スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

【全100職種】あの職種とはどんな仕事?doda職種図鑑
営業

総合商社の営業とはどんな職種?仕事内容/年収/転職事情を解説

総合商社は、エネルギー、金属、インフラ、機械、化学品、食品、繊維、情報・通信サービス、金融、不動産など、あらゆる業界を事業領域にしています。それらの一つに深く関わり、輸出入をするのが「総合商社の営業」の仕事です。

中でも商社のポートフォリオの大部分を占めるのがエネルギー資源。エネルギー資源は直近で価格下落があり、長期的には枯渇予測もあります。こうしたことを資源に、ITや食料、新エネルギーなど、成長が見込める事業の軸を移す動きが見られ、それが営業職のニーズに波及しています。ただし総合商社の中途採用は年に1回、全部門で一斉に募集されるケースがほとんどなので、企業HPや求人サイトなどをチェックして募集のタイミングを逃さないようにしなければなりません。

総合商社の営業の仕事データ

収入

年収

425.6万円

「営業」系職種の平均年収は450.7万円

年間ボーナス

100.3万円

残業・休日

月間残業時間

21.2時間

年間休日

119.8

総合商社の営業の仕事内容とは

総合商社の営業の年収

平均年収

平均年収

425.6万円

「営業」系職種の平均年収は450.7万円

「総合商社の営業」の平均年収は425.6万円で、「営業」系16職種中10番目です。

年収分布

  • この職種の平均
  • 「営業」系職種の平均
300万円
未満
17%
13%
300~400
万円未満
36%
31%
400~500
万円未満
23%
25%
500~600
万円未満
12%
14%
600~700
万円未満
6%
8%
700~800
万円未満
3%
4%
800~900
万円未満
1%
2%
900~1000
万円未満
1%
1%
1000万円
以上
3%
3%

最も多い年収帯は300万円台の36%で、次いで400万円台が23%、300万円未満が17%となっています。

年間ボーナス

年間ボーナス

100.3万円

夏のボーナス…48.5万円

冬のボーナス…51.8万円

「総合商社の営業」の年間ボーナスは100.3万円で、「営業」系16職種中7番目です。

総合商社の営業に転職した人はどんな人が多い?

どんな資格を持っている?

順位

資格

割合

  • 1

    フォークリフト運転者

    2.7%

  • 2

    日商簿記検定3級

    1.7%

  • 3

    日本語能力試験1級

    1.2%

  • 4

    福祉用具専門相談員

    1.0%

  • 4

    第2種電気工事士

    1.0%

「総合商社の営業」になるために必須の資格はありませんが、自身のキャリアの可能性を広げるためのさまざまな資格を取得している傾向が見られました。

TOEIC(R)スコアの平均は?

TOEIC

691.3

「総合商社の営業」におけるTOEIC(R)受験者の平均点は691.3点で、「営業」系16職種中5番目です。

転職したい職種と、自分の志向性は合ってる?
キャリアタイプ診断を受ける
希望する職種に転職できる?キャリアアドバイザーに相談しよう
エージェントサービスに申し込む(無料)
やりたい仕事を探そう!総合商社の営業の求人
求人情報を検索する

ほかの職種図鑑を見る

職種一覧

営業の職種(16職種)

企画/管理の職種(14職種)

事務/アシスタントの職種(11職種)

IT/通信系エンジニアの職種(12職種)

モノづくり系エンジニアの職種(10職種)

建築/土木系エンジニアの職種(6職種)

素材/化学/食品系エンジニアの職種(4職種)

医療系専門職(6職種)

金融系専門職(3職種)

コンサルタント/不動産専門職(2職種)

コンサルタント/不動産専門職2職種のデータです

販売/サービスの職種(11職種)

クリエイティブの職種(5職種)

調査概要 ※記事中の割合データは、四捨五入の関係で合計値が100%にならない場合があります。

■平均年収、男女比、転職希望者の年齢

調査対象
dodaサービスに登録した
ビジネスパーソン
調査期間
2020年7月~2021年6月
有効回答数
約700,000人

■TOEIC(R)テストの点数、持っている資格

調査対象
dodaサービスに登録した
ビジネスパーソン
調査期間
2019年7月~2020年6月
有効回答数
約310,000人

■転職後の職種、転職した人の年齢、転職回数

調査対象
dodaエージェントサービスを利用して転職した
ビジネスパーソン
調査期間
2020年7月~2021年6月
有効回答数
約26,000人

■冬のボーナス・夏のボーナス、残業時間、年間休日

調査対象
20~59歳、正社員のビジネスパーソン
調査方法
ネットリサーチ会社を利用した
インターネット調査
(ネットリサーチ会社保有のデータベースを
元に実施、doda会員登録は不問)
調査期間
2021年8月
有効回答数
15,000人
シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

ステップで分かる転職ノウハウ

  • ボーナス平均支給額調査【2024年版】