女性のための
転職Q&A
更新日:2020年9月28日
復職後も女性営業職としてキャリアを築けるか不安
現在、妊娠中で間もなく産休に入ります。勤務先は育児との両立支援制度も整い、出産後も働く女性が多くいて心強く感じています。ただ、これまでコツコツと営業をして関係性を作ってきた顧客を、産休に入る際にほかの社員に引き継ぐことになり、復職後は、いちから新しい営業先を見つけていかなければならないなど、営業職のつらさや厳しさも強く感じることになりそうです。出産・産休を経て、今までのキャリアがなくなってしまうようでとても不安です。
(28歳/サービス・営業/既婚・妊娠中)
キャリアアドバイザーのA.をまとめると
瀬戸口瑞恵
国家資格 キャリアコンサルタント
教育業界にて営業職・マネジメント職、外資系企業での事務職を経て、2007年に当社に入社。入社以来、キャリアアドバイザーとして、個人のお客様の転職を支援。管理部門職種の方を中心に幅広く担当している。
プライベートでは2人の男児のママ。中長期的なキャリアプランの提案・個人の価値観に寄り添った求人提案を心がけている。
営業で得た実績や経験は、妊娠後も自身のスキルとして残っているはず
まずは今の自分の状況や、不安に感じている理由を整理することから始めてみましょう。産休を前に不安が大きく膨らんでいるのは、復職した後に、育児に加えて新規顧客開拓という大きなハードルが待ち受けているように思えるからではないでしょうか。
ですが、営業の仕事について言えば、決して何もないところからのスタートではないはず。産休前に顧客をすべて同僚に引き継いだとしても、これまで営業職として身につけてきた顧客開拓や関係構築のスキルは、自身の財産としてしっかりと残っているはずです。
そこでまずは、営業で大切な「新規顧客開拓」と「顧客との信頼関係の構築」について、今までの経験を振り返り、身につけたスキルを洗い出してみてはどうでしょうか。
これまでの新規顧客開拓の経験を振り返る
まずは、これまでの新規顧客開拓の経験を振り返ってみましょう。見込み客を見つけてリストアップし、さまざまなアプローチで初回訪問のアポイントを獲得する。アポイントでは顧客ニーズを的確に捉えて、そのニーズに即した最適な提案を経て受注につなげる。これらの新規顧客開拓のプロセスを一つひとつ分解し、それぞれの段階でどういった工夫をしてきたのか洗い出します。
例えば、アプローチは電話やメール、訪問などの方法がありますが、お客さまの属性ごとにどのチャネルでアプローチすれば成功率が高かったか、あるいは、チャネルごとに効果的な施策は何だったかなど、自身の体験や部署内での成功例を踏まえてリストアップ・分析します。
お客さま目線で悩みにまつわるヒアリングを重視したことや、お客さまのリスクを最小限に抑えながら問題解決ができる提案を行って受注を得たなど、成功体験を振り返ることは、大きな自信にもつながるでしょう。
さらに、失敗についても、そこから学んだことをもう一度整理してみることで、復職後の新規顧客開拓に活かせる要素が見えてくるはずです。
顧客との信頼関係を構築した経験を活かす
今まで顧客との信頼関係を構築する上で気をつけてきたことは、たとえ別の顧客であっても活かせるはずです。
どれくらいの頻度で連絡を取れば適度な距離感で信頼関係を維持できるのか、どの時期なら再提案を受け入れてもらいやすいのかなど、肌感覚で身につけてきたスキルは、一朝一夕で備わるものではありません。産休・育休を経て復職し、新たな顧客開拓を行うにしても、多くのアドバンテージの中でリスタートを切れるはずです。
さらに、新規顧客開拓と同様、成功例だけでなくこれまでに経験してきた失敗も大きな学びとスキルになって、今後の顧客との信頼関係の構築にプラスになるでしょう。
新規顧客開拓の機会がキャリアのさらなる飛躍につながる可能性も
復職後はこれまでに得られたスキルを活かし、新しい顧客ともいちから着実に関係を築けると思いますし、むしろ、新規で顧客を開拓する機会を得られることは、キャリアのさらなる飛躍につながる可能性もあります。
これまでの仕事のやり方を振り返って課題を整理し、さらに業務をブラッシュアップするきっかけにもなるでしょう。そして、復職後は新たな顧客に対して、より精度を上げた営業活動ができるのではないでしょうか。その過程で新たな学びや発見が得られ、さらなる自己成長にもつながるはずです。育休・産休を経て新たな顧客と出会えることをチャンスとして、ぜひ前向きに捉えてみてください。
産後の働き方に合わせた営業のアプローチ方法を考える
出産や育児などのライフステージの変化にともなう不安は、営業職の女性の多くが抱える悩みです。産休や育休を経て復職しても、これまでと同じペースで仕事をこなすのは難しくなるでしょう。
産休前は事務作業やイレギュラーな対応を残業でカバーできていたとしても、これからはそこが子育ての時間となるため、思いどおりにすべてをこなすのは大変です。保育所への送り迎えで時間の制限も生まれますし、子どもの急な発熱や病気で仕事に行けなくなって予定の業務が進まず、同僚にサポートを依頼しなければならなくなることもあるでしょう。
しかし、その状況を逆によい機会と捉えて、不要な業務を削減したり、新たなツールを導入したりするなど時間の制約を考えた効率的な業務を目指すことで、新たな営業アプローチが見いだせ、結果的に能力アップにつながる可能性もあります。
具体例として、商談におけるオンラインの活用が挙げられます。新規顧客開拓では、テレアポや飛び込み営業といった従来の営業スタイルだけでなく、オンラインを活用した方法を導入している企業が増えています。
オンラインであれば移動時間が削減できるため、業務時間が減っても1日の商談数はこれまでより増やせるかもしれませんし、遠方でも出張をともなわずに打ち合わせが可能なため、営業範囲を広げられるなどメリットが多くあります。
より精度を上げた営業活動が自己成長の機会に
育児と両立して営業職の仕事を続けることで、先述のとおり新たな営業アプローチが考えられるなど仕事の効率化とキャリアアップが期待できます。
私も産休・育休を経て復職しましたが、時間の制限があるからこそ、業務の精度を向上させることができ、産休前に比べてよい成果を出せるようになりました。また、子育てを通じて顧客の多様性も理解もできるようになり、気配り力・段取り力が上がったようにも思います。
産休や育休を取得するとキャリアが止まってしまう、ゼロになってしまうと考えがちですが、そうではありません。産休・育休を経て得られた経験を仕事にも活かして、さらなる成長につなげようと前向きな姿勢で捉えてみてください。復職後の挑戦は、会社にとっても自身にとってもさらなる成長が期待できると信じ、前向きな姿勢で取り組んでみましょう。
転職したいけど
向いている仕事がわからない
今すぐ転職は考えていないけど
自分の志向性を知っておきたい
今のままでいいか
漠然とした不安がある
このようなお悩みを持つ方には
転職タイプ診断がおススメ!
- 転職タイプ診断でわかること
- 今の仕事の満足度
- 仕事で大切にしている軸
- 適職探しのアドバイス
今すぐ転職を考えていなくても、
自分の志向を知って今に活かそう!
- あなたの志向や能力を診断できて、可能性が広がる!
- キャリアタイプ診断を受ける
- 子育てをしやすい環境の求人を見てみよう!
- 求人特集を見る
- あなたの疑問や不安に転職のプロがお答え。さっそく相談してみよう
- エージェントサービスに申し込む(無料)
関連コンテンツ
仕事・キャリアの悩みのQ&Aを見る
- 管理職を打診されているが、自分に務まるか不安
- 安定して長く働くにはキャリアアップしなければならない?
- やりたい仕事があるものの、今の環境が恵まれていて転職に踏み出せない
- 今の仕事を続けるか、プライベートを大切にできる仕事か、働き方で悩む
- 子育てしながら仕事を続けることに漠然とした不安があります
- 大きな不満はないのですが、転職すべきかどうか悩んでいます
- 事務職でキャリアアップできますか?
- 転職したいけどこれまでの仕事に自信が持てない
- 自分の市場価値を知りたいが、どうすればいい?
- 自分の強みを活かした仕事が分からない
- 育児と両立させるためにフリーランスになるか悩んでいます
- シングルマザーであることは転職活動のどのタイミングで伝えるべき?
- 面接での自己PRがうまくできない
- 手に職となるスキルを身につけたい
- 転職回数が多いと不利になる?
- ロールモデルが社内にいないため、育児との両立ができるか不安
- 専業主婦で再就職を目指しているが、うまくいくか不安
- 自分のキャリアの軸が見つけられない
- 自分に合った仕事の見つけ方が分からない
- 時短勤務でも給与を下げずに育児と仕事を両立できる?
- 今の会社を辞めたいが、次の仕事を見つけられるか不安
- 転職で働き方の条件を選べる企業が少ない
- 残業が多くて体力的につらい
- 自分に向いている仕事が分からず、常にモヤモヤしている
- 時短勤務のワーママ、同僚に仕事のしわ寄せがいって肩身が狭いのが悩み
- 転職はうまくいかないという漠然とした不安があります
- やりたいことは特にないが、転職するかどうか悩んでいる
- ライフイベントと転職のタイミングで悩んでいます
- 未経験で広報に転職したい。成功させるコツはある?
- ワーママなので時短で働きたい。転職はできる?
- 先輩女性のライフプランに関するアドバイスは参考にすべき?
- プライベートを優先できる仕事に変えたい
- 人間関係の悩みを理由に転職を考えています
- 過去の実績がなくてアピールの仕方が分からない
- 派遣社員から正社員になるために、どうやって経験をアピールすればいい?
- 女性が活躍できる会社に転職したい。面接ではどうやって聞けばいい?
- 「女性ならではの視点」が分からない
- 面白そうな仕事や大きな仕事を任せてもらえない。何が足りないの?
- 取引先に「女性だから」と軽く見られている気がします
- ポータブルスキルの身につけ方が分からない
- 「安定」を最優先にして会社を選ぶにはどうすればいいか知りたい
- 転職回数が多く、今後のキャリアの積み方に迷っている
- 時短勤務からフルタイムに復帰した後の、育児と仕事の両立が不安
- 将来の結婚・出産を考え、転勤のない職場で働きたい
- キャリアチェンジしたいが、この先の結婚・出産を考えるとためらってしまう105742
- 子持ちだと正社員への転職は難しい? 年齢的に不安
- 営業のノルマがきついので転職したいが、決心がつかない
- 正社員を希望しているが、管理職にはなりたくない
- いつかは結婚・出産をしたいけれど、長期でキャリアが築けるか不安
- 30代の既婚女性が転職を成功させるポイントは?
- 5年後の自分のキャリアを考えて、転職すべきか悩んでいます
- MRをこのまま続けていけるのか不安。違う職種に転職したほうがいい?
- 将来の結婚・育児を見越して早めに転職したほうがいい?
- 転職と妊娠のタイミングで悩んでいる
- 営業と事務のどちらでキャリアアップをするべきか
- 契約社員から正社員への転職は不利?
- 復職後も女性営業職としてキャリアを築けるか不安
- 結婚したら営業職を続けるのは難しい?
- 時短勤務で転職できそうな求人が見つからない
- 転職を考えているが、自分の市場価値が分からない
- 時短勤務で残業ができないので、昇進できない
- 短期間で転職を繰り返すと、やはり選考で不利になってしまう?
- 転職を考えているが、「やりたいこと」と「できること」のどちらを優先すべき?
- 結婚相手が「転勤族」のため、自分の働き方やキャリアパスが見えない
- 目指すべきロールモデルがいないので不安
- いつも最終面接で落ちてしまう
- 応募書類で「自己PR」と「志望動機」をうまくつなげられない
- 結婚や出産をした後も長く働き続けるために、身につけるべきスキルは?
- これまでの職歴に一貫性がなく、転職の際に不利にならないか不安
- 応募する企業の子育て支援制度が充実しているか知りたい
- 年齢の割にアピールできるスキルや資格がなく、書類選考で落ちてしまう
- 活動期間が限られていて転職先を妥協することにならないか心配
- 資格試験によるキャリアの遅れに焦り…企業法務として転職したい
- ニッチな分野の仕事経験しかなく、スキルの汎用性の低さが悩み
- 今の会社で営業を続ける自信がないので、女性が活躍できる業界を知りたい
- 未経験だがマーケティングの仕事に就きたい
- 志望企業に出産や育児の福利厚生はあるが、利用実績がない。面接で聞いていい?
- 会社から管理職を打診されたが自信がない
- キャリアアップのために転職したい気持ちはあるが、年収は下げたくない
- 出産、育児によるブランクがあり転職できるか不安
- 地元で希望に合う仕事が見つからない
- 正社員になりたい! 転職に役立つ資格や準備は?
- 育休明けの職場復帰に備えて準備しておくべきことは?
- キャリアアップのために、どんな資格を取ればいい?
- 職場での立場が「何でも屋」に近く、キャリアの方向性が見えない
- 会社が求めている役割と自分が望むキャリアの方向性が違って不安
- 子育てをしながら働くロールモデルが社内にいないので不安
- 福利厚生の充実した大手企業にいるが、仕事にやりがいを感じられない
- 仕事と育児を両立させるためには、キャリアを妥協しなければならない?
- 派遣から正社員への転職を希望しているが、30代で正社員経験なしでも可能?
- 自分の市場価値を高めるためには、どうスキルアップしていけばいい?
- 自分が成長できる仕事や転職先はどう見つければいい?
- 未経験の分野に転職したい
- 仕事が忙しすぎて、転職活動に割ける時間がない
- 妊娠中で仕事が思うようにこなせず今後のキャリア停滞が不安
- 出産後の転職活動は難しい? これまでのキャリアは手放すべき?
- 結婚後の転職を成功させるには? 既婚女性は不利になる?
- 転職したいけどスキルがない! 専門知識がなくても転職できる?
- 自分の強みやアピールポイントが分からない
- 面接の「オフィスカジュアル」って、どんな服装?
- 面接で「転勤はできない」という転職理由をどう伝えればいい?
- 面接で女性の活躍事例や福利厚生について聞いてもいい?
- 面接で残業や休日出勤について聞かれたらどう答える?
- 結婚の予定があるが、面接でどこまで伝える?
- 転職の希望条件すべてはかなわない場合、どうすればいい?
- 将来のキャリアパスが見えず不安
- 産後の転職・復職に有利なキャリアが分からない
- 営業から事務職へ転職できる?プロポーズを機に悩み中
- 育児をしながら働くなら、大手に転職すべき?