
企画/管理
総務
総務とはどんな仕事?
総務は、企業活動および社員の就労環境を物心両面から支えます。具体的には、オフィスや什器、調度の手配、社内規則整備、社内文書管理、株式関係業務、福利厚生制度の整備、職場環境整備、業務改善の推進、社内プロジェクト推進などです。企業によっては株主対応をすることもあります。最近では、コンプライアンス体制の構築に向けたマニュアル整備や、マイナンバー導入に際しての個人情報漏えい防止策の制定などが、企業経営の根幹に関わる業務として話題です。また、メンタルを含めた社員の健康管理や健康診断データの管理も重要になっています。
平均年収
471.3万円
※手取りではない支給額
男女比
転職前の職種(上位5つ)
順位 | 職種 | 割合 |
---|---|---|
1 | 総務 | 20% |
2 | 人事 | 9% |
3 | 一般事務アシスタント | 7% |
4 | 総務/法務/知財/広報事務アシスタント | 6% |
5 | 経理/財務事務アシスタント | 5% |
※総務に転職した人の「転職前」の職種
転職後の職種(上位5つ)
順位 | 職種 | 割合 |
---|---|---|
1 | 総務 | 33% |
2 | 人事 | 23% |
3 | 経理/財務/税務/会計 | 6% |
4 | 法務/知的財産/特許 | 5% |
5 | 営業事務アシスタント | 4% |
※総務から転職した人の「転職先」の職種
総務の
転職希望者の年齢
38.7歳
総務に
転職した人の年齢
33.9歳
総務に
転職した人の転職回数
1.2回
2018年
冬のボーナス
76.1万円
2019年
夏のボーナス
69.8万円
1カ月当たり残業時間
24.3時間
年間休日
124.2日
TOEIC(R)テスト
688.0点
持っている資格
順位 | 資格名 | 割合 |
---|---|---|
1 | 衛生管理者1種 | 5% |
2 | 日商簿記検定3級 | 4% |
3 | 日商簿記検定2級 | 3% |
4 | 秘書技能検定2級 | 2% |
4 | 防火管理者甲種 | 2% |
※自動車、自動二輪車免許を除く
総務の求人特集
総務のオススメコンテンツ
ほかの職種図鑑を見る
調査概要
平均年収、男女比、転職希望者の年齢
- 調査対象
- dodaエージェントサービスに登録した22~59歳の
ビジネスパーソン
- 調査期間
- 2018年7月~2019年6月
- 有効回答数
- 約630,000人
TOEIC(R)テストの点数、持っている資格
- 調査対象
- dodaエージェントサービスに登録した22~59歳の
ビジネスパーソン
- 調査期間
- 2018年7月~2019年6月
- 有効回答数
- 約400,000人
転職前の職種、転職後の職種、転職した人の年齢、転職回数
- 調査対象
- dodaエージェントサービスを利用して転職した22~59歳の
ビジネスパーソン
- 調査期間
- 2018年7月~2019年6月
- 有効回答数
- 約33,000人
冬のボーナス・夏のボーナス、残業時間、年間休日
- 調査対象
- 22~59歳のホワイトカラー、正社員のビジネスパーソン
- 調査方法
- ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査
(ネットリサーチ会社保有のデータベースを元に実施、
doda会員登録は不問)
- 調査期間
- 2019年6月
- 有効回答数
- 15,000人
人気ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5