。残業時間もしっかり管理されており定時退社が当たり前化しているなど安定して就業できる環境が整備されております。 ・設計から積算、設計開発まで幅広く対応しているため、社内で多様なキャリアを描くことができます。 ■当社の強み ・当社は岩手から長崎まで日本全国に拠点があります。各拠点へサポートに出向くなど、各拠点同士連携して取り組んでいます。 ・当社は創業61年を誇る半導体向けの装置製作~施工まで行う優良メーカーです。高圧ガスに関する事業からスタートした当社は約50年前から急成長した半導体産業にいち早く参画し順調に売り上げを伸ばしてきました。また、日本で初めて「中古の半導体製造装置の再生事業」を始め、さらなる成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県東広島市西条中央4-4-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル・前職での処遇実績を考慮し決定します。 ■賃金改定:年1回 ■賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高木工業株式会社

    人材派遣
    東京都品川区西五反田7-19-1
    • 設立 1965年
    • 従業員数 400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【五反田】社内SE※情シス■創業90年超/多角経営の安定基盤■残業10h程/年休120日(土日祝)
      【社内SE※情シス/初めは経験が浅くてもOK!インフラ知見歓迎/創業90年超!人材・スポーツ・警備など多岐にわたる事業を展開/五反田・本社/転勤なし/残業10h程/年休120日(土日祝)】 ■仕事内容: 本社情報システム部のグループとして全国拠点を含むインフラの運用管理業務をメインでお任せいたします。 ■具体的には: <入社後すぐにお任せする業務> ・PCのキッティングをはじめとした、IT関連業務 ・社内ネットワークの管理、運用サポート ・問い合わせ対応 <後々お任せする業務> ・社内ネットワークの設計・構築 ・社内DX化の推進導入実務 ※ご経験に合わせて業務をお任せいたします。社内のネットワークエンジニアとしての専門性を高めキャリアアップが目指せる環境です。 ■配属先情報: 本社システムグループ 60代男性1名、50代男性1名、20代女性1名の合計3名で構成されています。 ■働き方について: 残業は基本的に月平均10時間以内で繁忙期でも20時間以内となっています。毎日残業はないので仕事とプライベートのオンオフはつけやすく、18時以降にオフィスに社員はほとんどいません。 ■当社について: 人材サービス事業や警備事業、その他スポーツ・保険代理店・不動産・物販と幅広い事業を展開しております。 ■採用ブログ: https://takagi-career.com/blog/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田7-19-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~445万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~334,000円 <月給> 289,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■給与改定:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社角田ブラシ製作所

    文房具・事務・オフィス用品メーカー
    東京都品川区南品川2-17-30
    • 設立 1978年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全4件
    • 【東京/未経験歓迎】ルートセールス◆国内トップシェア/プリント基板研磨用バフ・ブラシと付随消耗品
      • NEW
      【未経験歓迎/国内トップシェア/大阪での募集/年休120日/製造業を支えるメーカー/幹部候補採用】 大手電機関連メーカー中心に幅広い業界に対応する、「研磨用バフ・ブラシと付属消耗品」の営業を担当します。将来的には幹部候補として、国内外を問わず顧客を担当したい意欲のある方を求めています。 ■業務詳細: ルートセールス(既存営業:新規営業=8:2の営業)を担当していただきます。 新規営業の場合、既存のお客様からの紹介や、展示会を通じて当社を知っていただいたお客様を対応いただきます。そのため飛び込み営業は想定しておりません。 ※営業は社用車を使用します(場合により、納品なども併せて行います)。 ※出張:年に2~3回発生する可能性がござます。 ■扱う製品について プリント基板研磨用、バフ・ブラシ、一般工業用ブラシ、フロアケアブラシを取り扱いいただきます。 例えばプリント基板はあらゆる電子機器に使われており、電子回路の設計には欠かせないものです。 正確な回路配置や信頼性の高い基板を作るために、基盤の表面を研磨する必要があり、そこで当社の高い技術力を生かした製品が活躍します。 ■同社の魅力: ~高い技術力で安定経営を実現~ 設立してから45年、エレクトロニクス製品の部品製造用バフ、ブラシでは国内シェアトップクラスです。フロアブラシは著名建築物に使用され知名度も抜群です。 取引先は、ソニー、京セラ、富士通、パナソニック、NEC、凸版印刷をはじめ、大手メーカーが中心となっています。ニッチな分野ではありますが新規取引先に困ることはありません。 ~出る杭を伸ばす!裁量権のある環境~ 例えば、新規顧客獲得のために、展示会への出展を提案した営業の方がおり、費用対効果まで想定し、数百万円のコストをかけて出展し成功を収めたこともあります。 既存のやり方にとらわれず、チャレンジをしたい人を伸ばす風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南品川2-17-30 勤務地最寄駅:京浜急行線/青物横丁駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円~140,000円 その他固定手当/月:104,000円~184,000円 固定残業手当/月:26,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は、経験・年齢に応じて決定 ■基本給以外の諸手当は職務手当、職能手当等 ■賞与:あり(基本給の3~5ヶ月分) ■昇給:年1回※入社後の実績・経験に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【下諏訪/未経験歓迎】ルートセールス◆国内トップシェア/プリント基板研磨用バフ・ブラシと付随消耗品
      【未経験歓迎/国内トップシェア/大阪での募集/年休120日/製造業を支えるメーカー/幹部候補採用】 大手電機関連メーカー中心に幅広い業界に対応する、「研磨用バフ・ブラシと付属消耗品」の営業を担当します。将来的には幹部候補として、国内外を問わず顧客を担当したい意欲のある方を求めています。 ■業務詳細: ルートセールス(既存営業:新規営業=8:2の営業)を担当していただきます。 新規営業の場合、既存のお客様からの紹介や、展示会を通じて当社を知っていただいたお客様を対応いただきます。そのため飛び込み営業は想定しておりません。 ※営業は社用車を使用します(場合により、納品なども併せて行います)。 ※出張:年に2~3回発生する可能性がござます。 ■扱う製品について プリント基板研磨用、バフ・ブラシ、一般工業用ブラシ、フロアケアブラシを取り扱いいただきます。 例えばプリント基板はあらゆる電子機器に使われており、電子回路の設計には欠かせないものです。 正確な回路配置や信頼性の高い基板を作るために、基盤の表面を研磨する必要があり、そこで当社の高い技術力を生かした製品が活躍します。 ■同社の魅力: ~高い技術力で安定経営を実現~ 設立してから45年、エレクトロニクス製品の部品製造用バフ、ブラシでは国内シェアトップクラスです。フロアブラシは著名建築物に使用され知名度も抜群です。 取引先は、ソニー、京セラ、富士通、パナソニック、NEC、凸版印刷をはじめ、大手メーカーが中心となっています。ニッチな分野ではありますが新規取引先に困ることはありません。 ~出る杭を伸ばす!裁量権のある環境~ 例えば、新規顧客獲得のために、展示会への出展を提案した営業の方がおり、費用対効果まで想定し、数百万円のコストをかけて出展し成功を収めたこともあります。 既存のやり方にとらわれず、チャレンジをしたい人を伸ばす風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県諏訪郡下諏訪町南四王6141-4 伊藤ビル 1F 勤務地最寄駅:下諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円~140,000円 その他固定手当/月:104,000円~184,000円 <月給> 224,000円~324,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は、経験・年齢に応じて決定 ■基本給以外の諸手当は職務手当、職能手当等 ■賞与:あり(基本給の3~5ヶ月分) ■昇給:年1回※入社後の実績・経験に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京プロパティサービス

    不動産管理
    東京都品川区勝島2-1-2大井競馬場内
    • 設立 1951年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【品川/テナント運営管理】大井競馬場テナント管理・イベント対応等/年休120日以上
      【品川/テナント運営管理】大井競馬場テナント管理・イベント対応等/年休120日以上 【東京都競馬株式会社のグループ企業/福利厚生充実/年間休日120日以上】 ◆幅広い業務内容でスキルアップが可能 ◆イベントや施設運営に携われるポジション ■職務概要 大井競馬場における施設運営管理業務をお任せします。 競馬開催時には多くの来場者が訪れ、場内には様々なテナントが出店しているほか、指定席の販売など観戦者向けのサービス提供も行っています。こうした施設内の運営状況を把握し、関係各所との調整・管理を行っていただきます。 また、競馬非開催時には場内スペースを活用したイベント誘致や撮影対応なども業務に含まれます。さらに、競馬開催時には来場者向けにキッチンカーの誘致や出店者対応などもお願いします。 ■職務詳細 ・場内テナントの対応・調整業務 ・テナントとの契約管理・入退店に関する手続き ・指定席販売等、競馬開催時の場内サービス運営支援 ・関係業者との調整・指示・対応業務(警備・清掃など) ・競馬非開催時の場内スペースの利用申請対応(撮影など) ・競馬開催時のキッチンカー等の出店対応 ・洗車場の運営管理 ■組織構成: 課長1名 課員3名 ■働く環境: ・年間休日120日以上でワークライフバランスも充実 ・家族手当・住宅手当など福利厚生が充実 ・幅広い業務に携わることで、経験やスキルを着実に身につけられる環境 ・チームで協力しながら業務を進める体制のため、安心して業務に取り組める ■福利厚生について: ・人間ドック健診制度自己負担5,000円(35歳以上) ・扶養手当:一人17,000円、二人目以降5,000円 ・夏季休暇5日付与 ・入社翌年度より有給20日付与 ■当社について 大井競馬場の指定席・駐車場・飲食店など場内サービスの運営を目的に、東京都競馬株式会社のグループ会社として設立しました。 以来、商業施設の所有や運営管理、不動産賃貸など大井競馬場エリアを中心として多角的に事業展開しております。 競馬場の施設管理という競合の少なさと特異性を持ち、イベント事など他の会社では経験の出来ない業務に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区勝島2-1-2 大井競馬場内 勤務地最寄駅:東京モノレール線/大井競馬場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,300円~315,100円 <月給> 222,300円~315,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】プロパティマネジメント(商業・オフィス)◆残業10H/一次受けは防災センターが対応/転勤なし
      【東京都競馬株式会社のグループ企業/福利厚生充実・家族手当等/年間休日120日以上】 ◎一次対応は防災センターにて対応。 ◎土日祝お休みで、残業時間10H!働き方を整えられる環境 ◎リーシングから販促まで幅広く対応できる ■職務概要 グループ所有のショッピングモール「ウィラ大井」、その他賃貸オフィスビルのプロパティマネジメントをお任せします。 地元住民に根付いた商業施設となり、イベントの企画や運営なども幅広く携われる環境で働く事が可能です。 ■職務詳細 ・各受託物件クライアントとの窓口対応 ・テナントとの窓口対応、折衝 ・テナントリーシング、賃貸借契約締結業務 ・建物の維持管理、工事等の調整、年次予算計画の作成等 ・各テナント、クライアントとの定例会議対応 ・各案件のプロジェクトマネージャー業務等 ・販促イベントの企画や運営 ・SNS運用(インスタグラム) <所有物件> 商業施設:ウィラ大井1 複合施設:ウィラ大井2(商業・劇場・オフィスビル) オフィスビル:ウィラ大森 ■組織構成: 課長1名、課長代理1名、主任1名、メンバー2名が在籍をする組織となります。 ■働く環境: ・年間休日120日以上、残業時間平均10時間程度と、メリハリをつけて働くことができます! ・トラブル等発生時は外注先の防災センターで対応しますので、トラブル対応やクレーム対応で追われることはありません。 ■福利厚生について: ・人間ドック健診制度自己負担5,000円(35歳以上) ・扶養手当:一人17,000円、二人目以降5,000円 ・夏季休暇5日付与 ・入社翌年度より有給20日付与 ■当社について 大井競馬場の指定席・駐車場・飲食店など場内サービスの運営を目的に、東京都競馬株式会社のグループ会社として設立しました。 以来、商業施設の所有や運営管理、不動産賃貸など大井競馬場エリアを中心として多角的に事業展開しております。 競馬場の施設管理という競合の少なさと特異性を持ち、イベント事など他の会社では経験の出来ない業務に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区勝島2-1-2 大井競馬場内 勤務地最寄駅:東京モノレール線/大井競馬場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,800円~301,600円 <月給> 235,800円~301,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 39歳主任570万 47歳課長代理760万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ケーモー工事株式会社

    サブコン
    東京都台東区浅草橋3-19-1岡田ビル 4F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎◎】街づくりの土木施工管理◆年休120日/全国都市インフラを支えるプロフェッショナルへ
      \都市インフラを支えるプロフェッショナルへ。全国の現場で、地中から未来をつくる特殊工法の土木施工管理の担い手を募集/ ■どんな会社? 1970年創業、地中構造物を専門とする土木工事の特殊工法専門会社。 鉄道や道路のアンダーパス(立体交差)工事を中心に、掘削・基礎工事で高い専門性を発揮。 独自の特殊工法と豊富な実績により、大手ゼネコンや官公庁と安定した取引を続けています。 社員17名ほどの少数精鋭企業で、技術力と誠実さを重視した温厚な社風が魅力。業務拡大に伴い、次世代を担う技術者を募集します! ■求人概要: 土木施工管理(現場常駐)の補助業務からスタートしていただきます。 <具体的には> ・地中掘削によるアンダーパス構築現場への配属 ・現場監督の指示に基づく施工管理補助、協力業者の指導 ・官公庁提出用の資料・図面作成(PC使用) ・将来的には現場を統括する施工管理者へ <アンダーパス工事とは?> アンダーパス工事は、道路や鉄道の交差部を上下に分け、下を通る道(アンダーパス)を造る工事です。 踏切や平面交差をなくし、渋滞や事故を防ぎます。緊急車両の通行性や安全性向上にも役立ちます。 <入社後の流れ> まずはOJTで安全管理や工程管理を学び、徐々に業務領域を拡大。国家資格取得もサポートします。 <キャリア> 施工管理技士などの資格取得支援あり。将来的には本社業務や複数現場の統括も目指せます。 ■業務の特徴 ・都市インフラの基盤整備という社会貢献性 ・全国の多様な現場で経験を積み、専門性を高められる ・高度な技術に触れながら、一生モノのスキルを獲得できる ■組織・社風 社員数約17名(平均年齢50代前半)。フラットで風通しがよく、ベテランが若手を丁寧に育てる文化があります。 ■はたらき方 ・年間休日120日/土日祝(工期により変動あり) ・残業月20~30時間程度 ・帰省手当・現場手当・宿泊手当・資格手当あり※宿泊先は会社負担 \この求人のポイントについて/ (1)特殊工事に強みを持つ安定企業で、技術と資格が身につく! (2)日本全国の現場でスキルを磨き、成長できる環境! (3)丁寧なOJTと温かな社風で未経験者も安心! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋3-19-1 岡田ビル 4F 勤務地最寄駅:都営・JR線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■賃金支払日:翌月22日 ■賃金締切日:月末■月額の金額から所得税・社会保険料等が控除されます <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~277,000円 その他固定手当/月:55,000円~90,000円 <月給> 257,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 3.5ヶ月分 2024年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎◎】都市の未来を支える営業職 ◆年休120日/土日祝休み/特殊工法で社会をつくる◎
      \法人営業の担い手を募集!個人ノルマなし/ ■どんな会社? 1970年創業、地中構造物を専門とする土木工事の特殊工法専門会社。 鉄道や道路のアンダーパス(立体交差)工事を中心に、PCR工法・パイプルーフ工法など独自の技術を提供。 スーパーゼネコンや、建設コンサルタントとの安定取引を続けています。 社員17名の少数精鋭で、現在、営業担当者2名で温厚な社風が特徴。今回はさらなる事業拡大に向け、営業体制を強化します! ■求人概要: 大手ゼネコン・建設コンサルタント向けの法人営業職を募集 <具体的には> ・大手ゼネコン・建設コンサルタントへのルート営業、フォローアップ ・案件の情報収集、受注に向けた提案・見積対応 ・技術部門と連携した資料作成・提案/研修として2-3か月現場勤務の場合あり ・学協会などへの参加によるネットワーク構築 ・現場任せにせず、営業も現場の安全パトロールを実施し担当現場の状況を把握 <アンダーパス工事とは?> 道路や鉄道の交差部を上下に分け、下を通る道路・川を造る工事です。 踏切や平面交差をなくし社会のインフラ整備に役立ちます。 <入社後の流れ> まずは先輩社員に同行し、顧客との関係構築や工法の知識を習得。 専門用語や工法についてはOJTで丁寧に学べる環境です。 <キャリア> 営業の中核メンバーとして、将来的には顧客戦略の立案や営業部門のマネジメントへも挑戦可能。 ■業務の特徴 ・スーパーゼネコンや建設コンサルとの取引を通じ、社会インフラを支えるやりがい ・既存顧客が中心で、腰を据えて関係を築ける ・少数精鋭だからこそ裁量が大きく、主体的に動ける環境 ■組織・社風 社員数約17名(平均年齢50代前半)。アットホームで温厚な社風で、経験に応じた育成を大切にしています。 ■はたらき方 ・年間休日120日/土日祝休み ・残業月10時間程度 ・転勤なし/東京本社勤務 ・研修として知識習得のため、短期間の現場勤務する場合があります。 \この求人のポイントについて/ (1)スーパーゼネコン・建設コンサルタントと直接取引する法人営業! (2)特殊工法の強みを活かし、社会インフラを支えるやりがい! (3)少数精鋭で裁量も大きく、安定基盤で長期的に働ける! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋3-19-1 岡田ビル 4F 勤務地最寄駅:都営・JR線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■賃金支払日:翌月22日 ■賃金締切日:月末■月額の金額から所得税・社会保険料等が控除されます <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~277,000円 <月給> 202,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 3.5ヶ月分 2024年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トレビ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    【本社】東京都品川区西五反田2-29-9 五反田アルファビル 7F 【川越工場】埼玉県川越市芳野台2-8-86 【大岡山工場】東京都大田区石川町1-16-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ピザの製造管理スタッフ/月給33万円以上/夜勤なし
      「ピザ」の製造ラインの管理をお任せします。 製造ラインが正常に稼働することにより、おいしいピザが食卓に届けられます! 【具体的な仕事内容】 ━━━━━━━━━━ ■製造ラインの管理 ■スタッフの管理 ☆1部門4~10名で構成 └…ピザの生地/トッピング/包装 の1部門をご担当 └…「◯時までに◯枚つくりましょう」などと指示出し/レシピに沿って出来栄えをチェック ■原材料の発注 └…必要な材料は基本的に決まっている/指示に従って発注作業 (毎日/月間・週間の計画にあわせて発注) ■機械の保守・点検 └…ラインで使用している機械の簡単な点検・メンテンナンス ■その他 └…1日の生産量の報告/シフトの管理 など <入社後の流れ> …………………… [1]製造ラインを理解するところからスタート 先輩とともに、ピザの製造を行うところからお任せします。 作業については先輩が横について丁寧に教えますのでご安心ください!  ▽ [2]管理業務をお任せ 製造の業務に慣れてきたら、次は管理業務をお任せ予定です。 最初は1つのラインを担当し、次は原材料の発注、生産計画、機械の保守・点検にチャレンジ。 一通り覚えるまでは約半年。焦らずにじっくりと覚えてください! ┌┐ └■POINT …………… ・先輩方や製造スタッフとの信頼関係を構築していくためにも、積極的にコミュニケーションを図りましょう◎ ・製造ラインで業務をこなしながら「こうしたら効率よく製造をこなしていけそう」などと、アイデアを考えることも大切になります。工場長への積極的な提案も大歓迎です! ◎<キャリアについて>は休日欄の下にあるページをチェック!
      【川越工場・大岡山工場/転勤なし】 ◇川越工場:埼玉県川越市芳野台2-8-86 <交通アクセス> JR川越線・東武東上線「川越駅」より車で19分 西武新宿線「本川越駅」より車で15分 ※車通勤OK!(駐車場完備) ※受動喫煙対策:屋内禁煙 ◇大岡山工場:東京都大田区石川町1-16-1 ※自転車・バイク通勤可! ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      ■月給33万円以上(固定残業代含む) +各種手当+賞与年2回 ※上記はあくまで最低支給額です。年齢や経験に応じて給与額を決定します。 ※上記金額には時間外労働の有無に関わらず、固定残業代(月8万2140円以上/45時間分)を含みます。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします。 \着実に収入UPを目指せる/ ☆毎年昇給あり(全社員対象)+臨時の昇給も! └定期の昇給では【2万円~3万円UP】した実例あり └臨時の昇給では【平均5000円UP】した実例あり あなたの頑張りを正当に評価いたします!

    ノードソン 株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区勝島1-5-21東神ビルディング8F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全16件
    • 【東京】受発注事務◇世界シェアトップクラスの産業機器メーカー/年間休日125日/残業10~20H
      • NEW
      【大手企業取引多数/平均勤続年数約14年で長期就業も可能/年間休日125日でワークライフバランス◎/退職金有】 ■業務概要: お客様や社内からの問い合わせ、依頼への対応をメインに行っていただきます。価格確認、販売可否、見積、注文、請求など基幹システムを使用しながら営業や関係部署と連携して対応していきます。標準的な業務ルールをベースに、緊急度に応じて関係部署と協調しながら柔軟に対応していきます。 ■業務内容: ・SAPを使った見積、オーダー入力、請求書業務 ・納期調整(営業、関係部署と連携) ・業務改善、業務円滑化の推進 ■当社の特徴: 当社は世界60カ国にネットワークを持つ接着、コーティング等に関連する産業機械で世界的リーディングカンパニーの米国ノードソン・コーポレーションの日本法人です。 塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。世界シェアトップクラス、国内でも1万5000の同社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。その高い製品力を背景に、営業利益率もゆうに10%を超えている高収益企業です。各業界を代表する大手企業との取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区勝島1-5-21 東神ビルディング8F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・前職・経験を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※上記予定年収は20%のターゲットボーナスと外勤手当が含まれます。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】営業企画◇事業部の戦略を支えるデータ分析/Excelスキルを活かせる/50年以上赤字無し
      【塗装機器で世界シェアNo.1メーカー/大手企業取引多数/平均勤続年数約14年で長期就業も可能/年間休日125日でワークライフバランス◎/退職金有】 ■業務概要: ・会社の方針、戦略及びその手法に基づいた売上・販売実績の分析を行い、社内の関係者にその情報を提供する ・SAP(BWP/C4C) を使用して売上・受注の分析及び予測を立て、上司及び関係部署に適切な情報を提供する ・効率的な事業部運営を行うための営業管理と営業支援に関連する職務とジェネラルマネジャーのサポート ■具体的な業務内容: ・CRM 情報や営業からの情報を元に、売上の予測と実績の取り纏め。 ・関係部門からの情報収集、ERP システムからのデータ収集・分析を行い、ビジネスアクティビティの進捗管理 ・AP(AFO/C4C)を使用して、各セグメントや製品/アプリケーションの売上/受注とパイプラインの管理 ・適切な手法、ワークフローに基づき、データを収集・加工して、レポートを作成 ・受注案件を管理し、オペレーションと連携して顧客の希望納期の遵守 ・海外関係部署との情報交換 ■働き方について 残業平均は月20時間以下となり、基本的には定時退社が多いです。また、子育てをしながら働くメンバーも所属しており、プライベートとの両立もしやすい環境です。 ■当社について: 精密液体塗付装置を世界で先駆けて発明しました。塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。世界シェア90%以上、国内でも1万5000の同社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。実際に納品顧客もイナックス、森永、明治製菓、花王、ユニチャーム、P&Gなど、各業界を代表する企業で当社の製品が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区勝島1-5-21 東神ビルディング8F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~530,000円 固定残業手当/月:15,000円~20,000円(固定残業時間8時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・前職・経験を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※固定残業手当は職務手当として支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本土建工業株式会社

    ゼネコン
    大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2-4-22
    • 設立 1956年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪/東成区】建築施工管理<未経験歓迎>転勤・出張・夜勤無/残業少なめ◎経営健全性1位
      \経営健全性ランキング250社中1位~完全未経験の方活躍中!OJTも2年以上と手厚いフォロー!手に職つけてしっかり給与UP!残業減らすために取り組み多数実施◎/ ■本ポジションの魅力 ◎ワークライフバランス充実 残業少なめ(多くて月30h)/週休2日制 ◎転勤・出張・夜勤無し ◎経営基盤安定! 大手からの受注多数/「大阪府知事表彰」などの実績 \施工管理では考えられないゆったりした働き方/ *残業月30h以内 *年間休日115日 *転勤・出張無し 【変更の範囲:なし】 <ーー働き方改善の取り組みーー> ◆積極的にシステムを活用し業務効率化を推進! ◆書類はフォーマット化しクラウドで一元管理&更新を徹底することで入力の手間を削減。 ◆改修工事は、近隣住民の生活を守れる範囲内での業務となるため、必然的に残業が少なくなっております。 ーーーー入社後の流れーーーーーーーーー <OJTも最低2年程度!手厚く1から指導します!完全未経験者活躍中◎> ▼STEP.1 先輩の現場に同行し、お仕事を覚えていただきます。ペアの先輩について、2~3年ほど勉強していける環境です。 現場管理の仕方について学んでいただけます <施工管理とは> 一言で説明するなら、「工事がスムーズに進むよう管理すること」 具体的には、「工程管理」、施工完了箇所の形状や寸法を管理する「出来形管理」、資材の強度を管理する「品質管理」、「原価管理」や「安全管理」などです。 ■職務内容 施設の外壁改修工事、官庁関係の内装改修工事、地下鉄駅の改修工事の工事管理をご担当頂きます 【変更の範囲:なし】 ■工事詳細 【受注元】大阪市・府の官公庁案件が8割 【施工対象】官公庁:マンション=8:2 【担当エリア】大阪8割、兵庫、関西 【モデル年収】 年収450万 入社3年目 一般(月給29万+賞与) 年収760万 入社20年目 主任(月給46万+賞与) ■組織構成 配属部署は、27名(50~65歳:15名、40代:5名、20~30代:7名) ■同社の魅力 数多くの表彰を受ける信頼と実績から官公庁案件も9割。金融機関からの借入金のない「無借金経営」を行っています 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本店 住所:大阪府大阪市東成区神路1-12-2 NDビル 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/深江橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市・中央区】建築施工管理(修繕工事)転勤・出張・夜勤無し/ワークライフバランス◎50代も活躍中
      【~働き方を改善したい方へ◎~経営健全性ランキング250社中1位~官公庁案件8割=信頼と実績ある技術力】 ■職務内容: 「大阪府知事表彰」「社団法人中小建設業協会表彰」などの表彰実績もある当社にてマンションや公営住宅の改修工事の施工管理職をお任せいたします。 【施工対象】官公庁:マンション=8:2 【施工部材】RC造(鉄筋コンクリート造) 【受注金額】1億円以下 【工期】5カ月~1年間【担当エリア】大阪・兵庫 \ワークライフバランスを重視した働き方!/ ◆転勤・出張無し<エリアを絞っているため> ◆残業月30h以内!夜勤無し ・書類はフォーマット化しクラウドで一元管理&更新を徹底することで入力の手間を削減。 ・改修工事は、近隣住民の生活を守れる範囲内での業務となるため、必然的に残業は少ないです ◎中途入社の方が多いので、なじみやすい環境です。 ■組織構成: 配属部署の工務部は、30代1名・40代7名・50代6名・60代6名と計20名で構成されております。(多少の誤差はございます) ◎中途入社の方が多いので、なじみやすい環境です。 ■モデル年収 【モデル年収】 年収450万円 入社3年目 一般(月給29万+賞与) 年収760万円 入社20年目 主任(月給46万+賞与) ■同社の魅力: ◎日本土建工業の「確かな技術力」…上記でも述べた通り、数多くの表彰を受ける信頼と実績から官公庁案件も9割を占めております。金融機関からの借入金のない「無借金経営」を行っております。 ◎日本土建工業の「ワークライフバランスを実現できる働き方」…維持修繕工事では、住民の生活を配慮した施工工事を行っているため、早朝及び深夜、または休日の施工を控えている背景があります。また、遅くまでの作業もできないため、18:30には退社する者が多く、残業時間が短いのが特徴的です。
      <勤務地詳細> 本店 住所:大阪府大阪市東成区神路1-12-2 NDビル 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/深江橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 その他固定手当/月:100,000円 固定残業手当/月:100,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記の下限給与は、あくまで最低保証額になります。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェイ・ジー・パートナーズ

    宝飾品・貴金属 (商社)
    東京都品川区北品川1-24-12AKUA北品川
    • 設立 1973年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ジュエリー加盟店向け企画営業◆業界経験不問/年124日休(土日祝)/商品や催事の提案・販売支援など
      ~ただ売るだけではない企画要素のある『仕掛ける』営業として、アイデア・センスを活かせる環境です。やりがいも実感したいアナタにオススメです。~ ■業務内容: 当社はグループ法人である協同組合日本ゴールドチェーンの加盟店の宝石店全国52社380店舗に対し、宝飾品卸売業、その他サポート業務を行っております。 本ポジションではその加盟店(法人)向けの「企画提案営業」をお任せします。 ・商品の提案 ・催事の提案 ・催事の運営、販売応援 ・商品・催事の問い合わせ等の電話対応 ■入社後のフォロー体制: 入社後3か月間はOJTを行います。6名の社員が働いており、幅広い年齢の方が活躍しています。先輩社員の指導や専門知識のセミナーなどでサポートしますので、宝石の知識がない方もご安心ください。 ■魅力: ・加盟店へのルート営業の仕事のため新規及び飛び込み営業はありません。 ・今後業務拡大していくため、今後入社するメンバーのマネジメント等もお任せしていく予定ですのでキャリアアップが図れます。 ■日本ゴールドチェーン本部について: 協同組合日本ゴールドチェーンと当社の2社で構成されています。2社が一体となって、チェーン展開の戦略戦術を立案、管理指導に当たり、加盟店(組合員)の発展をサポートしています。ボランタリーチェーン(VC)本部としての加盟店のサポートは多岐にわたっており、商品供給や催事企画だけでなく、加盟店が集まることで生まれる「スケールメリット」を最大限に活かしながらコスト削減や新規事業に取り組み、以下のほか教育研修、情報誌発行、後継者育成、ウェブコンサルティングなど加盟店を総合的にサポートしています。 ◆商品販売業務:加盟店代表者と外部機構を交えた商品検討会を実施し、その中で成功事例や店頭の状況、ニーズを集積。店頭の販売計画や、MD作りに連動する加盟店の収益拡大に寄与する有効な商品提供を行います。 ◆催事提案:約20種類の催事を常時ご用意し、それぞれの店舗に見合った催事を年間販売スケジュールに基づいてご提案、運営させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川1-24-12 AKUA北品川 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄 京急本線線/北品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:過去実績年3回 計5カ月 ※過去4年間連続で決算賞与あり ■昇給あり:過去実績1月あたり 1,000 円 ~ 30,000 円 ■給与例: ・403万円20代 (月給26万円+賞与年3回※決算賞与1回含む) ・542万円30代 (月給35万円+賞与年3回※決算賞与1回含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東芝ライテック株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県横須賀市船越町1-201-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 1,957名
    • 平均年齢 49.4歳
    求人情報 全19件
    • 【北海道/旭川】省エネLED照明の法人営業 ※東芝G/働き方◎/月残業15h程/フレックス制有C20
      • NEW
      【130年以上の歴史と東芝ブランドの信頼/その照明技術を継承する照明品の総合メーカー/福利厚生充実/健康経営優良法人ホワイト500に7年連続認定/各種取得支援制度◎】 ■業務概要: 照明商品で業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、LED照明を中心に既存のお客様への提案営業、販売活動をお任せします。 ■業務詳細: 代理店と連携し新築やリニューアルの受注を目指した営業活動が中心です。 ・製品:照明器具、照明制御、舞台照明、電設資材商品など ・顧客:電設資材総合商社・電気工事店など ・製品の提案・スペックイン活動の実施 ・既存顧客を中心に新商品/重点商品のPR・普及活動を行い市場へ定着を図り、関係部へ情報を共有しより良い商品作りを支援します <担当エリア> 北海道内を担当 ■配属先情報: 所長1名、メンバー2名の計3名が在籍しています。 ■教育環境: 入社後、1‐2か月は商品を覚える座学から始め、その後教育担当をつけ主に先輩の営業に同行し業務を覚えて行って頂きます。個人のペースに合わせしっかりと教えて行きますので、未経験の方でもご安心ください。 ■働き方: フレックスタイム制で、フレキシブルに働ける制度が整っています。残業平均月約20h程、平均有給取得日数17日、育休取得率(2023年実績):男性38%・女性100%(育休復帰率100%)と、ワークライフバランスの整った就業環境です。健康経営優良法人ホワイト500に6年連続認定されています。 ■当社特徴: 1890年に日本で初めて白熱電球を実用化した東芝。その照明技術を継承する照明電材商品の総合メーカーが当社です。照明業界でトップクラスのシェアを誇ります。 一般家庭用の照明から、ビジネスを支えるオフィス・商業施設等の照明、スタジアム・舞台照明等の大型施設における照明システムや車載光源・産業用光源まで、様々な生活シーンに密着した製品を、開発から製造販売まで一貫して手掛けています。 <強み>東芝ブランドの強みを持ち、多様な製品をラインナップしています。 <社風>通しの良いアットホームな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 道北営業所 住所:北海道旭川市1条通り9丁目50番地3 (旭川緑橋第一生命ビル) 勤務地最寄駅:JR線/旭川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給・年収はあくまでも安の額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記の想定年収には20時間の時間外勤務を含みます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業時間:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】省エネLED照明の法人営業 ※東芝G/月残業20h程/フレックス制◎ C26
      • NEW
      【130年以上の歴史と東芝ブランドの信頼/照明業界の先駆者として、確かな技術を磨き続けている照明電材商品の総合メーカー/次世代照明「Lighting 5.0」など新しい挑戦も推進/健康経営優良法人ホワイト500に2019年から連続認定】 ■業務概要: 照明商品で業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、LED照明を中心に既存のお客様への提案営業、販売活動をお任せします。 ■業務詳細: 代理店と連携し新築やリニューアルの受注を目指した営業活動が中心です。 ・製品:照明器具、照明制御、舞台照明、電設資材商品など ・顧客:施主・官庁、販売店 ・製品の提案・スペックイン活動の実施 ・既存顧客を中心に新商品/重点商品のPR・普及活動を行い市場へ定着を図り、関係部へ情報を共有しより良い商品作りを支援します <担当エリア> ・中部圏 ※出張:2ヶ月に1回程。出張先は中部・首都圏・関西圏です。 ■組織構成: 5名構成(営業所長50代、50代男性2名・60代男性1名・女性1名) ■働き方: フレックスタイム制で、フレキシブルに働ける制度が整っています。残業平均月約20h程、平均有給取得日数17日、育休取得率(2023年実績):男性38%・女性100%(育休復帰率100%)と、ワークライフバランスの整った就業環境です。健康経営優良法人ホワイト500に6年連続認定されています。 ■当社特徴: 1890年に日本で初めて白熱電球を実用化した東芝。その照明技術を継承する照明電材商品の総合メーカーが当社です。照明業界でトップクラスのシェアを誇ります。 一般家庭用の照明から、ビジネスを支えるオフィス・商業施設等の照明、スタジアム・舞台照明等の大型施設における照明システムや車載光源・産業用光源まで、様々な生活シーンに密着した製品を、開発から製造販売まで一貫して手掛けています。 <強み>東芝ブランドの強みを持ち、多様な製品をラインナップしています。 <社風>通しの良いアットホームな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部北陸支店 住所:愛知県名古屋市西区名西2-33-10名西二丁目ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給・年収はあくまでも安の額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記の想定年収には20時間の時間外勤務を含みます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業時間:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビルバンク

    不動産仲介
    大阪府大阪市中央区本町4-2-5本町セントラルビル4F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【日本橋】第二新卒歓迎◆オフィスビルの賃貸借営業◆反響メイン/年休124日/土日祝休/残業20h
      ★業界・職種未経験OK!営業職にチャレンジしてみたい方へ ★新規開拓基本無しで研修期間もしっかりあるので安心してご応募いただけます!前職ホテルマンの方等活躍中! ★土日祝休みでインセンティブ支給有!オフィスのアクセス◎で働き方抜群 ■業務概要 都心のオフィスビルのリーシング営業をご担当いただきます。 ※リーシングとは、商業用不動産の賃貸物件に借り手がつくようにサポートする業務や賃借契約の仲介業務を行うことを指します。 ★テナント入居率を100%に近づけることがミッションです! ■業務詳細 ・主な顧客:不動産オーナーや経営者 ・営業方法:Webによる反響営業がメイン※新規開拓は基本ございません <業務の流れ> ・ヒアリングにて顧客の要望を把握/顧客訪問 ・その後要望物件を探し、顧客への提案やビルオーナーへの交渉 入居率を上げるためにプロパティマネジメント等のコンサルティングが必要な際は社内の他部門と協力し対応を進め、契約へと繋げます。 ■研修体制 ・先輩社員が教育担当となり研修を実施いたします。 ・最初の3か月は売上の目標がつかず、営業力向上のための座学や先輩との同行や物件見学などを行い、徐々に業務に慣れていただくことができる環境です。 ■身につくスキル ・顧客のほとんどが社長や経営者のため、ビジネスや経済、経営等色々なことを学べる機会が多いです。 ・顧客の希望通りに応えるだけではなく、先を見越した対応、提案力、気の利いた対応等が必要です。 ・売上に応じてインセンティブが入ります。 ■組織構成 現在、営業部は、8名の組織構成となっております。 20代3名、30代2名、40代2名、50代1名と幅広い年代の方が活躍中です。 ■同社の特徴・魅力 ・創業よりオフィスビル賃貸仲介を専業としており、テナントを誘致する情報力や組織力の強さがあります。 ・プロパティマネジメントの始めはテナント誘致が最重要と認識し、リーシング力で他社と差別化を図っています。また、ビルオーナーから安心して賃貸事業を任せられるよう、サブリースで安定した賃料収入を実現しています。 ※サブリースとはオーナーの賃貸オフィスビルを同社が一括して借り上げし、テナントの入居・未入居に関わらず、毎月一定の賃料を支払いするシステムです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都中央区日本橋3-8-2 新日本橋ビルディング4F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,063円~226,876円 固定残業手当/月:60,937円~73,124円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はインセンティブを含んだ想定年収となります。 ※給与詳細は、経験・能力・前給を十分考慮の上、決定します。 ■モデル年収 1000万円/元アパレル勤務/35歳(月給35万円) 800万円/元保険会社勤務/29歳(月給30万円) 700万円/元IT会社勤務/30歳(月給25万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【反響メイン】オフィスビルのリーシング営業 ※年休124日/土日祝休み/残業20h以下
      ~創業50年以上の安定基盤◎/完全週休2日制/土日祝休み/インセンティブ支給有/新規営業ほぼ無し~ ■業務概要: ・都心のオフィスビルのリーシング営業をご担当いただきます。 ・リーシングとは、商業用不動産の賃貸物件に借り手がつくようにサポートする業務や賃借契約の仲介業務を行うことを指します。 ・主な顧客は不動産オーナーや経営者となります。 ■業務詳細: ・Webによる反響営業がメインとなります。ヒアリングにて顧客の要望を把握、顧客訪問を実施します。その後要望物件を探し、顧客への提案やビルオーナーへの交渉を行います。 ・反響メインのため、新規開拓はほぼ有りません。 ・入居率を上げるためにプロパティマネージメント等のコンサルティングが必要な際は、社内の他部門と協力し対応を進め、契約へと繋げていきます。 ・顧客のほとんどが社長や経営者のため、ビジネスや経済、経営等色々なことを学べる機会が多いです。顧客の希望通りに応えるだけではなく、先を見越した対応、提案力、気の利いた対応等が必要です。 ・売上に応じてインセンティブが入ります ■組織構成 現在、営業部は、8名の組織構成となっております。 20代3名、30代2名、40代2、50代1名と幅広い年代の方が活躍中です。 ■同社の特徴・魅力: ・創業よりオフィスビル賃貸仲介を専業としており、テナントを誘致する情報力や組織力の強さがあります。 ・プロパティマネジメントの始めはテナント誘致が最重要と認識し、リーシング力で他社と差別化を図っています。また、ビルオーナーから安心して賃貸事業を任せられるよう、サブリースで安定した賃料収入を実現しています。 ※サブリースはオーナーの賃貸オフィスビルを同社が一括して借り上げし、テナントの入居・未入居に関わらず、毎月一定の賃料を支払いするシステムです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都中央区日本橋3-8-2 新日本橋ビルディング4F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):264,688円~302,500円 固定残業手当/月:85,312円~97,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はインセンティブを含んだ想定年収となります。※年収詳細は経験・前給を十分考慮の上、決定します。 ■モデル年収※インセンティブを含む 1000万円/元アパレル勤務/35歳 800万円/元保険会社勤務/29歳 700万円/元IT会社勤務/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社AOI Pro.

    広告制作
    東京都港区海岸3-18-12
    • 設立 1963年
    • 従業員数 370名
    • 平均年齢 34.7歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】プロデューサー※映像を軸としたSNSやTVなどのコンテンツ制作/国内TVCM制作トップシェア
      • NEW
      【年間TVCM制作数2000本以上、TVCMの3本に1本を制作しているKANAMELグループの中核企業/映像制作コンテンツが強くカンヌ国際映画祭にて最高賞バルムドーム賞等、多数の受賞実績あり】 ■職務内容: 様々なメディアの広告制作だけでなく、映像を軸としたコンテンツ制作をプロデュースしていただきます。 ▽具体的な業務内容: ・新規コンテンツの企画、営業 ・YouTubeインストリーム広告の映像制作 ・Instagram、Facebook等各種SNSの広告映像制作 ・ABEMA TVの広告映像制作 ・クライアント直案件の広告映像制作 ■組織構成: 部長1名、チームリーダー1名、プロデューサー4名、プロダクションマネージャー3名、ビデオグラファー9名、モーショングラファー1名、マネージャー1名 ■業務の特徴: ◎ビジネスプロデュース部は映像メディアの多様化に合わせ、様々な種類の映像制作をしています。そのため多岐にわたる映像制作の現場を経験することが可能です。 ◎クライアントの課題の上流から下流までを一緒に解決していくので、制作のフローにおいても広く関わることになります。5Gの普及で今後この動きはさらに加速し、次の新しいメディアにも対応できるチカラを共に付けていきたいと思っています。 ◎新しいメディアの広告制作では、職種の垣根も低く、皆、能動的でやりがいも感じられます。 他業界、他業種の働きを近くで見られるので、新しい興味やスキルの自己発見のチャンスが多くあります。 ■当社について: ◎AOI Pro.は、広告映像制作をコアビジネスとするアジアトップクラスの映像プロダクションです。海外の制作会社やディレクターとの強いネットワークを持ち、グローバル案件にも幅広く対応しています。 ◎手がけたコンテンツは世界でも高く評価されており、カンヌ国際映画祭のパルムドール、カンヌライオンズのゴールド、スパイクスアジアのグランプリなどを含む多数の受賞実績があります。 ◎企画、演出、プロデュース、3DCG制作、最新機材、撮影スタジオなど映像制作に必要なリソースをグループ内に備えています。アジアを中心とした海外事業やインフルエンサーマーケティング事業も行っており、クリエイティブで新しいコミュニケーションを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> AOI Pro.本社 住所:東京都港区海岸3-18-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,333円~666,666円 <月給> 458,333円~666,666円 <昇給有無> 無 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職の年収・経験・能力を考慮し当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広告映像制作(プロダクションマネージャー)※プロデューサーへのキャリアステップ有
      【auの人気CM「三太郎」シリーズ・ドラマ「silent」等の多数の有名映像制作実績のあるAOI Pro./将来のプロデューサー候補】 ■職務内容: 映像制作の制作進行、マネジメント業務を行っていただきます。 具体的にはスケジュール管理、予算管理、スタッフ管理、クリエイティブ管理等社内外の関係者を巻き込みながら進めていただきます。 将来的には、対クライアントと上流から関わるプロデューサー職を目指していただきます。 ▽業務詳細: ・YouTubeインストリーム広告の映像制作 ・YouTubeチャンネルの映像制作、運営 ・Amazon Primeの広告映像制作 ・Instagramの広告映像制作 ・ABEMA TVの広告映像制作 ・クライアント直案件の広告映像制作 ・新規コンテンツの企画、運営 ■配属先情報: AOI Pro.グローバルビジネスプロデュース部 部長:1名 チームリーダー兼プロデューサー:1名 プロデューサー:4名 プロダクションマネージャー:7名 ビデオグラファー:10名 モーショングラファー:1名 マネージャー:1名 ■ビジネスプロデュース部について: 映像メディアの多様化に合わせ、様々な種類の映像制作をしています。 そのため多岐にわたる映像制作の現場を経験することが可能です。 またクライアントの課題の上流から下流までを一緒に解決していくので、制作のフローにおいても広く関わることになります。5Gの普及で今後この動きはさらに加速し、次の新しいメディアにも対応できるチカラを共に付けていきたいと思っています。 新しいメディアの広告制作では、職種の垣根も低く、皆、能動的でやりがいも感じられます。 他業界、他業種の働きを近くで見られるので、新しい興味やスキルの自己発見のチャンスが多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> AOI Pro.本社 住所:東京都港区海岸3-18-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~239,000円 固定残業手当/月:69,000円~91,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の年収・経験・能力を考慮し当社規定により決定します。 ■賞与:無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テスコム電機株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ 15F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全16件
    • 【御茶ノ水】美容家電、調理家電の企画・プロダクトマネジメント/週1在宅勤務/東証プライム上場グループ
      • NEW
      【週1テレワーク可能/時差出勤可/東証プライム上場・エレコム株式会社グループ企業/ミキサーやプロ向けドライヤー展開】 ■職務概要: 理美容家電(ドライヤーやヘアーアイロン等)や調理家電(ミキサーやオーブン等)の製品について、ベンダーにてODM開発を行う一連のプロダクトマネジメントを企画として担当していただきます。 ご経験に応じて業務をお任せしますが、理美容即を中心にお任せ予定です。 ■主な業務内容: ・ODM、OEM品のサンプル検討、製品仕様検討、製品仕様・コンセプト等策定 ・競合品比較、優位性検証 ・開発案件の発売までのスケジュール作成、進捗管理、他部署やデザイナーとの連携 ・ベンダー選定、コストや仕様の折衝 ・商品情報の作成、提供、商談支援 ※業務状況に応じて、海外ベンダーへの出張、中国各地(広州・東莞・上海・温州・厦門等)のODM/OEM先への出張、テスコム松本工場、横浜(エレコム)へ出張いただく場合がございます。 ■その他: テスコム電機に在籍にしながら、エレコムと協同で製品開発を行うため、入社直後より、部分出向という形で勤務にあたっていただきます。 勤務地は御茶ノ水に変わりありません。 処遇、福利厚生等はテスコムの採用条件から変更ございません。 ◇正式名称:エレコム株式会社 ◇本社:大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル9F ◇事業内容:パソコン及びデジタル機器関連製品の開発、製造、販売 ■組織構成 役員の元、8名が在籍しております。中途での入社も半数程度在籍しており、なじみやすい環境です。また、業界未経験 カテゴリーを分けたうえで、アイテムごとに担当をいただきます。 ■会社特徴: <沿革と製品> 1965年 東京電販株式会社を創立 1970年に製造部門を独立させ、「テスコム電機(株)」を設立。創業当初はカールドライヤーを主力製品とし、その後、 各種ドライヤーの量産を開始。現在ではプロユース(美容室向け)のドライヤー「Nobby」ブランドとしてトップシェアの立ち位置を得ています。また、理美容家電だけでなく、調理家電・健康家電の分野でも多数製品展開を行っており、ミキサーにおいては、18年以上連続で国内トップシェアを獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社_御茶ノ水 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ15F 勤務地最寄駅:御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地コメント欄参照
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,700円~371,300円 固定残業手当/月:20,400円~28,900円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,100円~400,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件は、経験・能力を考慮して個別に提示いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月※業績連動) ■昇給:年1回(当社規定により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【御茶ノ水】マーケティング・企画のリーダー◆サロン向けドライヤー・ヘアアイロン◆業界トップシェア
      ~売上拡大に向けた商品力強化/東証プライム上場・エレコム株式会社グループ企業/週1テレワーク可能/時差出勤可~ ■職務概要: ヘアードライヤー、へアアイロン等の理美容家電とミキサー等の調理家電のプロダクトマーケティング、商品企画、開発の戦略立案、課員のマネジメントを担当いただきます。 【主な業務内容】  ・理美容家電、調理家電の市場分析・ニーズ抽出・ターゲット定義・製品ポジショニング ・目標に対する商品ポートフォーリオ作成およびロードマップの立案 ・目標に対する課員の意識付けと遂行管理 ・各課員の職能特性に基づく、チームマネジメント ・商品化スケジュールの策定と遂行に向けた管理 ・部門間連携 ・生産委託先(主にアジア圏)との交渉、新製品情報の収集 ・販促、プロモーション立案、商談同行 ※ベンダーへの出張、中国各地(広州・東莞等)のODM/OEM先への出張、松本、横浜へ出張勤務があります。 ■組織構成 商品開発部 商品開発グループに所属いただきます。テスコム電機7名、エレコムからの出向者5名の組織です。 機種毎の担当者がおりますが、今回ご入社いただく方にはサロン担当としてドライヤー・ヘアアイロンを担当いただく予定です。 ■働き方について テスコム電機に在籍にしながら、エレコムと協同で製品開発を行うため、入社直後より、部分出向という形で勤務にあたっていただきます。勤務地は御茶ノ水に変わりありません。処遇、福利厚生等はテスコムの採用条件から変更ございません。 正式名称:エレコム株式会社 事業所住所:大阪府大阪市 事業内容:パソコン及びデジタル機器関連製品の開発、製造、販売 ■会社特徴: <沿革と製品> 1965年 東京電販株式会社を創立 1970年に製造部門を独立させ、「テスコム電機(株)」を設立。創業当初はカールドライヤーを主力製品とし、その後、 各種ドライヤーの量産を開始。現在ではプロユース(美容室向け)のドライヤー「Nobby」ブランドとしてトップシェアの立ち位置を得ています。また、理美容家電だけでなく、調理家電・健康家電の分野でも多数製品展開を行っており、ミキサーにおいては、18年以上連続で国内トップシェアを獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社_御茶ノ水 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ15F 勤務地最寄駅:御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,000円~469,000円 固定残業手当/月:24,850円~29,350円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 343,850円~498,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件は、経験・能力を考慮して個別に提示いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月※業績連動) ■昇給:年1回(当社規定により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大崎

    倉庫業・梱包業
    東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー2F
    • 設立 1948年
    • 従業員数 1,214名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【千葉県市原市】入出庫業務担当◆完全未経験OK◆創業77年の老舗安定企業◆完全土日祝休◆残業10H程
      ◆創業以来77年間黒字経営継続中!/大手取引有/正社員/年休122日/平均勤続勤務年数12.3年(24年度)◆ 当社は、日本全国の企業様向けに一貫した物流サービスを提供する「総合物流企業」です。 そんな当社にて、今回は入出庫業務担当者を募致します。 ■業務内容: 以下のような入出庫関係の業務をメインでお任せします。 ・お客様からお預かりしている品物のピッキング、荷揃え、出荷対応 ・配送されてきた貿易関係の品物の荷受け、振り分け ・簡単なPCキッティング作業(月に数回)など ■入社後のフォロー: 配属先には現在ベテラン社員が2名在籍しております。 入社直後は他社員とともにピッキング作業からを覚えていただき、業務の習熟度にあわせて徐々対応する業務範囲を広げていっていただきます。 ■働き方: 年休122日、完全土日祝休みと働きやすい環境です。 また、残業も月平均10時間程度となっており、基本的な業務は夕方頃には終わることがほとんどです。 ■キャリアパス: まずは作業職としてご入社いただき、その後一般職への転換や、取り組み、成果次第では総合職や管理職も目指していただけます。 ■当社について: 株式会社大崎は、日本全国の企業様向けに一貫した物流サービスを提供する「総合物流企業」です。 「梱包・荷役・輸送・保管」の4分類に加え、物流コンサルタント、流通加工、人材派遣、ほか多種多様なサービスにより、お客様を強力にサポートしております。 ・「梱包」:製品を保護したり、荷扱いしやすくするため「つつむ」 ・「荷役」:製品や機材を、入出庫や搬出入作業、事務所移転等のために「うごかす」 ・「輸送」:求められる場所・時間・方法で「はこぶ」 ・「保管」:製品を適切な環境で、いつでもお渡しできるように「あずかる」 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉第一営業所 住所:千葉県市原市八幡浦1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~211,000円 <月給> 205,000円~211,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は経験や業績等により上下する可能性有 ・昇給:有 ・賞与:有(例年給与1.5ヶ月分程) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大崎/営業未経験OK】製造・物流業界向け法人営業◆既存中心◆創業70年の老舗企業◆土日祝休み
      ◆顧客折衝経験者歓迎!/大手取引有/リモート可/正社員/ノルマ無/年休122日◆ 当社は、日本全国の企業様向けに一貫した物流サービスを提供する「総合物流企業」です。「梱包・荷役・輸送・保管」の4分類に加え、物流コンサルタント、流通加工、人材派遣、ほか多種多様なサービスをお客様に提供しております。 今回は、お客様へのヒアリング~問題解決のためのご提案をいただく、営業担当を募致します。 ■業務詳細: <営業先> 物流、製造業等、ものづくり関係のメーカー工場やITベンダー等になります。アポイントを取り、訪問やWEBにて商談をしていきます。 <担当エリア> 全国担当いただきますが、主なエリアは、関東全域です。紹介や各拠点との連携が必要な案件があれば、関東以外への出張の可能性もございます。 近地は基本日帰りですが、月に1,2回ほど宿泊を伴う出張が発生する可能性もございます。※出張先は仙台、名古屋、大阪がメインです。 また、営業として現場立会いや稀に現場作業をお手伝いいただく場合もございます。(段ボールに物を詰めたり、台車で運んだりと簡単な内容) ■組織構成: 配属先の営業部は3つの課があり、現在13名が在籍しております。 各課それぞれの役割で活動しておりますが、時には課の垣根を超えて部一丸となって売上目標達成を目指しています。(ノルマはございません) ■特徴・魅力: ・顧客業務内容に深く入り込むケースが多いため、顧客の業界事情に詳しくなり、顧客と共通言語で会話できるようになります。また、そうなるためにお客様との積極的なコミュニケーションを大切にしています。 ・総合物流は様々な人々の協力によって成り立っております。会社内はもちろん、協力会社・お客様企業を含めたあらゆる関係者との「協働」が求められる業種です。周囲との連携、適切なコミュニケーションが大切になるので、チームで物事に取り組むことが好きな方にはピッタリです。 ■キャリアアップ: ご入社時は一般職での採用となりますが、業務に慣れていただいた後、ゆくゆくは幹部職候補として総合職を目指していただける環境です。 総合職へのキャリアアップタイミングは様々ですが、お任せする業務幅や裁量も大きくなるため、よりスキルを伸ばしていくことができ、給与にも反映されます(ベースアップ)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー2F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~211,000円 <月給> 205,000円~211,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月平均残業20時間分を含めた金額であり、経験や業績等により上下する可能性有 ・昇給:有 ・賞与:有(例年給与1.5ヶ月分程) ■給与例※あくまで例となります。 入社時/30歳:330万円 5年目/35歳:426万円 10年目/40歳:470万円 ※年齢により多少上下する可能性有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリーンテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区東大井2-7-7品川テクノ4F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 未経験歓迎【東京/品川区】法人営業・技術支援◆正社員◆設立50年/オイルクリーナーのパイオニア
      ★オンリーワンの自社開発製品のため売りやすさ◎ ★土日祝休みで残業平均15時間と働きやすさ◎ ★手厚い研修制度有!入社して数年間は先輩との同行訪問や研修しながらでじっくり頑張れる環境です ★ご本人の希望があれば、海外営業にも挑戦可能です!東南アジア・ヨーロッパに行くチャンスあります ■業務内容: 自社開発した「静電浄油装置」の販売を行っていただきます。 ・展示会に出展しての反響営業 ・販売店への提案営業 ・ユーザーへの技術営業(支援) ※企業相手の営業ですので、飛び込み営業は基本ありません。 ※専門知識(潤滑油・工作機械など)が必要になりますので、半年程度は先輩と同行しながら仕事を覚えていただきます。 ※プレゼンから納入試運転立会いまで一貫して担当していただきますので、作業服での設置作業(設置のみ)、メンテナンス作業を行うこともあります。 ■配属部署について: 東京営業部勤務となります。社内業務では電話対応、見積書、提案・報告書など、Excel・Wordを使用した業務、週に4日程はアポイントを取ったユーザー、ディーラーへ訪問営業していただきます。 ■組織構成: 営業4名、事務職1名、計5名の営業部です。組織平均年齢47歳 当面は社内業務と、先輩についての外回り仕事が半々程度になると思います。 ■特徴・魅力: 当社は東京品川区の本社に製造部、技術部があり、油分析専門のスタッフも常駐していますので、技術面でのバックUP体制は万全です。CO2削減、SDGsに貢献できる商品ですので、自信をもってPRしていただけます。 ■キャリアパス: 入社後3ヶ月程度経過したら、本社研修を3日間行っていただきます。製造部では製品の組付け作業を経験していただき、分析室では分析標本の作り方、機器の説明などを行います。 ■当社の特徴: ◇オンリーワンの技術で50年以上前から環境保全・SDGsに取り組んでいます。小さな会社ですが、大手企業を相手に油管理の全般をサポートしています。「静電浄油装置」は一般的なろ過式フィルターではなく、静電気の力を利用して油中の異物を吸着除去しますので浄化精度が非常に高く、ランニングコストにも優れています。そのため、クリーンテックファンのユーザー様も非常に多く、リピート受注の多い製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東大井2-7-7 品川テクノビル4F 勤務地最寄駅:京急本線/鮫洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間15時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:あり ■その他固定当:営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【大阪/淀川区】法人営業・技術支援◆正社員◆設立50年/オイルクリーナーのパイオニア
      ★オンリーワンの自社開発製品のため売りやすさ◎ ★土日祝休みで残業平均15時間と働きやすさ◎ ★手厚い研修制度有!入社して数年間は先輩との同行訪問や研修しながらでじっくり頑張れる環境です ■業務内容: 自社開発した「静電浄油装置」の販売を行っていただきます。 ・展示会に出展しての反響営業 ・販売店への提案営業 ・ユーザーへの技術営業(支援) ※企業相手の営業ですので、飛び込み営業は基本ありません。 ※専門知識(潤滑油・工作機械など)が必要になりますので、半年程度は先輩と同行しながら仕事を覚えていただきます。 ※プレゼンから納入試運転立会いまで一貫して担当していただきますので、作業服での設置作業(設置のみ)、メンテナンス作業を行うこともあります。 ■配属部署について: 大阪営業部勤務となります。社内業務では電話対応、見積書、提案・報告書など、Excel・Wordを使用した業務、週に4日程はアポイントを取ったユーザー、ディーラーへ訪問営業していただきます。 ■組織構成: 営業4名、事務職1名、計5名の営業部です。組織平均年齢47歳 当面は社内業務と、先輩についての外回り仕事が半々程度になると思います。 ■特徴・魅力: 当社は東京品川区の本社に製造部、技術部があり、油分析専門のスタッフも常駐していますので、技術面でのバックUP体制は万全です。CO2削減、SDGsに貢献できる商品ですので、自信をもってPRしていただけます。 ■キャリアパス: 入社後3ヶ月程度経過したら、本社研修を3日間行っていただきます。製造部では製品の組付け作業を経験していただき、分析室では分析標本の作り方、機器の説明などを行います。 ■当社の特徴: ◇オンリーワンの技術で50年以上前から環境保全・SDGsに取り組んでいます。小さな会社ですが、大手企業を相手に油管理の全般をサポートしています。「静電浄油装置」は一般的なろ過式フィルターではなく、静電気の力を利用して油中の異物を吸着除去しますので浄化精度が非常に高く、ランニングコストにも優れています。そのため、クリーンテックファンのユーザー様も非常に多く、リピート受注の多い製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業部 住所:大阪府大阪市淀川区西中島7-1ー26 オリエンタル新大阪ビル5F 勤務地最寄駅:JR西日本線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間15時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:あり ■その他固定当:営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    研栄興業株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    大阪府大阪市中央区瓦町3-4-9
    • 設立 1973年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京/転勤なし】化学品商社の営業※業界・職種未経験歓迎/残業ほぼなし/土日祝休み
      ~業界・職種未経験歓迎/残業ほぼなし/土日祝休み/年休125日~ 創業53年目を迎える老舗化学品商社にて、顧客先への営業や仕入をお任せします。顧客先へのヒアリングと交渉営業がメインとなります。 ■業務詳細/入社後: 先輩社員に同行し、お客様や商材についての知識をつけていただきます。お客様はグローバル企業、業界のシンボル企業、中小と幅広くあります。一通りの業務を覚えた後は15~20社程を担当し、主に社用車を用いた外回りを行います。事務処理の多くはバックオフィスに任せることができ、営業活動に専念できる環境です。商材に関する知識がなくても問題ございません。その都度詳しくご説明いたしますので徐々に慣れていただくことができます。 蓄積した経験や知識は永く生かすことができ長く働くことができる業界です。 ※営業車、携帯、PC、Wi-Fi貸与と営業には充実した環境です。 ■特徴: ・自分なりに顧客先のニーズを汲み取り、そのニーズに沿って提案をしていきます。そのため営業としては、探求力など非常に重要な要素となっておきます。短期的に結果がでるものではないので、長期的な視点で営業活動を行って頂きます。 ■配属先構成:2名 ■営業品目: ・プラスチック、インク・塗料に使うマテリアルが中心です。  顔料及び中間物、工業薬品、添加物(紫外線吸収剤・酸化防止剤・滑剤・帯電防止剤等)・加工樹脂・加工染顔料等の樹脂に付随する一連の製品・機械の販売、またその開発、及び製造等。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田佐久間町2-13 深津ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,700円~350,000円 固定残業手当/月:14,300円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績3ヶ月 ※業績に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸石産業株式会社

    その他化学・素材・食品・エネルギー (商社)
    東京都品川区南品川1-8-9
    • 設立 1973年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 半導体製品向け精密研磨パッドの生産管理◆年体125日/所定労働7h/賞与5か月・ベア3年連続実施
      ◆残業ほぼなし/夜勤・土日対応なし/創立53年の老舗専門商社/信越半導体グループやAGCグループとの取引多数/転勤無し/無借金経営継続・自己資本比率90%と財務体力あり◆ ■業務概要: 溝加工を行う精密研磨パッドの生産管理を担当していただきます。資材、品質管理、営業と協力して業務を主導的に進めて頂きます。 ・加工計画の立案~作業工程作成、作業進捗管理 ・納期管理、出荷管理(運送手配含む) ・副資材発注管理、完成品在庫管理 ・仕入れ先、外注先対応(一部) ・製造現場、資材管理課、品質管理課、営業との連携 ※リードタイムは3~5週です。 ※現在社内インフラの環境整備も行っていて、2026年稼働で生産管理システム導入プロジェクトも進行中です。 ※現在はExcelでの管理がメインです。 ■組織構成: ・男性1名(生産管理メイン業務) ・女性2名(出荷・発注管理などアシスタント業務) ※今回ご入社いただく方には、生産管理のメイン業務をお任せする予定です。主任もしくはメンバークラスを想定しております。 ■当社製品(精密研磨パッド)について: 精密研磨パッド原反はクラレや東レ子会社から仕入れを行い、当社横浜工場で溝加工等の加工をして納品しています。ユーザーは信越半導体グループ、ACCグループ、HOYA、レゾナック、村田製作所、ニデック、ロームなど大手企業が多く、業界で溝加工を専門に行っているメーカーが少ないため競合がほぼありません。(設備の初期投資が高額なため) 溝加工に早くから着手していた先行利益で、国内大手企業からも引き合いが強い状況です。 ■働き方: 当社はSDGs活動で10個の優先課題を掲げ、環境配慮や貧困問題への対応はもちろん従業員の満足度向上に力を入れています。従業員満足なくして、顧客満足はありませんので働きやすい環境のため随時アップデートを行っています。 ・所定外労働時間7H ・夜間・土日対応なし ・年休125日…完全週休二日制(土日祝) ・残業僅少…適切な人員配置と分業体制 ・転勤なし…横浜で長期就業可能です! ・賞与5か月 ・ベア3年連続実施  2023年・・・一律+3%UP  2024年・・・管理職+4%UP、管理職以外+5%UP  2025年・・・一律+15,000円UP ・定着率◎ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町307-1 勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 その他固定手当/月:45,000円~50,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■総合職(役職)手当:45,000円~50,000円 ■賞与:年2回(現状実績は年2回、計5.0か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社理研オプテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区東大井2-6-9
    • 設立 1950年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全5件
    • 【品川/鮫洲】機械のメンテナンス・修理(プレス機械用安全装置)◆未経験歓迎/OJT有/手に職つける◎
      ◇◆ものづくりへ携わりたい方へ/創業70年以上の老舗メーカー/プレス機用安全装置国内シェア6割以上を誇る製品力が強み◆◇ ■業務概要: プレス機械における作業時の事故防止に貢献するプレス安全装置をはじめ、品質管理に欠かせないミス検出装置、荷重監視装置など、様々な製品により顧客の製造の品質・効率化を実現すると共に、作業員の安全と設備資産を守ります。 将来的には、顧客の設備更新に合わせた安全装置の製品紹介も行っていただきます。 ■具体的には: ・顧客先工場で、製品の取付工事や配線作業、修理やメンテナンスを行うほか、不具合やトラブル対応を行います。 ・午前中に訪問の準備や取り付け製品の調整、午後は客先訪問にて作業を行います。 ■魅力: プレス機用安全装置(※1)やミス検出装置(※2)、荷重監視装置は工場で使われるプレス機器による事故や災害を防ぐための製品で、自分の仕事が顧客の安全に直接つながる、非常にやりがいのある仕事です。 ※1:安全装置:プレス作業中に危険限界へ手指が接近した場合、光線が感知して作業を停止、安全を確保 ※2:ミス検出装置:プレス作業中の金型内での異常を監視。工具や金型、プレス本体の消耗や損傷を防止 ■入社後について: 現場作業補佐として、OJTにて製品、取付・修理対応全般の知識・技術を身に付けていただきます。 ※東京営業所での担当顧客数:約500社 ■働き方: ・土日に顧客先での作業を行うこともありますが、その場合は平日に代休を取得いただきます。 ・平均残業時間は月20時間~30時間となっており、夜勤はございません。 ■当社の特徴/魅力: ◇1950年の創業以来、産業用安全衛生保護具とプレス機械用周辺機器の安全にかかわる2つの事業を展開し、現場で働く人々の安心・安全を提供するリーディングカンパニーとなっています。 ◇当社製品は国内トップクラスのシェアを保有しており、海外にも数多くの製品を輸出、更に工場の自動化に伴い、生産性向上に貢献する製品もあるため、安定した経営を行っています。当社が扱う製品は、景況感の影響を受けづらい特長があり、堅固な財務内容を維持しているため、安心して長く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社/東京営業所 住所:東京都品川区東大井2-6-9 勤務地最寄駅:京急本線/鮫洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~227,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:21,000円~24,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~271,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当:住宅手当(一律支給) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】安全衛生保護具のルート営業◆現場で働く人の「安心・安全」を守る/残業平均月10h/土日祝休
      【創業75年超の老舗メーカー/業界未経験の方でもOJT研修で基礎から学べる環境◎/年休120日】 ■業務概要: 営業担当としておもに関東エリアにて安全衛生保護具のルート営業を行っていただきます。 ■具体的には: ◎担当得意先への提案、販売、納品、売上管理 ◎取扱製品 :保護めがね、ゴグル、防災面、レーザ保護具 他 ◎主な営業先:造船、家電、機械メーカー、販売代理店 ■企業の魅力・特徴: 1950年の創業以来、「産業用安全衛生保護具」と「プレス機械用周辺機器」の安全にかかわる2つの事業を展開し、現場で働く人々の安心・安全を提供するリーディングカンパニーとなっています。当社製品は国内トップクラスのシェアを保有しており、海外にも数多くの製品を輸出、更に工場の自動化に伴い、生産性向上に貢献する製品もあるため、安定した経営を行っています。当社が扱う製品は、景況感の影響を受けづらい特長があり、堅固な財務内容を維持しているため、安心して長く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東大井2-6-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~220,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:21,000円~24,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~264,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記「その他固定手当」:住宅手当 ■昇給:有(1か月あたりの昇給2万円迄) ■賞与:年2回(前年実績4.28か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本モリマー株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市中央区本町2-3-8三甲大阪本町ビル7F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【大阪】経理・子会社会計監査 管理職候補※FRP製品の国内トップメーカー/グローバルに活躍
      ■職務内容:グループ企業の本部組織としての役割を担う当社の経理担当として、経理・税務・財務業務を幅広くお任せします。管理職から役員を目指していただくことが期待されているポジションです。 ・経理関連業務(グループ連結決算も含む決算業務、原価計算 等) ・税務関連業務(税務申告書類作成、税務調査対応 等) ・財務関連業務(資金調達、銀行折衝 等) ・管理会計業務(海外子会社を含めたグループ全体の管理) 【具体的には】給与計算業務/社会保険業務/仕訳入力の確認及び修正/グループ会社の事業計画、決算、各種資料の取り纏め/グループ会社に赴いて監査・帳簿点検と指導、経営戦略立案サポート ■組織構成: 6名体制(30代、50代後半の男性2名。20代の女性2名、30代、50代の女性2名。) ■同社について: ・国内外に30社から成るモリマーグループは、売上高522億円、総従業員数2,500名以上という規模を誇ります。日本のみならず中国、台湾、タイ、ベトナムにも進出し、モノづくりと商社活動で幅広くビジネスを展開しています。同社はその中のグループ統括会社です。 ・プラスチックに特化し、研究開発から製造・販売までを一貫構築しています。FRP(強化プラスチック)の分野では国内トップクラスです。 ・中途入社者も多く在籍しており、年齢や役職に関わらず、自由闊達に意見が交わされている風通しの良い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町2-3-8 三甲大阪本町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~550,000円 <月給> 450,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験・能力を考慮し面接のうえ優遇いたします。 ・年収の内訳は、月給12ヶ月分+賞与になります。 ・賞与:年間2回(月給の3.5~4ヶ月分) ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】経理・子会社会計監査 管理職候補<将来の駐在員候補>※FRP製品の国内トップメーカー
      • 締切間近
      ■職務概要: 30社あるグループ企業の本部組織として会計監査の業務を担っていただきます。単体の経理全般並びにグループ企業の業績管理、資金管理をお任せします。管理職から役員を目指していただくことが期待されているポジションです。 ■職務詳細: ・経理関連業務(グループ連結決算も含む決算業務、原価計算 等) ・税務関連業務(税務申告書類作成、税務調査対応 等) ・財務関連業務(資金調達、銀行折衝 等) ・管理会計業務(海外子会社を含めたグループ全体の管理) 【具体的には】給与計算業務/社会保険業務/仕訳入力の確認及び修正/グループ会社の事業計画、決算、各種資料の取り纏め/グループ会社に赴いて監査・帳簿点検と指導、経営戦略立案サポート ■組織構成: 6名体制(30代、50代後半の男性2名。20代の女性2名、30代、50代の女性2名。) ■入社後の流れ: 入社後3年は当社本部にて会計監査のサポートを中心として、先輩社員とともに中間監査、本監査時に各グループ会社へ赴いていただきます。各監査時に約2か月ほどかけて各グループ会社に訪問し監査・帳簿点検を行っていただきます。また三か月に一度ほどの割合で当社海外グループ会社に出張いただきます。※海外出張先:中国、台湾、タイ、ベトナム、イギリス 3年後には各グループ会社(海外含む)に出向いただき、管理職、役員として内部統制、経理のマネジメントをお任せします。 ■同社について: ・国内外に30社から成るモリマーグループは、売上高522億円、総従業員数2,500名以上という規模を誇ります。日本のみならず中国、台湾、タイ、ベトナムにも進出し、モノづくりと商社活動で幅広くビジネスを展開しています。同社はその中のグループ統括会社です。 ・プラスチックに特化し、研究開発から製造・販売までを一貫構築しています。FRP(強化プラスチック)の分野では国内トップクラスです。 ・中途入社者も多く在籍しており、年齢や役職に関わらず、自由闊達に意見が交わされている風通しの良い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町2-3-8 三甲大阪本町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 850万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~645,000円 <月給> 550,000円~645,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験・能力を考慮し面接のうえ優遇いたします。 ・年収の内訳は、月給12ヶ月分+賞与になります。 ・賞与:年間2回(月給の3.5~4ヶ月分) ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヨコヤマ

    その他商社
    東京都品川区平塚1-7-7 MYビル2F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全2件
    • 商社のルート営業/未経験歓迎/月給30万円以上/土日祝休み
      【主な業務内容】 ルート営業として、工務店やリフォーム会社、ガス会社に住宅設備機器の商品や施工提案をしていただきます。 Q:お客様は? A:関東圏内でリフォーム現場を受け持っているリフォームショップや建築工務店、不動産会社など Q:具体的な仕事内容は? A:定期的に商品の注文が入りますので、回答した納期までに丁寧な納品対応を心掛けて、リフォーム現場の完了まで支援していただきます。 Q:営業スタイルは? A:既存顧客中心でノルマやテレアポはありません。 \営業のしやすさ/ 約60社の取付工事会社と提携を結んでおり、商品と工事の両方を受注することが可能なため他社との差別化を図れています。(営業が取付工事を行うことはありません。)各支店に大型倉庫があるため臨機応変に対応できる点も魅力の一つです。 【入社後の流れ】 ▼Step1 入社後は導入研修からスタート! OJT研修(先輩に同行)がメインとなりますが、 座学研修で商品知識や仕事の進め方や営業ノウハウを学びます。 <Point> 並行して取り扱いブランドのメーカー研修にも参加し、 セールスポイントなど、より実践的な知識を習得できます◎ ▼Step2 3~6カ月の研修を経て、5社程度の既存顧客企業からスタート。 徐々に担当店を増やしていきます <Point> 新規顧客はメーカー様の紹介や企業調査などを進めながら拡大していきます。テレアポなどはありませんのでご安心ください! 【将来的には】 まずは既存顧客のフォローや提案がメインとなりますが、個々の適性や意向を踏まえ、新規開拓、新規事業など営業職として幅広い経験・スキルを習得していただけます。営業のスペシャリスト、管理職などへのキャリアアップが可能です◎
      マイカー通勤OK 【県央支店】神奈川県海老名市社家2-21-14 <アクセス> JR相模線「社家駅」より徒歩 7分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      【未経験】 月給30万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万8500円以上支給 【住設業界経験者】\前職年収に応じて検討します/ 月給35万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万3200円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※上記月給には一律住宅手当を含みます。 ※第二新卒は月給28万円以上(固定残業代含む) (固定残業代は20時間分/月3万2000円以上を支給/超過分別途支給)
    • 営業事務/未経験歓迎/賞与年3回/年休128日/土日祝休み
      ■当社について ─────── 給湯器やお風呂・キッチン・トイレなど、生活に欠かせない住宅設備商品を扱う商社。東京ガスの指定代理店としての側面も持つ、老舗の安定企業です。 <取引先> ノーリツやTOTO、パナソニック、リンナイ、LIXIL など ■具体的な業務内容 ───────── 受発注業務、伝票入力、電話対応、バックオフィス業務。 お客様、営業担当とのやり取りを中心に、受発注対応などをお任せします。 ・外出している営業担当に代わり、 お客様からの受発注対応(WEB・TEL・FAX) ・在庫確認、見積作成、発注/配送対応、伝票整理 ◎主な顧客:工務店、リフォーム会社、ガス会社 など ◎取り扱い商品:給湯器などのガス機器、水回り、空調回り 営業担当と二人三脚で業務を進めます。 ゆくゆくは浴室や建具、リノベーション案件などの業務もお任せしたいと考えています。 毎日の暮らしに欠かせない住宅設備やオフィス家具など、幅広い設備・商品の知識を蓄え、お客様に合った提案力・対応力を磨いていけます!
      【埼玉】 ※配属先はご希望を100%考慮します ■埼玉支店/埼玉県さいたま市北区宮原町4-16-30 最寄り駅:宮原駅、東宮原駅 徒歩10分 ※受動喫煙対策あり ※原則出社となります ※転居を伴う転勤なし
      月給24万円以上 ※前職年収・経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※上記月給には固定残業代20時間分(月3万2400円以上)を含みます。超過分は追加支給致します。

    学校法人文際学園

    その他・各種スクール
    大阪府大阪市中央区大手通2-3-10
    • 設立 1970年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【高田馬場】<未経験歓迎>専門学校での英語講師◆英語力が活かせる/研修制度◎/年休120日
      ~語学力が活かせる/講師のほとんどが未経験から活躍/年末年始2週間休暇など長期休暇あり~ ■職務内容: ・「教育に携わりたい」という思いを最大限尊重する学校法人文際学園において、英語科講師としてご活躍いただきます。 (1)授業 ・英語系学科、海外留学科等の授業(90分授業×週11~12コマ程度、週に数種類の授業を準備するイメージです。) (2)クラス担任 ・25~35名ほどのクラスを1~2クラス程度担当し、週1回ホームルームがあります。 ・また、学生との個別面談等も担当します。(保護者対応はほとんどございません) (3)イベントの計画策定や運営、実施 ・オープンキャンパスや体験授業等、学生の集客イベントの企画や運営、実施等を担当します。 (4)カリキュラムの企画、作成 ・1年毎に社会や業界の情勢などに適したカリキュラム・授業内容にするため内容の見直しを実施します。 ・カリキュラム改訂等にも積極的に関わっていきます。 ■キャリアパス: 学科に所属教員→学科主任→ディレクター(複数の学科を管轄) ■本求人の魅力: (1)教育の多様性と専門性:学校法人文際学園は、日本外国語専門学校を運営しており、語学、エアライン、ホテル、観光、留学、大学編入など、幅広い分野での教育を提供しています。これにより、学生は国内外でグローバルに活躍できるスキルを身につけることができます。 (2)実践的なカリキュラム:特に、英語教育においては「JCFLメソッド」を採用しており、実践的な英語力を養うことに力を入れています。このアプローチにより、学生の就職内定率は99.8%に達しており、非常に高い成果を上げています。 (3)国際的な視野:同校は、国際的な舞台で活躍したいという夢を持つ学生が集まる場所です。多様なバックグラウンドを持つ講師陣が、実際の業界経験を基に指導を行い、学生の成長をサポートしています。 (4)キャリア支援と成長機会 同校はは、学生のキャリア形成を重視しており、業界との連携を強化しています。これにより、学生は実際の業務に即した経験を積むことができ、将来の職業選択において有利な立場を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日本外国語専門学校 高田馬場本館 住所:東京都新宿区下落合1-5-16 日本外国語専門学校 高田馬場本館 勤務地最寄駅:JR山手線、東京メトロ各線/高田馬場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~379,121円 固定残業手当/月:37,000円~49,450円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~428,571円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給制:320,000円~357,130円+賞与 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※平均2ヶ月以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高田馬場/講師未経験歓迎】ブライダル講師◆ブライダル経験が活かせる/年休120日/後進育成
      【ブライダル業界での経験活かせる!講師未経験歓迎!】 ■1970年設立、就職率99.7%、毎年2000名の入学者を誇り、業界トップクラスの実績と規模感です。同校の講師として一番重要なのが「教育に携わりたい」という思いです。実際に各業界の経験者が講師として活躍しており、先輩講師のバックアップ体制も充実しているため、講師に必要なスキルは入社いただいてから身に付ける事ができます。 ■職務内容: (1)国際ブライダル専攻の授業:国際ブライダル専攻コースの授業実施(90分授業×週11~12コマ程度、週に3種類の授業を準備するイメージです。) (2)クラス担任:約35名のクラスを2クラス程担当し、週1回ホームルーム(キャリアガイダンス)があります。また学生との個別面談等も担当します。※保護者対応はほとんどございません。 (3)イベントの計画や運営:オープンキャンパスや体験授業等、学生の集客イベントの企画や運営等を担当します。 (4)カリキュラムの企画、作成 1年毎に業界の情勢などに適したカリキュラム・授業内容にするため内容の見直しを実施。カリキュラム改訂等にも積極的に関わっていきます。 ■キャリアパス: 学科に所属教員→学科主任→ディレクター(複数の学科を管轄) ■本求人の魅力: (1)教育の多様性と専門性:学校法人文際学園は、日本外国語専門学校を運営しており、語学、エアライン、ホテル、観光、留学、大学編入など、幅広い分野での教育を提供しています。これにより、学生は国内外でグローバルに活躍できるスキルを身につけることができます。 (2)実践的なカリキュラム:特に、英語教育においては「JCFLメソッド」を採用しており、実践的な英語力を養うことに力を入れています。このアプローチにより、学生の就職内定率は99.8%に達しており、非常に高い成果を上げています。 (3)国際的な視野:同校は、国際的な舞台で活躍したいという夢を持つ学生が集まる場所です。多様なバックグラウンドを持つ講師陣が、実際の業界経験を基に指導を行い、学生の成長をサポートしています。 (4)キャリア支援と成長機会 同校はは、学生のキャリア形成を重視しており、業界との連携を強化しています。これにより、学生は実際の業務に即した経験を積むことができ、将来の職業選択において有利な立場を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日本外国語専門学校 高田馬場本館 住所:東京都新宿区下落合1-5-16 日本外国語専門学校 高田馬場本館 勤務地最寄駅:JR山手線、東京メトロ各線/高田馬場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~379,121円 固定残業手当/月:37,000円~49,450円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~428,571円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※平均2ヶ月以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社雄電社

    設備管理・メンテナンス
    東京都品川区旗の台2-8-21
    • 設立 1942年
    • 従業員数 292名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】転勤なしの電気設備施工管理/資格手当や取得補助◎麻布台ヒルズ等都心部案件が多数!/土日祝休
      【電気設備施工管理/麻布台ヒルズや東京ミッドタウン等の実績多数あり!/転勤なし/業界トップレベルの利益率】 ★おすすめポイント★ ・超高層マンションに強みがあり、90年以上の実績があるため各ゼネコンから引き合いをいただいております。 ・都心部の案件が多いため、公共交通機関での通勤が可能です。 ■業務内容: 完全独立系の電気設備総合エンジニアリング企業である当社にて、超高層マンションや大型施設などの電気設備工事の施工管理業務/工程・品質・安全・原価管理をお任せします。【変更の範囲:無】 具体的には… ・施主様と建築工事の仕様や工程などの打合わせ ・協力業者の選定や連絡 ・資材の発注 ・現場でスムーズに作業を進めるため、工事前の資材確認/図面の確認/安全面の段取りなど ※工事作業は協力会社へ依頼しております ※案件期間は短期1年~長期3年程度になります。 ■教育体制: 社内教育にも力を入れており、電気工事士や一級電気工事施工管理技士の資格取得を目指した社内勉強会や外部講師による研修も実施しています。 また、一級電気施工管理技士を取得すると報奨金の5万円に加え、毎月1万円の手当(管理技術者含む)が支給されます。 ■組織体制: 本店施工管理は117名(60代7名/50代15名/40代25名/30代41名/20代29名、うち女性3名)となっております。 案件増加、社員負担軽減のために積極的に採用をしております。 ■施工実績: ・商業施設:麻布台ヒルズ/六本木ヒルズ/ラフォーレ原宿/ 東京ミッドタウン/トレッサ横浜/ららぽーと新三郷/品川三菱ビル/アクティ汐留ほか ・公共施設:官公庁/学校法人/国立国際医療研究センター/ 埼玉県立がんセンター新病院/昭和大学/横浜市北部病院/福岡県立大学ほか ・再開発計画:豊洲地区再開発計画/西富久地区再開発計画/ 武蔵小杉駅地区再開発計画/大崎駅地区再開発計画ほか
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区旗の台2-8-21 勤務地最寄駅:東急電鉄東急大井町線/旗の台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 630万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~340,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 236,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月)業績に応じての決算賞与が3月にあり ■職務手当20,000円含む ■残業月50時間想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1948年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 業界未経験歓迎【東京・大田区】絶縁油分析◆サポート充実◎・年休127日・有給消化率80%超
      【管理職候補/理系×化学への興味×マネジメントの素養をお持ちの方おススメ/長期的に就業しやすい環境◎】 ~創業70年以上を誇る化学物質の分析診断を行う企業/年休127日・有給休暇消化率80%以上~ ■職務概要:※経験やスキルに応じて担当業務を検討いたします。 ◇鉱油系絶縁油および各種合成絶縁油の電気・化学・物理特性試験 ◇油中ガス分析および絶縁油分析による油入電気機器の異常診断 ◇絶縁油中の微量成分分析および絶縁紙特性試験による油入変圧器等の経年劣化度診断  ◇絶縁油中のPCB分析 ◇その他各種化学分析および現象解析 など ■魅力: 【将来の管理職候補】 今回の募集では、本部署における将来の管理職候補を採用したいと考えています。基本的に新卒採用がメインであったため、既存社員とは異なる、新しい視点で捉え活躍いただける人材を求めています。 【幅広い業務に携われる】 主な業務は化学分析・試験ですが、分析業務に限らず試料のサンプリングや分析機器の管理やメンテナンス、報告書の作成等、多岐にわたる業務に携わるため、エンジニアとしてのキャリアの幅を広げることができます。 【良好な就業環境】 年間休日127日・有給休暇消化率70%以上・残業月20~30時間程度・水曜ノー残業デーと、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社は1948年に創立、1970年に社名を「ユカインダストリーズ株式会社」と改め、変圧器及び各種油入機器の異常診断や余寿命診断等を手掛ける企業となりました。 業界ではトップレベルの技術を有し、取引先電力会社の電力安定供給、また各事業会社の工場等の安定操業の一翼を担い顧客の信頼に応えています。 これまで蓄積されたデータとノウハウを生かした分析診断技術は、顧客への更なるサービス向上のために活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区千鳥2-34-17 勤務地最寄駅:東急多摩川線/武蔵新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※4.2ヶ月 ■決算賞与:3月※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森山産業株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都品川区戸越3-4-18ゴールドステージビル5F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【品川区】経理管理職候補/年次決算、資産管理等◆設立60年超LED照明メーカー/残業20h/退職金有
      【設立60年以上LED照明メーカー/月平均残業20時間/退職金制度有/転勤なし/東京駅や虎ノ門ヒルズ、さらには世界的知名度を誇る一流ホテルまで様々なところで活躍/LED照明でCO2排出量やエネルギー消費量の削減に寄与】 ■業務内容: 当社経理の管理職候補として部長が担っている業務を引継ぎ、経理業務をお任せします。 ■具体的な業務: 下記のような業務、業務マネジメントをを想定しています。 ・月次業務: 月次決算書(B/S・P/L・製造原価報告書)の作成、資金繰り(月次計算・年次計画・銀行折衝) ・年次業務: 年次方針策定・決算調整・決算書作成、申告調整・法人税申告書別表の作成、事業計画策定・経営分析 ・保険(火災・P/L・その他)更新等資産管理関係 など ※1~2か月かけて、経理部長の業務の引き継ぎを行います。 ■当ポジションについて: 《配属部署》 経理部 《メンバー構成》 現在2名在籍 ・70代 経理部長 ・50代 女性社員1名(小口現金管理、会計ソフト入力、給与計算、等を担当) どの社員も勤続年数は長く、ベテラン社員として活躍しております。今回ご入社頂く方には経理部長から業務を引き継ぎ、管理職として将来的に活躍頂くことを想定しています。 ■当ポジションの魅力: 東京駅や虎ノ門ヒルズ、さらには世界的知名度を誇る一流ホテルまで、様々な建物を明るく照らしている同社のLED照明。 業界有数の開発力を武器に事業を拡大し続け、設立60年目を迎えた現在も、安定した成長を遂げています。 そして、これからも同社が規模を拡大していくためにも、経営を裏から支える経理部は非常に重要であると考えています。 『どのように経営を進めていくか』社長の相談相手として、経営分析から事業計画策定・経営戦略のアドバイスまで、幅広くサポートをお願いしたいと思っています。 『今の職場では上のポストが詰まっている』という方も実績のある成長企業で幹部を目指していけるそんなポジションとなっております。 あなた自身の能力を十分に発揮し、会社に貢献していただければ、役員など会社の中心メンバーとしての登用も可能なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区戸越3-4-18 ゴールドステージビル5F 勤務地最寄駅:都営浅草線 線/戸越駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~500,000円 <月給> 420,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:随時 ■賞与:年2回(前年度実績:計3.5か月) ■決算賞与あり(ただし業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県塩谷/転勤なし】LED照明メーカー回路機構設計◆自社ブランド・知的財産権多数保有/残業20h
      【CADでの設計製図の実務経験者歓迎!「自社開発100%」/国内外で17個の知的財産権を保有/定着率は90%以上/LED照明器具の開発】 ■業務内容 間接照明やライン照明などのLED照明器具の回路設計と機構設計をメインでお任せします。 自社内で企画~量産までを一貫しており、全ての工程に携わっていただけます。 製品は屋内・屋外のライン照明・間接照明など、ランドマークを彩るものがメインです。 【具体的な仕事内容】 ・電気回路設計 ・新商品の企画および基本設計 ・図面作成 ・3Dプリンターでの試作 ・製品の評価試験および光学測定 ・量産への製造移管 ・試作 等 ※全ての工程を自分一人で完結させるのではなく、構設計・回路設計それぞれに専門技術者がいるので、助け合って一つの製品を作り上げていきます。 ■入社後の流れ 東京本社での研修があります。 その間は借り上げ社宅をご用意しているのでご安心ください。 自社製品の商品知識や現場同行を通して雰囲気を掴んでいただければと思います。 試作評価や設備を利用した試験業務、また、回路・機構の研修も並行して実施。ある程度の技術を身につけたら、先輩及び上司のフォロー業務から始め、少しずつ開発に携わっていただくイメージです。 ・新規開発は年に3・4件。残りは製品改良です。 メインで関わることになるのは新規開発。 社長を含め、随時新製品の構想(サイズ・用途・構造等)をすり合わせ、モックなどを使いイメージを固めます。それから基本設計を行ない、試作、DR、工程設計、量産まで関わります。 設計で用いるのは「AutoCAD」です。 ■ポジションの魅力 ・「エキスパート」として、誇らしい仕事を。 自社のオリジナルLED照明器具に、企画、設計、試作、DR、量産まで一貫して関わることができます。 一部の工程のみに関わるわけではないので、仕事のやりがいは大きなものに。 ■組織構成 技術者は6名(30代が1名、50代が3名、60代が2名) 全体としてアットホームな雰囲気です。 ■働き方 ・年間休日は113日、月残業20時間以内としっかり休んで自分の時間も大切にできます。 ・県外からのご応募、U・Iターンの転職も歓迎! ・駐車場を完備しており、マイカー通勤が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 第1工場 住所:栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2388 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 その他固定手当/月:38,900円~58,300円 <月給> 388,900円~458,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:有 ※前職の経験・スキルを最大限考慮 試用期間中:33万~38万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミサワホーム近畿株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    大阪府大阪市北区堂島2-2-2近鉄堂島ビル13F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 340名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【滋賀/転勤なし】不動産仲介営業(100%反響※社内営業からの紹介メイン)◆残業13h程
      ~年休122日、残業13h程、転勤なしで働き方◎/社内からの紹介案件メインで成約率高/ミサワホームグループで安定◎~ ■業務内容: 不動産事業部の営業担当として、不動産の売却や購入を希望されているお客様のご対応を一貫してお任せします。 ■業務詳細: ◇ご要望ヒアリング ◇査定、売却価格の決定 ◇資金計画の提案 ◇現地調査(役所調査含む) ◇契約書等の必要書類作成 ◇契約手続き ■業務の魅力: ◇基本的には社内の営業(新築担当)からの紹介がほとんどです。社内連携が重要で、チームで案件を推進する感覚が味わえます。 ◇扱う不動産は戸建・アパートの住宅用地から事業用地まで様々なので色々なエリアの不動産に携われます。また。売買仲介に限らず、買取業務や相続相談にもご対応いただきますので、色々な業務に携われる楽しさがあります。 ■働き方: 残業時間:平均13h程 年間休日:122日 2020年より、「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりをを指しプライム ・ライフ・ テクノロジーズの事業に参画しており、グループ全体で残後抑制の取組を実施し、業界でもトップクラスのワークライフバランスを実現しております。 ■当社について: 当社は売上4,000億以上のミサワホームグループです。「住まいを通じて生涯のおつきあい」という精神のもと、関西圏で良質な「住まい」を提供しております。今回は非住宅部門での資産活用提案をメインにした営業職の募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 滋賀支店 住所:滋賀県草津市矢倉2丁目6-12 勤務地最寄駅:各線/南草津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~375,000円 <月給> 200,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の下限額は、あくまで未経験者の最低保証額です。年齢・経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/転勤なし】木造住宅の施工管理(巡回型)◆フレックス制/残業30h程/福利厚生◎
      ~ミサワホームグループで安定◎/業界トップクラスのWLB!年休122日・残業30h程・転居を伴う転勤なし・直行直帰やフレックス制で働き方◎/福利厚生◎~ \こんな方にオススメです/ ◎自由設計や”蔵のある家”などデザイン性溢れた家づくりに携わりたい方 ◎関西圏でワークライフバランスを整えて長く働きたい方 ■仕事の内容: 木造住宅のパイオニア、『ミサワホーム』のグループである当社。 その施工管理職として、工務店への指示や着工後から竣工までの工程・品質・コスト・安全などの現場管理業務、お客様との打合せ等を担当していただきます。 ■働き方について: 担当目安:半期10棟前後(月に3~4棟並行)を担当。担当エリア内での案件のみとなります。 休日日数:年休122日(水日) ※休日出勤時は必ず振休の取得 残業時間:平均30h程 ※プライム ライフ テクノロジーズのプロジェクト参加により、働き方改革には全社取組となっており、ワークライフバランスの両立に取り組んでおります。 ※フレックス制や直行直帰など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ■当社住宅のポイント: ・34年連続グッドデザイン賞受賞の意匠性の高い住宅 ・”蔵のある家”による大収納やスキップフロアに強み ・木質パネル接着工法による高い耐震性 ■当グループの特徴: 「生活デザインカンパニー」 戸建住宅事業、資産活用事業、医院・介護・子育て施設事業、まちづくり・開発事業、リフォーム・リファイニング事業、海外事業など豊富な実績とともに、これからもグループの総合力を結集した「MISAWA GENERAL SOLUTION」により、持続可能な未来へとつながる新しいデザインをご提案いたします。 「南極×ミサワホーム」 すぐれた断熱・気密性、軽量性、そしてなにより重要な施工性が評価され、南極観測隊の越冬するための安全な建物づくりという国家プロジェクトへの参画。 「プライム ライフ テクノロジーズへの参画」 “持続可能な未来の暮らしを創造する=未来をまちづくる”ことを目的とし、未来志向のまちづくりに取り組み、豊かな地域社会の実現を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル13F 勤務地最寄駅: JR東海道本線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月給20万円以上+賞与年2回+残業代全額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の下限額は、あくまで未経験者の最低保証額です。あなたの年齢・経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 ■賞与年2回(6月、12月) ■年1回(7月) ■残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    前田株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都品川区西五反田7-1-1
    • 設立 1953年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木/佐野】塗料の専門商社(次期幹部候補)/黒字経営/ルート営業/ほぼ100%既存
      • NEW
      ~大手企業様とお取引多数創立70年の老舗企業/塗料メーカー大手の日本ペイント特約店/ほぼ100%既存営業/ノルマ無し/ものづくりを支える塗料の販売・提案/年休126日/~ ★安定した業績!無借金経営を継続! 日本ペイント様の特約店であり、他社の参入が少なく安定した収益を実現しています。 ■業務概要: 塗料分野を中心に、お客様の生産に必要な商品やサービスの提案をします。 実際にものづくりの現場(工場)まで足を運び、工業用塗料を中心とした(塗料・塗装設備・副資材)を提案します。 塗装設備を受注した際には、立会もしていただきます。 お客様は、自動車部品、特装車、重電、家電、住宅機器等の大手メーカーがメインとなり、お客様のニーズや課題を掘り起こし仕入先メーカーと協力しながらベストな提案をしていく仕事となります。 昨今は環境配慮型商品の推進により、SDGs、カーボンニュートラル、ライフサイクルアセスメントに着目した商品や装置・設備のご提案が増えています。 ・営業1人あたりの担当顧客数:5~10社程度 ・既存顧客:新規顧客の割合は9:1 <業務の流れ> (1)お客様の工場を訪問しニーズや課題のヒアリング  (2)塗料や塗装設備の提案  (3)見積書作成  (4)設備導入時における工事立ち合い など ※担当顧客数:10~20社程度 ※ほぼ100%既存営業!:お客様へのアプローチを増やし、追加提案や継続発注いただけるよう営業活動を行います。ノルマはなく、お客様に向き合った提案を行うことができます。 ※専門知識を活かし、多岐に渡る液体や粉末などの塗料の中から、耐久性や見栄えなど顧客のニーズに合わせた商品をご提案いただきます。 ■働き方について 年間休日:126日 転勤について:基本的にございませんが、昇進に伴い転勤が発生する可能性があります。事情により転勤ができない場合は相談可能です。 長期就業環境について:平均勤続年数17年であり、新卒・中途社員含め長く働ける環境です。定年後の再雇用も可能であり70歳までお勤めいただいた方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東営業部 住所:栃木県佐野市富岡町富岡1352-2 勤務地最寄駅:JR・東武佐野線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 588万円~818万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,500円~399,500円 その他固定手当/月:8,000円~50,000円 固定残業手当/月:57,000円~81,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 343,500円~530,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■上記年収には住宅手当を含んでいます ・月額賃借料の50%を支給 ・支給金額:上限30,000円/上限40,000円(扶養あり) ・支給条件: (1)世帯主である者 (2)満50歳に達していない者 (3)通勤可能区域内に自宅を持たない者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/富岡】<業界未経験歓迎>工業用塗料のルート営業/専門商社/安定性◎/ほぼ100%既存
      ~BtoB営業/ノルマ無し/ものづくりを支える塗料の販売・提案/年休126日/大手企業様とお取引多数創立70年の老舗企業/塗料メーカー大手の日本ペイント特約店~ ★安定性◎ 創立70年の老舗企業で無借金経営を継続中。安定した企業基盤がございます。日本ペイント様の特約店であり、他社の参入が少なく安定した収益を実現しています。また、メーカ様と密な関係を築いており販売をほぼ独占させていただいていることもございます。 <工業用塗料について> 塗料は人々の生活になくてはならない製品に使用されており、業界としてはニッチではあるものの、今後も高い需要が見込めることができます。 例:鉄道・産業機械・工場内塗装・自働車関連・建機・電車や飛行機など https://www.maeda-c.co.jp/service/%e5%a1%97%e6%96%99%e4%ba%8b%e6%a5%ad/ <業務の流れ> (1)お客様の工場を訪問しニーズや課題のヒアリング  (2)塗料や塗装設備の提案  (3)見積書作成  (4)設備導入時における工事立ち合い など ※担当顧客数:10~20社程度 ※ほぼ100%既存営業!:お客様へのアプローチを増やし、追加提案や継続発注いただけるよう営業活動を行います。ノルマはなく、お客様に向き合った提案を行うことができます。 ※専門知識を活かし、多岐に渡る液体や粉末などの塗料の中から、耐久性や見栄えなど顧客のニーズに合わせた商品をご提案いただきます。 ■働き方について 年間休日:126日 転勤について:基本的にございませんが、昇進に伴い転勤が発生する可能性があります。事情により転勤ができない場合は相談可能です。 長期就業環境について:平均勤続年数17年であり、新卒・中途社員含め長く働ける環境です。定年後の再雇用も可能であり70歳までお勤めいただいた方もいらっしゃいます。 ■入社後の研修について 2~3年後の独り立ちに向けた充実の研修制度があり、未経験でも安心して学べます。ご入社後すぐは先輩社員と一緒に商談をしながら知識を取得いただきます。専門知識が身につく環境で、ベテラン社員からの丁寧な指導があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東営業部 住所:栃木県佐野市富岡町富岡1352-2 勤務地最寄駅:JR・東武佐野線/佐野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~291,500円 その他固定手当/月:8,000円~64,000円 固定残業手当/月:42,700円~49,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,700円~404,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※2.3か月分(過去実績) ■上記年収には住宅手当を含んでいます ・月額賃借料の50%を支給 ・支給金額:上限30,000円/上限40,000円(扶養あり) ・支給条件: └世帯主である者 └満50歳に達していない者 └通勤可能区域内に自宅を持たない者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イツワ商事株式会社

    半導体 (商社)
    大阪府大阪市中央区上本町西1-1-8TNビル
    • 設立 1981年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全5件
    • 【大阪/将来的に駐在】海外営業◆世界を相手に取引を行う商社でキャリアアップ/40年以上続く黒字経営
      ◆将来的に海外の現地法人での駐在を目指したい方にオススメの求人/40年以上黒字経営の安定商社◆ ■業務概要 国内シェアNo.1を目指す複数事業を展開する当社の事業において、海外営業をお任せします。 ■業務詳細: 製造メーカーなどの国内外問わずお客様の課題やニーズに合わせて、部品・部材・副資材を提案していただきます。 取り扱うサービス・商品は多岐にわたりますが、パートナー様との強固な関係で、商品の各種情報も素早く入手でき、専門性を持って、お客様のご要望に合わせた最適なサービス・商品を提案し課題を解決していただきます。そして将来的に、海外駐在を目指していただき、そちらでは、事業管理・拠点収支管理・人材管理など幅広いマネジメントを行っていただきキャリアアップを目指していただきたいと考えております。 ■当社の魅力 ◇収益安定性: 当社の事業は多岐に渡るため、それぞれの比重を変えることにより収益の安定性を図ることができております。 結果としてコロナ禍においても40年以上の黒字経営が叶っております。 ◇正当な評価制度: 半年に1度の人事考課にて定性面・定量面で総合の評価を行います。結果だけを見て評価を行うことはせず、日々の業務や行動面も評価の対象としており、個人の頑張りをしっかり評価する環境です。 ■当社の特長 ・顧客に代わり、発注から在庫管理まで一貫したサービスを提供する調達事業やEMS事業を中心に5つの事業を展開する総合商社。電子機器部品の輸出入や加工部材の三国間貿易をもとに、車のコーティング素材の輸出にも注力。世界中の自動車メーカーやディーラーのみならず、国内大手メーカーでも採用される等の実績を有しています。 ・国内外に18拠点を展開する等、市場・事業領域ともに拡大しています。 ・これまで培ってきたグローバルネットワークを駆使し、世界五大陸制覇を目指してこれからも邁進します。 ■主要取引先企業 ・株式会社エディオン、カシオ計算機株式会社、京セラ株式会社、グラフテック株式会社、株式会社ケーズホールディ ングス、株式会社シマノ、上新電機株式会社、株式会社ニトリ、日本電産サンキョー株式会社、株式会社ビックカメラ 他約200社 ※条件通知にあたっては、想定年収の範囲内で月給・賞与を設定の上、通知させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区上本町西1-1-8 TNビル 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/谷町六丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 駐在先(マニラ) 住所:海外Philippines 1230, Makati City 2153 Don Chino Roses Ave, Marvin Plaza Building, 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 固定残業手当/月:21,000円~28,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,000円~388,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は国内勤務時の賃金内訳です。 ■賞与:年2回(初年度は固定賞与):2.41ヵ月(2024年度年間平均) ※経験、能力を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市・中央区】人事(採用・研修・人事施策)/40年以上黒字経営の安定商社/年休128日
      ~5つの事業により40年以上黒字経営/年休128日・土日祝休み/福利厚生充実~ ■業務内容: 社員一人ひとりが安心して力を発揮できる職場づくりを支える、組織の根幹を担う部門です。 本ポジションでは、採用・研修・人事施策など幅広い業務を通じて、組織の成長と社員の活躍を支援していただきます。 ご経験やスキルに応じて、以下の業務を段階的にお任せします。 ■業務詳細: (1)採用 正社員(新卒・中途)の採用業務 (2)研修 新入社員研修、その他研修の企画・実施 (3)人事諸施策の企画・管理 エンゲージメント向上施策、福利厚生制度の運営、入社後面談など (4)来客対応、電話対応等の業務 ※繁忙期には、労務等の部内業務を分担して行っていただく場合があります ■当社の魅力 ◇収益安定性: 当社の事業は多岐に渡るため、それぞれの比重を変えることにより収益の安定性を図ることができております。 結果としてコロナ禍においても40年以上の黒字経営が叶っております。 ◇正当な評価制度: 半年に1度の人事考課にて定性面・定量面で総合の評価を行います。結果だけを見て評価を行うことはせず、日々の業務や行動面も評価の対象としており、個人の頑張りをしっかり評価する環境です。 ■当社の特長 ・顧客に代わり、発注から在庫管理まで一貫したサービスを提供する調達事業やEMS事業を中心に5つの事業を展開する総合商社。電子機器部品の輸出入や加工部材の三国間貿易をもとに、車のコーティング素材の輸出にも注力。世界中の自動車メーカーやディーラーのみならず、国内大手メーカーでも採用される等の実績を有しています。 ・国内外に18拠点を展開する等、市場・事業領域ともに拡大しています。 ・これまで培ってきたグローバルネットワークを駆使し、世界五大陸制覇を目指してこれからも邁進します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区上本町西1-1-8 TNビル 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/谷町六丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 その他固定手当/月:17,500円~26,500円 <月給> 247,500円~366,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(初年度は固定賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社COSPAウエルネス

    その他・各種スクール
    大阪府大阪市中央区備後町3丁目6番14号 アーバネックス備後町ビル 5F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 1,913名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全1件
    • フィットネススタッフ/未経験OK/残業10h以下/賞与年2回
      お任せする業務は大きく分けて4つ。 最終的には全ての業務を同時進行することもあるため、 初めは適正に応じて【1】~【4】の中から徐々に担当していただきます。 【1】フロント業務 各種手続きやお問い合わせ対応をお任せします。 初めは先輩社員さんやベテランパートさんがついているので 分からないことがあればすぐに聞ける環境で安心です◎ 【2】トレーナー業務 初心者の方に向けたマシンの使い方、 効果的なトレーニングの案内などをお任せします。 【3】プール業務 スイミングの指導や監視業務をお任せします。 監視業務は約1週間、スイミングの指導は ご自身の経験にもよりますが、約3か月~6か月で独り立ちが可能です 【4】バックヤード業務 主にスクールの出席管理や店舗の企画運営など、 事務作業~運営業務まで幅広く行っていただきます。 店舗によっては館内イベントの企画を お任せすることもあるため、 「こうすればお客さまに喜んでいただけるのでは?」というアイデアがあれば大歓迎! 自身で裁量をもって働くことができます◎ 【1日の仕事の流れの例】 09:00~ 出社後、オープン準備 10:00~ ジムでの指導 11:00~ 事務作業 12:00~ お昼休憩 13:00~ フロント業務 15:00~ スイミング・スタジオレッスンの担当 16:00~ プール監視業務 17:00~ 事務作業 17:30~ 後片付けをして退社 【入社後は…】 入社後は店舗への配属となり、 教育研修制度に沿って、まずは店舗について知ることからスタート。 その後は上記のセクションごとの業務や、 レッスン・スクールの指導法などを配属先の 机上研修・OJT等を通して行います。 レッスンでは 始めにサブインストラクターとして、 徐々にメインインストラクターへと ステップアップしていってください! 手厚い研修もご用意して、 皆様からのご応募をお待ちしております。
      原則、転居をともなう転勤はございません。 居住地から通える範囲内での店舗配属で考慮します。 ■大阪府 コ・ス・パ 箕面萱野24 コ・ス・パ 豊中少路24 コ・ス・パ 吹田 コ・ス・パ 塚本24 コ・ス・パ 鶴見緑地24 コ・ス・パ 住道 コ・ス・パ 八尾24 コ・ス・パ 藤井寺 コ・ス・パ 堺 コ・ス・パ 鳳 コ・ス・パ 深井24 コ・ス・パ 狭山金剛24 コ・ス・パ SENRITOよみうり 大阪府立門真スポーツセンター 堺市立のびやか健康館 大阪市立天王寺スポーツセンター・大阪市立真田山プール 大阪市立城東スポーツセンター 大阪市中央体育館 トレーニング室 大阪市立淀川屋内プール 大阪市立生野スポーツセンター 大阪市立生野屋内プール ■京都府 コ・ス・パ 二条24 コ・ス・パ 京都リサーチパーク24 コ・ス・パ 長岡京 コ・ス・パ 松井山手24 コ・ス・パ 桃山六地蔵24 ■兵庫県 コ・ス・パ 西神中央24 神戸市立市民福祉スポーツセンター ヴィッセル神戸スポーツクラブ 健康ライフプラザ ■奈良県 コ・ス・パ 西大寺 コ・ス・パ 王寺 コ・ス・パ 五位堂
      月給20万5,000円~29万1,000円+各種手当+賞与年2回 ※別途時間外手当は1分単位で全額支給します 【諸手当】 ■交通費支給(全額支給) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当※入社後すぐに出張はございません ■役職手当 ■住宅手当(月1万2000円)※社内規定あり

    ジケイ・スペース株式会社

    その他
    大阪府大阪市中央区島之内1-10-15
    • 設立 1983年
    • 従業員数 411名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/梅田】デザイナー◆建築空間デザイン設計~グラフィックデザイン分まで◎年休123日
      【滋慶学園グループの案件メイン◎/空間デザイン~建築デザイン~グラフィックデザインと幅広く経験が詰める!/残業平均0~10h程度/転勤なし】 全国の大学・専門学校等を運営する当社にて、当学園の空間づくりに携わっていただきます。新築や改装等、様々な案件に携わることが出来ます。建築のサイン計画やグラフィック装飾、ロゴ・ノベルティー・印刷物などグラフィックデザイン関係の案件や、空間デザイン等、幅広くスキルを磨くことが出来ます。 ■業務詳細: ・工事(新築~改修)の計画から完成までの進捗管理 ・社内外デザイナーや施工業者と打ち合わせ ・プラン作成(パース作成、見積作成) ・デザイン・品質管理および備品・装飾コーディネート ・クライアント・協力会社との打ち合わせ・連携 ■配属チームについて: 建物・空間づくりが業務の中心になるチームです。社内・社外の方々と共に、工事計画を進めていきます。 <新築~改修工事事例> 滋慶学園グループの専門学校の内装、外装等 施工事例:https://www.duce.jikei.com/works/ <グラフィックデザイン制作物例> 1. 看板・サイン制作:建物の看板や室名札、フロアガイド、階数表示など 2. 空間装飾グラフィック 3. グラフィックデザイン:ポスターやチラシ、冊子など各種印刷物のデザイン 4. ロゴデザイン・名刺制作 5. ノベルティ・グッズ制作:販促品や企業グッズの企画・制作を行い、来客用のノベルティや社内用グッズの制作までトータルに協力。商品企画からサポート可能 ■将来的には: 入社後は、OJTにてアシスタントから始まりますが、後に担当を持って頂きます。将来的には、建物のスペシャリストとして活躍し、日々、仲間と共に切磋琢磨しながら成長する事ができます。様々なプロジェクトの責任者やチームのリーダー、事業部責任者までステップアップが可能です。 ■出張について: 出張頻度は月2回~を想定しています。出張先は、国内の滋慶学園グループの各校・各企業が中心です(将来的に担当いただく業務により異なります)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【大阪第3ビル】DUCE事業部 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル23F 勤務地最寄駅:各線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:学園拠点全般
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※年間:基本給4か月分(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    野村不動産コマース株式会社

    不動産管理
    東京都新宿区西新宿8-5-1野村不動産西新宿共同ビル
    • 設立 1968年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【東京/千葉】商業施設のPM(常駐型)/残業20~30時間/20時にPCを強制シャットダウン
      【年休120日・残業20~30時間・20時にPCを強制シャットダウン/家族手当・住宅手当・退職金制度など各種制度充実/野村不動産グループで安定性◎】 ■業務内容: 同社が受託した商業施設に常駐し、同じ事務所の他のメンバーや本社スタッフと協働しながら、下記業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・売上状況ヒアリング・向上施策提案・テナント誘致・販売促進 ・店長会議・研修・売上金管理・各種支払い・契約管理 ・レポーティング・予算案とりまとめ/クライアント対応 ・テナント交渉・エリアマネジメント・地域関係者との渉外対応など ■就業環境: 野村不動産グループ全体でダイバーシティ推進を行い、社員が長期的に安心して働ける環境を作っています。 ・年休120日 ・月残業20~30h ・20時PCシャットダウン ■キャリアステップ: ゆくゆくは商業施設の開発業務などの企画提案要素がより強い業務に携わって頂くこともできます。能力・適性に応じ、ジョブローテーションを行っています。 ■同社担当者より: 当社は1968年の創業から半世紀にわたり商業に関わる業務に携わり、 2007年野村不動産グループ入り後は、グループの商業事業の中核を担っている会社です。 野村不動産の住宅ブランド「プラウド」と商業施設の複合開発など、グループ一体で取組むまちづくり事業や、 法定再開発や震災復興など、地域の発展に貢献する再開発事業、 「カメイドクロック」や「ユニバーサル・シティウォーク大阪」など、グループが運営するリート保有物件を含む 日本全国に存する商業施設のプロパティマネジメント事業を展開しています。 商業施設の企画開発から運営管理まで一気通貫で携わることができることが当社の最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> カメイドクロック 住所:東京都江東区亀戸6-31-6 勤務地最寄駅:JR総武線線/亀戸駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ソコラ南行徳 住所:千葉県市川市南行徳2-20-25 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/南行徳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月残業25時間を想定しております。 ※上記は目安となりますので、ご経験・年齢・前年収を踏まえ内定時に上記範囲内で決定させて頂きます。 ■年収:経験により決定 ■昇給 ■賞与 ■各種手当:家族手当、住宅手当、 ■退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町】エンタメ事業の企画立案、事業推進/土日祝休・年休120日/各種制度充実・退職金制度
      【完全週休二日制(土日祝休)・年休120日・月残業20~30h/フレックス制度あり/家族手当・住宅手当・退職金制度など各種制度充実/多彩なキャリアパス/野村不動産グループ】 ■業務内容: 【具体的には】 ・エンタメ事業の企画立案、事業推進 ・エンタメ専用劇場の開業準備・運営 ・ホール、スタジアム、アリーナ等の開発・運営 ・商業事業に関連する新たな事業機会の創出 など ■就業環境: 長期就業できる環境づくりに取り組んでおります。 ・完全週休二日制(土日祝休) ・年休120日 ・月残業20~30h ・フレックス制度 ■特徴: フラットな組織で意欲的に業務に取り組める環境です。また中途入社の社員も多く、活躍できる風土があります。 ■同社の魅力: 野村不動産コマースは1968年の創業以来、様々な商業施設開発を通じて、まちづくりに貢献してきました。野村不動産グループの商業施設分野を担い、豊富な実績とノウハウをもとに、日本全国の商業施設開発におけるコンサルティングから施設運営まで、商業事業の多様なニーズに応えています。 また商業施設に特化した業務を展開しているため、独自のデータやノウハウがあり、プロフェッショナルとしキャリアを積むことが可能です。 ■同社担当者より: 当社は1968年の創業から半世紀にわたり商業に関わる業務に携わり、 2007年野村不動産グループ入り後は、グループの商業事業の中核を担っている会社です。 野村不動産の住宅ブランド「プラウド」と商業施設の複合開発など、グループ一体で取組むまちづくり事業や、 法定再開発や震災復興など、地域の発展に貢献する再開発事業、 「カメイドクロック」や「ユニバーサル・シティウォーク大阪」など、グループが運営するリート保有物件を含む 日本全国に存する商業施設のプロパティマネジメント事業を展開しています。 商業施設の企画開発から運営管理まで一気通貫で携わることができることが当社の最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1丁目1-1 BLUE FRONT SHIBAURA 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月残業25時間を想定しております。 ※上記は目安となりますので、ご経験・年齢・前年収を踏まえ内定時に上記範囲内で決定させて頂きます。 ■年収:経験により決定 ■昇給 ■賞与 ■各種手当:家族手当、住宅手当、 ■退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    藤倉航装株式会社

    その他メーカー
    東京都品川区荏原2-4-46
    • 設立 1939年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【福島/田村市】設計エンジニア◆年休119日/年収450万円~/2025年春に新工場設立に伴う増員◆
      <<経験者向け/小惑星探査機「はやぶさ2」用のパラシュートも製造/高い技術力で宇宙分野にも拡大中/グローバルに活躍可能/年収450万円以上/業績好調>> ■業務詳細: ・航空機装備品や各種救命装備品の設計、開発 ・新規製品の設計、開発(約6割が自社にて設計開発を行っています) ・製品開発後の実証実験(耐久性などを含み確認します) ・製造部門、営業部門など社内との業務調整 ・国内外のシンポジウムへの参加(国外はアメリカなど) ■組織構成: ・技術センターでは約30名が勤務しています。 ■キャリアパス・研修制度 入社後は、ご経験を元に当社製品に触れ、技術やスキルを習得していただきます。 基本的なマニュアルはありますが、OJTにて先輩社員から覚えていただくことが多くなります。 新入社員など若手社員に対しては、自衛隊への体験訓練参加(2泊3日程度)があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 技術センター 住所:福島県田村市大越町上大越字後原10-71 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績4.5カ月分)※業績により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/田村市】品質保証◆はやぶさ2や航空機のパラシュート製造/80年以上にわたり製品事故なし◎
      <<磨いたノウハウを未来に残す◎技術のバトンを繋いでもらえませんか?/小惑星探査機「はやぶさ2」用のパラシュートや航空機のパラシュート・救命胴衣も製造/年休119日の基本土日祝休/官公庁との安定取引>> ■採用背景: 未経験から入社したメンバーが多数いるため、メンバーに対する技術フォロー・育成いただける方を募集します! ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・航空機装備品や各種救命装備品の品質保証に関する業務 ・不具合発生時の社内および顧客対応 ・各種資料作成 ・不具合の原因分析及び調査 ・ISOの社内審査、外部機関へのサーベランス審査、更新審査の申請並びに対応 ■業務の特徴: 品質保証業務は人命に関わる製品を取り扱っているため、製品の品質が安定していることが重要となります。 ■顧客・製品 製品:パラシュート(落下傘・物料投下・航空機制動)/救命胴衣/特殊被服 顧客:部品メーカーなどもありますが、エンドユーザーの9割は防衛省となります。残り1割は釣りなどのシーンで活躍する救命用具となります。 写真なども載せた詳しい製品例はHPをご覧ください。 ■キャリアパス・研修制度: 入社後は、ご経験を元に当社製品に触れ、技術やスキルを習得していただきます。 基本的なマニュアルはありますが、不明点などあればいつでもチームメンバーに相談できる環境です。 ■会社・職務の特徴: 高い技術力を誇るパラシュートメーカーとて、人命の救難活動、日本の安全保障を支える社会貢献など、独自性があり、貴重な経験が得られます。 なお妥協を許さない物づくりの精神は全社員が一貫して追求しており、80年以上にわたり、製品が原因となる救命事故を一件も起こすことなく現在に至っている理由です。 ■安定性 防衛省との取引は数年契約となるため、今後の業績予測が高い角度で行えます。また下記の事業が今後の大きな成長要因となります。 <射出座席維持整備 ※同社が独占取引している安全装置> 過去は他企業様にて担っていた整備部分を弊社にてお任せいただけることとなり、今までの役割であるパラシュートやベルト等の納品に加えた【整備】を行ってまいります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 船引工場 住所:福島県田村市船引町船引字卯田ヶ作115-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績4.5カ月分)※業績により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    さくら情報システム 株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区白金1-17-3NBFプラチナタワー
    • 設立 1972年
    • 従業員数 1,130名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全37件
    • 【大阪】汎用機システムの保守開発◆大阪ガスG企業向け◆三井住友銀行グループの安定基盤
      • NEW
      【汎用機の知見を生かせる環境で実力を発揮できるポジションです!/三井住友銀行グループ×オージス総研グループの共同出資/育休復帰率100%/WLB◎/公平公正な評価】 \こんな方へオススメ/ ・汎用機の知見を生かせる環境で実力を発揮したい方 ・要件定義~開発保守の全工程を担当されたい方 ・明確な評価制度でワークライフバランスを整えたい方 大手企業向けに会計、金融、人事・給与等のソリューションを提供する当社において、既存汎用機システムの保守開発をお任せします。 ■仕事内容 ・大阪ガスにおける既存汎用機システムの保守開発 ・汎用機をベースとした業務システムの開発と品質向上を目的とした作業標準化等 ■従事いただくシステム: 機器保守、機器リース契約等の業務システム ■仕事の魅力: 要件定義~開発保守の全工程を担当しています。入社後は、主に汎用機のシステムをベースにエンハンス開発や日々の維持管理業務をとりまとめるチームリーダーの立場で裁量を発揮いただきます。過去の開発経験を生かし、種々のプロジェクトで活躍いただきます。 ■職場への雰囲気: 20代から50代まで幅広い世代が活躍しております。 キャリア採用を積極的に行っており年齢層の隔たりもなく、社員同士がとても仲の良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市福島区野田6-5-20 大阪ダイヤビルディング10F 勤務地最寄駅:各線/西九条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支店 野田オフィス 住所:大阪府大阪市福島区野田2-13-5 OUG野田ビル2F 勤務地最寄駅:JR大阪環状線線/野田駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪顧客先 住所:大阪府大阪市内(弁天町、難波、京橋) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~365,000円 その他固定手当/月:5,500円 <月給> 253,500円~370,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮したうえで決定します。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月/昨年度支給額:4.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務中心】セキュリティ診断技術者/大企業システム中心◆三井住友銀行Gの安定基盤
      • NEW
      <セキュリティ診断技術者のプロフェッショナルを目指し、大手企業をサイバー攻撃等から守りませんか?未経験者大歓迎・自社できっちりと育成します!大阪ガス・SMBCの子会社で事業基盤安定/残業月20H程度・リモート週4日程度可能で働きやすさも抜群!> ■概要 ホワイトハッカーの一員として、大手企業のシステムを中心としたセキュリティ診断を、複数社ご担当いただきます。 ■業務内容 Webアプリケーション、スマホアプリケーション、プラットフォームをツールなどを駆使して、攻撃の糸口となるシステムの脆弱性を見つけて頂きます。 ・システムの改善の提案 ・脆弱性診断・・・システムをスキャンして脆弱性がないか確認します ・ペネトレーションテスト・・・システムや守るべき重要な情報資産など攻撃の目標(シナリオ)を決めて、攻撃可能か確認します ■開発環境 ・VEX、Burp ・Tenable.io、Nessus、Metasploit ■組織構成 ・20代から40代を中心とした約10名程度のグループになります。 ■リモートワーク ・案件にもよりますが、週1回程度の出社となります。 ■入社後お任せする仕事 脆弱性診断を担っていただきます。その後、セキュリティアセスメント、ペネトレーションテスト、セキュリティ支援などもご担当いただけます。より上流工程をリードする立場としてプロジェクトを担当いただくことや、最上流のセキュリティ分野の新サービスを企画いただくことが可能です。 ■仕事の魅力 ・あらゆる業界の中で、世界各地にいる攻撃者(ブラックハッカー、クラッカー)に耐えられるレベルの診断方法・診断技術・診断の勘所を、実体験を伴って学ぶことができます。 ・セキュリティ分野の知見は、様々な分野の開発プロジェクトで求められます。その為、中期的には複数の技術力を有する貴重な人材になれます ■キャリアパス セキュリティ診断の専門家を目指す、セキュリティのプロフェッショナルを目指す、他分野のエンジニア・スペシャリストを目指すなど、豊富なキャリアパスを用意しています。 ※将来的に会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 目黒事業所 住所:東京都品川区上大崎4-3-17 さくら目黒ビル別館 勤務地最寄駅:山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~295,000円 その他固定手当/月:5,500円 <月給> 251,500円~300,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ◇昇給年1回(7月) ◇賞与年2回(6月・12月/昨年度支給額:4.1ヶ月分) ◇交通費全額支給 ◇昼食補助金(月5500円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セモア

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目5-28 久太郎町恒和ビル3F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • ルート営業職/ファッションをビジネスの視点で!/年休119日
      • NEW
      ★営業職としての主な活躍の場は、季節ごとの展示会準備~実施。そしてそこからの顧客対応。 >>具体的には<< ■展示会の招客をお客様へ電話で確認 ■在庫確認、オフィスでのディスプレイ ■顧客対応など ※デザイナーやMDなどもサポート  ▼ ▼ ▼ ★既存顧客や展示会などを通じ、接触を持ったお客様への顧客対応などの営業業務 >>具体的には<< ■お客様先へ訪問し、追加の受注 ■マーケティング調査 ■売上アップに向けた販促企画 ■実際の店舗におけるディスプレイのアドバイス ■お客様ヘヒアリングし、商品の提案・企画など ☆主な商談先は、アパレルショップのオーナーや大手のチェーン店、デパートなど。既存のお客様への提案(ルート営業)がメインです。 ☆上記と同時に、新規顧客の開拓もお任せ。ルート営業をこなしながら、常に広い視野でアンテナを張っておいてください。 ☆業務に慣れてくれば、商品企画にも携わることができるので、アパレルメーカーで大きなやりがいを実感したい方向けの職種です!
      【原則、転勤なし/大阪本社】 大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル3F ■交通アクセス 大阪メトロ各線「本町駅」徒歩4分、堺筋線「堺筋本町駅」徒歩4分
      月給:26万5000円~30万円 ☆経験・スキルにより金額を決定します。 ※上記金額には固定残業代(42時間分、月額5万8600円~8万円)を含む。超過分は別途で支給します。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇変動はありません)
    • 【大阪本町】ECサイト運営スタッフ※新設部署◆アパレルブランド複数展開で業績◎◆土日祝休/離職率低
      【新部署のオープニングメンバー/ECやSNS運用の専任担当/大阪本町駅すぐの綺麗なオフィス】 当社は、女性をターゲットにしたアパレルブランドの企画・デザイン~販売までを一貫して手掛けており、右肩上がりの業績を残しているアパレルメーカーです。 今回、アパレルECサイトの運営スタッフをお任せします。 ■業務詳細: 現在想定される業務内容は下記のとおりですが、新設部署のため、業務内容は変動的な部分もあります。またご自身の経験を踏まえて「こうした方がいい」「これをやっていきたい」をぜひ発信していってください! ・サイト制作、及び更新、改善 ・商品情報登録 ・販促企画 ・受発注管理 ・仕入れや在庫の管理 など その他、 ・SNS運用、及びインスタライブ配信 ・イベント連動企画  等の業務も期待しています。 ■組織構成: 現在、ECサイトやSNS運営は本社の別部署スタッフが兼任しています。 今回専任担当としての採用を予定していますので、ご入社後は別部署の方のフォローもありつつも基本的にはまずは一人で業務を進めていただくことになります(立ち上げの状況次第で増員も予定)。 ■セモアについて: ・キャリアの女性をターゲットにアパレルブランドを全国的に展開。30年以上前に大阪で創業し、以来、東京・福岡と支店を立ち上げ、確実に事業を拡大してきました。 ・ドラマへの衣裳協力も積極的に行っており、人気・知名度共に年々上昇しています。 ・成長の秘訣の1つは、働きやすい環境が自慢です。社長の考えとして、離職率が低いから、人員が安定し沢山のノウハウを蓄積できる――そう考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル3F 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 昇給:有(年1回) 賞与:有(年2回) <賃金内訳> 月額(基本給):206,400円~220,000円 固定残業手当/月:58,600円~80,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・スキル考慮 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大建設計

    建築設計事務所
    大阪府大阪市西区京町堀1-13-20大建設計東京ビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 415名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全37件
    • 【品川区・転勤なし】意匠設計(オフィス・庁舎・水族館等)◇創業77年の大手設計事務所/年休122日
      • NEW
      【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/意匠設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ◎多様な施工実績はこちら↓(オフィスや福祉施設、博物館、水族館等!) https://www.daiken-sekkei.co.jp/projects ■職務概要:当社が手掛ける案件の意匠設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、設計監理 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千~数万平米 ・案件エリア:全国、海外 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00~17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都品川区東五反田5-10-8 大建設計東京ビル 勤務地最寄駅:JR・都営地下鉄・東急線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 759万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,400円~458,000円 <月給> 312,400円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、賞与8.45ヶ月(前期の全社平均月数)により試算しています。 ■賞与:年2回(4月、10月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市】設計監理◇(オフィスや庁舎、水族館等)/創業77年の安定企業/年休122日
      【創業77年の歴史と伝統を持つ設計事務所/50代活躍中】 ■職務概要:工事監理をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: 1.監理計画書に記された業務の実施: ・工程監理/定例会議への参加、工程の確認 ・品質監理/施工計画書/設計図の確認/施工の検査/立ち合い ・安全監理/安全面での確認や近隣住宅への対応など 2.中間検査/完了検査 3.関連工事とのスケジュール調整、確認 4.各種届け出書の作成/報告 5.引渡書類や竣工図のチェック/提出 6.完成確認に対する対応業務…等 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00~17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島事務所 住所:広島県広島市中区胡町4番28号  胡町ビルディング 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,400円~474,800円 <月給> 268,400円~474,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、賞与8.45ヶ月(前期の全社平均月数)により試算しています。 ■賞与:年2回(4月、10月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クレアクト

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都品川区東五反田1-8-13
    • 設立 1976年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【五反田/営業未経験歓迎!】福祉機器やリハビリ機器を紹介・販売する次世代リーダー候補を募集!
      【営業未経験歓迎!】福祉機器やリハビリ機器を紹介・販売する次世代リーダー候補を募集しております/平均残業20時間程度/年間休日125日で働き方◎ ■採用背景:次世代リーダー候補の募集となります。現在当社代表が担っている業務となり、ゆくゆくは中核人材として同社を支えて頂きたいです。 ■職務内容: ・福祉機器の販路拡大 ・デモの対応(客先訪問) ・新商品の開拓 ・展示会及び学会への参加 ・海外メーカーとのやり取り 営業先:契約している代理店や、支援学校、病院、施設、個人など。 代理店契約数はメインで10社程度 ■取り扱い製品例: 重度障害者を対象とした福祉機器製品で180万。 ex,視線入力装置:ALS /MND、脊髄損傷、脳性まひ等のある人々の会話をサポートします。 ソフトなら5万円~、ハードなら20万から250万の間の商品。 ■働き方について: (1)海外出張/年に1~2回(tobiidynabox社のグローバルMTG/ドイツMEDICA) 国内/日帰りも含めると月に5回程度 (2)残業:オフィスワーク⇔出張等によりますが、月平均20時間程度となります。 ■入社後の流れ ご入社後はまず製品を覚えていただくことがメインになります。その後先輩社員とのOJTや同行で業務をキャッチアップ頂きます。また、学会などに出る機会もあるため、その際も先輩社員に同行いただきご経験を積んでいただきます。 ■組織について: ベテラン社員からOJT教育にて、製品知識やノウハウを時間をかけてきちんと学んで頂けます。 ■当社の魅力: 海外の最先端でユニークな計測機器・リハビリ機器・福祉機器等を、大学や国立の研究機関、会社の研究所、病院、施設、そして個人に紹介している輸入販売商社です。リハビリ機器の自社製品開発も国立研究所と共同で行っています。視線入力装置をはじめとする先進的なコミュニケーション支援ツールで、障害がある人々のQOLの向上を支援し、納品後もしっかりサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-8-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 <月給> 330,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与年2回、残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【五反田/技術サポート】未経験・第二新卒歓迎/残業平均20時間程度/キッティング経験者歓迎
      【未経験・第二新卒歓迎/残業平均20時間程度/キッティング経験者歓迎/年間休日125日で働き方◎】 ■採用背景:現在サポートいただいている方が高齢になってきているため、業務を引き継ぎ同社を支えて頂ける方を募集しております。 ■職務内容: ・デバイスの受入検査、セットアップ、テストやユーザーからの使い方に関するサポートなど。サポートは主に電話及びメールでのやり取りとなります。 ・パソコンやiPad等タブレットの操作に関連するスキルをお持ちの方歓迎 ・デバイスのセットアップ、検査等 ・ユーザーへのテクニカルサポート ・保証書等納品などに関連する書類の作成 ・展示会及び学会の準備、アテンド、納品等(営業同行) やり取りする人たち:代理店、支援学校、病院、施設、個人など ■取扱商材 ex,視線入力装置:ALS /MND、脊髄損傷、脳性まひ等のある人々の会話をサポートします。 ソフトなら5万円~、ハードなら20万から250万の間の商品。 ■組織について: ベテラン社員からOJT教育にて、製品知識やノウハウを時間をかけてきちんと学んで頂けます。 ■当社の魅力: 海外の最先端でユニークな計測機器・リハビリ機器・福祉機器等を、大学や国立の研究機関、会社の研究所、病院、施設、そして個人に紹介している輸入販売商社です。リハビリ機器の自社製品開発も国立研究所と共同で行っています。視線入力装置をはじめとする先進的なコミュニケーション支援ツールで、障害がある人々のQOLの向上を支援し、納品後もしっかりサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-8-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与年2回、残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大蔵プロパティー

    レジャー・アミューズメント
    埼玉県蕨市塚越1-4-2
    • 設立 1975年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【埼玉】店舗運営スタッフ(幹部候補)◆働き方◎/月7,000円の独身寮有
      【未経験歓迎/年収700万も目指せる/充実した教育体制/中途社員も大活躍可】 ■職務概要: パチンコ店舗でのお客様への接客・イベントの企画立案・集客や利益アップの営業戦略・計数管理・アルバイトスタッフの育成等を担当して頂きます。 ■職務詳細: 入社後、まずは現場で「接客サービス」「ホール管理」「イベント企画補佐」等といったホールでの人的サービス業務を学び、「イベント企画」「販促ツールデザイン」「広告戦略」「商品仕入」「人材育成」「遊技機選択」「出玉管理」「店舗開発」「経営管理」等々、個人の能力・特性を大いに活かした店舗のハード・ソフトを企画・運営して頂きます。 ※このポジションは「本物のマーケティング」と「超越したアイデア」で、店舗を活気づけ、一連の流れをコーディネートすることにより、利益を出すことを目指しています。もちろん、入社時から某有名ホテルを参考にしているホスピタリティーの実践・研修により他業種にも通用する人材になれるよう周囲の社員がサポートします。 ■身に付くスキル: 計数管理・戦略を常に考える経験は全てが経営のノウハウとして蓄積します。他業界で高いサービスを行う企業に訪問等をする等の研修もあります。 どの業界で経営を任されても通用する経営スキルが身に付きます。 ■キャリアアップ制度: 公平な評価制度と明確なポジションを用意しています。完全実力主義でレギュラー・クラス⇒トレーナー・クラス⇒アドバンストレーナークラス⇒シニア・クラス⇒チーフ・クラス⇒マネージャー・クラス⇒経営陣への参画ポスト、というステップを用意。マネージャーになると年収は700万円平均。 ■職場環境について: 心のこもったサービスの為には、社員の心も満足して頂くことが重要となります。 社員の皆様がベストコンディションで仕事に臨める環境づくりを本社がサポート。 常に気持ちよく働く為の福利厚生や諸制度も充実。公休月8日。夏季・冬季休暇の完全取得の徹底。勤務地近隣には独身社員寮も設けられています。
      <勤務地詳細1> DAS蕨店 住所:埼玉県蕨市塚越1-2-1 埼栄ビル地下1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ANGEL蕨店 住所:埼玉県蕨市塚越1-2-1 埼栄ビル5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 308万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 220,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※マネージャー昇格後の年収は平均700万円。 ※マネージャー昇格時の平均勤続年数は、17.4年。 ■賞与:年2回(6月・12月)、月給の二か月分を想定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【東京】店舗運営スタッフ(幹部候補)◆働き方◎/月7,000円の独身寮有
      【未経験歓迎/年収700万も目指せる/充実した教育体制/中途社員も大活躍可】 ■職務概要: パチンコ店舗でのお客様への接客・イベントの企画立案・集客や利益アップの営業戦略・計数管理・アルバイトスタッフの育成等を担当して頂きます。 ■職務詳細: 入社後、まずは現場で「接客サービス」「ホール管理」「イベント企画補佐」等といったホールでの人的サービス業務を学び、「イベント企画」「販促ツールデザイン」「広告戦略」「商品仕入」「人材育成」「遊技機選択」「出玉管理」「店舗開発」「経営管理」等々、個人の能力・特性を大いに活かした店舗のハード・ソフトを企画・運営して頂きます。 ※このポジションは「本物のマーケティング」と「超越したアイデア」で、店舗を活気づけ、一連の流れをコーディネートすることにより、利益を出すことを目指しています。もちろん、入社時から某有名ホテルを参考にしているホスピタリティーの実践・研修により他業種にも通用する人材になれるよう周囲の社員がサポートします。 ■身に付くスキル: 計数管理・戦略を常に考える経験は全てが経営のノウハウとして蓄積します。他業界で高いサービスを行う企業に訪問等をする等の研修もあります。 どの業界で経営を任されても通用する経営スキルが身に付きます。 ■キャリアアップ制度: 公平な評価制度と明確なポジションを用意しています。完全実力主義でレギュラー・クラス⇒トレーナー・クラス⇒アドバンストレーナークラス⇒シニア・クラス⇒チーフ・クラス⇒マネージャー・クラス⇒経営陣への参画ポスト、というステップを用意。マネージャーになると年収は700万円平均。 ■職場環境について: 心のこもったサービスの為には、社員の心も満足して頂くことが重要となります。 社員の皆様がベストコンディションで仕事に臨める環境づくりを本社がサポート。 常に気持ちよく働く為の福利厚生や諸制度も充実。公休月8日。夏季・冬季休暇の完全取得の徹底。勤務地近隣には独身社員寮も設けられています。
      <勤務地詳細1> DAS東十条店  住所:東京都北区東十条4-1-8 勤務地最寄駅:JR線/東十条駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> DAS小山店 住所:東京都品川区小山4-3-3 勤務地最寄駅:東急目黒線/武蔵小山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> パチスロ専門ゲームセンター DENDO殿堂上野店 住所:東京都台東区上野6-11-16 勤務地最寄駅:JR線/上野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 308万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 220,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※マネージャー昇格後の年収は平均700万円。 ※マネージャー昇格時の平均勤続年数は、17.4年。 ■賞与:年2回(6月・12月)、月給の二か月分を想定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シー・エス・エス

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区西五反田2-12-3第一誠実ビル
    • 設立 1976年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全14件
    • データ分析エンジニア(新技術の研究・機械学習を用いたシステム開発等)※残業30h以下/リモート可
      【40年の歴史を持つ受託開発独立系SIer/DX案件拡大中/離職率4.5%以下/残業30時間以下/社員ファーストをとことん追求した環境】 ■業務内容:データ分析・分析のためのシステム構築を行います。新技術の研究・調査、機械学習を用いたシステム開発、プロダクト戦略への技術支援業務も行っていただきます。入社後は、OJTや外部教育機関による研修等で継続的に成長をサポートいたします。 ■開発に使っている主な言語・ツール: 【言語】SAS、SQL、Python、shell、PowerShell、JSON 【ツール】ORACLEなど各種RDBMS、SAS製品、各種ETLツール、TableauなどのBIツール 【統計的データ解析手法】分析モデル構築(決定木、アップリフトモデル)、統計分析(回帰分析、属性分析)、データマイニング(セグメンテーション・スコアリング)、分析モデル及びABテストに伴う施策検証、位置情報を用いた商圏分析 【データの可視化・統計分析メニュー】データツリー、ヒストグラム、散布図、バブルチャート、ヒートマップ、ユーザー行動観察調査、KJ法、ペルソナ分析、RFM分析、デジル分析、ROC(AUC)、BIツールを使用したデータ加工及び可視化 ■働く環境:マネジメントツールを使い労務管理を丁寧に行っているため、残業時間は月30時間以内におさえ、離職率は4.5%以下で推移しています。社員ファーストをとことん追求した環境で、時短勤務制度、フリーアドレスのオフィス、希望に応じた部署移動など、働く時間や場所の自由があります。社内のコミュニケーションを活発化させるスペースもあれば、パーテーションで囲われた集中スペースも完備しています。 ■当社の特徴:金融業界を中心に培ってきた40年、大手証券会社と十数年に亘る取引による経営基盤の安定と、新規事業(AI、ビックデータ、クラウド等)、証券ソリューション、ファイナンシャルソリューション、エンタープライズソリューション(通信キャリア、製造、流通等)の拡大により着実に業績を伸ばし続けている独立系のSIerです。事業は受託開発業務が中心ですが、ここ7年はDX分野、特にAWSパートナー、SASパートナーとなり金融系以外の新規顧客も獲得しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-12-3 第一誠実ビル 勤務地最寄駅:JR山手線・都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~433,333円 <月給> 333,333円~433,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、詳細は経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※前年実績3か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • クラウドエンジニア(AWSの構成提案・構築)※1次請け/DX案件拡大中/残業30h以下/リモート可
      【40年の歴史を持つ受託開発独立系SIer/案件1次請け/DX案件拡大中/離職率4.5%以下/残業30時間以下/社員ファーストをとことん追求した環境】 ■業務内容:クライアントの要望のもと、最適なネットワーク、サーバー、データベース等のクラウド構成を提案します。クラウドを活用した、ITインフラの構築やオンプレミス環境からの移行などを行う業務です。ITインフラの知識はもとより、ミドルウェアやアプリケーション、進化を続けるクラウドサービスの技術への適応能力とともに、幅広い知識が求められます。 <構築運用環境>AWS (VPC、EC2, ELB, RDS, S3, Redshift …)/ Linux, Windows Server … <取引企業>大手金融企業、大手取引先 <案件>50%金融業界(Fintech系が主)、残り50%は幅広くDX(AI、ビックデータ、クラウド等)案件が拡大中です。当社は1次請けですが、セキュリティの問題で客先行くことがほとんどです客先がリモートしていることが多く、6~7割がリモート勤務となります。(自社請負開発では9割リモート) <入社後>OJTや外部教育機関による研修等で継続的に成長をサポートいたします。 ■組織構成:AWSの構築できるメンバーが7名ほど在籍しております。 ■働く環境:マネジメントツールを使い労務管理を丁寧に行っているため、残業時間は月30時間以内におさえ、離職率は4.5%以下で推移しています。社員ファーストをとことん追求した環境で、時短勤務制度、フリーアドレスのオフィス、希望に応じた部署移動など、働く時間や場所の自由があります。社内のコミュニケーションを活発化させるスペースもあれば、パーテーションで囲われた集中スペースも完備しています。 ■当社の特徴:金融業界を中心に培ってきた40年、大手証券会社と十数年に亘る取引による経営基盤の安定と、新規事業(AI、ビックデータ、クラウド等)、証券ソリューション、ファイナンシャルソリューション、エンタープライズソリューション(通信キャリア、製造、流通等)の拡大により着実に業績を伸ばし続けている独立系のSIerです。事業は受託開発業務が中心ですが、ここ7年はDX分野、特にAWSパートナー、SASパートナーとなり金融系以外の新規顧客も獲得しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-12-3 第一誠実ビル 勤務地最寄駅:JR山手線・都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~433,333円 <月給> 300,000円~433,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、詳細は経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※前年実績3か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    業種から企業情報を探す

    所在地から企業情報を探す

    ほかの条件から企業情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます