女性のための
転職Q&A
更新日:2020年11月16日
「女性ならではの視点」が分からない
電気機器メーカーでロングセラー商品のてこ入れプロジェクトに携わっています。上司から「女性ならではの視点やアイデアに期待している」とよく言われるのですが、そのたびに困惑します。というのも、その商品は特に女性向けというわけでもなく、「女性ターゲット向けにカスタマイズする」というミッションでもありません。そもそも、私が出す意見やアイデアが、「女性ならでは」のものなのか自分自身でもよく分かりません。上司は単に私に発破をかけているだけで、深い意味はないのでしょうか。
(29歳/メーカー・商品企画/未婚)
キャリアアドバイザーのA.をまとめると
高島佐代子
国家資格 キャリアコンサルタント
前職ではウェディングプランナーを経験。より個人に深く関わり、人生の大きな意思決定のサポートをしたいという思いでdodaキャリアアドバイザーに。
おもに営業職、事務職、販売サービス職を担当。女性のキャリア支援実績も多数。
「女性ならではの視点」がモノづくりにおいてより重要に
質問者と同様に、上司から「女性ならでは」のアイデアが期待されるものの、その具体的なイメージが湧かないという人は多くいます。ただ、「女性ならでは」は、言葉のあやではなく、実際に上司があなたに期待していることだと思います。
購買決定権は女性が持っていることが多い
女性のニーズに着眼した「女性ならでは」の視点が重要視されるようになってきましたが、それは、ひと昔前までは商品やサービスの多くが男性主導で作られていたという事実の裏返しと考えることもできます。逆に、「男性ならではの視点」という考え方はほとんど耳にしませんよね。
今回の質問者の場合も、女性向けの商材でなくても女性のユーザーからの支持を増やしたいという狙いが、会社にはあるのではないでしょうか。一般的に女性のほうがクチコミ力や拡散力にたけ、消費意欲や購買意欲も高いため、商材の種類にかかわらず、女性の支持を得られるかどうかは売り上げを大きく左右します。
また、たとえ男性向け商材でも、実際に選んだり購入したりするのはパートナーなど女性である場合も多く、女性の意見は消費行動に与える影響力が大きいからです。
こういった理由から、近年「女性ならでは」の視点を活かした商品やサービスの企画・開発が増えてきたとも言えるでしょう。
「女性の視点」にとらわれすぎず、ほかの人にはない「自分だけの視点」を大切に
一口に「女性の視点」と言っても、そのニーズはさまざまです。女性のライフスタイルは多様化し、既婚か独身か、専業主婦か子育てしながら働く女性か、仕事に就いているか学生かなど、ターゲットによって求めるものは異なります。
そのため、必要以上に性別にとらわれることはありません。「女性ならでは」の意味について考え込むよりも、ほかの人にはない自分の視点や、これまで検討されてこなかったような新たな視点を見つけ出し、提案することをまず意識してみてはどうでしょうか。
例えば、「商品を買う理由」だけではなく、「買わない理由」「興味がない理由」を考えることで、何かヒントが見えてくるかもしれません。また、自分自身の日常の行動を振り返って、商品を手に取りやすい場面や機会をイメージし、新たな販売戦略を提案する方法もあるでしょう。
多くの情報やモノがあふれる現状で、はっと思わせられる新たなニーズを掘り起こすことを、上司はあなたに期待しているのではないでしょうか。そのためには、世の中のさまざまな動きにアンテナを張り巡らせて、自分ならではのアイデアを生み出す力を養いましょう。
アイデアを出すために役立つフレームワーク
日常生活でまだ埋もれているニーズを探り当てるためには、ほかの人にはない「自分だけの視点」を持ってアイデアを考え出す力が重要です。そこで、アイデアを出すために役立つフレームワークについて紹介したいと思います。
【なぜなぜ分析】
1つの事象に対して5つの「なぜ」を自問自答してぶつけることで、因果関係から本質的な原因を突きとめるという、問題解決に使われる発想法です。
【マンダラート】
9個に区切られたマス目の真ん中に発想するメインのテーマを書き、周囲8個のマス目に思いついたことや関連するアイデアを書き出していく発想法です。1つのテーマについて8個書き出したら、その中から1個を取り出して、さらに新しい9個に区切られたマス目の真ん中にセットして、同様の工程を繰り返します。発想力を活発にするためのフレームワークとして知られています。
【マインドマップ】
メインとなるテーマを中心に書き、思いつくことを自由に紐づけて書き出していくことで、メインテーマの周辺のアイデアを洗い出していく方法です。
【シックスハット法】
「否定」と「肯定」、「創造」と「思考」など相反する6つの視点から発想し、意見を出し合います。もともとは6人で行うことを想定している方法ですが、1人で行う場合はこれらの視点を切り替えながら考えます。6色の帽子を次々とかぶることをイメージして6つの視点からアイデアを出すことで、より幅広い発想が生まれます。
【ブレーンストーミング】
大人数でたくさんのアイデアを出す手法です。質より量を重視する、アイデアの連想・結合をする、批判をしない、自由な発想を受け入れるという4つのルールを決めて行うことで、1人では思いつかないようなアイデアを大量に生み出すことができます。
【オズボーンのチェックリスト】
テーマに対して「ほかからアイデアが借りられないか?(応用)」「小さくできないか?(縮小)」などの9つの視点から考えることで、これまでとは違った角度からアイデアを得る方法です。発想の飛躍により思いがけないアイデアが生まれることがあります。
【KJ法】
付箋を使用したアイデア整理術です。テーマを決めて付箋に思いつく限りのアイデアを書き出し、すべて書き出した後に付箋をグループ分けして取捨選択してから、残ったアイデアを整理していきます。
【希望点列挙法、欠点列挙法】
希望点列挙法は、「このようなものがあればよい」という希望や願望などの思いつきを可能な限り書き出してから、現実味のある内容をピックアップしていく手法です。
欠点列挙法は、テーマや課題に関する欠点を探し出して列挙し、問題解決につながるアイデアを考え出す方法です。
自分の存在感や仕事の価値を高めるために
自分だけの視点を持つことや、既成概念を疑ってみることは、商品企画に限らずどの職種でも、また、男女の区別なく、仕事をする上でとても大切なことだと思います。日ごろからその姿勢を意識して成果を積み重ねることが、あなた自身の存在感や仕事の価値を高めることにつながるはずです。
転職したいけど
向いている仕事がわからない
今すぐ転職は考えていないけど
自分の志向性を知っておきたい
今のままでいいか
漠然とした不安がある
このようなお悩みを持つ方には
転職タイプ診断がおススメ!
- 転職タイプ診断でわかること
- 今の仕事の満足度
- 仕事で大切にしている軸
- 適職探しのアドバイス
今すぐ転職を考えていなくても、
自分の志向を知って今に活かそう!
- あなたの志向や能力を診断できて、可能性が広がる!
- キャリアタイプ診断を受ける
- あなたの「アピールポイント」を発見できて、面接や書類作成で役立つ!
- 自己PR診断を受ける
- あなたの疑問や不安に転職のプロがお答え。さっそく相談してみよう
- エージェントサービスに申し込む(無料)
関連コンテンツ
仕事・キャリアの悩みのQ&Aを見る
- 管理職を打診されているが、自分に務まるか不安
- 安定して長く働くにはキャリアアップしなければならない?
- やりたい仕事があるものの、今の環境が恵まれていて転職に踏み出せない
- 今の仕事を続けるか、プライベートを大切にできる仕事か、働き方で悩む
- 子育てしながら仕事を続けることに漠然とした不安があります
- 大きな不満はないのですが、転職すべきかどうか悩んでいます
- 事務職でキャリアアップできますか?
- 転職したいけどこれまでの仕事に自信が持てない
- 自分の市場価値を知りたいが、どうすればいい?
- 自分の強みを活かした仕事が分からない
- 育児と両立させるためにフリーランスになるか悩んでいます
- シングルマザーであることは転職活動のどのタイミングで伝えるべき?
- 面接での自己PRがうまくできない
- 手に職となるスキルを身につけたい
- 転職回数が多いと不利になる?
- ロールモデルが社内にいないため、育児との両立ができるか不安
- 専業主婦で再就職を目指しているが、うまくいくか不安
- 自分のキャリアの軸が見つけられない
- 自分に合った仕事の見つけ方が分からない
- 時短勤務でも給与を下げずに育児と仕事を両立できる?
- 今の会社を辞めたいが、次の仕事を見つけられるか不安
- 転職で働き方の条件を選べる企業が少ない
- 残業が多くて体力的につらい
- 自分に向いている仕事が分からず、常にモヤモヤしている
- 時短勤務のワーママ、同僚に仕事のしわ寄せがいって肩身が狭いのが悩み
- 転職はうまくいかないという漠然とした不安があります
- やりたいことは特にないが、転職するかどうか悩んでいる
- ライフイベントと転職のタイミングで悩んでいます
- 未経験で広報に転職したい。成功させるコツはある?
- ワーママなので時短で働きたい。転職はできる?
- 先輩女性のライフプランに関するアドバイスは参考にすべき?
- プライベートを優先できる仕事に変えたい
- 人間関係の悩みを理由に転職を考えています
- 過去の実績がなくてアピールの仕方が分からない
- 派遣社員から正社員になるために、どうやって経験をアピールすればいい?
- 女性が活躍できる会社に転職したい。面接ではどうやって聞けばいい?
- 「女性ならではの視点」が分からない
- 面白そうな仕事や大きな仕事を任せてもらえない。何が足りないの?
- 取引先に「女性だから」と軽く見られている気がします
- ポータブルスキルの身につけ方が分からない
- 「安定」を最優先にして会社を選ぶにはどうすればいいか知りたい
- 転職回数が多く、今後のキャリアの積み方に迷っている
- 時短勤務からフルタイムに復帰した後の、育児と仕事の両立が不安
- 将来の結婚・出産を考え、転勤のない職場で働きたい
- キャリアチェンジしたいが、この先の結婚・出産を考えるとためらってしまう105742
- 子持ちだと正社員への転職は難しい? 年齢的に不安
- 営業のノルマがきついので転職したいが、決心がつかない
- 正社員を希望しているが、管理職にはなりたくない
- いつかは結婚・出産をしたいけれど、長期でキャリアが築けるか不安
- 30代の既婚女性が転職を成功させるポイントは?
- 5年後の自分のキャリアを考えて、転職すべきか悩んでいます
- MRをこのまま続けていけるのか不安。違う職種に転職したほうがいい?
- 将来の結婚・育児を見越して早めに転職したほうがいい?
- 転職と妊娠のタイミングで悩んでいる
- 営業と事務のどちらでキャリアアップをするべきか
- 契約社員から正社員への転職は不利?
- 復職後も女性営業職としてキャリアを築けるか不安
- 結婚したら営業職を続けるのは難しい?
- 時短勤務で転職できそうな求人が見つからない
- 転職を考えているが、自分の市場価値が分からない
- 時短勤務で残業ができないので、昇進できない
- 短期間で転職を繰り返すと、やはり選考で不利になってしまう?
- 転職を考えているが、「やりたいこと」と「できること」のどちらを優先すべき?
- 結婚相手が「転勤族」のため、自分の働き方やキャリアパスが見えない
- 目指すべきロールモデルがいないので不安
- いつも最終面接で落ちてしまう
- 応募書類で「自己PR」と「志望動機」をうまくつなげられない
- 結婚や出産をした後も長く働き続けるために、身につけるべきスキルは?
- これまでの職歴に一貫性がなく、転職の際に不利にならないか不安
- 応募する企業の子育て支援制度が充実しているか知りたい
- 年齢の割にアピールできるスキルや資格がなく、書類選考で落ちてしまう
- 活動期間が限られていて転職先を妥協することにならないか心配
- 資格試験によるキャリアの遅れに焦り…企業法務として転職したい
- ニッチな分野の仕事経験しかなく、スキルの汎用性の低さが悩み
- 今の会社で営業を続ける自信がないので、女性が活躍できる業界を知りたい
- 未経験だがマーケティングの仕事に就きたい
- 志望企業に出産や育児の福利厚生はあるが、利用実績がない。面接で聞いていい?
- 会社から管理職を打診されたが自信がない
- キャリアアップのために転職したい気持ちはあるが、年収は下げたくない
- 出産、育児によるブランクがあり転職できるか不安
- 地元で希望に合う仕事が見つからない
- 正社員になりたい! 転職に役立つ資格や準備は?
- 育休明けの職場復帰に備えて準備しておくべきことは?
- キャリアアップのために、どんな資格を取ればいい?
- 職場での立場が「何でも屋」に近く、キャリアの方向性が見えない
- 会社が求めている役割と自分が望むキャリアの方向性が違って不安
- 子育てをしながら働くロールモデルが社内にいないので不安
- 福利厚生の充実した大手企業にいるが、仕事にやりがいを感じられない
- 仕事と育児を両立させるためには、キャリアを妥協しなければならない?
- 派遣から正社員への転職を希望しているが、30代で正社員経験なしでも可能?
- 自分の市場価値を高めるためには、どうスキルアップしていけばいい?
- 自分が成長できる仕事や転職先はどう見つければいい?
- 未経験の分野に転職したい
- 仕事が忙しすぎて、転職活動に割ける時間がない
- 妊娠中で仕事が思うようにこなせず今後のキャリア停滞が不安
- 出産後の転職活動は難しい? これまでのキャリアは手放すべき?
- 結婚後の転職を成功させるには? 既婚女性は不利になる?
- 転職したいけどスキルがない! 専門知識がなくても転職できる?
- 自分の強みやアピールポイントが分からない
- 面接の「オフィスカジュアル」って、どんな服装?
- 面接で「転勤はできない」という転職理由をどう伝えればいい?
- 面接で女性の活躍事例や福利厚生について聞いてもいい?
- 面接で残業や休日出勤について聞かれたらどう答える?
- 結婚の予定があるが、面接でどこまで伝える?
- 転職の希望条件すべてはかなわない場合、どうすればいい?
- 将来のキャリアパスが見えず不安
- 産後の転職・復職に有利なキャリアが分からない
- 営業から事務職へ転職できる?プロポーズを機に悩み中
- 育児をしながら働くなら、大手に転職すべき?