スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

女性のための
転職Q&A

女性のための転職Q&A 女性のための転職Q&A
シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

更新日:2023年12月15日

タグ:
転職のタイミングよくある質問

仕事を辞めたいけど、次が決まってない…退職してから転職できる?

今の仕事がイヤでイヤで仕方がありません。一刻も早く辞めたいのですが、辞めたところで転職先が決まっているわけでもなく次がない状態です。仕事が見つけられるか不安で一歩が踏み出せません。

(27歳/広告営業/未婚)

キャリアアドバイザーのA.をまとめると

回答したキャリアアドバイザーはこちら

高島佐代子
国家資格 キャリアコンサルタント

前職ではウェディングプランナーを経験。より個人に深く関わり、人生の大きな意思決定のサポートをしたいという思いでdodaキャリアアドバイザーに。
おもに営業職、事務職、販売サービス職を担当。女性のキャリア支援実績も多数。

相談相手がいないときにおすすめ。
生き方についてのアドバイスがもらえる!
モヤモヤ解消診断を受ける(無料)

仕事を辞めたい理由を掘り下げて、対処法がないか考えましょう

次の仕事

今の仕事を手放し、新たな環境に飛び込むのはとても勇気の要ることですよね。特にまだ次の仕事が決まっていない場合、「本当に辞めてしまってよいのか」と悩む人も多いのではないでしょうか。

転職が一般的になってきた時代とはいえ、退職や転職は人生を左右する大きな決断です。まずは仕事が嫌になった理由を探り、今抱えている問題を解決する方法がないか考えてみましょう。

仕事を辞めたい理由にはどんなものがある?

質問者さんは今の仕事が嫌で転職をしたいとのことですが、どんなところを嫌と感じたのでしょうか。転職を考えたきっかけは、人それぞれ異なるでしょう。参考までに、dodaが調査した「転職理由ランキング2022」の結果をご紹介します。

【転職理由(複数回答)】

1位:給与が低い・昇給が見込めない(32.8%)
2位:昇進・キャリアアップが望めない(25.2%)
3位:社内の雰囲気が悪い(23.4%)
4位:尊敬できる人がいない(22.9%)
5位:業界・会社の先行きが不安(22.4%)

転職理由のトップ5を見ると、給与や昇進、会社からの評価といった労働条件に関する不満に続いて、人間関係や職場環境などの理由が多いことが分かります。

仕事を辞めたい理由は一つとは限りません。まずは自分が感じている仕事への不満を紙に書き出してみて、状況を整理することから始めましょう。

仕事への不満の対処法

仕事を辞めたい理由が分かったら、それは努力することで解決できる問題かどうかを考えてみましょう。

例えば、仕事を辞めたい理由が給与や昇進のような労働条件の場合、上司や会社と話し合って改善できる可能性があるならば、今の仕事を続ける選択肢もあるでしょう。または、多少の不満を我慢してでも今の仕事を続けることにメリットがあると思えるのであれば、退職を考え直す余地はあります。

しかし、そのどちらにも当てはまらないのであれば、転職へと踏み出すタイミングかもしれません。

一方、人間関係に問題がある場合は、自分の行動だけでは状況を変えられないことも多いので、判断はさらに難しくなるでしょう。どちらにしても、不満が募るあまり考え方が偏らないよう、身近な人やキャリアアドバイザーなどに相談して客観的な意見を聞くことが大切です。

このように、仕事を辞めたいと感じたときは、仕事への不満を細分化して整理した上で、その一つひとつが解決できる問題かどうかを冷静に考えてみましょう。そうすることで、今転職すべきかどうかの答えが見えてくるはずです。

転職先が決まっておらず、いわゆる「次がない」状態で仕事を辞めるメリット・デメリットを理解しておくことが大切です

「仕事を辞めたいけど次が決まってない…」という場合、退職のタイミングに悩んでいる人も多いでしょう。将来のことも考えると、そのときの感情に任せて行動するのではなく、次がない状態で辞めるメリットとデメリットをきちんと把握してから、自分にとってふさわしい選択ができるといいですね。

次がない状態で仕事を辞めるメリット

仕事を無理して続けている危機的な状況なら、ストレスや過労で倒れる前に辞める必要があるかもしれません。また、激務すぎて働きながらの転職活動はまったく無理だという人も、退職すれば時間的余裕ができるので、自己分析やキャリアプランニングを入念に行って効率的に転職活動を進めていくことができるでしょう。

次がない状態で仕事を辞めるデメリット

しかし、転職先が決まっていない状態で先に仕事を辞めるのは、やはりリスクのある選択肢だといえます。

次の転職先が決まるまで職歴がブランクになる

退職後の転職活動が思うように進まず離職期間が長くなってしまった場合、企業は体調や就労意欲に問題ないか懸念が生まれてしまい、慎重にならざるを得ません。。特に未経験分野にチャレンジする場合は、経験分野に比べて内定獲得が難しい場合が多いため、離職期間が長くなってしまう可能性があります。

転職成功へのプレッシャーがかかる

無職の間は経済的な不安も抱えることになるため、再就職を焦った結果、転職先を妥協してしまったり、経済的な不安からアルバイトなどを始め、転職活動との両立に悩んだりする可能性があります。

公的手続きを自分でやらなければならない

退職してそのまま転職すれば、健康保険や年金の手続きは転職先の会社がしてくれますが、転職先が決まっていない場合は自分自身ですべて手続きしなければなりません。失業保険や年金の切り替え、住民税の納付など、必ず期限内に済ませなくてはならないため注意が必要です。

人それぞれ状況も異なるため、会社を辞めるベストなタイミングは一概にはいえませんが、一度退職してしまうと後戻りできないことは確かです。どうしてもすぐに辞めなければいけない状況でなければ、いったん退職を保留にして、現職を続けながら転職活動にチャレンジしてみてはどうでしょうか。

まずは働きながらできる範囲で、転職活動を少しずつ始めるのがおすすめ

質問者さんのように今すぐ仕事を辞めたいということであれば、できるだけ転職活動に充てる時間を増やすため、今の仕事の進め方を工夫してみましょう。

転職活動といっても、実際に企業に応募したり、面接を受けたりすることだけを指すわけではありません。最初は、転職して実現したいことなどを確認する自己分析や、どんな仕事や会社だと実現できそうか求人などを調べる情報収集など、無理のない範囲から少しずつ始めてみましょう。

仕事が忙しすぎて、転職活動に割ける時間がない

仕事を辞めたい・・・!言い出せない・行動できない理由、転職活動のポイント

「辞めたい理由」から「次の仕事でかなえたいこと」を書き出してみる

自分に合った転職先を見つけるためには、「次の仕事でかなえたいこと」を明確にしておく必要があります。転職を考えるきっかけとなった「仕事を辞めたい理由」をもとに、転職先に求める労働条件や、理想とする働き方を書き出してみましょう。ふと思いついたときにその都度スマホにメモしておけば、いつでも見返すことができて便利です。

例えば、「今の仕事が向いていない」と考えている場合、なぜ向いていないと感じるのかをさらに細かく掘り下げます。「苦手な作業でミスをして怒られるのがつらい」のと「ルーティンワークで充実感が得られない」では、辞めたい理由が大きく異なりますし、転職で目指すべき方向性も変わってきます。

また、「仕事にやりがいを感じない」というのであれば、なぜそう思うのか今の業務内容や役割を分析して、自分のモチベーションがアップするポイントを見極めることが大切です。次の職場でもまた同じ理由で辞めることにならないように、いま一度振り返ってみましょう。

自分のスキルや希望に合う求人を見てみる

さらに、自分がこれまで身につけてきたスキルを棚卸しして、「自分ができる仕事」「会社に貢献できる仕事」を探してみるのもおすすめです。「こんな仕事をしたい!」「こんな会社で働いてみたい!」と思える求人が見つかったら、転職活動を進めるモチベーションにもなりますよね。

余裕があれば、過去の業務経験や実績について具体的な数字を挙げながら説明できるように、今までのキャリアを振り返っておくとよいでしょう。

転職活動の第一歩として、キャリアアドバイザーへの相談を

辞めたい気持ちは募るものの何から始めていいか分からない、進め方が分からないということであれば、私たちキャリアアドバイザーにぜひお気軽にご相談ください。辞めたい理由や転職先に望むものをいっしょに整理したり、あなたに合いそうな仕事を提案したりできるので、一人で転職活動を進めるよりも安心して一歩を踏み出せるはずです。

エージェントサービスについて詳しく知る【女性の転職ならdodaエージェントサービス】

また、さらに気軽に転職活動を始めるための第一歩として「転職タイプ診断」も用意しています。どういった切り口で仕事を探せばよいか、今の仕事への満足度など、自分に合った仕事を探すための手がかりが見つかるかもしれませんので、ぜひ活用してみてください。

適職探しのヒントが見つかる! 転職タイプ診断|転職ならdoda(デューダ)

キャリア、転職、どうしよう…

転職したいけど
向いている仕事がわからない

今すぐ転職は考えていないけど
自分の志向性を知っておきたい

今のままでいいか
漠然とした不安がある

このようなお悩みを持つ方には
転職タイプ診断がおススメ!

転職タイプ診断でわかること
今の仕事の満足度
仕事で大切にしている軸
適職探しのアドバイス
>転職タイプ診断イラスト >転職タイプ診断イラスト

今すぐ転職を考えていなくても、
自分の志向を知って今に活かそう!

転職タイプ診断を受けてみる(無料)
次の仕事を見つけるために、まずは自己分析から始めよう
キャリアタイプ診断を受ける(無料)
今の仕事を辞める?続ける?モヤモヤ解消のヒントを得よう
モヤモヤ解消診断を受ける(無料)
活動が不安な人は、転職のプロと二人三脚で活動しよう
エージェントサービスに申し込む(無料)
シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

転職のタイミングのQ&Aを見る

よくある質問のQ&Aを見る

あなたに合った働き方・仕事がわかる!転職タイプ診断を受ける ×