スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

転職Q&A(お金)#給与

Q. 転職1年目でもボーナスはもらえる?入社後いつからもらえる?

4月に現在の会社に転職したばかりなのですが、転職1年目ではいつごろボーナスがもらえるのでしょうか? 夏のボーナスは難しくても、冬のボーナスはもらえる場合もあるのか、一般的に入社後どのくらいでもらえるものなのか教えていただきたいです。(25歳・女性)

A.会社や入社タイミングにもよりますが、転職1年目でもボーナスはもらえることが多いです。入社時期と査定期間の確認を!

ボーナスの支給については、会社が定めることができるため、支給のタイミングも回数も会社によって異なります。転職1年目の場合、査定期間の関係でボーナスが2回以上支給される会社ではもらえますが、1回支給の場合はもらえないことが多いです。
ボーナスの支給有無が気になる場合は、求人サイトや求人票、就業規則などで確認しましょう。

賞与規定の一般例

賞与規定では、査定期間や支給する時期、算定基準などが定められています。
ボーナスの支給時期は、「6月上旬」「12月上旬」などと、おおよその時期が記載されているケースが多いです。ボーナスが年に複数回、支給される場合は、支給時期ごとの査定期間も「○~○月」という形で記載されます。
支給額は「給与○カ月分」などの形で記載されるのが一般的です。ただしこのときの給与が「基本給」のみを指すのか、「総支給額」かによって金額は大きく変化します。記載がなければ、会社に確認してみましょう。
そのほか査定期間や算出方法に関する詳細を知りたい場合も、会社へ確認しましょう。

転職1年目のボーナスの支給時期と査定期間

転職1年目にボーナスの支給があるかどうかは、会社の賞与規定と入社のタイミングによって異なります。年2回支給の場合、一般的に夏の賞与の査定期間は前年10月~3月、冬の賞与の査定期間は4月~9月です。この査定期間の場合、4月入社であれば、ボーナスの支給は1年目の冬からとなります。このとき、最初の夏は無支給、もしくはボーナスよりも金額の少ない寸志という形で支給される可能性があります。

12月支給1回のみの場合の査定期間は前年12月~11月です。4月入社であれば、査定期間のすべての期間に在籍していないため、そもそも支給をしない会社もあれば、満額ではなく寸志として支給する会社もあるなど対応は分かれるでしょう。また、入社してしばらく試用期間があるときは、試用期間終了後から計算される場合もあるので注意が必要です。

会社によっては、賞与規定に、賞与の支給対象者を一定の日に在籍した者とする規定を設けていることがあります。これによって、ボーナスの支給があるかどうかを判断できる場合もあります。

年2回の賞与支給の場合の例
年1回の賞与支給の場合の例

転職する前にボーナス支給有無を確認する方法

転職する前にボーナス支給の有無を確認する方法は2つあります。
まず、求人サイトや求人票などで確認する方法です。求人サイトなどでは前年の実績が記載されていることが多いため、おおよそのボーナス額が分かります。

もう一つは、内定承諾前の条件確認の場で質問する方法です。内定が出ると、労働条件が記載された条件通知書が提示(口頭の場合もあり)されます。気になる場合はこのタイミングで過去の支給実績や、査定期間、ボーナスの算出方法などを確認してみましょう。もし転職エージェントを利用している場合はキャリアアドバイザーを通して確認してもらえます。

給与や賞与、福利厚生について確認したい場合は、選考段階では行わずに、内定後の条件確認の際に質問するのがおすすめです。

【監修】社会保険労務士法人クラシコ/代表 柴垣 和也(しばがき・かずや)

昭和59年大阪生まれ。人材派遣会社で営業、所長(岡山・大阪)を歴任、新店舗の立ち上げも手がけるなど活躍。企業の抱える人事・労務面を土台から支援したいと社会保険労務士として開業登録。講演実績多数。

今のあなたの適正年収を調べてみよう(約3分)
年収査定をする
あなたは何を大切にするタイプ?診断で適職探しのヒントを見つけよう
転職タイプ診断
転職活動しようかな…と思ったらまずは相談&転職の情報収集を
エージェントサービスに申し込む(無料)

合わせて読みたい

関連コンテンツ

バックナンバー

  • #すべて
  • #給与
  • #年金
  • #雇用保険
  • #健康保険
  • #税金
  • #退職一時金・企業年金
  • #その他の福利厚生
このエントリーをはてなブックマークに追加
doda転職イベント・セミナー
ハイクラス転職サービスdodaX

ステップで分かる転職ノウハウ

  • 転職市場予測2024下半期