
IT/通信系エンジニア
プリセールス
プリセールスとはどんな仕事?
ITエンジニアのキャリアパスの1つです。ITシステム開発経験の豊富なエンジニアが、そのキャリアをバックボーンとして営業部門で活躍します。クライアントを担当する社内の営業担当者に同行して、自社が提案するシステムやパッケージ製品についての説明をします。商材であるシステムそのものだけではなく、開発工程や導入プロセスについても、システム開発の経験を活かして論理的かつ明快に説明をする必要があります。クライアントの疑問や要求に対してエンジニアの知見を裏付けとして回答し、最適な施策を提案することで、商談を成功に導くのが役割です。
平均年収
626.7万円
※手取りではない支給額
男女比
転職前の職種(上位5つ)
順位 | 職種 | 割合 |
---|---|---|
1 | アプリケーションエンジニア | 18% |
2 | 社内SE | 14% |
3 | IT/通信/インターネットの営業 | 13% |
4 | プリセールス | 10% |
5 | サーバーエンジニア | 7% |
※プリセールスに転職した人の「転職前」の職種
転職後の職種(上位5つ)
順位 | 職種 | 割合 |
---|---|---|
1 | アプリケーションエンジニア | 15% |
2 | プリセールス | 13% |
3 | 経営企画/事業企画 | 9% |
3 | 社内SE | 9% |
5 | IT/通信/インターネットの営業 | 7% |
※プリセールスから転職した人の「転職先」の職種
プリセールスの
転職希望者の年齢
37.4歳
プリセールスに
転職した人の年齢
33.5歳
プリセールスに
転職した人の転職回数
1.3回
2018年
冬のボーナス
102.5万円
2019年
夏のボーナス
116.1万円
1カ月当たり残業時間
24.6時間
年間休日
114.5日
TOEIC(R)テスト
717.4点
持っている資格
順位 | 資格名 | 割合 |
---|---|---|
1 | 基本情報技術者試験 | 6% |
2 | シスコ技術者認定CCNA | 3% |
2 | 応用情報技術者 | 3% |
4 | ITIL資格認定試験Foundation Certification | 2% |
4 | ITパスポート | 2% |
※自動車、自動二輪車免許を除く
プリセールスの求人特集
プリセールスのオススメコンテンツ
ほかの職種図鑑を見る
調査概要
平均年収、男女比、転職希望者の年齢
- 調査対象
- dodaエージェントサービスに登録した22~59歳の
ビジネスパーソン
- 調査期間
- 2018年7月~2019年6月
- 有効回答数
- 約630,000人
TOEIC(R)テストの点数、持っている資格
- 調査対象
- dodaエージェントサービスに登録した22~59歳の
ビジネスパーソン
- 調査期間
- 2018年7月~2019年6月
- 有効回答数
- 約400,000人
転職前の職種、転職後の職種、転職した人の年齢、転職回数
- 調査対象
- dodaエージェントサービスを利用して転職した22~59歳の
ビジネスパーソン
- 調査期間
- 2018年7月~2019年6月
- 有効回答数
- 約33,000人
冬のボーナス・夏のボーナス、残業時間、年間休日
- 調査対象
- 22~59歳のホワイトカラー、正社員のビジネスパーソン
- 調査方法
- ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査
(ネットリサーチ会社保有のデータベースを元に実施、
doda会員登録は不問)
- 調査期間
- 2019年6月
- 有効回答数
- 15,000人
人気ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5